二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742798301010.jpg-(154841 B)
154841 B25/03/24(月)15:38:21No.1295430056そうだねx2 18:01頃消えます
この機体の活躍シーンに脳を焼かれた「」は多いと聞く
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/24(月)15:41:21No.1295430675そうだねx9
なんで全部伝聞調なんですかー?
225/03/24(月)15:43:22No.1295431089そうだねx45
この機体の活躍シーンに脳を焼かれた「」は絶対多い!
なんて話し始めるのはどうかと思う…
325/03/24(月)15:45:45No.1295431588そうだねx26
それもそうか
425/03/24(月)15:46:12No.1295431688そうだねx7
パイロットユウ・カジマ説とか当時あったけどお前らそんなにユウ殺したいのかってなった
525/03/24(月)15:48:27No.1295432180+
どうしてもあのキャラの先が知りたくて常に影を見出してしまうのさ
625/03/24(月)15:48:36No.1295432210+
>パイロットユウ・カジマ説とか当時あったけどお前らそんなにユウ殺したいのかってなった
Gジェネワールドでやってたのはオイオイって思った
725/03/24(月)15:51:34No.1295432819+
アクシズ押してる中にユウ・カジマ居る説もあったと聞く
825/03/24(月)15:52:45No.1295433029そうだねx1
>アクシズ押してる中にユウ・カジマ居る説もあったと聞く
というか少なくともプラモで公式になったんじゃないのか?
あの戦場に専用ジェガンで参戦していたってだけだっけ…?
925/03/24(月)15:53:25No.1295433161そうだねx1
>アクシズ押してる中にユウ・カジマ居る説もあったと聞く
サイドストーリーズでムービーも作られてたからもう半公式だとは思う
最近出てきたタンクトップみたいなユウジェガンは知らないけど
1025/03/24(月)15:56:50No.1295433848+
ユウ・カジマ…お前は今どこで戦っている…
と常に思われている…
1125/03/24(月)15:58:32No.1295434164+
アクシズ押しは夏元のコミックでもやってたはず…
1225/03/24(月)15:58:34No.1295434172そうだねx1
>ユウ・カジマ…お前は今どこで戦っている…
>と常に思われている…
あいつ一年戦争だけでめちゃくちゃ階級上がってるからな…
1325/03/24(月)15:59:08No.1295434276+
ユウ・カジマが第二次ネオ・ジオン抗争の場にいたのはブルーデスティニーのノベライズにあったんだよ
逆シャア劇中でギラ・ドーガ助けたジェガンがユウ・カジマっぽいような描写も書いてある
1425/03/24(月)16:01:09No.1295434627+
このままではユウ・カジマが過労死してしまう
1525/03/24(月)16:01:50No.1295434747+
原作ゲームでのベストEDが第二次ネオジオン紛争の後に退役
小説版で掘り下げられて逆シャアの終盤辺りに飛んできたジムⅢ達の88艦隊所属に所属
アクシズ押してる時に吹っ飛ばされたギラズールの腕掴もうとしたジェガンがユウ機という事に
1625/03/24(月)16:03:42No.1295435094+
宇宙世紀にはユウ・カジマが多いと聞く…
1725/03/24(月)16:04:07No.1295435156+
バイアランカスタムに乗ってたのはウラキ説とかもあったなぁ…
1825/03/24(月)16:04:21No.1295435197+
大分偉そうだけどな90年代のユウって
1925/03/24(月)16:04:32No.1295435227そうだねx3
>宇宙世紀にはユウ・カジマが多いと聞く…
なぜ伝聞ばかりなんだ…
もっとフォーカス…
2025/03/24(月)16:05:56No.1295435500そうだねx1
モーリンとも結局別れて同僚も軍から離れてひとり軍人として戦場にいるしかなかったユウに悲しき人生…
2125/03/24(月)16:06:33No.1295435594+
GジェネのFあたりのブルーのシナリオ導入部分もアクシズ押してる所だった記憶がある
2225/03/24(月)16:07:20No.1295435759+
フィリップのマズいパン屋…
2325/03/24(月)16:07:57No.1295435886+
この先も人はちょっと活躍したモブ機に過去キャラの影を見るのだろう…
2425/03/24(月)16:09:04No.1295436074+
あんだけ頑張ってかつメタってファンネル落とせんのかぁきついなとなる
2525/03/24(月)16:10:52No.1295436407+
対ファンネル訓練ってどの程度やるんだろうな
滅多に出くわすものではないだろうけど
準備無しでは絶対死ぬ…
2625/03/24(月)16:11:40No.1295436582+
散弾なら落とせるってもんじゃないのかぁ
2725/03/24(月)16:11:43No.1295436593+
UC一話のパイロットはアクシズ押し返すのに参戦してたとか
2825/03/24(月)16:13:17No.1295436892+
戦艦の主砲がよわよわになるならビーム撹乱膜でいいじゃんて思うけど
高いのかなあれ
2925/03/24(月)16:13:36No.1295436945+
>戦艦の主砲がよわよわになるならビーム撹乱膜でいいじゃんて思うけど
>高いのかなあれ
すっげぇ体に悪い
3025/03/24(月)16:14:21No.1295437060+
漫画でアクシズショック以降軍を退役したユウがインタビューを受けている話があると聞いている
3125/03/24(月)16:14:39No.1295437118+
>すっげぇ体に悪い
本当だとしても生身で宇宙遊泳でもしなけりゃ関係ないだろ!
