二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742966417496.jpg-(81437 B)
81437 B25/03/26(水)14:20:17No.1296013830そうだねx18 16:42頃消えます
スグルのこういうとこが好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/26(水)14:29:11No.1296015791そうだねx11
流石だキン肉マン
225/03/26(水)14:32:32No.1296016510そうだねx2
この世で最も大王に相応しい超人だ
325/03/26(水)14:34:13No.1296016881そうだねx2
キン肉マンは優しすぎる
425/03/26(水)14:35:37No.1296017174そうだねx2
こいつに負けてよかった
525/03/26(水)14:43:22No.1296018987そうだねx30
フェニックス来てるな…
625/03/26(水)14:45:56No.1296019561+
そうだな
ヤツの優しさは尊敬に値する上慈悲も底なしだ
725/03/26(水)14:47:22No.1296019872+
俺の慈悲なんてスグルに比べればまやかしのようなもの
825/03/26(水)14:47:46No.1296019955+
敵にすら慈悲を持って相対しちまうんだ
925/03/26(水)14:48:03No.1296020029+
でもこいつ運だけで勝ち上がっただけだし…
1025/03/26(水)14:48:38No.1296020157そうだねx28
>でもこいつ運だけで勝ち上がっただけだし…
キン肉マンか?
1125/03/26(水)14:52:05No.1296020918そうだねx23
>でもこいつ運だけで勝ち上がっただけだし…
たとえ謙遜でも冗談でもそんなこと言うんじゃない
1225/03/26(水)14:54:20No.1296021429+
自分に関することだけだと逃げようとしたりごまかそうとしたりするのに
他人のこととなるとどこまでも全力で戦える真のヒーローになる
1325/03/26(水)14:57:04No.1296022039+
優しすぎる…😏
1425/03/26(水)15:04:54No.1296023854そうだねx9
フェニックスうるせぇなと思ったらウォーズマンも来てた
1525/03/26(水)15:05:13No.1296023920そうだねx3
スグルはヒーローじゃなくてスーパーヒーローだし…
1625/03/26(水)15:05:43No.1296024050+
心に愛が無ければ
1725/03/26(水)15:05:52No.1296024090+
もうすっかり馴染んだけどフェニが失恋系の夢女みたいな位置に落ち着いてるのが未だにじわじわくる
1825/03/26(水)15:07:33No.1296024495+
許すことなど何も無いで脳焼かれちゃった…
1925/03/26(水)15:07:51No.1296024558+
これを聞いた将軍様が完璧壱式ゴールドマンではなく悪魔超人の長悪魔将軍として覚悟を問うのがまたいいんだ…
漫画だけど声色が変わったのが伝わった…
2025/03/26(水)15:09:27No.1296024978そうだねx2
>もうすっかり馴染んだけどフェニが失恋系の夢女みたいな位置に落ち着いてるのが未だにじわじわくる
スグルからは大王補佐官になってくれって求められてるのに…
2125/03/26(水)15:10:34No.1296025263+
>>もうすっかり馴染んだけどフェニが失恋系の夢女みたいな位置に落ち着いてるのが未だにじわじわくる
>スグルからは大王補佐官になってくれって求められてるのに…
俺にそんな資格は無い…
2225/03/26(水)15:12:07No.1296025601+
でもこいつわりとセコいとこもあるよ…舎弟の怪獣に女を襲わせてから助けたり
2325/03/26(水)15:12:13No.1296025629そうだねx7
本編前のあの地球の暮らしで良く心が歪まなかったなと思うと
もしかして牛丼愛好会の人たちが素晴らしい人たちだったのでは…?
2425/03/26(水)15:12:21No.1296025666そうだねx7
>俺にそんな資格は無い…
ある!!!
2525/03/26(水)15:12:47No.1296025765そうだねx2
スグルのこういうとこが好きなやつは敵味方問わずあの世界沢山いると思う
2625/03/26(水)15:13:21No.1296025910そうだねx3
>本編前のあの地球の暮らしで良く心が歪まなかったなと思うと
>もしかして牛丼愛好会の人たちが素晴らしい人たちだったのでは…?
ナルトのラーメン
スグルの牛丼
2725/03/26(水)15:14:58No.1296026285そうだねx10
>本編前のあの地球の暮らしで良く心が歪まなかったなと思うと
充分歪んだ
持ち直したのはスグルの心根の良さだ
2825/03/26(水)15:15:38No.1296026441+
今のスグルの自信のなさの原因の一つだしな…
2925/03/26(水)15:15:50No.1296026484+
死ねー!!!!
3025/03/26(水)15:16:54No.1296026717+
フェニックスが補佐官断るのはビビンバにどのツラ下げて会うんだって点が大きそうだし…
3125/03/26(水)15:17:39No.1296026887+
バッファローマンがNTRヒロインみたいな風になってる!!
3225/03/26(水)15:18:23No.1296027064+
>フェニックスが補佐官断るのはビビンバにどのツラ下げて会うんだって点が大きそうだし…
フェニックスはそう思ってるだろうけど正直ビビンバがそれで怯むくらい弱い女性に思えない
3325/03/26(水)15:18:34No.1296027102+
>スグルからは大王補佐官になってくれって求められてるのに…
これもそういうの解釈違いなんで…みたいで笑う
3425/03/26(水)15:18:47No.1296027155+
うおっちょっと眩しいな
3525/03/26(水)15:19:13No.1296027261+
>バッファローマンがNTRヒロインみたいな風になってる!!
あ、ああ…
3625/03/26(水)15:19:48No.1296027386+
ウォーズマンは控えめな図書委員長ポジションか…
3725/03/26(水)15:20:26No.1296027533+
>バッファローマンがNTRヒロインみたいな風になってる!!
泣いてる牛の肩に添えられたスグル(イマジナリー)の手がワンの手に変わる演出良いよね
3825/03/26(水)15:20:56No.1296027643+
でもスグルの計らいで救われた奴らは自分達がぶっ殺した超人のことなんか気にもかけなかったなって
3925/03/26(水)15:21:22No.1296027737+
ロビンマスクは何事にも真剣な風紀委員長タイプか
生徒会長でもいいな
ウォーズマンはそれだと書記かな
4025/03/26(水)15:21:46No.1296027815+
>バッファローマンがNTRヒロインみたいな風になってる!!
