オーブのないやつのタックルは重いぞ気をつけろこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/24(月)18:40:31No.1295471233そうだねx90なるほど...! |
… | 225/03/24(月)18:40:44No.1295471301+オーブ無し自前の筋肉で鎧支えてるってことだもんな |
… | 325/03/24(月)18:40:50No.1295471344+重力制御装置だったのか |
… | 425/03/24(月)18:41:15No.1295471469そうだねx21飛空艇はこういうの要るよなあと思う |
… | 525/03/24(月)18:41:26No.1295471531+速度低下デバフは石を砕いてたってことか… |
… | 625/03/24(月)18:42:26No.1295471841+重力制御能力のない飾りのオーブを付けている者もいるから気を付けろ |
… | 725/03/24(月)18:42:35No.1295471886+やっぱりオーブをつけないムキムキ戦士は一目置かれるんだろうか |
… | 825/03/24(月)18:43:34No.1295472209そうだねx10実用性なくたって宝石で着飾るのは普通の事だろう |
… | 925/03/24(月)18:43:53No.1295472298+言われてみれば鎧すごい豪華だったな |
… | 1025/03/24(月)18:44:51No.1295472562+オーブ壊せばデバフになるってバレバレなら隠すもんじゃないのか? |
… | 1125/03/24(月)18:44:57No.1295472598そうだねx2射出して慣性のったらオーブ部分だけパージすると質量兵器になりそう |
… | 1225/03/24(月)18:45:30No.1295472794+じゃああのやたら長いマントは… |
… | 1325/03/24(月)18:45:49No.1295472902そうだねx15長年なんだよそのクソデカオーブwって言われ泣いてきた古のオタク達はこの風潮広めたほうがいいぞ |
… | 1425/03/24(月)18:45:50No.1295472906+>重力制御能力のない飾りのオーブを付けている者もいるから気を付けろ |
… | 1525/03/24(月)18:46:23No.1295473074そうだねx2>実用性なくたって宝石で着飾るのは普通の事だろう |
… | 1625/03/24(月)18:46:28No.1295473100+長い木の杖に宝石が付いてるのは何なの? |
… | 1725/03/24(月)18:46:39No.1295473156+>じゃああのやたら長いマントは… |
… | 1825/03/24(月)18:46:42No.1295473180+なんでそんなに幅取ってるんですか |
… | 1925/03/24(月)18:46:42No.1295473182そうだねx1そのうちオーブの着脱を戦術に組み込んでくる敵が出そう |
… | 2025/03/24(月)18:47:11No.1295473343そうだねx24>長い木の杖に宝石が付いてるのは何なの? |
… | 2125/03/24(月)18:47:32No.1295473449+じゃあ剣に付いてるのは…? |
… | 2225/03/24(月)18:47:35No.1295473462+>なんでそんなに幅取ってるんですか |
… | 2325/03/24(月)18:48:20No.1295473681+クウイゴスの宝玉 |
… | 2425/03/24(月)18:49:06No.1295473929そうだねx1この世界だと自動車列車タンカー飛行機果てはペースシャトルまでめっちゃ楽に運用できるのでは? |
… | 2525/03/24(月)18:49:31No.1295474070+>>長い木の杖に宝石が付いてるのは何なの? |
… | 2625/03/24(月)18:49:33No.1295474080+>クウイゴスの宝玉 |
… | 2725/03/24(月)18:50:18No.1295474316+空中でオーブ外して落下攻撃とか出来そうだな |
… | 2825/03/24(月)18:50:26No.1295474359+まあ何かしらの魔力が宿ってる物なのは想像が付いてはいた |
… | 2925/03/24(月)18:51:09No.1295474602+魔術は昔から焦点具って言って何かの力を一点に集めるみたいな考え方があって |
… | 3025/03/24(月)18:52:01No.1295474848+大抵の作品の魔法の基本形が円や球を描くから |
… | 3125/03/24(月)18:52:17No.1295474935+スレイヤーズ世界かな? |
