二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742821022486.jpg-(44504 B)
44504 B25/03/24(月)21:57:02No.1295544839+ 23:11頃消えます
クレイジージャーニー☆奇界遺産・佐藤健寿が激写!144年に一度!インドの奇祭
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/24(月)21:58:07No.1295545226+
書き込みをした人によって削除されました
225/03/24(月)22:00:03No.1295545857+
始まった
325/03/24(月)22:00:27No.1295545985+
なんか昔だったら深夜にやってそうな前番組だったな…
425/03/24(月)22:00:28No.1295545994+
💥
525/03/24(月)22:00:59No.1295546188そうだねx1
前番組は中居だけパージした感じだったな
625/03/24(月)22:01:42No.1295546429+
なんちゃってインドじゃないのだな
725/03/24(月)22:02:05No.1295546580+
世界丸見えで見た気がする
825/03/24(月)22:02:10No.1295546621+
でたガンジス川
925/03/24(月)22:02:37No.1295546796+
へー
1025/03/24(月)22:02:43No.1295546839+
先週あちち佐藤さんだったから川で冷やす
1125/03/24(月)22:02:50No.1295546879+
そんなに
1225/03/24(月)22:02:56No.1295546906+
次は23世紀にならないと参加できないじゃないか
1325/03/24(月)22:03:05No.1295546971+
ディレクターの興味なさそうな生返事すき
1425/03/24(月)22:03:36No.1295547197+
でもうんこ流れてるんでしょ…
1525/03/24(月)22:03:43No.1295547243+
道頓堀より汚いと言われているガンジス
1625/03/24(月)22:03:47No.1295547274+
アムリタ?
1725/03/24(月)22:03:53No.1295547313+
ガンジスで清められるの?
1825/03/24(月)22:04:00No.1295547357+
汚いから沐浴すんなよ!ってインド政府すら警告出してるけど
誰も守らないし宗教儀礼だから強くも止められないガンジス川だ
1925/03/24(月)22:04:17No.1295547509+
壺祭り!
2025/03/24(月)22:04:23No.1295547544+
ガンジス河のうんこは聖属性だから綺麗だよ
2125/03/24(月)22:04:25No.1295547552+
>ガンジスで清められるの?
清められるの?
2225/03/24(月)22:04:29No.1295547569+
メガテンの魔法みたいだ
2325/03/24(月)22:04:41No.1295547654+
>汚いから沐浴すんなよ!ってインド政府すら警告出してるけど
>誰も守らないし宗教儀礼だから強くも止められないガンジス川だ
もう滅茶苦茶綺麗にするしか…
2425/03/24(月)22:04:48No.1295547701+
>汚いから沐浴すんなよ!ってインド政府すら警告出してるけど
>誰も守らないし宗教儀礼だから強くも止められないガンジス川だ
道頓堀みたいなもんか
2525/03/24(月)22:05:10No.1295547846+
道頓堀は綺麗にしたんですよ!
2625/03/24(月)22:05:23No.1295547940+
>でもうんこ流れてるんでしょ…
人間の遺灰や遺骨も流れてるぜ
2725/03/24(月)22:05:23No.1295547943+
今は政府のほうも警告してんのか
2825/03/24(月)22:05:38No.1295548042+
日本人の3倍来てるってもう意味わからんな
2925/03/24(月)22:05:48No.1295548131+
河が広すぎる
3025/03/24(月)22:05:54No.1295548178+
>汚いから沐浴すんなよ!ってインド政府すら警告出してるけど
>誰も守らないし宗教儀礼だから強くも止められないガンジス川だ
とんでもなく根強く宗教が浸透してるんだなって
3125/03/24(月)22:05:59No.1295548217+
インド人がいっぱいじゃん
3225/03/24(月)22:06:10No.1295548288+
そっちでいいじゃん!!
3325/03/24(月)22:06:29No.1295548413+
御利益チャンス!
3425/03/24(月)22:06:36No.1295548478+
初日の出を見に行くみたいなもんか
3525/03/24(月)22:06:37No.1295548480+
ポイント3倍デーみたいなもんか
3625/03/24(月)22:06:54No.1295548600+
カヌレ?
3725/03/24(月)22:07:03No.1295548669+
うんち!
3825/03/24(月)22:07:04No.1295548675+
聖なる泥神!
3925/03/24(月)22:07:12No.1295548760+
>とんでもなく根強く宗教が浸透してるんだなって
そんな世界観の人間が気軽に日本に労働者として来てるのヤバいよね
4025/03/24(月)22:07:15No.1295548784+
甲子園かよ
4125/03/24(月)22:07:18No.1295548816+
持って帰ってどうすんだよ…
4225/03/24(月)22:07:22No.1295548849+
うーんなんでも売れるでぇ
4325/03/24(月)22:07:25No.1295548881+
ガンジス川すげー
4425/03/24(月)22:07:35No.1295548943+
汚水・・・
4525/03/24(月)22:07:37No.1295548969+
氷属性!
4625/03/24(月)22:07:55No.1295549085+
破壊の水
4725/03/24(月)22:08:00No.1295549121+
罪は浄化できても川の水自体は浄化できねーのかよ
4825/03/24(月)22:08:02No.1295549143+
日本人の宗教密接度とは全然違うんだろうなあ
4925/03/24(月)22:08:04No.1295549153+
5025/03/24(月)22:08:05No.1295549158+
5125/03/24(月)22:08:06No.1295549161+
炎吐きそう
5225/03/24(月)22:08:09No.1295549189+
画になるな…
5325/03/24(月)22:08:11No.1295549208+
神様作るって偶像作っていいんか?
5425/03/24(月)22:08:19No.1295549257そうだねx1
絵になるわぁ
5525/03/24(月)22:08:22No.1295549279+
バイク僧
5625/03/24(月)22:08:23No.1295549289+
サイバーパンク的な
5725/03/24(月)22:08:24No.1295549295そうだねx2
不思議とバイクと似合うな
5825/03/24(月)22:08:25No.1295549304+
なんか苦行僧オシャレじゃない?
