どうでもいい話なんだけど俺の世代ではロックマンエグゼが流行り過ぎててこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
元のロックマンやXも知らないでロックマンと言えばエグゼのことを指している逆転現象が起きていた
… | 125/03/25(火)01:54:35 ID:KT0K8jlsNo.1295615649+削除依頼によって隔離されました |
… | 225/03/25(火)01:54:40No.1295615662そうだねx63割とそういう世代多いと思う |
… | 325/03/25(火)01:55:06 ID:KT0K8jlsNo.1295615719+削除依頼によって隔離されました |
… | 425/03/25(火)01:56:18No.1295615895そうだねx11アニメやってたのも大きい気がする |
… | 525/03/25(火)01:59:31No.1295616362+短めとはいえ映画までやったくらいだからなあ |
… | 625/03/25(火)02:01:02No.1295616552+カプコンとコロコロとの連携が一番うまくいってた時期だと思う |
… | 725/03/25(火)02:01:55No.1295616675+周りほとんどGBAしか持ってなかったから他のはロックマン&フォルテかロックマンゼロくらいしか知らんかった |
… | 825/03/25(火)02:02:55No.1295616795そうだねx2俺もエグゼ世代だけど本家もXも存在知ったの高校生になってからだよ |
… | 925/03/25(火)02:02:55No.1295616796そうだねx1一応ゼロも流行ってたけどロックマンといえばエグゼだったな… |
… | 1025/03/25(火)02:03:30No.1295616868そうだねx1>元のロックマンやXも知らないでロックマンと言えばエグゼのことを指している逆転現象が起きていた |
… | 1125/03/25(火)02:04:18No.1295616960そうだねx2>ロックマンと言えばダッシュのことを指している逆転現象が起きていた |
… | 1225/03/25(火)02:05:20No.1295617116+アニメがかなり長いこと続いた唯一のロックマン |
… | 1325/03/25(火)02:05:41No.1295617168そうだねx8>>元のロックマンやXも知らないでロックマンと言えばエグゼのことを指している逆転現象が起きていた |
… | 1425/03/25(火)02:08:15No.1295617522+>アニメがかなり長いこと続いた唯一のロックマン |
… | 1525/03/25(火)02:08:26No.1295617545+当時GBのワールド持ってる子がいてそこで初めて本家に触った |
… | 1625/03/25(火)02:08:33No.1295617563そうだねx6ゼロの漫画別コロだしな |
… | 1725/03/25(火)02:09:15No.1295617654+トロンにコブンだけ買い与えられていたのでDASHってゲームにトロン様が出てる!!ってすごいびっくりした |
… | 1825/03/25(火)02:11:03No.1295617860+ロクゼロはちょっと肩身狭い思いしてた所は当時あった |
… | 1925/03/25(火)02:11:59No.1295617963+特集記事とかエグゼ連動くらいでしかゼロの認識なかったな |
… | 2025/03/25(火)02:12:06No.1295617979そうだねx2コロコロ追ってればエグゼと連動要素あったりでゼロも目に入っただろうけどエグゼ本編にはハッキリ出てこないからな… |
… | 2125/03/25(火)02:13:06No.1295618081そうだねx10なんならエグゼの連動とかコラボでいえばボクタイの方が印象深い |
… | 2225/03/25(火)02:14:39No.1295618248+エグゼ出てた当時で言えば一応Xシリーズも現役なんだけどね… |
… | 2325/03/25(火)02:15:26No.1295618335+ロックマンはやったことなくてもエグゼやったことあるやつは多かったな |
… | 2425/03/25(火)02:15:31No.1295618346+コロコロの漫画もそこそこ長く連載してたよねエグゼ |
… | 2525/03/25(火)02:15:35No.1295618358+当時の子供にとって夕方アニメの影響力はそれほど強かったんだ |
… | 2625/03/25(火)02:17:22No.1295618550そうだねx1Xのキャラだとカーネルだけ有名そう |
… | 2725/03/25(火)02:25:47No.1295619443+ブルースが剣で戦わない事に驚いた |
… | 2825/03/25(火)02:27:14No.1295619586+たしかにXの話同級生とあんま出来なかったなエグゼはみんなやってたけど |
… | 2925/03/25(火)02:34:09 ID:OE.L3u32No.1295620191そうだねx6>たしかにXの話同級生とあんま出来なかったなエグゼはみんなやってたけど |