… | 3225/03/24(月)18:52:19No.1295474941+耳にぶら下げてる人たちはその気になれば飛べるのか |
… | 3325/03/24(月)18:52:50No.1295475096+>>クウイゴスの宝玉 |
… | 3425/03/24(月)18:53:08No.1295475195+マジで当時のちょっとオタク寄りな漫画やアニメ見ると |
… | 3525/03/24(月)18:53:18No.1295475239+>耳にぶら下げてる人たちはその気になれば飛べるのか |
… | 3625/03/24(月)18:54:26No.1295475567そうだねx4まぁ防御力上げる魔力があるとか蒸れないとか色んな機能のオーブがあるんだろう |
… | 3725/03/24(月)18:54:44No.1295475647+>軽くなるけどすごい浮くわけではないんだろ…? |
… | 3825/03/24(月)18:54:59No.1295475732そうだねx4>スレイヤーズ世界かな? |
… | 3925/03/24(月)18:55:01No.1295475749+そしたら眼帯に小さなオーブが何個か付いたりしてるのはなんなんです? |
… | 4025/03/24(月)18:55:46No.1295475947+最高品質になるとイナクモオ宝玉になる |
… | 4125/03/24(月)18:56:04No.1295476039+ガンダムやらの謎ビー玉もそう言う事か |
… | 4225/03/24(月)18:56:29No.1295476182+スパロボOG世界で言うテスラ・ドライブ |
… | 4325/03/24(月)18:56:36No.1295476215そうだねx1オーブで軽くなるってことはタクティクスオウガの世界か… |
… | 4425/03/24(月)18:56:43No.1295476241+杖の先のは魔法の発動体だろ? |
… | 4525/03/24(月)18:56:50No.1295476281+>そしたら眼帯に小さなオーブが何個か付いたりしてるのはなんなんです? |
… | 4625/03/24(月)18:56:52No.1295476301+>>なんでそんなに幅取ってるんですか |
… | 4725/03/24(月)18:56:53No.1295476305+色々効果をつけていくとマテリアになってしまう |
… | 4825/03/24(月)18:57:15No.1295476407+オーブ加工して防具作りたくなるよね |
… | 4925/03/24(月)18:57:19No.1295476425+大きい石に頼ってると一個割られた時点でバランス崩して戦闘不能になりそう |
… | 5025/03/24(月)18:57:37No.1295476508+その妙にデカい手袋は… |
… | 5125/03/24(月)18:57:55No.1295476605+そういえばムキムキの鎧にはあんまりオーブ付いてるイメージないな… |
… | 5225/03/24(月)18:57:56No.1295476611+魔法を込めてその力を維持するのには宝石や貴金属が必要になるってのD&Dだったかな? |
… | 5325/03/24(月)18:58:03No.1295476643+つまり |
… | 5425/03/24(月)18:58:34No.1295476813+アルルの付けてるアーマーの宝石は単に硬くて防御効果がある感じ |
… | 5525/03/24(月)18:59:06No.1295476974+>その妙にデカい手袋は… |
… | 5625/03/24(月)18:59:10No.1295476991+>エヴァの肩に付いてる板 |
… | 5725/03/24(月)18:59:22No.1295477044+>オーブ壊せばデバフになるってバレバレなら隠すもんじゃないのか? |
… | 5825/03/24(月)18:59:26No.1295477065+わりと作中で効果の説明されてはいたな古の謎のオーブ |
… | 5925/03/24(月)18:59:28No.1295477071+スレイヤーズはアミュレット精製してゴミみたいな武器防具に付けると売価が跳ね上がるみたいな設定なので多分至る所で球付き装備が売ってる |
… | 6025/03/24(月)18:59:29No.1295477086そうだねx7謎オーブついた鎧とかマントとか超好きだったのにいつの間にかなんかダサいもの古いものとされてしまったことに俺は今でも密かに憤っている |
… | 6125/03/24(月)18:59:48No.1295477189そうだねx1>色々効果をつけていくとマテリアになってしまう |