いい体してるくせに自分に自信がないとかもなんか…
4125/03/26(水)15:22:36No.1296028017+
攻略相手のステータス教えてくれる親友枠
マリポーサ
4225/03/26(水)15:26:37No.1296028836そうだねx4
>>俺にそんな資格は無い…
>ある!!!
6王子全員カリスマあるから要職につけると本人たちは問題ないけど他が担いでクーデターしそうなんだよな
4325/03/26(水)15:28:05No.1296029119そうだねx6
ここでザ・マン死んでたら後々割と困ってたな
4425/03/26(水)15:28:31No.1296029203そうだねx2
本人達にその気は全く無いのに自分達の名前を勝手に使ってキン肉マンに牙を剥くとかあったら五王子達ブチギレない…?
4525/03/26(水)15:28:48No.1296029270+
>でもこいつ運だけで勝ち上がっただけだし…
これロビンの前で言って欲しい
4625/03/26(水)15:29:46No.1296029472+
初期スグルはかなり歪んでる
そういうのを矯正していけたのは周りの人のおかげでもある
4725/03/26(水)15:29:46No.1296029473そうだねx3
稀代の名君キン肉タツノリの慈悲の心が間違いなく受け継がれている…
4825/03/26(水)15:30:08No.1296029540そうだねx4
>>でもこいつ運だけで勝ち上がっただけだし…
>これロビンの前で言って欲しい
誇りたいんだよぉ~の麺もキレる
4925/03/26(水)15:30:35No.1296029626+
スグルはフェニックスを自分の補佐官にするために王宮に呼び出したけど
フェニックスは(あぁ俺暗殺されるんだな)ってちょっと思ってたと思う
まぁスグルはそんな事しないんだけど
5025/03/26(水)15:31:00No.1296029710そうだねx6
牛丼愛好会に割と救われてたと思う
5125/03/26(水)15:31:04No.1296029731+
>これラーメンマンの前で言って欲しい
5225/03/26(水)15:31:37No.1296029843+
>6王子全員カリスマあるから要職につけると本人たちは問題ないけど他が担いでクーデターしそうなんだよな
タツノリの時代にもそういうのあったしな…
5325/03/26(水)15:32:05No.1296029932そうだねx4
捨てられたことはよく言われるけど
原作初期の時点で近くに真弓いたけど別に真弓はなんもしてくれなかったどころかシゲルくん連れてきたからな
5425/03/26(水)15:32:14No.1296029970+
重役やれないのは分かるけどなんか辺境の星で開墾してるのもなんだよ
5525/03/26(水)15:32:38No.1296030048そうだねx4
テリーはスグルと出会って大きく改心したけどテリーはテリーでその後の付き合いでスグルの人格面で大きく助けになってると思う
5625/03/26(水)15:33:15No.1296030165+
でもこいつの祖父は弟に及ばぬ無能だし(ニャガニャガ)
5725/03/26(水)15:33:32No.1296030225+
清廉だったタツノリの面影がある…!
5825/03/26(水)15:33:33No.1296030226+
>そういうのを矯正していけたのは周りの人のおかげでもある
お前がいたから俺達はまっすぐになれたんだよ!
って示してくれる人がいないと自己評価底辺のままだからな…
5925/03/26(水)15:33:54No.1296030308+
>でもこいつの祖父は弟に及ばぬ無能だし(ニャガニャガ)
貴様は…
6025/03/26(水)15:34:13No.1296030375+
>牛丼愛好会に割と救われてたと思う
最後まで友情を通したのは牛丼愛好会の友情からだと思ってる
6125/03/26(水)15:35:09No.1296030561+
サダハルや金が不完全ながら戦いの中で慈悲のボワァ見せる中で戦わずして目の前の相手のためにボワァできるスグルの慈悲は格が違うな…
6225/03/26(水)15:35:32No.1296030642+
>テリーはスグルと出会って大きく改心したけどテリーはテリーでその後の付き合いでスグルの人格面で大きく助けになってると思う
この二人の始まりが普遍的な質を持ったエピソードだったのが色んな意味で本当に良かった
6325/03/26(水)15:36:08No.1296030773そうだねx1
始祖編ラストバトルを決めるのは将軍様のロンズデーライトパワーだけどこの長編締めるのはスグルの慈悲の心ってハンドリングが見事だった
6425/03/26(水)15:36:20No.1296030817+
>重役やれないのは分かるけどなんか辺境の星で開墾してるのもなんだよ
俺みたいなゴミカスが要職につく資格ないし…
でも俺が死んだら俺を助けてくれたキン肉スグルに申し訳が立たないし…
隠居するね…
6525/03/26(水)15:36:20No.1296030819+
なんで戦ってんのとかなんで殺し合いしてんのとか仲直りするのはいいけど死んだやつはどうすんのとかは時々我に返って思う
6625/03/26(水)15:36:23No.1296030833+
奇行が目立つロビンも味方になってからはスグルの評価を見るに憧れの目標というかこういう風にかっこよくありたいみたいな像で人格面に作用してる気がする
6725/03/26(水)15:36:33No.1296030880+
テリーとの出会いはその後ロビンとの出会いに繋がるので実はめちゃくちゃ重要
出会えてなかったらお互いに今の姿は無いな…
6825/03/26(水)15:36:43No.1296030914そうだねx3
>6王子全員カリスマあるから要職につけると本人たちは問題ないけど他が担いでクーデターしそうなんだよな
でもあいつ等そんなことしようとしてる奴等を自ら先頭に立って虐殺しそうだぞ
ビッグボディはちょっと違うけど
6925/03/26(水)15:36:56No.1296030958+
>テリーはスグルと出会って大きく改心したけどテリーはテリーでその後の付き合いでスグルの人格面で大きく助けになってると思う
ボーイ!大人をからかっちゃいけないよ!の回は双方の大きな転換期になったとも思う
7025/03/26(水)15:37:16No.1296031044+
将軍のこと怖いしそれを隠そうともしないけどザ・マンにトドメ刺すってんなら躊躇なくリングに上がって止めるスグルが好きさ
7125/03/26(水)15:37:17No.1296031052+
他人のためならどこまでも頑張れるとは言うがロビンの命を奪った相手との試合前に逃げ出そうとしてたぞ
7225/03/26(水)15:37:42No.1296031132+
荒地耕してるフェニックスがボサボサ長髪になってたけど
その髪ってマスク貫通して生えるのか…となった
7325/03/26(水)15:37:47No.1296031156+
>重役やれないのは分かるけどなんか辺境の星で開墾してるのもなんだよ
合わす顔がないから…
7425/03/26(水)15:38:14No.1296031247そうだねx2
>他人のためならどこまでも頑張れるとは言うがロビンの命を奪った相手との試合前に逃げ出そうとしてたぞ
キン肉王家の歪みを一身に受けた相手だからめちゃくちゃやりづらかった相手だとは思う
7525/03/26(水)15:38:29No.1296031304+
スレ画の直前のじゃあサイコマンはなんのために消えたんだ!は震えたね
7625/03/26(水)15:39:14No.1296031470+
タッグ編決勝戦のスグルが死ぬほどメンタルブレブレで各方面に当たり散らかしてるのが好き
テリーが(なんでヘラってるんだ…?)みたいな他人事みたいな顔してるのもっと好き
7725/03/26(水)15:39:19No.1296031489+
私と一緒に王位を争い合った仲ではないかーっ!!
