コンクラーベの制度とか殆ど知らないまま観に行ったんだけど面白かったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
これ教皇決まるまでずっと続けるの大変過ぎじゃない?
… | 125/03/25(火)23:53:11No.1295887889そうだねx3だてにコンクラーベと呼ばれていない |
… | 225/03/25(火)23:54:28No.1295888347+リアルタイムでやってるとき毎日ニュースになってたな |
… | 325/03/25(火)23:54:50No.1295888481そうだねx47根比べ…というわけだね? |
… | 425/03/25(火)23:56:10No.1295888976+ラングドンシリーズとこの前のコンクラーベくらいでしか知らないけどめっちゃ長引くんだよね |
… | 525/03/25(火)23:56:50No.1295889222+黒い煙上がったら決まりだっけか |
… | 625/03/25(火)23:58:04No.1295889650そうだねx38>根比べ…というわけだね? |
… | 725/03/25(火)23:59:01No.1295889988そうだねx16これで撃たれてたら日本の人口2%くらい減っちゃう |
… | 825/03/25(火)23:59:25No.1295890121そうだねx25日本人だけ特効なの酷いネーミングだよコンクラーベ |
… | 925/03/26(水)00:00:37No.1295890525+>「コンクラーベ」ということばは、ラテン語に由来します。ラテン語のクム(ともに、一緒に、の意味)と、クラービス(鍵、キーの意味)が一つの語になっているのです。直訳すれば、「鍵とともに」。 |
… | 1025/03/26(水)00:01:53No.1295891021+>これで撃たれてたら日本の人口2%くらい減っちゃう |
… | 1125/03/26(水)00:02:13No.1295891143そうだねx3宗教のトップなんてもっとも政治利用しやすい存在だから守るために色々するのは当然だよなぁ |
… | 1225/03/26(水)00:02:51No.1295891342+すごい眠くなりそうな小難しそうな話かと構えたらエンタメしてておもろかった |
… | 1325/03/26(水)00:02:59No.1295891383+>黒い煙上がったら決まりだっけか |
… | 1425/03/26(水)00:03:54No.1295891717+みんな一緒って意味だとなんか教育テレビみたいだ |
… | 1525/03/26(水)00:04:21No.1295891865そうだねx8学生の頃教科書で単語知って根比べみたいだなって思った日本人は多い |
… | 1625/03/26(水)00:04:55No.1295892060+落選した方は一生地下幽閉とかあるの? |
… | 1725/03/26(水)00:05:04No.1295892111そうだねx5>>これで撃たれてたら日本の人口2%くらい減っちゃう |
… | 1825/03/26(水)00:05:43No.1295892309そうだねx2日本滅亡のきっかけはダジャレであった |
… | 1925/03/26(水)00:06:14No.1295892467そうだねx4>>>これで撃たれてたら日本の人口2%くらい減っちゃう |
… | 2025/03/26(水)00:07:19No.1295892788+アジア人の枢機卿もいるんだね知らなかった |
… | 2125/03/26(水)00:09:48No.1295893547+ちょくちょく数字が強調されるシーンがあってこれ聖書やキリスト教の知識あったらピンと来るんだろうな…ってなった |
… | 2225/03/26(水)00:11:24No.1295894049+ダヴィンチコードシリーズの何作目かで初めて知った |
… | 2325/03/26(水)00:11:59No.1295894234+これいま上映中なのか |
… | 2425/03/26(水)00:12:19No.1295894373そうだねx2>アジア人の枢機卿もいるんだね知らなかった |
… | 2525/03/26(水)00:13:21No.1295894688+関係ないゲームやってたおかげで主人公のローレンスって名前と聖職者の繋がりやすくて覚えやすかった |
… | 2625/03/26(水)00:14:37No.1295895064+人種を超えて一つの信仰に集まってるけど結局肌や言葉でグループ分かれてたり |