3225/03/24(月)16:14:50No.1295437146+
蒼いジェガン云々の話が出たのってLEGACYだっけ?それとも小説?
まぁ公式のクソダサ専用カラーにはがっかりしたけど…
3325/03/24(月)16:15:57No.1295437357+
中途半端にパーソナルカラーを許しやがる一年戦争より後の連邦…
3425/03/24(月)16:17:24No.1295437627+
黒いなんたらとか一年戦争にもぼちぼち塗る人いなかったっけ
3525/03/24(月)16:17:33No.1295437656そうだねx3
デッドウェイトになった武装一気にパージするのって男の憧れだよな
3625/03/24(月)16:19:04No.1295437949+
>デッドウェイトになった武装一気にパージするのって男の憧れだよな
あのコンソールとボタン操作戦場の絆の出撃前にめっちゃ真似してた...
3725/03/24(月)16:19:18No.1295437988そうだねx2
そもそもファンネル搭載機の数が少な過ぎて戦場で会うことが稀では
3825/03/24(月)16:19:47No.1295438094+
>UC一話のパイロットはアクシズ押し返すのに参戦してたとか
スレ画のプラモのインストだとシャアの反乱の時にνガンダムのフィンファンネルでの攻撃を見て対ファンネル戦術構築したそうだから押し返しにも参加してたかもね
3925/03/24(月)16:20:28No.1295438221+
昔出た小説版のラストでジェガンで出撃してたはず…色はどうだったかな
あとフィリップがまずいパン屋になった
4025/03/24(月)16:21:01No.1295438318+
どうして兵士はパン屋になりたがるんだ
4125/03/24(月)16:23:01No.1295438691+
>どうして兵士はパン屋になりたがるんだ
兵士と言うかスペースノイドがパン屋になるたがるらしい
4225/03/24(月)16:24:53No.1295439056+
生活に根ざして腰を落ち着けた感があって軍属で鍛えた身体を活かせると言う店では良いのかもしれない
あと生々しい話で言えば開業資金的にもそこまでキツくないんだパン屋俺は潰したけど
4325/03/24(月)16:25:39No.1295439208そうだねx10
お辛いでしょう…
4425/03/24(月)16:26:33No.1295439385そうだねx3
おつらぁい
4525/03/24(月)16:28:33No.1295439811+
バイアラン・カスタムにウラキが乗ってる説は0083本編最後に北米基地に配属になってたから全くピンと来なかったな
4625/03/24(月)16:32:50No.1295440631そうだねx1
「…ただの一機だと?」
照合データを検索し始めた刹那わずか後方に展開していた僚機が次々と撃墜された
同時に表示される照合データ [NZ-666クシャトリヤ]
誰もが畏怖する四枚羽根のシルエット…
だが彼は知っていた
ファンネルを繰り出すサイコミュMSとの戦い方を
「強化されたスタークジェガンならばやれるはずだ!」
静かに操縦桿を握り込みターゲットサイトを異形の怪物に絞り込んでゆく
暗く冷たい宇宙が美しく煌めいたあの日その中心にいたMSパイロットの戦いざまを思い出せ
決闘開始の号砲のようにハイパー・バズーカが唸りを上げた!!
