二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742827251762.png-(665859 B)
665859 B25/03/24(月)23:40:51No.1295584689+ 01:46頃消えます
この人…人?の人生悲しすぎない?
あと母親が桑島法子で父親が堀秀行って豪華すぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/24(月)23:41:43No.1295584965そうだねx19
人じゃない
ロボ超人だよ
225/03/24(月)23:41:57No.1295585042+
人ではあるだろ多分…
325/03/24(月)23:43:10No.1295585437+
超人だしロボ超人だし人間の血も引いてるから
総合すると人の部位が一番多い…のか?
425/03/24(月)23:43:23No.1295585503そうだねx20
改造要素って遺伝するんだ…ゆで世界はするんだな
525/03/24(月)23:43:48No.1295585629+
そんな俺にも今では理解ある友と理解ある師匠と理解ある神…いやこいつはどうだろう…がいます
625/03/24(月)23:44:25No.1295585827そうだねx7
理解のある神のおかげでようやく生まれを受け入れられたから…
725/03/24(月)23:44:31No.1295585860+
>改造要素って遺伝するんだ…ゆで世界はするんだな
親父の金玉にモーターを入れたんだろう…
825/03/24(月)23:44:32No.1295585864そうだねx5
父親いたんだ
そしてキャスト堀秀行なんだ
925/03/24(月)23:45:18No.1295586081+
マーマが死んだあともうすらでかく成長してたけど
その合間にも蔑まれて育ったんだよな…
1025/03/24(月)23:45:21No.1295586099そうだねx17
>この人…人?の人生悲しすぎない?
スグルもそうだけどこの人生経験で悪に走ってないのすごいよ
1125/03/24(月)23:45:44No.1295586228そうだねx13
スグルに匹敵する自己肯定感の低さだと思う
1225/03/24(月)23:45:57No.1295586279+
>理解ある師匠
理解あるかなぁ…
1325/03/24(月)23:46:00No.1295586290+
結局トップレスで肩アーマーなの?
1425/03/24(月)23:46:58No.1295586611+
肉世界って地味に技術力高いよな
いや子供まで機械で生まれてくるタイプの技術あんま見たことねえな…
1525/03/24(月)23:47:25No.1295586758+
>改造要素って遺伝するんだ…ゆで世界はするんだな
世代重ねると超人パワー大きくなるっぽいの同じで
超人としての特徴を表す要素取り入れたら次世代にも引き継がれる気はする
腕奪えば子孫も多腕になるアシュラの一族もだし
1625/03/24(月)23:47:34No.1295586813そうだねx1
頭部に投石して出血させといて気持ち悪って吐き捨てて逃げてくガキどもが凄い生々しかった
1725/03/24(月)23:48:01No.1295586943そうだねx1
なんか父がロボになって遺伝したロボ超人
ロボ超人なる種族はほかにも普通にいるらしいぞロボ超人
生身の比率の方が高いぞロボ超人
でも全身こっそり改造済みだぞロボ超人
1825/03/24(月)23:48:06No.1295586964+
ロボットと人間がセックスしてロボ超人が生まれるの変だよ
1925/03/24(月)23:48:13No.1295586990+
いやねキン肉マンほぼエアプだったんだけど
アニメはややだらっと見てたんだよ多少見逃しながら
でも画像の人生が描かれる回突然挟まれたと思ったらすげぇシリアスじゃん…
ちょっと好きになっちゃったよこのロボ
他のキャラも個別の幼少期回想とかないのかな
2025/03/24(月)23:48:50No.1295587173+
>父親いたんだ
>そしてキャスト堀秀行なんだ
家族への愛情ある父親だったけどある意味でウォーズマンがこういうややこしい生まれになってしまった元凶でもある…
2125/03/24(月)23:49:06No.1295587239そうだねx2
そもそも超人自体がかなり特殊な存在だから人間と同じような感覚で認識したらだめだ
2225/03/24(月)23:49:58No.1295587540+
>そもそも超人自体がかなり特殊な存在だから人間と同じような感覚で認識したらだめだ
飛行機遺伝子で飛行機に変身するロシアのロボ超人もいるしな…
2325/03/24(月)23:50:10No.1295587596そうだねx9
焦ってあらぬ方向に行ってしまって
それを悔いて涙するメンタルはまさにウォーズマンのお父さんだよミハイルマン
2425/03/24(月)23:50:13No.1295587605そうだねx2
ところで今クールって主役のキン肉マン全然戦って無くない?
2525/03/24(月)23:51:00No.1295587847+
声聞くの久々だったけど
あっこれ堀さんじゃん!ってわかりやすい声してるな
2625/03/24(月)23:51:23No.1295587980そうだねx1
>ところで今クールって主役のキン肉マン全然戦って無くない?
ここから先もそんな感じだぞ
ここぞというところで戦うけど他のキャラの試合がずっと続く
2725/03/24(月)23:51:40No.1295588072+
>他のキャラも個別の幼少期回想とかないのかな
本編だと具体的な過去が語られてるのキン肉マンくらいか
他の連中はその場その場で断片的に回想入るくらいで
2825/03/24(月)23:51:48No.1295588112+
次のスグルの試合は次の次のシーズンあたり?
2925/03/24(月)23:52:11No.1295588229+
キン肉マンってある意味群像劇だからな…
3025/03/24(月)23:52:43No.1295588387+
>他のキャラも個別の幼少期回想とかないのかな
悲しき幼少期──
みたいに語れる余地は成功者側で名門のテリーロビンブロにはないな…
麺の幼少期はちょっと想像つかない
3125/03/24(月)23:52:55No.1295588447+
中邑演技どうだった?
3225/03/24(月)23:53:05No.1295588497そうだねx5
>ロビンマスクカス過ぎない?
3325/03/24(月)23:53:17No.1295588553+
>>理解ある師匠
>理解あるかなぁ…
ある!
3425/03/24(月)23:53:42No.1295588686+
>改造要素って遺伝するんだ…ゆで世界はするんだな
お前もたぶんなんか好きなものの要素取り入れて鍛錬し続けたら
息子は生まれつきその要素を持って生まれてくるぞたぶん
3525/03/24(月)23:53:46No.1295588706+
>>ロビンマスクカス過ぎない?
ちょっと奇行に走りがちなだけだし…
3625/03/24(月)23:53:48No.1295588714+
超人はなんか死んでも超人パワーをカンパして復活とかしれっとやるし生物として凄い特殊
3725/03/24(月)23:54:31No.1295588932+
>中邑演技どうだった?
まぁゲスト声優超人だな…って感想になるが
その気の抜け方が特訓についてくのがやっとのカマーンダスに似合ってた
後改造後のバトルボイスと剣呑な声も含め変にマッチしてた
3825/03/24(月)23:54:43No.1295589001そうだねx1
神の領域に手を出したと言って自爆したけど
本物の神がノリノリで自分を改造してるんだよなぁ…
3925/03/24(月)23:55:01No.1295589091+
ロビンの若かりし頃のエピソードはキン肉マン初心者には劇薬すぎる
4025/03/24(月)23:55:28No.1295589245+
>悲しき幼少期──
>みたいに語れる余地
そう考えてみるとキン肉マンのキャラって幼少時からハードな環境の奴が意外に少ないんだな…
4125/03/24(月)23:55:31No.1295589261+
>父親いたんだ
>そしてキャスト堀秀行なんだ
どれくらいビギンズやるか分からなかった段階だと飛ばされるかなーとも思った
この回想の為にめっちゃ固有キャスト用意しやがった!
4225/03/24(月)23:55:52No.1295589388+
パーパは真面目すぎた…ウォーズは間違いなくパーパの精神も受け継いでる
4325/03/24(月)23:55:58No.1295589418そうだねx4
>神の領域に手を出したと言って自爆したけど
>本物の神がノリノリで自分を改造してるんだよなぁ…
まあそういう神もいるってだけでそうは思わない神も当然いるから
ただ地上の超人達はそんなこと知る由もないからな
4425/03/24(月)23:56:07No.1295589465+
>>父親いたんだ
>>そしてキャスト堀秀行なんだ
>どれくらいビギンズやるか分からなかった段階だと飛ばされるかなーとも思った
>この回想の為にめっちゃ固有キャスト用意しやがった!
どころか多少削ったとこはあるけどビギンズしっかり全部やり切った…
4525/03/24(月)23:56:13No.1295589496そうだねx12
育った環境考えてもこんな素直な子になるのすごいと思う
両親から真っ当に愛されてる
4625/03/24(月)23:56:26No.1295589550+
この後に倫敦の若大将見たら風邪引くわ
4725/03/24(月)23:56:39No.1295589614そうだねx13
スクリュードライバー完走しないのを見て人の心があるとかロビンが言ってたけど
あの時期なら絶対叱責してたと思うんですよね
4825/03/24(月)23:56:44No.1295589640そうだねx1
>どれくらいビギンズやるか分からなかった段階だと飛ばされるかなーとも思った
>この回想の為にめっちゃ固有キャスト用意しやがった!
俺達超神編どころか時間超人編までやれます
4925/03/24(月)23:57:01No.1295589724そうだねx7
>この後に倫敦の若大将見たら風邪引くわ
アニメで倫敦の若大将流されたら耐えられる自信がない…
5025/03/24(月)23:57:05No.1295589740そうだねx5
ミハイルマンに声つく日が来ると考えたことも無かったから
2代目ウォーズマンこと堀秀行さんをあてがった事にはビックリしつつ
キャスティングするならそりゃこの人だよなぁという納得感がある
5125/03/24(月)23:57:16No.1295589794+
スグルと出会うまでは順風満帆でスグルとの試合で挫折したとか人生の転換点を迎えたとかのキャラが結構いるからな
5225/03/24(月)23:57:17No.1295589800+
>ところで今クールって主役のキン肉マン全然戦って無くない?