… | 6225/03/24(月)19:00:37No.1295477409+>>色々効果をつけていくとマテリアになってしまう |
… | 6325/03/24(月)19:00:46No.1295477454+剣とか銃っぽいやつにも付けられてたな変なオーブ… |
… | 6425/03/24(月)19:00:52No.1295477478そうだねx1剣につけるオーブを交換すると氷だの炎だの出せるようになるんだろ? |
… | 6525/03/24(月)19:01:44No.1295477733+超重戦車マウスにキラキラしたオーブつければ地面にめり込まなくなるかもしれん… |
… | 6625/03/24(月)19:02:01No.1295477812+>>エヴァの肩に付いてる板 |
… | 6725/03/24(月)19:02:25No.1295477944+未来になったらオーブ型コンピューターが開発されるって信じてる |
… | 6825/03/24(月)19:02:53No.1295478100+>>>クウイゴスの宝玉 |
… | 6925/03/24(月)19:03:11No.1295478211+オーブに文字が浮かぶのとかも板に変わっちまったな |
… | 7025/03/24(月)19:03:30No.1295478329+ウイングガンダムにあったのってそういう… |
… | 7125/03/24(月)19:04:01No.1295478472+>>>>クウイゴスの宝玉 |
… | 7225/03/24(月)19:04:18No.1295478558+グラビトンハンマーってそういう |
… | 7325/03/24(月)19:04:22No.1295478597+>オーブ壊せばデバフになるってバレバレなら隠すもんじゃないのか? |
… | 7425/03/24(月)19:04:27No.1295478622+>謎オーブついた鎧とかマントとか超好きだったのにいつの間にかなんかダサいもの古いものとされてしまったことに俺は今でも密かに憤っている |
… | 7525/03/24(月)19:04:49No.1295478728+最近のファンタジー作品ゴテゴテした金属鎧減ってるから相対的にサーコートや作画省略用のマントも減ってる気がする |
… | 7625/03/24(月)19:04:51No.1295478734+軽くしすぎると風属性に弱くなるんだ… |
… | 7725/03/24(月)19:04:54No.1295478751+>この世界だと自動車列車タンカー飛行機果てはペースシャトルまでめっちゃ楽に運用できるのでは? |
… | 7825/03/24(月)19:04:59No.1295478782+>スレイヤーズはアミュレット精製してゴミみたいな武器防具に付けると売価が跳ね上がるみたいな設定なので多分至る所で球付き装備が売ってる |
… | 7925/03/24(月)19:05:01No.1295478802+そんなオーブが必要なほど重いアーマー着る必要あります? |
… | 8025/03/24(月)19:05:11No.1295478840+質量変えずに重量だけ変えるの |
… | 8125/03/24(月)19:05:30No.1295478941+マントは防寒と防塵になるんだから今からすぐ戦うとかでもなきゃ付けない理由が無い |
… | 8225/03/24(月)19:05:41No.1295479007+>ラピュタのEDみたいにちょっと切ない歌流しながら鎧がどんどん上昇していくんだ… |
… | 8325/03/24(月)19:06:28No.1295479249+>じゃあ剣に付いてるのは…? |
… | 8425/03/24(月)19:06:35No.1295479283+はい…金属浮きます… |
… | 8525/03/24(月)19:06:55No.1295479407+外部でなんかフワフワ浮いてるオーブはまだ現役な気がする |
… | 8625/03/24(月)19:08:13No.1295479825+あの時期の冒険者、特に魔術師魔法使いの類って |
… | 8725/03/24(月)19:08:32No.1295479937+装備の宝石スロット自体は後のゲームにも引き継がれていく |
… | 8825/03/24(月)19:09:27No.1295480253+軽くなるというか浮力が発生するんだろうな多分 |
… | 8925/03/24(月)19:09:32No.1295480285+>謎オーブついた鎧とかマントとか超好きだったのにいつの間にかなんかダサいもの古いものとされてしまったことに俺は今でも密かに憤っている |
… | 9025/03/24(月)19:09:38No.1295480316+肉体に埋め込んで零式鉄球みたいに |
… | 9125/03/24(月)19:09:47No.1295480364+リナの肩のあれ買い替えイベントあった割に特に貢献なかったな |
