二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742876925112.jpg-(66576 B)
66576 B25/03/25(火)13:28:45No.1295698746そうだねx12 15:46頃消えます
意味わかんねぇ戦闘スタイル良いよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/25(火)13:29:52No.1295698990そうだねx22
ここからどうするんだよ!
225/03/25(火)13:29:58No.1295699011そうだねx1
尾獣の力なくても強いのいいよね
325/03/25(火)13:31:05No.1295699268そうだねx40
ハッタリ効かせるの上手すぎる
425/03/25(火)13:32:10No.1295699493+
NARUTOかしらんけど四本腕の弓キャラすき
525/03/25(火)13:33:18No.1295699733そうだねx16
弟に一度ダサい言われて描き直した渾身のポーズだからなあれ
625/03/25(火)13:33:55No.1295699862そうだねx18
絶対噛ませの雑魚だと思ってたよ
725/03/25(火)13:34:39No.1295700023+
ナルトの第二の師匠が弱いわけ無かった
825/03/25(火)13:35:13No.1295700144+
こんなふざけたおっさんなのに迫害過去持ちの人格者
925/03/25(火)13:35:18No.1295700164そうだねx34
アニメ版の動きが凄かったやつ
1025/03/25(火)13:35:27No.1295700198+
八尾と仲良すぎる
1125/03/25(火)13:36:26No.1295700426+
>アニメ版の動きが凄かったやつ
刀一本でまぁまぁ粘れるサスケもすげぇよ
1225/03/25(火)13:36:33No.1295700454そうだねx27
ここまで刀持ってて両手空いてるのかよ
1325/03/25(火)13:38:01No.1295700787+
アニメーターを殺そうとしている?
1425/03/25(火)13:38:12No.1295700827+
雑魚ではないけどタコ足のおかげでかませとしての適性はある
1525/03/25(火)13:39:20No.1295701093+
イタチの目が無かったらここで死んでサスケの物語完だったよね
1625/03/25(火)13:39:26No.1295701127そうだねx1
アニメでどう動かすか作者にイメージとか聞いたりしたんだろうか
1725/03/25(火)13:40:06No.1295701290+

1825/03/25(火)13:40:36No.1295701423そうだねx24
八刀流ってどう動くんだよ!?(読者)→こう動かします(アニ影)
1925/03/25(火)13:40:38No.1295701434そうだねx8
アニメのギュンギュン動くサスケの目好き
2025/03/25(火)13:40:50No.1295701484そうだねx10
刀が空中でくるくる回ってサスケの目がキョロキョロしてるの
アニメならではだよね
2125/03/25(火)13:41:19No.1295701587+
雷遁流せば基本ガード不可の刀になります
2225/03/25(火)13:41:37No.1295701653そうだねx38
>ここまで刀持ってて両手空いてるのかよ
ナルトだとこれで印が結べるなら普通に強いしなあ…
2325/03/25(火)13:41:47No.1295701696そうだねx9
>ここまで刀持ってて両手空いてるのかよ
手は印を結ぶから空いてる方がいいのでは?
2425/03/25(火)13:42:14No.1295701789+
戦闘力もそうだけどナルトにとって尾獣と仲良くやってる年上の人柱力ってことで精神面で頼りになるのありがたい…
2525/03/25(火)13:43:32No.1295702056そうだねx12
これで超強い上にこんな変な構えなのに超かっけぇんだ
2625/03/25(火)13:44:06No.1295702178そうだねx14
印結ぶこと考えると両手を開けておくっての割と合理的なんだよな
2725/03/25(火)13:44:08No.1295702190+
マジで噛ませとしか思ってなかった
ナルトで一番いいずらし
2825/03/25(火)13:44:42No.1295702302+
(普通に一回やられるサスケ)
2925/03/25(火)13:45:04No.1295702396そうだねx15
鬼鮫も仲間殺しを何とも思ってない冷徹野郎と思ってたけど
そうじゃなかったのも良いずらし
3025/03/25(火)13:45:22No.1295702461+
>印結ぶこと考えると両手を開けておくっての割と合理的なんだよな
ブウウン
3125/03/25(火)13:46:09No.1295702629そうだねx10
ただ流石に喋りはちょっとくどいかな!