5925/03/24(月)22:08:27No.1295549313+
転がり!?
6025/03/24(月)22:08:28No.1295549320+
✌サドゥーライダー
6125/03/24(月)22:08:35No.1295549369+
シヴァは破壊神だけど創造神と調停神も兼ねてるからな…
6225/03/24(月)22:08:41No.1295549415+
今なんかモロちんこが
6325/03/24(月)22:08:49No.1295549466+
ビーフ!
6425/03/24(月)22:08:49No.1295549469+
むっ?
6525/03/24(月)22:09:11No.1295549634+
ビーフカレー食おうぜ!
6625/03/24(月)22:09:34No.1295549803+
それくらいわかるだろ
6725/03/24(月)22:09:40No.1295549836+
マックもなんでインドで売ろうとしたんだろな
6825/03/24(月)22:09:51No.1295549914+
ビーフオンゴッド!
6925/03/24(月)22:09:53No.1295549926+
市場パートは無いの!?
7025/03/24(月)22:09:59No.1295549970+
インドにはサムライマックないのか
7125/03/24(月)22:10:05No.1295550018+
ドゥルガー
7225/03/24(月)22:10:08No.1295550037そうだねx1
>マックもなんでインドで売ろうとしたんだろな
人はたくさんいるしな…
7325/03/24(月)22:10:09No.1295550044+
すげえピンク
7425/03/24(月)22:10:18No.1295550105そうだねx1
小池栄子面
7525/03/24(月)22:10:19No.1295550107+
ジャーニーの移動距離としては短くてなんかわらう
7625/03/24(月)22:10:25No.1295550167+
国母みたい
7725/03/24(月)22:10:32No.1295550227+
このドゥルガーが日本に伝わって阿修羅になったの?
7825/03/24(月)22:10:34No.1295550235+
そんな意味なんだドゥルガー
7925/03/24(月)22:10:35No.1295550241+
神の化身小池栄子
8025/03/24(月)22:10:37No.1295550255+
インドの小池栄子
8125/03/24(月)22:10:38No.1295550268+
ドゥルガーとカーリーの違いが分からん…
8225/03/24(月)22:10:43No.1295550295+
シヴァ神の作画不安定じゃない?
8325/03/24(月)22:10:43No.1295550297+
確かに小池栄子ちょっとインド顔だな…
8425/03/24(月)22:10:44No.1295550298+
お尻出してそう
8525/03/24(月)22:10:46No.1295550305+
多腕の神ばかりだ
8625/03/24(月)22:10:47No.1295550316そうだねx1
>マックもなんでインドで売ろうとしたんだろな
ビーフ食べられなくてもファストフードはどこでも一定の需要があると踏んだんだろう
8725/03/24(月)22:10:54No.1295550355そうだねx1
でしょうねというか
8825/03/24(月)22:10:58No.1295550387+
安い女じゃないな
8925/03/24(月)22:11:23No.1295550571+
不服そうな顔してる
9025/03/24(月)22:11:29No.1295550611+
赤さん
9125/03/24(月)22:11:43No.1295550713+
ギャン泣きベイビー!
9225/03/24(月)22:11:59No.1295550826+
髪の毛を神に捧ぐみたいな?
9325/03/24(月)22:11:59No.1295550829+
七五三かな?
9425/03/24(月)22:12:04No.1295550868+
母ちゃんも撮影しながら険しい顔しとる
9525/03/24(月)22:12:07No.1295550883+
なるほど
9625/03/24(月)22:12:16No.1295550945そうだねx1
かわいい
9725/03/24(月)22:12:16No.1295550947そうだねx3
子「知らねぇよ…」
9825/03/24(月)22:12:22No.1295550980+
2回も剃られた
9925/03/24(月)22:12:24No.1295551000+
お願い叶ってないのに毛がないんだけど
10025/03/24(月)22:12:25No.1295551007+
いい写真だ
10125/03/24(月)22:12:26No.1295551014+
ツルツル
10225/03/24(月)22:12:28No.1295551030そうだねx3
>このドゥルガーが日本に伝わって阿修羅になったの?
阿修羅はアスラだよ
10325/03/24(月)22:12:29No.1295551034+
助けてほしそうな眼差し
10425/03/24(月)22:12:55No.1295551217そうだねx2
>お願い叶ってないのに毛がないんだけど
その年まで健康に生きられたから神様が願いの代わりに持って行ったんだよ
10525/03/24(月)22:12:56No.1295551224+
オシャレに進化してるのか
10625/03/24(月)22:13:00No.1295551264+
なんかふわっとした風習になったんだな
10725/03/24(月)22:13:12No.1295551361+
つまり観光客向け
10825/03/24(月)22:13:12No.1295551363+
あっ
10925/03/24(月)22:13:22No.1295551454+
>このドゥルガーが日本に伝わって阿修羅になったの?
鬼子母神は違うっけか
11025/03/24(月)22:13:27No.1295551485+
バイク大国なんだな
11125/03/24(月)22:13:34No.1295551540+
アレ米とヨーグルトの混ぜものなんだ…
11225/03/24(月)22:13:36No.1295551551+
ディレクターもかい
11325/03/24(月)22:13:46No.1295551630+
インドの水を目に入れたくねえ…
11425/03/24(月)22:14:02No.1295551737+
米とヨーグルトが主材料なのに目に入ると凄く痛いって何だよ
11525/03/24(月)22:14:04No.1295551752+
数億人って集まれるの?日本の人口より多くない?
