二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742873119812.jpg-(260060 B)
260060 B25/03/25(火)12:25:19No.1295681608+ 14:28頃消えます
竹光初めて今作で使ったけど思った以上に辛かった
火力以前にとにかく動きがのろい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/25(火)12:26:08No.1295681859+
せめて
225/03/25(火)12:28:33No.1295682572そうだねx9
スッとろくて当たりにくい上に一発一発は大剣未満
325/03/25(火)12:28:47No.1295682648そうだねx18
トンカチだろスレ画は
425/03/25(火)12:29:03No.1295682716+
失礼な抜刀中の足は大剣より速いぞ
525/03/25(火)12:29:40No.1295682919+
ハンマーと申したか
625/03/25(火)12:29:56No.1295682993+
虎眼流はハンマーのごときなまくらに過ぎぬと…
725/03/25(火)12:30:11No.1295683067そうだねx19
なんで  
   
   
    
825/03/25(火)12:30:24No.1295683136そうだねx22
>竹光初めて今作で使ったけど思った以上に辛かった
>火力以前にとにかく動きがのろい
なんで


   
925/03/25(火)12:30:50No.1295683270そうだねx5
槌よりも笛
新大陸時代が懐かしいわい
1025/03/25(火)12:33:08No.1295683967そうだねx1
避けて殴るならせめて火力は大幅に高くないと
貼り付いて殴れる奴に比べて大差ついちゃうよなってなる竹光
1125/03/25(火)12:34:07No.1295684271+
ハンマーを殺めたるはプレイヤーにあらず
1225/03/25(火)12:35:15No.1295684571そうだねx2
太刀ってそんなのろいかな?とおもったらスレ画でだめだった
1325/03/25(火)12:35:15No.1295684573そうだねx2
>火力以前にとにかく動きがのろい
これに尽きる
チャアクとかもそうだけど今のゲームスピードについていけてない好きが割とあるんだよね…もっとガンガン殴らせてくれればいいのに
1425/03/25(火)12:35:29No.1295684656+
今宵は(ハンマーの強化が発表される)めでたき日にござる…
めでたき日にござる…
1525/03/25(火)12:36:39No.1295685003+
牛股なら大剣二本使えそう
1625/03/25(火)12:36:52No.1295685063そうだねx9
>今宵は(ハンマーの強化が発表される)めでたき日にござる…
>めでたき日にござる…
お主ではないな
お主では護竜は討てぬ
1725/03/25(火)12:37:14No.1295685184+
>今宵は(ハンマーの強化が発表される)めでたき日にござる…
>めでたき日にござる…
あの握りでハンマー振れるわけないだろ
1825/03/25(火)12:37:40No.1295685314+
虎眼流は抜刀会心100%だからな…
1925/03/25(火)12:37:55No.1295685397そうだねx15
尻尾は斬れませぬ
飾りかと
2025/03/25(火)12:38:29No.1295685565+
なまくら+鈍器と申したか
2125/03/25(火)12:38:55No.1295685704+
バインドキューブを…
2225/03/25(火)12:39:09No.1295685779+
ヘビィボウガンを…
2325/03/25(火)12:39:53No.1295686001+
せめて特会だよね
2425/03/25(火)12:40:44No.1295686249そうだねx17
笹原先生は常々今作のハンマーは単発火力もDPSも終わってるただの重りと…!
2525/03/25(火)12:42:10No.1295686726+
バインドキューブの見た目は本当に素晴らしい
ラバラ武器として既存デザイン使われて恥ずかしくないのかコイツ!
せめてプケプケハンマーみたいな形状に似たバラモチーフのデザインとかだよね
2625/03/25(火)12:43:48No.1295687201+
なんでラバラなのにバインドキューブになってんだろうなあれ
2725/03/25(火)12:44:40No.1295687453+
ハンマーがスタン取れまくるのは火力出てない証拠とは昔からよく言われてるが
歴戦アルベドを調子良く頭殴ってたらスタン4回取れた時はそこまで火力出ないか…ってちょっと悲しくなった
2825/03/25(火)12:44:59No.1295687558+
>バインドキューブの見た目は本当に素晴らしい
>ラバラ武器として既存デザイン使われて恥ずかしくないのかコイツ!
