二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742800195342.jpg-(113942 B)
113942 B25/03/24(月)16:09:55No.1295436232そうだねx3 18:24頃消えます
「」ちゃん
これ辛すぎて食べられない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/24(月)16:10:58No.1295436428そうだねx16
俺が食べてあげる
225/03/24(月)16:11:23No.1295436517そうだねx7
これはギリいける
辛辛魚は無理
325/03/24(月)16:12:01No.1295436650そうだねx1
納豆とチーズ入れろ
温玉もいい
425/03/24(月)16:12:19No.1295436713そうだねx5
フタのオイルが辛い原因だから入れずに食べるのもいいよ
525/03/24(月)16:12:32No.1295436748+
オイルいれんな!
625/03/24(月)16:12:45No.1295436785+
>フタのオイルが辛い原因だから入れずに食べるのもいいよ
残ったオイルはどうすれば
725/03/24(月)16:12:54 ID:Zaqf1sbENo.1295436818+
近所のドラッグストアで辛辛魚100円で投げ売りされてたから回収して一つ食べたらこんなに辛かったっけ??ってなった
825/03/24(月)16:12:56No.1295436825そうだねx1
オイル入れなくてもうまいの?
925/03/24(月)16:13:24No.1295436906そうだねx5
>残ったオイルはどうすれば
自炊でからあじ足したい時に足したりしてもいいし捨ててもいい
1025/03/24(月)16:14:43No.1295437124+
俺に食べさせたくないなら極激辛Final持ってきな
極激辛は牛乳も下さい
1125/03/24(月)16:15:37No.1295437289+
>オイル入れなくてもうまいの?
餃子のお好みでラー油みたいなもんだから
1225/03/24(月)16:16:01No.1295437369そうだねx5
>納豆とチーズ入れろ
>温玉もいい
逃げるな
1325/03/24(月)16:16:03No.1295437373そうだねx2
>オイル入れなくてもうまいの?
オイルは辛くする用だから入れなければ甘めの味噌タンメンって感じでおいしいよ
1425/03/24(月)16:16:26No.1295437451そうだねx7
食べたくなってきた
1525/03/24(月)16:17:17No.1295437599+
中卒
1625/03/24(月)16:17:44No.1295437689+
辛辛魚食べても平気なのにスレ画食べるとほぼお腹痛くなる
相性とかあるんだろうか
1725/03/24(月)16:18:43No.1295437879+
こいつ美味いから今度店の方行ってみよう
1825/03/24(月)16:20:37No.1295438251+
>こいつ美味いから今度店の方行ってみよう
気軽に行くな
1925/03/24(月)16:21:51No.1295438472+
>辛辛魚食べても平気なのにスレ画食べるとほぼお腹痛くなる
>相性とかあるんだろうか
粉と油だからまぁ相性はあるだろう
2025/03/24(月)16:22:06No.1295438531そうだねx4
これと辛辛魚はおいしいけど店と別物すぎる…
2125/03/24(月)16:26:46No.1295439429+
あまりコンビニカップラーメンを買わないのもあって最近初めて食べたらハマってしまった
なんだい次は店に行けばいいのかい
2225/03/24(月)16:28:32No.1295439808+
スレ画ラーメンだけど豆腐が入ってるのがなんか嬉しい
2325/03/24(月)16:28:34No.1295439818+
期間限定じゃない辛いカップラーメンだと辛激タンメンが一番好き
2425/03/24(月)16:33:10No.1295440686そうだねx1
食べてみたいけど売ってるの見たことない
>あまりコンビニカップラーメンを買わないのもあって最近初めて食べたらハマってしまった
コンビニじゃないと売ってなかったのか…
2525/03/24(月)16:35:53 ID:Zaqf1sbENo.1295441186+
これを店舗よりうまいという人もいる
まあちょっと気持ちはわかるカップ麺はすごいジャンクだけど店だと意外と普通
2625/03/24(月)16:36:14No.1295441250+
セブンか通販でしか買えないし宣伝も全くしてないからな…
2725/03/24(月)16:36:53No.1295441375そうだねx3
>コンビニじゃないと売ってなかったのか…
セブンイレブンか提携してるヨーカドーのどっちかだけどセブンのがお求めやすいね
2825/03/24(月)16:37:19No.1295441451+
店だともっと辛かったりするの?