… | 9225/03/24(月)19:09:47No.1295480366+そういやロードスとか昔のファンタジーは魔法付与した鎧に大抵軽量化の魔法デフォで施されてたな |
… | 9325/03/24(月)19:10:01No.1295480438+魔導具の核だったり便利な収納だったりエネルギー残量計測器だったり媒体によって色々あるよな外付けの半球の宝石 |
… | 9425/03/24(月)19:10:04No.1295480457そうだねx3モンハンとかも珠付けまくるからな… |
… | 9525/03/24(月)19:10:09No.1295480492+ドラクエでオーブついているのって耐性や使ったら効果あるようなものか |
… | 9625/03/24(月)19:10:15No.1295480530+>肉体に埋め込んで零式鉄球みたいに |
… | 9725/03/24(月)19:10:18No.1295480544+>ひたすらあの何の役に立ってるのかわからないごっつい肩アーマーにマント付けただけの装備してたな… |
… | 9825/03/24(月)19:10:27No.1295480605+魔力増幅系のアイテムだと思ってたからそういう設定は新しいな… |
… | 9925/03/24(月)19:10:27No.1295480606+>超重戦車マウスにキラキラしたオーブつければ地面にめり込まなくなるかもしれん… |
… | 10025/03/24(月)19:10:32No.1295480628そうだねx1>あの時期の冒険者、特に魔術師魔法使いの類って |
… | 10125/03/24(月)19:10:43No.1295480685+痴女は乳首っぽく見えるようにピンク色のオーブを鎧につける |
… | 10225/03/24(月)19:11:04No.1295480803+重い鎧着れない程体力無い騎士だらけの練度低い騎士団は何なんだよ |
… | 10325/03/24(月)19:11:10No.1295480841+ゲームの補助アイテムはだいたい玉っぽいやつだしオーブまみれの服とかになってるんだろうな… |
… | 10425/03/24(月)19:11:21No.1295480897+スレイヤーズのは最後のダメ押しで大技連発できる超兵器だったな宝玉 |
… | 10525/03/24(月)19:12:38No.1295481310+現代でも軍隊は装備の軽量化に腐心してるからお手軽に出来るなら飛びつくわな… |
… | 10625/03/24(月)19:12:41No.1295481326+リナはあの肩ガードを付ける理由としてなで肩でなんかカッコつかないときっぱり言ってる |
… | 10725/03/24(月)19:12:47No.1295481357+マントは送風機なんだろ |
… | 10825/03/24(月)19:12:59No.1295481426+>ひたすらあの何の役に立ってるのかわからないごっつい肩アーマーにマント付けただけの装備してたな… |
… | 10925/03/24(月)19:13:31No.1295481612+>あの時期の冒険者、特に魔術師魔法使いの類って |
… | 11025/03/24(月)19:13:43No.1295481670そうだねx1なんなら空中浮いてるようなデカい肩アーマーとか平然とあったな |
… | 11125/03/24(月)19:14:16No.1295481867+普通に玉の強度がすごいから防具として使われてるパターンはどうだろうダイヤみたいに |
… | 11225/03/24(月)19:14:19No.1295481887+>重い鎧着れない程体力無い騎士だらけの練度低い騎士団は何なんだよ |
… | 11325/03/24(月)19:14:41No.1295482019+>なんなら空中浮いてるようなデカい肩アーマーとか平然とあったな |
… | 11425/03/24(月)19:15:17No.1295482220+宇宙世紀で変な格好してるよりは受け入れられる |
… | 11525/03/24(月)19:15:36No.1295482333+人が行軍で疲弊しないのもあるが馬がフル装備で消耗しないとかメリットめちゃくちゃデカいぞ軽量化 |
… | 11625/03/24(月)19:15:49No.1295482405+>なんなら空中浮いてるようなデカい肩アーマーとか平然とあったな |
… | 11725/03/24(月)19:16:26No.1295482610+貧乳を気にしている女騎士には胸元に大型オーブが仕込まれた特注の鎧が人気 |
… | 11825/03/24(月)19:17:17No.1295482921+オーブが爆発して活躍するようなのもあったな |
