二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742882994891.jpg-(73319 B)
73319 B25/03/25(火)15:09:54No.1295720473+ 17:31頃消えます
好きだったミーム貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/25(火)15:11:31No.1295720879そうだねx1
PS4並みの本体性能でPS2のゲームを
225/03/25(火)15:11:56No.1295720998そうだねx16
>PS4並みの本体性能でPS2のゲームを
下手すると不具合が増えるぞ!
325/03/25(火)15:12:33No.1295721164+
いまじゃスマホでPS2のゲーム動くの怖いよね
425/03/25(火)15:13:00No.1295721271そうだねx3
近代化改修すげー
525/03/25(火)15:15:28No.1295721805+
近代化改修って普通に考えて無駄なんよね
最初から新製品買えっていう
625/03/25(火)15:16:26No.1295722013+
しかし地球防衛軍しても処理落ちしなくなるとしたら…?
725/03/25(火)15:16:35No.1295722044+
この時期のゲーム機だとゲーム機の限界に合わせて設計しててフレームにキャップとか付けてなくて性能上がるとシンプルに世界が加速するとかあるんだよな…
825/03/25(火)15:17:50No.1295722341+
エミュレーター使えば爆速になるってことか?
925/03/25(火)15:19:15No.1295722648+
DVDの画質上がるのか
1025/03/25(火)15:20:22No.1295722915+
現実世界だと割とこんな感じで延命されてる戦車が色んな国にある
1125/03/25(火)15:37:35No.1295726777そうだねx1
>エミュレーター使えば爆速になるってことか?
側だけPS2で中身は全部PS4
1225/03/25(火)15:39:27No.1295727208+
>この時期のゲーム機だとゲーム機の限界に合わせて設計しててフレームにキャップとか付けてなくて性能上がるとシンプルに世界が加速するとかあるんだよな…
有名なとこでもPS4のブラッドボーンもそうだし割と最近でもある
1325/03/25(火)16:37:04No.1295738476+
>この時期のゲーム機だとゲーム機の限界に合わせて設計しててフレームにキャップとか付けてなくて性能上がるとシンプルに世界が加速するとかあるんだよな…
PCゲームにもありがちでアクションパートや連打パートがもはやプレイ不能だったりリアルタイムレンダリングのCGキャラの動きが異様にシャカシャカしてたりするやつ
1425/03/25(火)16:52:15No.1295741773+
近代(10年前)
1525/03/25(火)16:54:49No.1295742363+
64のドンキーコングとかVCのデモ画面で死ぬからな…
1625/03/25(火)16:57:37No.1295743026+
クルマ業界だとレストモッド文化があるから本当にこういうのが多かったりするんだよな…
1725/03/25(火)17:05:08No.1295744649+
自作PCなんかはケース使い回しはある程度あるでしょう
1825/03/25(火)17:11:23No.1295746037+
実際のアージェントキール仕様はせいぜいハイザックぐらいの性能だったという


1742882994891.jpg