7825/03/26(水)15:39:50No.1296031604+
四王子中3人が農業経験者か
マリポは盗っ人
7925/03/26(水)15:39:53No.1296031613そうだねx2
>テリーはスグルと出会って大きく改心したけどテリーはテリーでその後の付き合いでスグルの人格面で大きく助けになってると思う
アニメで見直したらロビンの仇討ちに燃えるスグルを目的が違うだろって諭すテリーがナイスガイだった
テリーも思うところあるだろうに
8025/03/26(水)15:40:09No.1296031663そうだねx2
とことん嫌われてた初期に牛丼愛好会の会長やれてたのは周りが聖人だったのか?
8125/03/26(水)15:40:09No.1296031666そうだねx1
こんな慈悲の塊を醜い豚ヅラだからって捨ててなおかつ絞殺さなくてよかったとかいう極悪人もいるそうな
8225/03/26(水)15:40:15No.1296031684+
>タッグ編決勝戦のスグルが死ぬほどメンタルブレブレで各方面に当たり散らかしてるのが好き
>テリーが(なんでヘラってるんだ…?)みたいな他人事みたいな顔してるのもっと好き
ノンデリテキサスブロンコがよ…
8325/03/26(水)15:40:50No.1296031793そうだねx2
>私と一緒に王位を争い合った仲ではないかーっ!!
何ちょっといい思い出みたいになってんだよ
8425/03/26(水)15:41:18No.1296031884そうだねx7
タツノリの話明かされた時に謀殺されないために豚面を理由に逃したみたいに歴史修正されるかと思ったけどそんなことはなかった
8525/03/26(水)15:41:19No.1296031886+
メンブレしまくってるスグルは新肉じゃもう見られないだろうからな
8625/03/26(水)15:41:23No.1296031907+
あの世界の人間にも良いやつはいるんだよ…ポール少年とか…
8725/03/26(水)15:41:27No.1296031918そうだねx2
>>私と一緒に王位を争い合った仲ではないかーっ!!
>何ちょっといい思い出みたいになってんだよ
フェイスフラッシュで全部元通りにしたから実際スグル個人としてはいい思い出である
8825/03/26(水)15:42:04No.1296032051+
>メンブレしまくってるスグルは新肉じゃもう見られないだろうからな
ネメシス戦前にブレまくってネプに殺されかかっただろ
8925/03/26(水)15:42:13No.1296032083+
王位簒奪を企て…
王の仲間達を死に追いやりまくって…
王妃の唇を観衆の前で奪って…
王妃の顔を観客の前で潰して…
9025/03/26(水)15:42:14No.1296032086そうだねx2
戦いで力尽き倒れたはずが
舞い散る花からスグルの輝きで現世に戻る
こんなん信仰対象ですよ?
9125/03/26(水)15:42:33No.1296032161+
マスクの件に関しては運なのはわかる
でも万太郎のマスクの選択は本当に運なのか…?とも思う
9225/03/26(水)15:42:36No.1296032170+
>>メンブレしまくってるスグルは新肉じゃもう見られないだろうからな
>ネメシス戦前にブレまくってネプに殺されかかっただろ
あんなの大したことねぇし…
旧肉はメンブレした末に他人に当たるからな
9325/03/26(水)15:43:30No.1296032362そうだねx3
メンタルに関してはちゃんと成長してるのは最近の謎グレートとの邂逅からも分かる
9425/03/26(水)15:43:33No.1296032370+
タッグ勝利後にスグルとビグボに励まされて赤面するフェニックスは笑ったけど良かったな…となった
9525/03/26(水)15:43:40No.1296032398+
スグルは戦わなくて済むなら自分がゴミカス扱いされてもいいと思ってるけど
最後には立ち上がるので仲間は適度にスグルを追い詰めたり背中押したりする
9625/03/26(水)15:43:46No.1296032415+
ネメシス戦もロビンの戦いっぷりを見てからあんまり時間空いてないから結構アレなんだけどね
9725/03/26(水)15:43:48No.1296032420そうだねx2
>>>私と一緒に王位を争い合った仲ではないかーっ!!