11625/03/24(月)22:14:09No.1295551788+
日傘をさしてないけどインドパワーのおかげか
11725/03/24(月)22:14:12No.1295551807+
起動聖地サンガム
11825/03/24(月)22:14:37No.1295551980+
ホコ天こんな所にあったのか
11925/03/24(月)22:14:40No.1295552008+
>米とヨーグルトが主材料なのに目に入ると凄く痛いって何だよ
チリパウダーで赤くしてるんじゃねえの
12025/03/24(月)22:14:43No.1295552029+
無法すぎる
12125/03/24(月)22:14:45No.1295552049+
えええ
12225/03/24(月)22:15:04No.1295552193+
こりゃ車置く場所もねえな
12325/03/24(月)22:15:04No.1295552197+
きちー
12425/03/24(月)22:15:05No.1295552198+
6時間か…
12525/03/24(月)22:15:15No.1295552281+
>>米とヨーグルトが主材料なのに目に入ると凄く痛いって何だよ
>チリパウダーで赤くしてるんじゃねえの
辛くないパプリカじゃダメだったのか...
12625/03/24(月)22:15:23No.1295552333+
人多すぎ
12725/03/24(月)22:15:38No.1295552442+
スズキだ
12825/03/24(月)22:15:39No.1295552446+
スズキだ
12925/03/24(月)22:15:53No.1295552537+
インド人めっちゃクラクション鳴らすんだね
13025/03/24(月)22:15:55No.1295552555+
インドのシステムがインド人の多さに対応できてないな
13125/03/24(月)22:15:56No.1295552568+
そりゃ数億人集まる祭りだもんな…
13225/03/24(月)22:16:14No.1295552699+
そりゃあそうだね
13325/03/24(月)22:16:16No.1295552720+
抽選して前売り券売れば大儲けじゃん
13425/03/24(月)22:16:17No.1295552725+
人多すぎてどうにもならなさそう
13525/03/24(月)22:16:30No.1295552842+
ケンカしたの?
13625/03/24(月)22:16:38No.1295552895+
チーム崩壊!
13725/03/24(月)22:16:48No.1295552985+
しんどいな
13825/03/24(月)22:16:58No.1295553052+
解禁!
13925/03/24(月)22:17:17No.1295553186+
入り口の場所おかしいやろ?!
14025/03/24(月)22:17:48No.1295553405+
奇界遺産の宝庫だ
14125/03/24(月)22:17:49No.1295553413+
パラグライダー!?
14225/03/24(月)22:18:15No.1295553580+
向こう側が絵みたい
14325/03/24(月)22:18:53No.1295553879+
メタバースに会場を作れば物理的な干渉はなくなるのに…
14425/03/24(月)22:19:01No.1295553937+
ここで迷子になったらそのまま生き別れになりそう
14525/03/24(月)22:19:24No.1295554111+
>>とんでもなく根強く宗教が浸透してるんだなって
>そんな世界観の人間が気軽に日本に労働者として来てるのヤバいよね
あの連中はインドですら白人>自分>その他
ぐらいのカーストでいるから腹立つこと多い
14625/03/24(月)22:20:07No.1295554385そうだねx1
銀河を貫いた時のimgもこんな感じだったから100年規模のお祭りはすごいもんだ
14725/03/24(月)22:20:30No.1295554543+
>メタバースに会場を作れば物理的な干渉はなくなるのに…
1億人同接したら回線パンクしない?
14825/03/24(月)22:20:32No.1295554557そうだねx4
奇祭系企画で思うけど御柱祭とかだんじりとかも自分達が日本人じゃなかったら普通に取材対象じゃねえかなぁって
14925/03/24(月)22:20:42No.1295554629+
万博のCMだ
15025/03/24(月)22:21:18No.1295554880+
トイレとかどうするんだろ
15125/03/24(月)22:21:23No.1295554912+
なんかのフェス会場かな
15225/03/24(月)22:21:27No.1295554943+
川挟んで向こうも人まみれだ…
15325/03/24(月)22:21:37No.1295555013+
大勢死にそう
15425/03/24(月)22:21:52No.1295555119+
大人ははぐれても各々帰ろうってできるけど子供はぐれたらもう会えなくない?
15525/03/24(月)22:21:57No.1295555147そうだねx2
日本の人口がすべてここに集まってると思うと頭おかしくなるな
15625/03/24(月)22:21:57No.1295555150+
一億人がふんでも大丈夫🙆
15725/03/24(月)22:22:00No.1295555176+
>トイレとかどうするんだろ
そこに川があるだろ?
15825/03/24(月)22:22:05No.1295555212+
日本人の大半が集まってると思うとすごい
15925/03/24(月)22:22:09No.1295555247+
先までいくの!?
16025/03/24(月)22:22:16No.1295555301+
こういう人の多いところは事故が起こりやすいから近づきたくない
16125/03/24(月)22:22:25No.1295555391+
>大勢死にそう
実際将棋倒しとかで死んでるって前回言ってたからな…
16225/03/24(月)22:22:35No.1295555454+
スリとかも沢山いそうだ
16325/03/24(月)22:22:36No.1295555460+
ここにミサイルが落ちてもまだ9億人いるってインドすけえな
16425/03/24(月)22:22:43No.1295555503+
ろくに整備もされてない
16525/03/24(月)22:22:45No.1295555526そうだねx2
>トイレとかどうするんだろ
うんこ漏らしても誰だかわからないから大丈夫
16625/03/24(月)22:22:47No.1295555533+
手をつなごう
16725/03/24(月)22:22:48No.1295555539+
コミケの1000倍くらいか
16825/03/24(月)22:22:54No.1295555578+
毎年どれぐらい死人出るんだろう
16925/03/24(月)22:23:03No.1295555649+
ここに出店とか出せばすごい儲かりそうだなって思ったけど
そもそも店出すスペースもなさそう
17025/03/24(月)22:23:03No.1295555654+
集まってどうすんだよ…
17125/03/24(月)22:23:11No.1295555704+
むっ!
17225/03/24(月)22:23:11No.1295555706+
メッカの巡礼とかちょくちょく死んでるんだよな
17325/03/24(月)22:23:12No.1295555722+
おぺにす
17425/03/24(月)22:23:14No.1295555739+
サドゥーマスク!
