二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742917575744.jpg-(84274 B)
84274 B25/03/26(水)00:46:15No.1295904462+ 07:12頃消えます
映画シリーズの中で「見たことある人」のうち「全部見た人」の割合が一番低い作品だと思っている
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/26(水)00:47:04No.1295904669+
星の戦争よりは多いんじゃないか
225/03/26(水)00:48:00No.1295904921そうだねx4
サブスクで一応最後まで見たけど4あたりから内容があやふや
325/03/26(水)00:48:19No.1295905010そうだねx13
映画館でとなると難しいだろうけど
サブスク時代だと惰性で全部見た人多いんじゃないか
425/03/26(水)00:48:43No.1295905115そうだねx6
流石にハリポタじゃねえかな
525/03/26(水)00:49:27No.1295905342そうだねx2
ディズニーのひっそりと続編が作られたアニメ映画とかの方が強いんじゃないか
625/03/26(水)00:49:43No.1295905415+
英題ってナンバリングじゃ無いんだ
ゲームの方と紛らわしくなくていいね
725/03/26(水)00:50:29No.1295905595+
日曜洋画劇場の常連だったけど最後までやらずに日曜洋画劇場枠が消えた…
825/03/26(水)00:50:50No.1295905681そうだねx1
カンフーパンダが4くらいまで作られてるの最近知った
925/03/26(水)00:52:02No.1295905968+
>映画シリーズの中で「見たことある人」のうち「全部見た人」の割合が一番低い作品だと思っている
この条件だとシリーズ長ければ長い作品ほど%上がりそうだな
1025/03/26(水)00:54:09No.1295906598そうだねx2
ミッションインポッシブルとか強そう
全部続けて見ないといけないって作品でもないし
極論トムクルーズ目当てで適当に1作だけ見たとかも多いだろうし
1125/03/26(水)00:54:52No.1295906814そうだねx8
普通にMCUじゃね
1225/03/26(水)00:54:54No.1295906821+
全部見たけど最後の方の内容の記憶がない低身長ウェスカーと富士山出てきたとこまでは覚えてる
1325/03/26(水)00:55:41No.1295907066そうだねx6
釣りバカ日誌
1425/03/26(水)00:55:51No.1295907109+
なんか渋谷の話だったやつは覚えてる
1525/03/26(水)00:56:12No.1295907206そうだねx1
一応全部見たけど前作がホワイトハウスに立てこもりで終わったはずなのに廃墟になってるシーンからスタートしたのは一作見るの飛ばしたかと思った
1625/03/26(水)00:59:26No.1295907948+
>一応全部見たけど前作がホワイトハウスに立てこもりで終わったはずなのに廃墟になってるシーンからスタートしたのは一作見るの飛ばしたかと思った
3の時も似た感じになったな
1725/03/26(水)01:04:04No.1295909038そうだねx5
1と2の完成度の高さはむしろなんだったんだってぐらいやりたい放題になっていくシリーズ
1825/03/26(水)01:04:23No.1295909128そうだねx1
ミッション・インポッシブルもバイオハザードも途中でナンバリングしてくれなくなるから順番がわからない
1925/03/26(水)01:04:51No.1295909238+
トランスフォーマー
2025/03/26(水)01:06:41No.1295909645+
>トランスフォーマー
全部見てるぞONEも見たしな
流石にTHEMovieはDVDだが
2125/03/26(水)01:07:12No.1295909755そうだねx1
ターミネーターだろ
2225/03/26(水)01:34:16No.1295914858そうだねx4
男はつらいよが最強だと思う
2325/03/26(水)01:55:14No.1295917967そうだねx1
嫁を自慢するための映画
2425/03/26(水)01:56:33No.1295918132+
どこかまでは見たけど覚えてない…
タンカーでなんか海に出るのってどれだっけ…
2525/03/26(水)01:57:31No.1295918263+
全部見たけど2だけで良いかってなった
2625/03/26(水)01:57:48No.1295918310+
究極のラスボスが出るとこは覚えてる
2725/03/26(水)02:03:29No.1295919063+
レオンが太かった記憶がある
2825/03/26(水)02:05:47No.1295919361そうだねx1
嫁のPVになり始めてからもうお腹いっぱい
2925/03/26(水)02:14:58No.1295920412+
超能力のオンオフで覚えてるな…
超能力に目覚めてウェスカーかい?いまからぶち殺しにいくぜで終わるのが3でいきなり超能力失って最強のラスボスウェスカーとタンカーで戦うのが4
5がウェスカーに超能力復活させられて共闘するぞでおわって超能力復活は嘘でしたで始まるのがFINAL
3025/03/26(水)02:18:01No.1295920741そうだねx4
    1742923081530.png-(14295 B)
14295 B
覚えているモノ
3125/03/26(水)02:21:38No.1295921187そうだねx1
>普通にMCUじゃね
全部一シリーズとして換算するなら確かにこれは相当低そうだな…
3225/03/26(水)02:22:57No.1295921324+
海外の人気ドラマになると出がらしになるまで続けるから
必然長く続いた価値を感じなくなってたりするんだよな後の方
3325/03/26(水)02:28:57No.1295921899そうだねx2
ゴジラも怪しいガメラも怪しいトランスフォーマーも怪しい
3425/03/26(水)02:29:46No.1295921986+
ラストオブアスはこれにならないで欲しいなぁ
3525/03/26(水)02:33:40No.1295922370+
>ラストオブアスはこれにならないで欲しいなぁ
2よりもハッピーエンドにしてくれるならいいんじゃねーかな…
3625/03/26(水)02:33:43No.1295922375+
SAW
3725/03/26(水)03:10:52No.1295924761そうだねx1
バイオハザードっぽいバイオハザードって2辺りまでじゃない?