シーズン3も間違いなく試合ないよ
5325/03/24(月)23:57:38No.1295589886+
不幸自慢対決で主人公が勝つような作品だからなキン肉マン
5425/03/24(月)23:57:51No.1295589943+
>スクリュードライバー完走しないのを見て人の心があるとかロビンが言ってたけど
>あの時期なら絶対叱責してたと思うんですよね
奮起する直前の回想だから超絶美化されたイマジナリーロビンの可能性も…
5525/03/24(月)23:58:23No.1295590080そうだねx4
ガチで死と隣り合わせな地獄の特訓施設いれられてるのにここはメシを腹いっぱい食えるしあったかい毛布もある!最高!
ってなるの本当…
5625/03/24(月)23:58:28No.1295590107そうだねx1
>スクリュードライバー完走しないのを見て人の心があるとかロビンが言ってたけど
>あの時期なら絶対叱責してたと思うんですよね
ウォーズマンの記憶からムチで叩いてた部分全消去して放送してる事からお察しください
5725/03/24(月)23:58:38No.1295590148+
ロビンはジョージに家宝のアノアロの杖盗まれて
父親にこっぴどく叱られた悲しい過去があるじゃん
5825/03/24(月)23:59:01No.1295590250+
>不幸自慢対決で主人公が勝つような作品だからなキン肉マン
ジャングルの王者ターちゃんとかジャンプ漫画の主人公はちょくちょく不幸自慢対決で勝てそうな生い立ちの奴がいる…
5925/03/24(月)23:59:12No.1295590289そうだねx3
>ガチで死と隣り合わせな地獄の特訓施設いれられてるのにここはメシを腹いっぱい食えるしあったかい毛布もある!最高!
>ってなるの本当…
ウォーズってすっげぇ前向きだよな…腐らないし…
6025/03/24(月)23:59:28No.1295590364+
>スグルと出会うまでは順風満帆でスグルとの試合で挫折したとか人生の転換点を迎えたとかのキャラが結構いるからな
ラーメンマンとロビンマスクは明後日の方向に人格矯正されたな…って
ネメシス戦前の麺見るに負けたばかりの頃はまだ打算的な視点もあったっぽいけど
スグル認めてからは脳みそ友情に焼かれてる
6125/03/25(火)00:00:17No.1295590592そうだねx9
ウォーズママすごい死にそうな声してるね…
いや死ぬんだけど
6225/03/25(火)00:00:25No.1295590618そうだねx5
悲惨な幼少期を過ごしたスグルとウォーズが正義超人の中でも優しさに溢れてるのがいいよね…
6325/03/25(火)00:00:49No.1295590745そうだねx3
スグルは今でこそ不幸な人生と人間達からつま弾きにされてた面がクローズアップされてるけど
初期は人間に対して滅茶苦茶やり返したり理由なく破壊行動したりで結構やらかしてたからそんな不幸ばっかってわけでもない
6425/03/25(火)00:01:26No.1295590947+
テリーも父親にお前殴る前に腕回すクセ治せよって怒られる過去がある…
まあテリーは本編が割とお辛いんだが
6525/03/25(火)00:01:52No.1295591092+
旧作キャストの使い方ウメーウメーと思いつつ
あれっでももう後佐藤さんくらいしか残ってないのでは……となってる
6625/03/25(火)00:02:34No.1295591283そうだねx4
旧作のウォーズ&バラクーダ見てると
本当は優しいウォーズに自分の残虐ブックを徹底させてるクソ教官にしか見えねぇ!
6725/03/25(火)00:02:52No.1295591368+
ミハイルマンも真剣に人体改造しに飛び出すしウォーズはロビンに父性も感じていたのでは?
6825/03/25(火)00:02:59No.1295591412+
>>改造要素って遺伝するんだ…ゆで世界はするんだな
>親父の金玉にモーターを入れたんだろう…
あっ精子とけゆ…
6925/03/25(火)00:03:48No.1295591642+
>ウォーズってすっげぇ前向きだよな…腐らないし…
パーパとマーマから受け継いだ優しい心と温かい血を大事にしたいから…
でも機械部分はやっぱつれえ…
7025/03/25(火)00:03:59No.1295591697そうだねx5
>ガチで死と隣り合わせな地獄の特訓施設いれられてるのにここはメシを腹いっぱい食えるしあったかい毛布もある!最高!
>ってなるの本当…
根っこが生粋の正義超人なのがわかる
7125/03/25(火)00:04:17No.1295591796そうだねx5
むしろ遺伝するから変わらねえよって維新の主張の裏付けになってる気がするんだよな
7225/03/25(火)00:04:47No.1295591923そうだねx4
>本当は優しいウォーズに自分の残虐ブックを徹底させてるクソ教官にしか見えねぇ!
トレーナーとしては一流だったろうけどセコンドとしてはカスだったよバラクーダ
7325/03/25(火)00:05:01No.1295591991+
完全に機械超人ならここまで迫害はされんかったよ
7425/03/25(火)00:05:07No.1295592017そうだねx1
アイドル超人外伝っていうとブロ&ラーメンマンが何でわだかまりなくなったかの書下ろしと
ロンドンの若奇行士と
今回のウォーズマンビギングと
ウルフマン引退式と
マシンガンズ結成秘話になるけど
この面々で幼少期が波乱なのはウォーズって感じで他のメンツは本編の幕間の方が波乱に満ちてる印象ある
7525/03/25(火)00:05:20No.1295592079そうだねx1
>旧作のウォーズ&バラクーダ見てると
>本当は優しいウォーズに自分の残虐ブックを徹底させてるクソ教官にしか見えねぇ!
子供に対してのムーブとか見てるとウォーズは完全にただのいい子なのが分かるよ
相手はそれに対してひっどい反応したりするけど
あとビビンバの言うことに耳を傾けようとしたり凄いまとも
7625/03/25(火)00:05:39No.1295592165+
>ミハイルマンも真剣に人体改造しに飛び出すしウォーズはロビンに父性も感じていたのでは?
直接の交流はないけどアリサとも面識あったらちょっとマーマのこと思い出してそう
7725/03/25(火)00:06:02No.1295592272そうだねx7
でもウォーズがロビンに本気でキレたのはビビンバとナツコをぶん殴った時だけなんですよ
7825/03/25(火)00:06:41No.1295592446+
旧ウォーズマンの声優って2~3人いたと思うが
7925/03/25(火)00:06:43No.1295592451+
なんで後天的にサイボーグにされた人と子作りしたらサイボーグが生まれるの…
8025/03/25(火)00:06:45No.1295592464+
スグルやニコライって名前あるけどロビンとかラーメンマンも本名あるの?
8125/03/25(火)00:06:57No.1295592519+
>アイドル超人外伝っていうとブロ&ラーメンマンが何でわだかまりなくなったかの書下ろしと
あぁラーメンマンに脳がないやつか……
8225/03/25(火)00:07:00No.1295592535そうだねx1
ジェロニモの煽りの神に愛された男って時点でスタッフ超神編くらいまでやりたいんだなこいつら…ってのを隠しきれてない
8325/03/25(火)00:07:03No.1295592547+
>アイドル超人外伝っていうとブロ&ラーメンマンが何でわだかまりなくなったかの書下ろしと
>ロンドンの若奇行士と
>今回のウォーズマンビギングと
>ウルフマン引退式と
>マシンガンズ結成秘話になるけど
>この面々で幼少期が波乱なのはウォーズって感じで他のメンツは本編の幕間の方が波乱に満ちてる印象ある
幼少時はむしろみんなエリート揃いだよなって
8425/03/25(火)00:07:18No.1295592631そうだねx2
まぁウォーズに厳しさが無いとマズいところはあるのは確かである
そしてそれを受け入れる土壌もロボだからあった
でも後年それでメンタル苛まれてたのをポーラ戦で明かしてるんだよな…
8525/03/25(火)00:07:33No.1295592690そうだねx6
虐待じみた訓練施設で「ここは屋根あってご飯があってトレーニングする余裕もあるなんて恵まれてるなぁ」って穏やかにお花愛でてるの過酷な人生すぎる
8625/03/25(火)00:07:38No.1295592714+
ウォーズとバラクーダだけじゃなくウォーズとロビンもセコンドやタッグパートナーとして見るとだいぶアレ
ウォーズマン自身が恩義とリスペクトを感じてるからいいが…
8725/03/25(火)00:07:53No.1295592801そうだねx3
>旧ウォーズマンの声優って2~3人いたと思うが
今回ミハイルマンの声やった掘さんは2代目
8825/03/25(火)00:07:55No.1295592808+
悲しい過去が魅力に繋がるウォーズマンは平成って感じがするのだ
8925/03/25(火)00:08:11No.1295592882+
>>改造要素って遺伝するんだ…ゆで世界はするんだな
>お前もたぶんなんか好きなものの要素取り入れて鍛錬し続けたら
>息子は生まれつきその要素を持って生まれてくるぞたぶん
「」の息子なら多分ロリコンを取り込んだボディの超人が生まれてくるな
9025/03/25(火)00:08:21No.1295592932そうだねx6
スグルもウォーズマンもどちらも幼少期に迫害を受けてたけどウォーズマンにはパパとママの愛が心の支えだったのに対してスグルはそういうのすら無かったからね
9125/03/25(火)00:08:46No.1295593038そうだねx5
ウォーズマンは悲惨な過去がありながらもマジで優しくて繊細でいい奴なんだ
バラクーダはうんこだよ
9225/03/25(火)00:08:49No.1295593056+
ウォーズマンの性格と関節技主体の戦術の強さ鑑みると
結果的に使いこなしてるけど残虐な戦術やらせてたのってデバフだったのでは…
ニキニキマン相手にトゲトゲ刺した時みたいに内心これヤバくない?って思ってそうだし
9325/03/25(火)00:08:54No.1295593082そうだねx2
>ウォーズとロビンもセコンドやタッグパートナーとして見るとだいぶアレ
タッグフォーメーションA!
ネプの正体暴きに夢中!
