二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742791732950.jpg-(144945 B)
144945 B25/03/24(月)13:48:52No.1295406885+ 16:13頃消えます
月牙天衝一本の男貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/24(月)13:53:08No.1295407815+
軍勢が使えるなら一護も虚化で虚閃使えただろうに
225/03/24(月)13:54:43No.1295408137+
セロは最終章までホワイトさんが使ったことはあっても一護が使ったことは無かった気がする
325/03/24(月)13:55:46No.1295408345+
ちゃんイチ元々空手やってたから近接が染みこんでるんだ
425/03/24(月)13:56:17No.1295408452そうだねx3
最終的に月牙天衝が二本になるだけの男
525/03/24(月)13:58:13No.1295408868そうだねx6
ぶっちゃけ霊圧放出って点では変わりないしセロ…
625/03/24(月)13:59:38No.1295409178+
そもそも黒い月牙が黒い虚閃みたいなもんだし…
725/03/24(月)14:00:22No.1295409333+
>セロは最終章までホワイトさんが使ったことはあっても一護が使ったことは無かった気がする
虚閃はホワイトも本人も完全虚化時しか使ってないので一護の場合完全虚化じゃないと使えない可能性が無きにしも非ず
825/03/24(月)14:00:31No.1295409368そうだねx3
ホワイトさんの方が格ゲー映えする動き上手そう
925/03/24(月)14:02:37No.1295409818+
本体性能押し付けるだけのスタイルって本来漫画的にもゲーム的にも塩だよな…
1025/03/24(月)14:03:38No.1295410033+
月牙天衝とグランレイセロの合体技になぜ名前を付けなかった...
1125/03/24(月)14:05:07No.1295410344そうだねx1
>本体性能押し付けるだけのスタイルって本来漫画的にもゲーム的にも塩だよな…
ゲーム的には別にそんなこともなくない?
1225/03/24(月)14:07:24No.1295410795+
>ぶっちゃけ霊圧放出って点では変わりないしセロ…
一応十刃上位陣のセロは撃ち方で個性は出る
1325/03/24(月)14:14:32No.1295412068そうだねx1
fu4806333.jpg
ハリベルの所の三人も全員撃ち方違うから同じ技だけど動きに個性は出る
1425/03/24(月)14:18:33No.1295412892そうだねx2
霊力放出する技ってみんなギャリック砲とファイナルフラッシュ程度の違いしかないよね
1525/03/24(月)14:18:51No.1295412935+
ぶっちゃけおっさんは多分元のバッハの記憶で剣術とか教えられるだろうけど
ゲームでダーツ系の名前ついてる技とか紐でブンブンする技ってホワイトは剣の素人だから思いついてる技じゃねえの?って思うところがある
1625/03/24(月)14:19:07No.1295412980+
お前本当に主人公かよ
1725/03/24(月)14:20:45No.1295413290+
>ホワイトさんの方が格ゲー映えする動き上手そう
CPU限定だけど技演出カッコよかったな
1825/03/24(月)14:21:08No.1295413355+
そんなこと言ってると final getuga tenshou するぞ
1925/03/24(月)14:26:03No.1295414353そうだねx1
リバソルのストーリーホワイトさんは斬月グルグルして投げる技再現しててよかった
2025/03/24(月)14:28:23No.1295414799+
もっと斬月を雑に扱え
2125/03/24(月)14:28:58No.1295414909+
ホワイトさんほぼコンパチだけどコス違いで実装できるよなこれ
2225/03/24(月)14:29:48No.1295415061+
ちなみに◯ボタンで波動拳の月牙が出る
2325/03/24(月)14:29:55No.1295415083+
技一覧がヒートザソウルからなにも進化しとらん
2425/03/24(月)14:31:02No.1295415318+
>技一覧がヒートザソウルからなにも進化しとらん
振り抜く一撃
2525/03/24(月)14:31:33No.1295415420+
月牙纏モードが公式だったか思い出している
2625/03/24(月)14:33:14No.1295415769そうだねx2
>月牙纏モードが公式だったか思い出している
やってる