>せめてプケプケハンマーみたいな形状に似たバラモチーフのデザインとかだよね
これ分類的にはラバラじゃなくてホープの麻痺属性派生じゃない…?
2925/03/25(火)12:46:33No.1295687992そうだねx4
まぁラバラ武器じゃ無いおかげで武器スキル抜刀術の呪い掛からなくていいんだが
3025/03/25(火)12:47:37No.1295688333+
素材はラバラだけど分類はラバラではないな
ラバラじゃないからかスペックが他武器より明らかに高い…
3125/03/25(火)12:48:05No.1295688492そうだねx2
今日のアプデ次第ではハンマー使おうと思ってる
ワールドでは割と好きだったから…
3225/03/25(火)12:49:04No.1295688788+
三寸切ればタシンは死ぬのだ
3325/03/25(火)12:49:33No.1295688941+
>今日のアプデ次第ではハンマー使おうと思ってる
>ワールドでは割と好きだったから…
坂道トルネードと頭餅つき溜め3室伏どれも楽しかったね
アプデでハンマー強くなったら始めようと思ってる
3425/03/25(火)12:51:06No.1295689398+
でかした!
3525/03/25(火)12:53:53No.1295690235そうだねx8
>今宵は(ハンマーの強化が発表される)めでたき日にござる…
>めでたき日にござる…
気づけば頭の間合いの外にいた
3625/03/25(火)12:57:08No.1295691209そうだねx6
火力みしてみいや
3725/03/25(火)13:01:58No.1295692576そうだねx5
>今宵は(ハンマーの強化が発表される)めでたき日にござる…
>めでたき日にござる…
むーざん
むざん
3825/03/25(火)13:02:52No.1295692801+
野良犬相手に表道具は用いぬ
3925/03/25(火)13:03:08No.1295692864+
勇ハンマー?
海を隔てたカムラの地の…
4025/03/25(火)13:03:53No.1295693040そうだねx2
笛と共に火力が足りないとは言われてるけどそれだけじゃなく立ち回りの性能キツい上に相殺は気軽に振れる訳じゃないから立ち回りを補えないのがキツイ
ていうか笛もそうだけどジャスト回避くれよ
4125/03/25(火)13:04:01No.1295693067そうだねx12
そうか
ハンマーは調整を捨てられた子であったのか
4225/03/25(火)13:04:05No.1295693076+
逆に今強い武器ってどれなんだろ
弓?
4325/03/25(火)13:05:55No.1295693501+
>笛と共に火力が足りないとは言われてるけどそれだけじゃなく立ち回りの性能キツい上に相殺は気軽に振れる訳じゃないから立ち回りを補えないのがキツイ
>ていうか笛もそうだけどジャスト回避くれよ
打撃武器共通で足りないんだよなあらゆる速度と立ち回りの手段
4425/03/25(火)13:06:04No.1295693554そうだねx1
>逆に今強い武器ってどれなんだろ
>弓?
弓ガンス片手にヘビィが入ったり入らなかったり
4525/03/25(火)13:06:39No.1295693698そうだねx1
>逆に今強い武器ってどれなんだろ
>弓?
暫定最強はたぶんガンス
手軽に快適に使えるって方向なら片手
4625/03/25(火)13:07:01No.1295693776+
弓も当初よりは評価も落ち着いている気はする
傷口絶対壊すマンなのは強いけど
4725/03/25(火)13:07:20No.1295693850そうだねx3
オリヴィアの背面の隆り
ハンマー3本分の働きはするものと覚えたり
逆に言うと3本分ぐらい働いてようやく1本分と覚えたり
4825/03/25(火)13:07:26No.1295693881+
昔みたいにうひょー坂流れしたいよ
4925/03/25(火)13:08:24No.1295694132+
ハンマーは据え置き+麻痺弱体化で実質ナーフもあり得ると思ってる
5025/03/25(火)13:08:34No.1295694172+
か…火力はどうした…
ど…鈍足の剣士!
