二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742820126864.jpg-(54166 B)
54166 B25/03/24(月)21:42:06No.1295539327+ 22:56頃消えます
強すぎる
https://youtu.be/g8clWzSP2Lc?si=oE1jEtUs92JfF6DT
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/24(月)21:44:57No.1295540426そうだねx4
アルケーの造形のせいだけどプラモの関節弱すぎる
225/03/24(月)21:45:03No.1295540460+
ファングって地上でも使える代わりに威力控え目だよね
直撃してもパッと見そんなダメージない…
325/03/24(月)21:46:46No.1295541071+
そんなわけあるけー!
425/03/24(月)21:47:25No.1295541283+
アレルヤが来なかったら危なかった
525/03/24(月)21:48:00No.1295541513そうだねx4
初見の隠し腕ギミックに余裕で対応してるのヤバい
625/03/24(月)21:49:06No.1295541930+
最終決戦の狭い場所とはいえ全身格闘機みたいな相手に近距離戦挑むライルって腕おかしいな?
725/03/24(月)21:49:53No.1295542257そうだねx1
>最終決戦の狭い場所とはいえ全身格闘機みたいな相手に近距離戦挑むライルって腕おかしいな?
だって狙撃装備があの距離だと意味ないし…
825/03/24(月)21:50:31No.1295542485+
>ファングって地上でも使える代わりに威力控え目だよね
>直撃してもパッと見そんなダメージない…
だからサーシェスはどこかの次男と違ってメイン使用せず牽制やここぞという時に使うんですね
925/03/24(月)21:51:12No.1295542748+
この回のコンテいいよね
1025/03/24(月)21:53:06No.1295543427+
>最終決戦の狭い場所とはいえ全身格闘機みたいな相手に近距離戦挑むライルって腕おかしいな?
乱れ打つぜー!の方が得意だし...!
1125/03/24(月)21:54:14No.1295543821+
>だって狙撃装備があの距離だと意味ないし…
ビームピストルが装甲抜けない!
でガンカタでフェイントから関節抜くのがエグすぎる
1225/03/24(月)21:54:37No.1295543957+
ツヴァイのときはファングでデュナメス大破まで持っていけたのにセラヴィーにはかすり傷程度にしかならんのね
1325/03/24(月)21:55:50No.1295544378+
サーシェスって豪快に出てきてやられてそそくさ逃げるイメージだったけど今見るとそこそこ強いな
1425/03/24(月)21:56:05No.1295544457+
狙撃封じられたケルディムと閉所ゆえに強みの機動力が生かせないアルケーの塩試合
1525/03/24(月)21:57:08No.1295544867+
>サーシェスって豪快に出てきてやられてそそくさ逃げるイメージだったけど今見るとそこそこ強いな
そこそこどころか基本的には派手に強い
ほぼ毎回想定外で形勢逆転されるけど
1625/03/24(月)21:57:15No.1295544911そうだねx2
サーシェスは機体乗ってない時の方が怖いイメージある
1725/03/24(月)21:59:39No.1295545737+
刹那殺せるタイミングをわざと外してその後MS戦で完敗敗走してんのがダサすぎた
1825/03/24(月)22:01:01No.1295546204そうだねx5
MSに乗ってない時にネームド殺していくんだよな
そんな男が最終的に機体から叩き出されて射殺されたのは因果というか
1925/03/24(月)22:02:23No.1295546699+
>サーシェスは機体乗ってない時の方が怖いイメージある
ぐえー!
2025/03/24(月)22:03:18No.1295547057そうだねx2
こういう気持ち良い悪役やれるの声優として楽しかっただろうな
2125/03/24(月)22:04:09No.1295547440+
アイガアイヲー
2225/03/24(月)22:04:45No.1295547684+
ROBOT魂のアルケー気に入ってるけどそろそろMETALの方が出て欲しい
2325/03/24(月)22:05:06No.1295547819+
今観返すと鬼籍に入られた役者さんがそこそこいてな…
啓二くん…運昇さん…梅津さん…
2425/03/24(月)22:05:09No.1295547839そうだねx2
>こういう気持ち良い悪役やれるの声優として楽しかっただろうな
この近辺は気のいいおじさん役の印象が強かっただけに新鮮だった
2525/03/24(月)22:06:43No.1295548527そうだねx1
盤外戦術で勝ちまくった男が盤外で死ぬのは物語的には美しいんだけど
それはそれとしてロボ戦で派手に散って欲しかった気持ちもある
2625/03/24(月)22:10:41No.1295550285そうだねx2
藤原さんの解釈面白いよね
彼はこの世界から争いがなくなることをとっくに諦めているんだと思う
だそうで
2725/03/24(月)22:10:43No.1295550294+
>刹那殺せるタイミングをわざと外してその後MS戦で完敗敗走してんのがダサすぎた
俺の生きがいは戦いでね
2825/03/24(月)22:11:23No.1295550574+
>藤原さんの解釈面白いよね
>彼はこの世界から争いがなくなることをとっくに諦めているんだと思う
>だそうで
それどこで読める?