17525/03/24(月)22:23:14No.1295555744+
アチャモロ…
17625/03/24(月)22:23:19No.1295555795+
変態だ!!
17725/03/24(月)22:23:20No.1295555804+
むっ!ボカシ薄いねぇ!
17825/03/24(月)22:23:22No.1295555815+
ちんちんを見せる苦行
17925/03/24(月)22:23:22No.1295555817+
アチャーモロ
18025/03/24(月)22:23:24No.1295555831+
チンポ撮影
18125/03/24(月)22:23:25No.1295555839+
それ趣味じゃない?
18225/03/24(月)22:23:26No.1295555840+
おぺにす…
18325/03/24(月)22:23:27No.1295555847+
基本的にサービス精神が旺盛だなサドゥー
18425/03/24(月)22:23:36No.1295555905+
シャクティパット
18525/03/24(月)22:23:38No.1295555921+
払うんかーい
18625/03/24(月)22:23:48No.1295556005+
もろだしするののなにが苦行なんだよ…
18725/03/24(月)22:23:54No.1295556044+
やっぱりいたかスリ
18825/03/24(月)22:23:54No.1295556045+
インドはな
18925/03/24(月)22:23:54No.1295556046+
聖地でスリ!?
19025/03/24(月)22:23:59No.1295556081+
バカですね
19125/03/24(月)22:24:10No.1295556159そうだねx1
神は信じるのに窃盗はするんだよなこの手のやつら
19225/03/24(月)22:24:11No.1295556165+
>ちんちんを見せる苦行
実際そういう苦行もあるからインドは広いぜ
19325/03/24(月)22:24:11No.1295556168+
サドゥーのおかげだな
19425/03/24(月)22:24:12No.1295556178+
ラッキーならいいか
19525/03/24(月)22:24:13No.1295556181+
強がりやめろ
19625/03/24(月)22:24:23No.1295556251+
印度の民度
19725/03/24(月)22:24:29No.1295556300+
>聖地でスリ!?
天の恵がいっぱいさ
19825/03/24(月)22:24:31No.1295556312+
ったねえな
19925/03/24(月)22:24:31No.1295556314+
>神は信じるのに窃盗はするんだよなこの手のやつら
泥棒しかできないカーストもあるような宗教だぞ
20025/03/24(月)22:24:38No.1295556352+
うわ汚え
20125/03/24(月)22:24:40No.1295556366+
カオス…
20225/03/24(月)22:24:41No.1295556378+
きったね
20325/03/24(月)22:24:42No.1295556384+
川きったねぇ!!
聖地を汚すなよ…
20425/03/24(月)22:24:52No.1295556462+
ちゃんと救命胴衣きてるのがおもしれえ
20525/03/24(月)22:25:00No.1295556525+
ぶつかりながら!?
20625/03/24(月)22:25:22No.1295556666+
ガンジス川汚えよ
20725/03/24(月)22:25:23No.1295556671+
ここ魚いるのかな
20825/03/24(月)22:25:24No.1295556674+
ヤムナー川綺麗だな…
20925/03/24(月)22:25:24No.1295556677+
この前の洞窟ぐらい…
21025/03/24(月)22:25:26No.1295556692+
ったねえな
21125/03/24(月)22:25:27No.1295556694+
全然違う!
21225/03/24(月)22:25:29No.1295556711+
綺麗に別れるもんだ
21325/03/24(月)22:25:30No.1295556722+
ガンジスが汚すぎる
21425/03/24(月)22:25:31No.1295556729+
ガンジス汚すぎる
21525/03/24(月)22:25:34No.1295556745+
うわっ
明らかにガンジスきたねえ
21625/03/24(月)22:25:39No.1295556779+
>川きったねぇ!!
>聖地を汚すなよ…
一億人がこの一帯で数日間色々したからな
そりゃ
21725/03/24(月)22:25:44No.1295556821+
アマゾン川とかでもよくある現象だな
21825/03/24(月)22:26:03No.1295556940+
ドブじゃん…
21925/03/24(月)22:26:07No.1295556964+
コケて船の間落ちたら助からんな…
22025/03/24(月)22:26:09No.1295556979+
見てるだけで酸欠だわ
22125/03/24(月)22:26:17No.1295557030そうだねx1
うんことか混ざってるの?
22225/03/24(月)22:26:18No.1295557041+
虐待…
22325/03/24(月)22:26:18No.1295557045そうだねx2
拷問だろこれ!
22425/03/24(月)22:26:19No.1295557050+
うわああ
22525/03/24(月)22:26:19No.1295557051+
ひぇ~
22625/03/24(月)22:26:21No.1295557072+
絵面が拷問だよこれ
22725/03/24(月)22:26:28No.1295557119+
一億人いるにしてはなんかここはゆったりしてるね
22825/03/24(月)22:26:28No.1295557122+
犬神家
22925/03/24(月)22:26:34No.1295557155そうだねx1
病気になるんじゃないのこんな水に浸かったら
23025/03/24(月)22:26:39No.1295557192+
川遊び
23125/03/24(月)22:26:45No.1295557243+
いもげしながら沐浴もできるのか
23225/03/24(月)22:26:46No.1295557246+
何となくDのテンション的には初めて夏コミの行列に並んだのはしゃぎ方に近そう
23325/03/24(月)22:26:55No.1295557307+
汚え水だろこれ
23425/03/24(月)22:27:04No.1295557365+
インド絶対いけねえや
23525/03/24(月)22:27:37No.1295557597+
お前にも家族がいるだろう
23625/03/24(月)22:27:42No.1295557619+
潜らなきゃならんのか…
23725/03/24(月)22:28:07No.1295557806+
うわあああ佐藤さん!