… | 3025/03/25(火)02:34:42No.1295620240+fu4808920.webm |
… | 3125/03/25(火)02:39:27No.1295620651+ロックマンえっちだから好き… |
… | 3225/03/25(火)02:40:12No.1295620714+エクゼ世代でもおっくせんまんとかflashゲームで微妙に触れてるやつもいる |
… | 3325/03/25(火)02:43:07No.1295620910そうだねx5>fu4808923.mp4 |
… | 3425/03/25(火)02:45:22No.1295621075そうだねx6エグゼの売れ方はマジでスゴかった |
… | 3525/03/25(火)02:46:46No.1295621171そうだねx5だいたい今の二十代後半から三十代前半はエグゼ世代だ |
… | 3625/03/25(火)02:49:11No.1295621343+ポケモンもそうだけどかわいいもかっこいいも網羅しててクセが強すぎない作品は売れるんだ |
… | 3725/03/25(火)02:50:04No.1295621415そうだねx1>ポケモンもそうだけどかわいいもかっこいいもエロも網羅しててクセが強すぎない作品は売れるんだ |
… | 3825/03/25(火)02:57:18No.1295621870そうだねx2エグゼはローンチタイトルなのも大きいと思う |
… | 3925/03/25(火)03:03:15No.1295622215+エグゼ以降のロックマン世代ってエグゼより短い流星世代があるくらいか |
… | 4025/03/25(火)03:05:53No.1295622359+>エグゼ以降のロックマン世代ってエグゼより短い流星世代があるくらいか |
… | 4125/03/25(火)03:27:09No.1295623530+アドバンス買ってもらえなかったから人がやってるの横で見てたな…2が流行ってた |
… | 4225/03/25(火)03:30:12No.1295623714+エグゼのせいで今の三十半ばはプログラムとか電子系に強めなのかもしれん |
… | 4325/03/25(火)03:33:03No.1295623848そうだねx1エグゼコロッケデュエマ辺りが小学生時代の思い出 |
… | 4425/03/25(火)03:35:40No.1295623985+エグゼが世代ってガキ? |
… | 4525/03/25(火)03:36:34No.1295624034+エグゼに限らずカプコンてもうロックマン展開してないんだよな |
… | 4625/03/25(火)03:36:57No.1295624045+>だいたい今の二十代後半から三十代前半はエグゼ世代だ |
… | 4725/03/25(火)03:37:14No.1295624058そうだねx3>エグゼが世代ってガキ? |
… | 4825/03/25(火)03:37:52No.1295624085+>エグゼに限らずカプコンてもうロックマン展開してないんだよな |
… | 4925/03/25(火)03:37:57No.1295624088+当時コロコロの記事でロックマン9がひっそり載っててそれでなんとなく知ったな |
… | 5025/03/25(火)03:38:06No.1295624095+>エグゼが世代ってガキ? |
… | 5125/03/25(火)03:39:24No.1295624149+エグゼ世代がガキだのキッズだのって煽り15年ぶりぐらいに聞いた気がする |
… | 5225/03/25(火)03:42:07No.1295624274+先にXやってたから一応分けてたけどそんな感じはした |
… | 5325/03/25(火)03:44:14 ID:OE.L3u32No.1295624374+>エグゼに限らずカプコンてもうロックマン展開してないんだよな |
… | 5425/03/25(火)03:45:49No.1295624432そうだねx1100人きりで詰んだ昔も今もここで詰んだ |
… | 5525/03/25(火)03:47:25No.1295624502+流星のロックマンが3作合計110万本と思ったより売れてたんだけど4出なかったのが意外 |
… | 5625/03/25(火)03:48:56 ID:OE.L3u32No.1295624566+>流星のロックマンが3作合計110万本と思ったより売れてたんだけど4出なかったのが意外 |
… | 5725/03/25(火)03:49:52No.1295624605そうだねx7流星好きだけど3バージョン商法は誰か止めなかったのかって思う |
… | 5825/03/25(火)03:50:49No.1295624646+1も2も買ったけどなんかパッとしないな…と期待できずに結局3は買わなかったんだよなー |
… | 5925/03/25(火)03:53:06No.1295624731+カプコン上層が稲船が関わったIPを嫌ってる節があるからなぁ |
… | 6025/03/25(火)03:54:20No.1295624779+>カプコン上層が稲船が関わったIPを嫌ってる節があるからなぁ |