5125/03/25(火)13:10:48No.1295694660+
ガンスめちゃ強いの珍しい気がする
いつも中堅かちょっと下のイメージ
5225/03/25(火)13:11:07No.1295694736+
ふふっ
プケプケハンマーも過去作からの流用
5325/03/25(火)13:11:11No.1295694743+
今作のハンマーなどトンカチのようななまくらに過ぎぬと…
5425/03/25(火)13:11:29No.1295694816そうだねx3
>ハンマーは据え置き+麻痺弱体化で実質ナーフもあり得ると思ってる
OBTから正式リリースの間でハンマー下方修正した運営だから真面目に有り得るのが酷い
5525/03/25(火)13:11:46No.1295694882そうだねx4
>ガンスめちゃ強いの珍しい気がする
>いつも中堅かちょっと下のイメージ
ずっとガンス担いでいるけど初めてだよここまで強いのは
5625/03/25(火)13:12:47No.1295695140そうだねx5
ガンスはエンドコンテンツ免除されてるのも強い
ゴマちゃん装備とも無縁だし
5725/03/25(火)13:13:16No.1295695251+
お手軽で強めなのはモロコシ撃ってりゃ良かった時とオートガードインチキだった時とあったけど単純に強いのは下手すると初じゃないかな?
5825/03/25(火)13:14:15No.1295695494+
>プケプケハンマーも過去作からの流用
チャナガブルのハンマーが元だね
5925/03/25(火)13:15:06No.1295695685+
砲撃が固定威力じゃないからガンランスに似た形の別の武器なんだよ
6025/03/25(火)13:15:16No.1295695720+
片手のはりついてザクザクしてたら敵が死ぬ感は雑すぎるけど片手らしいといえばらしい
6125/03/25(火)13:15:26No.1295695756+
ハンマーは生まれついての強武器にござる
強武器に生まれたるもののなすべきは
調整を受け入れる
これに尽き申す
6225/03/25(火)13:15:38No.1295695805+
野良犬相手に表道具(環境上位武器)は用いぬ
6325/03/25(火)13:16:25No.1295695979+
ハンターが竹光のぼてくりで尻餅だと
6425/03/25(火)13:16:33No.1295696013+
麻痺ナーフする程暴れてねぇだろ!?
6525/03/25(火)13:16:42No.1295696053そうだねx2
太刀がなまくらと申したかって思ったらスレ画で理解した
まことおいたわしや
6625/03/25(火)13:17:08No.1295696142そうだねx2
過去作の天晴れな働きぶり骨の折れた事にござろう
6725/03/25(火)13:17:33No.1295696243そうだねx5
プレイヤーとて開発を恨むのだ
6825/03/25(火)13:17:34No.1295696246+
>麻痺ナーフする程暴れてねぇだろ!?
ナーフするほどじゃないけどやたら麻痺の通りがいいからMRだと耐性引き上げられそうではある
6925/03/25(火)13:17:47No.1295696293そうだねx2
>過去作の天晴れな働きぶり骨の折れた事にござろう
(内臓を引き摺り出す)
7025/03/25(火)13:18:00No.1295696344+
へえ
《へつらいの笑みは無かった》
7125/03/25(火)13:18:15No.1295696404+
(味方カチ上げて)テヘペロでやんす!
7225/03/25(火)13:18:23No.1295696437+
ガンスは単純に火力が強いだけじゃなく移動砲撃での足回りの改善やガードでキャンセルしやすくなったりと立ち回りでも強くなってるのが偉いよ
7325/03/25(火)13:18:24No.1295696442+
>麻痺ナーフする程暴れてねぇだろ!?
