こんなの作るなんて竜都のクソバカ!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/25(火)07:05:46No.1295632349+どうせならミラシリーズ合体させようぜ~! |
… | 225/03/25(火)07:06:42No.1295632418そうだねx6メカゴジラみたいなもんだ |
… | 325/03/25(火)07:09:54No.1295632608+題材があまりにもクソバカだしその割に1000年も龍灯吸っといてそんな強くないのもひどい |
… | 425/03/25(火)07:10:08No.1295632622そうだねx1俺だって出来るもんならぼくの考えた最強の護竜作りたい |
… | 525/03/25(火)07:10:39No.1295632657そうだねx59>題材があまりにもクソバカだしその割に1000年も龍灯吸っといてそんな強くないのもひどい |
… | 625/03/25(火)07:11:12No.1295632695+だってなんか一晩で向こうの大国が滅んだらしいじゃん… |
… | 725/03/25(火)07:11:40No.1295632729そうだねx3寝起き腹一杯で動くのはしんどいって |
… | 825/03/25(火)07:11:49No.1295632734そうだねx3見たことあるブレス |
… | 925/03/25(火)07:11:53No.1295632739そうだねx10なんか下位ラスボス枠になってるけど設定で言えば余裕で上位ラスボスだよなコイツ… |
… | 1025/03/25(火)07:16:28No.1295633064+早く上位のこいつと戦わせて武具作らせろって言ってるのよ!! |
… | 1125/03/25(火)07:17:25No.1295633148+>なんか下位ラスボス枠になってるけど設定で言えば余裕で上位ラスボスだよなコイツ… |
… | 1225/03/25(火)07:18:42No.1295633251そうだねx16下位ラスボスがそれこそミラみたいな動きしたらとんでもないことだよ… |
… | 1325/03/25(火)07:18:59No.1295633270+ナルハタはこの高さから落ちては生きてはいまい…だったから事情が違う |
… | 1425/03/25(火)07:19:39No.1295633323そうだねx3上位出して… |
… | 1525/03/25(火)07:19:43No.1295633331+なんの備えもなくハンター単騎(諸説あり)にかられる程度の最終兵器 |
… | 1625/03/25(火)07:21:50No.1295633500+寝起きじゃなくて完全覚醒だと常時黒状態になるのかな |
… | 1725/03/25(火)07:22:57No.1295633603+対黒龍としてもどう考えても役不足 |
… | 1825/03/25(火)07:23:20No.1295633634+こいつのせいで真ラスボスにミラ出張ってきそう |
… | 1925/03/25(火)07:23:48No.1295633675そうだねx1成長したらクソ強いとしても生まれたてや目覚めたてが弱いのはゼノの頃からそうだし… |
… | 2025/03/25(火)07:24:23No.1295633713そうだねx9でも本当に禁忌級が来ちゃったら再生したコイツがボコボコにされながらも一撃食らわすみたいな見せ場が欲しい |
… | 2125/03/25(火)07:24:25No.1295633714そうだねx3モンハンにダクソみたいなダルいの求めてないから初見でもクリアできるくらい難易度緩い方がいい |
… | 2225/03/25(火)07:29:00No.1295634077+古代人は護竜に頼り切りでハンターみたいに戦えなかったんだろう |
… | 2325/03/25(火)07:29:08No.1295634091+守護システムの方も縮小させませんか |
… | 2425/03/25(火)07:29:53No.1295634161そうだねx3>早く上位のこいつと戦わせて武具作らせろって言ってるのよ!! |
… | 2525/03/25(火)07:30:25No.1295634209+まぁ作中のゾ・シアは燃費クソ悪い癖に強さの天井低い試作品とか失敗作で |
… | 2625/03/25(火)07:30:27No.1295634210+他の龍乳モンスターはこいつが成長するまでの時間稼ぎだったのかな |
… | 2725/03/25(火)07:30:41No.1295634240+シーウーもゾシア食べたいと言っています |
… | 2825/03/25(火)07:31:11No.1295634288そうだねx22上位までシリーズ初の人はやらないから弱くてもいいから下位で出して満足させるって理屈は至極真っ当な判断だと思う |
… | 2925/03/25(火)07:32:19No.1295634384+ライズはアプデで百竜ノ淵源来るまでへあで延々金玉殴ってた覚えがあるからクエストとして再戦はできたよね |
… | 3025/03/25(火)07:32:21No.1295634386そうだねx13下位で一旦ストーリー終わらせて上位はクリア後みたいな感じにしたのは良いと思う |
… | 3125/03/25(火)07:32:36No.1295634410+>上位までシリーズ初の人はやらないから弱くてもいいから下位で出して満足させるって理屈は至極真っ当な判断だと思う |
… | 3225/03/25(火)07:32:46No.1295634423+シリーズほとんどやってないから気づかなかったけど見たことあるモーションのオンパレードだったのかこいつ |
… | 3325/03/25(火)07:33:58No.1295634526そうだねx6>題材があまりにもクソバカだしその割に1000年も龍灯吸っといてそんな強くないのもひどい |
… | 3425/03/25(火)07:34:36No.1295634587そうだねx5設定だけ考えたらMRのラスボスだけど話の都合上下位のラスボスやってる奴 |
… | 3525/03/25(火)07:34:42No.1295634596+モーションは結構独自 |
… | 3625/03/25(火)07:34:46No.1295634605そうだねx3俺はゾ・シアを越えた先でクックで1乙おじさん |
… | 3725/03/25(火)07:35:14No.1295634650+1000年前はこれでも都を滅ぼすほどだったんだろう |
… | 3825/03/25(火)07:35:28No.1295634680+今作自体シリーズ初心者向けの面かなり強いから… |
… | 3925/03/25(火)07:35:31No.1295634683そうだねx20動き観察するほど戦えてない! |
… | 4025/03/25(火)07:35:54No.1295634716+シーウーの群れがゾシアに取り付く様子はちょっと見てみたい |
… | 4125/03/25(火)07:36:47No.1295634804+武器でモンスターに挑むなど… |
… | 4225/03/25(火)07:36:54No.1295634823+攻撃の規模自体は普通にまあ滅ぼせるか…って感じではあるよ |
… | 4325/03/25(火)07:37:35No.1295634887+設定言ったら今回のハンターが禁忌との交戦経験もあるような超ベテランだからね |
… | 4425/03/25(火)07:37:55No.1295634929+>攻撃の規模自体は普通にまあ滅ぼせるか…って感じではあるよ |
… | 4525/03/25(火)07:38:43No.1295634988そうだねx2このままストーリーの先考えるなら |
… | 4625/03/25(火)07:38:52No.1295635009そうだねx1どんなボスだったか思い出せない |
… | 4725/03/25(火)07:38:58No.1295635022+実はシャガルも混ぜ込んでて他の護竜を苗床に復活とかしたりして |
… | 4825/03/25(火)07:39:08No.1295635040+>設定言ったら今回のハンターが禁忌との交戦経験もあるような超ベテランだからね |
… | 4925/03/25(火)07:39:51No.1295635106そうだねx7何というかガイアデルムみたいにとりあえずストーリーボスは貶しとけば通ぶれるみたいなところあるよね |
… | 5025/03/25(火)07:40:27No.1295635169そうだねx5そもそもこいつが強かろうが強くなかろうが製造過程が既にある意味禁忌そのものだよね |
… | 5125/03/25(火)07:41:30No.1295635293+何かの再現しようとしてるのか全身が古竜の力の源的な部位である角だらけになるのいいよね |
… | 5225/03/25(火)07:41:48No.1295635315そうだねx4>ゆうたさんはゴア装備持参してるじゃないですか! |
… | 5325/03/25(火)07:41:53No.1295635329+こいつが何かしたわけではないだろうけどミラ族に死んでよ~されるんだろうなって思うと悲惨 |
… | 5425/03/25(火)07:42:09No.1295635354そうだねx13>何というかガイアデルムみたいにとりあえずストーリーボスは貶しとけば通ぶれるみたいなところあるよね |
… | 5525/03/25(火)07:42:20No.1295635375そうだねx2>見たことあるブレス |
… | 5625/03/25(火)07:42:33No.1295635401そうだねx4形態変化で見た目的にはどんどん真っ当なドラゴンに近付いてる筈なのに不気味さは上がる一方なの気持ち悪くて好き |
… | 5725/03/25(火)07:42:37No.1295635408+ゾ・シアは不完全で弱かったとかは無いと思うぞ |
… | 5825/03/25(火)07:43:41No.1295635521そうだねx2>形態変化で見た目的にはどんどん真っ当なドラゴンに近付いてる筈なのに不気味さは上がる一方なの気持ち悪くて好き |
… | 5925/03/25(火)07:43:54No.1295635544+雷エフェクトとか外殻破壊ギミックとか一体で終わらすの勿体無いから歴戦王かムフェトみたいな別個体はありそう |
… | 6025/03/25(火)07:44:10No.1295635579+>設定言ったら今回のハンターが禁忌との交戦経験もあるような超ベテランだからね |
… | 6125/03/25(火)07:44:20No.1295635596+万一ミラが何もしなくてもこいつが竜乳による環境操作で好き放題してたらクンリニン気取りのアルバブチ切れると思う |
… | 6225/03/25(火)07:44:28No.1295635616+僕の考えた最強のモンスターよりもっとヤバイモンスターがうろちょろしてるのは流石だなっておもう |
… | 6325/03/25(火)07:44:31No.1295635621+オリヴィアさん達もストーリー進むごとに装備変えてるらしいので |
… | 6425/03/25(火)07:44:54No.1295635663そうだねx5ゲーム的には下位だし攻撃力も防御力も下位クラスだけど |
… | 6525/03/25(火)07:45:17No.1295635700+>オリヴィアさん達もストーリー進むごとに装備変えてるらしいので |
… | 6625/03/25(火)07:45:42No.1295635740+一応寝起きかつまだパワー充填し切ってないしね |
… | 6725/03/25(火)07:46:00No.1295635769+ゲームの強さをそのままの設定にしちゃうとクック>ゾ・シアになるしな |
… | 6825/03/25(火)07:46:53No.1295635861+>ゲームの強さをそのままの設定にしちゃうとクック>ゾ・シアになるしな |
… | 6925/03/25(火)07:47:01No.1295635878そうだねx7他も大概酷いのに何故か赤雷だけアイツらやりやがった感がある |
… | 7025/03/25(火)07:48:02No.1295635963+>他も大概酷いのに何故か赤雷だけアイツらやりやがった感がある |
… | 7125/03/25(火)07:48:13No.1295635979そうだねx1>他も大概酷いのに何故か赤雷だけアイツらやりやがった感がある |
… | 7225/03/25(火)07:48:13No.1295635980+下位のラスボスだけどしっかり大技で1凸させられたよ |
… | 7325/03/25(火)07:48:13No.1295635981+G級で龍灯時代が護龍の一体だったのだ!って感じでラスボスになるよ |
… | 7425/03/25(火)07:48:19No.1295635991そうだねx3そもそもどんな設定でも古龍一体現れたら割と壊滅的な被害出るよ |
… | 7525/03/25(火)07:48:33No.1295636010+>他も大概酷いのに何故か赤雷だけアイツらやりやがった感がある |
… | 7625/03/25(火)07:48:38No.1295636016+>下位のラスボスだけどしっかり大技で1凸させられたよ |
… | 7725/03/25(火)07:48:50No.1295636036そうだねx3つーかコイツそんな色々語れるほど戦わなくない?! |
… | 7825/03/25(火)07:49:00No.1295636046そうだねx6>下位のラスボスだけどしっかり大技で1凸させられたよ |
… | 7925/03/25(火)07:49:34No.1295636114そうだねx21>つーかコイツそんな色々語れるほど戦わなくない?! |
… | 8025/03/25(火)07:49:36No.1295636122+>万一ミラが何もしなくてもこいつが竜乳による環境操作で好き放題してたらクンリニン気取りのアルバブチ切れると思う |
… | 8125/03/25(火)07:49:38No.1295636126そうだねx11こいつの一番やばいところは1000年前には禁忌級を人工的に作り出せたって部分にあると思う |
… | 8225/03/25(火)07:49:51No.1295636147+新大陸の龍脈は自然の力だから人間がなんとかしないといけないのはわかるけど |
… | 8325/03/25(火)07:49:56No.1295636150そうだねx12>何というかガイアデルムみたいにとりあえずストーリーボスは貶しとけば通ぶれるみたいなところあるよね |
… | 8425/03/25(火)07:50:00No.1295636158+自分でやった時は避けにくいししぶといし面倒な奴だと思ってたけど |
… | 8525/03/25(火)07:50:14No.1295636176そうだねx7ストーリーのボスでワールドミラボレアスみたいなの出されても困るだろ |
… | 8625/03/25(火)07:50:40No.1295636218+>ゲーム的には下位だし攻撃力も防御力も下位クラスだけど |
… | 8725/03/25(火)07:50:51No.1295636237そうだねx3>新大陸の龍脈は自然の力だから人間がなんとかしないといけないのはわかるけど |
… | 8825/03/25(火)07:51:06No.1295636262そうだねx3>つーかコイツそんな色々語れるほど戦わなくない?! |