… | 6125/03/25(火)03:54:47No.1295624798+流星はストーリーとキャラがいいから売り方工夫すれば絶対もっと跳ねただろ… |
… | 6225/03/25(火)03:57:56 ID:OE.L3u32No.1295624948+>流星はストーリーとキャラがいいから売り方工夫すれば絶対もっと跳ねただろ… |
… | 6325/03/25(火)04:00:00No.1295625026そうだねx4>>流星はストーリーとキャラがいいから売り方工夫すれば絶対もっと跳ねただろ… |
… | 6425/03/25(火)04:01:29No.1295625093そうだねx1あのパネル上の簡単なシステムでメガヒットしたのは結構凄いよね |
… | 6525/03/25(火)04:02:17No.1295625128+エグゼ世代の何割かはマイクロン伝説をトランスフォーマーになってるのと同じだよ |
… | 6625/03/25(火)04:02:22No.1295625133+>ロックマンと言えばダッシュのことを指している逆転現象が起きてくれたら良かったのに… |
… | 6725/03/25(火)04:03:22No.1295625171+低年齢向けのペルソナとして売り出せる下地あったよね流星 |
… | 6825/03/25(火)04:05:51No.1295625274そうだねx3あの互いに3×3のパネルで戦うシステムは正直捨てないほうが絶対によかったと思う |
… | 6925/03/25(火)04:07:25No.1295625350+>稲船の何がそんなに嫌なんだ… |
… | 7025/03/25(火)04:07:42No.1295625361+流星ってなんで3バージョン商法なんてとち狂ったことやったの |
… | 7125/03/25(火)04:08:07 ID:OE.L3u32No.1295625379+>流星ってなんで3バージョン商法なんてとち狂ったことやったの |
… | 7225/03/25(火)04:08:39No.1295625399そうだねx3>あの互いに3×3のパネルで戦うシステムは正直捨てないほうが絶対によかったと思う |
… | 7325/03/25(火)04:09:23No.1295625432+>>流星ってなんで3バージョン商法なんてとち狂ったことやったの |
… | 7425/03/25(火)04:09:48No.1295625451そうだねx1昔楽しんだはずなのにコレクションやったら3以外大体苦痛だった |
… | 7525/03/25(火)04:10:01 ID:OE.L3u32No.1295625461+>>>流星ってなんで3バージョン商法なんてとち狂ったことやったの |
… | 7625/03/25(火)04:10:30No.1295625481そうだねx4>エグゼのファンを流星に引き込みきれなかった理由として一番大きかったのこれじゃないかとすら感じる |
… | 7725/03/25(火)04:10:30 ID:OE.L3u32No.1295625482+>昔楽しんだはずなのにコレクションやったら3以外大体苦痛だった |
… | 7825/03/25(火)04:10:48No.1295625497そうだねx1>昔楽しんだはずなのにコレクションやったら3以外大体苦痛だった |
… | 7925/03/25(火)04:11:41No.1295625548+>ポケモンは同時発売じゃないだけでやってるだろ!? |
… | 8025/03/25(火)04:11:52No.1295625554そうだねx1カードゲームとアクションゲームを合体させて自キャラカスタム要素を突っ込む! |
… | 8125/03/25(火)04:12:28No.1295625579+なんかこう…RPGであることを差っ引いてもシナリオがお使いばっかだな…ってなった |
… | 8225/03/25(火)04:13:53No.1295625624+>>エグゼのファンを流星に引き込みきれなかった理由として一番大きかったのこれじゃないかとすら感じる |
… | 8325/03/25(火)04:14:15 ID:OE.L3u32No.1295625635+>そんな狭い年代にファン層集中してるわけねぇだろ |
… | 8425/03/25(火)04:14:42No.1295625650+子ども向けゲームだからマジョリティがそこというのは間違ってないんじゃないかな |
… | 8525/03/25(火)04:15:15No.1295625678+めっちゃうんこでてるけど1人の繋ぎなおし? |
… | 8625/03/25(火)04:16:01 ID:OE.L3u32No.1295625706+>めっちゃうんこでてるけど1人の繋ぎなおし? |
… | 8725/03/25(火)04:16:43No.1295625728+>100人きりで詰んだ昔も今もここで詰んだ |
… | 8825/03/25(火)04:16:43No.1295625729+>>めっちゃうんこでてるけど1人の繋ぎなおし? |
… | 8925/03/25(火)04:17:20No.1295625755そうだねx3流星は開き直って中学生に向けてミッソーといいんちょのギャルゲー風の売り出しをすればもうちょい売れてた気がする |