2725/03/24(月)14:33:51No.1295415907+
雑に卍解一護にホワイトさんコスとセリフつけてくれないかな
2825/03/24(月)14:34:00No.1295415945+
>ホワイトさんほぼコンパチだけどコス違いで実装できるよなこれ
コンパチは出す気がないよなリバソル
2925/03/24(月)14:35:03No.1295416163+
>コンパチは出す気がないよなリバソル
かいえんどのとアーロニーロ形式で良いと思うんだけどなあ
3025/03/24(月)14:35:53No.1295416327+
>かいえんどのとアーロニーロ形式で良いと思うんだけどなあ
それだとホワイトの見た目をしたまま完全に一護が喋るけどよろしいか
3125/03/24(月)14:37:30No.1295416643そうだねx4
特大 月牙天衝がなんかこう徳用感ある
3225/03/24(月)14:37:50No.1295416701+
書き込みをした人によって削除されました
3325/03/24(月)14:39:03No.1295416967+
一護は素直すぎるからホワイトさんみたいな戦い方ができないんだろうな
3425/03/24(月)14:40:13No.1295417203+
覚醒前の毀魂技と覚醒後の毀魂技1が仮面ついただけで全く同じなのがな... もう少し頑張って欲しかった
3525/03/24(月)14:40:22No.1295417233+
旧アニオリのが月牙のバリエーション多かった気がする
3625/03/24(月)14:40:26No.1295417247+
カタ牛丼屋
3725/03/24(月)14:42:02No.1295417623+
俺自身が月牙になることだ
3825/03/24(月)14:42:32No.1295417733そうだねx1
>覚醒前の毀魂技と覚醒後の毀魂技1が仮面ついただけで全く同じなのがな... もう少し頑張って欲しかった
つっても他キャラと毀魂技のバリエーション数自体は同じだしいいんじゃないって思うけど
3925/03/24(月)14:43:50No.1295417984そうだねx6
あの斬月グルグルの謎の魅力はなんなのか
4025/03/24(月)14:44:17No.1295418066+
全部同じじゃないですか!
4125/03/24(月)14:44:50No.1295418183+
バウント編で地面に剣刺しながら全方位月牙とか霊圧を身体に纏ってガードとか
侵軍編だと切っ先を向けてビーム月牙とか上空から不意打ち鍔迫り合い落下しながらゼロ距離月牙とか逆手月牙とか
4225/03/24(月)14:46:06No.1295418417+
>覚醒前の毀魂技と覚醒後の毀魂技1が仮面ついただけで全く同じなのがな... もう少し頑張って欲しかった
虚化あるから…
4325/03/24(月)14:46:45No.1295418556+
>覚醒前の毀魂技と覚醒後の毀魂技1が仮面ついただけで全く同じなのがな... もう少し頑張って欲しかった
仮面とエコー付いてるだけ全然いいぞ!演出短くてカッコイイから何度見ても飽きにくいし
砕蜂とか覚醒後は擬似瞬閧と書いてあるのに最初の白打と演出変わらねえ!
4425/03/24(月)14:47:02No.1295418617+
月牙月牙!一護!離れて月牙撃ってれば勝てるから!!!
4525/03/24(月)14:47:53No.1295418779+
>月牙月牙!一護!離れて月牙撃ってれば勝てるから!!!
月牙撃ったらお前が出てくるからダメなんだってば…
4625/03/24(月)14:47:59No.1295418803+
特大月牙との間にいい感じの月牙が思いつかなかったんだろうな…
4725/03/24(月)14:48:15No.1295418858+
全力の一撃
ぶん回し
とかって技名から懐かしさしか感じない
4825/03/24(月)14:48:26No.1295418892そうだねx1
章ごとに強化形態出るけど技が月牙しかない
4925/03/24(月)14:48:32No.1295418909+
CPUは大分遠距離月牙連打に引っかかってくれる
5025/03/24(月)14:49:05No.1295419027+
>全力の一撃
>ぶん回し
>とかって技名から懐かしさしか感じない
ハゲなんか技名台詞しかないぞ
5125/03/24(月)14:49:49No.1295419175+
もう知らない水や知らない雷で戦う時代じゃないんだねえ浮竹
5225/03/24(月)14:50:06No.1295419226+
小さい月牙乱射とか中くらいの月牙2本撃って逃げ道塞ぐとかやってた気がするけどゲームオリジナルだっけ?
5325/03/24(月)14:50:15No.1295419266+
>月牙月牙!一護!離れて月牙撃ってれば勝てるから!!!