4725/03/24(月)16:33:03No.1295440667+
>>どうして兵士はパン屋になりたがるんだ
>兵士と言うかスペースノイドがパン屋になるたがるらしい
パン屋に対するあこがれ的なものがスペースノイドにあるのか…
4825/03/24(月)16:34:00No.1295440848+
パンってそんなに不味くなるものなのかフィリップ…
4925/03/24(月)16:34:02No.1295440855+
あのレバーガチャガチャやってミサイルパージするやつたまに真似して遊ぶ
5025/03/24(月)16:34:30No.1295440922そうだねx2
マスターPレイヤーのことももっと掘り下げて
5125/03/24(月)16:35:29No.1295441103+
>あのレバーガチャガチャやってミサイルパージするやつたまに真似して遊ぶ
なんのレバー…
5225/03/24(月)16:36:23No.1295441281+
ブルー時代もあとから専用機のジムドミナンスが生えてきたり
ユウについては妙に独自設定を付けたがってる
5325/03/24(月)16:43:25No.1295442551そうだねx6
ちょっと目立ったモブを盛ってネームドに仕立て上げようとするの宇宙世紀の悪い癖だと思う
5425/03/24(月)16:43:31No.1295442563+
ビームで焼かれた「」は多いと聞く
5525/03/24(月)16:44:23No.1295442719+
>ちょっと目立ったモブを盛ってネームドに仕立て上げようとするの宇宙世紀の悪い癖だと思う
モブにもモブの人生があるということでさ…
5625/03/24(月)16:48:53No.1295443570+
>ビームで焼かれた「」は多いと聞く
袖付きめ…
5725/03/24(月)16:49:01No.1295443587+
>ブルー時代もあとから専用機のジムドミナンスが生えてきたり
>ユウについては妙に独自設定を付けたがってる
ゲームパッケージになぞるならユウ機だけ普通のジムでも良かったんじゃないかなって
5825/03/24(月)16:49:36No.1295443700そうだねx6
でもバイカスの設定で余ってるティターンズの機体やパーツがあるってよ魔改造しようぜ!って
基地総出で盛り上がっちゃうノリは嫌いじゃない…
5925/03/24(月)16:51:16No.1295443996+
これ何
6025/03/24(月)16:54:32No.1295444597そうだねx4
漫画も秘話も悪くないけどバイアランカスタムはパイロットぼかしたままの方がトリントン基地だし妄想が膨らんでよかったのにとは思う
6125/03/24(月)16:56:52No.1295445018+
逆シャア以降の名のあるパイロットはアクシズ押させとけ!って流れの先駆者だと思うユウ
6225/03/24(月)16:57:06No.1295445066+
推力でぶっちぎって囲まれないようにして拡散バズでファンネル沈めつつ
火器火力があんま関係ないサーベル戦を天体バックに距離感狂わせたりしつつ実行って
打てる手全部打ってる感あるけど何が悪かったんですかね…
6325/03/24(月)16:58:05No.1295445262+
>逆シャア以降の名のあるパイロットはアクシズ押させとけ!って流れの先駆者だと思うユウ
いいよね外伝主人公オールスターなアクシズ押し
6425/03/24(月)16:58:19No.1295445307+
>打てる手全部打ってる感あるけど何が悪かったんですかね…
人はサイコに勝てねェ
6525/03/24(月)16:59:27No.1295445539+
>打てる手全部打ってる感あるけど何が悪かったんですかね…
あと一押しできるようなパワーか秘策
6625/03/24(月)17:00:12No.1295445674+
もう一人肩を並べられるバディがいれば良かった
6725/03/24(月)17:01:31No.1295445942+
モブの乗ったドーベンウルフには圧勝できるが流石に強化人間入りのほぼクィンマンサみたいなやつ相手は無理だった
6825/03/24(月)17:02:14No.1295446075+
>黒いなんたらとか一年戦争にもぼちぼち塗る人いなかったっけ
踊る黒い死神リドウォルフ
一年戦争時にパーソナルカラーを許されてるなんか凄い人
6925/03/24(月)17:03:03No.1295446213+
ほぼクインマンサみたいなやつを相手にするのって
何機くらい同時が適正なんだろうな…
7025/03/24(月)17:03:36No.1295446316そうだねx2
>この機体の活躍シーンに脳を焼かれた「」は多いと聞く
>なんで全部伝聞調なんですかー?
>この機体の活躍シーンに脳を焼かれた「」は絶対多い!