… | 9025/03/25(火)04:18:08No.1295625789そうだねx1流星は自陣が横3マスだけなのが本当にダメだったと思う |
… | 9125/03/25(火)04:18:11No.1295625791そうだねx1アドコレはSteamで買ったけど若干後悔してる |
… | 9225/03/25(火)04:18:59 ID:OE.L3u32No.1295625830+>>>めっちゃうんこでてるけど1人の繋ぎなおし? |
… | 9325/03/25(火)04:19:11No.1295625838+>流星は自陣が横3マスだけなのが本当にダメだったと思う |
… | 9425/03/25(火)04:19:24No.1295625844そうだねx2まあ単純に6作有った作品の精神的続編はまあもういいよってなってもおかしくはない |
… | 9525/03/25(火)04:20:05No.1295625876+>アドコレはSteamで買ったけど若干後悔してる |
… | 9625/03/25(火)04:21:02No.1295625922+>>アドコレはSteamで買ったけど若干後悔してる |
… | 9725/03/25(火)04:21:55No.1295625961+あとエグゼのインターネットに変わる言葉が「電波」なのも悪かったな |
… | 9825/03/25(火)04:21:58No.1295625962+>操作性もそうなんだけど単純に持ち歩いて好きな隙間時間にパパッとやりたいなって… |
… | 9925/03/25(火)04:22:27No.1295625986+>まあ単純に6作有った作品の精神的続編はまあもういいよってなってもおかしくはない |
… | 10025/03/25(火)04:23:15No.1295626028そうだねx2あのスパンで出せてたのが凄すぎる |
… | 10125/03/25(火)04:24:23No.1295626076+>>操作性もそうなんだけど単純に持ち歩いて好きな隙間時間にパパッとやりたいなって… |
… | 10225/03/25(火)04:24:54No.1295626090+>あのスパンで出せてたのが凄すぎる |
… | 10325/03/25(火)04:25:15No.1295626111+31だけどXの5と6を先にやってたからエグゼもゼロもこんなのロックマンじゃ無い…!!って捻くれてたのが俺だ |
… | 10425/03/25(火)04:25:33No.1295626125そうだねx16のテーマ曲シリーズの終わりを感じさせる哀愁あっていいよね… |
… | 10525/03/25(火)04:26:40No.1295626174+エグゼ大好きだけど割と苦行なところがあった記憶もあってやり直すのに勇気がいる |
… | 10625/03/25(火)04:28:10No.1295626229そうだねx4良くも悪くも子どもの頃にプレイできてよかったなって作品でもある |
… | 10725/03/25(火)04:28:27No.1295626240そうだねx3個人的には流星はエグゼと比べて設定が悪い意味で子供っぽくなった印象がした |
… | 10825/03/25(火)04:29:44No.1295626292そうだねx1マントで体隠すフォルテはかっこよすぎてずるい |
… | 10925/03/25(火)04:30:49No.1295626344そうだねx1あと1で捨てられたPETとか出すのはさすがにうお…ってなったな |
… | 11025/03/25(火)04:33:10No.1295626440+流星のバトル画面はなんかミニゲーム感が強すぎる… |
… | 11125/03/25(火)04:34:04No.1295626468+あとまあ画面がガッビガビ過ぎる |
… | 11225/03/25(火)04:34:49No.1295626497+でもストーリーとキャラはいいんですよ流星… |
… | 11325/03/25(火)04:37:18No.1295626608+古代文明は無印ロックマンというかアドベンチャーのオマージュだろう |
… | 11425/03/25(火)04:37:58No.1295626637そうだねx1>あとエグゼのインターネットに変わる言葉が「電波」なのも悪かったな |
… | 11525/03/25(火)04:38:25No.1295626658+慣れるとメチャクチャ楽しいんだけどね流星のバトル |
… | 11625/03/25(火)04:39:08No.1295626685そうだねx5アドコレみたいにリマスター出たら改めてやってみたいタイトルではある流星 |
… | 11725/03/25(火)05:03:40No.1295627679そうだねx5>あとエグゼのインターネットに変わる言葉が「電波」なのも悪かったな |
… | 11825/03/25(火)05:12:21No.1295628023+DSのガビガビ3dが好きじゃなくて流星やらずに終わったな… |
… | 11925/03/25(火)05:42:43No.1295628940+DSのソフトをスイッチに移植とか面倒そう |
… | 12025/03/25(火)06:07:13No.1295629781+>むしろ1がストーリー以外正直…って評価だったからむしろよく3まで続いたなって感じ |