>>何ちょっといい思い出みたいになってんだよ
>フェイスフラッシュで全部元通りにしたから実際スグル個人としてはいい思い出である
戦って分かり合えたら友達という正義超人の理念にも沿ってる
9825/03/26(水)15:43:51No.1296032429そうだねx3
>王位簒奪を企て…
>王の仲間達を死に追いやりまくって…
>王妃の唇を観衆の前で奪って…
>王妃の顔を観客の前で潰して…
許すことなど何もない
9925/03/26(水)15:44:39No.1296032585+
>王位簒奪を企て…
>王の仲間達を死に追いやりまくって…
>王の実兄を殺して…
>王妃の唇を観衆の前で奪って…
>王妃の顔を観客の前で潰して…
10025/03/26(水)15:45:54No.1296032833そうだねx2
>許すことなど何もない
慈悲の塊すぎる…
10125/03/26(水)15:46:09No.1296032883+
>王の実兄を殺して…
出奔したからセーフ!
10225/03/26(水)15:46:26No.1296032936+
コンビ組む前からビッグボディのことはちょっと気にしてんだよねフェニックス
10325/03/26(水)15:46:52No.1296033024+
侮辱したのは完全アウトだけどルール違反してたのは事実だから生き返ったアタル兄さんは特に思うところ無さそう
10425/03/26(水)15:47:18No.1296033123+
マリポがゼブラにいや四王子とか括られてるけど別にそんな仲良いわけではないじゃん…みたいに言い出すのが笑ってしまう
10525/03/26(水)15:47:43No.1296033197+
いけないなァ神のことを悪く言ってはが新シリーズ(アリステラ戦)でも見れて笑った
10625/03/26(水)15:48:15No.1296033306+



10725/03/26(水)15:48:33No.1296033377+
>マリポがゼブラにいや四王子とか括られてるけど別にそんな仲良いわけではないじゃん…みたいに言い出すのが笑ってしまう
だからと言ってマリキと組むのはねぇよ…
10825/03/26(水)15:48:35No.1296033382そうだねx2
麺とブロはスグルがヘタレたら無視して流しがち
テリーは無言でパンツ掴んで逃げるの阻止してくる
ロビンはへたれてるときいなかったりする
牛は挑発してくれる
ウォーズは真面目に相手してくれる
10925/03/26(水)15:48:44No.1296033409+
何が知性だ!とピタ?は出てこなかったな
無理に出すこともないが
11025/03/26(水)15:48:56No.1296033455+
>侮辱したのは完全アウトだけどルール違反してたのは事実だから生き返ったアタル兄さんは特に思うところ無さそう
王位争奪戦はルール違反が多すぎて…
真面目にやってたのビッグボディぐらいだろ
11125/03/26(水)15:49:00No.1296033463そうだねx7
>>マリポがゼブラにいや四王子とか括られてるけど別にそんな仲良いわけではないじゃん…みたいに言い出すのが笑ってしまう
>だからと言ってマリキと組むのはねぇよ…


11225/03/26(水)15:49:01No.1296033470そうだねx3
>だからと言ってマリキと組むのはねぇよ…


11325/03/26(水)15:49:32No.1296033574そうだねx4
>マリポがゼブラにいや四王子とか括られてるけど別にそんな仲良いわけではないじゃん…みたいに言い出すのが笑ってしまう
((🦋 🦓))0o。🙅‍♂️
((🐞 🦓))0o。🙆‍♂️
11425/03/26(水)15:49:38No.1296033600+
>>侮辱したのは完全アウトだけどルール違反してたのは事実だから生き返ったアタル兄さんは特に思うところ無さそう
>王位争奪戦はルール違反が多すぎて…
>真面目にやってたのビッグボディぐらいだろ
地味に今の掘り下げ進んだキャラと合ってる
11525/03/26(水)15:49:42No.1296033618+
ゼブラとマリキータのタッグが勝ったとき後ろで見てたマリポーサとケンダマンも喜んでるの好き
11625/03/26(水)15:49:54No.1296033642+
このシリーズ敵のボスの能力のまま味方になるっていうのがよくできてると思う
悪魔将軍→クソ強い
ネプ→ネチネチ強い
フェニックス→性格悪く強い
11725/03/26(水)15:50:14No.1296033704そうだねx4
フェニはビグボとのタッグのフィニッシュが知性の欠片もない「なんとかして合わせろ!」なのが最高にいい
11825/03/26(水)15:50:29No.1296033756そうだねx1
ネプは味方だと頼もしくはあるけどそれはそれとして敵の頃よりちょいキモい
11925/03/26(水)15:50:49No.1296033819そうだねx3
浄化されてるのに性格の悪さはそのままなのが本当にフェニックスすぎる
12025/03/26(水)15:51:09No.1296033877+
>ネプは味方だと頼もしくはあるけどそれはそれとして敵の頃よりちょいキモい
ウホホ~!
12125/03/26(水)15:51:17No.1296033905+
>ネプは味方だと頼もしくはあるけどそれはそれとして敵の頃よりちょいキモい
マスクマン
俺の大好物じゃねーか!
はマジでキモい
12225/03/26(水)15:51:25No.1296033927+
その高潔さ……
やはりキン肉タツノリの面影がある
12325/03/26(水)15:51:43No.1296033979+
フェニックスの神再憑依シーンとか最高だった
流れ的に仕方ないとはいえアリスちゃんに負けてショックだけど友情サダハルもファナに負けたし覚醒演出ってスグル以外は絶対じゃないんだよね
12425/03/26(水)15:51:50No.1296034009+
マリポはセコンドやったのでゼブラやマリキとの絆は深まったろう
12525/03/26(水)15:52:24No.1296034130+
言葉でメンタル揺さぶってくるのがまんまタッグ編のネプ
12625/03/26(水)15:52:47No.1296034203そうだねx2
>マスクマン
>俺の大好物じゃねーか!
杉田さんボイスで聞きたい
12725/03/26(水)15:52:58No.1296034238+
そろそろ兄語りの禁止してもいい?
12825/03/26(水)15:53:04No.1296034256+
背後の激しいマグパは性的興奮の暗喩
12925/03/26(水)15:53:17No.1296034296+
>そろそろ兄語りの禁止してもいい?
あ、ああ~~~~っ!!!