… | 8925/03/25(火)07:51:09No.1295636270+サポハン呼んで4人でやってるとハンターさんの独り言激減するんだな… |
… | 9025/03/25(火)07:51:09No.1295636272そうだねx1ストーリーゾシアがゲーム上でIBミラ並みに強かったら勝てるわけねんだからゲーム的な強さと設定的な強さは分けて考えなきゃ |
… | 9125/03/25(火)07:51:11No.1295636273そうだねx4>今回の事は全面的に人間が悪いですよね? |
… | 9225/03/25(火)07:51:21No.1295636290+こいつも十分やばい存在だけど無限のエネルギー生成できる竜灯自体が有機生命体で狂竜ウイルスを克服した状態にあるのが一番やばいと思う |
… | 9325/03/25(火)07:51:37No.1295636317そうだねx2>つーかコイツそんな色々語れるほど戦わなくない?! |
… | 9425/03/25(火)07:51:40 ID:QdJ/2x0UNo.1295636323+>黒い姿とか隕石とか赤い雷とかが旧作の隠しボス要素の集まりでオイオイオイって感じ |
… | 9525/03/25(火)07:51:40No.1295636327+造竜種ってどうやって造るんだろう |
… | 9625/03/25(火)07:52:06No.1295636363+かといって撃退で終わってたら不完全燃焼だし… |
… | 9725/03/25(火)07:52:09No.1295636371そうだねx8一発の戦闘でそこらのラスボスより濃いよねこいつ… |
… | 9825/03/25(火)07:52:19No.1295636388+一回しか戦わないからホント記憶曖昧だけど戦闘面で言えば第2形態が一番強かった気がする |
… | 9925/03/25(火)07:52:26No.1295636397+>造竜種ってどうやって造るんだろう |
… | 10025/03/25(火)07:52:45No.1295636434そうだねx9護竜の時点で大概なのに下手な二次創作でももうちょっと自重する烏滸がましいバケモノが出てきた... |
… | 10125/03/25(火)07:52:51No.1295636446+流石にMRまでもう戦えないってないよねイベクエ来るんじゃと思っているけどどうかな… |
… | 10225/03/25(火)07:53:04No.1295636465+>こいつも十分やばい存在だけど無限のエネルギー生成できる竜灯自体が有機生命体で狂竜ウイルスを克服した状態にあるのが一番やばいと思う |
… | 10325/03/25(火)07:53:22No.1295636504そうだねx11ふーん…まぁかっこいいんじゃない… |
… | 10425/03/25(火)07:54:04No.1295636572そうだねx1>こいつも十分やばい存在だけど無限のエネルギー生成できる竜灯自体が有機生命体で狂竜ウイルスを克服した状態にあるのが一番やばいと思う |
… | 10525/03/25(火)07:54:09No.1295636578+決戦みたいな感じだったけどそういや下位モンスターだったな |
… | 10625/03/25(火)07:54:09No.1295636579そうだねx3まず顔面ぶっ壊したら目のない頭が出てくるのが怖いんだよ… |
… | 10725/03/25(火)07:54:17No.1295636586そうだねx1都一つ滅ぼしたやべーやつがずっと龍乳直飲みしてるって聞いたらまあ倒そうとは考えないか… |
… | 10825/03/25(火)07:54:54 ID:QdJ/2x0UNo.1295636649+>流石にMRまでもう戦えないってないよねイベクエ来るんじゃと思っているけどどうかな… |
… | 10925/03/25(火)07:54:54No.1295636652+戦ってる時の感覚はイカに近い |
… | 11025/03/25(火)07:55:22No.1295636696+どうせ汎用素材しか出ないんだし心中のゾシアとかで再討伐させてくれないかな? |
… | 11125/03/25(火)07:55:29No.1295636703+>装備持ち込ませてくださいよ!ゆうたさんはゴア装備持参してるじゃないですか! |
… | 11225/03/25(火)07:55:29No.1295636704+ラストは地平を埋め尽くす程のゾシアの卵が起動していき目が光って終了 |
… | 11325/03/25(火)07:56:06No.1295636792そうだねx3正直初見で絶対白い外殻剥がれるだろと思ったけど剥がれたらえ…!?ってなった |
… | 11425/03/25(火)07:56:18No.1295636814そうだねx1>ふーん…まぁかっこいいんじゃない… |
… | 11525/03/25(火)07:57:05No.1295636895+栄華を極めた竜都を1匹で滅ぼすくらいだし燃費悪すぎて龍灯直飲みでも足りずに1000年間劣化し続けてたのかもしれん |
… | 11625/03/25(火)07:57:10No.1295636901そうだねx51回しか戦ってないからうろ覚えだけど |
… | 11725/03/25(火)07:57:24No.1295636923+1000年前何があったか知らないけどシュレイドと違って何一つ当時の痕跡残ってないのもむしろ気持ち悪い |
… | 11825/03/25(火)07:57:50No.1295636978+MRで自分だけのカスタムゾシア作らせて |
… | 11925/03/25(火)07:58:11No.1295637020+>1000年前何があったか知らないけどシュレイドと違って何一つ当時の痕跡残ってないのもむしろ気持ち悪い |
… | 12025/03/25(火)07:58:21 ID:QdJ/2x0UNo.1295637050+今となっては白から黒になったのか黒から白になったのかも覚えてない… |
… | 12125/03/25(火)07:58:25No.1295637055+>流石にMRまでもう戦えないってないよねイベクエ来るんじゃと思っているけどどうかな… |
… | 12225/03/25(火)07:58:37No.1295637080+翼脚に角生えてるせいでギドラみたいな多頭ドラゴンに見える |
… | 12325/03/25(火)07:58:37No.1295637084+>1回しか戦ってないからうろ覚えだけど |
… | 12425/03/25(火)07:58:37No.1295637086そうだねx7>1000年前何があったか知らないけどシュレイドと違って何一つ当時の痕跡残ってないのもむしろ気持ち悪い |
… | 12525/03/25(火)07:58:38No.1295637087そうだねx12ワイルズって言ってんのに古代の超文明でガチガチに管理された環境でしたって皮肉よね |
… | 12625/03/25(火)07:59:00No.1295637128+>今となっては白から黒になったのか黒から白になったのかも覚えてない… |
… | 12725/03/25(火)07:59:18No.1295637166+思ったけどこいつ都を滅ぼした後に休眠してたならそんな疲弊するまでなにかと争ってた可能性もあるのか? |
… | 12825/03/25(火)07:59:20No.1295637168+>>1000年前何があったか知らないけどシュレイドと違って何一つ当時の痕跡残ってないのもむしろ気持ち悪い |
… | 12925/03/25(火)07:59:36No.1295637197そうだねx2一発でまともな生物じゃねえな!ってわかる歪さ |
… | 13025/03/25(火)07:59:58No.1295637232+もっと色々くっつけて魔改造したい |
… | 13125/03/25(火)07:59:59No.1295637235+シャガルマガラも初登場時は村下位ボスだったよね |
… | 13225/03/25(火)08:00:09No.1295637263+>白になったり黒になったりを繰り返すからなこいつ |
… | 13325/03/25(火)08:00:09No.1295637264+>新大陸の龍脈は自然の力だから人間がなんとかしないといけないのはわかるけど |
… | 13425/03/25(火)08:00:15No.1295637285そうだねx6>ワイルズって言ってんのに古代の超文明でガチガチに管理された環境でしたって皮肉よね |
… | 13525/03/25(火)08:00:21No.1295637292+禁忌に触れた割に竜都は綺麗に残ってるよね |
… | 13625/03/25(火)08:00:22No.1295637294+>ワイルズって言ってんのに古代の超文明でガチガチに管理された環境でしたって皮肉よね |
… | 13725/03/25(火)08:00:29No.1295637308+>ワイルズって言ってんのに古代の超文明でガチガチに管理された環境でしたって皮肉よね |
… | 13825/03/25(火)08:00:37No.1295637323+白い外殻の下の身体にまもりゅうの特徴あんまなかったし竜乳と相性悪いのかな |
… | 13925/03/25(火)08:01:14No.1295637413そうだねx3>>ワイルズって言ってんのに古代の超文明でガチガチに管理された環境でしたって皮肉よね |
… | 14025/03/25(火)08:01:43No.1295637462+下位で出すボスじゃねーってなったな |
… | 14125/03/25(火)08:01:56No.1295637493そうだねx3>そっちじゃなくて滅亡の痕跡 |
… | 14225/03/25(火)08:02:07No.1295637518+頭殴ったら中から頭蓋骨みたいなの出てきてうわこいつ中身超キメェ!ってなる |
… | 14325/03/25(火)08:02:29No.1295637575そうだねx4>禁忌に触れた割に竜都は綺麗に残ってるよね |
… | 14425/03/25(火)08:03:14No.1295637658そうだねx2コントロールされた環境もずっと続けば営みの一つになるって話は面白いなと思ったよ |
… | 14525/03/25(火)08:04:00No.1295637764+舞い降りる伝説とか元は汎用BGMの癖にデカいツラしやがって |
… | 14625/03/25(火)08:04:59 ID:QdJ/2x0UNo.1295637886+>シャガルマガラも初登場時は村下位ボスだったよね |
… | 14725/03/25(火)08:05:35No.1295637974+>舞い降りる伝説とか元は汎用BGMの癖にデカいツラしやがって |
… | 14825/03/25(火)08:05:35No.1295637975+>舞い降りる伝説とか元は汎用BGMの癖にデカいツラしやがって |
… | 14925/03/25(火)08:05:54No.1295638013+か…かわいそうだけど!絶滅させる! |
… | 15025/03/25(火)08:06:11 ID:QdJ/2x0UNo.1295638051+>下位で出すボスじゃねーってなったな |
… | 15125/03/25(火)08:06:34No.1295638099そうだねx7倒したあとすぐグズグズに炭化したようになるのも結構な衝撃 |
… | 15225/03/25(火)08:07:01No.1295638156+>だからミラたちはこっちまで来てないのかも |
… | 15325/03/25(火)08:07:02No.1295638158そうだねx7こんなやつが大国滅ぼせるわけねーだろとか昔のミラボレアスとか散々言われてたしわりといまさら |
… | 15425/03/25(火)08:07:09No.1295638172+こいつの大剣武器ぜったい貯め段階に応じて白い刀身から黒くなるやつ! |
… | 15525/03/25(火)08:07:51No.1295638271+そもそもオリジナルのミラボレアスがねぇ!マトモな生き物じゃないんですよ! |
… | 15625/03/25(火)08:08:13No.1295638314そうだねx4ウキウキでチケ切ったのに何も素材落ちないの哀しい |
… | 15725/03/25(火)08:08:57No.1295638411+>こんなやつが大国滅ぼせるわけねーだろとか昔のミラボレアスとか散々言われてたしわりといまさら |
… | 15825/03/25(火)08:09:03No.1295638429+>こいつの大剣武器ぜったい貯め段階に応じて白い刀身から黒くなるやつ! |
… | 15925/03/25(火)08:09:07No.1295638440+仮に素材がドロップしたとしても人間の武具に使っていい代物なのかどうか |
… | 16025/03/25(火)08:09:13No.1295638458+>こんなやつが大国滅ぼせるわけねーだろとか昔のミラボレアスとか散々言われてたしわりといまさら |
… | 16125/03/25(火)08:09:15No.1295638463+護竜が目覚め出したのも近年なのに護竜を捕食する存在が表れだしたんだからどうなってんの? |
… | 16225/03/25(火)08:09:40No.1295638514+明らかに白い外殻より黒い身体の方が体積が大きいからそう言う骨格の龍というよりは海綿みたいなのが形を真似てるぽく見える |
… | 16325/03/25(火)08:09:56No.1295638561+>じゃあチャアクは片手剣モードが白で斧モードが黒になるのか… |
… | 16425/03/25(火)08:09:57No.1295638563そうだねx1>仮に素材がドロップしたとしても人間の武具に使っていい代物なのかどうか |
… | 16525/03/25(火)08:10:01No.1295638575そうだねx10外殻が剥がれてるとかじゃなくて明らかに頭ごと再構成してますよね? |
… | 16625/03/25(火)08:10:10No.1295638599+>仮に素材がドロップしたとしても人間の武具に使っていい代物なのかどうか |
… | 16725/03/25(火)08:10:13No.1295638609+>>こんなやつが大国滅ぼせるわけねーだろとか昔のミラボレアスとか散々言われてたしわりといまさら |
… | 16825/03/25(火)08:10:18No.1295638626+クソヤバな存在だしハンターが勝手に狩ったようなもんだから素材持ち帰れないよな… |
… | 16925/03/25(火)08:10:51No.1295638702+ゾシア装備作らせて… |
… | 17025/03/25(火)08:10:55No.1295638710+>明らかに白い外殻より黒い身体の方が体積が大きいからそう言う骨格の龍というよりは海綿みたいなのが形を真似てるぽく見える |
… | 17125/03/25(火)08:11:15No.1295638768+ギルドからの依頼じゃないから素材持ち帰れないのは割とありそう |
… | 17225/03/25(火)08:11:41 ID:QdJ/2x0UNo.1295638831+>拡散弾でハンターに手も足も出せずに殺されてたしな |
… | 17325/03/25(火)08:11:46No.1295638843+着たら狂ったり幻覚見る説明文はざらだしミラオスには不滅の心臓あるしポッケ村の黒い大剣は削っても再生するし |
… | 17425/03/25(火)08:12:10No.1295638898+もしかしたらミラそのものを目指した訳じゃないのかもしれない |
