勝ったなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/24(月)20:43:30No.1295516877+山岡のは酒くれってなる |
… | 225/03/24(月)20:44:19No.1295517218そうだねx117負ける流れじゃん |
… | 325/03/24(月)20:44:22No.1295517232+日本人は麺が好き!は正直納得いかない |
… | 425/03/24(月)20:45:44No.1295517776そうだねx28山岡が負けるのは分かるけどどっちも食いたい |
… | 525/03/24(月)20:47:31No.1295518496+雄山先攻で後攻の山岡も自信満々で客も盛り上がってるのにここから負けるの? |
… | 625/03/24(月)20:48:46No.1295518950+雄山のは正直想像できる味だよね |
… | 725/03/24(月)20:50:31No.1295519631そうだねx37>雄山先攻で後攻の山岡も自信満々で客も盛り上がってるのにここから負けるの? |
… | 825/03/24(月)20:51:20No.1295519957そうだねx4ウニやイクラやアワビが美味しいだけでスパゲッティとしてはそれほどでもないとか色々言われる |
… | 925/03/24(月)20:52:01No.1295520220そうだねx12美味しんぼは結構後攻負けパターンあるよね |
… | 1025/03/24(月)20:52:17No.1295520332+これで雄山がどういう理屈展開して勝つのかは気になる |
… | 1125/03/24(月)20:52:46No.1295520530そうだねx8このあとうどんやそばの例出してくるけどそれは違うだろって思う |
… | 1225/03/24(月)20:53:06No.1295520660+麺料理なんだから麺の美味さを引き出す形で勝負するべきみたいな話だったか… |
… | 1325/03/24(月)20:53:38No.1295520856そうだねx5>これで雄山がどういう理屈展開して勝つのかは気になる |
… | 1425/03/24(月)20:53:40No.1295520868+まさか毎日食いたいのは前者とかそういう…? |
… | 1525/03/24(月)20:54:05No.1295521010そうだねx10>これで雄山がどういう理屈展開して勝つのかは気になる |
… | 1625/03/24(月)20:54:16No.1295521072+まあ策士策に溺れた感はある山岡はんの |
… | 1725/03/24(月)20:54:44No.1295521228そうだねx2>これで雄山がどういう理屈展開して勝つのかは気になる |
… | 1825/03/24(月)20:54:46No.1295521254+しかも「日本人の好きなスパゲッティ」っていう条件付きだからな |
… | 1925/03/24(月)20:55:03No.1295521354+ウニクリームに日本酒いくら合わないと思う |
… | 2025/03/24(月)20:55:29No.1295521532そうだねx6>このあとうどんやそばの例出してくるけどそれは違うだろって思う |
… | 2125/03/24(月)20:55:30No.1295521542+>これで雄山がどういう理屈展開して勝つのかは気になる |
… | 2225/03/24(月)20:55:47No.1295521652そうだねx1fu4807550.jpg |
… | 2325/03/24(月)20:56:05No.1295521763そうだねx35もうただのレスポンチバトルじゃないですか |
… | 2425/03/24(月)20:56:28No.1295521931そうだねx3雄山たまにクッキングパパみたいな素朴な料理やってくるからズルいよね… |
… | 2525/03/24(月)20:56:37No.1295521981+要はペペロンチーノ唐辛子抜きタマネギ入りバター乗せだろ |
… | 2625/03/24(月)20:56:54No.1295522089+>>このあとうどんやそばの例出してくるけどそれは違うだろって思う |
… | 2725/03/24(月)20:57:14No.1295522224そうだねx5>fu4807550.jpg |
… | 2825/03/24(月)20:57:25No.1295522289そうだねx1このときの山岡はんは理論武装がカスやからメニュー交換しても雄山に負けるよ |
… | 2925/03/24(月)20:57:29No.1295522322そうだねx10>もうただのレスポンチバトルじゃないですか |
… | 3025/03/24(月)20:58:16No.1295522621そうだねx1具罪がゴロゴロしてるパスタよりはソースがよく絡んでる方が食べやすいし印象に残るのはそうだと思う… |
… | 3125/03/24(月)20:58:40No.1295522788そうだねx14これは結構納得できるわ |
… | 3225/03/24(月)20:58:48No.1295522834+この話は山岡さんのベストパートナーは栗子で二木まりこじゃ役不足って再確認するための話だから |
… | 3325/03/24(月)20:59:23No.1295523066+日本人好みの食ったことのねえスパゲッティ出されても困る |
… | 3425/03/24(月)20:59:37No.1295523157そうだねx3みんなカルボナーラ好きだからそれでいいだろ |
… | 3525/03/24(月)21:00:03No.1295523305そうだねx1>fu4807550.jpg |
… | 3625/03/24(月)21:00:08No.1295523329+焼きそばとかも具は別盛りにした方が食いやすくて好き |
… | 3725/03/24(月)21:00:27No.1295523475そうだねx11>日本人は麺が好き!は正直納得いかない |
… | 3825/03/24(月)21:00:34No.1295523522+ウニとかイクラとか持ち出されるとパスタより飯が欲しくなっちゃう |
… | 3925/03/24(月)21:01:02No.1295523702そうだねx5>日本人好みの食ったことのねえスパゲッティ出されても困る |
… | 4025/03/24(月)21:01:20No.1295523830+どっちも同じくらい美味いならコンセプト的に至高の勝ちでいいと思う |
… | 4125/03/24(月)21:01:23No.1295523855+素焼きそばはたまに食うと美味い |
… | 4225/03/24(月)21:02:45No.1295524389+まあ美味しさ互角って前提ならそりゃ食べ飽きないほうが有利か… |
… | 4325/03/24(月)21:03:28No.1295524667そうだねx4まあより強い説得力与えられた方の勝ちになるのは仕方ない |
… | 4425/03/24(月)21:04:27No.1295525073+>個人的には究極とか至高とか銘を打つくらいなら |
… | 4525/03/24(月)21:04:34No.1295525113+>個人的には究極とか至高とか銘を打つくらいなら一生に一度でも食えたらスゲエくらいの珍しくて美味いものを出して欲しいなあ |
… | 4625/03/24(月)21:04:35No.1295525121そうだねx4美味しいオリーブオイル使うと麺うめえってなるからシンプルが嬉しいのもわかる |
… | 4725/03/24(月)21:04:41No.1295525156+>みんなカルボナーラ好きだからそれでいいだろ |
… | 4825/03/24(月)21:04:45No.1295525186そうだねx2>個人的には究極とか至高とか銘を打つくらいなら一生に一度でも食えたらスゲエくらいの珍しくて美味いものを出して欲しいなあ |