2925/03/24(月)22:13:11No.1295551353+
前にミキシンがガンダム三昧にゲストで出た時藤原さんとの想い出語ってた記憶がある
3025/03/24(月)22:14:05No.1295551764+
ミキシンも00への思い入れ強いよな…
メタルビルドのデュナメス系列全部買ってたよな?
3125/03/24(月)22:15:57No.1295552572そうだねx2
GN機乗るようになってからナメプしてるイメージあるけどイナクト乗ってる前後の傭兵時はそんなアドないわけだし本人的にはギリギリの生きるか死ぬかも楽しめるんだろう
そんな戦い大好き人間が動けなくなった機体捨てて逃げたところであっけなく撃ち殺されるってのがまたね
3225/03/24(月)22:16:51No.1295553001+
ミキシンは元々ちょっとおかしいけど
ロックオン役は特にのめり込んでたから…
3325/03/24(月)22:17:35No.1295553315+
最期はガンダムマイスター全員の合わせ技で倒したようなもんだしな
3425/03/24(月)22:18:53No.1295553877+
自分が死なない程度に殺し合いを楽しみたいクソゲスなんだよね
3525/03/24(月)22:19:20No.1295554075+
ところがぎっちょん
3625/03/24(月)22:23:16No.1295555761+
刹那がパイロットとしても人間的にも成長するからロックオンの仇としてスライドすべくしてスライドするんだよな
3725/03/24(月)22:23:22No.1295555816+
>自分が死なない程度に殺し合いを楽しみたいクソゲスなんだよね
だからMS搭乗前に負傷させるしモノ質もとる
それだけやられて勝つ刹那がやばすぎた
3825/03/24(月)22:24:34No.1295556329+
>刹那がパイロットとしても人間的にも成長するからロックオンの仇としてスライドすべくしてスライドするんだよな
まあそもそも因縁的にもロックオン兄弟の方が強いから
3925/03/24(月)22:25:11No.1295556594+
トランザム使っているところ見たかったね
4025/03/24(月)22:25:55No.1295556887+
>ツヴァイのときはファングでデュナメス大破まで持っていけたのにセラヴィーにはかすり傷程度にしかならんのね
デュナメス戦は残りのファング6個中4個囮にして2個で頭と両膝だけ破壊した
部位破壊したときにファング2個も吹っ飛んだからそこまでやるのにけっこう消費した
00やセラヴィー戦のファングは射撃主体で戦わせて隙を見て自分が斬りに行くスタイルだった
4125/03/24(月)22:28:03No.1295557773そうだねx1
クレしんスピンオフで良くも悪くも有名な「テーマパークに来たみたいだぜ テンション上がるなぁ~」って
ひろしよりサーシェスの方が言いそうな台詞だよなって思ってる
4225/03/24(月)22:41:01No.1295563358+
00のガンダムって全体的にビームライフルの直撃すら普通に耐えるくらいの硬さだしファングの射撃モードの出力じゃ直撃させてもそりゃ倒せない
4325/03/24(月)22:42:01No.1295563799+
アルケーのひろしってリボンズの子分になったりダブルオーライザーから尻尾巻いて逃げたりボロボロのケルディムと相討ちだったり超えられた壁って印象しかないな
敵としての怖さは1期の方が上だった
4425/03/24(月)22:42:13No.1295563875+
>ミキシンも00への思い入れ強いよな…
>メタルビルドのデュナメス系列全部買ってたよな?