… | 11925/03/24(月)19:18:00No.1295483133+>普通に玉の強度がすごいから防具として使われてるパターンはどうだろうダイヤみたいに |
… | 12025/03/24(月)19:18:01No.1295483146+>わりと作中で効果の説明されてはいたな古の謎のオーブ |
… | 12125/03/24(月)19:19:13No.1295483556+>それやると打撃が全てパール付きの鈍器でしばき合う事になりそうだから… |
… | 12225/03/24(月)19:19:22No.1295483596+ドラクエ3勇者や賢者みたいなおでこにオーブ付いてるやつも何か意味があるのか |
… | 12325/03/24(月)19:20:37No.1295484034+ダイ大の伝説の武器防具についてる魔宝玉とかあまりにシステムとしてあっさり説明されてるせいか |
… | 12425/03/24(月)19:20:40No.1295484050+これの逆ですごく重くなるオーブもあるかもしれない |
… | 12525/03/24(月)19:23:21No.1295484937+>オーブ壊せばデバフになるってバレバレなら隠すもんじゃないのか? |
… | 12625/03/24(月)19:23:23No.1295484945+良いですよね |
… | 12725/03/24(月)19:24:16No.1295485257+(ピンチになると点滅し始める胸のオーブ) |
… | 12825/03/24(月)19:24:21No.1295485277+何が発端であんなに何でもかんでもオーブ付いてたんだろ |
… | 12925/03/24(月)19:25:27No.1295485631+>(ピンチになると点滅し始める胸のオーブ) |
… | 13025/03/24(月)19:25:50No.1295485758そうだねx7fu4807144.jpg |
… | 13125/03/24(月)19:27:26No.1295486321+>良いですよね |
… | 13225/03/24(月)19:27:56No.1295486487+強度が気になる |
… | 13325/03/24(月)19:28:42No.1295486774そうだねx2スレイヤーズぐらいオーブがあってほしいしラングリッサーぐらい肩が立派であってほしい |
… | 13425/03/24(月)19:29:23No.1295487024+大気中のマナを吸ってないとだめだから鉄板でコーティングはできないとかなんとか |
… | 13525/03/24(月)19:29:45No.1295487159+当時からオーブをカッコいいと思う感性がなかった |
… | 13625/03/24(月)19:30:34No.1295487434+なんか見せ場っぽいところでキラッとさせる要素で便利に使われてたな |
… | 13725/03/24(月)19:31:24No.1295487710+ウイングガンダムとゴットガンダムについてるよね謎オーブ |
… | 13825/03/24(月)19:31:31No.1295487756+鎧の肩幅が広いと単純に攻撃が当たりづらいんだよね |
… | 13925/03/24(月)19:32:19No.1295488041+>ドラクエ3勇者や賢者みたいなおでこにオーブ付いてるやつも何か意味があるのか |
… | 14025/03/24(月)19:32:20No.1295488048+>ウイングガンダムとゴットガンダムについてるよね謎オーブ |
… | 14125/03/24(月)19:32:48No.1295488209+サンドランドで戦車についてたなこういうの |
… | 14225/03/24(月)19:32:54No.1295488249+現実にやったら使いにくいのなんかわかってるんだから |
… | 14325/03/24(月)19:32:58No.1295488282+>ウイングガンダムとゴットガンダムについてるよね謎オーブ |
… | 14425/03/24(月)19:33:40No.1295488520+ロボットだとセンサーみたいな扱いも見るね眼球宜しく |
… | 14525/03/24(月)19:34:41No.1295488856+ファンタジー鎧だとオーブよりも腰蓑みたいに垂れ下がってる下半身パーツの方が謎じゃない? |
… | 14625/03/24(月)19:34:56No.1295488951+マシンにおいては謎だろうがなんだろうが |
… | 14725/03/24(月)19:35:22No.1295489113+オーブついた鎧ってめちゃくちゃ刺々してるしあの世界の鍛治技術高そう |
… | 14825/03/24(月)19:35:25No.1295489124+オーブの力で軽くなったからって慣性質量も軽くなるのか? |