このゲーム流石に連射では勝てないけど小さい月牙が牽制に優秀だから自分が使うとちゃんとホワイトさんの動き参考にしたチャンイチみたいになってておもしろい
5425/03/24(月)14:50:21No.1295419297+
ふつう卍解で対話が終わってるはずなのにサイレントでもう一段階対話が求められてて
その状態で勝手に出てきて味方殺しも平然とやってくるうえ戻してくれる保証もない虚に肉体の制御貸せと言われてもどうしろとってところはあります
5525/03/24(月)14:50:29No.1295419331+
>小さい月牙乱射とか中くらいの月牙2本撃って逃げ道塞ぐとかやってた気がするけどゲームオリジナルだっけ?
ホワイトさんじゃない?
5625/03/24(月)14:51:36No.1295419553+
>ハゲなんか技名台詞しかないぞ
Sparking!を感じる
5725/03/24(月)14:52:47No.1295419799+
いちいち技に名前つけてるのニーサマくらい説
5825/03/24(月)14:53:14No.1295419883+
虚閃は仮面平子の撃ち方が一番好き
5925/03/24(月)14:55:29No.1295420371+
PSPのゲームだとホワイトさんマジで強かった記憶がある
6025/03/24(月)14:56:06No.1295420494+
技演出1回ずつで勝つのが1番オサレだから意識してる
6125/03/24(月)14:58:31No.1295421007+
黒棺詠唱破棄してよ長い長すぎる
6225/03/24(月)14:58:34No.1295421017+
>章ごとに強化形態出るけど技が月牙しかない
強化形態進むのも使い分けとかじゃなく更新式だから絵的な真新しさが無さすぎる…
6325/03/24(月)14:58:38No.1295421037そうだねx1
うしろ取られた時のチャン一の顔だけで元取れた気がする
6425/03/24(月)14:58:47No.1295421075+
>技演出1回ずつで勝つのが1番オサレだから意識してる
ゲーム的にも2→3→4で毀魂技を段階踏むたびに強くしていって9獲る想定だろうしね
6525/03/24(月)14:59:00No.1295421111+
月牙を必殺技だと思ってるの一護だけで本来は特殊ボタン1つで出せる通常技だからな…
6625/03/24(月)14:59:12No.1295421155+
>CPUは大分遠距離月牙連打に引っかかってくれる
対戦でも相当操作に慣れてないと対応できないぞ!
6725/03/24(月)14:59:51No.1295421279そうだねx5
>黒棺詠唱破棄してよ長い長すぎる
開幕とか勝利演出はともかく黒棺は「完全詠唱の黒棺だから仕方ないか!」って気分だぞ俺
6825/03/24(月)15:00:02No.1295421325+
>小さい月牙乱射とか中くらいの月牙2本撃って逃げ道塞ぐとかやってた気がするけどゲームオリジナルだっけ?
グリムジョー戦とかウルキオラ戦とかで結構工夫してた覚え
ウルキオラ戦はかなり月牙天衝撃ったけど結局威力不足で負けた
6925/03/24(月)15:01:56No.1295421719+
>>小さい月牙乱射とか中くらいの月牙2本撃って逃げ道塞ぐとかやってた気がするけどゲームオリジナルだっけ?
>グリムジョー戦とかウルキオラ戦とかで結構工夫してた覚え
ホワイトさんの戦い方を真似するくらいにはGJJJさんとの初戦は一護かなり圧倒されてた…気がする
7025/03/24(月)15:02:38No.1295421874そうだねx1
卍解一護強いよねえ
特殊閃撃とかリターンないけど結構先端気味にぶんぶん振れる気がする
7125/03/24(月)15:03:43No.1295422114そうだねx2
>いちいち技に名前つけてるのニーサマくらい説
ニーサマルキア日番谷は技多くてゲーム化における優等生感ある
7225/03/24(月)15:04:26No.1295422291+
つれーつれーつれーわ!シナリオパートが思いのほか長くて対戦までいけねえのがつれーなおい!
7325/03/24(月)15:04:39No.1295422345+
フルゲージ始動なら一応即死コン(赤ゲージまで持っていける)もある流石に実戦じゃ厳しいけど
7425/03/24(月)15:05:11No.1295422488そうだねx1
一護関連だとぶっきらぼうに放る(コマ投げ超必)は僅差でウケ狙いだと思う
7525/03/24(月)15:06:00No.1295422670+
>特殊閃撃とかリターンないけど結構先端気味にぶんぶん振れる気がする
カウンター限定でなんか繋がったりする?