23825/03/24(月)22:28:08No.1295557813+
「」は一人しかできないか…
23925/03/24(月)22:28:17No.1295557869+
サングラスとった姿見るのは珍しいな
24025/03/24(月)22:28:20No.1295557895+
このあとお腹壊しました
24125/03/24(月)22:28:22No.1295557914+
病気にならんの?
24225/03/24(月)22:28:25No.1295557934+
こんだけ人が集まってたらそれだけで水が汚くなってそうだな
24325/03/24(月)22:28:33No.1295557982+
「」は歌舞伎役者に対する謝罪をしないとね
24425/03/24(月)22:28:53No.1295558127+
ヤバいサドゥー
24525/03/24(月)22:28:58No.1295558161+
ヤバいサドゥー
24625/03/24(月)22:29:06No.1295558222+
まだあるの!?
24725/03/24(月)22:29:07No.1295558234+
現地の人も別に綺麗だとは思ってないっぽいんだよな
有吉がカレー屋のインド人に「インドにいた時は毎日ガンジス川の水飲んでました!」と冗談言ったら「嘘ォ…」って引かれた
24825/03/24(月)22:29:16No.1295558290+
佐藤さんはあちこち行ってるから普通の日本人より耐性あるだろう…
24925/03/24(月)22:29:17No.1295558298+
ガンジス川うんこの匂いしかしなちって聞くけどこんだけ人いりゃマシなのかな
25025/03/24(月)22:29:42No.1295558450+
>病気にならんの?
なるよ
25125/03/24(月)22:29:44No.1295558464+
栄子の顔の圧
25225/03/24(月)22:29:47No.1295558485+
>現地の人も別に綺麗だとは思ってないっぽいんだよな
>有吉がカレー屋のインド人に「インドにいた時は毎日ガンジス川の水飲んでました!」と冗談言ったら「嘘ォ…」って引かれた
そうなんだ
25325/03/24(月)22:29:49No.1295558499+
大仏というか観音様というか
25425/03/24(月)22:29:55No.1295558550+
ドゥルガー栄子
25525/03/24(月)22:29:59No.1295558582+
おもすれ…
25625/03/24(月)22:30:08No.1295558653+
ちょっと分かる
25725/03/24(月)22:30:09No.1295558670+
小池栄子すげえ
25825/03/24(月)22:30:14No.1295558703+
鼻筋が通っててお釈迦様系だよね
25925/03/24(月)22:30:15No.1295558715そうだねx2
祀られる小池栄子
26025/03/24(月)22:30:15No.1295558720+
ありがたいおっぱい
26125/03/24(月)22:30:31No.1295558860+
カーリー
26225/03/24(月)22:30:32No.1295558876+
カーリーってめちゃくちゃやべー奴だっけ
26325/03/24(月)22:30:35No.1295558897+
カーリーがヤバいイメージある
26425/03/24(月)22:30:40No.1295558931+
羨ましい旦那め
26525/03/24(月)22:30:41No.1295558932+
>ありがたいおっぱい
次やったらコレだぞ
26625/03/24(月)22:30:43No.1295558952+
旦那にキレてるとき
26725/03/24(月)22:30:51No.1295559024+
>カーリーってめちゃくちゃやべー奴だっけ
うせやろ?
26825/03/24(月)22:30:52No.1295559032+
怒ったら手が増えるタイプか
26925/03/24(月)22:30:53No.1295559039そうだねx2
カーリーメイク小池を見せてくれ
27025/03/24(月)22:31:21No.1295559268+
ドゥルガー栄子
27125/03/24(月)22:31:21No.1295559271+
殺した奴らの首をネックレスにして地震を引き起こす神だったか
27225/03/24(月)22:31:24No.1295559294+
カーリーが踊ったら大地が砕けそうになる
27325/03/24(月)22:31:53No.1295559505+
>>ありがたいおっぱい
>次やったらコレだぞ
生首のネックレスにされるのか…
27425/03/24(月)22:32:20No.1295559707+
初詣の100倍
27525/03/24(月)22:32:21No.1295559709+
踊ったら大地が砕けるからシヴァが下敷きになるやつか
27625/03/24(月)22:32:21No.1295559714+
「」は明治神宮に初詣したことある?
27725/03/24(月)22:32:40No.1295559848そうだねx2
カーリーがキレると横になってるシヴァを踏みつけて其の上で怒りのダンスを踊る
地上は滅ぶ
27825/03/24(月)22:35:37No.1295561004+
モルゲッソヨ
27925/03/24(月)22:36:12No.1295561242+
奇界だな…
28025/03/24(月)22:36:17No.1295561264+
いけおじ
28125/03/24(月)22:36:17No.1295561265+
むっ!
28225/03/24(月)22:36:21No.1295561293+
美人局か?
28325/03/24(月)22:36:32No.1295561361+
俺の佐藤が...
28425/03/24(月)22:36:43No.1295561448+
失望しました
28525/03/24(月)22:36:47No.1295561471+
>美人局か?
海外だとこれ怖すぎる
28625/03/24(月)22:36:53No.1295561507+
ディレクターじゃま!
28725/03/24(月)22:37:12No.1295561630+
インドで環境保護!?
28825/03/24(月)22:37:13No.1295561639+
ああそっち系の活動か…
オカルトや詐欺じゃなくてよかったな
28925/03/24(月)22:37:35No.1295561792そうだねx3
>インドで環境保護!?
インド・パキスタンのあたりは環境最悪だからな
29025/03/24(月)22:37:53No.1295561929そうだねx1
つまんない奴らだ!