信じられない程マヒしてるように見えるけど傷のせいで過去作に比べてモンスターが怯み転倒しすぎるからあんまり参考にならん気はする
7425/03/25(火)13:19:16No.1295696626そうだねx3
戦場においてモンスの頭が己の欲するようにほど良きところに来ると思いおるか
7525/03/25(火)13:19:29No.1295696667そうだねx1
>ガンスは単純に火力が強いだけじゃなく移動砲撃での足回りの改善やガードでキャンセルしやすくなったりと立ち回りでも強くなってるのが偉いよ
火力は当然高くて単純に立ち回りの完成度高いんだよな正統強化って感じ
前作は楽しかったがバルファルクになる異常進化
7625/03/25(火)13:19:56No.1295696762そうだねx1
火力が出ませぬ
飾りかと
7725/03/25(火)13:20:08No.1295696806そうだねx4
大槌
笛かそれ以下か
7825/03/25(火)13:21:07No.1295697012+
ぬふぅ
7925/03/25(火)13:21:18No.1295697043そうだねx9
ここまで罵倒に次ぐ罵倒であったが
それでもハンマー使いに不服はなかった
大方その通りであると認識していた
8025/03/25(火)13:21:26No.1295697076+
今のガンスの問題は砲撃力とかいうクソステータスと拡散型だけメリットデカすぎることだ
8125/03/25(火)13:21:41No.1295697144+
これで私はハンマー散!
8225/03/25(火)13:21:43No.1295697149+
音の出ない笛
8325/03/25(火)13:22:16No.1295697281+
新要素の鍔迫り…
あれは辛い
新要素なのに持っていない武器が多すぎる
8425/03/25(火)13:22:31No.1295697328+
ヴェルナー道場のガンランスは
その日も同時に竜撃砲を発した
8525/03/25(火)13:22:34No.1295697338+
>>ガンスは単純に火力が強いだけじゃなく移動砲撃での足回りの改善やガードでキャンセルしやすくなったりと立ち回りでも強くなってるのが偉いよ
>火力は当然高くて単純に立ち回りの完成度高いんだよな正統強化って感じ
>前作は楽しかったがバルファルクになる異常進化
バルファルクも異常起こしてたなそういや…
8625/03/25(火)13:22:39No.1295697352そうだねx4
>戦場においてモンスの頭が己の欲するようにほど良きところに来ると思いおるか
左様
8725/03/25(火)13:24:01No.1295697630そうだねx1
スタン武器丁重に扱うべし
斃すことまかりならぬ
8825/03/25(火)13:25:02No.1295697891+
>ぬふぅ
舟木道場の兵馬一馬は
その日も同時に被弾した
8925/03/25(火)13:25:22No.1295697960+
戯れなれば
鈍器にて…
9025/03/25(火)13:25:41No.1295698044そうだねx1
>舟木道場の兵馬一馬は
>その日も同時に渾身溜めを外した
9125/03/25(火)13:25:45No.1295698053+
ハンマー使ってる間常に焼け火箸の顔してる
9225/03/25(火)13:26:17No.1295698187そうだねx4
つーかあり得ぬだろ
槌の俺が取れないのに何故片手のおぬしがスタンを取っておる?
9325/03/25(火)13:26:21No.1295698203そうだねx1
>戯れなれば
>鈍器にて…
鈍器使いスキル…まこと影が薄くなり申した
9425/03/25(火)13:26:22No.1295698207+


9525/03/25(火)13:26:28No.1295698233そうだねx2
片手剣ってそういう
9625/03/25(火)13:27:07No.1295698374そうだねx2
fu4809868.jpg
今こんな感じ
9725/03/25(火)13:27:30No.1295698461+
>ハンマーは生まれついての強武器(と思って頑張って生きていきたいなぁ)にござる
9825/03/25(火)13:27:41No.1295698504+
>つーかあり得ぬだろ
>槌の俺が取れないのに何故片手のおぬしがスタンを取っておる?
そんなにとれないのハンマー…
9925/03/25(火)13:28:18No.1295698641+
片手剣の小盾の硬さ
ハンマー1本分のスタンは取れるものと覚えたり
10025/03/25(火)13:28:25No.1295698664+
ハンマー強かったのっていつ?
