二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742810639340.png-(97399 B)
97399 B25/03/24(月)19:03:59No.1295478462+ 20:25頃消えます
平日のハーメルン!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/24(月)19:06:34No.1295479278+
ようやく評価に色がついたよ
225/03/24(月)19:08:43No.1295480015そうだねx1
スカイリムの完結作が日間にあるじゃんって思って確認したら7年連載続いていた120万文字の大作だった
すごいな…
325/03/24(月)19:09:11No.1295480171そうだねx1
読まれる為に主人公をTSキャラに変えようかな…って悪い考えが浮かんだけど断ち切ったよ
やるんだったらそんな付け焼き刃じゃなくて積極的にTSさせていかないとね
425/03/24(月)19:10:19No.1295480560+
毎日書けるように習慣づけたいけどなかなか難しい…
525/03/24(月)19:10:24No.1295480585+
>読まれる為に主人公をTSキャラに変えようかな…って悪い考えが浮かんだけど断ち切ったよ
>やるんだったらそんな付け焼き刃じゃなくて積極的にTSさせていかないとね
まあでも読まれるための努力は馬鹿にできるものじゃない
625/03/24(月)19:13:26No.1295481579そうだねx1
スカイリムはハメでの原作名が統一されていないのが地味に作品探すの面倒くさい
昔のアーマードコアもそうだった
725/03/24(月)19:14:27No.1295481936+
突然変えると単純にプロットとのずれがでたりするし
825/03/24(月)19:16:18No.1295482566+
>突然変えると単純にプロットとのずれがでたりするし
恋愛させないであくまでTS要素をキャラ属性に落とし込むだけならそんなに影響はなさそうだけどね
ヒロインとかすでに決めてたなら無茶だろうけど
925/03/24(月)19:18:31No.1295483311+
>ようやく評価に色がついたよ
なんだかんだ評価は嬉しいよね…
1025/03/24(月)19:21:07No.1295484186+
ダクソ主人公がスカイリムに行くクロスオーバーも更新続いているんだな
エタりかけの特有の更新の鈍化しているけど
1125/03/24(月)19:22:06No.1295484519そうだねx4
正直拘りのない部分はどんどん媚びていいと思う
1225/03/24(月)19:24:08No.1295485204+
積極的TSってちょっと面白いな…
1325/03/24(月)19:24:58No.1295485476+
>ヒロインとかすでに決めてたなら無茶だろうけど
ヒロインをレズ堕ちさせようぞ
1425/03/24(月)19:24:59No.1295485481+
長くエタッていたACPPの二次が赤バーになっていた
クラシックカタログに触発された更新みたいだけど気を良くして続けて欲しいー
1525/03/24(月)19:26:27No.1295485980+
>毎日書けるように習慣づけたいけどなかなか難しい…
スマホのメモとかすぐ手が届く所で書き殴るでござるよ
1625/03/24(月)19:29:31No.1295487070+
https://syosetu.org/novel/366901/
今日は更新日ふたぐん!毎週この曜日が楽しみだ!
https://syosetu.org/novel/370574/
おねロリも始めたがまた1万字すらない
1725/03/24(月)19:30:36No.1295487443+
TSロリジジイ書きてえなあ…
1825/03/24(月)19:31:47No.1295487851+
寝ながら書くのいいよね
いつの間にか寝てるけど
1925/03/24(月)19:32:31No.1295488115+
寝る前の記憶が飛ぶので寝ながら書くと意味不明な文章の羅列が残っているのに朝気づく
2025/03/24(月)19:34:15No.1295488702+
ACの二次さ偶にメ辺りから空気の違う感じのがハメに流れて来るんだよね
昔あったファンサイトに投稿してたら結構反応貰えそうな文体と作風だけど読者層の違いで反応付いてない
2125/03/24(月)19:36:51No.1295489626そうだねx1
汝、暗君を愛せよを読み終わって今不思議な気分だぜ
2225/03/24(月)19:43:13No.1295492027+
>汝、暗君を愛せよを読み終わって今不思議な気分だぜ
どんな感じの作品なん?