9425/03/25(火)00:08:56No.1295593098+
ウォーズマンのマスクって急に口出てくるけどどうなってるのあれ
9525/03/25(火)00:09:49No.1295593338そうだねx1
>でもウォーズがロビンに本気でキレたのはビビンバとナツコをぶん殴った時だけなんですよ
超人レスラーとして成功したい滾りもあるし
自分が残虐の道を行くのはリングの上では受け入れてた(そして残虐行為自体は悔いてた)けど
自分絡みでロビンが他人に手を挙げるのはライン超えだろうな…
9625/03/25(火)00:10:08No.1295593416+
>スグルもウォーズマンもどちらも幼少期に迫害を受けてたけどウォーズマンにはパパとママの愛が心の支えだったのに対してスグルはそういうのすら無かったからね
スグルの場合はそういうのないからこそ初期は人間に対してめちゃくちゃ暴力ふるってたのかもな
通りすがりのお爺さんになぜか突然プロレス技かけたり
9725/03/25(火)00:10:25No.1295593509+
仮面の上からカツラと人の皮被っているロビンはなんだアレ…
9825/03/25(火)00:10:28No.1295593517そうだねx6
100%ロボット超人なら花の水を変えなければ…なんてやらないんですよ
9925/03/25(火)00:10:45No.1295593599+
何でサイボーグが人間と子作りしたらロボが生まれるのかよく分からん
10025/03/25(火)00:10:51No.1295593632+
>なんで後天的にサイボーグにされた人と子作りしたらサイボーグが生まれるの…
種族自体がなんでも取り込んで最終的に神に相応しい存在になって欲しいって目的で設計誕生したから…
10125/03/25(火)00:11:14No.1295593751そうだねx1
>あと母親が桑島法子で父親が堀秀行
ステラとジブリール
10225/03/25(火)00:11:15No.1295593759+
なんで自爆装置なんてつけてるんだ……
10325/03/25(火)00:11:36No.1295593874+
>仮面の上からカツラと人の皮被っているロビンはなんだアレ…
なお素顔も髪で隠すとバラクーダ
10425/03/25(火)00:11:51No.1295593956そうだねx5
ウォーズマンのマーマは割と真面目にゆで漫画上位の聖人だよ
10525/03/25(火)00:11:55No.1295593974そうだねx1
>なんで自爆装置なんてつけてるんだ……
これウォーズマンにも遺伝してそうで怖い
10625/03/25(火)00:12:00No.1295594012+
そもそも超人自体が神々に作られた次代の神候補だから
強くなる要素は貪欲に受け入れて継承するんだろうね
10725/03/25(火)00:12:28No.1295594159+
実はビビンバとの絡みというかカップリングが好きなんだ
なんかフラグ自体が消滅した…
10825/03/25(火)00:12:29No.1295594162そうだねx6
ウォーズマンのマーマ多分地球人だろうけど地球人の中ではかなりの上澄み
普通のゆで地球人なら機械になったの知ったらすぐ拒絶するのにマーマはそれをしなかった
もうそれだけで聖人クラス
10925/03/25(火)00:12:38No.1295594220そうだねx3
>ウォーズマンのマーマは割と真面目にゆで漫画上位の聖人だよ
カスが多すぎる…!
11025/03/25(火)00:12:40No.1295594228+
>ウォーズマンのマーマは割と真面目にゆで漫画上位の聖人だよ
超人の妻になる女は聖人じゃないと務まらないのかもしれん…
11125/03/25(火)00:12:42No.1295594240そうだねx4
>スグルやニコライって名前あるけどロビンとかラーメンマンも本名あるの?
ロビンはロビン一族のロビンマスクで父親の名前はロビンナイトで息子はケビンマスク
…いいのかその名前で
11225/03/25(火)00:12:46No.1295594269そうだねx1
>何でサイボーグが人間と子作りしたらロボが生まれるのかよく分からん
便器付けたヤツとか生まれるのはいいって言うのかよ
11325/03/25(火)00:13:07No.1295594380そうだねx6
いけない水がのコマがマジで叙情的で
今のゆではこういう漫画も描けるんだってなったシーン
こういうのが銀対サイコや神威の断頭台で生きてくる
11425/03/25(火)00:13:19No.1295594442そうだねx4
超人なんておかしな姿でこの世に生まれる神のオモチャだからな…
11525/03/25(火)00:13:23No.1295594473+
>スグルやニコライって名前あるけどロビンとかラーメンマンも本名あるの?
始祖編序盤で地味に出てきたジェロニモヤングマクダニエル
あんまりこの設定活きてないけど
11625/03/25(火)00:13:47No.1295594611+
超人の設定あれこれに疑問持ち始めたらマジできりないぞ
そういう風に神に作られたんだからそういうもん
11725/03/25(火)00:13:58No.1295594663+
>ウォーズマンのマスクって急に口出てくるけどどうなってるのあれ
腕から針が生えてくるんだからマスクに笑顔機能があってもおかしくないだろ
11825/03/25(火)00:14:02No.1295594683そうだねx1
あの世界の人間一部の上澄み以外クズしかいないから本当に困る
11925/03/25(火)00:14:13No.1295594743+
カマーンダス君後天的なロボ超人だとしたら
ウォーズに励まされつつその後ちょっとした嫉妬とか抱いてそうだよね
そこを施設の連中が目をつけて…とか?
12025/03/25(火)00:14:31No.1295594840そうだねx4
>>スグルやニコライって名前あるけどロビンとかラーメンマンも本名あるの?
>始祖編序盤で地味に出てきたジェロニモヤングマクダニエル
>あんまりこの設定活きてないけど
忘れた頃にいきなり拾って来るのがゆで
12125/03/25(火)00:14:34No.1295594849+
>便器付けたヤツとか生まれるのはいいって言うのかよ
それは元から便器の奴がセックスしたんじゃねえの?
知らんけど
12225/03/25(火)00:14:47No.1295594903+
>>何でサイボーグが人間と子作りしたらロボが生まれるのかよく分からん
>便器付けたヤツとか生まれるのはいいって言うのかよ
キサマーッ!ベンキーヤ一族を愚弄するかーっ!
12325/03/25(火)00:14:51No.1295594917+
>>スグルやニコライって名前あるけどロビンとかラーメンマンも本名あるの?
>ロビンはロビン一族のロビンマスクで父親の名前はロビンナイトで息子はケビンマスク
>…いいのかその名前で
結婚後のアリサさんの病室の名札がアリサ・ロビンだったからロビン一族の苗字がロビンでフルネームはケビンマスク・ロビンの可能性が高いから大丈夫
12425/03/25(火)00:15:05No.1295594972+
玩具超人とか機械超人が食事したり肉体鍛えるの何!?とか
突っ込み出したら止まらなくなるぜー
12525/03/25(火)00:15:10No.1295595001そうだねx2
なぜ苦しむんだい?この施設はご飯出してくれるし寝床もあるしトレーニングできるしロボと人間のハーフな化け物だからと迫害してくる人達もいないよ?
12625/03/25(火)00:15:25No.1295595059+
書き込みをした人によって削除されました
12725/03/25(火)00:15:26No.1295595061そうだねx1
理解ある神のおかげで心技体の心が埋まったから今のウォーズはマジで強い
12825/03/25(火)00:15:30No.1295595081+
>>スグルやニコライって名前あるけどロビンとかラーメンマンも本名あるの?
>始祖編序盤で地味に出てきたジェロニモヤングマクダニエル
なんというかこう
あんまりネイティブアメリカンっぽくない名前だな…
12925/03/25(火)00:15:38No.1295595122そうだねx2
神にそうなるように作られたからそういうもんで大体の説明は通るから超人は判りやすい
レスリングするのも天界でもやってる大事な神事って判明したし
13025/03/25(火)00:15:42No.1295595141+
>>なんで自爆装置なんてつけてるんだ……
>これウォーズマンにも遺伝してそうで怖い
確かに…
13125/03/25(火)00:15:50No.1295595178+
>超人なんておかしな姿でこの世に生まれる神のオモチャだからな…
だからぶっ壊してやるんだ…
13225/03/25(火)00:15:57No.1295595212そうだねx3
昨日なんで氷の心は日本語なんだよってレス見てからずっと気になってる
13325/03/25(火)00:16:32No.1295595361+
>>スグルやニコライって名前あるけどロビンとかラーメンマンも本名あるの?
>ロビンはロビン一族のロビンマスクで父親の名前はロビンナイトで息子はケビンマスク
>…いいのかその名前で
奥さんのアリサさんが結婚してアリサ・ロビンに変わってるからロビンが名字っぽいよ
13425/03/25(火)00:16:43No.1295595413+
>>なんで自爆装置なんてつけてるんだ……
>これウォーズマンにも遺伝してそうで怖い
稼働時間30分制限は実は自爆を防ぐための安全装置だった…?
13525/03/25(火)00:17:07No.1295595493+
超人という種が手段問わずに強くなるよう神が作ったに行き着くんじゃねえかと
13625/03/25(火)00:17:07No.1295595497そうだねx3
めっちゃいい話だったんだけどめっっっちゃツッコミが追いつかない!!
13725/03/25(火)00:17:26No.1295595585+
>超人なんておかしな姿でこの世に生まれる神のオモチャだからな…
超人は人間以上に見た目や強さの差が生まれつきえげつないのでハズレ引いたらそりゃ恨むよな…とはなる
13825/03/25(火)00:17:34No.1295595624+
>昨日なんで氷の心は日本語なんだよってレス見てからずっと気になってる
ロシア生の英語名の日本語コンピューターだぞ
13925/03/25(火)00:17:39No.1295595668そうだねx1
>いけない水がのコマがマジで叙情的で
>今のゆではこういう漫画も描けるんだってなったシーン
>こういうのが銀対サイコや神威の断頭台で生きてくる
それはそれとして乙女じゃない?
14025/03/25(火)00:18:03No.1295595748+
関係あるけどタッグ乱舞のホワイトデーイベントで雑誌の表紙を賭けてロビンがラーメンマンとネメシスに勝つ為にウォーズが頑張っているシナリオやっているよ
14125/03/25(火)00:18:10No.1295595772そうだねx5
なんか話の流れ的に考えると狼の穴の過酷な訓練の中でウォーズに氷の心が生まれたんじゃなく氷の心持たせた張本人ロビンなんじゃ…?