13025/03/26(水)15:53:34No.1296034355+
ブロッケンとジェロニモは当然仲間だし友ではあるんだけど絡みも少ないしあんまそういう雰囲気ないんだよな
普段いがみ合いしてるウルフの方が喧嘩友達感溢れてる
13125/03/26(水)15:53:43No.1296034388+
友人としてはウォーズマンは唯一無二だと思う
気持ちはわからんでもないけど…っていうスタンスを取ってくれるやつ他にいないしな
13225/03/26(水)15:54:27No.1296034509+
ウォーズマンも氷の心があるだけで戦い怖いんだろうね
13325/03/26(水)15:54:36No.1296034525+
ブロッケンとジェロニモは直接対決してないのも大きいかも
13425/03/26(水)15:54:48No.1296034563+
周りが期待する強い自分と自己認識にギャップがある問題に寄り添ってくれるやついないんだよな
ミートですら立場上としてもケツ叩かないといけないし
13525/03/26(水)15:55:04No.1296034614+
ウォーズマンは真面目で性格が良すぎる
だから周りの人間が奇行に走るとオロオロしちゃう
13625/03/26(水)15:55:11No.1296034638+
>ブロッケンとジェロニモは直接対決してないのも大きいかも
ブロッケン親父とも因縁ないしなぁ
13725/03/26(水)15:55:20No.1296034660+
>ブロッケンとジェロニモは直接対決してないのも大きいかも
マリポーサ理論ではないがやはり1度戦う方が絆が深まるのか
13825/03/26(水)15:55:47No.1296034755+
>ブロッケンとジェロニモは当然仲間だし友ではあるんだけど絡みも少ないしあんまそういう雰囲気ないんだよな
>普段いがみ合いしてるウルフの方が喧嘩友達感溢れてる
ブロとは軽口叩き合うくらいのやり取りはちょくちょくやってるし
ジェロニモはその…うn…
13925/03/26(水)15:56:08No.1296034827+
ロビンと麺は元からの性格もあるだろうけど
他が甘いから自分は厳しくしないと…って思ってるのはあると思う
14025/03/26(水)15:56:16No.1296034846+
超人オリンピックからスグルとブロそこそこ仲良かったよ
14125/03/26(水)15:56:23No.1296034875+
ジェロニモからすると他のアイドルは先輩ってのもあるよな
14225/03/26(水)15:56:35No.1296034916+
ザマンの立てたスレ
礼賛する正義超人、悪魔超人、運命の王子たち
14325/03/26(水)15:56:57No.1296034992+
ヨォ先輩方を思い出してしまう
14425/03/26(水)15:57:07No.1296035035+
ジェロニモは友達の友達
というか友達の後輩
14525/03/26(水)15:57:12No.1296035050+
>ブロッケンとジェロニモは直接対決してないのも大きいかも
友達の友達ぐらいの距離感
14625/03/26(水)15:57:18No.1296035066そうだねx1
父親の件でどんな手を使っても復讐してやるぜみたいなイメージを初期ブロに抱いてたけど見返したら最初から普通に話のわかるやつだった
14725/03/26(水)15:57:36No.1296035116+
>超人オリンピックからスグルとブロそこそこ仲良かったよ
軽口はよく叩きあってるイメージ
あと悪魔超人の時生還して喜び合ってたし仲が希薄なわけではない
14825/03/26(水)15:57:47No.1296035153+
コイツのことは尊敬している
本気で背骨折りたい
14925/03/26(水)15:58:17No.1296035252そうだねx1
>コイツのことは尊敬している
>本気で背骨折りたい


15025/03/26(水)15:58:23No.1296035284そうだねx2
>コイツのことは尊敬している
>本気で背骨折りたい
だからと言って結婚式当日に本当にへし折るやつがいるか!!
15125/03/26(水)15:58:36No.1296035318そうだねx1
>父親の件でどんな手を使っても復讐してやるぜみたいなイメージを初期ブロに抱いてたけど見返したら最初から普通に話のわかるやつだった
キャラソンが物騒な割に初登場からして人命優先出来るデキたやつ
15225/03/26(水)15:59:03No.1296035415+
フェニにしてみたら自分の今までの行いを恥じて許してくれと思わず口にしたら穏やかに許す事なんて何もないさ…だからな
15325/03/26(水)15:59:34No.1296035499+
ロビンはスグルとしても憧れの超人という意識がまだあってそういう意味では距離はある
15425/03/26(水)15:59:42No.1296035525そうだねx1
>父親の件でどんな手を使っても復讐してやるぜみたいなイメージを初期ブロに抱いてたけど見返したら最初から普通に話のわかるやつだった
ノコノコ入国してきた仇に脅しだけかけていまはそれどころじゃないから見逃すが…するのは正義超人の鑑
15525/03/26(水)16:00:15No.1296035645+
ピークアプーが本気でスグルのヘタレムーブに困惑してるのが面白い
15625/03/26(水)16:00:19No.1296035674そうだねx1
>>私と一緒に王位を争い合った仲ではないかーっ!!
>何ちょっといい思い出みたいになってんだよ
二世でサンちゃんに凄い気安く接して顎擽られると弱い癖把握してたりスグルはリング降りたらノーサイドの精神がすぎる
15725/03/26(水)16:00:25No.1296035690+
インテリジェンスモンスターパワークラッシュとかいう知性枯れてる技名
15825/03/26(水)16:00:34No.1296035715+
よく聞くより多数を救うために少数を犠牲にするの場合スグルはかなり長いこと犠牲になる方だったからな
15925/03/26(水)16:00:42No.1296035742+
まあそういう物分りの良さが善戦超人って呼ばれる由縁な気がする
16025/03/26(水)16:00:50No.1296035763そうだねx1
>ウォーズマンは真面目で性格が良すぎる
>だから周りの人間が奇行に走るとオロオロしちゃう
おっとお花に水をあげないと…なんて言う超人他にいねえだろ…って思うの
16125/03/26(水)16:00:54No.1296035775+
>ピークアプーが本気でスグルのヘタレムーブに困惑してるのが面白い
そりゃ急成長超人が一番参考にした相手だからな
16225/03/26(水)16:01:13No.1296035836+
ネプは今のキモさが目立ってるけど
超神編でスグルへのスタンスからロビンと意気投合するようになったのが好きなんだ
16325/03/26(水)16:01:20No.1296035862+
>フェニにしてみたら自分の今までの行いを恥じて許してくれと思わず口にしたら穏やかに許す事なんて何もないさ…だからな
救う理由なんてなんも無いのに命を救った上に何も気にしてないなんて言う甘ちゃんだからな
反乱を起こしたくせにそんな奴の隣に立とうなんて図々しいと思わないか?