… | 4925/03/24(月)21:05:20No.1295525406+>もうただのレスポンチバトルじゃないですか |
… | 5025/03/24(月)21:05:20No.1295525408+まあ審査員の人たちも贅沢なもんは食い飽きてるだろうからな... |
… | 5125/03/24(月)21:05:34No.1295525497そうだねx2>>個人的には究極とか至高とか銘を打つくらいなら |
… | 5225/03/24(月)21:05:36No.1295525503+とりあえず豪華なものなら最高!って言うのに辟易してた時代だからな |
… | 5325/03/24(月)21:05:42No.1295525539+>じゃあラーメンや焼きそばはどうなんだよ |
… | 5425/03/24(月)21:05:59No.1295525643+松茸の味お吸い物スパゲッティで勝負だ |
… | 5525/03/24(月)21:06:20No.1295525779そうだねx4>>じゃあラーメンや焼きそばはどうなんだよ |
… | 5625/03/24(月)21:06:36No.1295525889そうだねx1具にアワビ入ってたら素直に嬉しいよ |
… | 5725/03/24(月)21:06:43No.1295525939+麺が美味くないラーメンとか最悪だろ |
… | 5825/03/24(月)21:07:01No.1295526049そうだねx3そもそも究極対至高って新聞記事の企画だから記事にして納得するようなプレゼンテーションが出来ないとだめだから |
… | 5925/03/24(月)21:07:04No.1295526064そうだねx1主役は麺で具やソースじゃないって理屈はまあわかる方 |
… | 6025/03/24(月)21:08:13No.1295526541+究極のシコと至高のシコバトルするなら |
… | 6125/03/24(月)21:08:28No.1295526658+日本人好みという観点を持ち出す場合歴史の浅いラーメンより蕎麦とかうどんの方が根拠として強いというのはあるかも |
… | 6225/03/24(月)21:08:29No.1295526675そうだねx2絶対に山岡の方が旨いけどなんか成金っぽさもある |
… | 6325/03/24(月)21:08:48No.1295526798+最初のたまご対決でも勝負の時の材料は高級品使ってたけど簡単に作れる味噌漬けでご家庭でも作ってくださいって記事出してるからな雄山 |
… | 6425/03/24(月)21:09:09No.1295526938+具が強すぎてもそれ具が美味いだけじゃんってなるのはまあわかる |
… | 6525/03/24(月)21:09:21No.1295527028+A5国産黒毛和牛ステーキ焼きそば!とか言われたら |
… | 6625/03/24(月)21:09:37No.1295527133+山岡は雄山のことになるとちょっとおかしくなるからな… |
… | 6725/03/24(月)21:09:47No.1295527207+>そういうグルメ志向ではないです、ってのは2話でやってるから |
… | 6825/03/24(月)21:09:50No.1295527224+>これで雄山がどういう理屈展開して勝つのかは気になる |
… | 6925/03/24(月)21:09:52No.1295527240そうだねx3これだけの食材使っちゃうとなんかもうパスタじゃなくてもいいじゃんとはちょっと思う |
… | 7025/03/24(月)21:10:10No.1295527371+現代アートかな |
… | 7125/03/24(月)21:10:22No.1295527447+成金っぽさ出すと負けるからな |
… | 7225/03/24(月)21:10:25No.1295527465+あわびの方はあわび単体を使い尽くして添えわさびもまあ独特だし悪くない気はする |
… | 7325/03/24(月)21:10:40No.1295527561+>山岡は雄山のことになるとちょっとおかしくなるからな… |
… | 7425/03/24(月)21:10:53No.1295527657+パスタにいくらはあんまり…って感じはする |
… | 7525/03/24(月)21:11:01No.1295527696そうだねx1ニンニクパスタは当然相性最高だしトマトソースも最高だけど |
… | 7625/03/24(月)21:11:04No.1295527717+でもこれもし出してる料理が逆だったとしても雄山勝つんでしょ? |
… | 7725/03/24(月)21:11:07No.1295527746+この栗子なんか湿度高いな… |
… | 7825/03/24(月)21:11:15No.1295527800+>成金っぽさ出すと負けるからな |
… | 7925/03/24(月)21:11:22No.1295527849そうだねx3>成金っぽさ出すと負けるからな |
… | 8025/03/24(月)21:11:40No.1295527956そうだねx1出されたものを足して割ると丁度良くなりそうな展開おすぎ問題 |
… | 8125/03/24(月)21:11:40No.1295527957+>>成金っぽさ出すと負けるからな |
… | 8225/03/24(月)21:12:06No.1295528102そうだねx2パスタは結局シンプルなのが美味いよなってのはわかる |
… | 8325/03/24(月)21:12:13No.1295528136+究極VS至高のバトルが実は中盤以降の展開だって知って驚いた |
… | 8425/03/24(月)21:12:13No.1295528142+>でもこれもし出してる料理が逆だったとしても雄山勝つんでしょ? |
… | 8525/03/24(月)21:12:51No.1295528426+>絶対に山岡の方が旨いけどなんか成金っぽさもある |
… | 8625/03/24(月)21:12:52No.1295528430+>そもそも最初も最初の方にそこを押さない話やってるだろ! |
… | 8725/03/24(月)21:12:55No.1295528456+>究極VS至高のバトルが実は中盤以降の展開だって知って驚いた |
… | 8825/03/24(月)21:13:01No.1295528489+>究極VS至高のバトルが実は中盤以降の展開だって知って驚いた |
… | 8925/03/24(月)21:13:03No.1295528506+>でも五大鍋!で山岡さんボコボコにされるし… |
… | 9025/03/24(月)21:13:13No.1295528573そうだねx4日常としてのパスタなら圧倒的に雄山 |
… | 9125/03/24(月)21:13:23No.1295528651+プレゼン対決みたいな雰囲気はある |
… | 9225/03/24(月)21:13:39No.1295528752+日本人好みって言われても別に和風に拘る必要ないっていうのは本当にそうだと思う |
… | 9325/03/24(月)21:13:44No.1295528777+>アニメだとそんな感じだよね |
… | 9425/03/24(月)21:14:09No.1295528946+>たまに負け側が致命的なミスやってたりするけど |
… | 9525/03/24(月)21:14:09No.1295528949+プレゼン対決だなーって一番思ったのは結婚式の料理対決だわ |
… | 9625/03/24(月)21:14:20No.1295529023+五右衛門のパスタうめーよな! |
… | 9725/03/24(月)21:14:21No.1295529033そうだねx1旨い具におまけでちょっと麺がついてるだけみたいじゃん |
… | 9825/03/24(月)21:14:22No.1295529040+中盤といっても勝負開始15巻からだぞ |