10125/03/25(火)13:28:39No.1295698722+
>そんなにとれないのハンマー…
定型使わずいうとスタンは普通にハンマーのほうが片手より取れる
ていうか片手がスタン狙う必要別にないし…
10225/03/25(火)13:29:01No.1295698800そうだねx2
残酷無惨ハンマー劇
シグルイ
10325/03/25(火)13:29:36No.1295698935+
>ここまで罵倒に次ぐ罵倒であったが
>それでもハンマー使いに不服はなかった
>大方その通りであると認識していた
あはれはハンマーよ あれほどのスタン蓄積値を持ちながら後継作には恵まれなかったとはのう
どうでしょう ハンマーが果たしていち作品トップの性能を持っていたことがあったどうか…
10425/03/25(火)13:30:28No.1295699142そうだねx1
あのハンマーどのはー
いつがー盛りよのー
10525/03/25(火)13:31:17No.1295699312そうだねx2
スタンとは片手チャアクたまにカリピーと心得たり!!
10625/03/25(火)13:31:57No.1295699458+
片手はインチキすぎて引くわ
敵がこっち向いても盾かまえて剣のどっちか振ってればなんとななるって
10725/03/25(火)13:32:26No.1295699550そうだねx1
アンケートに攻撃機会の乏しさに対して火力が足りてなさすぎるみたいなことを長々書いたけどまあ無駄だろうな
10825/03/25(火)13:32:31No.1295699563+
今宵は(おそらくきっと多分ハンマーの上方修正の話があるので)めでたき日にござる…
10925/03/25(火)13:33:28No.1295699771そうだねx3
新作で弱武器が発見された場合
その犯人として最初に疑うべきは
使い手の腕ではない
11025/03/25(火)13:33:53No.1295699855+
他の武器がスタン狙うくらいなら傷作ってダウン取った方が早いってなってるから変な経緯でスタンは帰ってきた
帰って来たと思ったら3回目以降どんどん短くなる仕様になった
11125/03/25(火)13:34:02No.1295699889+
>ガンスめちゃ強いの珍しい気がする
>いつも中堅かちょっと下のイメージ
4とかもまぁまぁ強かったけど
まともにトップクラスで強いの本当に初じゃないかな
11225/03/25(火)13:34:11No.1295699920+
>アンケートに攻撃機会の乏しさに対して火力が足りてなさすぎるみたいなことを長々書いたけどまあ無駄だろうな
適当な配信者のところでハンマークソ弱いって言わせるべきだった
11325/03/25(火)13:35:02No.1295700108+
>今宵は(おそらくきっと多分ハンマーの上方修正の話があるので)めでたき日にござる…
武器の調整は大型アプデで一気にやるのが慣例にござりますれば
本日そのような話はないかと…
11425/03/25(火)13:35:10No.1295700129そうだねx3
もう少しこう手心と言うか…
11525/03/25(火)13:35:20No.1295700174そうだねx1
総合的な話するスレでハンマーの話題だすとネガキャンみたいな流れになっちゃうから
もう寄り付けもしなくて二重につらい
11625/03/25(火)13:36:08No.1295700357+
>適当な配信者のところでハンマークソ弱いって言わせるべきだった
弱いってコメントありますけど楽しい武器なんですよ~ってヘラヘラ言われてDV押して帰る姿が見える…
11725/03/25(火)13:36:10No.1295700363+
研ぐなら尻尾くらい気合で斬れ
11825/03/25(火)13:36:20No.1295700397+
>>逆に今強い武器ってどれなんだろ
>弓ガンス片手にヘビィが入ったり入らなかったり
ヘビィは入らねえよどう頑張っても
TAの火力は高いですねーハイハイ以上の存在にならん
11925/03/25(火)13:37:32No.1295700672+
強くなければ使われませぬ
12025/03/25(火)13:37:48No.1295700738+
>逆に今強い武器ってどれなんだろ
ガンス弓大剣片手
12125/03/25(火)13:38:04No.1295700802そうだねx6
>ヘビィは入らねえよどう頑張っても
>TAの火力は高いですねーハイハイ以上の存在にならん
TAでも火力が出ないハンマーがなまくらと申したか
12225/03/25(火)13:38:36No.1295700917そうだねx2
ガンランスは閃光弾、直視すれば傷つく
だがハンマーは優しい。駄目な自分と地続きの存在であり、時には見下す事だって出来るのだ
12325/03/25(火)13:38:52No.1295700982そうだねx1
>ハンマー強かったのっていつ?