29125/03/24(月)22:37:57No.1295561954+
さいですか
29225/03/24(月)22:38:02No.1295561988そうだねx1
あっこれ長くなりそう
29325/03/24(月)22:38:04No.1295562007そうだねx1
真面目な団体だった…
29425/03/24(月)22:38:05No.1295562012+
あのスーツに自転車で走ってる人らか
29525/03/24(月)22:38:17No.1295562093+
言い方
29625/03/24(月)22:38:21No.1295562121+
佐藤さんはね…
29725/03/24(月)22:38:26No.1295562146+
アカン…
29825/03/24(月)22:38:26No.1295562147そうだねx3
だからモテるんだろうな…
29925/03/24(月)22:38:26No.1295562149そうだねx3
環境問題も行けるしなヌッ
30025/03/24(月)22:38:28No.1295562163+
食べられない草
30125/03/24(月)22:38:32No.1295562192そうだねx1
>あのスーツに自転車で走ってる人らか
それはモルモン
30225/03/24(月)22:38:39No.1295562259そうだねx1
フェスでもこういうブースあるけどさ…
30325/03/24(月)22:38:44No.1295562286+
ほぉ~へぇ~
30425/03/24(月)22:38:47No.1295562309そうだねx1
人が好きだよね佐藤さん
30525/03/24(月)22:39:00No.1295562403+
今風な落とし所だ
30625/03/24(月)22:39:20No.1295562544+
お!?
30725/03/24(月)22:39:29No.1295562605そうだねx1
ここから環境問題おかわりされたら笑う
30825/03/24(月)22:39:30No.1295562614+
いい感じの出来事!!
30925/03/24(月)22:39:30No.1295562615+
なんやなんや
31025/03/24(月)22:39:33No.1295562645+
NPCがショートカット教えてくれる奴だ!
31125/03/24(月)22:39:36No.1295562666+
近道!
31225/03/24(月)22:39:39No.1295562696そうだねx3
重要なキャラだった
31325/03/24(月)22:39:42No.1295562725+
ショートカット!?
31425/03/24(月)22:39:44No.1295562747+
すげー得した
31525/03/24(月)22:39:44No.1295562751+
最短ルート追加イベントだったのか
31625/03/24(月)22:39:46No.1295562767+
佐藤パワーだ!
31725/03/24(月)22:39:48No.1295562780+
怪我の功名
31825/03/24(月)22:39:53No.1295562811そうだねx3
フラグを立てる必要があったんですね
31925/03/24(月)22:39:53No.1295562815+
人の話は聞くもんだなぁ…
32025/03/24(月)22:39:54No.1295562827+
グッドコミュニケーション!
32125/03/24(月)22:40:01No.1295562882+
関係者通路鬼すげぇ!
32225/03/24(月)22:40:02No.1295562883+
RTA
32325/03/24(月)22:40:03No.1295562897+
よかったねえ
32425/03/24(月)22:40:07No.1295562927そうだねx1
これ佐藤さんが俺だったら確実に遅刻してた
32525/03/24(月)22:40:08No.1295562936そうだねx1
サブイベやってよかったー!
32625/03/24(月)22:40:13No.1295562976+
情けは人の為ならず
32725/03/24(月)22:40:18No.1295563006+
壺や絵を売りつけられるのかと思ってごめん…
32825/03/24(月)22:40:22No.1295563056+
やつら裏技を使いおったか!
32925/03/24(月)22:40:23No.1295563069+
だめじゃん
33025/03/24(月)22:40:23No.1295563070+
そっちかー
33125/03/24(月)22:40:27No.1295563090+
まあわかってた
33225/03/24(月)22:40:40No.1295563199そうだねx2
ガチで権力あるやつだ!
33325/03/24(月)22:40:40No.1295563204+
つっよ!
33425/03/24(月)22:40:42No.1295563212+
神の使いかよ
33525/03/24(月)22:40:44No.1295563220+
!?
33625/03/24(月)22:40:45No.1295563232+
鬼すげぇ!
33725/03/24(月)22:40:45No.1295563240+
ヴァナさんすげぇ?!
33825/03/24(月)22:40:46No.1295563244+
ヴァナさんすげえ!
33925/03/24(月)22:40:47No.1295563254+
顔が効くぞ!!!?????
34025/03/24(月)22:40:49No.1295563266そうだねx3
重要イベントだった…
34125/03/24(月)22:40:50No.1295563271+
なんなの・・・
34225/03/24(月)22:40:51No.1295563282+
権力者だった
34325/03/24(月)22:40:53No.1295563300そうだねx1
必須イベントだったじゃん…
34425/03/24(月)22:40:54No.1295563307そうだねx3
沐浴の力すげぇ
34525/03/24(月)22:40:56No.1295563321そうだねx1
思ってたよりすごい人なのか…?
34625/03/24(月)22:41:00No.1295563356そうだねx3
英語できるってこういう強みあるんだなって
34725/03/24(月)22:41:05No.1295563390+
イケおじで良かった
34825/03/24(月)22:41:05No.1295563396そうだねx6
クレイジージャーニーはヴァナさんにあやまって
34925/03/24(月)22:41:09No.1295563419+
かぶりつきだ!
35025/03/24(月)22:41:12No.1295563453+
ヴァナさんさまさますぎるだろ
35125/03/24(月)22:41:14No.1295563463+
徳がある…
35225/03/24(月)22:41:20No.1295563498+
沐浴めちゃ効果あるな!
35325/03/24(月)22:41:25No.1295563527+
神々の導きすぎる…
沐浴しといて良かったな
35425/03/24(月)22:41:42No.1295563639そうだねx3
エンディングが変化するタイプのサブイベだったか…
35525/03/24(月)22:41:42No.1295563645+
高僧?
35625/03/24(月)22:41:44No.1295563667そうだねx1
なんかえらいっぽい人
35725/03/24(月)22:41:45No.1295563676そうだねx2
ヴァナさんが無双しすぎてごめんこれクレイジージャーニーなんだってなる奴
35825/03/24(月)22:41:50No.1295563709+
大僧正って感じの人だ
35925/03/24(月)22:41:55No.1295563744+
超偉い人きちゃった
36025/03/24(月)22:41:55No.1295563746+
1番宗教的に偉い人?