… | 17525/03/25(火)08:13:03No.1295639051そうだねx1ワールドの何故ミラが力を付けたのかのアンサーの1つだ |
… | 17625/03/25(火)08:13:20No.1295639089+>白と紅は拡散なしで倒した記憶ないけど硬くなったらどうやって倒すんだろう… |
… | 17725/03/25(火)08:13:29No.1295639112+最初から黒い強化形態出してくれ |
… | 17825/03/25(火)08:13:50No.1295639167+アルシュベルド同様帰化するとしてミラが還るべき自然って何? |
… | 17925/03/25(火)08:13:55No.1295639178そうだねx2>白と紅は拡散なしで倒した記憶ないけど硬くなったらどうやって倒すんだろう… |
… | 18025/03/25(火)08:14:01No.1295639193+まぁでも他の護竜もりゅうちち生やしながら攻撃はしてるからたっぷり貰えれば同じように身体ごと変形できるのかもしれない |
… | 18125/03/25(火)08:14:15No.1295639226+ストーリー上やられるのは仕方がないけど今まで吸収したエネルギーフルパワーとかされると辺り一帯消滅しててもおかしくない |
… | 18225/03/25(火)08:14:31No.1295639253+>白と紅は拡散なしで倒した記憶ないけど硬くなったらどうやって倒すんだろう… |
… | 18325/03/25(火)08:14:45No.1295639276+そのうち歴戦王ぞしあきとか出てくるだろうし |
… | 18425/03/25(火)08:14:56No.1295639300+マスターランクで再登場する時には更にキメラ度が加速すると見た |
… | 18525/03/25(火)08:15:11No.1295639343+>アルシュベルド同様帰化するとしてミラが還るべき自然って何? |
… | 18625/03/25(火)08:15:19No.1295639368+>護竜が目覚め出したのも近年なのに護竜を捕食する存在が表れだしたんだからどうなってんの? |
… | 18725/03/25(火)08:15:37No.1295639411+ワールドの頃より技術力表現力ハードスペック共に上がってるはずなのにミラやアルバと比べて禁忌級の力あるような演出に見えないってのはある |
… | 18825/03/25(火)08:15:52No.1295639432+>マスターランクで再登場する時には更にキメラ度が加速すると見た |
… | 18925/03/25(火)08:16:39No.1295639541+もっと嵐起こしたり熱まとったり透明になるとかしようぜ! |
… | 19025/03/25(火)08:16:59No.1295639588+>>マスターランクで再登場する時には更にキメラ度が加速すると見た |
… | 19125/03/25(火)08:17:11No.1295639623+>>マスターランクで再登場する時には更にキメラ度が加速すると見た |
… | 19225/03/25(火)08:17:30No.1295639673+>クソヤバな存在だしハンターが勝手に狩ったようなもんだから素材持ち帰れないよな… |
… | 19325/03/25(火)08:17:31No.1295639676+ぞしあきくん基本から始めよう |
… | 19425/03/25(火)08:17:36No.1295639689+>ワールドの頃より技術力表現力ハードスペック共に上がってるはずなのにミラやアルバと比べて禁忌級の力あるような演出に見えないってのはある |
… | 19525/03/25(火)08:18:16No.1295639782+人類を滅ぼすのは黒龍ではなく自分達の驕りだったというオチ |
… | 19625/03/25(火)08:18:27No.1295639806+自分好みの生産パーツと育成をして君だけのぞしあきを作り出そう! |
… | 19725/03/25(火)08:18:52No.1295639865そうだねx2>昨日やっと下位クリアしたけどハンターさん割とライブ感で封印解除したな |
… | 19825/03/25(火)08:19:09No.1295639906+声帯麻痺毒を使うゾシアがでたら俺もハンターさんみたいな反応すると思う |
… | 19925/03/25(火)08:19:25No.1295639926そうだねx5もう私達は何の知識も受け継いでいない凡夫…とかおじさん嘆いてたけどむしろ知識受け継がれてたらミラボ飛んできてそうだから忘れてて良かったねとなる |
… | 20025/03/25(火)08:19:32No.1295639946+MRのストーリーで護竜がちゃんと護竜してるところ見せてくれないだろうか |
… | 20125/03/25(火)08:19:37No.1295639956+ストーリー重視でこの強さに落ち着いたんだろうが |
… | 20225/03/25(火)08:19:56No.1295640009+技とかも外見は禁忌モンスターと見た目は同じだけど出力違いすぎるのか地下の壁とか全然壊れずこじんまりとしてるしなぁ |
… | 20325/03/25(火)08:19:57No.1295640010+>ぞしあきくん基本から始めよう |
… | 20425/03/25(火)08:20:21No.1295640066+竜乳の外殻絶対に拘束具ですよね? |
… | 20525/03/25(火)08:20:24No.1295640069+消化器官と生殖器を無くすか機能停止させるぐらいの事が出来て一般モンスターのキメラが作れないなんてことは無いと思うけどスレ画しか出てないんだよな |
… | 20625/03/25(火)08:20:28No.1295640084+>壊毒を使うゾシアがでたら俺もハンターさんみたいな反応すると思う |
… | 20725/03/25(火)08:20:38No.1295640098+>MRのストーリーで護竜がちゃんと護竜してるところ見せてくれないだろうか |
… | 20825/03/25(火)08:20:55No.1295640130そうだねx3こいつ顔が黒くなる前は目が無くて穴しかなかったの怖かった |
… | 20925/03/25(火)08:21:06No.1295640146+ゾシア2号発進! |
… | 21025/03/25(火)08:21:11No.1295640156そうだねx2昔は村上位アルバトリオンとかいう設定もへったくれも無いクエストもあった |
… | 21125/03/25(火)08:21:23No.1295640183そうだねx2ミラが思い上がった人類に鉄槌を下す役割かどうかについても諸説あるし |
… | 21225/03/25(火)08:21:24No.1295640189+>自分好みの生産パーツと育成をして君だけのぞしあきを作り出そう! |
… | 21325/03/25(火)08:21:31No.1295640216+でも現状の開示範囲だとあんなイかれた技術力の連中を一匹で滅ぼしたらしい訳で |
… | 21425/03/25(火)08:21:44No.1295640244+>見た目だけ取り繕って真似事してるだけって感じ |
… | 21525/03/25(火)08:21:47No.1295640248そうだねx1>護竜が護竜してたらミラからするとアウトなのでは… |
… | 21625/03/25(火)08:21:51No.1295640260+>消化器官と生殖器を無くすか機能停止させるぐらいの事が出来て一般モンスターのキメラが作れないなんてことは無いと思うけどスレ画しか出てないんだよな |
… | 21725/03/25(火)08:22:32No.1295640338+竜乳はナノマシンらしいから倒されても自己再生するってことにしようぜ! |
… | 21825/03/25(火)08:22:59No.1295640408+基礎攻撃力マシマシゾシアが最強だよ |
… | 21925/03/25(火)08:23:02No.1295640415そうだねx1竜都マップにある巨大な布?幕?ってなんなんだろうな |
… | 22025/03/25(火)08:23:09No.1295640432+その内アプデでゾシア装備来るのかな |
… | 22125/03/25(火)08:23:38No.1295640490そうだねx4ハンターさんとしては本当に自分にやれるのか最後まで自問してたけどナタくんの背中を見てやっぱり自分がやるべきだと覚悟を決めたんじゃないかな |
… | 22225/03/25(火)08:23:42 ID:QdJ/2x0UNo.1295640497+>>白と紅は拡散なしで倒した記憶ないけど硬くなったらどうやって倒すんだろう… |
… | 22325/03/25(火)08:23:42No.1295640501+>竜都マップにある巨大な布?幕?ってなんなんだろうな |
… | 22425/03/25(火)08:23:50No.1295640515そうだねx8禁足地って危険地帯的な意味かと思ってたんすよ |
… | 22525/03/25(火)08:23:58No.1295640533+ストーリーが終わったときにジュラシックパークを思い出したな…命は制御できない感じが |
… | 22625/03/25(火)08:24:16No.1295640581+昔のルーツはモロコシ担いで砲撃してたわ |
… | 22725/03/25(火)08:24:59No.1295640675+>禁足地って危険地帯的な意味かと思ってたんすよ |
… | 22825/03/25(火)08:25:01No.1295640680+せっかくどんなモンスターも設定的に無理なく出せるごりゅうなんて設定を持ち込んだんだから |
… | 22925/03/25(火)08:26:11 ID:QdJ/2x0UNo.1295640850+ゾシアくんの戦闘見てたけど改めて見るとバルカンやルーツやミラオスやガイアデルムっぽい攻撃あるんだな |
… | 23025/03/25(火)08:26:25No.1295640882+リュウヌあたりから察するにナタくん以前に外に出てる人いるよね? |
… | 23125/03/25(火)08:26:41No.1295640913そうだねx2災いを呼び寄せたって言い方からすると |
… | 23225/03/25(火)08:26:57No.1295640949+護竜ラギアなんて竜都に湖もないのに使い辛くないか? |
… | 23325/03/25(火)08:27:02No.1295640970+>禁足地って危険地帯的な意味かと思ってたんすよ |
… | 23425/03/25(火)08:27:07No.1295640983+ゴグマジオスは火薬大好きだから油涌き谷の近くに来そうではある |
… | 23525/03/25(火)08:27:58No.1295641099+ミラ因子を素材に使えるくらいだからほぼ全てのモンスターを素材に出来るレベルなんだよな… |
… | 23625/03/25(火)08:28:26No.1295641172+>護竜ラギアなんて竜都に湖もないのに使い辛くないか? |
… | 23725/03/25(火)08:28:32No.1295641187+なんなら龍灯自体が何かしらの生命体っぽいのがね |
… | 23825/03/25(火)08:28:42No.1295641207+技術的に再現出来るかは置いといて人造竜の技術がその辺の国家に流出するだけでもだいぶよろしくない |
… | 23925/03/25(火)08:28:48No.1295641219+了解!護竜ベヒんもス! |
… | 24025/03/25(火)08:28:55No.1295641234+今回のハンターはマジで神的な存在すぎる |
… | 24125/03/25(火)08:28:55No.1295641235+>ストーリーが終わったときにジュラシックパークを思い出したな…命は制御できない感じが |
… | 24225/03/25(火)08:29:06No.1295641260+龍灯はダラの隕石説を推してます |
… | 24325/03/25(火)08:29:14No.1295641274+目玉がミラそのものなんだっけ |
… | 24425/03/25(火)08:29:15No.1295641278そうだねx1>災いを呼び寄せたって言い方からすると |
… | 24525/03/25(火)08:29:16No.1295641282+>禁足地って危険地帯的な意味かと思ってたんすよ |
… | 24625/03/25(火)08:29:24No.1295641301+もっと禁忌っぽいモンスター造ろうぜ |
… | 24725/03/25(火)08:29:35 ID:QdJ/2x0UNo.1295641329そうだねx1>護竜ラギアなんて竜都に湖もないのに使い辛くないか? |
… | 24825/03/25(火)08:29:42No.1295641350そうだねx1(これなら狩れるな) |
… | 24925/03/25(火)08:29:45No.1295641358+>リュウヌあたりから察するにナタくん以前に外に出てる人いるよね? |
… | 25025/03/25(火)08:29:52No.1295641373+ストーリーだからしょうがないんだけど禁忌級という割には弱くない?ってなっちゃったのがちょっと残念 |
… | 25125/03/25(火)08:29:58No.1295641394そうだねx1この地震は…おそらくラギアクルス亜種だ |
… | 25225/03/25(火)08:30:35No.1295641484+ミラボレアス怖いから真似してゾシアを作ったよ |
… | 25325/03/25(火)08:30:37No.1295641487+ラギアクルス…あいつモガ村だけじゃなく新大陸にも禁足地にも迷惑かけてる酷いやつデウス |
… | 25425/03/25(火)08:30:56No.1295641526+そういやラギ亜は地上行動多めだから出そうと思えば出せるのか |
… | 25525/03/25(火)08:31:10 ID:QdJ/2x0UNo.1295641566+>この地震は…おそらくラギアクルス亜種だ |
… | 25625/03/25(火)08:31:11No.1295641569+ミラボレアスに攻められてたら生き残りなんか居ませんよ |
… | 25725/03/25(火)08:31:40No.1295641634+有料DLCで海とか湖岸みたいな地形は欲しいよね |
… | 25825/03/25(火)08:32:16No.1295641710+禁忌級ってワード作中で使われるんだ…ってのがちょっと衝撃的だった |
… | 25925/03/25(火)08:32:27No.1295641731+知識がP2Gあたりで止まってるからボレアスってラオ食おうとしてるトカゲじゃないのか…ってなってる |
… | 26025/03/25(火)08:32:27No.1295641733+>ミラボレアス怖いから真似してゾシアを作ったよ |
… | 26125/03/25(火)08:32:48No.1295641775+直前のアルベドと比べてもちょっと弱いくらいだし見ていてねした後でハンターの情けない姿を晒させたくないという配慮があったのでは |
… | 26225/03/25(火)08:32:51No.1295641785+ダハドみたいに専用フィールド用意すればなんでも出せそう |