… | 2725/03/26(水)00:15:44No.1295895403そうだねx2説教で多様性が大事だよねーって話してたら最後の最後のオチで返ってくるのは何というか主人公のやべえどうしよ…感が凄く伝わってくる |
… | 2825/03/26(水)00:16:27No.1295895607そうだねx530年前のたった一夜の過ちが許されないのか…!?はそりゃそうでしょうよってなった |
… | 2925/03/26(水)00:17:19No.1295895897+高名な聖職者が集まってやる事がジジイ達の権力争い |
… | 3025/03/26(水)00:18:10No.1295896153+面白そうだから見に行くか… |
… | 3125/03/26(水)00:18:17No.1295896193そうだねx2吸い殻その辺に捨ててたりスマホぽちぽちいじってたり生臭坊主共の描写がすごくいいよね |
… | 3225/03/26(水)00:19:00No.1295896401+>面白そうだから見に行くか… |
… | 3325/03/26(水)00:20:41No.1295896923そうだねx5おっさんたちが密室で喧々諤々やる映画なんて面白いに決まってるからな… |
… | 3425/03/26(水)00:20:52No.1295896986+このユダ野郎はカトリックだと定番の罵倒だったりするんだろうか |
… | 3525/03/26(水)00:20:52No.1295896989そうだねx3上映館がかなり少ないのが困る |
… | 3625/03/26(水)00:22:25No.1295897513+正義感強くて聖職者としても立派ゆえに票が集まって不評買うの結構面白い |
… | 3725/03/26(水)00:22:54No.1295897656+イオンシネマでやってるくらいだから多い方だと思うけどな |
… | 3825/03/26(水)00:23:46No.1295897912そうだねx2保守派のカトリックなんだよと思ったら想像以上にやばい保守派でだめだったよテデスコ |
… | 3925/03/26(水)00:23:50No.1295897935+見てないけど決まらなかったらおしっことかできる? |
… | 4025/03/26(水)00:24:39No.1295898215+これはアレかい |
… | 4125/03/26(水)00:25:10No.1295898372+>おっさんたちが密室で喧々諤々やる映画なんて面白いに決まってるからな… |
… | 4225/03/26(水)00:25:13No.1295898382+ベリーニが思ったより人望なくてな… |
… | 4325/03/26(水)00:26:25No.1295898773+>見てないけど決まらなかったらおしっことかできる? |
… | 4425/03/26(水)00:26:33No.1295898805+野心強くても駄目だし芯のない奴も駄目だしでじゃあどういう人ならいいんだよとはなる |
… | 4525/03/26(水)00:29:07No.1295899571+こういう選挙だと感心事って誰が勝つかで、実際登場人物もそうでスキャンダル探しとか色々やってるんだけど、最後ベニテスの演説にはやられた |
… | 4625/03/26(水)00:33:06No.1295900749+>ベリーニが思ったより人望なくてな… |
… | 4725/03/26(水)00:37:32No.1295902004+最近になってヨハネパウロ2世の時のコンクラーベが大混戦だったのを知った |
… | 4825/03/26(水)00:37:47No.1295902079そうだねx3さっき見て来たけど世界各地から一筋縄では行かない強キャラ風のおっさん達が続々集結する所からもう楽しかった |
… | 4925/03/26(水)00:40:00No.1295902715そうだねx7口ではどんなに取り繕っても君だって選ばれた時の法皇名考えてあるんだろ!って罵りはそんな小学生みたいな妄想ネタあるあるなんだ…って方に感心しちゃった |
… | 5025/03/26(水)00:40:28No.1295902865そうだねx2>上映館がかなり少ないのが困る |
… | 5125/03/26(水)00:41:18No.1295903109+まだ見てないけど日が経つうちにみんな精神混乱してカオスになるんだろ? |
… | 5225/03/26(水)00:42:18No.1295903345+>ベリーニが思ったより人望なくてな… |
… | 5325/03/26(水)00:42:54No.1295903498+画面に胃の痛そうな顔したジジイが多すぎる! |