… | 9925/03/24(月)21:14:32No.1295529104そうだねx3>>たまに負け側が致命的なミスやってたりするけど |
… | 10025/03/24(月)21:14:35No.1295529120+素材自慢や料理の腕自慢に走るなって散々いわれるからな山岡さん |
… | 10125/03/24(月)21:14:42No.1295529175+カルボナーラくだち! |
… | 10225/03/24(月)21:14:46No.1295529204+てか人助け系の話だと山岡さんシンプルな料理出すことも多いからそういうのを親父との対決でもやればいいんと違うの |
… | 10325/03/24(月)21:14:50No.1295529222+>>でも五大鍋!で山岡さんボコボコにされるし… |
… | 10425/03/24(月)21:15:05No.1295529315+しかもこの時知り合いのコネで会った独立志望のシェフへの指導もこの2皿で示してたし割と山岡に何一つ良いところのない対決回 |
… | 10525/03/24(月)21:15:11No.1295529359+味に明確な落ち度がない場合は思想バトルよね |
… | 10625/03/24(月)21:15:17No.1295529395+至高究極を競ってるなら場なんだから山岡の方でいいんじゃね |
… | 10725/03/24(月)21:15:18No.1295529402そうだねx3>でもこれもし出してる料理が逆だったとしても雄山勝つんでしょ? |
… | 10825/03/24(月)21:15:19No.1295529407+雄山との勝負となるとムキになって視野が狭くなるからな |
… | 10925/03/24(月)21:15:25No.1295529443+雄山はめちゃくちゃヒントくれるし |
… | 11025/03/24(月)21:15:25No.1295529452+日本人好みってお題ならナポリタン出してほしいって気持ちが少しある |
… | 11125/03/24(月)21:15:29No.1295529473+>中盤といっても勝負開始15巻からだぞ |
… | 11225/03/24(月)21:15:40No.1295529546そうだねx3>てか人助け系の話だと山岡さんシンプルな料理出すことも多いからそういうのを親父との対決でもやればいいんと違うの |
… | 11325/03/24(月)21:15:51No.1295529622+具の素材の味を推してけまだ勝てるぞ山岡 |
… | 11425/03/24(月)21:15:55No.1295529642そうだねx1同じ理屈でもずっと後に山岡が中華料理人崩れと炒飯勝負した時に |
… | 11525/03/24(月)21:16:02No.1295529687+>日本人好みって言われても別に和風に拘る必要ないっていうのは本当にそうだと思う |
… | 11625/03/24(月)21:16:02No.1295529691+>日本人好みってお題ならナポリタン出してほしいって気持ちが少しある |
… | 11725/03/24(月)21:16:13No.1295529764+豆腐勝負で汲み出し豆腐で菓子勝負で干し柿で |
… | 11825/03/24(月)21:16:37No.1295529921そうだねx3>雄山との勝負となるとムキになって視野が狭くなるからな |
… | 11925/03/24(月)21:16:40No.1295529942+まり子さんに乗せられたままの山岡は欠点見過ごすのでダメだ |
… | 12025/03/24(月)21:16:42No.1295529961そうだねx2>豆腐勝負で汲み出し豆腐で菓子勝負で干し柿で |
… | 12125/03/24(月)21:16:47No.1295530001+日本人が素材の持ち味を生かした旨さが好きならすき焼やソース使った焼きそばやお好み焼きにラーメンってなんなの? |
… | 12225/03/24(月)21:16:53No.1295530038+常に本質重視なのは雄山の方 |
… | 12325/03/24(月)21:16:53No.1295530039そうだねx1>>でもこれもし出してる料理が逆だったとしても雄山勝つんでしょ? |
… | 12425/03/24(月)21:17:02No.1295530107そうだねx3それこそ明太子パスタとかマジでよく出来てるわ |
… | 12525/03/24(月)21:17:18No.1295530222そうだねx1豆腐はちゃんと料理する2回目やってるの好きよ |
… | 12625/03/24(月)21:17:27No.1295530281+素材族っすか? |
… | 12725/03/24(月)21:17:33No.1295530323+>相当というか滅茶苦茶高級だけど究極と至高なのに金のこと気にするほうが濁ってるわって論破される |
… | 12825/03/24(月)21:17:39No.1295530373+文句なしに至高に勝ったことあったっけ |
… | 12925/03/24(月)21:17:44No.1295530399+グルメバトルなら圧勝だけど |
… | 13025/03/24(月)21:17:56No.1295530478そうだねx1>>雄山との勝負となるとムキになって視野が狭くなるからな |
… | 13125/03/24(月)21:17:58No.1295530488+日本人向けパスタというか貧乏飯の類いだがお茶漬けパスタを美味しんぼの美食家基準でリデザインした奴を食ってみたい |
… | 13225/03/24(月)21:18:07No.1295530544そうだねx1カレー勝負なんか逆に雄山の方がうまいけどちょっとインドに寄せすぎじゃね? |
… | 13325/03/24(月)21:18:11No.1295530576そうだねx2>日本人が素材の持ち味を生かした旨さが好きならすき焼やソース使った焼きそばやお好み焼きにラーメンってなんなの? |
… | 13425/03/24(月)21:18:28No.1295530684+日本人がうまいうまい言ってんのに日本人は素材の味が好きだからダメってそれもう答えありきじゃん |
… | 13525/03/24(月)21:18:34No.1295530726+>このスパゲッティ食った山岡さんが本当に美味いスパゲッティを食わせてやるって雄山が作ったようなやつ食わせる話 |
… | 13625/03/24(月)21:18:43No.1295530770+山岡はんのパスタはカスや… |
… | 13725/03/24(月)21:18:58No.1295530863そうだねx1それこそ高いもん食い飽きてるのが審査員だしな... |
… | 13825/03/24(月)21:19:00No.1295530877+トマト丸出しは流石に馬鹿にしてるよ |
… | 13925/03/24(月)21:19:00No.1295530880そうだねx2>日本人がうまいうまい言ってんのに日本人は素材の味が好きだからダメってそれもう答えありきじゃん |
… | 14025/03/24(月)21:19:19No.1295530992+どっちかってと究極対至高を跡取り息子の修行の場として利用する気満々なのが雄山 |
… | 14125/03/24(月)21:19:21No.1295531009+>汲み出しは手加減だろ! |
… | 14225/03/24(月)21:19:47No.1295531175+良三めっちゃ好きなんだよな |
… | 14325/03/24(月)21:19:47No.1295531176+A5ランクステーキラーメンです!って出されてステーキが超美味かったとして |
… | 14425/03/24(月)21:19:48No.1295531184そうだねx4美味しいけど毎日食べたいとか日本に定着するパスタっていうお題だとな… |