… | 26325/03/25(火)08:32:54No.1295641796+ミラにビビってスレ画作ったら大暴走で滅んだって感じなのかねぇ |
… | 26425/03/25(火)08:33:14 ID:QdJ/2x0UNo.1295641839+メカ龍種みたいな見た目からキモい頭生えてくるの怖いよ… |
… | 26525/03/25(火)08:33:43No.1295641901そうだねx2>直前のアルベドと比べてもちょっと弱いくらいだし見ていてねした後でハンターの情けない姿を晒させたくないという配慮があったのでは |
… | 26625/03/25(火)08:34:19No.1295641973そうだねx10見ててね |
… | 26725/03/25(火)08:34:20No.1295641977+シュレイドや竜都みたいな古代都市は他にもあったんだろうな |
… | 26825/03/25(火)08:34:20No.1295641978+ラギアは戦ってて楽しくないからいらない |
… | 26925/03/25(火)08:34:28No.1295641996+>災いを呼び寄せたって言い方からすると |
… | 27025/03/25(火)08:34:39 ID:QdJ/2x0UNo.1295642030+>もしそうだとしたらせっかく作ったぞしあきは何してたんだ |
… | 27125/03/25(火)08:34:51No.1295642064そうだねx2即一乙した俺を笑ったか…? |
… | 27225/03/25(火)08:35:04No.1295642093+>もしそうだとしたらせっかく作ったぞしあきは何してたんだ |
… | 27325/03/25(火)08:35:17No.1295642118+無事1乙してハンターさん…って言われた |
… | 27425/03/25(火)08:35:28No.1295642146+なんなら1乙でも凄く恥ずかしかったよ…みんな臨時キャンプで待ってるんだもん |
… | 27525/03/25(火)08:35:29No.1295642147そうだねx7見ていてね |
… | 27625/03/25(火)08:36:05No.1295642229+でも大半の人は大技の対処法解らなくて一回は死ぬと思う… |
… | 27725/03/25(火)08:36:16No.1295642253そうだねx1>>ミラボレアス怖いから真似してゾシアを作ったよ |
… | 27825/03/25(火)08:36:44No.1295642316+再登場した時にはステージ全域に結晶が降ってきて1箇所だけ安置があるんだよね |
… | 27925/03/25(火)08:36:50 ID:QdJ/2x0UNo.1295642333+>無事1乙してハンターさん…って言われた |
… | 28025/03/25(火)08:36:57No.1295642357+砂原の風吹き山ってミラボレアスがなんかが削り取った跡なの? |
… | 28125/03/25(火)08:37:27No.1295642435そうだねx3>見ていてね |
… | 28225/03/25(火)08:37:28No.1295642438+一撃必殺の劫火もどき回数縛りにしなかったら普通に負けてストーリー台無しになりそう |
… | 28325/03/25(火)08:37:30No.1295642443そうだねx5まあ話の盛り上がり的にも実質のラスボスは因縁のある白のこえいでスレ画はその後のイベント戦闘みたいな |
… | 28425/03/25(火)08:37:42No.1295642476+くどい! |
… | 28525/03/25(火)08:37:44No.1295642485そうだねx1>知識がP2Gあたりで止まってるからボレアスってラオ食おうとしてるトカゲじゃないのか…ってなってる |
… | 28625/03/25(火)08:37:45No.1295642487そうだねx1>でも大半の人は大技の対処法解らなくて一回は死ぬと思う… |
… | 28725/03/25(火)08:38:06No.1295642531そうだねx6この設定で弱いほうが失敗作感あって好き |
… | 28825/03/25(火)08:38:31No.1295642581+>砂原の風吹き山ってミラボレアスがなんかが削り取った跡なの? |
… | 28925/03/25(火)08:38:31No.1295642582+そういえばゾシアは古龍じゃないからいまのところ古龍いないんだな今作 |
… | 29025/03/25(火)08:38:36No.1295642595+ミラルーツとかいそうだよなぁ |
… | 29125/03/25(火)08:38:49No.1295642643+強化版出すとしたら最初から黒龍かな |
… | 29225/03/25(火)08:38:49No.1295642645+ダハドが距離取っても意味のない全方位攻撃飛ばしてくるからぞしあきも同じだと思うよね |
… | 29325/03/25(火)08:38:49 ID:QdJ/2x0UNo.1295642646+>砂原の風吹き山ってミラボレアスがなんかが削り取った跡なの? |
… | 29425/03/25(火)08:38:59No.1295642664+IBでかなり印象変わったよね |
… | 29525/03/25(火)08:39:07No.1295642684そうだねx3>ミラルーツとかいそうだよなぁ |
… | 29625/03/25(火)08:39:12No.1295642695+もっとキメラみたいなやつ作って欲しい |
… | 29725/03/25(火)08:39:34No.1295642751+禁足地って言われてる割には砂上船でサッと行けてるあたり砂上船の開発自体が結構最近の事なのか? |
… | 29825/03/25(火)08:39:40No.1295642771+拡張で新エリア来たら完全体ゾシアいましたみたいなのないかな |
… | 29925/03/25(火)08:39:41No.1295642774+見ていてね |
… | 30025/03/25(火)08:39:43No.1295642779+ボレアスさんどっちかっていうと劫火で溶かすだよね |
… | 30125/03/25(火)08:39:45No.1295642787+もしくはゾシアが製造中に思ってた以上に竜乳吸いまくってて文明を支えるのが不可能なほど竜乳が減って滅んだとか? |
… | 30225/03/25(火)08:39:49No.1295642796+>ダラさん地形を削ってたからダラさんだと思ってる |
… | 30325/03/25(火)08:39:50 ID:QdJ/2x0UNo.1295642800+>普通に距離取れば良いんかい |
… | 30425/03/25(火)08:40:14No.1295642863そうだねx5>禁足地って言われてる割には砂上船でサッと行けてるあたり砂上船の開発自体が結構最近の事なのか? |
… | 30525/03/25(火)08:40:15No.1295642864+あの大規模火炎も結晶の増幅ありきなのがショボい |
… | 30625/03/25(火)08:40:22No.1295642875そうだねx1しかしMRは普通にミラがラスボスになりそうな予感だなぁ |
… | 30725/03/25(火)08:40:29No.1295642892+もうほぼ古龍みたいなもんだろコイツってモンスターがちょいちょいいるから古龍不在な感覚はあまり覚えてない |
… | 30825/03/25(火)08:40:33No.1295642906+仲がいいから実現しないと思うけどゾシアとミラボならどっちが強いの? |
… | 30925/03/25(火)08:40:46No.1295642941+>>普通に距離取れば良いんかい |
… | 31025/03/25(火)08:40:47No.1295642947+>拡張で新エリア来たら完全体ゾシアいましたみたいなのないかな |
… | 31125/03/25(火)08:40:58No.1295642969+FF9みたいだよね |
… | 31225/03/25(火)08:41:00No.1295642976そうだねx1>禁足地って言われてる割には砂上船でサッと行けてるあたり砂上船の開発自体が結構最近の事なのか? |
… | 31325/03/25(火)08:41:33No.1295643052そうだねx2>本人不在のクセにこいつの死体どこにでもあるな... |
… | 31425/03/25(火)08:41:35No.1295643058+ダラさん死体芸が板についてる |
… | 31525/03/25(火)08:41:36No.1295643062+強化パターンがあるとしたらそいつ自身が小規模な龍灯として竜乳自己産生できるようになってどこにでも出てくるとかかな… |
… | 31625/03/25(火)08:41:49No.1295643110+救援すりゃいいじゃんと思ったけどソロ再戦じゃないとじっくり見れないか |
… | 31725/03/25(火)08:41:51No.1295643116+かっこよく戦闘開始したのに乙ってテントに逃げ帰ってくるハンターさん… |
… | 31825/03/25(火)08:41:53No.1295643120+森が浄水施設だからその先に瘴気の谷みたいなところあったりしないかね |
… | 31925/03/25(火)08:42:07No.1295643141+無限に同じ奴が卵から生えてくる辺り龍灯の中に遺伝子情報というか設計図みたいなのはありそうだから新しいゾシアが生えて来てもおかしくはない |
… | 32025/03/25(火)08:42:34No.1295643204+俺は全てを超えた先で1乙竜人を笑えなくなってしまった… |
… | 32125/03/25(火)08:43:09No.1295643278+>しかしMRは普通にミラがラスボスになりそうな予感だなぁ |
… | 32225/03/25(火)08:43:15No.1295643289そうだねx71乙のおっさんは1乙したことより流れがギャグみたいなのが悪い |
… | 32325/03/25(火)08:43:18No.1295643296+>竜乳自己産生できるようになってどこにでも出てくるとかかな… |
… | 32425/03/25(火)08:43:55No.1295643371+龍灯の元になった古龍は同種の古龍と一緒に禁足地に来ていてその1体はまだ地下に潜んでるという説を推してる |
… | 32525/03/25(火)08:44:00No.1295643383+ゾシアに関しては1乙おじさんを笑える |
… | 32625/03/25(火)08:44:27No.1295643442+まぁダラさんゲームに出るのでも400m以上あるしそれよりでかい個体の存在も示唆されてるような生き物の死体なんてあったら目立つし生態系も出来上がるよそりゃ |
… | 32725/03/25(火)08:45:16No.1295643565+>龍灯の元になった古龍は同種の古龍と一緒に禁足地に来ていてその1体はまだ地下に潜んでるという説を推してる |
… | 32825/03/25(火)08:46:02No.1295643701+緋の森の遺跡部分にヤマツカミが居てもいいよね |
… | 32925/03/25(火)08:46:09No.1295643725そうだねx13乙はして欲しくないけどあわよくば一回くらいは死んで欲しい~って制作側の欲を感じる |
… | 33025/03/25(火)08:46:17No.1295643745そうだねx1対処法が後ろに回るかめっちゃ離れるだとは思わんじゃん… |
… | 33125/03/25(火)08:46:26No.1295643783+書き込みをした人によって削除されました |
… | 33225/03/25(火)08:46:27No.1295643787そうだねx1ついに実現するか…!進化したグラフィックのラヴィエンテ…! |
… | 33325/03/25(火)08:46:50No.1295643845+あの大技どうすればよかったんだ |
… | 33425/03/25(火)08:46:50No.1295643846+究極の造竜って言うからどっちかというとアルバみたいな感じで全属性使うようなやつなのかなって思ってた |
… | 33525/03/25(火)08:46:52No.1295643853+そんなヤマツカミと戦いたいか…? |
… | 33625/03/25(火)08:47:16No.1295643917+今回砲台とかそういうのがないからちょっと撃ちたい気持ちになってくる |
… | 33725/03/25(火)08:47:18No.1295643923そうだねx1>あの大技どうすればよかったんだ |
… | 33825/03/25(火)08:47:22No.1295643934+>対処法が後ろに回るかめっちゃ離れるだとは思わんじゃん… |
… | 33925/03/25(火)08:47:29No.1295643944+>昔でも依頼文とかの扱いは凄かっただろ |
… | 34025/03/25(火)08:47:31No.1295643950そうだねx2超長生きの竜人ですら見たことないしビビるほどの存在ってゼノジーヴァに箔をつけたかったと思うんだけどそもそも一乙おじさんが頼りになるところ見てないからな… |
… | 34125/03/25(火)08:47:51No.1295643997+口の中に通常弾Lv3跳弾させるのは楽しかったけどそれ以外クソつまらなかった記憶しかないぞヤマツカミ… |
… | 34225/03/25(火)08:47:52No.1295644003+放っておいたらそのまま禁忌ビーコンになる可能性あるの嫌過ぎる |
… | 34325/03/25(火)08:48:04No.1295644033+対処法わからなくて大技で削られ乙る直前のハンターを |
… | 34425/03/25(火)08:48:32No.1295644113+>超長生きの竜人ですら見たことないしビビるほどの存在ってゼノジーヴァに箔をつけたかったと思うんだけどそもそも一乙おじさんが頼りになるところ見てないからな… |
… | 34525/03/25(火)08:48:32No.1295644115そうだねx1>そんなヤマツカミと戦いたいか…? |
… | 34625/03/25(火)08:49:10No.1295644220+>そんなヤマツカミと戦いたいか…? |
… | 34725/03/25(火)08:49:17No.1295644231+今の技術で本気で火山岩や赤雷演出するとどうなるのか見たいし |
… | 34825/03/25(火)08:49:19No.1295644237+ワールドでいいとこ見せたの推薦組だけじゃない? |
… | 34925/03/25(火)08:49:28No.1295644273+倒したあと素材見て目を疑ったよねゾシア |
… | 35025/03/25(火)08:49:31No.1295644278+ヤマツカミもガムートも水中戦ももう諦めろ |
… | 35125/03/25(火)08:50:18No.1295644389+ヤマツカミの足が切れるならちょっと戦いたい |
… | 35225/03/25(火)08:50:21No.1295644396+普通に倒しちゃったから真上位ラスボスになるならどう理由つけてくるんだろう |
… | 35325/03/25(火)08:50:28No.1295644418+タコなんかよりイカ呼ぼうぜイカ!...アイツも戦闘そんな楽しくないな |