>なんて話し始めるのはどうかと思う…
>それもそうか
いもげでは珍しい聞き分けの良さでなんか駄目だった
7125/03/24(月)17:03:58No.1295446397そうだねx2
僚機は初手ファンネルでほわぁ!って散っちゃったからな…
7225/03/24(月)17:04:07No.1295446432+
>ほぼクインマンサみたいなやつを相手にするのって
>何機くらい同時が適正なんだろうな…
つっても相当肉薄してたからスレ画並があと1機いりゃ余裕とはいかんまでも討ち取れてたんじゃねぇかな
7325/03/24(月)17:05:04No.1295446609そうだねx7
>いもげでは珍しい聞き分けの良さでなんか駄目だった
概ね大好評みたいなラインでも虫みたいな反射で俺は違うけど?って噛みついてくる「」もまあまあ居るから
言い切るのは本当にめんどくさくてよくない
7425/03/24(月)17:06:53No.1295447001+
こいつとリゼルのプラモをそろえたい
買えない
7525/03/24(月)17:08:34No.1295447352そうだねx1
>こいつとリゼルのプラモをそろえたい
>買えない
俺は揃えたぞ!この一年それなりに苦労した
あとは今年アンクシャだ
7625/03/24(月)17:08:46No.1295447385+
量産型数機にクシャトリヤみたいな大型機落とされたりなんてしたらコスト的にしんどそう
7725/03/24(月)17:09:27No.1295447531+
実際1話見た時の衝撃は凄かった
今までに見たことないガンダムアニメが見れると思ったが
見てみたら今まで通りのガンダムアニメだった
7825/03/24(月)17:12:36No.1295448241+
>ちょっと目立ったモブを盛ってネームドに仕立て上げようとするの宇宙世紀の悪い癖だと思う
バイアランカスタムのパイロットも元ティターンズってことになったりしてる
7925/03/24(月)17:14:36No.1295448683+
バイカスはあんなティターンズモビルキメラだもん
元ティターンズが閑職でパーツ集めて作ってましたは納得できる
8025/03/24(月)17:14:50No.1295448730+
>>ちょっと目立ったモブを盛ってネームドに仕立て上げようとするの宇宙世紀の悪い癖だと思う
>バイアランカスタムのパイロットも元ティターンズってことになったりしてる
この話題になる度に言われてるけどバイアランのパイロットは漫画でOVAとほぼ同時に設定出てるんだから後から盛られてって例には不適正じゃ…?
8125/03/24(月)17:14:56No.1295448757+
こいつやバイカスに脳を焼かれた人が多かったからだろうけれど
終盤の懐かしMS盛りだくさんはちょっとくどかったかなとも思う
8225/03/24(月)17:15:41No.1295448918+
EP7でユニコーンにライフル渡した損傷したリゼルのパイロットがみんな大好きエンデ先生だ
8325/03/24(月)17:15:58No.1295448974+
>僚機は初手ファンネルでほわぁ!って散っちゃったからな…
盾構えながらバルカンで頑張りはした
8425/03/24(月)17:16:38No.1295449129+
バイアランカスタムで盛り上がった人が多い中
俺はバイアランカスタムで一気に盛り下がってそこから一切見る気なくなったわ…
あんな機体出さずにジムⅡやジムⅢなどの量産機体たちが態勢立て直してジオン機体を押し返していくっていう演出でよかっただろ…
8525/03/24(月)17:17:55No.1295449452+
ドゥーエ・イスナーン大尉を褒めてた様子の饒舌さからしてカジマはあり得なくなったスレ画
8625/03/24(月)17:18:45No.1295449612+
イフリートシュナイドはEP4製作時に既にサイドストーリーズ企画中でアニメ側が拾った形とか聞いたな
8725/03/24(月)17:18:50No.1295449629+
>ドゥーエ・イスナーン大尉を褒めてた様子の饒舌さからしてカジマはあり得なくなったスレ画
シャアの反乱後退役してるから…
8825/03/24(月)17:19:39No.1295449788+
ブルーの小説版が
アクシズ押しに参加しながら一年戦争の事件を思い出していた…って流れ
この時代まで現役で生存しますって話にもなってる
8925/03/24(月)17:24:59No.1295450998そうだねx3
とりあえずネームドパイロットは後でここにも今したとか
名も無きパイロットを後付けで盛り過ぎるのはサンライズの悪い所だと思う
9025/03/24(月)17:26:10No.1295451280+