3225/03/25(火)13:46:27No.1295702690そうだねx6
>(普通に一回やられるサスケ)
しかもそのあとちょっとやられた振りして遊びに出るぜするのに利用されるのが強すぎる
3325/03/25(火)13:46:41No.1295702752+
ナルトの最後の師匠になるとか思わないじゃん
3425/03/25(火)13:46:53No.1295702793+
>ただ流石に喋りはちょっとくどいかな!
え…!?
3525/03/25(火)13:46:56No.1295702806+
サスケと悉く相性悪い
3625/03/25(火)13:47:13No.1295702863+
>ただ流石に喋りはちょっとくどいかな!
ただそれもちゃんとキャラの個性にはなってるから
3725/03/25(火)13:47:45No.1295702963そうだねx5
幻覚決まった勝ちパターンをひっくり返してくる
3825/03/25(火)13:48:36No.1295703129そうだねx21
同胞を殺すあの感覚はとても口で言えるもんじゃありませんよねェ……(もう2度としたくない)
3925/03/25(火)13:48:47No.1295703170+
疾風伝のアニ影ちょっと狂ってたな
4025/03/25(火)13:49:39No.1295703351そうだねx10
この時点のサスケは一応人柱力や影クラスの暁を大幅デバフや相性ありきとはいえ2人(元暁の大蛇丸も含めれば3人)ほぼタイマンで倒してさらに万華鏡を開眼した状態だからな…
そこからの初戦でこんな色物が出てきたら楽勝のかませ犬と思うじゃないですか
4125/03/25(火)13:50:25No.1295703524+
人柱力として先輩すぎる
4225/03/25(火)13:50:43No.1295703607そうだねx5
アニメだと写輪眼で見切れてないとかいう凄まじい描写が追加されている
4325/03/25(火)13:51:58No.1295703859そうだねx9
>そこからの初戦でこんな色物が出てきたら楽勝のかませ犬と思うじゃないですか
これがズラシだ
4425/03/25(火)13:53:14No.1295704120+
ここから噛ませどころかナルトの師匠になるのは読めないって
4525/03/25(火)13:53:27No.1295704165+
雷遁だけバフデバフ多くない?
4625/03/25(火)13:53:33No.1295704185+
雷遁便利すぎてアスマ可哀想
4725/03/25(火)13:53:35No.1295704189+
ザラストで月にナルトいるから撃てねぇってシーンが好き
4825/03/25(火)13:53:43No.1295704215そうだねx10
>刀が空中でくるくる回ってサスケの目がキョロキョロしてるの
>アニメならではだよね
攻撃を見切れてないんじゃなくて見切れすぎて選択肢が増えすぎて処理できてないのアニメだからわかる感じ
4925/03/25(火)13:54:13No.1295704313+
>これがズラシだ
上手い時のズラし
5025/03/25(火)13:54:24No.1295704356+
>雷遁だけバフデバフ多くない?
スタン効果デカすぎ
5125/03/25(火)13:54:42No.1295704418そうだねx8
>アニメだと写輪眼で見切れてないとかいう凄まじい描写が追加されている
強すぎ…っていうか「注目対象」が多過ぎて対応しきれないんかな
真面目に考えると対写輪眼を想定した複雑な剣術とかそう言う可能性が出てくるんです?これが?
5225/03/25(火)13:55:12No.1295704535そうだねx1
>雷遁だけバフデバフ多くない?
雷遁分身は一つ作るだけでもチャクラ消費激しいらしいのでまあ良し悪し
5325/03/25(火)13:55:49No.1295704671+
うちは対策は純粋な体術剣術で処理不可能な速度と火力をぶつければいい
5425/03/25(火)13:56:02No.1295704707+
各キャラの成長にも貢献してくれる
5525/03/25(火)13:56:47No.1295704869そうだねx11
天照で最後サスケ達に軍配上がったと思ったら逃走かましてる
5625/03/25(火)13:57:51No.1295705088+
見えることとそれら全てに対応できることは別だもんな…
5725/03/25(火)13:58:07No.1295705138そうだねx6
ここまでやって八尾なのに七刀流なのか…と思ってたら仕方ない…8本目だ!ウィィイイイ!!とか言い始めてわしは心底痺れたよ雷遁だけに
5825/03/25(火)13:58:30No.1295705224そうだねx6
初登場時はこいつがこの後の展開のキーマンになるとは思わんかったわ
5925/03/25(火)13:58:35No.1295705230+
マジでいい男なんすよ...ラップうざいけど...