2325/03/24(月)19:43:41No.1295492208+
>ACの二次さ偶にメ辺りから空気の違う感じのがハメに流れて来るんだよね
>昔あったファンサイトに投稿してたら結構反応貰えそうな文体と作風だけど読者層の違いで反応付いてない
本文が特殊な文体でもタイトルとあらすじをハメ向けにすれば人気原作なら人が寄ってくるものだから
結局はどんな場所でも半年POMるの大事ねってところに落ち着く
2425/03/24(月)19:46:37No.1295493270+
いろんな作品が投稿される場所だからこそ判断材料を読者に提供するのは大事よね
2525/03/24(月)19:48:50No.1295494092そうだねx2
>>汝、暗君を愛せよを読み終わって今不思議な気分だぜ
>どんな感じの作品なん?
転生物だけど第一部が主人公の内面地の文多めで進行して第二部からは一切内面描写せずにいくなんだろうな……大河?
2625/03/24(月)19:49:43No.1295494465+
>>>汝、暗君を愛せよを読み終わって今不思議な気分だぜ
>>どんな感じの作品なん?
>転生物だけど第一部が主人公の内面地の文多めで進行して第二部からは一切内面描写せずにいくなんだろうな……大河?
何か凄そうだな…読んでみるか…
2725/03/24(月)19:50:05No.1295494608+
>>汝、暗君を愛せよを読み終わって今不思議な気分だぜ
>どんな感じの作品なん?
一度は自分から手放した命を立派に生き抜いた男のお話
2825/03/24(月)19:51:29No.1295495148+
最近は一場面にどれだけ文章盛れるか練習してる
動作分割したり情景挟んだり心理描写入れたり苦しくなる度にアイディアが湧いて気持ちがいいんじゃ
削る訓練も並行してる
2925/03/24(月)19:52:43No.1295495669+
汝、暗君を~の人は文章が巧いと思ったね俺
3025/03/24(月)19:52:52No.1295495735+
>最近は一場面にどれだけ文章盛れるか練習してる
>動作分割したり情景挟んだり心理描写入れたり苦しくなる度にアイディアが湧いて気持ちがいいんじゃ
>削る訓練も並行してる
削る訓練してなかったらなろうのレジェンド状態に陥るところだったな
3125/03/24(月)19:53:00No.1295495791+
読者が読みたいのは恐らくこれ…でも俺が書きたいのはこれだぁ!で折衷案を書いたときにされる評価は格別だあ!
3225/03/24(月)19:55:22No.1295496778+
>読者が読みたいのは恐らくこれ…でも俺が書きたいのはこれだぁ!で折衷案を書いたときにされる評価は格別だあ!
アマチュア創作なんだから自分の書きたいところだけ貫いてもいいんだけど
やっぱり評価や感想は欲しいよね
3325/03/24(月)19:55:42No.1295496912そうだねx1
サンテネリの歴史見たわぁ……って気分になるし実際そうだよ暗君
3425/03/24(月)19:56:22No.1295497188+
長編ならともかく短編の前半と後半で言ってること矛盾し始めるのは流石にもうちょっと考えて書けよ!?ってなるなった
3525/03/24(月)19:57:14No.1295497529+
このパートで二千文字欲しいなここ四百くらいで流そう
みたいに決め打ちするようになってきた
3625/03/24(月)19:57:24No.1295497602+
>長編ならともかく短編の前半と後半で言ってること矛盾し始めるのは流石にもうちょっと考えて書けよ!?ってなるなった
作者の中にある設定では整合性があったけど読者にそれ開示し忘れの可能性もある
単純にダメなパターンもあるが
3725/03/24(月)19:58:05No.1295497861+
>長編ならともかく短編の前半と後半で言ってること矛盾し始めるのは流石にもうちょっと考えて書けよ!?ってなるなった
見たいー見たいー「」が見たものが見たいー
3825/03/24(月)19:58:35No.1295498061+
>単純にダメなパターンもあるが
勢いで書いたせいで一話の中で矛盾したこと何度かあるな…
推敲でなんとか気づけたけど
3925/03/24(月)20:00:54No.1295498924+
作者さんの中ではキャラクターの内心で整合性取れてるんだろうな…
ってのはままある
4025/03/24(月)20:01:42No.1295499249+
この情報に例外はない
からのここに例外が存在するすら言わずにさらっと例外お出しされると最早笑うしかないぜ
4125/03/24(月)20:01:47No.1295499282+
仮面ライダーガヴに出てくるマッドサイエンティストみたいな気質のキャラが出てくる小説無いかな
4225/03/24(月)20:01:47No.1295499286+
口調が確立するまではちょっと喋りがおかしいのには目をつぶってほしい…
4325/03/24(月)20:02:57No.1295499737+
>口調が確立するまではちょっと喋りがおかしいのには目をつぶってほしい…
初期のキャラの違いは味だ
名作は大抵やっている
4425/03/24(月)20:04:05No.1295500214+
>口調が確立するまではちょっと喋りがおかしいのには目をつぶってほしい…
長期連載漫画の絵柄と同じようなもんヨ!