14225/03/25(火)00:18:12No.1295595781+
なんだお前はー!(なんだお前はー!)
14325/03/25(火)00:18:12No.1295595783+
>>超人なんておかしな姿でこの世に生まれる神のオモチャだからな…
>だからぶっ壊してやるんだ…
わかってくれるよなぁ?ウォーズマン
14425/03/25(火)00:18:24No.1295595832+
キン骨マンの本名がしゃれこうべだけどカルトクイズレベルのどうでもよさだな
14525/03/25(火)00:18:45No.1295595915+
>昨日なんで氷の心は日本語なんだよってレス見てからずっと気になってる
そういや原作だとちょいちょいロシア語出てくるのに喋らなかったな
14625/03/25(火)00:18:55No.1295595954そうだねx5
>なぜ苦しむんだい?この施設はご飯出してくれるし寝床もあるしトレーニングできるしロボと人間のハーフな化け物だからと迫害してくる人達もいないよ?
不憫すぎてちょっと泣きそうになる
14725/03/25(火)00:19:31No.1295596117+
でもウォーズマンの好物はロビンが作ったボルシチだよ
14825/03/25(火)00:19:37No.1295596141+
命名法則で言えばテリー一族も微妙に謎である
ドリーマン→テリーマン→テリー・ザ・キッド
14925/03/25(火)00:20:02No.1295596239+
>超人は人間以上に見た目や強さの差が生まれつきえげつないのでハズレ引いたらそりゃ恨むよな…とはなる
鍛えたら鍛えた分だけ肉体改造や技量まで子供に引き継がれる育成ゲームみたいな感じだから
名家とそれ以外の落差がすごい
15025/03/25(火)00:20:33No.1295596390そうだねx1
>なんか話の流れ的に考えると狼の穴の過酷な訓練の中でウォーズに氷の心が生まれたんじゃなく氷の心持たせた張本人ロビンなんじゃ…?
実際本編のバラクーダに繋がるんじゃないかなその部分は…
何故かあんな扱いでも旧肉時点で師匠ずっと恩人だと思ってんだよなウォーズ
15125/03/25(火)00:21:09No.1295596556+
>鍛えたら鍛えた分だけ肉体改造や技量まで子供に引き継がれる育成ゲームみたいな感じだから
スグルの素質を受け継いだ万太郎とかちょっと頭おかしい才能してるからな…
15225/03/25(火)00:21:25No.1295596624+
あんな機械野郎とおまんこするなんてマーマ女神かよ
15325/03/25(火)00:21:53No.1295596750+
ウォーズマンの初代声優は田中亮一さんよね
15425/03/25(火)00:21:58No.1295596772そうだねx3
あまりにも不憫な境遇なせいでロビンのアレな育成も天国じゃんって思ってる説まであるくらい
それまでの半生が悲惨すぎて可哀想
15525/03/25(火)00:22:07No.1295596815+
趣味:民族楽器バラライカの演奏
好物:マーマの作るボルシチ
あと神田の古本屋で立ち読みもしてたから読書も好きだと思われる
15625/03/25(火)00:22:09No.1295596823そうだねx1
復讐の道具として見てたとは言えレスラーとして戦う道を導いてくれた恩師ではあるから…
15725/03/25(火)00:22:15No.1295596850+
パーパの元の顔が張りついてるマスク怖すぎる
15825/03/25(火)00:22:18No.1295596866+
なんかものすごい見覚えある研究所の面々でダメだった
15925/03/25(火)00:22:18No.1295596872+
>氷の心持たせた張本人ロビンなんじゃ…?
実際そう
王位編の回想で氷の精神を持つのだ!と言ってる
16025/03/25(火)00:22:19No.1295596877+
二世の序盤でボコボコにやられてたのは何で?
16125/03/25(火)00:22:38No.1295596966+
>スグルの素質を受け継いだ万太郎とかちょっと頭おかしい才能してるからな…
14歳でデビュー戦飾って以降あの戦績は本当にすごい
16225/03/25(火)00:22:40No.1295596977+
>あんな機械野郎とおまんこするなんてマーマ女神かよ
マーマが変態なのかもしれないじゃん
16325/03/25(火)00:23:15No.1295597108+
アニメのマーマめちゃくちゃ美人に描かれてたな
16425/03/25(火)00:23:29No.1295597173+
本名あるんだ…と悲しき過去─だと
他に該当するのがなぜかカレクックとベンキマンなんだ
16525/03/25(火)00:23:32No.1295597189+
>>あんな機械野郎とおまんこするなんてマーマ女神かよ
>マーマが変態なのかもしれないじゃん
愛情深いと言ってあげなさいよ!
16625/03/25(火)00:24:00No.1295597309そうだねx4
>アニメのマーマめちゃくちゃ美人に描かれてたな
というかソシャゲといいゆでの手を離れるとやたら可愛くなる女キャラ
16725/03/25(火)00:24:20No.1295597399+
生まれつき固定された超人強度の理不尽な仕様とか思うと実際手段問わずに肉体改造すんのが想定された運用なのでは?
16825/03/25(火)00:24:21No.1295597403+
>>あと母親が桑島法子で父親が堀秀行
>ステラとジブリール
ブラックナイトスコードシヴァがずっとミハイルマンに似てるよなとは思ってる
16925/03/25(火)00:24:35No.1295597468+
>二世の序盤でボコボコにやられてたのは何で?
ゆで先生が迷走してたか直前にエゲツない戦いをしてたか
17025/03/25(火)00:24:38No.1295597480+
>あまりにも不憫な境遇なせいでロビンのアレな育成も天国じゃんって思ってる説まであるくらい
>それまでの半生が悲惨すぎて可哀想
ウスノロ野郎呼ばわりも人扱いでの罵倒だからな
17125/03/25(火)00:24:45No.1295597506+
超人プロレスラーデビューしたのと戦い方を伝授されたのはガチだからそこに関してはロビンはちゃんと師匠してる
特に戦い方はロビンそっくりじゃんみたいに言われることもあるレベルで基礎として染み付いてるし
17225/03/25(火)00:24:46No.1295597517そうだねx1
氷の心は容赦なく関節技ぶち込む時にクリティカル狙える強スキルだぞ
なぁマンリキ
17325/03/25(火)00:24:49No.1295597537そうだねx2
>>アニメのマーマめちゃくちゃ美人に描かれてたな
>というかソシャゲといいゆでの手を離れるとやたら可愛くなる女キャラ
ゆでの描いた女の子もなんだかんだ可愛いと思うんだよな…
他の人ならもっと可愛く描くのはそう
17425/03/25(火)00:24:52No.1295597547そうだねx1
>>アニメのマーマめちゃくちゃ美人に描かれてたな
>というかソシャゲといいゆでの手を離れるとやたら可愛くなる女キャラ
ゆでもちゃんと描けば普通に可愛いだろ!
なお始祖編以降あまり描かなくなったのでたまに描くとなんかブサイクになる
17525/03/25(火)00:24:54No.1295597556+
>趣味:民族楽器バラライカの演奏
>好物:マーマの作るボルシチ
>あと神田の古本屋で立ち読みもしてたから読書も好きだと思われる
割と文化的な人生歩めてるの本当によかったね……ってなる
17625/03/25(火)00:25:23No.1295597698+
>二世の序盤でボコボコにやられてたのは何で?
30分試合したら弱体化ってわかりやすい弱点あるから連戦して消耗して負けたんだろう
17725/03/25(火)00:25:41No.1295597787そうだねx5
優しみが魅力何だけど氷の心毎度クソつええんだよな…
17825/03/25(火)00:25:44No.1295597802+
残虐ファイトしたくないけどロビンがやらせてくる
17925/03/25(火)00:25:45No.1295597809+
>二世の序盤でボコボコにやられてたのは何で?
心優しいから皆に合わせて空気読んだ
18025/03/25(火)00:25:48No.1295597823+
尺の都合だがウォーズマンのオマンコ開脚キックとかオーバーヘッドキック見れなかったの残念だ
18125/03/25(火)00:26:29No.1295597999+
なんでロボが遺伝すんだよ!って思ったけどそもそも超人なので人間の常識は通用しなかった
18225/03/25(火)00:27:16No.1295598246そうだねx3
fu4808549.jpg
fu4808552.jpg
やっぱりこのあたりのリアクションすき
18325/03/25(火)00:27:44No.1295598366+
>生まれつき固定された超人強度の理不尽な仕様とか思うと実際手段問わずに肉体改造すんのが想定された運用なのでは?
超人強度自体があんまり強さの基準にならないんだよね
流石に200倍以上差があると完璧に決まっても力で技抜けられるみたいだけど
18425/03/25(火)00:28:00No.1295598437+
真面目なんだけど急にゾルダートの制服着てこれだー!はロビンの弟子だなってなる
18525/03/25(火)00:28:00No.1295598439そうだねx1
>fu4808549.jpg
>fu4808552.jpg
>やっぱりこのあたりのリアクションすき
こんなにシンプルな顔なのに違うだろう!でちょっとムッとした顔になってるのわかるの不思議
18625/03/25(火)00:28:02No.1295598449+
悪魔超人に体内にリング作られた設定になったから良いけど
ならなかったらパーパの体内にもリングがあったんだろうな…
18725/03/25(火)00:28:07No.1295598475+
ウォーズマンのフィギュアーツほしいよ
18825/03/25(火)00:28:36No.1295598602+
>趣味:民族楽器バラライカの演奏
かくれ超人って映画でその点はすごく描かれてる
18925/03/25(火)00:28:47No.1295598654+
先祖が友情を裏切ったら全身鎧で一生すごすって刑罰があったから子孫も友情裏切ると鉄の汗でるぜーとか
駄目な点も平等に遺伝するからすごい…なんで?
19025/03/25(火)00:28:51No.1295598676そうだねx3
アニオリ映画で長年の夢がロボ超人の子どもたちのための施設だぜ
19125/03/25(火)00:29:00No.1295598727+
>ゆでもちゃんと描けば普通に可愛いだろ!