… | 35425/03/25(火)08:50:38No.1295644449+自分のブレスで真っ黒に焦げてる姿禍々しくて好き |
… | 35525/03/25(火)08:50:39No.1295644450+ツカミはP2Gが最後でFで出たのはクライだけだよね |
… | 35625/03/25(火)08:50:47No.1295644460+なんとか一乙せずに済んだからナタも信頼してくれたに違いない |
… | 35725/03/25(火)08:51:48 ID:QdJ/2x0UNo.1295644633+>ヤマツカミもガムートも水中戦ももう諦めろ |
… | 35825/03/25(火)08:52:02No.1295644666そうだねx1真玉みたいにゾシア1号ととアルバ要素取り入れたゾシア2号が合体するかもしれない |
… | 35925/03/25(火)08:52:15No.1295644705+黒龍化は想定外だったんじゃないかとは思ってる |
… | 36025/03/25(火)08:52:15No.1295644706+先生が倒したのは本体に栄養を送る役割のダミーでしかなかった!ってサンブレ方式でどうとでもなりそう |
… | 36125/03/25(火)08:52:19No.1295644717+水中戦なんか来たらまたランスの天下が来てしまう |
… | 36225/03/25(火)08:52:26 ID:QdJ/2x0UNo.1295644731+>ヤマツカミの足が切れるならちょっと戦いたい |
… | 36325/03/25(火)08:52:50No.1295644797+ジン・ダハドじゃ超大型としては物足りないっていうんですか… |
… | 36425/03/25(火)08:52:55No.1295644812+ゼノジーヴァみたいに完全体だすだろ。多分 |
… | 36525/03/25(火)08:53:20 ID:QdJ/2x0UNo.1295644882そうだねx1>ジン・ダハドじゃ超大型としては物足りないっていうんですか… |
… | 36625/03/25(火)08:53:37No.1295644928+本当の切り札は他にいたとか |
… | 36725/03/25(火)08:53:39No.1295644935+流石に耐用年数すぎてて性能落ちてるんだろう |
… | 36825/03/25(火)08:53:42No.1295644937+たとえ傷付き倒れようと不屈の意志で立ち上がる |
… | 36925/03/25(火)08:53:51No.1295644958+こいつそのものよりこいつの存在にケチ付けて来そうな禁忌どもが怖い~! |
… | 37025/03/25(火)08:54:03No.1295644986+>>ジン・ダハドじゃ超大型としては物足りないっていうんですか… |
… | 37125/03/25(火)08:54:15No.1295645021+もう殆ど覚えてないから勿体無いたくさん戦わせて |
… | 37225/03/25(火)08:54:17No.1295645028+マグダラオスくらいでかくないと |
… | 37325/03/25(火)08:54:33No.1295645070そうだねx4>>>ジン・ダハドじゃ超大型としては物足りないっていうんですか… |
… | 37425/03/25(火)08:54:58No.1295645130そうだねx2ミラはこういうの作らなくてもいきなりケチつけてくるから作ったほうが得 |
… | 37525/03/25(火)08:55:04No.1295645144+シュレイドとは比べ物にならんくらいでかい竜都がゾシア一匹で滅ぶとは思えないからな |
… | 37625/03/25(火)08:55:08No.1295645153+疑似黒龍を制御するための白い外殻だったんじゃないかと思ってる |
… | 37725/03/25(火)08:55:16No.1295645174+レウスとかが大型なんだしダハドは超大型でいいだろう |
… | 37825/03/25(火)08:55:43No.1295645247+>マグダラオスくらいでかくないと |
… | 37925/03/25(火)08:55:47No.1295645259+体の上で採取出来てバリスタや大砲使う様になってから超大型名乗ってもらって良いすか? |
… | 38025/03/25(火)08:55:53No.1295645280+超大型の中じゃ一番小さいとは思う |
… | 38125/03/25(火)08:56:12No.1295645327+ジンダハドのところに撃龍槍あればな |
… | 38225/03/25(火)08:56:14No.1295645333そうだねx1MRのラスボス戦で修正パッチ当たったぞしあきver2.0が助けに来るんでしょ |
… | 38325/03/25(火)08:56:55No.1295645441+ぞしあき2頭クエ |
… | 38425/03/25(火)08:56:55No.1295645446+>MRのラスボス戦で修正パッチ当たったぞしあきver2.0が助けに来るんでしょ |
… | 38525/03/25(火)08:57:03No.1295645463+>>>>ジン・ダハドじゃ超大型としては物足りないっていうんですか… |
… | 38625/03/25(火)08:57:05No.1295645471+1回くらい大砲とか撃竜槍使いたいよね |
… | 38725/03/25(火)08:57:43No.1295645568そうだねx1撃竜槍3番! |
… | 38825/03/25(火)08:57:53No.1295645591そうだねx1撃龍槍で英雄の証流れてこその超大型みたいなところあるし… |
… | 38925/03/25(火)08:57:58 ID:QdJ/2x0UNo.1295645604+>ジンダハドのところに撃龍槍あればな |
… | 39025/03/25(火)08:58:24No.1295645657+バリスタと撃龍槍だけで超大型狩りてえ |
… | 39125/03/25(火)08:58:25No.1295645660+せめてグランミラオスくらいのデカさはほしい |
… | 39225/03/25(火)08:58:25No.1295645662+完全体ゾシア戦でミラが参戦してくれるんでしょそういうの分かっちゃう |
… | 39325/03/25(火)08:58:55No.1295645743+>>>>ジン・ダハドじゃ超大型としては物足りないっていうんですか… |
… | 39425/03/25(火)08:59:06No.1295645768+そのうち爆弾とか蜘蛛罠みたいに住民が撃龍槍持ってきてお~いって声かけてくれるようになるよ |
… | 39525/03/25(火)08:59:20 ID:QdJ/2x0UNo.1295645803そうだねx1>ミラとかゼノよりデカいよアイツ |
… | 39625/03/25(火)08:59:20No.1295645807+>完全体ゾシア戦でミラが参戦してくれるんでしょそういうの分かっちゃう |
… | 39725/03/25(火)08:59:49No.1295645878+今作のカメラワークで超大型はなんも見えなくなりそう |
… | 39825/03/25(火)09:00:19No.1295645953+ヴェルナーとジェマなら簡易撃龍槍作れるだろうな |
… | 39925/03/25(火)09:00:23No.1295645964+リアクションも大してしてくれない壁の前で踊るゲームつまらないし… |
… | 40025/03/25(火)09:00:58No.1295646035+>ヴェルナーとジェマなら簡易撃龍槍作れるだろうな |
… | 40125/03/25(火)09:01:29No.1295646107+竜都の外にクレーターが幾つかあるけどコイツがやったんだろうか |
… | 40225/03/25(火)09:01:45No.1295646149+溶岩のところのギミックが撃龍槍みたいなもんだよね |
… | 40325/03/25(火)09:01:45No.1295646150+撃龍槍の原理も俺が作ったって言ってヴェルナーさんが移動式撃龍槍を届けてくれるかも |
… | 40425/03/25(火)09:02:07No.1295646195+ミラとゾの竜都怪獣バトル見たい |
… | 40525/03/25(火)09:02:21No.1295646234+>溶岩のところのギミックが撃龍槍みたいなもんだよね |
… | 40625/03/25(火)09:02:46No.1295646287+ヴェルナーが作ってる爆弾を完成させてくれるだけでもいいよ |
… | 40725/03/25(火)09:02:46No.1295646289+>ミラとゾの竜都怪獣バトル見たい |
… | 40825/03/25(火)09:02:48No.1295646293+サンブレで撃龍槍の技術上がりすぎなんだよほぼミサイルだろ |
… | 40925/03/25(火)09:03:09No.1295646344+完全体ならミラボレアスより強いんだろうかコイツ |
… | 41025/03/25(火)09:03:12No.1295646353そうだねx1>>溶岩のところのギミックが撃龍槍みたいなもんだよね |
… | 41125/03/25(火)09:03:14No.1295646358+オトモの飛空艇に対抗してハンターさんが乗れる撃龍槍タンク |
… | 41225/03/25(火)09:03:20No.1295646370+撃龍槍の原理は俺が作った |
… | 41325/03/25(火)09:04:09No.1295646480+>俺が作った |
… | 41425/03/25(火)09:04:19No.1295646502+>溶岩のところのギミックが撃龍槍みたいなもんだよね |
… | 41525/03/25(火)09:04:21No.1295646510+>あれモンスターを殺すため以外に何に使うんだよ… |
… | 41625/03/25(火)09:04:25No.1295646513+>撃龍槍の原理は俺が作った |
… | 41725/03/25(火)09:04:44No.1295646564+>撃龍槍の原理は俺が作った |
… | 41825/03/25(火)09:04:55No.1295646588+>そして護竜の原理も俺が作った |
… | 41925/03/25(火)09:04:59No.1295646597+>撃龍槍の原理は俺が作った |
… | 42025/03/25(火)09:05:11No.1295646630+龍乳エネルギーの撃龍槍or砲とか見てみてぇ |
… | 42125/03/25(火)09:05:32No.1295646678+ハンターもヴェルナーが作ったんだよね... |
… | 42225/03/25(火)09:05:33No.1295646680+ミラボレアスvsヴェルナー! |
… | 42325/03/25(火)09:06:01No.1295646738+モンスター素材からアーティア強化〇〇カネ作れるからアズズが本来護竜含めモンスター処理場は割とありそうだ |
… | 42425/03/25(火)09:06:06No.1295646748+ヴェルナーもヴェルナーが作ったんだよね… |
… | 42525/03/25(火)09:06:08No.1295646755+ヴェルナーの奇天烈爆弾の原理を即座に看破したハンターさんも何者… |
… | 42625/03/25(火)09:06:31No.1295646803+>ヴェルナーの奇天烈爆弾の原理を即座に看破したハンターさんも何者… |
… | 42725/03/25(火)09:06:46No.1295646835+>>ミラとゾの竜都怪獣バトル見たい |
… | 42825/03/25(火)09:06:56No.1295646868+1000年前のモンハンが遊びたい |
… | 42925/03/25(火)09:07:03No.1295646881+あんた…もしかして優秀なのか? |
… | 43025/03/25(火)09:07:07No.1295646885そうだねx2タル爆の代わりにあのヘンテコ爆弾携帯させろ |
… | 43125/03/25(火)09:07:10No.1295646897+>千年前から生きてるのかよ |
… | 43225/03/25(火)09:07:15No.1295646912+ヴェルナーの火や爆発に強い科学者なところは好き |
… | 43325/03/25(火)09:07:32No.1295646958そうだねx5>ラフマーには犠牲になってもらう |
… | 43425/03/25(火)09:07:51No.1295646999そうだねx1ヴェルナーの発想とアズズの素材に守人の龍乳の知識とかを合わせてなんか凄いの作って欲しい |
… | 43525/03/25(火)09:08:26No.1295647092+たまに上位ゾと再戦できても良かったのに |
… | 43625/03/25(火)09:08:47No.1295647154+>1000年前のモンハンが遊びたい |
… | 43725/03/25(火)09:08:51No.1295647166+書き込みをした人によって削除されました |
… | 43825/03/25(火)09:08:58No.1295647180+ダハド自体は結構好きだけどもっと人類側が迎え撃つみたいな要素が欲しい |
… | 43925/03/25(火)09:09:14No.1295647224+ココットソードを作ったのも俺だ |
… | 44025/03/25(火)09:09:18No.1295647236+護竜って殺して放置すると結晶化するんだっけ |
… | 44125/03/25(火)09:09:20No.1295647240+ヴェルナーの爆弾使えたことねえや |
… | 44225/03/25(火)09:09:31No.1295647275+そろそろ影も薄くなってきたグランミラオスを…って思ったけど水中無しであいつを面白く戦えるようにする方法を思いつかない |
… | 44325/03/25(火)09:09:35No.1295647280+ネコ式竜撃槍作ってくれヴェルナー |
… | 44425/03/25(火)09:09:36No.1295647288+アイスボーンみたいな総力戦またやりたいよね |
… | 44525/03/25(火)09:10:08No.1295647365そうだねx2>ココットソードを作ったのも俺だ |
… | 44625/03/25(火)09:10:15No.1295647387そうだねx1あの爆弾めちゃ強いから近かったら積極的に使ったほうが良い |
… | 44725/03/25(火)09:10:33No.1295647419+デルムくんは影薄かったなぁ |
… | 44825/03/25(火)09:10:39No.1295647431+ジエンモーランでもいいぞ! |
… | 44925/03/25(火)09:10:42No.1295647442+IBのミラボってあれ討伐したでいいのか? |
… | 45025/03/25(火)09:10:53No.1295647473+へぐなちゃごが何かゴチャゴチャ言ってるけど何の事かさっぱりわからない |
… | 45125/03/25(火)09:11:47No.1295647599+>護竜って殺して放置すると結晶化するんだっけ |
… | 45225/03/25(火)09:12:18No.1295647672+>あの爆弾めちゃ強いから近かったら積極的に使ったほうが良い |