ツイッターでも割と最近ロックオンの誕生日に反応して呟きしてた気がする
4525/03/24(月)22:43:03No.1295564234+
>アルケーのひろしってリボンズの子分になったりダブルオーライザーから尻尾巻いて逃げたりボロボロのケルディムと相討ちだったり超えられた壁って印象しかないな
>敵としての怖さは1期の方が上だった
みんな成長して変わっていく中での全く変わらないキャラだから相対的に怖さ減るのはまあ当然と言うか
4625/03/24(月)22:43:30No.1295564417+
純粋種とか00ライザーってチート抜きだったらガンダム二機を一機で圧倒って事だから割とガチ目に意味不明だよねアルケー
4725/03/24(月)22:44:48No.1295564972+
>純粋種とか00ライザーってチート抜きだったらガンダム二機を一機で圧倒って事だから割とガチ目に意味不明だよねアルケー
さり気にドライブ三個積みなおかげか二機がかりでのサーベル鍔迫り合いでも全く押し込まれない馬力してるもんな…
4825/03/24(月)22:44:52No.1295564996+
初見で超至近からの隠し腕サーベルを回避するのはちょっと理解不能ですね…
4925/03/24(月)22:45:10No.1295565142+
逆に言うと二機相手なら分が悪くないんだ…ってなる
5025/03/24(月)22:45:13No.1295565157+
相対的な腕の差は青イナクトでエクシアと渡り合った時がピークか
5125/03/24(月)22:45:23No.1295565222+
ひろしは撤退の判断が早い
基本的に相手を殺すより自分が生き残るのを優先する
5225/03/24(月)22:46:04No.1295565446+
今回の配信の締めでオーライザー出てきてこれで00は無敵だみたいなこと言ってるけど本当に00ライザーチートだからな...
なんで相打ち持って行けたんだリボンズ
5325/03/24(月)22:46:04No.1295565447そうだねx1
対応できたのは自分も足サーベル仕込んでたからもあるのかな…
5425/03/24(月)22:47:20No.1295565964+
(あの曲)
5525/03/24(月)22:47:24No.1295565989+
>今回の配信の締めでオーライザー出てきてこれで00は無敵だみたいなこと言ってるけど本当に00ライザーチートだからな...
>なんで相打ち持って行けたんだリボンズ
ツインドライブは君だけの物じゃないということさ
5625/03/24(月)22:47:45No.1295566112+
>今回の配信の締めでオーライザー出てきてこれで00は無敵だみたいなこと言ってるけど本当に00ライザーチートだからな...
>なんで相打ち持って行けたんだリボンズ
アロウズ艦隊ぶつけたりで連戦させまくってトランザムバーストで一旦粒子空っぽになって戦闘スタートしたから…
5725/03/24(月)22:48:06No.1295566252+
>今回の配信の締めでオーライザー出てきてこれで00は無敵だみたいなこと言ってるけど本当に00ライザーチートだからな...
>なんで相打ち持って行けたんだリボンズ
相打ちというか…一応稼働してるリボーンズとドライヴ持っていかれて行動不能な00ライザーを考えるとほぼ負けというか…
5825/03/24(月)22:48:07No.1295566265+
スローネアインみたいにビーム砲持ってるわけじゃないしコンデンサ依存の白兵戦主体装備だからGNドライブ3基搭載してもあまりその利点活かせてないんじゃないかこの機体
5925/03/24(月)22:48:58No.1295566596+
ティエリアが強かったのヴァーチェでごり押しできた序盤も序盤だけ
6025/03/24(月)22:49:06No.1295566660そうだねx1
>スローネアインみたいにビーム砲持ってるわけじゃないしコンデンサ依存の白兵戦主体装備だからGNドライブ3基搭載してもあまりその利点活かせてないんじゃないかこの機体
その辺全部期待の瞬発力と馬力に当てれるからこれでいいんよ
ビーム砲欲しけりゃヤークトになればいいし
6125/03/24(月)22:49:22No.1295566758+
>相打ちというか…一応稼働してるリボーンズとドライヴ持っていかれて行動不能な00ライザーを考えるとほぼ負けというか…
リボガンはリボガン側で武装全部潰されてるし戦闘できるようなコンディションでもないから完全に引き分けだよ…
6225/03/24(月)22:50:04No.1295566999そうだねx1
>ティエリアが強かったのヴァーチェでごり押しできた序盤も序盤だけ
それはイメージが先行しすぎ
機体性能的に一番パッとしないナドレで真っ当にジンクス倒してる
6325/03/24(月)22:50:39No.1295567226+
一期でジンクスが出てきた後もGNフィールドで「攻撃が効かない!」って出来るからかなりヤバイよねGNフィールド
6425/03/24(月)22:51:15No.1295567448+
二期の最終決戦の刹那の連戦以外の要因としてはリボンズ側からしたらダブルオーの戦闘データ把握してる反面刹那は完全にリボガン初見ってのもある
6525/03/24(月)22:52:03No.1295567726+
量子ワープアタックに対応出来たのマジでリボンズしかいないんだよな…
6625/03/24(月)22:53:25No.1295568215+
00はモブまで結構防御行動や回避行動してくるし機体の性能差がジンクス登場以降縮まってるどころか逆転してるからな…
6725/03/24(月)22:53:30No.1295568253+
>ティエリアが強かったのヴァーチェでごり押しできた序盤も序盤だけ
ティエリアはヴァーチェでジンクス五体・ナドレでジンクス六体倒してる


1742820126864.jpg