3Gが最後?
IBは基準値はクリアしてたし楽しかった
12425/03/25(火)13:39:12No.1295701070そうだねx2
しかしよお
15分でハンマーにまでなんか言う時間あるかあ?
12525/03/25(火)13:39:52No.1295701234そうだねx1
>TAでも火力が出ないハンマーがなまくらと申したか
事実は認めねばならぬ
12625/03/25(火)13:40:06No.1295701287+
仮にハンマーがこっからナーフされるとしたらどこ弱体化されるの?
12725/03/25(火)13:40:41No.1295701444+
>しかしよお
>15分でハンマーにまでなんか言う時間あるかあ?
大体放送後に修正箇所一覧のページが出る
その内容次第にござる
12825/03/25(火)13:41:05No.1295701538そうだねx2
>ガンランスは閃光弾、直視すれば傷つく
>だがハンマーは優しい。駄目な自分と地続きの存在であり、時には見下す事だって出来るのだ
笛のレス
12925/03/25(火)13:41:08No.1295701551+
>仮にハンマーがこっからナーフされるとしたらどこ弱体化されるの?
ありそうなのは麻痺大幅弱体化で一番割を食う
13025/03/25(火)13:41:31No.1295701635そうだねx3
>仮にハンマーがこっからナーフされるとしたらどこ弱体化されるの?
これ以上なまくらにすると申したか
もうハンマー部分取り外してひのきの棒にでもするか
13125/03/25(火)13:42:10No.1295701769そうだねx1
>TAでも火力が出ないハンマーがなまくらと申したか
せ…拙者は…さようなことは…
13225/03/25(火)13:42:22No.1295701812+
>仮にハンマーがこっからナーフされるとしたらどこ弱体化されるの?
麻痺制裁にてバインドキューブが単なる棒になりもす…
13325/03/25(火)13:42:36No.1295701872+
(TAを)ごゆるりと…
13425/03/25(火)13:42:44No.1295701898+
ちゅぱ衛門よろしくブチ切れても二人にボッコボコにされる未来しか見えぬ
13525/03/25(火)13:43:17No.1295702012そうだねx2
>>TAでも火力が出ないハンマーがなまくらと申したか
>せ…拙者は…さようなことは…
口は災いの元…だが
>それでもハンマー使いに不服はなかった
>大方その通りであると認識していた
13625/03/25(火)13:43:55No.1295702141+
ムムハンマー!
13725/03/25(火)13:45:05No.1295702397+
あの君さまは
いつが
盛りよな
13825/03/25(火)13:45:11No.1295702415+
スタン実装前は頭以外でも肉質通る場所ならどこでも殴ってたな
今回は傷もあるし頭ばかり狙わなくてもいいと思うのだけど
もちろんスタンは強いから狙えるなら頭は狙う
13925/03/25(火)13:45:17No.1295702439+
(ハンマーの火力)これしきか…
14025/03/25(火)13:45:34No.1295702496そうだねx3
>>ガンランスは閃光弾、直視すれば傷つく
>>だがハンマーは優しい。駄目な自分と地続きの存在であり、時には見下す事だって出来るのだ
>笛のレス
笛からしても同じ打撃を主にするハンマーがのどうにもならんことには上がり目が無いのだからこんな戯けた事言えぬのだ…
14125/03/25(火)13:47:01No.1295702822+
書き込みをした人によって削除されました
14225/03/25(火)13:47:36No.1295702934+
さらに恐るべき事実
立っているのではない
ハンマーはアレでも構えているのだ
14325/03/25(火)13:48:05No.1295703035+
不服はあった大方その通りであると認識していた
14425/03/25(火)13:48:15No.1295703058+
まこと弱ぅなり申した
14525/03/25(火)13:49:02No.1295703216そうだねx1
>笛からしても同じ打撃を主にするハンマーがのどうにもならんことには上がり目が無いのだからこんな戯けた事言えぬのだ…
ハンマーが困ってること笛も大体困ってるからな…
14625/03/25(火)13:49:15No.1295703268そうだねx1
滅多打ちであったそうな

火力が出ぬゆえそうせねばならなかった
弱武器とはそうしたもの…
14725/03/25(火)13:50:00No.1295703439そうだねx3
>さらに恐るべき事実
>立っているのではない
>ハンマーはアレでも構えているのだ
物狂いか…
14825/03/25(火)13:50:25No.1295703520+
あの武器は 剣の道にていてはならぬモノ
14925/03/25(火)13:50:53No.1295703649+
相殺されたモンスターは
ハンマーの前から
遥か後方まで
横滑りしていたのである
15025/03/25(火)13:51:33No.1295703757+
野良モンスター相手に表道具は用いぬ
15125/03/25(火)13:51:33No.1295703758+
伊達にして帰るべき
15225/03/25(火)13:52:01No.1295703868そうだねx1
出来ぬ!