アクシズ後ユウは退役して平和に暮らしてるということに俺の中ではなってる
YOUなんだからいいだろう
9125/03/24(月)17:28:17No.1295451799+
経験の方はともかく反射神経とかは間違いなく加齢で衰えるから
まあ早いうちに引退か前線退いて教官とかになってて欲しい…
9225/03/24(月)17:28:32No.1295451856+
↓この辺にもボッシュ
9325/03/24(月)17:31:33No.1295452555+
僚機のジェガンもカメラ破壊されるまでは結構粘ってるんすよ…
9425/03/24(月)17:31:47No.1295452605そうだねx1
スレ画はユウカジマっぽくないじゃん死に際の発言が
ユウカジマは死ぬ時も「…」だよ
9525/03/24(月)17:32:41No.1295452806+
>まぁ公式のクソダサ専用カラーにはがっかりしたけど…
なまじユウはこの機体色のジェガンです!って確定しちゃったから
逆にギラドーガの手引いてたジェガンがユウ機だったとかが公式に否定されちゃったんだよな…
9625/03/24(月)17:33:10No.1295452905+
ユウを殺したがる人は元のゲームには思い入れなくて適当に腕が立ちそうなパイロット探してきただけなんだろうなとは思ってる
9725/03/24(月)17:34:00No.1295453066+
>ユウカジマは死ぬ時も「…」だよ
……!くらいにはなるだろ!
9825/03/24(月)17:34:16No.1295453127+
一部だけ塗られてるとここ狙えって練習機とか現場からのイジメとかに見える
9925/03/24(月)17:34:21No.1295453145そうだねx3
ユウを殺したい人ってそれもうニムバスだろ
10025/03/24(月)17:35:54No.1295453503+
>一部だけ塗られてるとここ狙えって練習機とか現場からのイジメとかに見える
味方からの識別にはめっちゃ役に立つんで逆ですかね…
10125/03/24(月)17:36:25No.1295453627+
>ユウを殺したい人ってそれもうニムバスだろ
逆にアイツが生き延びてた場合何乗ってたのかな逆シャア時代
連邦と違ってまあまあ良い機体くれる率高い気がするけどジオンって
10225/03/24(月)17:36:42No.1295453701+
セガサターンのゲームの時点でAランクENDで一年戦争後も連邦軍として戦い抜き第二次ネオジオン抗争後に退役
までは明記されてるしな
10325/03/24(月)17:40:49No.1295454764+
ゲームだと逆シャア後に引退
ゲームの後に出た小説だとジェガンに乗ってアクシズに居たって部分だけ
その後どこの艦隊から無理やり出てきたって追加されて
さらに専用カラーのキット発売と
全部発祥が違うから
今後さらに違う説が出てくる事もありえるぞ
10425/03/24(月)17:40:55No.1295454788+
バイアランカスタムのパイロットウラキ説はわりとすぐ公式に否定されたな
10525/03/24(月)17:45:15No.1295455957+
全盛期のユウはジムでブルー相手に被弾しないしアムロシミュに圧倒できる
10625/03/24(月)17:47:26No.1295456507そうだねx2
俺のユウはそんなに強くなかったぜ!
10725/03/24(月)17:51:35No.1295457614そうだねx1
そもそもゲームとか関連作知ってるならユウが好き好んで青をパーソナルカラーにするか…?ってのが
10825/03/24(月)17:52:26No.1295457841+
>そもそもゲームとか関連作知ってるならユウが好き好んで青をパーソナルカラーにするか…?ってのが
むしろ青トラウマになってそうだなってのは確かに若干思う
10925/03/24(月)17:52:49No.1295457936+
ユウってマリオンにどの程度思い入れが…?
11025/03/24(月)17:55:07No.1295458492+
>そもそもゲームとか関連作知ってるならユウが好き好んで青をパーソナルカラーにするか…?ってのが
そもそも嫌がっていた節はあるしな
11125/03/24(月)17:56:19No.1295458786+
>ユウってマリオンにどの程度思い入れが…?
EXAM破壊後に意識を取り戻して目覚めたマリオンのお見舞いに行くくらい?
11225/03/24(月)17:56:42No.1295458878+
>逆にアイツが生き延びてた場合何乗ってたのかな逆シャア時代
>連邦と違ってまあまあ良い機体くれる率高い気がするけどジオンって
両肩が赤いギラドーガ改あたりには乗ってそうだ


1742798301010.jpg