7625/03/24(月)15:06:25No.1295422763+
>フルゲージ始動なら一応即死コン(赤ゲージまで持っていける)もある流石に実戦じゃ厳しいけど
あれ瞬歩>迫撃がキャラ限なのがどうにもって感じ
「当たらないキャラがいる」よりも「デカキャラにだけ当たる」って方が正しいくらい当てづらい
7725/03/24(月)15:07:44No.1295423082+
>一護関連だとぶっきらぼうに放る(コマ投げ超必)は僅差でウケ狙いだと思う
そういやジョージ出てたっけと思って調べたら
>梅針
>「The Sealed Sword Frenzy」キャラクター
>声優:中田譲治
誰ー!
7825/03/24(月)15:07:45No.1295423086+
ホワイトさんいないと思ったらストーリーボスキャラ枠なのね
シャウロンとかドルドーニとかもプレイアブル化あるのかな
7925/03/24(月)15:08:29No.1295423252+
>>フルゲージ始動なら一応即死コン(赤ゲージまで持っていける)もある流石に実戦じゃ厳しいけど
>あれ瞬歩>迫撃がキャラ限なのがどうにもって感じ
>「当たらないキャラがいる」よりも「デカキャラにだけ当たる」って方が正しいくらい当てづらい
いや自分の知ってる方だと瞬歩使わないからどのキャラでもいける多分
というかあの追撃やっぱキャラ減か…
8025/03/24(月)15:09:05No.1295423393+
>カウンター限定でなんか繋がったりする?
詳しく調べてないけど非纏いでもカウンターで速撃繋がる時があるっぽい
持続の関係かもしれんし覚醒の関係なのかもしれんからトレモで詰めるとおいしいポイントかも
8125/03/24(月)15:10:21No.1295423694+
特殊のほうはガード有利じゃなかったか?
8225/03/24(月)15:10:59No.1295423851+
>卍解一護強いよねえ
>特殊閃撃とかリターンないけど結構先端気味にぶんぶん振れる気がする
こいつが最強ぐらいの環境になるとストレス無く遊べそう
8325/03/24(月)15:12:29No.1295424194+
>>いちいち技に名前つけてるのニーサマくらい説
>ニーサマルキア日番谷は技多くてゲーム化における優等生感ある
技は多い京楽隊長…
8425/03/24(月)15:12:34No.1295424212+
実際問題黒い月牙天衝が通用するのグリムジョー辺りまでなので本編は月牙擦ったら勝てるようなレベルじゃないんだ
潜在能力は最強だけど器出来てないから壊れるし
8525/03/24(月)15:12:54No.1295424302+
卍解一護は多分強キャラに入るとは思うが
完全虚化が雑にパなせる虚閃以外あんまり強みがわからん
8625/03/24(月)15:13:40No.1295424511+
ぶっきらぼうに斬月を投げるができればいいのに
8725/03/24(月)15:13:50No.1295424551+
シナリオ敵限定キャラも大分作り込んでそうなとこあるからプレイアブルじゃないのが惜しい
いや井上や浮竹差し置いてシャウロンをプレイアブルにするのもなんだけど
8825/03/24(月)15:13:59No.1295424597そうだねx1
完全虚化は一回復活チャンスでしかないからたぶんそんなに強くない…
8925/03/24(月)15:14:34No.1295424733+
>卍解一護は多分強キャラに入るとは思うが
>完全虚化が雑にパなせる虚閃以外あんまり強みがわからん
ガード削りとセロ以外正直弱体化してると思う
ソニードでコンボ繋げた時のアレ弱過ぎるし崩しが単発投げになるのが辛すぎる
9025/03/24(月)15:14:37No.1295424748+
>こいつが最強ぐらいの環境になるとストレス無く遊べそう
永久とか即死だけ直ったら実際最上位あるんじゃないかなあ
まあ卍解一護も即死持ちだけどループ使わなくても半分は軽く減らせるし
9125/03/24(月)15:15:43No.1295424996+
完全虚化はガード削りが結構ゴリゴリなのと霊圧コマ投げがワンチャン力高いと思う
通常技も大味になるのでパナし事故らせキャラ
9225/03/24(月)15:17:23No.1295425363+
白一護、ドルドーニ、アヨン、バラガン辺りは使いたいわ
9325/03/24(月)15:17:24No.1295425366+
>シナリオ敵限定キャラも大分作り込んでそうなとこあるからプレイアブルじゃないのが惜しい
>いや井上や浮竹差し置いてシャウロンをプレイアブルにするのもなんだけど
ヤミーあたりは…と思わなくもない
9425/03/24(月)15:17:46No.1295425460+
>詳しく調べてないけど非纏いでもカウンターで速撃繋がる時があるっぽい
>持続の関係かもしれんし覚醒の関係なのかもしれんからトレモで詰めるとおいしいポイントかも
ありがとう
結構細かい部分変わったりするから1キャラ調べるのもかなり時間かかるな
嬉しい悲鳴ではあるけど
昨日ルキア調べてたら覚醒で赤火砲のリーチと溜め赤火砲が使い勝手かなり良くなっててビビった
9525/03/24(月)15:18:46No.1295425659+
破面篇までのチャンイチだから…
千年血戦篇になれば…ほら…なんかあるだろ…
9625/03/24(月)15:19:53No.1295425915+
卍解一護も非覚醒と覚醒あとで月牙纏い状態の閃撃2段からの固有派生から迫撃繋がるのがなぜか繋がらなくなったり不思議なとこある
普通逆では?