16425/03/26(水)16:01:31No.1296035904+
マジかっこいいんすよ…ってなるのがロビンで
気持ちをわかってくれるのがウォーズで
顔見ると安心するのがテリー
って感じの今のスグル
16525/03/26(水)16:01:32No.1296035906そうだねx1
>ピークアプーが本気でスグルのヘタレムーブに困惑してるのが面白い
ピーク視点だと相対したスグルなんてカッコいいもカッコいいところしかないからな…
16625/03/26(水)16:01:36No.1296035916+
リング降りたら恨みっこなしみたいなスグルが今でも腰が引ける将軍はよっぽどトラウマなんだな
16725/03/26(水)16:02:09No.1296036019+
ブロはビッグファイトでもスグル応援しているし悪魔超人戦でも生き延びて応援しているしタッグマッチでも敗退後はロビンと2人で応援してくれているしで
スグルの応援回数はトップクラスに多い
16825/03/26(水)16:02:18No.1296036054そうだねx1
実際ピークからしたら自分を真っ向から打ち負かした上に自害の掟に背いてでもまたやり合いたい!ってなれた理想の相手だからあの場で急にヘタレるの意味わからんよな
16925/03/26(水)16:02:29No.1296036093+
>リング降りたら恨みっこなしみたいなスグルが今でも腰が引ける将軍はよっぽどトラウマなんだな
だって未だに断頭台もスネークボディも破れてないんだもん…
17025/03/26(水)16:02:44No.1296036139+
でもジェロニモにはプライベートでいなり握ってるよ
17125/03/26(水)16:02:48No.1296036150+
>マジかっこいいんすよ…ってなるのがロビンで
>気持ちをわかってくれるのがウォーズで
>顔見ると安心するのがテリー
>どんなことがあっても友達だってなっているのがバッファローマン
>って感じの今のスグル
17225/03/26(水)16:02:51No.1296036158+
王位争奪編読み返すと本当にフェニックスひどくて笑うけど
まあ今は反省してるしな…
17325/03/26(水)16:03:13No.1296036216そうだねx1
>リング降りたら恨みっこなしみたいなスグルが今でも腰が引ける将軍はよっぽどトラウマなんだな
それでも一戦交えてでも止めてやるわい!なのがいいよね…
17425/03/26(水)16:03:27No.1296036269+
言われてみるとキン肉マンって「みんなの力を合わせた勝利だ!」っていう展開少ないよな
17525/03/26(水)16:03:42No.1296036328+
あいつはやはり甘い
(でもその慈悲に救われた…)
17625/03/26(水)16:04:54No.1296036534そうだねx2
フェニックスの立てたスレ
礼賛する正義超人ども
17725/03/26(水)16:05:24No.1296036637+
>それでも一戦交えてでも止めてやるわい!なのがいいよね…
あんなとんでもない強さ見た後でもこれ言い切れんのすごいよなぁ
17825/03/26(水)16:05:32No.1296036653+
四王子みんな重臣になってくれと思うが
II世だと一切出てこないので多分それぞれ地元とかで暮らしてる
17925/03/26(水)16:05:37No.1296036668+
パイレート戦いいよね…
散った仲間の技を使うスレ画も良い
18025/03/26(水)16:06:22No.1296036802そうだねx1
>王位争奪編読み返すと本当にフェニックスひどくて笑うけど
>まあ今は反省してるしな…
口と性格は今でも悪いが悪人じゃないという絶妙なポジションすぎる
18125/03/26(水)16:06:40No.1296036854+
フェニックスが計画立ててビッグボディが陣頭指揮すれば開墾も進みそうだな
18225/03/26(水)16:06:46No.1296036874+
>フェニックスはそう思ってるだろうけど正直ビビンバがそれで怯むくらい弱い女性に思えない
フェニ本人もそうだがスグルとビビンバ以外はどのツラ下げて王宮にいるんだよみたいな扱いすると思う…
18325/03/26(水)16:06:57No.1296036910+
>でもジェロニモにはプライベートでいなり握ってるよ
スグルが握ってんの…?
18425/03/26(水)16:07:14No.1296036964+
>フェニックスが計画立ててビッグボディが陣頭指揮すれば開墾も進みそうだな
スグルもそう思ってるからフェニに出仕してほしいんだけど来てくれない
18525/03/26(水)16:09:29No.1296037363+
ジェロニモも本来はめっちゃいいやつなんだけどイマイチ仲良くなるタイミングがないように見える
18625/03/26(水)16:10:15No.1296037475+
でもロビンはあの技食らってスグル死んだらなんで死んでしまったんだーっ!!キン肉マンー!って泣いて後追いすると思う
18725/03/26(水)16:10:38No.1296037541+
お花にお水をあげなきゃって言うニコライがスグルの結婚式に素直に参列しようとしなかったの今考えると変じゃない?