>なお始祖編以降あまり描かなくなったのでたまに描くとなんかブサイクになる
そういえばもう十年くらいろくに女キャラ描いてないのか…
採用超人とかイヤデスとか最近見たけど
19225/03/25(火)00:29:06No.1295598763+
バラクーダの仮面かぶったやつなんでメタルギアソリッドみたいなことしてるんです?
19325/03/25(火)00:30:12No.1295599104+
こんないい子に残虐技仕込んだやつが居るらしいな
19425/03/25(火)00:30:17No.1295599127+
>バラクーダの仮面かぶったやつなんでメタルギアソリッドみたいなことしてるんです?
なんでだろうね…
19525/03/25(火)00:30:32No.1295599212+
超人強度はそこまで絶対的な指標ではないけど
低ければ低いで格上に基本の攻撃どころか技すら効かないからやっぱまあある程度はあった方がいい
19625/03/25(火)00:31:04No.1295599346+
>こんないい子にトゲトゲ仕込んだやつが居るらしいな
19725/03/25(火)00:31:06No.1295599361+
>>本当は優しいウォーズに自分の残虐ブックを徹底させてるクソ教官にしか見えねぇ!
>トレーナーとしては一流だったろうけどセコンドとしてはカスだったよバラクーダ
試合中に寝るしなあいつ
19825/03/25(火)00:31:19No.1295599418+
>バラクーダの仮面かぶったやつなんでメタルギアソリッドみたいなことしてるんです?
ソ連の秘密軍事施設を身元不明の人が見学できる訳ないし
潜入して覗くね
19925/03/25(火)00:31:25No.1295599465+
>低ければ低いで格上に基本の攻撃どころか技すら効かないからやっぱまあある程度はあった方がいい
1500万から2000万くらいがなんかバランス的にちょうどいい感がある
20025/03/25(火)00:31:42No.1295599555そうだねx3
>パーパの元の顔が張りついてるマスク怖すぎる
しかも意外と表情豊富…!
ウォーズマンのマスクよりすごくない?あのマスク
20125/03/25(火)00:31:46No.1295599573+
>fu4808549.jpg
>fu4808552.jpg
>やっぱりこのあたりのリアクションすき
ペシミマンの問いかけにも真面目に返すし自説を話したいタイプのやつにとっては結構面白いやつかもしれん…
20225/03/25(火)00:32:01No.1295599673+
>バラクーダの仮面かぶったやつなんでメタルギアソリッドみたいなことしてるんです?
キン肉マンを打倒出来る人材を探してあんなところにまで入り込んだとしか
普通に考えて見学やスカウトなんてさせてくれるはずもないし
20325/03/25(火)00:32:06No.1295599701+
アシュラマン一族の腕も良く分からないし…
20425/03/25(火)00:32:14No.1295599734+
回想のニコライくんムチムチしててスケかわいいよね
20525/03/25(火)00:32:15No.1295599738+
>アニオリ映画で長年の夢がロボ超人の子どもたちのための施設だぜ
ウォーズマンならきっとできるよ
その施設ではオニキスマンによる一つの答えが伝播していくんだろうな
20625/03/25(火)00:32:37No.1295599835+
今年齢いくつくらいだろ
ロビンに拾われたの8年前だから30くらいか
20725/03/25(火)00:32:43No.1295599863そうだねx3
>アシュラマン一族の腕も良く分からないし…
元は蜘蛛の化身設定とかあったし多分ゆでもわかってない
20825/03/25(火)00:33:15No.1295600022そうだねx3
国外追放食らってたとはいえ英国の象徴みたいな男がソ連に潜入するとかかなりやべーことやってるけどロビンはいつだって真剣なんだ!
20925/03/25(火)00:33:19No.1295600043+
錆びつき切った1000万パワーのサイコマンであの強さだから1000万以上あれば安心?
21025/03/25(火)00:33:24No.1295600068+
ここまでもかなりいいアニメなんだけど次のクールからがいよいよ本番なんだよな
21125/03/25(火)00:33:28No.1295600085そうだねx6
後々ゆでがバラクーダ時代をフォローしようとするたびにサイコパスみたいになっていくロビン
21225/03/25(火)00:33:56No.1295600209+
>>こんないい子にトゲトゲ仕込んだやつが居るらしいな
ニキニキ…そう落ち込むなよ
似合ってるぜ?
21325/03/25(火)00:34:06No.1295600249+
>>生まれつき固定された超人強度の理不尽な仕様とか思うと実際手段問わずに肉体改造すんのが想定された運用なのでは?
>超人強度自体があんまり強さの基準にならないんだよね
>流石に200倍以上差があると完璧に決まっても力で技抜けられるみたいだけど
お前らみたいな下等超人なんぞ人間にしてしまうわ~!!!
21425/03/25(火)00:34:12No.1295600268そうだねx5
>錆びつき切った1000万パワーのサイコマンであの強さだから1000万以上あれば安心?
始祖は超人強度マジで当てにならんから話に入れないほうがいい
21525/03/25(火)00:34:25No.1295600319そうだねx1
最近良い友達出来て良かったね
21625/03/25(火)00:34:46No.1295600414+
クソ寒い国でいい拾い物したな
21725/03/25(火)00:35:11No.1295600522+
>今年齢いくつくらいだろ
>ロビンに拾われたの8年前だから30くらいか
デビュー時に24歳らしいからそれくらいだね
21825/03/25(火)00:35:31No.1295600608+
アメリカで行方不明になって戦えない状態でソ連に潜り込んでウォーズマン拾って鍛えてと
時系列考えるとかなり無茶な行程経てるけどロビンはすげえ
21925/03/25(火)00:35:49No.1295600680そうだねx1
改めて思うがポーラくそ強くない?
22025/03/25(火)00:35:57No.1295600704+
>後々ゆでがバラクーダ時代をフォローしようとするたびにサイコパスみたいになっていくロビン
全部描き直しとかしない限り何言ってんだテメーにしかならないのがひどい
22125/03/25(火)00:36:05No.1295600746+
そこまでパワー高くない超人でもここぞってところでブーストかかる後天的スキルのボワァはマジでありがたいな
22225/03/25(火)00:36:05No.1295600752+
>>錆びつき切った1000万パワーのサイコマンであの強さだから1000万以上あれば安心?
>始祖は超人強度マジで当てにならんから話に入れないほうがいい
それもそうか
始祖だもんな
22325/03/25(火)00:36:09No.1295600776そうだねx1
>>錆びつき切った1000万パワーのサイコマンであの強さだから1000万以上あれば安心?
>始祖は超人強度マジで当てにならんから話に入れないほうがいい
あいつら数億年ぐらい鍛えてるからな…
22425/03/25(火)00:36:23No.1295600838+
後からエピソード生えたとはいえ自分は引退式滅茶苦茶にしたのにテリーがキン肉マンに挑戦状叩きつけるのは止めようとするのはまあダディならやるよな…
22525/03/25(火)00:36:27No.1295600856そうだねx1
>改めて思うがポーラくそ強くない?
普通に強い
今回もローキック連打全然効いてなかったし
22625/03/25(火)00:36:29No.1295600869そうだねx1
>改めて思うがポーラくそ強くない?
言っちゃえば完璧超人版マンモスマンだぞ
22725/03/25(火)00:36:41No.1295600925+
>アメリカで行方不明になって戦えない状態でソ連に潜り込んでウォーズマン拾って鍛えてと
>時系列考えるとかなり無茶な行程経てるけどロビンはすげえ
すぐ見つけてすぐ鍛えてすぐオリンピックやってる
22825/03/25(火)00:36:44No.1295600947+
>改めて思うがポーラくそ強くない?
巨漢パワータイプの大型超人って時点で一定の強さ保証されてるからな…
22925/03/25(火)00:37:08No.1295601027そうだねx1
>改めて思うがポーラくそ強くない?
あのメンバーでは1人除いてネメシスに次いで強い
23025/03/25(火)00:37:44No.1295601173+
>後々ゆでがバラクーダ時代をフォローしようとするたびにサイコパスみたいになっていくロビン
もう誰もお前を国家とかくだらない理由で利用しない!(私はキン肉マンへの復讐を利用させてもらうが)
お前をロボットだと思ったことはない!(ウスノロだと思ったことはあるが)
23125/03/25(火)00:38:05No.1295601273+
今回を機に公式カマーンダス見たらカマーンダス105万パワーあるんだ…
思ってたより強いな
23225/03/25(火)00:38:05No.1295601276+
>後からエピソード生えたとはいえ自分は引退式滅茶苦茶にしたのにテリーがキン肉マンに挑戦状叩きつけるのは止めようとするのはまあダディならやるよな…
自分はスッキリしちゃったからな…
23325/03/25(火)00:38:08No.1295601287そうだねx1
>>改めて思うがポーラくそ強くない?
>あのメンバーでは1人除いてネメシスに次いで強い
だからこそ次回のやり取り好きなんだ
23425/03/25(火)00:38:30No.1295601391そうだねx1
>お前をロボットだと思ったことはない!(ウスノロだと思ったことはあるが)
(冷酷な機械だみたいなことは言った)
23525/03/25(火)00:38:45No.1295601440そうだねx4
>改めて思うがポーラくそ強くない?
ネメシスの盟友が弱いわけなくない?
23625/03/25(火)00:38:53No.1295601466+
>後々ゆでがバラクーダ時代をフォローしようとするたびにサイコパスみたいになっていくロビン
国追われて弟子を見つけた→復讐のための氷の精神で補強される
二度と戦えない体になった→即撤回してさらに鍛えている
23725/03/25(火)00:39:07No.1295601544+
>>錆びつき切った1000万パワーのサイコマンであの強さだから1000万以上あれば安心?