… | 12125/03/25(火)06:20:06No.1295630234+流星は実際はどうか知らないけどホビー系作品感強くなって対象年齢下がった感じにしか見えなかったからそこで完全に興味途切れちゃったんだよな |
… | 12225/03/25(火)06:25:15No.1295630426+エグゼ世代はミドサーくらい? |
… | 12325/03/25(火)06:30:14No.1295630650+スバルのデザインも割とこう悪い意味でホビーアニメっぽいよな…1やるとかなり暗い表情してるが |
… | 12425/03/25(火)06:31:36No.1295630705そうだねx1>流星は実際はどうか知らないけどホビー系作品感強くなって対象年齢下がった感じにしか見えなかったからそこで完全に興味途切れちゃったんだよな |
… | 12525/03/25(火)06:32:59No.1295630762+ロックマンや熱斗くんの方が素直にシコりやすいというかクセないデザインしてるのはそう |
… | 12625/03/25(火)06:36:57No.1295630932そうだねx1たまに心が3×3×2のフィールドを求める… |
… | 12725/03/25(火)06:49:53No.1295631541+エグゼ流行ってXシリーズやるためにSFCソフト貸し借りされてた |
… | 12825/03/25(火)07:05:09No.1295632312+ゼロの漫画? |
… | 12925/03/25(火)07:06:49No.1295632425+エグゼ以上に流星はゲームとアニメでノリが違うんだけど |
… | 13025/03/25(火)07:14:24No.1295632897+流星は3バージョンでの発売と全属性揃ってないのがやべえ要素と認識してた |
… | 13125/03/25(火)07:29:37No.1295634134+あの陰鬱なゲームで3バージョンは強気すぎる |
… | 13225/03/25(火)07:53:31No.1295636515+エアーマンが倒せないも最初エグゼの話だと思ってたな… |
… | 13325/03/25(火)07:55:54No.1295636760+流星の頃にはエグゼやってた友達はロックマン卒業してた |
… | 13425/03/25(火)08:00:32No.1295637314+アニメ版は中盤で思いっきり舵切った感あるけど |
… | 13525/03/25(火)08:04:57No.1295637879+エグゼやってる頃にゼロの楽しさに気付いたのは俺だけだった |
… | 13625/03/25(火)08:09:53No.1295638547そうだねx1エグゼ世代だけど本家は難しすぎる |
… | 13725/03/25(火)08:11:33No.1295638803+>エグゼ世代だけど本家は難しすぎる |
… | 13825/03/25(火)08:18:07No.1295639765そうだねx1ロックマンシリーズはほんとに子供向けなのかってぐらい難しい |
… | 13925/03/25(火)08:19:13No.1295639911+エグゼ6やった後に4 5やるとふざけんなってぐらい敵が強い |
… | 14025/03/25(火)08:19:48No.1295639991+エグゼのバトルシステム未だに唯一無二だと思ってるだけどなんかあったりする? |
… | 14125/03/25(火)08:22:16No.1295640318そうだねx2世代交代は割とマジで難しいから… |
… | 14225/03/25(火)08:23:55No.1295640528そうだねx1>世代交代は割とマジで難しいから… |
… | 14325/03/25(火)08:24:44No.1295640638+ゼロはコレクションで簡単になったって聞いたけど本当に?ゲーム苦手な人でもできるレベルになってる? |
… | 14425/03/25(火)08:27:57No.1295641097+コロコロはいい意味でも悪い意味でも完全に小学生の子供向けだからコンテンツ卒業するとそこで層途切れるんだよなぁ |
… | 14525/03/25(火)08:28:40No.1295641204+>エグゼ6やった後に4 5やるとふざけんなってぐらい敵が強い |
… | 14625/03/25(火)08:30:21No.1295641452+4は火力が本当に伸びなかった記憶がある |
… | 14725/03/25(火)08:38:35No.1295642590+エグゼ流星合わせて継続して8年も続いたんだからコロコロの中ではかなり寿命長かった方だよ |
… | 14825/03/25(火)08:38:40No.1295642607+アクションのロックマン難しすぎて俺には全然ダメだった |
… | 14925/03/25(火)08:39:45No.1295642788+エックスコレクション買ったけどクリアできなかったなぁ |
… | 15025/03/25(火)08:42:53No.1295643242+>4は火力が本当に伸びなかった記憶がある |
fu4808920.webm fu4808923.mp4 1742835207287.jpg