2925/03/24(月)16:37:48No.1295441538+
北極あげる
3025/03/24(月)16:38:08No.1295441595+
>店だともっと辛かったりするの?
辛さは選べたはず
めっちゃ辛い
3125/03/24(月)16:39:02No.1295441787そうだねx1
全体的に店の方がアッサリしてんだよな…
辛さは置いといて
3225/03/24(月)16:39:50 ID:Zaqf1sbENo.1295441918+
>店だともっと辛かったりするの?
かなり種類がある
辛辛魚が食べやすいレベルで辛いのがある
3325/03/24(月)16:40:00No.1295441947+
>店だともっと辛かったりするの?
お店の方が辛く感じると思う熱さで
3425/03/24(月)16:41:04No.1295442128+
店より辛いと思う
3525/03/24(月)16:41:36No.1295442212+
>店だともっと辛かったりするの?
お店によって違ったりする
お店の方が野菜の甘さが出やすいから辛さの突出具合がマイルドな気もする
3625/03/24(月)16:41:55No.1295442270+
辛さは辛辛魚≒北極>中本って感じ
3725/03/24(月)16:42:29No.1295442377+
>>店だともっと辛かったりするの?
>お店の方が辛く感じると思う熱さで
これで思い出した
熱い方がいいからカップから出して鍋で煮たら普段より麺が美味しく出来たよ
3825/03/24(月)16:43:11No.1295442507+
辛いのが苦手なら死亡分多めの牛乳とかヨーグルトも一緒に用意しておくといいよ
3925/03/24(月)16:43:46No.1295442601+
>>コンビニじゃないと売ってなかったのか…
>セブンイレブンか提携してるヨーカドーのどっちかだけどセブンのがお求めやすいね
そごうでも一時期置いてあったな
4025/03/24(月)16:44:01No.1295442648+
お店の方は辛さ抜きのが食べれる
ウーバーでよく頼むけどおいしい
4125/03/24(月)16:44:30No.1295442735+
お店行くなら蒙古丼や樺太丼にしちゃう
4225/03/24(月)16:45:00No.1295442832+
別皿に生卵入れてしゃぶしゃぶみたいにして食え
辛さも抑えられてうまあじが増して一番美味い食べ方だと思ってる
4325/03/24(月)16:45:10No.1295442865+
辛くて水を飲むと水に溶けない辛み成分だけが口に残ってその他を洗い流して余計辛くなるとかそんな
4425/03/24(月)16:45:46No.1295442976+
https://www.yayoiken.com/contents/news/20250311_kara.html
やよい軒のこれも気になる
4525/03/24(月)16:46:43No.1295443162そうだねx1
fu4806682.jpg
リンクうまく貼れないな…
4625/03/24(月)16:47:22 ID:kqwQNzqANo.1295443281そうだねx4
>「」ちゃん
>これ辛すぎて食べられない
死ね雑魚
4725/03/24(月)16:48:16No.1295443470そうだねx1
俺が美味くいただけるギリギリの辛さ
4825/03/24(月)16:48:25No.1295443495+
辛いもの熱いもの食べると鼻ずびずびになる体質だから辛いものおいそれと食べられないんだよな
外食だと余計に
辛いもの自体は嫌いじゃないんだけど
4925/03/24(月)16:49:31No.1295443686+
ご飯も食べられるやよい軒もいいなあ3倍行ってくる
5025/03/24(月)16:49:45No.1295443724+
ギリギリ味を楽しめる辛さ
これ以上になると辛さしか感じなくなって味もクソもなくなる
5125/03/24(月)16:49:46No.1295443728+
オイルは温めずに冷蔵庫で冷やして入れればちょうどいい味になる
5225/03/24(月)16:50:11No.1295443801+
辛味オイル入れなければ旨い
入れるとただただ痛い
5325/03/24(月)16:51:43No.1295444070+
オイル入れた方が美味しいコイツには辛さだけじゃない旨みがある
辛辛魚は辛いだけで味がなかった
5425/03/24(月)16:51:47No.1295444089+