… | 5425/03/26(水)00:43:37No.1295903705そうだねx5隠しキャラが食事前にお祈り完全詠唱するとこ大好き |
… | 5525/03/26(水)00:43:56No.1295903793+>保守強硬派のテデスコとアデイエミが最初の2強だった時点で基本は保守派が強い選挙なんだなって |
… | 5625/03/26(水)00:44:54No.1295904080+候補兼選挙管理代表はやっぱりキツイって! |
… | 5725/03/26(水)00:45:05No.1295904139+あの人たち自分が教皇になった時の教皇ネーム考えてるのかよ... |
… | 5825/03/26(水)00:46:38No.1295904565そうだねx3選ばれた人教皇ネーム考えてんのかな...?って心配になったら |
… | 5925/03/26(水)00:46:55No.1295904632+>まだ見てないけど日が経つうちにみんな精神混乱してカオスになるんだろ? |
… | 6025/03/26(水)00:48:29No.1295905049+おじいちゃんが胃を痛めたり突然けおったり |
… | 6125/03/26(水)00:50:33No.1295905611+>選ばれた人教皇ネーム考えてんのかな...?って心配になったら |
… | 6225/03/26(水)00:55:11No.1295906913+>あんだけ謙虚な聖職者ムーブしてたベニテスがインノケンティウスなんてローマ教皇の権勢が1番強かった頃の名前使うなんてやっぱコイツも人並みの野心はあるんだなって思った |
… | 6325/03/26(水)00:56:01No.1295907155+>保守派のカトリックなんだよと思ったら想像以上にやばい保守派でだめだったよテデスコ |
… | 6425/03/26(水)00:56:14No.1295907213+教皇選出までで大分満足感あったけどその後に「ウ、ウソやろ…」ってなった |
… | 6525/03/26(水)00:57:10No.1295907414+煙がスモーク焚くのが意外だった |
… | 6625/03/26(水)00:57:28No.1295907490+女性が司祭になれないって未だにそんなレベルなんだってちょっとビックリした |
… | 6725/03/26(水)00:58:14No.1295907694+デデスコって庵野に超似てない? |
… | 6825/03/26(水)00:59:11No.1295907893+あの人は性転換とかトランスジェンダーとかではなく |
… | 6925/03/26(水)00:59:32No.1295907976+前半は正直眠かったけど |
… | 7025/03/26(水)01:00:03No.1295908088+>デデスコって庵野に超似てない? |
… | 7125/03/26(水)01:00:08No.1295908107+教皇名ヨハンナとか言い出さなくてよかった |
… | 7225/03/26(水)01:00:27No.1295908187+>>保守派のカトリックなんだよと思ったら想像以上にやばい保守派でだめだったよテデスコ |
… | 7325/03/26(水)01:01:27No.1295908424+急に爆破が来るとは思わないじゃん… |
… | 7425/03/26(水)01:01:59No.1295908559+>あの人は性転換とかトランスジェンダーとかではなく |
… | 7525/03/26(水)01:02:35No.1295908710+前教皇っぽい人何代か前の実際の教皇と似ててなんか駄目だった |
… | 7625/03/26(水)01:04:03No.1295909036+30歳の時に19歳を孕ませただけで |
… | 7725/03/26(水)01:05:00No.1295909267+生臭坊主の集まりではあったがその中でもトランブレはちょっと群を抜きすぎてる… |
… | 7825/03/26(水)01:05:10No.1295909301+先代教皇がチェス強過ぎ |
… | 7925/03/26(水)01:06:32No.1295909614そうだねx3どうやって探してきたんだよとなるベネディクト16世っぽい人 |
… | 8025/03/26(水)01:06:41No.1295909642+>急に爆破が来るとは思わないじゃん… |
… | 8125/03/26(水)01:09:00No.1295910149+よく逃げて |
… | 8225/03/26(水)01:09:33No.1295910268+>野心強くても駄目だし芯のない奴も駄目だしでじゃあどういう人ならいいんだよとはなる |