… | 45325/03/25(火)09:12:21No.1295647674+竜乳大樽爆弾は普通にアイテムとして持ち歩かせてほしかったわ |
… | 45425/03/25(火)09:12:39No.1295647718+重くて大変だろうけどエルガドの戦艦をなんとか持ってきて欲しい |
… | 45525/03/25(火)09:13:49No.1295647885+ぞしあきクラスを食べれる超大型シーウーとか居ないかな |
… | 45625/03/25(火)09:14:08No.1295647935+そういや今作モンスターの自体の腐敗だったりキノコ生える要素あるのにこいつの死体それらの速度が比じゃないくらい爆速で溶けるんだよな… |
… | 45725/03/25(火)09:14:38No.1295648011+ヴェルナーは元々凄い人だろ!! |
… | 45825/03/25(火)09:14:51No.1295648039そうだねx1ヴェルナーさんが撃竜槍持ってくるとしたら原理は俺が作ったより材料さえありゃこんなんどこでも作れるさみたいなことつまんなそうに言って欲しい |
… | 45925/03/25(火)09:15:16No.1295648108+>護竜って殺して放置すると結晶化するんだっけ |
… | 46025/03/25(火)09:15:21No.1295648134そうだねx3>ぞしあきクラスを食べれる超大型シーウーとか居ないかな |
… | 46125/03/25(火)09:16:20No.1295648269+ヴェルナーさん今はナタのペンダントにお熱だから… |
… | 46225/03/25(火)09:16:36No.1295648310+砂上船あるんだしジエン・モーラン出てきて欲しい |
… | 46325/03/25(火)09:16:43No.1295648331+>オストガロアじゃねぇか! |
… | 46425/03/25(火)09:16:51No.1295648351+プロハンターお付きの職人が各隊1人としても4人はいるからな |
… | 46525/03/25(火)09:17:03No.1295648383+>こいつの死体それらの速度が比じゃないくらい爆速で溶けるんだよな… |
… | 46625/03/25(火)09:17:23No.1295648434+普通に上位ラスボスで良かったと思うわ |
… | 46725/03/25(火)09:17:37No.1295648473+最近ゾ・シアが起きて竜都滅ぼした時の事考えちゃう |
… | 46825/03/25(火)09:17:57No.1295648523+せっかく重油湧いてるんだしマジオス出てこないかな |
… | 46925/03/25(火)09:18:05No.1295648546+気持ちの問題は置いといてヴェルナーにナタのペンダント渡して解析させた方が絶対いい |
… | 47025/03/25(火)09:18:13No.1295648564+>オストガロアじゃねぇか! |
… | 47125/03/25(火)09:18:40No.1295648642+あのイカもなんでも食うんだよな |
… | 47225/03/25(火)09:18:45No.1295648653+>気持ちの問題は置いといてヴェルナーにナタのペンダント渡して解析させた方が絶対いい |
… | 47325/03/25(火)09:19:27No.1295648758+ヴェルナーもそろそろペンダント見せてくれねえかなって言ってるしな |
… | 47425/03/25(火)09:19:29No.1295648769+ヴェルナーに限らないけど守り人の里と竜都は好奇心満たすのに最高の場所だろうな |
… | 47525/03/25(火)09:19:31No.1295648775+竜乳の結合崩壊させる物質って直接ボウガンの弾とかにして護竜種にブッ刺したりできませんか? |
… | 47625/03/25(火)09:19:38No.1295648794+>せっかく重油湧いてるんだしマジオス出てこないかな |
… | 47725/03/25(火)09:19:39No.1295648800+人造生物といえば不完全な姿で起こされて戦うのがお約束だから別のゾ・シアが寝てる間に狂竜症感染してクソ強いけど崩れた姿で暴れ出す展開が見たい |
… | 47825/03/25(火)09:20:13No.1295648865+ヴェルナーは竜乳爆破武器みたいなの作って |
… | 47925/03/25(火)09:20:35No.1295648926+>竜乳の結合崩壊させる物質って直接ボウガンの弾とかにして護竜種にブッ刺したりできませんか? |
… | 48025/03/25(火)09:20:37No.1295648931+>>せっかく重油湧いてるんだしマジオス出てこないかな |
… | 48125/03/25(火)09:20:43No.1295648952+いやもうゾ・シア居ないんだし一旦散々調べたペンダントよりシルドの書物と龍灯本体調べた方が早い |
… | 48225/03/25(火)09:20:50No.1295648968+>イカお前だったのか |
… | 48325/03/25(火)09:21:08No.1295649010+これハリウッド映画だったらゾシア戦はハンターが大きくつけた傷跡にナタのペンダントをスリンガーでぶち込んで倒してたんだろうな… |
… | 48425/03/25(火)09:21:08No.1295649011+>ヴェルナーもそろそろペンダント見せてくれねえかなって言ってるしな |
… | 48525/03/25(火)09:21:49No.1295649111+竜都に比べたらシュレイドっておとなしい古代文明だな |
… | 48625/03/25(火)09:21:55No.1295649124そうだねx2>ヴェルナーが作った竜乳活用撃竜槍がくっついちゃう感じで… |
… | 48725/03/25(火)09:22:10No.1295649162+ワールドのハンターさんもそうだけど前歴がだいぶ気になるな先生 |
… | 48825/03/25(火)09:22:45No.1295649266+>ワールドのハンターさんもそうだけど前歴がだいぶ気になるな先生 |
… | 48925/03/25(火)09:22:49No.1295649273+>>竜乳の結合崩壊させる物質って直接ボウガンの弾とかにして護竜種にブッ刺したりできませんか? |
… | 49025/03/25(火)09:23:05No.1295649307+アプデで究極の護人ミラジョボヴィッチが降臨する |
… | 49125/03/25(火)09:23:10No.1295649318+いくら起きる直前だったとはいえ野蛮人に無理矢理起こされたから不完全な性能だったことにもできる |
… | 49225/03/25(火)09:23:23 ID:QdJ/2x0UNo.1295649346そうだねx2>デルムくんは影薄かったなぁ |
… | 49325/03/25(火)09:23:31No.1295649365+ルーツが実装されたら先生が「この痕跡はミラボレアス、おそらく祖龍種だな」とか言い出したらと思うと… |
… | 49425/03/25(火)09:23:49No.1295649400+>いやもうゾ・シア居ないんだし一旦散々調べたペンダントよりシルドの書物と龍灯本体調べた方が早い |
… | 49525/03/25(火)09:23:50No.1295649401+オリヴィアさんも星の隊なんて名前だし目標にしてる人がいるなんて事言うし過去が気になるよ |
… | 49625/03/25(火)09:24:04No.1295649429+>大型は多分結晶化しない |
… | 49725/03/25(火)09:24:31No.1295649529+>>せっかく重油湧いてるんだしマジオス出てこないかな |
… | 49825/03/25(火)09:24:39No.1295649548+耳の人との会話で大いなる災いについて我々は見当がついてるってアルマが言ってたのはやっぱミラなんだろうか |
… | 49925/03/25(火)09:24:41No.1295649552+龍灯も生き物なんだ!とか言ってるし絶対根っこの部分にろくでもない奴まだ住んでるだろ |
… | 50025/03/25(火)09:24:52No.1295649584そうだねx1続きでオリヴィアさんの掘り下げはありそう |
… | 50125/03/25(火)09:24:54No.1295649592+>ギルドがその場のノリで付けた巨戟龍とかいう二つ名が初代撃竜槍の刺さってないマジオスにも適応されるのか気になる… |
… | 50225/03/25(火)09:24:55No.1295649594+>ヴェルナーは竜乳爆破武器みたいなの作って |
… | 50325/03/25(火)09:25:03No.1295649612そうだねx2>ルーツが実装されたら先生が「この痕跡はミラボレアス、おそらく祖龍種だな」とか言い出したらと思うと… |
… | 50425/03/25(火)09:25:16No.1295649655+ゾシアvsメカゾシア |
… | 50525/03/25(火)09:25:33No.1295649696+>ワールドのハンターさんもそうだけど前歴がだいぶ気になるな先生 |
… | 50625/03/25(火)09:25:53No.1295649743+ライズじゃミラと戦えなかったからなぁ |
… | 50725/03/25(火)09:25:53No.1295649744そうだねx2>ゾシアvsメカゾシア |
… | 50825/03/25(火)09:26:00No.1295649761+サンブレで飛んでく撃龍槍があったぐらいだ |
… | 50925/03/25(火)09:26:01No.1295649763+>ワールドのハンターさんもそうだけど前歴がだいぶ気になるな先生 |
… | 51025/03/25(火)09:26:10No.1295649788+龍灯がその気になればゾ・シアなんていくらでも量産できるんでしょう?知ってるんだからな! |
… | 51125/03/25(火)09:26:15No.1295649806+>ゾシアvsメカゾシア |
… | 51225/03/25(火)09:26:18No.1295649814+倒してすぐ溶けたあたり戦鎚の巨人みたいに本物のぞしあきが操ってるパペットだったのかもしれない |
… | 51325/03/25(火)09:26:34No.1295649870+>>いやもうゾ・シア居ないんだし一旦散々調べたペンダントよりシルドの書物と龍灯本体調べた方が早い |
… | 51425/03/25(火)09:27:16No.1295649997+>>ゾシアvsメカゾシア |
… | 51525/03/25(火)09:27:29No.1295650027+龍灯は乳首の1個に過ぎなかったんだ |
… | 51625/03/25(火)09:27:31No.1295650032+そういえば異常気象でそれぞれのヌシがPOPするけど竜都だけヌシ居ないからそのたびにゾシア来ることになるのかな |
… | 51725/03/25(火)09:27:35No.1295650046+>サンブレで飛んでく撃龍槍があったぐらいだ |
… | 51825/03/25(火)09:27:36No.1295650048そうだねx1>龍灯がその気になればゾ・シアなんていくらでも量産できるんでしょう?知ってるんだからな! |
… | 51925/03/25(火)09:27:41No.1295650059+>龍灯がその気になればゾ・シアなんていくらでも量産できるんでしょう?知ってるんだからな! |
… | 52025/03/25(火)09:27:49No.1295650076+>前歴って行っても俺は雪山経由して村に行こうとしたらティガにぶっ飛ばされて林の中を経由して村に行こうとしたら嵐に遭遇して村に着いたら地震に遭遇して砂漠渡ってたらダレンに遭遇して新大陸に行こうとしたらマグダラオスに遭遇した龍歴院の猛き炎だよナタ… |
… | 52125/03/25(火)09:27:49No.1295650077そうだねx2>龍灯がその気になればゾ・シアなんていくらでも量産できるんでしょう?知ってるんだからな! |
… | 52225/03/25(火)09:27:54No.1295650097+見ていてね…ゾシア戦は今のところこれっきりだから |
… | 52325/03/25(火)09:28:34No.1295650192+>龍灯は乳首の1個に過ぎなかったんだ |
… | 52425/03/25(火)09:28:38No.1295650202+ペンダントの技術を使ってぞしあきに特効のある爆弾や撃龍槍作ってくれるんだろ? |
… | 52525/03/25(火)09:28:44No.1295650216+思えば龍灯にも感染させて暴走状態にする🦕ウイルスやばくない? |
… | 52625/03/25(火)09:28:53No.1295650243+無限にエネルギー生み出し続けてるのヤバいよ龍灯 |
… | 52725/03/25(火)09:29:15No.1295650303+>>龍灯は乳首の1個に過ぎなかったんだ |
… | 52825/03/25(火)09:29:18No.1295650321+ゾシア再戦出来ないのもったいないけどこの討伐数1は何にも勝る勲章だと思ったから今はそのままにしておく |
… | 52925/03/25(火)09:29:22No.1295650330+>見ていてね…ゾシア戦は今のところこれっきりだから |
… | 53025/03/25(火)09:29:30No.1295650348+中からなんか知ってる黒龍が出て来て徐々にアンバランスで不気味なデザインになっていくコンセプトがすごいいいんだけどやっぱり最初の真っ白状態がモンハンではなかなか見ない無機質デザインだからこっちが好きなんだよな個人的に… |
… | 53125/03/25(火)09:29:30No.1295650349+極限化龍灯… |
… | 53225/03/25(火)09:29:38No.1295650375+平和な禁足地に古龍はくるんだろうか |
… | 53325/03/25(火)09:29:43No.1295650393+こいつがナタのペンダントと同じ素材で作った撃護竜槍だ |
… | 53425/03/25(火)09:29:51No.1295650409+そもそも竜灯のベースが古龍のなにかみたいなのもあったりするのかな |
… | 53525/03/25(火)09:30:05No.1295650448+竜都の壁の外を見るとクレーターがあるってのは聞いたがセクレトタクシーばかりで見に行ってない |
… | 53625/03/25(火)09:30:18No.1295650481+>見たことあるブレス |
… | 53725/03/25(火)09:30:20No.1295650487そうだねx1>思えば龍灯にも感染させて暴走状態にする🦕ウイルスやばくない? |
… | 53825/03/25(火)09:30:21No.1295650488+>そもそも竜灯のベースが古龍のなにかみたいなのもあったりするのかな |
… | 53925/03/25(火)09:30:25No.1295650500+>>>龍灯は乳首の1個に過ぎなかったんだ |
… | 54025/03/25(火)09:30:27No.1295650507+>>爆乳龍 |
… | 54125/03/25(火)09:30:58No.1295650606+ナナ「そろそろ行くか…」 |
… | 54225/03/25(火)09:31:00No.1295650612+ミラの細胞ベースだったりするんだろうけどどこでそんなもん入手したんだ… |