6025/03/25(火)13:58:36No.1295705233そうだねx4
写輪眼対策というより木の葉の黄色い閃光を仮想敵に練り上げた剣術じゃないかな
6125/03/25(火)13:59:01No.1295705319そうだねx5
>天照で最後サスケ達に軍配上がったと思ったら逃走かましてる
完全に初見の技なのにそれを利用できるのが本当に強いよね…
6225/03/25(火)13:59:07No.1295705335そうだねx4
>見えることとそれら全てに対応できることは別だもんな…
あと挙動が独特すぎるし初見じゃあいくら写輪眼でも次に繰り出される軌道は読めねえ
6325/03/25(火)14:00:15No.1295705557+
>強すぎ…っていうか「注目対象」が多過ぎて対応しきれないんかな
この辺は全体を俯瞰で捉えらえていないサスケの写輪眼使いとしての未熟さの表れなのかもしれん
6425/03/25(火)14:00:47No.1295705664+
ラリアット直撃がマジで致命傷で怖い
6525/03/25(火)14:01:09No.1295705741+
穢土転生後のイタチとの戦いで一部分だけ尾獣化して距離を一気に詰めてくるからこれでもまだ遊んでる方なのがヤバい
6625/03/25(火)14:01:23No.1295705787+
この構え手どころか全身割とフリーなんだよな
6725/03/25(火)14:01:53No.1295705904そうだねx8
雷遁効いてるフリとか幻覚効いてるフリとかやられたフリとかとにかく強かだ
6825/03/25(火)14:02:00No.1295705923+
写輪眼で全部見えるせいでどれから対応したらいいか迷ってるサスケ好き
6925/03/25(火)14:02:11No.1295705981+
>ラリアット直撃がマジで致命傷で怖い
幻術掛けられてからノータイムラリアットめちゃくちゃカッコいい
7025/03/25(火)14:02:41No.1295706085+
書き込みをした人によって削除されました
7125/03/25(火)14:02:56No.1295706137そうだねx1
家族からたっぷり愛情を貰えたアナザーナルト
7225/03/25(火)14:03:37No.1295706278そうだねx6
メタ的に見るとこっから基本狩られるだけだった人柱力方面の話始めるし明確に物語の転換点として設置してあるんだよな
7325/03/25(火)14:04:54No.1295706563そうだねx5
ナルトと十尾関連除けば人柱力で1番強いんかな
7425/03/25(火)14:05:24No.1295706673+
こいつのラップセリフ全く韻を踏めてない気がするんだけどアニメだとどうしてたのかな…
7525/03/25(火)14:05:57No.1295706800+
尾の数がそのまま力の大小ではないにしても八尾だからな
7625/03/25(火)14:06:23No.1295706889+
ラリアットがつよい
7725/03/25(火)14:06:45No.1295706967そうだねx5
やっぱり人柱力って大事に扱うべきなのでは?
7825/03/25(火)14:06:54No.1295706999そうだねx5
他の暁はツーマンセルでも単体で人柱力撃破してるパターン多いけどこいつはちょっと二人がかりじゃないとキツい
7925/03/25(火)14:07:06No.1295707042+
>ナルトと十尾関連除けば人柱力で1番強いんかな
水影のガキとミトとクシナあたりが対抗馬だがどうだろうな
あとミナトもまぁ死後だが
8025/03/25(火)14:07:58No.1295707246+
目の良さが命取りだと全く同じ状況
8125/03/25(火)14:08:08No.1295707275+
>他の暁はツーマンセルでも単体で人柱力撃破してるパターン多いけどこいつはちょっと二人がかりじゃないとキツい
でも多分鬼鮫イタチペアなら各々で勝てるよ
8225/03/25(火)14:08:08No.1295707278+
>こいつのラップセリフ全く韻を踏めてない気がするんだけどアニメだとどうしてたのかな…
声優さんは頑張ってたけど元が元だけにどうにもなってない
まぁそういうキャラと言われればそれまでなんだが
8325/03/25(火)14:08:18No.1295707317+
潜入目的だったのもあるが鬼鮫も倒してるという
8425/03/25(火)14:08:46No.1295707413+
アニメだとサスケの目の動きはまだ人の範疇で
マダラの目の動きはもう化け物じみてるって描写の差がすごかった
8525/03/25(火)14:09:33No.1295707595+
正直ナルトと修行するまで初登場のこれもあんま好きじゃなかったから俺はチョロい
8625/03/25(火)14:09:36No.1295707609+
>真面目に考えると対写輪眼を想定した複雑な剣術とかそう言う可能性が出てくるんです?これが?