18825/03/26(水)16:11:08No.1296037623+
>ジェロニモも本来はめっちゃいいやつなんだけどイマイチ仲良くなるタイミングがないように見える
タッグ編がね…
18925/03/26(水)16:11:09No.1296037628+
>ジェロニモも本来はめっちゃいいやつなんだけどイマイチ仲良くなるタイミングがないように見える
特にテリーを尊敬してるからなんか常に間にワンクッションあるというか
19025/03/26(水)16:11:55No.1296037761そうだねx3
>でもロビンはあの技食らってスグル死んだらなんで死んでしまったんだーっ!!キン肉マンー!って泣いて後追いすると思う
滝のような涙を流しながらウォォォー!ってコーナーポストに頭ガンガンしてる絵が簡単に浮かぶからこまる
19125/03/26(水)16:12:09No.1296037814そうだねx2
やはり偉大なるタツノリの血だけではなく心も引き継いでいる素晴らしい男だ
タツノリは今でも本当に気高き王だった
19225/03/26(水)16:12:11No.1296037818+
>パイレート戦いいよね…
>散った仲間の技を使うスレ画も良い
なんでそんな大事な事を言わなかったんだ!クソ力も教えてやるから持ってけ!って言えるの慈悲深過ぎる
19325/03/26(水)16:12:16No.1296037834+
まあ立派な先輩と後輩ってそういうもんじゃねって気はする
19425/03/26(水)16:12:31No.1296037888+
スグルは万太郎が地獄の断頭台になりかけた時も凄い狼狽してたからな
まったく親というのは
息子に甘いものだ
19525/03/26(水)16:13:29No.1296038091+
>お花にお水をあげなきゃって言うニコライがスグルの結婚式に素直に参列しようとしなかったの今考えると変じゃない?
周りが行かないって言ってて自分だけ顔出したら他のみんなに恥かかせる形になるから行かないよそういう奴だよニコは
19625/03/26(水)16:13:43No.1296038122そうだねx2
>>ジェロニモも本来はめっちゃいいやつなんだけどイマイチ仲良くなるタイミングがないように見える
>特にテリーを尊敬してるからなんか常に間にワンクッションあるというか
タッグ編のオラはテリー先輩のパートナーになれねぇ!みたいなのまざまざ見せ付けられるの可哀想だった
19725/03/26(水)16:13:59No.1296038176+
>まったく親というのは
>息子に甘いものだ
またアシュラが自爆してる…
19825/03/26(水)16:14:10No.1296038224そうだねx5
ロビンは「なぜキン肉マンを殺してしまったんだ」ではなく「なぜこの程度で死んだキン肉マン」の方にキレるタイプ
19925/03/26(水)16:14:19No.1296038256+
>>お花にお水をあげなきゃって言うニコライがスグルの結婚式に素直に参列しようとしなかったの今考えると変じゃない?
>周りが行かないって言ってて自分だけ顔出したら他のみんなに恥かかせる形になるから行かないよそういう奴だよニコは
じゃあジェロニモは…
20025/03/26(水)16:14:24No.1296038276そうだねx1
>スグルは万太郎が地獄の断頭台になりかけた時も凄い狼狽してたからな
>まったく親というのは
>息子に甘いものだ
息子…
あ…アァアーーー!!!
20125/03/26(水)16:15:15No.1296038449そうだねx1
>スグルは万太郎が地獄の断頭台になりかけた時も凄い狼狽してたからな
>まったく親というのは
>息子に甘いものだ
息子に…甘い…
20225/03/26(水)16:15:33No.1296038502そうだねx1
自滅やめろ
20325/03/26(水)16:17:00No.1296038794+
フェニックス
imgにスレたてるのやめろ
20425/03/26(水)16:17:59No.1296038980+
テリーはガチスパーでかなり満足したようだけどロビンがまだ燻ってんのらしいって言うかこいつめっちゃしつこいな…って
一切邪魔の入らない公式戦じゃないと満足しないんだったか
20525/03/26(水)16:18:17No.1296039029そうだねx3
地味にブロッケンとは普通に友達感覚
ウルフはなんだかんだ数少ないカッコつけたりしなくても受け入れてくれる悪友
20625/03/26(水)16:18:30No.1296039066+
ロビンは面倒すぎ!
20725/03/26(水)16:19:20No.1296039219+
>テリーはガチスパーでかなり満足したようだけどロビンがまだ燻ってんのらしいって言うかこいつめっちゃしつこいな…って
なんならあそこのテリーの発言で引退知った説があるよね
20825/03/26(水)16:19:36No.1296039273そうだねx2
新シリーズで名言や良い思想が多く出たがどれも後世に完全に伝わってるとは言えないのが残念だ
20925/03/26(水)16:20:16No.1296039380+
>スグルのこういうとこが好き
ここに至るまでに散々武道にも悪魔将軍にもビビり散らして漏らしてた始祖編なのに
師を殺して全てに決着をつけようとなった瞬間
微塵も躊躇わずに二人の間に割って入るのがもう
21025/03/26(水)16:22:12No.1296039754+
>新シリーズで名言や良い思想が多く出たがどれも後世に完全に伝わってるとは言えないのが残念だ
だって記録消しちゃうんだもんスグル
そのおかげでマンタロー伸び伸び育ったのも確かなんだけど
21125/03/26(水)16:23:35No.1296040029+
やはりヤツは…優し過ぎる
21225/03/26(水)16:23:41No.1296040049そうだねx2
慈悲の心で比喩でなく太陽の如き輝きを放つの流石過ぎる
21325/03/26(水)16:24:20No.1296040163+
>パイレート戦いいよね…
>散った仲間の技を使うスレ画も良い
スグルと戦った奴は皆いいキャラになる
パイレートもスグル戦後はアリスを説得する側に回ってたし
21425/03/26(水)16:25:08No.1296040321そうだねx3
フェニックスがスグルとかビッグボディとかの明るい素直キャラに弱すぎるの笑う
21525/03/26(水)16:25:09No.1296040323+
>だって記録消しちゃうんだもんスグル
友情をはぐくんだのは間違いないけど壮絶な戦いの連続過ぎてこんなのまで息子に背負わせたくないのも仕方ないなって
21625/03/26(水)16:25:55No.1296040487+
応援ついててもいい仕事するんだよなスグル
バッファローvsガンマンの最中のゲキだったりタッグ戦のフェニへの助言だったり
21725/03/26(水)16:27:08No.1296040748そうだねx1
>フェニックスがスグルとかビッグボディとかの明るい素直キャラに弱すぎるの笑う
アリステラも敵とはいえ結構気に入ってそうだったな…
21825/03/26(水)16:27:20No.1296040794+
いつだって正しいのは…お前の方だ
21925/03/26(水)16:28:01No.1296040937+
まあでもこれらの戦いの記録を人間含めた全関係者から全消去って無理じゃね…?