4525/03/24(月)20:04:25No.1295500352+
序盤キャラが固まってないのはアニメとかでもあるしな…
4625/03/24(月)20:04:34No.1295500416+
地の文なしの小説も作者の頭の中ではスペクタクルしてんだろなぁ
4725/03/24(月)20:05:35No.1295500812+
二次だとビジュアルとかそこのシーンでのやりとりの補完も読者は出来るけどオリで説明不足は無理だからな
4825/03/24(月)20:05:57No.1295500960+
急にヒロインとライバルが昔恋仲だったことにし給え!!
4925/03/24(月)20:06:44No.1295501281+
>口調が確立するまではちょっと喋りがおかしいのには目をつぶってほしい…
Web小説は修正がいつでもできるのが強みなので設定の再確認に自作を読み直したときに
過去投稿分の口調を修正すること自分は割とやっているな…
5025/03/24(月)20:06:50No.1295501320+
>急にヒロインとライバルが昔恋仲だったことにし給え!!
誰得展開じゃねえの!?
5125/03/24(月)20:07:23No.1295501551+
>急にヒロインとライバルが昔恋仲だったことにし給え!!
完全に切れてたらいいけど完全に切れてるならわざわざ言わなくてもいい情報だから邪推する!
5225/03/24(月)20:07:47No.1295501690そうだねx1
>急にヒロインとライバルが昔恋仲だったことにし給え!!
スターダストメモリーだこれ!
5325/03/24(月)20:08:02No.1295501806そうだねx1
ガトー最低だな
5425/03/24(月)20:08:03No.1295501816+
>急にヒロインとライバルが昔恋仲だったことにし給え!!
なるほど0083…
5525/03/24(月)20:10:12No.1295502701+
投稿済みの話を修正したときの行挿入でのここすきのズレって今のハメのシステムだとどこまで補間されるんだろう
5625/03/24(月)20:13:29No.1295504123+
俺が読むガンダムの二次原作キャラ出し過ぎ+説明多用のデスコンボで視点がどこにあるのか分からなって読むのやめがち
5725/03/24(月)20:13:44No.1295504224+
>ガトー最低だな
あれはヒロインじゃないのでセーフ
5825/03/24(月)20:13:54No.1295504293+
気づいたらメインキャラ全員家庭環境終わってる
まともな家庭環境なら画面に映らず平穏に暮らし続けるはずって先入観が俺の中にあるのかもしれない
5925/03/24(月)20:13:56No.1295504307+
skyrimのあれはskyrimでこんなこてこての作品を!?というハードルを越えられるとめちゃよみやすいぞ
6025/03/24(月)20:16:24No.1295505344+
我が名はメインキャラの家庭環境は作者である俺にも謎マン
6125/03/24(月)20:16:31No.1295505396+
じゃあケリーさんヒロインで
6225/03/24(月)20:17:05No.1295505628+
有名原作ほど玉石混合だけど有名原作ほど読者としての期待値は高まる
6325/03/24(月)20:17:11No.1295505676+
俺の愛読作を更新してくれ見つけたら赤字ハーメルン
6425/03/24(月)20:18:00No.1295506054+
ハーメルン歴0年
オリジナル小説に挑戦します
6525/03/24(月)20:18:22No.1295506193そうだねx2
>ハーメルン歴0年
>オリジナル小説に挑戦します
いいんじゃないか
6625/03/24(月)20:18:36No.1295506293+
>ハーメルン歴0年
>オリジナル小説に挑戦します
俺もやった


1742810639340.png