… | 14525/03/24(月)21:19:50No.1295531197+普通のカップヌードルとカレー味どっちがいいのみたいな |
… | 14625/03/24(月)21:19:51No.1295531204+というか今だとウニとアワビは外人の方が喜びそう |
… | 14725/03/24(月)21:20:07No.1295531279そうだねx2>まり子さんに乗せられたままの山岡は欠点見過ごすのでダメだ |
… | 14825/03/24(月)21:20:26No.1295531410+第一話の時のフォアグラをありがたがる食通の皆さんに |
… | 14925/03/24(月)21:20:30No.1295531429そうだねx1>文句なしに至高に勝ったことあったっけ |
… | 15025/03/24(月)21:20:33No.1295531451そうだねx3冷静な普段なら高級食材使えばいいってもんじゃないぞ!ってできてるんだけどね山岡… |
… | 15125/03/24(月)21:20:37No.1295531479+この辺りのゆう子可愛いね |
… | 15225/03/24(月)21:20:39No.1295531486そうだねx2実際ペペロンチーノがめちゃくちゃ日本で普及したからな… |
… | 15325/03/24(月)21:20:43No.1295531514+>良三めっちゃ好きなんだよな |
… | 15425/03/24(月)21:20:43No.1295531515+>山岡はんのパスタはカスや… |
… | 15525/03/24(月)21:20:47No.1295531540+でもまり子の栗田さん文句ばっか言うけど代案出さないじゃんはクリティカル |
… | 15625/03/24(月)21:20:54No.1295531581そうだねx1>というか今だとウニとアワビは外人の方が喜びそう |
… | 15725/03/24(月)21:20:56No.1295531607+このへんのラブコメ好き |
… | 15825/03/24(月)21:21:01No.1295531635そうだねx4>第一話の時のフォアグラをありがたがる食通の皆さんに |
… | 15925/03/24(月)21:21:07No.1295531666+>>文句なしに至高に勝ったことあったっけ |
… | 16025/03/24(月)21:21:07No.1295531667+審査員のおじさん達の掘り下げたなかったね |
… | 16125/03/24(月)21:21:12No.1295531695+朝食は見事な勝ちなんだけどあれも雄山絡みではあるからな… |
… | 16225/03/24(月)21:21:16No.1295531714そうだねx1>でもまり子の栗田さん文句ばっか言うけど代案出さないじゃんはクリティカル |
… | 16325/03/24(月)21:21:24No.1295531758そうだねx3>第一話の時のフォアグラをありがたがる食通の皆さんに |
… | 16425/03/24(月)21:21:24No.1295531761+贅を尽くして相手を見下した挙句勝った例ってあるのかな |
… | 16525/03/24(月)21:21:41No.1295531855+>普通のカップヌードルとカレー味どっちがいいのみたいな |
… | 16625/03/24(月)21:21:50No.1295531912+>くり子が考えたやつ! |
… | 16725/03/24(月)21:21:53No.1295531932+>冷静な普段なら高級食材使えばいいってもんじゃないぞ!ってできてるんだけどね山岡… |
… | 16825/03/24(月)21:22:01No.1295531991+>山岡はんの鮎の話は本当にカスなのは京極さんが金持ちだからただ酒飲めるってタカリに行って痛飲して酔っ払って階段から京極さん叩き落として入院するほどの大怪我負わせたトミー |
… | 16925/03/24(月)21:22:16No.1295532081そうだねx1まりこさん乗せるまではいいんだけど酷い負けした時に |
… | 17025/03/24(月)21:22:17No.1295532090+そこそこの美味さのニンニクスパやミートスパなら食えそうだけど |
… | 17125/03/24(月)21:22:19No.1295532100そうだねx1>でもまり子の栗田さん文句ばっか言うけど代案出さないじゃんはクリティカル |
… | 17225/03/24(月)21:22:25No.1295532143+>贅を尽くして相手を見下した挙句勝った例ってあるのかな |
… | 17325/03/24(月)21:22:31No.1295532178そうだねx1普通に山岡がつまらないことしなかったら豆腐2は完勝だったのに |
… | 17425/03/24(月)21:22:54No.1295532315そうだねx1>贅を尽くして相手を見下した挙句勝った例ってあるのかな |
… | 17525/03/24(月)21:22:59No.1295532341+ペペロンチーノが日本に普及する前の話 |
… | 17625/03/24(月)21:23:02No.1295532358そうだねx2普段の山岡はんなら美食倶楽部で叩き込まれたことに則って対応できるんだよね |
… | 17725/03/24(月)21:23:03No.1295532365そうだねx2高級食材が活きる場面ももちろんあるけどそういう時だと外すんだよね山岡さん |
… | 17825/03/24(月)21:23:04No.1295532371+25巻は90年か |
… | 17925/03/24(月)21:23:22No.1295532468+雄山も定期的に負けてるから料理交換しても勝つのは変わらないみたいな話はんな事はないとしか言えん |
… | 18025/03/24(月)21:23:24No.1295532477+鍋はあんなもん人生の経験値の差がデカすぎる |
… | 18125/03/24(月)21:23:43No.1295532607+>普通に山岡がつまらないことしなかったら豆腐2は完勝だったのに |
… | 18225/03/24(月)21:24:00No.1295532712+>贅を尽くして相手を見下した挙句勝った例ってあるのかな |
… | 18325/03/24(月)21:24:01No.1295532715+代案はあんま出さないけどだからって |
… | 18425/03/24(月)21:24:02No.1295532720+>普段の山岡はんなら美食倶楽部で叩き込まれたことに則って対応できるんだよね |
… | 18525/03/24(月)21:24:15No.1295532792+>高級料理の話であって普段の食事とは別だろうけどこの勝負で出てくるのは基本高級路線だし… |
… | 18625/03/24(月)21:24:16No.1295532797+高級だぞってアピールするのが嫌いなだけで高いものではあるからな… |
… | 18725/03/24(月)21:24:42No.1295532985そうだねx2でもね |
… | 18825/03/24(月)21:24:46No.1295533008+結局いい素材作るには金がかかるんですわ |
… | 18925/03/24(月)21:24:50No.1295533042+>普段の山岡はんなら美食倶楽部で叩き込まれたことに則って対応できるんだよね |
… | 19025/03/24(月)21:24:52No.1295533060+栗田ってマジでダメ出し以外役に立たん女だな |
… | 19125/03/24(月)21:25:15No.1295533191+>>高級料理の話であって普段の食事とは別だろうけどこの勝負で出てくるのは基本高級路線だし… |
… | 19225/03/24(月)21:25:19No.1295533215そうだねx2>モグモグ………つぐみだコレ!! |
… | 19325/03/24(月)21:25:22No.1295533235そうだねx1>>fu4807550.jpg |