>始祖は超人強度マジで当てにならんから話に入れないほうがいい
9999万でクソ弱かったしょうもない奴とかもいるし一定以上になったら練度の差が大きい
23825/03/25(火)00:39:14No.1295601584+
fu4808596.jpeg
fu4808603.jpeg
23925/03/25(火)00:39:20No.1295601611そうだねx1
あれロビン前の流れではいい感じになってたよね?何でまだキン肉マン打倒に固執してんの?ってなるけど
テリーとかもスグルがキン肉星に帰ろうとしたタイミングで突然ガチ勝負しろ!!!とか言い出すし
戦いてぇ~今度こそキン肉マンに勝ちてぇ~みたいに思ってるキャラはまぁまぁいる
24025/03/25(火)00:39:54No.1295601750+
>9999万でクソ弱かったしょうもない奴とかもいるし一定以上になったら練度の差が大きい
あとメンタルの問題もでかい
めっちゃ優勢でもメンタル崩れて一気に負けるとかあるし
24125/03/25(火)00:40:12No.1295601815+
ウスノロ発言はプロレス記者が脚色したと設定しても違和感はないくらいにはゆで世界の人間の民度は低いから
24225/03/25(火)00:40:13No.1295601817+
ラジナンの上位は下位超神に勝てるくらいはあると思う
24325/03/25(火)00:40:41No.1295601931そうだねx3
>9999万でクソ弱かったしょうもない奴とかもいるし一定以上になったら練度の差が大きい
あのしょうもないやつの試合がマジでしょうもなかったのは誰が悪いって言ったら
知性とプリズマンのせいだろ
24425/03/25(火)00:40:48No.1295601959+
カニベースの超人パワー2は何事だよ
神様完全にふざけて作っただろ
24525/03/25(火)00:40:56No.1295601994そうだねx1
マンモスマンに不意打ちされてたけど不意打ちなしならいい勝負できてたのかな
24625/03/25(火)00:41:00No.1295602014+
>錆びつき切った1000万パワーのサイコマンであの強さだから1000万以上あれば安心?
まず始祖連中は金銀兄弟の離脱前の段階からすでに数万年単位で寿命撤廃してあやつの指導のもと日夜鍛錬を怠らない生活をずっとしてたので超人強度が云々の次元ではない
6騎士に負けた人だって作戦負けだったり単純なスピード勝負だったりで強度とは別のところで勝負してる
24725/03/25(火)00:41:05No.1295602031そうだねx1
>後々ゆでがバラクーダ時代をフォローしようとするたびにサイコパスみたいになっていくロビン
弟子として大事にしてるのとキン肉マンへの復讐の道具にしてるのを真面目に捉えると
認めてるのと同時に自分の思い通りになる代わりの戦士として使ってるからこそ
意にそぐわない行動したらめちゃくちゃキレて…
…やっぱ復讐心で頭トチ狂ってるとしか…
24825/03/25(火)00:41:12No.1295602066そうだねx2
>ラジナンの上位は下位超神に勝てるくらいはあると思う
これだけの精鋭がもう完璧超人軍にいない…
なぜだかわかりますねザ・マン
24925/03/25(火)00:41:20No.1295602096そうだねx3
引退して欲しくないから式をぶち壊すのはわかるけどまずウォーズにやらせてるの何?
25025/03/25(火)00:41:37No.1295602173そうだねx4
>9999万でクソ弱かったしょうもない奴とかもいるし一定以上になったら練度の差が大きい
バイコーンのことならプリズマンが4800万パワーあるから強度差2倍程度でそこまで差がある訳ではないしフィジカルだけでプリズマン粉砕しかけてたから決して弱くはないぞ
しょうもないのはそうだね…
25125/03/25(火)00:41:41No.1295602186そうだねx2
>ウスノロ発言はプロレス記者が脚色したと設定しても違和感はないくらいにはゆで世界の人間の民度は低いから
ただあの時期のロビンもめちゃくちゃ民度低いので言っててもおかしくないのがひどい
25225/03/25(火)00:41:47No.1295602211+
>戦いてぇ~今度こそキン肉マンに勝ちてぇ~みたいに思ってるキャラはまぁまぁいる
ロビンがこうなってるの見てもしかしてラーメンマンも実はスグルやウォーズ倒してぇ~みたいになってワンの所に行ってたらどうしようと妄想したりする…
25325/03/25(火)00:41:50No.1295602225+
>ウスノロ発言はプロレス記者が脚色したと設定しても違和感はないくらいにはゆで世界の人間の民度は低いから
ゆで的に嫌味なキャラを描いたつもりのアリサパパが大分聖人よりに見えるのロビンはさぁ…ってなる
25425/03/25(火)00:42:25No.1295602358+
背骨の音が鳴りやすい体質に負けたり異様に背骨が柔軟な体質に負けたりしたから今度は確実に背骨を破壊して引き裂けるフェイバリットを開発したんだが今度かけてもいいだろうかキン肉マン?
25525/03/25(火)00:43:08No.1295602518+
>あのしょうもないやつの試合がマジでしょうもなかったのは誰が悪いって言ったら
>知性とプリズマンのせいだろ
いやあいつ自身の立ち回りや中身も大分ダメ寄りかな…
25625/03/25(火)00:43:08No.1295602520+
>あのしょうもないやつの試合がマジでしょうもなかったのは誰が悪いって言ったら
>知性とプリズマンのせいだろ
つっても完封できるスペックとメタのバリア持ちなのになんで負けたといえばアイツが舐めプで大振りなソバット振ったせいで傷でバリア剥げるのバレたからだし…
25725/03/25(火)00:43:11No.1295602531そうだねx1
ロビンはかっこいいのうの一言で全てが許されるのズルい
25825/03/25(火)00:43:44No.1295602630+
>背骨の音が鳴りやすい体質に負けたり異様に背骨が柔軟な体質に負けたりしたから今度は確実に背骨を破壊して引き裂けるフェイバリットを開発したんだが今度かけてもいいだろうかキン肉マン?
殺す気か?殺す気だな
25925/03/25(火)00:43:45No.1295602639そうだねx2
>引退して欲しくないから式をぶち壊すのはわかるけどまずウォーズにやらせてるの何?
ロビン「キン肉マンの引退式で私はやつに決闘を申し込むから協力してくれ!」
ウォーズ「コーホー(引退式でそういう迷惑なことはやめた方がいいけどロビンは真面目に言ってるだろうから…)」
26025/03/25(火)00:43:49No.1295602656そうだねx1
>…やっぱ復讐心で頭トチ狂ってるとしか…
ロビンは真剣にやってるんだーっ!の一言で大体押し通っちゃうのひどい
26125/03/25(火)00:44:32No.1295602807そうだねx2
刻の神>五大刻>始祖>超神>オメガ>ラジナン
キャラによって前後や逆転したりは勿論あるけど平均するとこんな感じのイメージ
26225/03/25(火)00:44:32No.1295602808+
>>背骨の音が鳴りやすい体質に負けたり異様に背骨が柔軟な体質に負けたりしたから今度は確実に背骨を破壊して引き裂けるフェイバリットを開発したんだが今度かけてもいいだろうかキン肉マン?
>殺す気か?殺す気だな
確実にお前を倒したいだけなんだ
26325/03/25(火)00:44:35No.1295602821そうだねx1
>いやあいつ自身の立ち回りや中身も大分ダメ寄りかな…
脳みその奥底まで怒り心頭してんだから冷静になれるわけねえ…
26425/03/25(火)00:44:48No.1295602858+
>背骨の音が鳴りやすい体質に負けたり異様に背骨が柔軟な体質に負けたりしたから今度は確実に背骨を破壊して引き裂けるフェイバリットを開発したんだが今度かけてもいいだろうかキン肉マン?
人間の感覚だとコワッ…ってなるけど
超人って超人パワーもらったら蘇るからあんまりアレな印象ないんだよな
当のロビンが新シリーズでもそれで復活してるのあるし
26525/03/25(火)00:45:19No.1295602971+
>つっても完封できるスペックとメタのバリア持ちなのになんで負けたといえばアイツが舐めプで大振りなソバット振ったせいで傷でバリア剥げるのバレたからだし…
スペックはともかく舐めプしたり隙だらけだったのが同志に挙げられた奴らとは全然違うなとなった
26625/03/25(火)00:45:23No.1295602988そうだねx3
パーパとマーマに愛情をちゃんと受け止めてるのいいよね…
ここからよくあそこまで育ったもんだよ
fu4808619.jpg
26725/03/25(火)00:45:29No.1295603014+
今回バラクーダのアレさばかり話題になるけど
その次の悪魔超人シリーズでしれっと普通に味方として出てくるのお前…ってなる
26825/03/25(火)00:45:36No.1295603043+
大抵の場合のロビンは頭がおかしいか錯乱してるとしか思えない理解不能の狂人なんだけどかっこいいときマジで泣くほどかっこいいからウォーズマンが懐くのもわかるよ
26925/03/25(火)00:45:57No.1295603120そうだねx3
それはそれとして初手カピラリア無効バリアに対して意地を通したのは良いと思うぜプリズマン
27025/03/25(火)00:46:05No.1295603143そうだねx4
スグル引退式はハラボテの言葉やロビンが最後にこっそり耳打ちしてるのを見るに
「キン肉マンも引退なんてしたくないだろう」というのを見抜いててそれを助ける意味合いもあるのはまじめに見ると分かる
それはそれとしてキレ散らかす時に私とオレが入り乱れてるのはかなり私情の怒りの発露
27125/03/25(火)00:46:06No.1295603146そうだねx2
>ロビン「キン肉マンの引退式で私はやつに決闘を申し込むから協力してくれ!」
>ウォーズ「コーホー(引退式でそういう迷惑なことはやめた方がいいけどロビンは真面目に言ってるだろうから…)」
そもそもロビンどころかウォーズもだし式に参加してる超人全員キン肉マンやめんなや!って思ってたんだぞ
戦い始まったら全員ロビン応援するレベルだぞ
27225/03/25(火)00:46:20No.1295603209そうだねx1
なんだかんだロビンの全体の7割くらいはずっとかっこいいからな
27325/03/25(火)00:46:21No.1295603215+
>パーパとマーマに愛情をちゃんと受け止めてるのいいよね…
>ここからよくあそこまで育ったもんだよ
>fu4808619.jpg
この写真狼の部屋にも持ち込んでるんだよな…
27425/03/25(火)00:47:25No.1295603442+
>バイコーンのことならプリズマンが4800万パワーあるから
実は5200万パワーかつムダに固い
27525/03/25(火)00:47:30No.1295603464+
>>パーパとマーマに愛情をちゃんと受け止めてるのいいよね…
>>ここからよくあそこまで育ったもんだよ
>>fu4808619.jpg
>この写真狼の部屋にも持ち込んでるんだよな…
形見だし…
27625/03/25(火)00:47:37No.1295603491そうだねx2
ウォーズのセリフとか引退式に直接待ったを出したのがロビンだからロビンばっか言われてるけど
実際には仲間みんなスグルの引退には納得してない
27725/03/25(火)00:47:45No.1295603524+
みんな引退して欲しくないなあって思ってるのはガチだしロビンの怒りも納得
それはそれとしてゴングぶっ壊す役をやらせられるウォーズ
27825/03/25(火)00:48:12No.1295603630そうだねx2
俺がロビンにかっこいいイメージ持ってるの王位編のおかげだと思う
27925/03/25(火)00:48:18No.1295603656+
>>ロビン「キン肉マンの引退式で私はやつに決闘を申し込むから協力してくれ!」
>>ウォーズ「コーホー(引退式でそういう迷惑なことはやめた方がいいけどロビンは真面目に言ってるだろうから…)」
>そもそもロビンどころかウォーズもだし式に参加してる超人全員キン肉マンやめんなや!って思ってたんだぞ
>戦い始まったら全員ロビン応援するレベルだぞ
もう少しレフトを攻めたらどうだ
28025/03/25(火)00:48:36No.1295603726そうだねx1
というかカラピリア絡むと効くか効かないかの話にならざるをえないしプロレスにならんからプリズマンは実質出禁みたいなもんだと思うわ
28125/03/25(火)00:48:38No.1295603733+
あの時スグルまだ25歳とかだしピークもそろそろ過ぎるかってロビンからしたらたまったもんじゃないよな
28225/03/25(火)00:48:56No.1295603803そうだねx2
>俺がロビンにかっこいいイメージ持ってるの王位編のおかげだと思う
悪魔六騎士編も普通にかっこよかっただろ!