… | 14925/03/24(月)19:35:53No.1295489274+ネオジャパンのMFに付いてるやつはパイロットが気を練ると機体にまで行き渡って強化したり放出したりするためのシステムだ |
… | 15025/03/24(月)19:35:59No.1295489317+魔法を装備にエンチャントする触媒というのは合理的な設定だ |
… | 15125/03/24(月)19:36:05No.1295489355+PCゲームのイメージあるな謎オーブ |
… | 15225/03/24(月)19:36:05No.1295489361+儀式用で普段は着ないって設定でいいじゃないか! |
… | 15325/03/24(月)19:36:21No.1295489445+スレイヤーズのオーブはあれ色んな宝石を合わせて精製したアミュレットで装着物の強度を上げる効果があるぞ |
… | 15425/03/24(月)19:36:36No.1295489532そうだねx1バックアップある騎士団はオーブつけまくりで傭兵とかは無骨な鎧になりそうでいいね! |
… | 15525/03/24(月)19:36:43No.1295489575+敵の魔法ビームなんかを屈折反射する装置になってたりもしたな… |
… | 15625/03/24(月)19:37:02No.1295489703+>ファンタジー鎧だとオーブよりも腰蓑みたいに垂れ下がってる下半身パーツの方が謎じゃない? |
… | 15725/03/24(月)19:37:10No.1295489744+ぶっちゃけ各々の作品はバフ要素だの呪いパワーだのあるに決まってるだろそりゃってなるから… |
… | 15825/03/24(月)19:37:21No.1295489804+リナが二期ラストでかみくだいたのはなんだっけ… |
… | 15925/03/24(月)19:37:26No.1295489834+おっぱい垂れるの防止か… |
… | 16025/03/24(月)19:37:27No.1295489840+シンプルにオーブがクソ硬い設定だと胸元と首周りと関節部に仕込むことになりそう |
… | 16125/03/24(月)19:37:36No.1295489907+スレイヤーズのは齧ると口の中でほろりと溶けてくやつだっけ |
… | 16225/03/24(月)19:38:14No.1295490160+>ただ見る側はむかしもんによくあるもので片づけられるだけで |
… | 16325/03/24(月)19:38:22No.1295490215+浮遊オーブが日本に有ったら偉い人が乗る籠についてるよね |
… | 16425/03/24(月)19:38:28No.1295490248+>ファンタジー鎧だとオーブよりも腰蓑みたいに垂れ下がってる下半身パーツの方が謎じゃない? |
… | 16525/03/24(月)19:38:28No.1295490250+>オーブの力で軽くなったからって慣性質量も軽くなるのか? |
… | 16625/03/24(月)19:38:40No.1295490317+割れたらまずいからオーブを中に隠すとかはしないのか |
… | 16725/03/24(月)19:38:45No.1295490348+リナのオーブみたいな硬いのに噛み砕けて口溶け滑らかなお菓子探してるけど未だに見つからな |
… | 16825/03/24(月)19:39:32No.1295490645+>あれは草摺っていって太ももとか守る部位 |
… | 16925/03/24(月)19:40:32No.1295491002+西洋の鎧でもプレート垂らす構造はあるし |
… | 17025/03/24(月)19:40:39No.1295491058+慣性質量ごと小さくなるなら鈍器で殴られても触れた瞬間に鈍器が軽くなってダメージ落ちそう |
… | 17125/03/24(月)19:40:54No.1295491147+>浮遊オーブが日本に有ったら偉い人が乗る籠についてるよね |
… | 17225/03/24(月)19:41:14No.1295491259+オーブバシバシつけたキャラはバブル期のファッションみたいなイメージがある |
… | 17325/03/24(月)19:41:26No.1295491330+重量というよりはオーブの魔力で電磁バリアみたいな魔術的防御力が備わってると解釈してたなぁ |
… | 17425/03/24(月)19:41:29No.1295491360+股間の形に鎧作るよりふんどしプレートの方が簡単なのか |
… | 17525/03/24(月)19:41:42No.1295491453+>割れたらまずいからオーブを中に隠すとかはしないのか |