辛いの苦手な人って食べ方が間違ってる気がする
基本はのどごしを楽しむもんだよ
5525/03/24(月)16:53:31No.1295444400+
辛辛魚って辛味だけじゃなくて豚骨✖️魚粉で旨味が強いから人気なんだけどなぁ
5625/03/24(月)16:53:37No.1295444416+
なんかめっちゃ美味い
5725/03/24(月)16:54:57No.1295444684そうだねx1
辛いのは好きだけど魚粉強いのが苦手だから辛辛魚は無理だったな…
5825/03/24(月)16:55:57No.1295444842+
中本の道がわかりやすすぎる
公式サイトが不便すぎる
5925/03/24(月)16:57:04No.1295445056+
おいご飯をシュウウウウウ
6025/03/24(月)16:57:33No.1295445154+
一度むせて鼻の方に入って死にかけた
6125/03/24(月)16:58:00No.1295445246+
辛辛魚は辛すぎて舌が死んで辛さ以外何も感じられなかった
6225/03/24(月)17:01:30No.1295445940+
個人的に辛さ控えめ辛辛魚くらいが丁度良かった
たまに普通の奴も食べたくなるけど
6325/03/24(月)17:01:39No.1295445965+
これ買う以外の目的でセブンに行かない
6425/03/24(月)17:03:21No.1295446272+
これは店だと辛さいくつぐらい相当なの?
6525/03/24(月)17:03:51No.1295446373+
一昨日くらいに立ってた同じようなスレ見た時久々に食いたくなって買って食ったうまかった
こうもんは少しやられた
6625/03/24(月)17:04:03No.1295446414+
納豆いれるのは納豆が相当好きじゃないと微妙だよ
6725/03/24(月)17:05:06No.1295446616+
>これは店だと辛さいくつぐらい相当なの?
普通に店の蒙古タンメンもこれくらいだよ
ただからあじの素の麻婆が上にかかってるから全体に混ざってない感はある
6825/03/24(月)17:05:07No.1295446622+
フタのオイルに火を着けたら山火事なりそうで怖いから頑張って食べる
俺の口から火が出る
6925/03/24(月)17:08:10No.1295447257+
単品だと辛いから白米とかオニギリとか用意すると丁度良い
お店で食べる時もライス注文すると食べやすい
7025/03/24(月)17:09:04No.1295447450+
了解!普通サイズ北極と普通サイズ蒙古丼!
7125/03/24(月)17:09:54No.1295447621+
店舗で食べると美味しいは美味しかったけど辛さより塩気の方が強く感じられた
7225/03/24(月)17:10:17No.1295447719+
こいつこそチーズで蓋をしたァァァア!するべき
7325/03/24(月)17:10:53No.1295447836+
オイル抜くと味噌のあじを更に感じられてうまあじ
7425/03/24(月)17:11:04No.1295447885そうだねx1
これは店舗よりカップラーメンの方が好き
7525/03/24(月)17:12:28No.1295448208+
>単品だと辛いから白米とかオニギリとか用意すると丁度良い
>お店で食べる時もライス注文すると食べやすい
カップ麺とおにぎりの昼食いいよね…
健康面は知らない…
7625/03/24(月)17:12:37No.1295448242+
店で蒙古タンメンを食ったけど大したことなかったから次は北極!と意気込んで血を見てる人をたまに見かける
7725/03/24(月)17:13:36No.1295448468+
美味かったけどこのレベルでも俺のアナルは悲鳴をあげるから辛い
7825/03/24(月)17:13:53No.1295448530+
蒙古と北極の中間がないからな店は
7925/03/24(月)17:14:31No.1295448657+
個人的にはまずいけど定期的に食いたくなる枠
8025/03/24(月)17:14:48No.1295448723+
ごはんとチーズ入れてから本番
8125/03/24(月)17:14:58No.1295448768そうだねx2
冷食の汁なしもうまい
8225/03/24(月)17:15:08No.1295448805そうだねx1
>普通に店の蒙古タンメンもこれくらいだよ
ならなんとか行けそうだわ!