ガイ先生みたいな「そう言ってもそんなことできるのお前だけだぞ」案件
8725/03/25(火)14:10:39No.1295707840そうだねx7
>幻術掛けられてからノータイムラリアットめちゃくちゃカッコいい
このシーン、振り向いた次のコマで殴られてるのスピード感すごくて好き
8825/03/25(火)14:11:02No.1295707909+
アニメの名戦闘集とか公式で放送なり配信なりしてくれねえかな
8925/03/25(火)14:12:25No.1295708181そうだねx9
>八刀流ってどう動くんだよ!?(読者)→こう動かします(アニ影)
……どうやって描いたのこれ!?
9025/03/25(火)14:12:34No.1295708207そうだねx8
>正直ナルトと修行するまで初登場のこれもあんま好きじゃなかったから俺はチョロい
完全にぽっと出の色物が色々積み重ねた主人公のライバル急に圧倒してるアニオリ展開だからしょうがない
その後の積み重ねがすごい!
9125/03/25(火)14:12:39No.1295708227+
ガイ先生もマダラ相手に当てられてガードし切れない技を大量に繰り出してダメージを与えているんだ
9225/03/25(火)14:13:00No.1295708288そうだねx5
>>他の暁はツーマンセルでも単体で人柱力撃破してるパターン多いけどこいつはちょっと二人がかりじゃないとキツい
>でも多分鬼鮫イタチペアなら各々で勝てるよ
鬼鮫には勝ってなかったっけ
9325/03/25(火)14:13:13No.1295708330+
アニメスタッフに丸投げ!
9425/03/25(火)14:13:19No.1295708351+
完成された人柱力のあだ名に偽りなしとは恐れ入った
9525/03/25(火)14:13:42No.1295708421そうだねx6
>やっぱり人柱力って大事に扱うべきなのでは?
そうだよ?
9625/03/25(火)14:13:44No.1295708432+
鬼鮫は鮫肌がゆるキャラになるのが不利
9725/03/25(火)14:14:11No.1295708501そうだねx5
>鬼鮫も仲間殺しを何とも思ってない冷徹野郎と思ってたけど
>そうじゃなかったのも良いずらし
初期の仲間に手をかける気持ちは本当に言い表せませんよねえってセリフが最終的に全然違う意味に聞こえるの本当にすごい
9825/03/25(火)14:14:16No.1295708520+
これ真似したけどここからどう動けば良いのか解らなかった
もしかして関節で挟んでるんじゃなくてチャクラ吸着でくっつけてる?
9925/03/25(火)14:14:32No.1295708564そうだねx3
ナルトは割と意味わかんねえ戦闘スタイル多くていいよね
オビトとか特に好き
10025/03/25(火)14:14:50No.1295708614+
すげえ大事なタイミングで熟女のおっぱいが好きなことをカミングアウトする豪傑
10125/03/25(火)14:14:52No.1295708620+
このままだと動かしにくいので
投擲して回収するまでを一連の剣術にしたアニ影がすごい
舞い蝶のように舞いビー蜂のように刺す!とセリフの通りである
10225/03/25(火)14:14:54No.1295708629+
>鬼鮫には勝ってなかったっけ
一応は勝ってるけど
双方本気でやりあったらどうだろうかって感じ
10325/03/25(火)14:14:58No.1295708642そうだねx4
>これ真似したけどここからどう動けば良いのか解らなかった
>もしかして関節で挟んでるんじゃなくてチャクラ吸着でくっつけてる?
あーなるほどタコの吸盤のモチーフなのか
ありそう
10425/03/25(火)14:15:02No.1295708656+
事前情報で悪辣な里ということになっていた竿影のヘイト管理もやる男
10525/03/25(火)14:15:31No.1295708763+
>これで超強い上にこんな変な構えなのに超かっけぇんだ
オレの演歌を聴けぇ!