… | 19425/03/24(月)21:25:23No.1295533238+まあ実際トマトの鉢植えはインパクトと説得力全振りだったから引き分けに終わった |
… | 19525/03/24(月)21:25:32No.1295533288+>結局いい素材作るには金がかかるんですわ |
… | 19625/03/24(月)21:25:35No.1295533316+山岡の方向性で競うにしても雄山はもっと良いの出してきそう |
… | 19725/03/24(月)21:25:49No.1295533395+この勝負にしても多分雄山側もそれぞれの素材が最高級品だろうしな… |
… | 19825/03/24(月)21:26:04No.1295533474+馬刺しだして審査員に大馬主いるから負け |
… | 19925/03/24(月)21:26:06No.1295533484+>まあ審査員の人たちも贅沢なもんは食い飽きてるだろうからな... |
… | 20025/03/24(月)21:26:14No.1295533527+>高級だぞってアピールするのが嫌いなだけで高いものではあるからな… |
… | 20125/03/24(月)21:26:15No.1295533536そうだねx1>結局いい素材作るには金がかかるんですわ |
… | 20225/03/24(月)21:26:19No.1295533557そうだねx3>>贅を尽くして相手を見下した挙句勝った例ってあるのかな |
… | 20325/03/24(月)21:26:23No.1295533577+>結局いい素材作るには金がかかるんですわ |
… | 20425/03/24(月)21:26:24No.1295533581+素材自体はどちらも贅沢だから「ステロタイプな高級感を前面に押し出した派手な料理が負けがち」とでも言うべきか |
… | 20525/03/24(月)21:26:25No.1295533589+社長が究極の弱点で突きつけられても一切直す気ねえこいつ! |
… | 20625/03/24(月)21:26:31No.1295533622そうだねx2>馬刺しだして審査員に大馬主いるから負け |
… | 20725/03/24(月)21:26:35No.1295533646そうだねx1この頃の美味しんぼの対決言ったもんがちに思われるけどあんまりテーマだけ重視してもそれはそれで負けるのがいいバランスだと思う |
… | 20825/03/24(月)21:26:38No.1295533661+初期のロリ栗子もいいけどここら辺のお姉さんっぽい栗子もいい |
… | 20925/03/24(月)21:26:40No.1295533677そうだねx1でもどっち食いたいかっていうと俺はウニのスパ食いてえな |
… | 21025/03/24(月)21:26:58No.1295533787+腕や知識じゃなくて雄山がらみになると視力とIQがゼロになる山岡さんにマジレスして正気に戻すのが栗田さんの存在意義みたいなところある |
… | 21125/03/24(月)21:27:12No.1295533865+鍋の時は栗田もすっかり感動でかぶれて取り違えてるから |
… | 21225/03/24(月)21:27:15No.1295533882+わざわざブロイラーです!みたいな対決見たくないからね |
… | 21325/03/24(月)21:27:34No.1295534001+対決の料理としてほはオーストラリアでの鮫の天丼もだいぶ酷い |
… | 21425/03/24(月)21:27:43No.1295534077そうだねx3カブの独特の風味は他の食材と組み合わせることで生きる! |
… | 21525/03/24(月)21:27:47No.1295534106+鍋勝負は複数鍋出してもルール違反ではないって言われてたら山岡さんもハモ出してた気がする |
… | 21625/03/24(月)21:27:51No.1295534129+書き込みをした人によって削除されました |
… | 21725/03/24(月)21:27:51No.1295534135+>>でもこれもし出してる料理が逆だったとしても雄山勝つんでしょ? |
… | 21825/03/24(月)21:28:02No.1295534202+>まあ実際トマトの鉢植えはインパクトと説得力全振りだったから引き分けに終わった |
… | 21925/03/24(月)21:28:08No.1295534235+鍋対決はマジで完敗どころじゃない |
… | 22025/03/24(月)21:28:16No.1295534289+料理の良さより審査員に気に入られたから勝てたのか…?ってのがなくはないからな… |
… | 22125/03/24(月)21:28:17No.1295534298+>対決の料理としてほはオーストラリアでの鮫の天丼もだいぶ酷い |
… | 22225/03/24(月)21:28:28No.1295534381そうだねx1>カブの独特の風味は他の食材と組み合わせることで生きる! |
… | 22325/03/24(月)21:28:29No.1295534388そうだねx1>馬刺しだして審査員に大馬主いるから負け |
… | 22425/03/24(月)21:28:30No.1295534401そうだねx2>腕や知識じゃなくて雄山がらみになると視力とIQがゼロになる山岡さんにマジレスして正気に戻すのが栗田さんの存在意義みたいなところある |
… | 22525/03/24(月)21:28:30No.1295534402+>対決の料理としてほはオーストラリアでの鮫の天丼もだいぶ酷い |
… | 22625/03/24(月)21:28:31No.1295534407+>鍋の時は栗田もすっかり感動でかぶれて取り違えてるから |
… | 22725/03/24(月)21:28:34No.1295534429そうだねx1究極の方ってしょぼい料理漫画で悪役が出してくるタイプの料理だよね |
… | 22825/03/24(月)21:28:58No.1295534579+親子どっちも食用蟻に目をつけるのいいよね… |
… | 22925/03/24(月)21:29:13No.1295534668+読み返すとだいぶ負けてるな究極 |
… | 23025/03/24(月)21:29:31No.1295534777+カレー対決の雄山のカレーたしかにインパクトあったけど山岡のカレーも美味しいじゃんで引き分けになるの好き |
… | 23125/03/24(月)21:29:32No.1295534782そうだねx2魚の寄生虫の時もいろいろ対策してるから安全って言うけど不安感持たせた時点でダメじゃね?って突っ込まれて気がする |
… | 23225/03/24(月)21:29:49No.1295534876+突き詰めてこれ以上のない料理の勝負なんだから食材に二流品使う訳ない過ぎる… |
… | 23325/03/24(月)21:30:00No.1295534952+>究極の方ってしょぼい料理漫画で悪役が出してくるタイプの料理だよね |
… | 23425/03/24(月)21:30:00No.1295534953+>読み返すとだいぶ負けてるな究極 |
… | 23525/03/24(月)21:30:04No.1295534969+>読み返すとだいぶ負けてるな究極 |
… | 23625/03/24(月)21:30:08No.1295534999+>魚の寄生虫の時もいろいろ対策してるから安全って言うけど不安感持たせた時点でダメじゃね?って突っ込まれて気がする |
… | 23725/03/24(月)21:30:09No.1295535004そうだねx2基本的に雄山7:山岡3ぐらいの差があるけどたまに噛み合って4:6に持ってくとかそんな割合というか |
… | 23825/03/24(月)21:30:16No.1295535056そうだねx1>あれはもうポートワインをソースに使うって発想された時点で対抗しようないから… |