22025/03/26(水)16:28:29No.1296041042+
親の血だらけの衣装見て狂った息子もいるしな
22125/03/26(水)16:29:13No.1296041186+
>>フェニックスがスグルとかビッグボディとかの明るい素直キャラに弱すぎるの笑う
>アリステラも敵とはいえ結構気に入ってそうだったな…
それに比べてキン肉アタル!!
22225/03/26(水)16:29:18No.1296041203+
心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ
22325/03/26(水)16:29:41No.1296041278+
>地味にブロッケンとは普通に友達感覚
>ウルフはなんだかんだ数少ないカッコつけたりしなくても受け入れてくれる悪友
熱い友情で結ばれた正義超人っていうのも大事だけどこういう関係は貴重だよね
キン肉マンは強くて慈悲深く誇り高い憧れの好敵手って言われるほどスグルは本当の私はそんなんじゃないんじゃーッ!って萎縮しちゃうし
それでも実際に信じた期待に応えてくれるからキン肉マンなんだけど
22425/03/26(水)16:30:04No.1296041354そうだねx3
>アリステラも敵とはいえ結構気に入ってそうだったな…
ちゃんと負けても大事なこと伝えてる辺り好感度高い
22525/03/26(水)16:31:14No.1296041574+
>マスクマン
>俺の大好物じゃねーか!
…杉田さんボイスで聞きたい
22625/03/26(水)16:31:17No.1296041582+
フェニックスの性格的に同じような理屈っぽい相手とは言い合いでどんどん険悪になるんだろうし…
22725/03/26(水)16:31:39No.1296041674そうだねx2
このあと悪魔将軍にやめなかったらどうすんだよ?言われて私がお前と戦う!わかり合うとはそういうことじゃーい!啖呵切るの好きだよ…
22825/03/26(水)16:32:16No.1296041812+
>親の血だらけの衣装見て狂った息子もいるしな
なんで…?
22925/03/26(水)16:32:22No.1296041833+
‌ビ‌ッ‌グ‌ボ‌デ‌ィ‌が‌陣‌頭‌指‌揮‌す‌れ‌ば‌開‌墾‌も‌進‌み‌そ‌う‌だ‌な‌
‌フ‌ェ‌ニ‌は‌ビ‌グ‌ボ‌と‌の‌タ‌ッ‌グ‌の‌フ‌ィ‌ニ‌ッ‌シ‌ュ‌が‌知‌性‌の‌欠‌片‌も‌な‌い‌
23025/03/26(水)16:32:33No.1296041873+
ちゃんと主人公のスグルが締めたし始祖編はホントに完璧
23125/03/26(水)16:32:41No.1296041897+
>リング降りたら恨みっこなしみたいなスグルが今でも腰が引ける将軍はよっぽどトラウマなんだな
‌だ‌っ‌て‌未‌だ‌に‌断‌頭‌台‌も‌ス‌ネ‌ー‌ク‌ボ‌デ‌ィ‌も‌破‌れ‌て‌な‌い‌ん‌だ‌も‌ん‌...‌
23225/03/26(水)16:34:46No.1296042310+
運命王子再集結した時(アタル除く)のスグルの久々に友達とあったくらいの距離感で笑う
好き
23325/03/26(水)16:35:05No.1296042393+
‌新‌シ‌リ‌ー‌ズ‌で‌名‌言‌や‌良‌い‌思‌想‌が‌多‌く‌出‌た‌が‌ど‌れ‌も‌後‌世‌に‌完‌全‌に‌伝‌わ‌っ‌て‌る‌と‌は‌言‌え‌な‌い‌の‌が‌残‌念‌だ‌
‌タ‌ツ‌ノ‌リ‌は‌
23425/03/26(水)16:37:07No.1296042799+
偉大なる兄の孫なだけはあるな
23525/03/26(水)16:37:35No.1296042892+
>偉大なる兄の孫なだけはあるな
最初始末しようとしましたよね?
23625/03/26(水)16:38:35No.1296043091そうだねx1
落ちる間際にコピペして何がしたいんだコイツ
23725/03/26(水)16:38:45No.1296043127+
>運命王子再集結した時(アタル除く)のスグルの久々に友達とあったくらいの距離感で笑う
「なんで来たの?教えて教えて?」
「うんそれはな…だめだ」
「えー!私たちは王位争った友達じゃんか!」
「まぁいいじゃんキン肉マンにも触りだけ教えたげようよ」
みたいな
23825/03/26(水)16:39:23No.1296043257+
何が知性だ!ってなれた理想の相手だからあの場で急にヘタレるの意味わからんよな
だって未だに断頭台もスネークボディも破れてないんだもん…
23925/03/26(水)16:40:16No.1296043439+
>>リング降りたら恨みっこなしみたいなスグルが今でも腰が引ける将軍はよっぽどトラウマなんだな
>‌だ‌っ‌て‌未‌だ‌に‌断‌頭‌台‌も‌ス‌ネ‌ー‌ク‌ボ‌デ‌ィ‌も‌破‌れ‌て‌な‌い‌ん‌だ‌も‌ん‌...‌
読み返すどマジで将軍戦は倒せはしたけど勝ちと言えないすぎる…
24025/03/26(水)16:41:55No.1296043783+
‌最‌後‌に‌は‌立‌ち‌上‌が‌る‌の‌で‌仲‌間‌は‌適‌度‌に‌ス‌グ‌ル‌を‌追‌い‌詰‌め‌た‌り‌背‌中‌押‌し‌た‌り‌す‌る‌
‌牛‌は‌挑‌発‌し‌て‌喜‌び‌合‌っ‌て‌た‌し‌仲‌が‌希‌薄‌な‌


1742966417496.jpg