… | 17625/03/24(月)19:42:05No.1295491595+ゴッドガンダムのは気の増幅とかそんな設定はないんですか |
… | 17725/03/24(月)19:42:20No.1295491692+身につけた者にとってのみ重量が軽くなったようになる能力であって |
… | 17825/03/24(月)19:42:56No.1295491915+近代化した世界は防具でなくて背嚢にオーブつけるようになるのか |
… | 17925/03/24(月)19:43:44No.1295492217+>リナのオーブみたいな硬いのに噛み砕けて口溶け滑らかなお菓子探してるけど未だに見つからな |
… | 18025/03/24(月)19:43:45No.1295492224+ラピュタの飛行石が有りなら重量軽減オーブくらいいいよね! |
… | 18125/03/24(月)19:44:36No.1295492517+オーブ付けまくった化け物みたいな重装甲のカタフラクトとかも成立する世界は夢がある |
… | 18225/03/24(月)19:44:39No.1295492536+>股間の形に鎧作るよりふんどしプレートの方が簡単なのか |
… | 18325/03/24(月)19:44:46No.1295492578+オリハルコンの元ネタって空中に浮く金属って設定なかったっけ |
… | 18425/03/24(月)19:45:01No.1295492662+ 1742813101158.png-(9724 B) ![]() >股間の形に鎧作るよりふんどしプレートの方が簡単なのか |
… | 18525/03/24(月)19:45:25No.1295492825+>ゴッドガンダムのは気の増幅とかそんな設定はないんですか |
… | 18625/03/24(月)19:46:44No.1295493313+>股間の形に鎧作るよりふんどしプレートの方が簡単なのか |
… | 18725/03/24(月)19:46:49No.1295493348+>剣道の防具にあるみたいなやつか |
… | 18825/03/24(月)19:47:12No.1295493485+力のある魔導士とかが魔法戦車みたいになりそう |
… | 18925/03/24(月)19:47:30No.1295493617+最初にこういうの書いた人誰なんだろうな謎オーブとか |
… | 19025/03/24(月)19:47:42No.1295493693+現代でオーブ付きの衣装とか機械作ってみればいいんじゃねえかな |
… | 19125/03/24(月)19:49:12No.1295494257+肩アーマーはでかすぎると邪魔という事に気づいたのか |
… | 19225/03/24(月)19:50:03No.1295494593+リナのタリスマンはあれ宝石じゃなくて魔王の血だから噛み砕くっていうか元に戻しただけというか |
… | 19325/03/24(月)19:50:26No.1295494754+>ネオジャパンのMFに付いてるやつはパイロットが気を練ると機体にまで行き渡って強化したり放出したりするためのシステムだ |
… | 19425/03/24(月)19:51:38No.1295495204+リナの肩アーマーの方は何だったんだ |
… | 19525/03/24(月)19:52:11No.1295495437+フィクションの奴ほどデカくはないけど |
… | 19625/03/24(月)19:52:23No.1295495515+アインズ様で超久しぶりに見たな |
… | 19725/03/24(月)19:52:23No.1295495516+一番おかしいのはコロニーの形だよネオジャパンとかどうなってるんだ |
… | 19825/03/24(月)19:53:47No.1295496124+軽くなるオーブと大剣!これでいく! |
… | 19925/03/24(月)19:53:51No.1295496152+>一番おかしいのはコロニーの形だよネオジャパンとかどうなってるんだ |
… | 20025/03/24(月)19:55:44No.1295496933+遠見の魔法も水晶を覗き込まないで中空に映像投影になってない? |
… | 20125/03/24(月)19:56:19No.1295497156+フリーザ軍のプロテクターじゃないんだからデカすぎる肩鎧じゃまじゃない? |
… | 20225/03/24(月)19:57:09No.1295497490+>軽くなるオーブと大剣!これでいく! |
… | 20325/03/24(月)19:58:30No.1295498018+>フリーザ軍のプロテクターじゃないんだからデカすぎる肩鎧じゃまじゃない? |
fu4807100.jpg 1742813101158.png fu4807144.jpg 1742809121647.jpg