3825/03/26(水)03:12:52No.1295924861そうだねx2
>バイオハザードっぽいバイオハザードって2辺りまでじゃない?
というか1番ちゃんと実写版してんの2だけだと思う
3925/03/26(水)03:14:35No.1295924950+
男はつらいよは昔約一年かけて全作地上波放送とかやってたから見た人もいるかもしれん
4025/03/26(水)03:16:21No.1295925063+
3も中盤まで雰囲気だしてるし4も斧マジニ頑張ってるよ
4125/03/26(水)03:17:15No.1295925100+
>男はつらいよは昔約一年かけて全作地上波放送とかやってたから見た人もいるかもしれん
今やってないんだ
男はつらいよと釣りバカが無限ループしてる印象あった
4225/03/26(水)03:18:54No.1295925187+
一応全部見てるよ
何と言うか最後までずっとB級を地で行く感じだったな
4325/03/26(水)03:23:15No.1295925412そうだねx1
>今やってないんだ
>男はつらいよと釣りバカが無限ループしてる印象あった
BSかなんかで無限ループしてる
うちの親父が毎日見てる
4425/03/26(水)03:25:30No.1295925534+
007…は「」だとわりと見たことある人いそう
午後ローがなんか狂って全作放映してたよな…
4525/03/26(水)03:46:07No.1295926312そうだねx1
ホラーだと
・多過ぎる…SAWやヘルレイザーやその他大御所
・シリーズで国内に入ってないのがある…パペットマスターとか
・全く関係ないのに邦題関連付けたり勝手にナンバリングしてる…ハウリングとかデモンズとか
って感じで色々あってめんどい
4625/03/26(水)03:48:21No.1295926371+
スレ画なんか世界崩壊してたけど最後どうなったの
4725/03/26(水)03:48:44No.1295926389+
ヘルレイザーは最後の方日本でそもそも売ってないからな
4825/03/26(水)03:49:17No.1295926412+
自分のクローン殺しに日本支社襲撃して返り討ちにあって弱体化してたようなしないような
4925/03/26(水)03:54:34No.1295926571+
最後以外は映画館で見てる
間が空いて上映すら気づかなかったのだが…
5025/03/26(水)03:55:47No.1295926612+
3は超能力使い始めるまでは面白かった
4は自分的には普通に面白かった
5は…1で割といいキャラしてた特殊部隊さんのクローンがなぜか敵になったことしか覚えてない
5125/03/26(水)04:12:27No.1295927190+
バイオってゲームの方も世界崩壊してないの?
5225/03/26(水)04:22:09No.1295927495+
>バイオってゲームの方も世界崩壊してないの?
自然生物がもっと強いから淘汰されるよって
画像よりもっとトンチキな話で流出したウィルスがなんとかなったりしてる
5325/03/26(水)04:26:39No.1295927619+
日曜洋画劇場とか土曜プレミアムのレギュラー的存在だった頃はよく見てたから4あたりまでは記憶にあるんだが…
5425/03/26(水)04:34:31No.1295927836そうだねx1
なんだかんだでラスト上手くまとめたなとは思うよ
クローン物として見ると凄く満足できた
5525/03/26(水)04:38:25No.1295927953+
>スレ画なんか世界崩壊してたけど最後どうなったの
大気に撒くウィルスワクチンを散布したからTウィルスは全て消えた
5625/03/26(水)04:49:26No.1295928248+
結局ウェスカーはあの世界でどうなりたかったんだっけ?
5725/03/26(水)04:51:02No.1295928292+
>ミッションインポッシブルとか強そう
>全部続けて見ないといけないって作品でもないし
>極論トムクルーズ目当てで適当に1作だけ見たとかも多いだろうし
トム以前の邦題がスパイ大作戦の頃のタイトルをシリーズとして扱いか否かも大きい…
5825/03/26(水)04:53:26No.1295928351+
>結局ウェスカーはあの世界でどうなりたかったんだっけ?
あの世界は金持ち連中が地球を一度滅ぼして人が消えたら冷凍睡眠から覚めて土地とか好きにするつもりでウェスカーはこのプロジェクトを手伝って成功させたら金持ち連中達と同じ待遇を受けるはずだった
5925/03/26(水)05:01:38No.1295928615+
>>結局ウェスカーはあの世界でどうなりたかったんだっけ?
>あの世界は金持ち連中が地球を一度滅ぼして人が消えたら冷凍睡眠から覚めて土地とか好きにするつもりでウェスカーはこのプロジェクトを手伝って成功させたら金持ち連中達と同じ待遇を受けるはずだった
よく覚えてんな…ありがとう
そういやそんな感じだったような気もするわ
6025/03/26(水)05:21:57No.1295929239+
>BSかなんかで無限ループしてる
BSテレ東
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/
6125/03/26(水)06:19:49No.1295931213+
アルマゲドン
シリーズじゃないらしい
6225/03/26(水)06:26:57No.1295931554+
スターウォーズも
6325/03/26(水)06:30:07No.1295931734+
>アルマゲドン
>シリーズじゃないらしい
何シリーズか隕石防げずに地球に突っ込んじゃってるからな
6425/03/26(水)06:40:59No.1295932298+
なんか3くらいで火炎放射をサイコキネシスみたいなのでそらすシーンあったよね
なんだ…?ってなってそこまでしか見なかった


1742923081530.png 1742917575744.jpg