… | 23925/03/24(月)21:30:18No.1295535070そうだねx2>魚の寄生虫の時もいろいろ対策してるから安全って言うけど不安感持たせた時点でダメじゃね?って突っ込まれて気がする |
… | 24025/03/24(月)21:30:29No.1295535115+あれは自分のミスで傷つけちゃった相手を |
… | 24125/03/24(月)21:30:32No.1295535136+>読み返すとだいぶ負けてるな究極 |
… | 24225/03/24(月)21:30:37No.1295535170+>料理はもてなしの心って思想ありきだからしゃーない |
… | 24325/03/24(月)21:31:22No.1295535439そうだねx1負けるとき急に馬鹿になるよね山岡さん |
… | 24425/03/24(月)21:31:27No.1295535470そうだねx3鮫天丼はそもそも料理コンセプト浮かばなかったくせに直前に現地の日本食料理店で天ぷらの作り方レクチャーしてやったし至高との対決にもこれでいけるやろ!って見切り発車するマジで負けるべくして負けた対決ではある |
… | 24525/03/24(月)21:31:31No.1295535488+でも純粋な美味しんぼの料理としては鮫の天丼かなり美味そうだと思う |
… | 24625/03/24(月)21:32:00No.1295535661そうだねx3審査員がいる以上審査員が喜ぶのが勝つのはまあ当然だろう |
… | 24725/03/24(月)21:32:09No.1295535721+鮫天丼は別に鮫じゃなくていいだろ感が凄い |
… | 24825/03/24(月)21:32:17No.1295535765+>>魚の寄生虫の時もいろいろ対策してるから安全って言うけど不安感持たせた時点でダメじゃね?って突っ込まれて気がする |
… | 24925/03/24(月)21:32:51No.1295535973+山岡が社主や局長と喧嘩してる時のやりとりコメディで好き |
… | 25025/03/24(月)21:32:52No.1295535986そうだねx1>>>魚の寄生虫の時もいろいろ対策してるから安全って言うけど不安感持たせた時点でダメじゃね?って突っ込まれて気がする |
… | 25125/03/24(月)21:33:14No.1295536122+唐人先生と京極さんは感情が不安定すぎて不安になる |
… | 25225/03/24(月)21:33:34No.1295536247+>基本的に雄山7:山岡3ぐらいの差があるけどたまに噛み合って4:6に持ってくとかそんな割合というか |
… | 25325/03/24(月)21:33:37No.1295536270+オーストラリアは4戦目のいっぱい食べたいし2日勝負にしようぜと突然なったうえに |
… | 25425/03/24(月)21:33:48No.1295536337+それに技法勝負になった所で自発的に考えられない致命的欠陥があるとは言え腕前だけなら日本最高レベルの抱えてる美食倶楽部が勝つよな |
… | 25525/03/24(月)21:33:52No.1295536368+イタリア人ペペロンチーノなんて店じゃ食わないよ |
… | 25625/03/24(月)21:33:58No.1295536399そうだねx1全国味巡りは「雄山は一体この県の何を見てきたんだ…」と「究極のメニューの先行です!」が揃うとおおむね敗ける気がする |
… | 25725/03/24(月)21:34:02No.1295536417+「土を口に入れてたのもアピールに違いない」とかね |
… | 25825/03/24(月)21:34:36No.1295536617そうだねx5>イタリア人ペペロンチーノなんて店じゃ食わないよ |
… | 25925/03/24(月)21:34:44No.1295536677+スパゲティなのにパスタという馬鹿 |
… | 26025/03/24(月)21:34:50No.1295536710+オーストラリア編はマジで面白くねえっていうかどっちの料理もそんな美味そうじゃねえ |
… | 26125/03/24(月)21:34:59No.1295536749そうだねx4>イタリア人ペペロンチーノなんて店じゃ食わないよ |
… | 26225/03/24(月)21:35:14No.1295536846+>全国味巡りは「雄山は一体この県の何を見てきたんだ…」と「究極のメニューの先行です!」が揃うとおおむね敗ける気がする |
… | 26325/03/24(月)21:35:19No.1295536882そうだねx1えっ蜜蟻とかワニとか結構好き… |
… | 26425/03/24(月)21:35:35No.1295537008そうだねx1寄生虫は先生呼んでたのに後出ししたのは一体何故だったんだろう |
… | 26525/03/24(月)21:35:44No.1295537062+>fu4807550.jpg |
… | 26625/03/24(月)21:35:48No.1295537093+例えば珍味好きの愛犬家がいたとして |
… | 26725/03/24(月)21:35:50No.1295537105+オーストラリア対決でもアボリジニ編は良かったと思う |
… | 26825/03/24(月)21:35:52No.1295537117+アポリジニぐらいかなオーストラリアで面白かった話 |
… | 26925/03/24(月)21:35:57No.1295537143+オーストリアは現地の人が亀焼いてるの旨そうってやってたりするから好き |
… | 27025/03/24(月)21:36:03No.1295537175+オーストラリアはミツ蟻の話大好きだからそこだけは許してほしい |
… | 27125/03/24(月)21:36:07No.1295537200+言われてみると和風スパゲティ系ってキノコとか強めでそれで麺が美味しい感じだな…ふにおちる |
… | 27225/03/24(月)21:36:17No.1295537258+フルーツトマトの回は雄山が悔しくてグヌヌってしてた |
… | 27325/03/24(月)21:36:30No.1295537331+>オーストラリアはミツ蟻の話大好きだからそこだけは許してほしい |
… | 27425/03/24(月)21:36:37No.1295537371+>例えば珍味好きの愛犬家がいたとして |
… | 27525/03/24(月)21:36:46No.1295537411+長寿料理対決だと同じような理屈で究極側が勝ってなかったっけ |
… | 27625/03/24(月)21:37:00No.1295537505+基本負け越してるから究極側 |
… | 27725/03/24(月)21:37:12No.1295537581+アボリジニ編はガイドのグラサン男なんか好き |
… | 27825/03/24(月)21:37:27No.1295537688+トマトの回はキャラ出来上がったあとの雄山がみっともなさを発揮する貴重な回 |
… | 27925/03/24(月)21:37:42No.1295537772+アボリジニ自体この漫画で知った |
… | 28025/03/24(月)21:37:44No.1295537785+>フルーツトマトの回は雄山が悔しくてグヌヌってしてた |
… | 28125/03/24(月)21:38:05No.1295537873+対決だけ見てると雄山が史郎にヒントとか助け船出し過ぎてる |
… | 28225/03/24(月)21:38:13No.1295537934そうだねx2>フルーツトマトの回は雄山が悔しくてグヌヌってしてた |
… | 28325/03/24(月)21:38:19No.1295537976そうだねx2普段の山岡さんはわりと方々に恩売ってるのがわかる感じなのに |