… | 54325/03/25(火)09:31:01No.1295650614+冥灯龍も字面的に関係ありそうな気がしてならない |
… | 54425/03/25(火)09:31:18No.1295650660+ダラさんの死体あるし遺伝子サンプル取るのは苦労しなさそうね |
… | 54525/03/25(火)09:31:22No.1295650675+こいつっていうか龍灯にいた一匹だけで文明滅ぼしたとは誰も言ってないしこいつ結構数いたんじゃないの昔 |
… | 54625/03/25(火)09:31:25No.1295650685+乳頭から高圧縮のビームを… |
… | 54725/03/25(火)09:31:36No.1295650717+こいつやってた事はおっぱいちゅっちゅしてバブりながら寝てただけでなんか寝起きから殺されたんだよね… |
… | 54825/03/25(火)09:31:51No.1295650748+>>>龍灯は乳首の1個に過ぎなかったんだ |
… | 54925/03/25(火)09:31:54No.1295650751そうだねx1>冥灯龍も字面的に関係ありそうな気がしてならない |
… | 55025/03/25(火)09:32:11No.1295650800+超サイズダラさんの骨あるしな |
… | 55125/03/25(火)09:32:23No.1295650826そうだねx1まぁ製造過程で複数作られててもおかしくないもんなゾシア |
… | 55225/03/25(火)09:32:27No.1295650838+龍乳って呼んでるけど実態としては血液だよねあれ |
… | 55325/03/25(火)09:32:28No.1295650843+>ミラの細胞ベースだったりするんだろうけどどこでそんなもん入手したんだ… |
… | 55425/03/25(火)09:32:35No.1295650856+>オリヴィアさんも星の隊なんて名前だし目標にしてる人がいるなんて事言うし過去が気になるよ |
… | 55525/03/25(火)09:32:50No.1295650894+起こす時に大タルG使いたかった |
… | 55625/03/25(火)09:33:00No.1295650925そうだねx1>こいつやってた事はおっぱいちゅっちゅしてバブりながら寝てただけでなんか寝起きから殺されたんだよね… |
… | 55725/03/25(火)09:33:09No.1295650948そうだねx1>冥灯龍も字面的に関係ありそうな気がしてならない |
… | 55825/03/25(火)09:33:17No.1295650974+乳溢龍ミラミルク |
… | 55925/03/25(火)09:33:44No.1295651038+>ミラの細胞ベースだったりするんだろうけどどこでそんなもん入手したんだ… |
… | 56025/03/25(火)09:34:00No.1295651068+白いま〇こアイコン |
… | 56125/03/25(火)09:34:19No.1295651109+>>冥灯龍も字面的に関係ありそうな気がしてならない |
… | 56225/03/25(火)09:34:33No.1295651137+ラスボスの装備作れないなんて事無いだろうしまたゾシア出てくるだろうね |
… | 56325/03/25(火)09:34:39No.1295651154そうだねx1>龍乳って呼んでるけど実態としては血液だよねあれ |
… | 56425/03/25(火)09:34:55No.1295651197+ミラも本当に自然の産物かなんて言われてたし人間がパワーを求めて竜を改造していくと自然と黒龍みたいな姿になるとか |
… | 56525/03/25(火)09:35:58No.1295651348そうだねx2ゼノは意図的に似せてる感じするよね |
… | 56625/03/25(火)09:35:59No.1295651351+>新大陸の龍脈とやらが人に作られたものの可能性は出てきたな |
… | 56725/03/25(火)09:36:32No.1295651445+禁足地全体が巨大な古龍の一部なんだよね… |
… | 56825/03/25(火)09:36:58No.1295651505+>>>冥灯龍も字面的に関係ありそうな気がしてならない |
… | 56925/03/25(火)09:37:28No.1295651590そうだねx1>禁足地全体が巨大な古龍の一部なんだよね… |
… | 57025/03/25(火)09:37:50No.1295651650+ライズが金玉だったしワイルズがオッパイドラゴンでもそれほど違和感はないんだよな |
… | 57125/03/25(火)09:38:19No.1295651730そうだねx1>ミラも本当に自然の産物かなんて言われてたし人間がパワーを求めて竜を改造していくと自然と黒龍みたいな姿になるとか |
… | 57225/03/25(火)09:39:29No.1295651926+そろそろダラさんをまた狩りてぇな… |
… | 57325/03/25(火)09:39:36No.1295651949+>ライズが金玉だったしワイルズがオッパイドラゴンでもそれほど違和感はないんだよな |
… | 57425/03/25(火)09:39:37No.1295651951+>ライズが金玉だったしワイルズがオッパイドラゴンでもそれほど違和感はないんだよな |
… | 57525/03/25(火)09:39:56No.1295651989そうだねx2壮大な設定の割りに下位レベルのせいで肩透かし感がどエライ |
… | 57625/03/25(火)09:40:25No.1295652055+>そろそろダラさんをまた狩りてぇな… |
… | 57725/03/25(火)09:40:29No.1295652070+あのシステムも活性化したダハドが暴れると機能不全になるくらいには脆弱なシステムなんだよな |
… | 57825/03/25(火)09:40:32No.1295652076+>>ライズが金玉だったしワイルズがオッパイドラゴンでもそれほど違和感はないんだよな |
… | 57925/03/25(火)09:40:48No.1295652128+おっぱいドラゴンはマムタロトがいるから… |
… | 58025/03/25(火)09:41:00No.1295652161+龍乳の主みたいなの出てのしかかり攻撃とか這いずり攻撃したら確実にパイズリって言われるんだろうな |
… | 58125/03/25(火)09:41:26No.1295652219+>おっぱいドラゴンはマムタロトがいるから… |
… | 58225/03/25(火)09:42:31No.1295652378+攻撃する度おっぱいがぶるんぶるん揺れる龍か… |
… | 58325/03/25(火)09:42:40No.1295652405+>ミラに向けられたその言葉は人造としてじゃなくて |
… | 58425/03/25(火)09:42:41No.1295652408+実際龍灯の中身出てきたら乳関係の名付けにならざるを得ないよな |
… | 58525/03/25(火)09:44:03No.1295652593+母乳垂れ流しデカパイドラゴンはスケベすぎる |
… | 58625/03/25(火)09:45:08No.1295652759+パンパンにおっぱい膨らんでるけど攻撃してると龍乳吹き出してしぼむおっぱいププロポル状態とかになるのかな |
… | 58725/03/25(火)09:45:20No.1295652786+>実際龍灯の中身出てきたら乳関係の名付けにならざるを得ないよな |
… | 58825/03/25(火)09:45:56No.1295652876そうだねx1>龍乳の主みたいなの出てのしかかり攻撃とか這いずり攻撃したら確実にパイズリって言われるんだろうな |
… | 58925/03/25(火)09:45:57No.1295652879+大技はなんか隠れられる場所多いな…?ってなった |
… | 59025/03/25(火)09:46:01No.1295652885そうだねx1再戦不可を持ち出すけど再戦したい猛者ハンターを救援に誘導して初心者をエンディングまで救済する動線でしょ |
… | 59125/03/25(火)09:47:00No.1295653044+乳が張って痛かったのが異変の原因…! |
… | 59225/03/25(火)09:47:13No.1295653073+書き込みをした人によって削除されました |
… | 59325/03/25(火)09:47:28No.1295653116+>>こいつやってた事はおっぱいちゅっちゅしてバブりながら寝てただけでなんか寝起きから殺されたんだよね… |
… | 59425/03/25(火)09:47:53No.1295653194+>大技はなんか隠れられる場所多いな…?ってなった |
… | 59525/03/25(火)09:48:02No.1295653212+竜乳溜まりの上を海竜種みたく滑るように突進してローションパイズリとか言われちゃうんだ… |
… | 59625/03/25(火)09:48:45No.1295653371+下位装備単騎で倒せる設定にするより上位くらいの強さにしてファビウスやオリヴィアはんと共闘で倒すみたいな流れやったほうが熱いと思った |
… | 59725/03/25(火)09:48:45No.1295653373+>大技はなんか隠れられる場所多いな…?ってなった |
… | 59825/03/25(火)09:49:31No.1295653501+ジンダハドで大技には岩の裏に隠れるものと思い込ませておいてラスボス戦では危険地帯なの罠すぎる |
… | 59925/03/25(火)09:49:42No.1295653538+ミラのパイズリは挟み込んで持ち上げて見せつけてくるし熱いもの搾り取られるしかなりパイズリ |
… | 60025/03/25(火)09:49:53No.1295653573+>>大技はなんか隠れられる場所多いな…?ってなった |
… | 60125/03/25(火)09:50:14No.1295653622+ナイスデザインだから上位かMRのラスボスしてほしかった |
… | 60225/03/25(火)09:50:43No.1295653694+>下位装備単騎で倒せる設定にするより上位くらいの強さにしてファビウスやオリヴィアはんと共闘で倒すみたいな流れやったほうが熱いと思った |
… | 60325/03/25(火)09:51:11No.1295653762+>ナイスデザインだから上位かMRのラスボスしてほしかった |
… | 60425/03/25(火)09:51:20No.1295653780+流石に上位版との再戦と武器防具追加はあると思いたい |
… | 60525/03/25(火)09:51:33No.1295653813+>>大技はなんか隠れられる場所多いな…?ってなった |
… | 60625/03/25(火)09:52:23No.1295653925+竜乳を吸った爆破属性を使うモンスター |
… | 60725/03/25(火)09:52:39No.1295653959+>壊せたのかあれ… |
… | 60825/03/25(火)09:52:51No.1295653990そうだねx1>>下位装備単騎で倒せる設定にするより上位くらいの強さにしてファビウスやオリヴィアはんと共闘で倒すみたいな流れやったほうが熱いと思った |
… | 60925/03/25(火)09:52:54No.1295654002そうだねx1あれ形がさざれ石みたいな感じだけど根本的には護竜の出す珊瑚と一緒だから属性スリンガーぶち当てると連鎖爆発する |
… | 61025/03/25(火)09:53:17No.1295654063+>竜乳を吸った爆破属性を使うモンスター |
… | 61125/03/25(火)09:53:47No.1295654155+>壊せたのかあれ… |
… | 61225/03/25(火)09:53:59No.1295654189+シャガルって下位だっけ上位だっけ |
… | 61325/03/25(火)09:54:28No.1295654266+属性スリンガーで破壊できる要素ゲーム内で説明あったっけ? |
… | 61425/03/25(火)09:55:02No.1295654354そうだねx1>サブデータでなんかあったら呼べってオリヴィアさん言ってたから呼んで見たけど特に特殊会話なくて寂しかったわ… |
… | 61525/03/25(火)09:55:11No.1295654371+>シャガルって下位だっけ上位だっけ |
… | 61625/03/25(火)09:55:11No.1295654372+死んでも光ってる護竜は結晶化するけど光ってないやつは腐る |
… | 61725/03/25(火)09:55:15No.1295654384+>属性スリンガーで破壊できる要素ゲーム内で説明あったっけ? |
… | 61825/03/25(火)09:55:47No.1295654470そうだねx1龍属性スリンガー弾撃ったらなんか殻が取れた!取れたとこ殴ったらなんか死んだ!ぐらいしか記憶がない |
… | 61925/03/25(火)09:57:16No.1295654716+まるでゴアマガラの方がいるだけで迷惑みたいじゃん |
… | 62025/03/25(火)09:57:20No.1295654730+書き込みをした人によって削除されました |
… | 62125/03/25(火)09:57:33No.1295654761+>ギミックとかハンターの台詞とか見直したいからストーリークエ再戦させて… |
… | 62225/03/25(火)09:58:01No.1295654823+>まるでゴアマガラの方がいるだけで迷惑みたいじゃん |
… | 62325/03/25(火)09:59:02No.1295654961+下位装備で黒龍相当と戦わされたら本当に攻略不能になるからある程度の手加減は仕方ないと言える |
… | 62425/03/25(火)09:59:10No.1295654984+steamの実績を見るにゾシアの討伐は74%でワールドのネルギガンテ討伐は50%切ってるからゾシアとアルシュベルドをまとめて下位に持って来たのは正解 |
… | 62525/03/25(火)09:59:40No.1295655052+マガラはまあ…他の生物いないと繁殖すらできないくせに他の生物鏖殺する性質の持ち主だからな… |
… | 62625/03/25(火)10:00:22No.1295655152+頭デカくなったように見えたから殻剥がれたんじゃなくて黒い炭一部分に纏ったもんだと思ってた |
… | 62725/03/25(火)10:00:51No.1295655218+マガラって生態が完全に解ってる唯一の古龍? |
… | 62825/03/25(火)10:01:17No.1295655268+最初あまりにもゴアマガラ骨格すぎて白いの剥いだらゴアマガラでてくるのか!?と思ったけどもっとおぞましいものが出てきた |
… | 62925/03/25(火)10:02:26No.1295655442+もうどんな戦いだったか忘れてしまった |
… | 63025/03/25(火)10:02:38No.1295655483そうだねx3>マガラって生態が完全に解ってる唯一の古龍? |
… | 63125/03/25(火)10:03:28No.1295655607そうだねx2ダウンした時分かりやすいけど黒いとこ蠢いててキモさを助長してる |