8325/03/24(月)17:16:15No.1295449044+
>蒙古と北極の中間がないからな店は
五目味噌とか蒙古卵麺とか…
8425/03/24(月)17:16:30No.1295449093+
お店に行くと麻婆豆腐が載ってるのに驚いたよ
8525/03/24(月)17:17:22No.1295449315+
これとご飯にかけておじやにするとうめぇ
8625/03/24(月)17:17:26No.1295449327+
お店ごとに野菜の煮え方とマーボーっぽいやつの熱々さが結構違う
8725/03/24(月)17:18:56No.1295449648+
>お店ごとに野菜の煮え方とマーボーっぽいやつの熱々さが結構違う
普通の蒙古タンメンとかの野菜や作り置きを載せるからかなり差が出る
五目味噌タンメンだっけそのあたりを頼めば作ってくれるからシャキシャキで食べられとか聞いた
飯物の方が好きだから麺はわからん
8825/03/24(月)17:18:58No.1295449654+
スープ取っておいてしょうが焼き作るときのタレに足したけど辛味旨味が増しておいしかった
8925/03/24(月)17:19:12No.1295449703そうだねx1
辛辛魚は毎年味変えてるらしいがここ数年より昔の方が辛あじ控えめうまあじ増しだった気がしてならない
思い出補正かもしれない
9025/03/24(月)17:19:25No.1295449743+
1月の終わり頃久々に食ったんだが寒かったもんでそれはそれはウマかったんだが
その後一週間くらい腹の調子おかしかったわ…
9125/03/24(月)17:23:09No.1295450564+
辛辛魚も美味しいけど毎回味が変わるからな
辛さの指針としては中本が丁度いい
9225/03/24(月)17:29:04No.1295451982+
中本は店で食べると湯気でむせる
カップ麺はなぜか平気
9325/03/24(月)17:31:00No.1295452433+
店に紅生姜置いてたから家でも入れてみたらめっちゃ美味かったよオススメ
9425/03/24(月)17:32:10No.1295452691+
蒙古タンメン中辛
9525/03/24(月)17:32:29No.1295452758+
カプラーだとしんしんぎょ(何故か変換できない)の方が明らかにマイルドなのに人によってスレ画と分かれるのはどういう仕組みなんだと
店舗だとしんしんぎょは食べやすいけど
9625/03/24(月)17:32:53No.1295452845+
やめろ!涎が止まらなくなる!