… | 28425/03/24(月)21:38:58No.1295538232そうだねx2>>フルーツトマトの回は雄山が悔しくてグヌヌってしてた |
… | 28525/03/24(月)21:39:01No.1295538264+オーストラリア編で夢がテーマの回は珍しく山岡さんが雄山にレスポンチバトル勝ってる |
… | 28625/03/24(月)21:39:02No.1295538267+碗方試験の回だーいすき |
… | 28725/03/24(月)21:39:09No.1295538313そうだねx2山岡さんも100%力出せるの人助けとかだから |
… | 28825/03/24(月)21:39:24No.1295538386そうだねx1初期雄山は一本取られたけど美食倶楽部で使うとか雑誌で褒めるとか大人のやり口で強い |
… | 28925/03/24(月)21:39:35No.1295538440そうだねx1>対決だけ見てると雄山が史郎にヒントとか助け船出し過ぎてる |
… | 29025/03/24(月)21:39:39No.1295538461+恩売っててもあの言われようだしみんな雄山の信者みたいになって攻撃してくるし育ててくれたおチヨには雄山の代用品みたいな言われ方するからマジで酷いと思う |
… | 29125/03/24(月)21:39:54No.1295538543+個人的に完全に至高に完敗したと思うのは乞食鶏の対決の回かな |
… | 29225/03/24(月)21:40:02No.1295538599+>長寿料理対決だと同じような理屈で究極側が勝ってなかったっけ |
… | 29325/03/24(月)21:40:09No.1295538633+>あっ史郎やらかしたな…って時に絶対勝ってる流れで無効試合にする時とかあるしな |
… | 29425/03/24(月)21:40:11No.1295538649そうだねx1>初期雄山は一本取られたけど美食倶楽部で使うとか雑誌で褒めるとか大人のやり口で強い |
… | 29525/03/24(月)21:40:27No.1295538735+>初期雄山は一本取られたけど美食倶楽部で使うとか雑誌で褒めるとか大人のやり口で強い |
… | 29625/03/24(月)21:40:30No.1295538751そうだねx1主食って題材だと雄山が逆にこのドツボにハマって負けてた記憶あるな |
… | 29725/03/24(月)21:40:41No.1295538813+良三周りのフォローは完璧にこなしてるからな… |
… | 29825/03/24(月)21:40:49No.1295538866そうだねx1オーストラリアで蟻食っておいて後の話で虫が原料の着色料なんて!って話やるのはどうかと思った |
… | 29925/03/24(月)21:41:31No.1295539111+>主食って題材だと雄山が逆にこのドツボにハマって負けてた記憶あるな |
… | 30025/03/24(月)21:41:44No.1295539182+カブを出汁で煮たやつ出したときの山岡はんはカスや… |
… | 30125/03/24(月)21:41:47No.1295539204+>恩売っててもあの言われようだしみんな雄山の信者みたいになって攻撃してくるし育ててくれたおチヨには雄山の代用品みたいな言われ方するからマジで酷いと思う |
… | 30225/03/24(月)21:41:52No.1295539237そうだねx1>山岡さんより圧倒的に大人だからな雄山 |
… | 30325/03/24(月)21:42:02No.1295539304+良三回だと刺身に合う薬味探す回も好き |
… | 30425/03/24(月)21:42:03No.1295539311そうだねx1チーズ対決はある意味スレ画の逆というか |
… | 30525/03/24(月)21:42:24No.1295539461+>>>フルーツトマトの回は雄山が悔しくてグヌヌってしてた |
… | 30625/03/24(月)21:42:27No.1295539484+コチニールはレモンハートで「もしこのグラスの中の酒の色がかわったら…」してたな |
… | 30725/03/24(月)21:42:29No.1295539498+カレー勝負の時の雄山はカレー屋に対して結構優しいというかカレー屋が迂闊だなこれってなる |
… | 30825/03/24(月)21:42:29No.1295539500+なんか変なキャラ付けされてるけど京極さんすぐにそんな直接的に貶さないから… |
… | 30925/03/24(月)21:42:35No.1295539534そうだねx4良三に毎回完璧なアドバイスして「あいつめ…」って一人でニヤニヤさせられるのに |
… | 31025/03/24(月)21:42:44No.1295539595+>カブを出汁で煮たやつ出したときの山岡はんはカスや… |
… | 31125/03/24(月)21:42:46No.1295539605そうだねx1山岡が恩売るのと同じくらい雄山も恩売ってそうではある |
… | 31225/03/24(月)21:42:56No.1295539663そうだねx3>そうですトマトが偉いんですって言われて帰るし |
… | 31325/03/24(月)21:43:29No.1295539875そうだねx2餃子対決はあれで引き分けは無理だろって思った |
… | 31425/03/24(月)21:43:39No.1295539933+>良三に毎回完璧なアドバイスして「あいつめ…」って一人でニヤニヤさせられるのに |
… | 31525/03/24(月)21:43:48No.1295539994+>なんか変なキャラ付けされてるけど京極さんすぐにそんな直接的に貶さないから… |
… | 31625/03/24(月)21:43:54No.1295540025+>カレー勝負の時の雄山はカレー屋に対して結構優しいというかカレー屋が迂闊だなこれってなる |
… | 31725/03/24(月)21:44:08No.1295540115そうだねx1普段なら山岡も雄山みたいな料理出すんだけど雄山相手だとこんな感じになりがち |
… | 31825/03/24(月)21:44:18No.1295540174そうだねx3>カレー勝負の時の雄山はカレー屋に対して結構優しいというかカレー屋が迂闊だなこれってなる |
… | 31925/03/24(月)21:44:44No.1295540350+>カレー勝負の時の雄山はカレー屋に対して結構優しいというかカレー屋が迂闊だなこれってなる |
… | 32025/03/24(月)21:44:46No.1295540363そうだねx2山岡さんの痛みに寄り添う人が少なすぎるのはそうなんだけど |
… | 32125/03/24(月)21:44:49No.1295540375+>カレー屋が客からあなたの考えるカレーとは?と聞かれて答えられないのはかなりやばいよね |
… | 32225/03/24(月)21:45:01No.1295540451+良三越しだと普通に雄山の予想を超えたものお出ししてくるからね山岡さん |
… | 32325/03/24(月)21:45:28No.1295540606そうだねx2>良三越しだと普通に雄山の予想を超えたものお出ししてくるからね山岡さん |
… | 32425/03/24(月)21:45:34No.1295540643+あの親子陶人くんに甘えすぎなんだよ |
… | 32525/03/24(月)21:45:35No.1295540654+やっぱり思想とかで雄山が勝つ回より単純に発想力とか芸術性で山岡上回る回の方が好き |
… | 32625/03/24(月)21:45:39No.1295540664+すき焼きの話のあいつに伝えてくれすき焼きの肉はサシは少ない方がさらに美味いぞが上機嫌すぎる |
… | 32725/03/24(月)21:45:43No.1295540689+京極さんが本気でキレると関西弁じゃなくなるって知ってる人は少ないと思う |