タッグ編はまぁ…
28325/03/25(火)00:48:56No.1295603808そうだねx1
昨日のアニメで一番好きなシーンはKGBの陰謀を知ったウォーズのコップにヒビ入るところ
信じたものが心の中で砕け散るシーンっていいよねー!
28425/03/25(火)00:49:07No.1295603847そうだねx2
みんなキン肉マンが引退するのに納得してない感じはある
ただ引退式当日に弟子と協力してぶっ壊す計画立てるのはロビンだけ
28525/03/25(火)00:49:16No.1295603871+
>俺がロビンにかっこいいイメージ持ってるの王位編のおかげだと思う
マンモスマン戦アニメと原作でだいぶ印象違うなって
28625/03/25(火)00:49:40No.1295603967+
ロビンのライバルとしてのブチキレっぷりがすごいからな…
あそこでスグルの引退を先延ばしにするのはカッコよさでもあるんだ
でもロビンのライバルとしてのブチギレっぷりがすごいんだよな…
28725/03/25(火)00:49:57No.1295604034そうだねx1
ウォーズといえば堀秀行
とはいうものの結構頻繁に声が変わるから定着してるのが不思議
28825/03/25(火)00:49:58No.1295604039そうだねx3
回想で「冷血無比なファイティングコンピューターの誕生だーっ!」とかぬかしてるので
流石に「お前をロボと思ったことは一度もない」のセリフはなかったことになった
28925/03/25(火)00:50:02No.1295604046+
>今回を機に公式カマーンダス見たらカマーンダス105万パワーあるんだ…
>思ってたより強いな
『カタログスペックは』ウォーズ以上
凄くらしいと思う
29025/03/25(火)00:50:08No.1295604076+
自分は引退するスグルに待ったしたのにテリーが待ったしたときは引き気味だったのなんなのロビン
29125/03/25(火)00:50:29No.1295604148そうだねx2
>タッグ編はまぁ…
タッグ編もボロカスに負けたけど涙が流せなくなるなら…とかコイツ自分のかっこいいシーン作るのが上手すぎる…
29225/03/25(火)00:50:59No.1295604264+
引退を預かるシーンとかまじで熱いんだけど巻き込まれて汚れ役させられるウォーズがちょっと可哀想
29325/03/25(火)00:51:00No.1295604270そうだねx3
>実際には仲間みんなスグルの引退には納得してない
でも何だかんだみんな不満あっても尊重してはくれてたからな
はっきり何いってんだテメェできるのはロビンだけ
29425/03/25(火)00:51:05No.1295604292+
>というかカラピリア絡むと効くか効かないかの話にならざるをえないしプロレスにならんからプリズマンは実質出禁みたいなもんだと思うわ
生まれ付き備わってる能力やギミックではあるけど
お前それ多用するのプロレスか…?ってなる超人他にもちょいちょいいるのが…
あとロビンが衣装でもギミックでもない完全に外付けの武器召喚するのが技扱いになってるの違くないかなあ!?ってずっと思ってる
29525/03/25(火)00:51:13No.1295604328+
>ウォーズといえば堀秀行
>とはいうものの結構頻繁に声が変わるから定着してるのが不思議
悲しみのベアクロー(キャラソン)の語りパートも堀秀行だからな…
29625/03/25(火)00:51:32No.1295604391+
>流石に「お前をロボと思ったことは一度もない」のセリフはなかったことになった
アニメスタッフもそれは無理がある…となったか
29725/03/25(火)00:51:41No.1295604423+
>ウォーズといえば堀秀行
>とはいうものの結構頻繁に声が変わるから定着してるのが不思議
二世あたりのコンテンツでは堀さん固定だったからの気もする
29825/03/25(火)00:52:20No.1295604583そうだねx1
テリーがキン肉マンと戦いたい!って時にアメリカまで手伝いに来てくれるウォーズと牛が熱い
29925/03/25(火)00:52:26No.1295604604そうだねx2
>>流石に「お前をロボと思ったことは一度もない」のセリフはなかったことになった
>アニメスタッフもそれは無理がある…となったか
ロビンが霊として言うならそんくらい平気で言うけど
過去回想の形としてはたぶんそういう事言わない…
30025/03/25(火)00:52:30No.1295604620+
>自分は引退するスグルに待ったしたのにテリーが待ったしたときは引き気味だったのなんなのロビン
大王をやるためにキン肉星に帰るのを止めるのと
超人レスラーを引退するのを止めるのは流石にシチュが違い過ぎねえかな
30125/03/25(火)00:52:52No.1295604705そうだねx1
>流石に「お前をロボと思ったことは一度もない」のセリフはなかったことになった
でもその代わり直前までバラクーダしてたせいで鹿さんに温情見せたウォーズへの語り掛けがお前どの面下げて…!になる!
30225/03/25(火)00:53:21No.1295604788そうだねx1
>お前それ多用するのプロレスか…?ってなる超人他にもちょいちょいいるのが…
>あとロビンが衣装でもギミックでもない完全に外付けの武器召喚するのが技扱いになってるの違くないかなあ!?ってずっと思ってる
ただ超人死ぬビーム!はいくら何でもありの超人プロレスとはいえちょっと本気でジャンルが変わっちゃう代物だから…
30325/03/25(火)00:53:41No.1295604863+
最後に将軍出てきて締めなのかな今クール
30425/03/25(火)00:54:07No.1295604959+
ベアークロー鋭く光り
マットに広がる地獄絵図
パロ・スペシャルで返り血浴びる
無口なファイティング・コンピューター
30525/03/25(火)00:54:14No.1295604991そうだねx1
スグルと決闘した結果やっぱキン肉マンとの戦いはたまらんなぁ~!
ってなって満身創痍になるまで戦った結果引退してほしくなさすぎて泣いちゃうのが
なんつーか…スグル責任とってやったほうがいいな?
30625/03/25(火)00:54:32No.1295605058そうだねx6
「完璧超人に負けたロビンマスクなんかを何故崇める!?」ってポーラマンのヒールマイク滅茶苦茶いいんだけど困ったことに「なんでロビンマスクなんかを崇める!?」という指摘自体はバラクーダを知ってたらそうだね…ってなるしかない
30725/03/25(火)00:55:29No.1295605268+
でもロビンはかっこいいからな
30825/03/25(火)00:56:07No.1295605401そうだねx4
>なんつーか…スグル責任とってやったほうがいいな?
『おうとも安心せい!どんな技でも…だわい!』
30925/03/25(火)00:57:10No.1295605658そうだねx2
>『おうとも安心せい!どんな技でも…だわい!』
絶対言わねえ!
31025/03/25(火)00:58:06No.1295605857+
>>自分は引退するスグルに待ったしたのにテリーが待ったしたときは引き気味だったのなんなのロビン
>大王をやるためにキン肉星に帰るのを止めるのと
>超人レスラーを引退するのを止めるのは流石にシチュが違い過ぎねえかな
友達としてのスタンスがテリーとロビンだとだいぶ違うのがよくわかる
31125/03/25(火)00:58:26No.1295605933そうだねx2
『ヒィ~~~ロビンが狂ったあ~~~
 あいつ私を殺す気じゃあ~~~』
31225/03/25(火)00:58:46No.1295605997+
腰の骨の音がトラウマめいた事になってるせいで偏執狂的にトドメがえげつなく先鋭化し続けてるロビンだ
31325/03/25(火)00:59:10No.1295606082+
>「なんでロビンマスクなんかを崇める!?」という指摘自体はバラクーダを知ってたらそうだね…ってなるしかない
二世のケビンへの教育見ててもスパルタすぎて家出させちゃうしあいつ教育向いてねえよ…強くはできるだろうけど…
31425/03/25(火)00:59:42No.1295606190+
ウォーズもリーダー任されたし今後頑張って欲しいな
31525/03/25(火)01:00:01No.1295606271そうだねx3
女に手をあげる過ちを犯したロビンを迷いなくぶん殴りながらも
ロビン自体を恨んでるとかは一切無さそうなウォーズマン
31625/03/25(火)01:00:03No.1295606278+
実際にツイステッドタワーブリッジと文字通り真っ二つに捻じ切られたランペイジマン目撃したらスグル「おわ~~~!絶対嫌じゃ~~~!!」って逃げ出すと思う
でも実際に試合始まったら真正面からロビンに組み合いにいくとも思う
31725/03/25(火)01:00:12No.1295606309そうだねx3
ウォーズマンが従順で我慢強い子だから上手く導けたのはあると思う
31825/03/25(火)01:01:52No.1295606629+
>ウォーズもリーダー任されたし今後頑張って欲しいな
冷静に考えるとロビンってなんかアイドル超人のリーダーみたいなことしてたっけ?