9725/03/24(月)17:35:21No.1295453371+
美味しすぎて昼ほぼこれ食ってる
9825/03/24(月)17:35:47No.1295453476そうだねx1
>中本は店で食べると湯気でむせる
>カップ麺はなぜか平気
カップ麺の方が温度が緩いからね
9925/03/24(月)17:36:38No.1295453683そうだねx1
>カプラーだとしんしんぎょ(何故か変換できない)の方が明らかにマイルドなのに人によってスレ画と分かれるのはどういう仕組みなんだと
毎年味が変わるから
10025/03/24(月)17:38:17No.1295454087+
最初食った時麺マズって思ったけど最近は美味いとすら感じるよ
10125/03/24(月)17:38:18No.1295454092そうだねx1
北極のほうが好きなんだけどキャベツがもやしになるのだけは寂しい
10225/03/24(月)17:38:46No.1295454235+
辛辛魚の店いったら電波も通じない薄暗い店でびっくりした
10325/03/24(月)17:39:11No.1295454341+
>蒙古と北極の中間がないからな店は
五目味噌が一番美味いから食え
10425/03/24(月)17:39:26No.1295454398そうだねx1
>お店に行くと麻婆豆腐が載ってるのに驚いたよ
スレ画に豆腐入ってる理由初めて知った
10525/03/24(月)17:40:06No.1295454569+
辛い時は油でうがいするのが理論上よろしいはず
10625/03/24(月)17:40:24No.1295454646+
ファミマルの台湾ラーメンの方が美味いよ
10725/03/24(月)17:40:26No.1295454654+
卵入れるとマイルドになる
麺が終わっらそこにご飯を入れると幸せになれる
10825/03/24(月)17:40:45No.1295454746+
>>お店に行くと麻婆豆腐が載ってるのに驚いたよ
>スレ画に豆腐入ってる理由初めて知った
単に具で美味しい!とは思ってたが麻婆豆腐だとは認識してなかった
10925/03/24(月)17:41:29No.1295454925+
オイル少し足すだけですげえ辛くなるよな
こんなに変わるとは
11025/03/24(月)17:44:23No.1295455708+
通は味噌卵麺
11125/03/24(月)17:45:02No.1295455893+
昨日久々に蒙古タンメン食べた
おいちかった
11225/03/24(月)17:45:51No.1295456100+
豆乳+チーズ+卵で辛いの苦手でも食べられる
11325/03/24(月)17:47:21No.1295456487+
>オイル少し足すだけですげえ辛くなるよな
>こんなに変わるとは
辛い成分は脂溶性だから油に溶けやすいんだ
そして辛い油が口内にダイレクトアタック!
11425/03/24(月)17:50:01No.1295457206+
久々に食いたくなってきた
その場は平気だけど次の日のケツだけが心配
11525/03/24(月)17:53:16No.1295458039そうだねx3
>昨日久々に蒙古タンメン食べた
>おいちかった
きも
11625/03/24(月)17:53:44No.1295458141+
1/3を辛味オイル入れてから普通に食べる
1/3をチーズ入れてまろやかにして食べる
1/3を生卵投入してさらにまろやかにしてご飯も入れて食べる
11725/03/24(月)17:57:28No.1295459071+
味噌卵麺旨そうだけど8ってかなり辛いんじゃ
11825/03/24(月)18:04:36No.1295461030+
味を感じられるのは味噌タンメンあたりまで
11925/03/24(月)18:05:58No.1295461353+
これはまだギリギリおいしい辛さだけど北極は無理
北極は市販して良い辛さじゃないでしょあれ
12025/03/24(月)18:09:35No.1295462299そうだねx1
これ辛くて食べられない人いるのか…結構甘い方だと思ってた
12125/03/24(月)18:11:12No.1295462734+
北極も蓋調味料の量半分くらいにすればちょうどいいよ
12225/03/24(月)18:17:39No.1295464540+
これが好きで辛辛魚もよく名前挙がるから気になってる
極北はギリ行けた
12325/03/24(月)18:18:11No.1295464678+
>これ辛くて食べられない人いるのか…結構甘い方だと思ってた
辛さの許容値は人それぞれだからね
12425/03/24(月)18:19:47No.1295465110+
カップラーメンの辛いのだと辛激タンメンが好きだけど名前を聞くことが少ない気がする
12525/03/24(月)18:20:44No.1295465366+
今日買ってきた
明日も仕事だし上のオイル少なめでいこうかと思うけどいつも入れるタイミングで全部忘れて全部入れちゃうんだよな
12625/03/24(月)18:20:56No.1295465426+
>北極あげる
これなんで夏に売るの?寒い冬にこそ必要なやつじゃんって毎年思うやつ
12725/03/24(月)18:21:57No.1295465744+
>>北極あげる
>これなんで夏に売るの?寒い冬にこそ必要なやつじゃんって毎年思うやつ
パウチされてるオイルはカプ麺本体より長持ちするかとっておくとか


fu4806682.jpg 1742800195342.jpg