出来ぬのだ!
15325/03/25(火)13:52:02No.1295703871+
勇を失ったな
武も失ったぞ
みたいなやりとり好き
15425/03/25(火)13:52:30No.1295703958そうだねx3
若先生ががんばった者が報われないことが残酷と定義していたのを思い出す
15525/03/25(火)13:52:35No.1295703973+
ブーメランさえあれば尻尾も切れ申す
15625/03/25(火)13:52:43No.1295704006そうだねx2
あの…相殺というのはいかなるものなのでしょうか?
15725/03/25(火)13:53:18No.1295704135そうだねx2
ハンマー流渾身溜め
何人もこの魔技から逃れる
15825/03/25(火)13:54:34No.1295704385+
虎子にハンマー以外を使うという選択肢は存在しない
15925/03/25(火)13:56:36No.1295704831+
そうか
ハンマーは親に捨てられた子であったのか
16025/03/25(火)13:56:39No.1295704842そうだねx4
ハンマーが時折このような上方修正の妄想にふけるのを見て見ぬ振りする情が開発達にも存在した
16125/03/25(火)13:57:15No.1295704965そうだねx9
>ハンマーが時折このような上方修正の妄想にふけるのを見て見ぬ振りする情が開発達にも存在した
直視しろ莫迦!
16225/03/25(火)13:57:21No.1295704985そうだねx3
>あの…相殺というのはいかなるものなのでしょうか?

うまい麦飯じゃのう
16325/03/25(火)13:57:25No.1295704997+
武器とて開発陣を恨むのだ
16425/03/25(火)13:57:40No.1295705061そうだねx2
>ハンマーが時折このような上方修正の妄想にふけるのを見て見ぬ振りする情が開発達にも存在した
誠の情とは見て見ぬふりではなく嘆かせぬ為の改善にござる…
16525/03/25(火)13:58:28No.1295705209+
短慮でもなく穏和なこの男が狩猟にあたってハンマーに血を吸わせた経験は実に五度!!
16625/03/25(火)13:58:28No.1295705215+
茎受けでガード覚えろ
16725/03/25(火)13:59:06No.1295705331+
狩猟笛…
おぬしはあの禁足地で
一生を終えるつもりか?
打撃武器に明日はあると思うか?
16825/03/25(火)13:59:34No.1295705424+
>トンカチだろスレ画は
せめてたけのこだよね
16925/03/25(火)14:00:30No.1295705603そうだねx4
ぷっ
打撃武器ならぬ嘆き武器てか!
17025/03/25(火)14:00:33No.1295705618+
やってくれた喃
カプコン!