… | 32825/03/24(月)21:45:46No.1295540702+雄山って結構素材厨なところあるよね |
… | 32925/03/24(月)21:45:51No.1295540734+話作りの都合と言えばそれまでなんだけど山岡さんは人助けすると能力輝くんだよな |
… | 33025/03/24(月)21:45:53No.1295540747そうだねx1すごい干し柿と干し柿をアレンジしたスイーツの対決個人的に一番好き |
… | 33125/03/24(月)21:46:08No.1295540836そうだねx2>あの親子陶人くんに甘えすぎなんだよ |
… | 33225/03/24(月)21:46:10No.1295540851+>すき焼きの話のあいつに伝えてくれすき焼きの肉はサシは少ない方がさらに美味いぞが上機嫌すぎる |
… | 33325/03/24(月)21:46:13No.1295540878そうだねx3>あの親子陶人くんに甘えすぎなんだよ |
… | 33425/03/24(月)21:46:29No.1295540977+>良三越しだと普通に雄山の予想を超えたものお出ししてくるからね山岡さん |
… | 33525/03/24(月)21:46:32No.1295540997+>あの親子陶人くんに甘えすぎなんだよ |
… | 33625/03/24(月)21:46:38No.1295541023そうだねx1>すごい干し柿と干し柿をアレンジしたスイーツの対決個人的に一番好き |
… | 33725/03/24(月)21:46:53No.1295541118+でも雄山唐人くんの色ボケにはツッコまないでくれるし… |
… | 33825/03/24(月)21:47:21No.1295541262+京極さんが手伝ってくれるのは負けフラグ |
… | 33925/03/24(月)21:47:21No.1295541264+>でも雄山唐人くんの色ボケにはツッコまないでくれるし… |
… | 34025/03/24(月)21:47:26No.1295541289そうだねx3雄山に無茶振りされた奴を山岡が助けて雄山もそれに気付いてる的なのまでは好きなんだけど |
… | 34125/03/24(月)21:47:31No.1295541323そうだねx1>あの回も雄山からのヒントの出し方が露骨すぎてもう |
… | 34225/03/24(月)21:47:44No.1295541403+>>でも雄山唐人くんの色ボケにはツッコまないでくれるし… |
… | 34325/03/24(月)21:47:58No.1295541499+「俺やおふくろは毎日いじめられたんだ」って主張だけど |
… | 34425/03/24(月)21:47:59No.1295541500+京極さんの娘が出てくる話があった気がする |
… | 34525/03/24(月)21:48:00No.1295541509そうだねx3>雄山って結構素材厨なところあるよね |
… | 34625/03/24(月)21:48:27No.1295541679+柿の話は今回は基本ということで柿でやったけどお菓子作りはもっと広い世界だから次はもっとすごい対決しようねって超上機嫌 |
… | 34725/03/24(月)21:48:30No.1295541704+栗田は別にいいけど栗田母はマジで嫌い |
… | 34825/03/24(月)21:48:36No.1295541740そうだねx1豆腐の回のおチヨが先生は勝ち譲ってくれたんだねえって言うのに中川がそんな安っぽいもんじゃねえやって言うのすき |
… | 34925/03/24(月)21:48:43No.1295541775そうだねx5>闘神くん |
… | 35025/03/24(月)21:49:10No.1295541960+>スレ違いになるがトクサツガガガでもあったが親との「衝突の日」ばっか覚えてて |
… | 35125/03/24(月)21:49:50No.1295542235+>雄山って結構素材厨なところあるよね |
… | 35225/03/24(月)21:49:57No.1295542288+こんなに平和に美味しんぼ語れるのも珍しいな |
… | 35325/03/24(月)21:50:20No.1295542416+>京極さんの娘が出てくる話があった気がする |
… | 35425/03/24(月)21:50:21No.1295542419そうだねx1栗田は山岡さんばかり悪いって言ってるイメージがあるが実は雄山も栗田にお前山岡さんの気持ち考えたことあんのかよって割と詰められてる |
… | 35525/03/24(月)21:50:26No.1295542455+栗田がこんな態度ってことはスワッピングしてる時期かこれ |
… | 35625/03/24(月)21:50:34No.1295542506+もうちょい雄山も傷つけとか思っちゃうけど |
… | 35725/03/24(月)21:50:37No.1295542528+まあ父と母が毎日ハードなプレイを楽しんでいたというのを子供心に受け入れろというのは難しいものがあると思う |
… | 35825/03/24(月)21:50:38No.1295542531+栗田両親は古い人なのもあるし基本娘の味方するからまあ |
… | 35925/03/24(月)21:50:54No.1295542627+菓子勝負は栗田さんも言った通り自分で出すもの決めてこの対決するぞ!はずるだろだからな |
… | 36025/03/24(月)21:51:28No.1295542836+もう雄山との和解は済んだ後だからいいけど |
… | 36125/03/24(月)21:53:11No.1295543459+陶人先生は孫同然で可愛いはわかるけど「至高の素材を究極で使ったらどうなってた」みたいなこと言うのおかしいって! |
… | 36225/03/24(月)21:53:12No.1295543463そうだねx2>もう雄山との和解は済んだ後だからいいけど |
… | 36325/03/24(月)21:53:20No.1295543500+>その日の親父が怖くて最悪だって心に残ってるから毎日ではないんだよね… |
… | 36425/03/24(月)21:54:16No.1295543835+山岡はたまに高級食材に胡座掻いてねってときがある |
… | 36525/03/24(月)21:54:31No.1295543924+>栗田は山岡さんばかり悪いって言ってるイメージがあるが実は雄山も栗田にお前山岡さんの気持ち考えたことあんのかよって割と詰められてる |
… | 36625/03/24(月)21:54:42No.1295543986+>陶人先生は孫同然で可愛いはわかるけど「至高の素材を究極で使ったらどうなってた」みたいなこと言うのおかしいって! |
… | 36725/03/24(月)21:55:07No.1295544143+>もう雄山との和解は済んだ後だからいいけど |
… | 36825/03/24(月)21:55:29No.1295544268+実際は素材の味を生かした料理も複雑に手を加えた料理も日本人はどっちも好きだろう |
… | 36925/03/24(月)21:55:34No.1295544294+割と真面目にストーリーの縦軸は和解で終わってると思う |
… | 37025/03/24(月)21:55:37No.1295544308そうだねx2まぁ雄山は雄山で栗田にお前の会社の内部資料持ってきてねってするから |
… | 37125/03/24(月)21:55:45No.1295544354+高級素材使えば美味いなんて舌バカの評論家サマが考えそうなことだぜ!って初期は山岡が言う方だったのに |
… | 37225/03/24(月)21:57:33No.1295545021+正直理屈で審査員を洗脳する口プレイだと思う |
fu4807550.jpg 1742816460994.jpg