36125/03/24(月)22:42:00No.1295563783+
すげえ人だな
36225/03/24(月)22:42:09No.1295563847+
ゴンザレスなら裏路地で車に頭ぶつけてるところだ
36325/03/24(月)22:42:10No.1295563860そうだねx1
得はしたけど良い人だなーで済ましていいのかなという気持ちはある
36425/03/24(月)22:42:16No.1295563904+
バラモンになるの?
36525/03/24(月)22:42:17No.1295563908+
こわいこわい!
36625/03/24(月)22:42:18No.1295563916+
ポジションも最高すぎる…
36725/03/24(月)22:42:20No.1295563930+
とんでもねぇ大物なのか…
36825/03/24(月)22:42:26No.1295563981そうだねx2
いよいよヴァナさんが何者かわからなくなってきた
36925/03/24(月)22:42:33No.1295564030そうだねx1
そんな凄い人の近くに得体の知れない日本の人を案内しちゃっていいのか…
37025/03/24(月)22:42:40No.1295564069+
熱くねえのかな
37125/03/24(月)22:43:00No.1295564197+
いい写真撮れたねえ
37225/03/24(月)22:43:06No.1295564251+
>そんな凄い人の近くに得体の知れない日本の人を案内しちゃっていいのか…
日本のジャーナリスト?OKよ←まじめな報道だと思ってる
37325/03/24(月)22:43:16No.1295564319+
やはりインドは炎使いなのか
37425/03/24(月)22:43:24No.1295564365+
護摩行も外人がみたら奇祭扱いされそう
37525/03/24(月)22:43:39No.1295564475+
起きられた
37625/03/24(月)22:43:53No.1295564582+
なそ
37725/03/24(月)22:44:09No.1295564679+
数億人も来たらもはや寝るところも無さそうだな
37825/03/24(月)22:44:09No.1295564684+
100倍の数やん
37925/03/24(月)22:44:23No.1295564784+
野良犬っぽいのデカくなかった…?
38025/03/24(月)22:44:27No.1295564813+
スケールがちがうぜ
38125/03/24(月)22:45:03No.1295565083そうだねx1
>護摩行も外人がみたら奇祭扱いされそう
最福寺のアレは日本時からみても奇祭だと思う
38225/03/24(月)22:45:03No.1295565084+
水が汚い
38325/03/24(月)22:45:24No.1295565223+
人力車?
38425/03/24(月)22:45:26No.1295565240+
この人混みの中速度だせる?
38525/03/24(月)22:45:34No.1295565296+
おっそ
38625/03/24(月)22:45:36No.1295565305+
走れや
38725/03/24(月)22:45:39No.1295565317+
乗れよ!
38825/03/24(月)22:45:42No.1295565334+
ダメっぽいなこりゃ
38925/03/24(月)22:45:44No.1295565345+
撮影できてよかったー
39025/03/24(月)22:45:46No.1295565351+
乗ってる佐藤さんシュール
39125/03/24(月)22:45:56No.1295565401+
でしょうね
39225/03/24(月)22:46:15No.1295565534+
気まずい…
39325/03/24(月)22:46:16No.1295565556+
外れイベント引いたな
39425/03/24(月)22:46:37No.1295565682+
いい写真じゃないか
39525/03/24(月)22:46:41No.1295565708+
スケールがデカすぎる
39625/03/24(月)22:46:53No.1295565785+
母なるガンヂス
39725/03/24(月)22:47:01No.1295565845+
そんな…
39825/03/24(月)22:47:27No.1295566009+
トイレの壁
39925/03/24(月)22:47:28No.1295566012+
なそ
40025/03/24(月)22:47:32No.1295566032+
なそ
にん
40125/03/24(月)22:47:35No.1295566052+
なそ
40225/03/24(月)22:47:40No.1295566081+
15万個でも足りないだろね
40325/03/24(月)22:48:01No.1295566219+
人人人
太陽
40425/03/24(月)22:48:09No.1295566275+
軍隊もおれがはいりてーしてるのかな
40525/03/24(月)22:48:58No.1295566593そうだねx1
空中から見るとやっぱすごい人手だってわかるな
40625/03/24(月)22:49:53No.1295566938+
Bye Bye ガンジス 何も教えてくれない
40725/03/24(月)22:53:05No.1295568097+
すっげー人混み
40825/03/24(月)22:53:06No.1295568103+
多すぎる
40925/03/24(月)22:53:18No.1295568180+
人おおすぎ
41025/03/24(月)22:53:21No.1295568190+
人の熱でぬるくなってそう
41125/03/24(月)22:53:27No.1295568231+
凄い数だな…
41225/03/24(月)22:53:30No.1295568251+
何!?
41325/03/24(月)22:53:30No.1295568258+
なんか出た
41425/03/24(月)22:53:38No.1295568334+
遺灰?
41525/03/24(月)22:53:41No.1295568351+
消毒薬投下
41625/03/24(月)22:53:49No.1295568389+
札束おとしてルパンごっこしようぜ
41725/03/24(月)22:53:56No.1295568433+
排泄物かな…?