17125/03/25(火)14:00:52No.1295705681+
心と言う器はひとたび
ひとたびひびが入れば二度とは
二度とは
17225/03/25(火)14:01:56No.1295705916+
でかした!ってできる日は来るのだろうか
17325/03/25(火)14:01:57No.1295705917+
歴戦アルベドTA3分切っててすごい
17425/03/25(火)14:02:11No.1295705979+
ワイルズを後にするハンマーの姿はP2Gの時とは別人である
全て奪われた
残ったものはアプデだけだ
17525/03/25(火)14:02:32No.1295706051+
もんはんは遊びをするところではござらぬ
17625/03/25(火)14:03:10No.1295706185+
>でかした!ってできる日は来るのだろうか
他の三人に狩らせてでかした!ってできる
17725/03/25(火)14:03:20No.1295706222+
笛は笛で難点は多いんだけどハンマーはその難点ある程度共通しつつ音が鳴らないので虚無って感じになってる
一応ハンマー擁護するなら他の武器一切見ず4Gくらいまでの感覚でプレイするなら普通
17825/03/25(火)14:04:30No.1295706463+
痛くても覚えませぬ…
17925/03/25(火)14:04:41No.1295706507+
この一殴りにて汝を屠るぅ!
18025/03/25(火)14:04:41No.1295706508+
藤木源之助は生まれついてのハンターにござる
18125/03/25(火)14:04:47No.1295706533そうだねx3
この年ハンマーは運営による去勢を決行されていた
18225/03/25(火)14:05:07No.1295706618+
はんまぁ?
ハードを隔てた過去作の…
18325/03/25(火)14:07:20No.1295707101+
ハンマーをなまくらと申したか
18425/03/25(火)14:07:27No.1295707127+
これは狩猟の光景ではない
土壇場の光景だ!
18525/03/25(火)14:07:46No.1295707202+
ハンマーは今劇しい光を失っている…
18625/03/25(火)14:08:41No.1295707394+
狩場において敵の頭が己の欲するように程よきところに飛び来ると思いおるか!
18725/03/25(火)14:09:14No.1295707524そうだねx3
効いてねーぜ困難
18825/03/25(火)14:11:15No.1295707953そうだねx1
>この年ハンマーは運営による去勢を決行されていた(4年ぶり2回目)
18925/03/25(火)14:11:45No.1295708046+
ハンマー…SNSは政治をするところではござらぬ
開発に玉を抜かれたうぬら打撃武器は要求すらできぬ傀儡の群れ
見物の者らはオリヴィアが溜め2で相殺しただの
アジャラカンを瞬殺して帰ってきただの騒いでおるが
左様なものは幻…我が目に幻は映らぬ
お主は足掻いた
なりふりかまわずハンターにあるまじき体で
それが真相…
19025/03/25(火)14:11:56No.1295708091+
誤調整にごわす
19125/03/25(火)14:12:54No.1295708269+
もう調整せんでよかっ!
19225/03/25(火)14:14:14No.1295708518そうだねx8
すたんて
19325/03/25(火)14:16:19No.1295708894+
ハンマーは捨てられた子であったか…
19425/03/25(火)14:17:13No.1295709063+
インフルエンサーのお気持ち動画としてβ版の弱さをカプコンに証言したランスは
この後 製品版で大幅強化を得たが
その資金の出所は定かではない
19525/03/25(火)14:18:07No.1295709251+
仮に狩猟笛が火力あってサポートもいつも通りできたとしても使用率1位にはならないだろうという気持ちがある
19625/03/25(火)14:19:40No.1295709596+
>仮に狩猟笛が火力あってサポートもいつも通りできたとしても使用率1位にはならないだろうという気持ちがある
元々癖強いからね
19725/03/25(火)14:20:16No.1295709721+
>ハンマーは捨てられた子であったか…
捨てたのに帰ってきちゃった子だよ
19825/03/25(火)14:22:18No.1295710159+
(調整内容)これだけか…
19925/03/25(火)14:22:33No.1295710222+
火力を抑えたるはカプコンが指図
やった喃
やってくれた喃
20025/03/25(火)14:23:12No.1295710365+
もはや何らかの定型で語るスレにせねば悲しみしか生まれぬのが合掌ばい
20125/03/25(火)14:23:58No.1295710536+
モンスターの尻ハンマーで殴るんは女々か
20225/03/25(火)14:26:08No.1295711014+
竹光どころかひき肌


fu4809868.jpg 1742873119812.jpg