10625/03/25(火)14:15:38No.1295708777そうだねx7
>>正直ナルトと修行するまで初登場のこれもあんま好きじゃなかったから俺はチョロい
>完全にぽっと出の色物が色々積み重ねた主人公のライバル急に圧倒してるアニオリ展開だからしょうがない
>その後の積み重ねがすごい!
むしろサスケ良く無事だったな!?ってなるぱっつぁんの凄まじさ
10725/03/25(火)14:15:49No.1295708814+
タコだから水中戦不得意じゃなさそう
あと雷遁持ちなのが強いわなぁ
10825/03/25(火)14:16:21No.1295708907そうだねx1
>>>他の暁はツーマンセルでも単体で人柱力撃破してるパターン多いけどこいつはちょっと二人がかりじゃないとキツい
>>でも多分鬼鮫イタチペアなら各々で勝てるよ
>鬼鮫には勝ってなかったっけ
アレ潜入の為にわざとだから…
10925/03/25(火)14:16:31No.1295708941+
これもそうだけどガイ先生のヌンチャク二刀流とかどうやってんのあれ?
ってなる 静止画で見るとかっこいいんだけどね
11025/03/25(火)14:16:55No.1295709018そうだねx4
アニ影様120点の動きお出ししてくるよね
11125/03/25(火)14:16:55No.1295709021そうだねx1
>ナルトは割と意味わかんねえ戦闘スタイル多くていいよね
>オビトとか特に好き
火遁をめちゃくちゃ変形させるやつ意味あるのかわかんないけど絵力すげえ
11225/03/25(火)14:16:57No.1295709024そうだねx9
>そうじゃなかったのも良いずらし
まさか茶屋寄りましょうよ本当に親切心からだったなんて
11325/03/25(火)14:17:21No.1295709094+
鬼鮫戦はビーも増援こないときつかったから鬼鮫の初見殺し含めて五分だと思う
それでもお互いトンデモねえけど
11425/03/25(火)14:17:45No.1295709184そうだねx2
俺たちは魚じゃないはいいこと言ってるシーンなんだけど大真面目に比喩に返してるイタチが面白くて困惑する
11525/03/25(火)14:17:52No.1295709207そうだねx8
鬼鮫と五分だとしてはっきり言ってめちゃくちゃ強いのは変わらんからな
11625/03/25(火)14:17:54No.1295709215そうだねx4
>>そうじゃなかったのも良いずらし
>まさか茶屋寄りましょうよ本当に親切心からだったなんて
大体全部親切心からの行動だった……
11725/03/25(火)14:18:44No.1295709388+
>弟に一度ダサい言われて描き直した渾身のポーズだからなあれ
鬼童子丸以外もダサいって言ってくるの!?
11825/03/25(火)14:18:56No.1295709442そうだねx3
鬼鮫が思ってたより強い…!
11925/03/25(火)14:18:58No.1295709450そうだねx9
最初全然好きじゃなかったけど
昔殺しにきた奴相手にそんな事あったっけか?って笑って返すあたりで大好きになった
12025/03/25(火)14:20:00No.1295709667+
>鬼鮫が思ってたより強い…!
水がないところでこれ程の水遁を…!ってやった後に
あれだけ描写盛れるのは凄いよな
12125/03/25(火)14:21:26No.1295709968そうだねx3
鬼鮫はイタチの相棒だからか暁でもどんどん設定盛られていった感がある
12225/03/25(火)14:22:30No.1295710207+
本当にアットホームな職場の暁
12325/03/25(火)14:22:31No.1295710212+
アニ影様は他もちゃんと人柱力動かしてんだよな
12425/03/25(火)14:22:32No.1295710221+
ナルトと柱間より純粋なチャクラ量が多い
12525/03/25(火)14:23:14No.1295710371そうだねx10
>本当にアットホームな職場の暁
長門が人の相性見てペア組ませてるのが偉すぎる
12625/03/25(火)14:23:34No.1295710445+
>>鬼鮫が思ってたより強い…!
>水がないところでこれ程の水遁を…!ってやった後に
>あれだけ描写盛れるのは凄いよな
木ノ葉崩しのときの卑劣様もそんな事言われてたような
12725/03/25(火)14:24:01No.1295710546+
写輪眼あるから飛び交う8本の刃物全部目で追えるぜ
12825/03/25(火)14:24:07No.1295710568+
>ナルトと柱間より純粋なチャクラ量が多い
いや柱間は九尾込みのナルトと同じだから
12925/03/25(火)14:24:07No.1295710570+
チャクラ砲とはなんですか?