というかバラクーダ時代からどうやっていきなり現役復帰からのアイドル超人のリーダーになってるの?
31925/03/25(火)01:02:09No.1295606695そうだねx1
>スグルと決闘した結果やっぱキン肉マンとの戦いはたまらんなぁ~!
>ってなって満身創痍になるまで戦った結果引退してほしくなさすぎて泣いちゃうのが
>なんつーか…スグル責任とってやったほうがいいな?
ツイステッドタワーブリッジ!
32025/03/25(火)01:03:00No.1295606859+
>ロビン自体を恨んでるとかは一切無さそうなウォーズマン
根っこが善性の塊すぎて恨むとか憎むとかいう感情を根本的に持てなそうなんだよな
飲んだくれてたバトルマンの時ですら皆宇宙に散らばったのに自分はやることもなく地球に残って…が理由だし
32125/03/25(火)01:03:40No.1295606979+
そもそもツイステの始動が相手ぶん投げた勢いで背骨回転してバキバキになるだからもしかしなくてもヤバい
32225/03/25(火)01:04:00No.1295607048そうだねx2
トップ超人レスラーとして長いこと牽引してた実績と経験豊富さで実質的なリーダーポジションに収まってる感じ
判断力と言うか決定力なんかもあるし
32325/03/25(火)01:04:07No.1295607070+
超人強度があくまで一つの指標なのは加味した上でスキーマンの強さが知りたい
32425/03/25(火)01:05:37No.1295607390そうだねx1
ツイステッドタワーブリッジ絵面もやべえんだけどちぎれたランペイジマンに「止血を…」って布持って歩み寄るロビンが一番やばかった
32525/03/25(火)01:06:26No.1295607562そうだねx3
「もうおまえを口汚く罵しる者はいない…」
お前だよロビンマスク
「もうおまえを道具として利用しようとするやつもいない」
お前だよロビンマスク
32625/03/25(火)01:07:27No.1295607780そうだねx1
>お前だよロビンマスク
口汚く罵った過去はあってもそこから先はしていないのであってる
>お前だよロビンマスク
道具として利用した過去はあってもそこから先はしていないのであってる
32725/03/25(火)01:08:28No.1295607983そうだねx1
>>お前だよロビンマスク
>口汚く罵った過去はあってもそこから先はしていないのであってる
>>お前だよロビンマスク
>道具として利用した過去はあってもそこから先はしていないのであってる
グッグムー
32825/03/25(火)01:11:34No.1295608601そうだねx4
その時その時は本気でそう思ってるせいで過去と明らかに断絶があるんだけど
当人忘れてるかと言うとネメシス戦できっちり覚えてるので総合するとサイコ野郎になってしまう
32925/03/25(火)01:11:41No.1295608628そうだねx1
>他のキャラも個別の幼少期回想とかないのかな
アシュラとフェニックスとゼブラはちょっとある
サダハル様による兄タツノリ語りはボテちんと真弓の幼少期回想カウントしていいのかな…
33025/03/25(火)01:13:39No.1295609025そうだねx2
>ところで今クールって主役のキン肉マン全然戦って無くない?
よっぽどうまく回さないと一年後でもまだ悪魔超人のターン
スグルの試合は次はこのエピソードのラストバトルだけなんだ…
33125/03/25(火)01:15:29No.1295609374そうだねx1
新シリーズのスグルは最新まで行ったやっと4試合だからな
33225/03/25(火)01:17:05No.1295609643+
キャラいっぱいいるしみんなに満遍なく出番あるってわけでもないからなあ
ウォーズマンも長くいるキャラだが旧シリーズじゃ友情とかを学んで一人の超人として確立してから以降は個人エピソードとか全くなかったせいで
新シリーズで一気に成長イベント起きまくってるし
33325/03/25(火)01:17:53No.1295609773そうだねx2
この生まれ育ちなら真っ先にパーパ憎むだろうに
そうならないのは本当に愛され愛してた証拠なのがおつらい
33425/03/25(火)01:19:04No.1295609996+
愛されてるのにずっとズタ袋なのがだめだった
マーマがいい人なだけに
33525/03/25(火)01:19:30No.1295610076+
ロボ精子で孕まされたらロボ超人になるの笑った
33625/03/25(火)01:20:02No.1295610170そうだねx2
>愛されてるのにずっとズタ袋なのがだめだった
>マーマがいい人なだけに
産まれてすぐズダ袋だったから逆にニコライ君その方が落ち着くのかもしれない
33725/03/25(火)01:20:50No.1295610330+
書き込みをした人によって削除されました
33825/03/25(火)01:20:56No.1295610356+
息子産まれたと思ったらあの顔だから普通ビビって窓から投げ捨てられてもおかしくないよな
33925/03/25(火)01:21:10No.1295610403+
>>愛されてるのにずっとズタ袋なのがだめだった
>>マーマがいい人なだけに
>産まれてすぐズダ袋だったから逆にニコライ君その方が落ち着くのかもしれない
貧乏だからいいマスク買う発想とかもないだろうしな…
生活だけで精一杯そうだし
34025/03/25(火)01:22:31No.1295610614+
自分専用のおニューのピカピカ衣装もらった時めっちゃテンション上がってたんだろうな
34125/03/25(火)01:22:53No.1295610667+
ウォーズマンの出生が変とか言われてもプリクランとか生まれてくる世界だしな
どっかの科学者がプリクラ超人作るぞ!なんてならないだろうからだれかの股から生まれてきたんだと思うぞプリクラン
34225/03/25(火)01:23:25No.1295610757+
>息子産まれたと思ったらあの顔だから普通ビビって窓から投げ捨てられてもおかしくないよな
同じ顔した改造後パーパを愛してるから同じ顔だと気にならなかったのかもしれない
34325/03/25(火)01:23:38No.1295610791+
>貧乏だからいいマスク買う発想とかもないだろうしな…
>生活だけで精一杯そうだし
生まれた時はまだパーパいたから裕福だっただろう
なのにズタ袋
もうズタ袋と一緒に生まれて来たのでは?
34425/03/25(火)01:23:52No.1295610829+
なんかの機会にターボメンビギンズが見たい
量産型の中で一人だけ完璧入りするとか興味深い
34525/03/25(火)01:23:56No.1295610839+
息子投げ捨てるなんてそんな酷いことする親いるわけ
34625/03/25(火)01:24:30No.1295610940+
>息子投げ捨てるなんてそんな酷いことする親いるわけ
…いる!
…あまりのアホ面に絞め殺したくなったとも言っている!
34725/03/25(火)01:24:53No.1295611007+
親の形質引き継ぎつつバージョンアップしてるウォッシュアスとかもいるからな…
34825/03/25(火)01:25:08No.1295611049そうだねx2
>息子投げ捨てるなんてそんな酷いことする親いるわけ
(そそくさと居なくなる真弓)
34925/03/25(火)01:25:28No.1295611105+
>(そそくさと居なくなる真弓)
(無言で追うネメハル)
35025/03/25(火)01:26:46No.1295611330+
産まれた赤ちゃんがジャンクマンだったらこいつ悪行超人になる未来しかねーなって思っちゃいそう
35125/03/25(火)01:26:47No.1295611334+
>生まれた時はまだパーパいたから裕福だっただろう
>なのにズタ袋
>もうズタ袋と一緒に生まれて来たのでは?
ウォーズの顔に合うマスクを作ってやればいいのにな…
35225/03/25(火)01:27:04No.1295611381+
>親の形質引き継ぎつつバージョンアップしてるウォッシュアスとかもいるからな…
教官の血筋がせっかくの爬虫類変身捨ててスニーカー部分極めて行ったのは勿体なくねえかな…ってなった
35325/03/25(火)01:27:39No.1295611478そうだねx1
たぶんお気に入りのタオルケットみたいなもんなんだろうズタ袋
35425/03/25(火)01:28:34No.1295611629+
>ウォーズマンの出生が変とか言われてもプリクランとか生まれてくる世界だしな
>どっかの科学者がプリクラ超人作るぞ!なんてならないだろうからだれかの股から生まれてきたんだと思うぞプリクラン
あの世界はトンデモ起源説でそもそも人間共が真似ただけとか言い出すぞ…
35525/03/25(火)01:28:51No.1295611676そうだねx1
>新シリーズのスグルは最新まで行ったやっと4試合だからな
それで毎試合名試合で主人公としての影響力とか存在感どんどん増してるのいいよね
35625/03/25(火)01:29:49No.1295611831+
多分最初はパーパがファイトマネー稼いでニコライに世界一いいマスク作ってやるからなとかあったかもしれない
35725/03/25(火)01:30:33No.1295611940+
>それで毎試合名試合で主人公としての影響力とか存在感どんどん増してるのいいよね
始祖編ちゃんとスグルが最後に締めたからな…
35825/03/25(火)01:32:08No.1295612175そうだねx1
カットされたけどこの身体を恨んじゃいないよのシーンもすごくいい
そこから一気に成長して本心だと感じられる演出になってるの巧みだと思う


fu4808549.jpg fu4808603.jpeg fu4808596.jpeg fu4808619.jpg fu4808552.jpg 1742827251762.png