… | 63225/03/25(火)10:03:30No.1295655615そうだねx1ゴアマガラをわざわざ亜龍に再分類する理由はちょっとよく分からない |
… | 63325/03/25(火)10:03:40No.1295655650+剥ぎ取りした時のガッカリ感すごかったからアプデで装備作れるようになってくんないかな… |
… | 63425/03/25(火)10:04:21No.1295655743+>>マガラって生態が完全に解ってる唯一の古龍? |
… | 63525/03/25(火)10:04:35No.1295655772+コイツの見た目なんかきもいからきらい |
… | 63625/03/25(火)10:04:51No.1295655822+なんも分かんねーってのが古龍だから生態分かった古龍はむしろ再分類で外していくのがいいのかもね |
… | 63725/03/25(火)10:04:58No.1295655849そうだねx1>ゴアマガラをわざわざ亜龍に再分類する理由はちょっとよく分からない |
… | 63825/03/25(火)10:05:23No.1295655911+>>マガラって生態が完全に解ってる唯一の古龍? |
… | 63925/03/25(火)10:05:31No.1295655925+よく見るとミラの邪眼ちゃんと持ってるらしいなこいつ |
… | 64025/03/25(火)10:05:48No.1295655963+今作ゾシア以外捕獲できるの楽でいいなーとしか思ってなかった |
… | 64125/03/25(火)10:06:36No.1295656097+死にかけの古龍は新大陸に集まって巡り巡ってゼノジーヴァになるが |
… | 64225/03/25(火)10:06:42No.1295656113そうだねx3ミラみたいなブレスだな… |
… | 64325/03/25(火)10:06:44No.1295656118+つかウズトゥナとかヒラバミとかエラ付いてるし魚竜だろあれ |
… | 64425/03/25(火)10:07:20No.1295656220+シャガルもゴアから成体になるまで千年前後ぐらいかかるんだっけ |
… | 64525/03/25(火)10:07:47No.1295656294+>シャガルもゴアから成体になるまで千年前後ぐらいかかるんだっけ |
… | 64625/03/25(火)10:08:03No.1295656334そうだねx1>つかウズトゥナとかヒラバミとかエラ付いてるし魚竜だろあれ |
… | 64725/03/25(火)10:08:16No.1295656373+ガーディアンアルシュベルドとゾシアも金冠ある? |
… | 64825/03/25(火)10:08:35No.1295656427+そしてうっかり同時期にシャガルになろうとすると悲しいことになる |
… | 64925/03/25(火)10:09:01No.1295656489+>ガーディアンアルシュベルドとゾシアも金冠ある? |
… | 65025/03/25(火)10:09:25No.1295656563+風神雷神夫婦は繁殖してる所が判明してるから古龍の中では比較的解明されてる方かも |
… | 65125/03/25(火)10:09:26No.1295656566そうだねx1再戦不可能なやつはそもそもサイズ揺れがないのとジンダハドは固定 |
… | 65225/03/25(火)10:10:29No.1295656742+シャガルとネルギガンテは無性生殖のクローンみたいな生態してるんで色んな意味でヤバイ |
… | 65325/03/25(火)10:10:39No.1295656762+実績で金冠がほとんどのモンスターって表記なのはそういう事なのか |
… | 65425/03/25(火)10:11:10No.1295656865そうだねx1>風神雷神夫婦は繁殖してる所が判明してるから古龍の中では比較的解明されてる方かも |
… | 65525/03/25(火)10:11:50No.1295656960+>実績で金冠がほとんどのモンスターって表記なのはそういう事なのか |
… | 65625/03/25(火)10:12:06No.1295656997+>風神雷神夫婦は繁殖してる所が判明してるから古龍の中では比較的解明されてる方かも |
… | 65725/03/25(火)10:12:13No.1295657034そうだねx3なんか変な菌にかかった奴が死ぬと突然骨格レベルで別人の知らん何かになります!は生態分かったところで意味わからんし発生防ぐのも無理ゲーすぎる |
… | 65825/03/25(火)10:12:15No.1295657035+>なんも分かんねーってのが古龍だから生態分かった古龍はむしろ再分類で外していくのがいいのかもね |
… | 65925/03/25(火)10:12:24No.1295657059そうだねx3>真玉狩れなかったら古龍2匹分のパワー引き継いだスーパーベイビーが誕生してたんだよな… |
… | 66025/03/25(火)10:12:47No.1295657137+ゴアが亜龍種なら脱皮したシャガルも亜龍種なんでは?って気が |
… | 66125/03/25(火)10:13:23No.1295657234+ゴア骨格の奴ら変な増え方するしバルファルクもあの彗星の欠片放って置いたらバルファルクになるのかもしれない |
… | 66225/03/25(火)10:13:23No.1295657238そうだねx2アプデで完全体来ると思ってるから割と楽しみ |
… | 66325/03/25(火)10:13:40No.1295657284+目論見通り制御できてもミラとの決戦で竜都滅ぼないか |
… | 66425/03/25(火)10:13:47No.1295657308+>>なんも分かんねーってのが古龍だから生態分かった古龍はむしろ再分類で外していくのがいいのかもね |
… | 66525/03/25(火)10:14:24No.1295657395+>なんか変な菌にかかった奴が死ぬと突然骨格レベルで別人の知らん何かになります!は生態分かったところで意味わからんし発生防ぐのも無理ゲーすぎる |
… | 66625/03/25(火)10:15:22No.1295657553+打ち倒されたゾ・シアがこっそり産んだ卵がワイルズに帰って原種帰りを起こすんだろう!? |
… | 66725/03/25(火)10:15:33No.1295657577+>ゴアが亜龍種なら脱皮したシャガルも亜龍種なんでは?って気が |
… | 66825/03/25(火)10:16:14No.1295657695+亜龍種になったんだ… |
… | 66925/03/25(火)10:16:28No.1295657722そうだねx2本家がこんなの作ってるならFのうんこなうんも竜都製って事で輸入できませんか? |
… | 67025/03/25(火)10:16:33No.1295657727+>打ち倒されたゾ・シアがこっそり産んだ卵がワイルズに帰って原種帰りを起こすんだろう!? |
… | 67125/03/25(火)10:17:12No.1295657819+>ゴア骨格の奴ら変な増え方するしバルファルクもあの彗星の欠片放って置いたらバルファルクになるのかもしれない |
… | 67225/03/25(火)10:18:12No.1295657956+バルファルクも自分の龍気で暴走するっていうお茶目な設定生えてきたから言うほど真面目ではない |
… | 67325/03/25(火)10:18:34No.1295658025+完全体ゾ・シアってもうタ・シンがなんかやるとかじゃないと無理じゃないか? |
… | 67425/03/25(火)10:19:31No.1295658180そうだねx5MH4でシャガルになって故郷に廻り戻った事が判明した時の因縁がありつつその生き様にしっとりした空気感が出る所は本当に好きなんだけど |
… | 67525/03/25(火)10:19:54No.1295658235そうだねx1>完全体ゾ・シアってもうタ・シンがなんかやるとかじゃないと無理じゃないか? |
… | 67625/03/25(火)10:20:32No.1295658327+ゴアちゃんもしや簡単に他シリーズに出ていい古龍じゃないんじゃ… |
… | 67725/03/25(火)10:20:45No.1295658360+勝手に産まれてくるなら第二第三のゾシアはそのうち出てくるでしょ多分 |
… | 67825/03/25(火)10:22:31No.1295658650+ストーリー上1度しか戦えず |
… | 67925/03/25(火)10:22:38No.1295658667そうだねx3他シリーズに出ることでタイトル間の繋がりを感じられて好きだよ俺 |
… | 68025/03/25(火)10:23:00No.1295658730+ゾシア流れで終わって覚えてなさすぎて適当に誰かのプレイ動画見たらなんか知らない技と知らない姿でこんなんあったっけってなった |
… | 68125/03/25(火)10:23:59No.1295658872+竜灯ってこれなんかの心臓ですよね? |
… | 68225/03/25(火)10:25:05No.1295659037+今回対峙したゾシアは失敗作だったりして |
… | 68325/03/25(火)10:25:21No.1295659072+厄ネタには困らない土地だからな |
… | 68425/03/25(火)10:25:50No.1295659137+生物濃縮の話してたし生まれたてのゾシアがモンスターを食べまくりで急速に完全体へ変貌する可能性も |
… | 68525/03/25(火)10:25:50No.1295659140+アマさんの死体も近くにあるし関係してるかもね |
… | 68625/03/25(火)10:25:58No.1295659160そうだねx1ワールドのゾラ・マグダラオス戦だって思い出の中でどうのこうのみたいな扱いでやってたからゾシアくんもそんな感じになりそう |
… | 68725/03/25(火)10:27:16No.1295659350+変な地形とか変な環境の言い訳にダラなんとか使いすぎてない? |
… | 68825/03/25(火)10:27:43No.1295659435そうだねx2そろそろ死体じゃなくて本体と戦いたい |
… | 68925/03/25(火)10:27:47No.1295659442+実はもっと奥深くに他にもまもりゅうにされてた奴居ましたとか正常化した龍灯に釣られて外からやってきましたもなんでもアリ状態 |
… | 69025/03/25(火)10:28:08No.1295659478そうだねx1コイツを見て思うのはモーションより雑に削りと火力を盛られるヤツが一番強い |
… | 69125/03/25(火)10:29:31No.1295659691+ダラって格的には黒龍と同等なんだろうか |
… | 69225/03/25(火)10:29:34No.1295659699+>変な地形とか変な環境の言い訳にダラなんとか使いすぎてない? |
… | 69325/03/25(火)10:30:01No.1295659760+厄ネタあればどっかから古龍が処しにくるだろうから楽しみです |
… | 69425/03/25(火)10:30:37No.1295659845+>ダラって格的には黒龍と同等なんだろうか |
… | 69525/03/25(火)10:31:02No.1295659904+>ワールドのゾラ・マグダラオス戦だって思い出の中でどうのこうのみたいな扱いでやってたからゾシアくんもそんな感じになりそう |
… | 69625/03/25(火)10:31:18No.1295659950+久々のガンスで勘が戻らずガード編重のチキンプレイだったお陰でじっくり見れたから黒くなったら角の生え方きめえ!とか目がミラの邪眼やんけ!とか発見できて面白かった |
… | 69725/03/25(火)10:33:11No.1295660264+>生物濃縮の話してたし生まれたてのゾシアがモンスターを食べまくりで急速に完全体へ変貌する可能性も |
… | 69825/03/25(火)10:33:18No.1295660285+>>ワールドのゾラ・マグダラオス戦だって思い出の中でどうのこうのみたいな扱いでやってたからゾシアくんもそんな感じになりそう |
… | 69925/03/25(火)10:33:21No.1295660294+こいつ別に白い結晶の下に黒い体が隠されてるとかじゃないんだよな |
… | 70025/03/25(火)10:33:42No.1295660341+>ダラって格的には黒龍と同等なんだろうか |
… | 70125/03/25(火)10:34:34No.1295660474+>>完全体ゾ・シアってもうタ・シンがなんかやるとかじゃないと無理じゃないか? |
… | 70225/03/25(火)10:34:57No.1295660548+祖龍はなんかナナちゃん部下にしてたり割と上位存在みたいだからな |
… | 70325/03/25(火)10:35:52No.1295660679+ミラはファンタジーに足突っ込んでるから普通に死ぬし死体が生態系作るのはスケール感はデカいがまぁ普通の生き物だなってなってしまう |
… | 70425/03/25(火)10:37:27No.1295660920+プロトタイプゾシアはあまりに強力で制御できず破棄したけど黒龍の不死性も受け継いでてまだ生きてるとかやってください |
… | 70525/03/25(火)10:37:29No.1295660926+あの隕石に特に説明ないの笑うんだよな |
… | 70625/03/25(火)10:38:47No.1295661119+>あの隕石に特に説明ないの笑うんだよな |
… | 70725/03/25(火)10:39:57No.1295661316+ダラはミラより色々おかしいからミラ越えてそうなんだよな |
… | 70825/03/25(火)10:40:17No.1295661368+真っ白で神々しいけど戦闘してると化けの皮が剥がれて黒く禍々しい正体を現すみたいな演出好き |
… | 70925/03/25(火)10:40:17No.1295661369+アイツが吐いてくるビームも未知のエネルギーとか言われてるぞ |
… | 71025/03/25(火)10:40:18No.1295661373そうだねx1禁忌 |
… | 71125/03/25(火)10:40:26No.1295661387そうだねx2>あの隕石に特に説明ないの笑うんだよな |
… | 71225/03/25(火)10:40:28No.1295661395+ミラなのコイツ!? |
… | 71325/03/25(火)10:41:49No.1295661587+Fのディスフィロアとか番人はどのくらいの位置なんだろう |
… | 71425/03/25(火)10:41:55No.1295661609そうだねx1死ぬ時の倒れ方がミラボレアスすぎるよね |
… | 71525/03/25(火)10:42:17No.1295661670+ゾシアの装備作れたらどんなデザインになるか気になるわ |
… | 71625/03/25(火)10:42:39No.1295661718+まぁヒラバミが浮いてるのは膜作って気流捉えてるとか言うけど無理があるだろ…その図体を浮かせるのは…ってなるし… |
… | 71725/03/25(火)10:42:56No.1295661768+繁殖できるようになっちゃったゾシアが産み落とした赤ちゃんが本編で倒したやつだと思ってる |
1742853608992.jpg fu4809165.png