… | 8325/03/26(水)01:10:03No.1295910377+最後ベニタスが一番の野心家で爆破もあいつの仕掛けでしたってオチかなと思ったら予想外の方向できやがった…そういや病院がどうとか言ってたな… |
… | 8425/03/26(水)01:11:48No.1295910779+首席枢機卿とかいう法皇より偉そうな肩書 |
… | 8525/03/26(水)01:12:06No.1295910833+前教皇的には誰になって欲しかったんだろう |
… | 8625/03/26(水)01:13:21No.1295911073+>前教皇的には誰になって欲しかったんだろう |
… | 8725/03/26(水)01:13:40No.1295911136+>前教皇的には誰になって欲しかったんだろう |
… | 8825/03/26(水)01:13:58No.1295911200+名有りキャラが少なかったおかげかこの手の題材にしては物凄く登場人物の名前は覚えやすかった |
… | 8925/03/26(水)01:16:50No.1295911728そうだねx1途中までの展開見てトランブレが教皇直接手をかけたのかって思っちゃったよ |
… | 9025/03/26(水)01:18:44No.1295912118+うっかり教皇なんてなったらトランプに説教しないといけなくなるんだからな… |
… | 9125/03/26(水)01:20:50No.1295912546+>前教皇的には誰になって欲しかったんだろう |
… | 9225/03/26(水)01:24:21No.1295913193+>最後ベニタスが一番の野心家で爆破もあいつの仕掛けでしたってオチかなと思ったら予想外の方向できやがった…そういや病院がどうとか言ってたな… |
… | 9325/03/26(水)01:26:01No.1295913509+テデスコも選挙の裏工作してて欲しかったな |
… | 9425/03/26(水)01:26:48No.1295913639+>上映館がかなり少ないのが困る |
… | 9525/03/26(水)01:28:33No.1295913948+ベリーニとテデスコとトランブレはよく呼ばれるから何となくわかったけど |
… | 9625/03/26(水)01:31:01No.1295914379+>個人的アカデミー賞一番は3時間半あるブルータリズム |
… | 9725/03/26(水)01:33:38No.1295914778+突然の爆発あるのか |
… | 9825/03/26(水)01:35:08No.1295914999+言うほどビビらんから安心しろ |
… | 9925/03/26(水)01:35:56No.1295915117+投票するシーンで来るよ |
… | 10025/03/26(水)01:36:15No.1295915156+俺はクソびびったぞ |
… | 10125/03/26(水)01:36:22No.1295915169+>言うほどビビらんから安心しろ |
… | 10225/03/26(水)01:36:56No.1295915265+チベット版も映画にしようぜ |
… | 10325/03/26(水)01:38:07No.1295915455+>>言うほどビビらんから安心しろ |
… | 10425/03/26(水)01:38:18No.1295915485+>>言うほどビビらんから安心しろ |
… | 10525/03/26(水)01:39:48No.1295915718+ビビるの嫌だからネタバレ見てから見るって |
… | 10625/03/26(水)01:41:12No.1295915946+バ-ン!ガシャ-ン! |
… | 10725/03/26(水)01:41:25No.1295915992+>ビビるの嫌だからネタバレ見てから見るって |
… | 10825/03/26(水)01:42:01No.1295916079+ゴチャゴチャうるせえし面倒くせえやつだな… |
… | 10925/03/26(水)01:43:04No.1295916236+爆発シーンはあるけどそんなに爆発音が大きいわけじゃないからそこまで怖がらなくて大丈夫だと思う |
… | 11025/03/26(水)01:43:44No.1295916344+>爆発シーンはあるけどそんなに爆発音が大きいわけじゃないからそこまで怖がらなくて大丈夫だと思う |
… | 11125/03/26(水)01:45:05No.1295916543+変なリアクションされても周りに迷惑だから |
… | 11225/03/26(水)01:46:34No.1295916776+>変なリアクションされても周りに迷惑だから |