13025/03/25(火)14:24:16No.1295710618+
>>>鬼鮫が思ってたより強い…!
>>水がないところでこれ程の水遁を…!ってやった後に
>>あれだけ描写盛れるのは凄いよな
>木ノ葉崩しのときの卑劣様もそんな事言われてたような
時もじゃない!!最初にワシが言われたのだワシが!!
13125/03/25(火)14:24:23No.1295710638+
>鬼鮫戦はビーも増援こないときつかったから鬼鮫の初見殺し含めて五分だと思う
>それでもお互いトンデモねえけど
雷影一族は九尾チャクラ食った金閣銀閣の末裔だからチャクラ量のバックボーン明確だけど
鬼鮫は一体何なんだよ
13225/03/25(火)14:24:56No.1295710740+
>>水がないところでこれ程の水遁を…!ってやった後に
>>あれだけ描写盛れるのは凄いよな
>木ノ葉崩しのときの卑劣様もそんな事言われてたような
だからそれと整合性合わせて同じぐらいの描写にするのが普通の感性だと思うんだけど
それだと多分つまんないよね
13325/03/25(火)14:25:00No.1295710757そうだねx7
>写輪眼あるから飛び交う8本の刃物全部目で追えるぜ
だから逆に判断に迷うんだよね
13425/03/25(火)14:25:09No.1295710791+
鬼鮫は鮫肌無くてもチャクラ吸い出すのなんだあいつ
13525/03/25(火)14:25:12No.1295710804+
天照って対尾獣相手だとクソ強いよね
13625/03/25(火)14:26:21No.1295711068そうだねx7
>天照って対尾獣相手だとクソ強いよね
というか対処してくる相手が規格外なだけで天照は強いんだ
13725/03/25(火)14:26:48No.1295711161+
天照発生見てから回避余裕でした
13825/03/25(火)14:26:49No.1295711166そうだねx4
生前卑劣様より出力あるだろうしな鬼鮫
実際戦ったらどっちが勝つかは知らん
13925/03/25(火)14:28:41No.1295711574+
禁術祭よ
14025/03/25(火)14:28:58No.1295711650+
そいや鬼鮫はエドテンしなかったのか
14125/03/25(火)14:29:33No.1295711774+
>そいや鬼鮫はエドテンしなかったのか
そいつ生き返ったら台無しだろ…ってキャラはエドテン避けた感はある
14225/03/25(火)14:29:35No.1295711780+
ジュウゴが仙人に近い一族の末裔だったろ
鬼鮫も似たようなもんじゃないか?個体として安定感ありすぎてそんな感じしないけど
14325/03/25(火)14:30:24No.1295711955+
>そいや鬼鮫はエドテンしなかったのか
身体全部サメに食われたからな
14425/03/25(火)14:31:17No.1295712148そうだねx4
スレ画は竿役雷影様とのクロスボンバーもいいよね
14525/03/25(火)14:32:30No.1295712441そうだねx4
尾獣と仲良いのいいよね
14625/03/25(火)14:33:13No.1295712619+
カブトが準備した段階で死んでない奴は材料あるか怪しいしな
火影連中は大蛇丸様が持ってるし
14725/03/25(火)14:33:28No.1295712672そうだねx5
穢土転生があると体の一部でも残ってたら情報漏れるの酷いよね
14825/03/25(火)14:34:28No.1295712862そうだねx6
身体残さなかったのエドテン対策として完璧
14925/03/25(火)14:40:00No.1295714077+
>>写輪眼あるから飛び交う8本の刃物全部目で追えるぜ
>だから逆に判断に迷うんだよね
「8本の中から優先して対応する刀を順番に選んでそれへの対処を組み立ててください」は目があるだけじゃ無理だわ
どう考えても6、7番目の刀とか防御や回避の隙を狙ってるだろうし…
15025/03/25(火)14:41:08No.1295714323+
>>天照って対尾獣相手だとクソ強いよね
>というか対処してくる相手が規格外なだけで天照は強いんだ
雷影様くらい覚悟キマってれば腕切り落とせるけど対抗策ないと着火時点で詰みだよね
15125/03/25(火)14:44:31No.1295715059+
エロ仙人がやってたけど吸って封印はできるんだっけ天照の消えない炎
15225/03/25(火)14:45:15No.1295715223+