41825/03/24(月)22:54:01No.1295568461+
花びらかぁ
41925/03/24(月)22:54:06No.1295568502+
それだけかーい
42025/03/24(月)22:54:11No.1295568519+
オシャレ
42125/03/24(月)22:54:12No.1295568525+
おローズ
42225/03/24(月)22:54:14No.1295568543そうだねx1
🚁
🌹
🌹
🌹
42325/03/24(月)22:54:14No.1295568544+
薔薇をばら撒く
42425/03/24(月)22:54:19No.1295568582+
なんだか風流さがない〆だな
42525/03/24(月)22:54:31No.1295568640+
ヒンドゥー教では、木星と太陽(ときどき月や他の惑星も加わる)が特定の星座と同じ場所に位置するときは聖なる期間とされる。要は占星術に近い。
地球が太陽を一周(公転周期)するのが1年なら、木星が太陽を一周するには11.86年。そのため、基本的にクンブ・メーラは各所で12年に1度開かれることになっているのだ。
開催場所はヒンドゥー教の神話に出てくる不死の霊薬アムリタが4滴それぞれ滴り落ちた4か所になる。クンブにはアムリタが入っていた「壺」という意味がある。メーラは「祭り」。
木星がおうし座で太陽がやぎ座に入るときは最も神聖なプラヤグラージでの開催
そのマハ・クンブメーラが2乗分、つまり12回繰り返されると、さらに特別なクンブメーラになる。
12年^2(12x12)=144年
2025年はまさに144年ぶりのマハ(偉大な)・クンブメーラ、
最古の記録は三蔵法師の記述で紀元前1000年にはこの祭りは行われていたようである。
42625/03/24(月)22:54:34No.1295568659+
グチャグチャですけど
42725/03/24(月)22:54:39No.1295568693+
こんな人混みの上にヘリ飛ばすって何か怖いな…
42825/03/24(月)22:54:41No.1295568697+
ガンジス川ってワニいたと思うけど噛まれたりしないのかな
42925/03/24(月)22:54:43No.1295568707+
皆楽しそう
43025/03/24(月)22:54:44No.1295568721+
ローズセレモニー
43125/03/24(月)22:54:53No.1295568763+
そうだね
なんかゆるかった
43225/03/24(月)22:54:53No.1295568769そうだねx2
>薔薇をばら撒く
徳が下がった⤵
43325/03/24(月)22:54:55No.1295568781+
>なんだか風流さがない〆だな
風流さを求めるな
43425/03/24(月)22:55:15No.1295568877+
>ガンジス川ってワニいたと思うけど噛まれたりしないのかな
ワニも川の汚さに死んだんじゃない?
43525/03/24(月)22:55:19No.1295568903+
絵かな?
43625/03/24(月)22:55:28No.1295568960+
>No.1295568640
紀元前からやってるとかやべえな
43725/03/24(月)22:55:33No.1295568986そうだねx1
ドライバーはダメだな…
43825/03/24(月)22:55:38No.1295569015+
たしかに熱狂とか騒ぎとかはなかったね
宗教的な儀式だったからかな
43925/03/24(月)22:55:44No.1295569063+
2周お休み…?
44025/03/24(月)22:55:48No.1295569089+
また出たTシャツ
44125/03/24(月)22:55:51No.1295569113+
水中ハンターおもしろそう
44225/03/24(月)22:55:57No.1295569150+
うーん水中ハンターくらいか?
44325/03/24(月)22:55:57No.1295569152+
中居のせいで無理を強いられたから力を貯めるか
44425/03/24(月)22:56:10No.1295569238+
>最古の記録は三蔵法師の記述で紀元前1000年にはこの祭りは行われていたようである。
記録にも残ってるんだ
44525/03/24(月)22:56:11No.1295569250+
愛媛も燃えてんのか
44625/03/24(月)22:56:29No.1295569367+
この番組のヒップホップ推しはなんかな…微妙な…
44725/03/24(月)22:56:41No.1295569439そうだねx3
普通に考えたら毎週放送できるような番組じゃないんだよこれ
44825/03/24(月)22:56:50No.1295569484+
ゲスト芸能人の映像で尺稼ぎとかもうしないでいいから
休んで力を溜めてほしい
44925/03/24(月)22:57:15No.1295569640そうだねx1
休まなくなるとやらせが起こるからな…
45025/03/24(月)22:57:29No.1295569740+
>最古の記録は三蔵法師の記述で
大昔の中国人のなんでも記録する文化は感心する
45125/03/24(月)22:58:07No.1295570023+
3000年前からやってて
まだ二十回くらいしかやってないイベントだったのか
45225/03/24(月)22:58:10No.1295570042+
RRRでも思ったけどインドって一箇所にすげぇたくさん人集まるよね
45325/03/24(月)22:58:26No.1295570147+
>休まなくなるとやらせが起こるからな…
もしかして今回のインド人も…
45425/03/24(月)22:59:47No.1295570661+
祭りの期間が6年に一度12年に一度なの不思議ね 数字的にキリ良くて
45525/03/24(月)23:00:06No.1295570800+
>>最古の記録は三蔵法師の記述で
>大昔の中国人のなんでも記録する文化は感心する
三蔵法師って実在したんだな…
45625/03/24(月)23:00:11No.1295570842そうだねx1
>もしかして今回のインド人も…
ネパール人なんだ…
45725/03/24(月)23:00:47No.1295571085+
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%A9
>クンブ・メーラに関する最初の記録は中国の僧、玄奘の記述に見ることができる。玄奘は629年 - 645年にハルシャ・ヴァルダナの治世下にインドを訪れたが[5][6]、このような川で行われる祭りは何世紀も以前に形作られていたようである。
紀元前1000年ってどっから持ってきたんだよ
キリスト生誕の1000年前はないだろ
45825/03/24(月)23:02:00No.1295571513+
インドのスケール感はデカかったしガンジス川は想像通りに汚かった
45925/03/24(月)23:05:43No.1295572808+
このまつりもアムリタっていう不死の飲み物の雫が落ちたところに由来するんだけどその作り方ってのが
神話によるとアスラ族との戦いに疲弊した神々が、アスラ族に協力させて造ったとされる。乳海と呼ばれる海に様々な素材を投げ入れ、マンダラ山を攪拌棒に、ヴァースキ竜王を綱として1000年の間攪拌した末に、ダヌヴァンタリ神がアムリタの入った壺を携えて出現した。神々とアスラたちはアムリタを自分たちだけのものにしようと争ったが、ヴィシュヌ神の機転によって神々のものとなった。しかし神々がアムリタを飲んでいるとき魔神ラーフがまぎれ込んで盗み飲みした。ラーフはヴィシュヌ神によって首を切り落とされたが、アムリタの力で死なず、ラーフとケートゥという天の遊星となり、日食、月食を起こす悪星となった。
スケールでかすぎだろ


1742821022486.jpg