>エロ仙人がやってたけど吸って封印はできるんだっけ天照の消えない炎
BORUTOでイッシキもやってたね
15325/03/25(火)14:45:36No.1295715311そうだねx4
なんでこんなどう見てもキャラ付けのふざけた設定なのに真面目に写輪眼対策として有用なんだろうな八刀流
15425/03/25(火)14:46:54No.1295715598そうだねx4
八尾だから八刀流ぐらいの理由なんだろうけど
なんかカッチリハマった
15525/03/25(火)14:47:31No.1295715737+
こういうズラしは大歓迎だしほかの作家も真似してほしいまである
15625/03/25(火)14:48:04No.1295715857+
>>>天照って対尾獣相手だとクソ強いよね
どこかに当たればいいだから相手がでかいほど強い
15725/03/25(火)14:49:47No.1295716232+
天照対策になるのって木遁なんだけど
よく考えたらなんで木遁が火に強いんだろうな
15825/03/25(火)14:50:20No.1295716324そうだねx1
>こういうズラしは大歓迎だしほかの作家も真似してほしいまである
一人で考えてるとズレ過ぎるから誰かアドバイザーは欲しい
15925/03/25(火)14:52:26No.1295716761そうだねx3
>天照対策になるのって木遁なんだけど
>よく考えたらなんで木遁が火に強いんだろうな
乾いてない生木は燃えにくいし生命力漲ったままの木遁は燃えなさそうではある
16025/03/25(火)14:52:47No.1295716850+
天照って燃費悪いだけで最強だと思ってたが
16125/03/25(火)14:53:21No.1295716958+
こいつが師匠ポジになるとか絶対予想できないじゃん
16225/03/25(火)14:54:51No.1295717272そうだねx2
NARUTO見てても岸影は作品構成力もかなり高いように見えるのでまた自分で描いてくれないかな
編集の言うことは聞いてね!
16325/03/25(火)14:56:45No.1295717660+
ラップさえなければ完璧だった
16425/03/25(火)14:57:00No.1295717730そうだねx1
鳥山や芥見もそうだけど漫画家って編集の言う事聞くの嫌なんだろうなって思う
でもプロのツッコミ役の提言は聞いてほしいよなあ
16525/03/25(火)14:57:42No.1295717888そうだねx4
>ラップさえなければ完璧だった
ラップなかったら完璧超人すぎて鼻につくから必要
16625/03/25(火)14:58:04No.1295717976+
ずらしの成功例
16725/03/25(火)14:59:02No.1295718173+
>ずらしの成功例
下手したらずらしの意図なく生み出されて成功してそう
16825/03/25(火)14:59:15No.1295718230+
八刀目かちゃんとある点でずらしてないのも素晴らしいな…
16925/03/25(火)14:59:32No.1295718289+
扉間もそうだけどズラしが成功するとすごい魅力的なキャラになるよね
17025/03/25(火)15:00:37No.1295718509+
ズラしてんのはむしろ柱間じゃない?
扉間は忍者の頭領としてまったくズラさなかった結果成功してると思う
17125/03/25(火)15:03:59No.1295719209そうだねx5
卑劣様のズラしは火影なのに水遁使いでリアリストで酷い術ポンポン発明するのに根は善性で後進に対して面倒見がいい
ほんと卑劣
17225/03/25(火)15:09:24No.1295720350そうだねx1
幻術も八尾が解除してくれるし対写輪眼戦かなり強いな
17325/03/25(火)15:31:06No.1295725395+
NARUTOってなんかキャラが生きてるよね
17425/03/25(火)15:31:48No.1295725548+
口に咥えてるからふがふがしてそう
17525/03/25(火)15:39:23No.1295727193+
ああNARUTO世界で武器持ちが微妙に少ないの手を開けないといけないからなのか…
17625/03/25(火)15:43:45No.1295728170+
>八刀流ってどう動くんだよ!?(読者)→こう動かします(アニ影)
漫画だとグルグルグル!で結構残念だった思い出がある


1742876925112.jpg