9725/03/24(月)15:20:05No.1295425957+
アニオリの侵軍篇でやってた逆手月牙天衝はないの?
9825/03/24(月)15:20:28No.1295426039そうだねx1
>破面篇までのチャンイチだから…
>千年血戦篇になれば…ほら…なんかあるだろ…
月牙十字衝!!
9925/03/24(月)15:20:40No.1295426077+
ヨン様の完全詠唱黒棺決まれば勝ちなのは見た目と声に依存しすぎている!
10025/03/24(月)15:21:25No.1295426236+
月牙完全習得前は斬術のセンスがすごい感じだったのに
10125/03/24(月)15:21:27No.1295426244+
あの浦原でもプレイアブルになれるんだから大体の人出せるだろ…
10225/03/24(月)15:22:59No.1295426610そうだねx1
>あの浦原でもプレイアブルになれるんだから大体の人出せるだろ…
ああ見えて浦原さんちゃんと切った張ったしてくれるし技も多いからやりやすいくらいだ
10325/03/24(月)15:23:29No.1295426744+
出来れば残火の太刀は使いたかった
10425/03/24(月)15:23:34No.1295426768そうだねx1
>あの浦原でもプレイアブルになれるんだから大体の人出せるだろ…
一部キャラで使ってない鬼道使わせるって手段もやってるしねえ
浮竹さんは言わずもがな基本プレイアブルにならなかった卯ノ花さんとかもやろうと思えば出せると思う
卯ノ花さんに関しちゃ血戦篇仕様で出た方が嬉しいけど
10525/03/24(月)15:24:31No.1295426985+
一番あれなの海燕どのだけどアーロニーロ補正で許されてる
卍解状態から始まってほぼ何も変わらんのいいのかよ
10625/03/24(月)15:24:32No.1295426991+
白一護の必殺技は包帯グルグルでぶん殴ったりさてくれて感動したやっぱブンブン振り回すの好きだわ
10725/03/24(月)15:25:29No.1295427216+
浮竹はリリネット舐めプと虚閃反射したくらいしか思い出せないけど他に戦闘シーンあったっけ
10825/03/24(月)15:25:51No.1295427312+
海燕殿に関しては人気キャラだしこれまで一度もプレイアブル経験なかったしこの機会に出す気持ちもわかる
10925/03/24(月)15:26:38No.1295427494+
>浮竹はリリネット舐めプと虚閃反射したくらいしか思い出せないけど他に戦闘シーンあったっけ
無い
11025/03/24(月)15:26:46No.1295427532+
猫状態の夜一さんがちゃんとハグリッドの声でダメだった
11125/03/24(月)15:26:59No.1295427578+
>海燕殿に関しては人気キャラだしこれまで一度もプレイアブル経験なかったしこの機会に出す気持ちもわかる
黄昏にまみえる死神…
11225/03/24(月)15:27:11No.1295427626+
打ち直した斬月達の状態なら色んな技使えるとは思うけどね
アニオリでチェインっぽい能力ちゃんと使ってて感動したものようやく斬月の使い方を理解したと思えるし
11325/03/24(月)15:27:34No.1295427719そうだねx2
浦原さんは紅姫飛ばしてるだけでまあまあ絵になるしな
派生技も割とあるし
11425/03/24(月)15:27:46No.1295427773+
>卍解一護も非覚醒と覚醒あとで月牙纏い状態の閃撃2段からの固有派生から迫撃繋がるのがなぜか繋がらなくなったり不思議なとこある
>普通逆では?
砕蜂も覚醒で閃撃からバクステが弱体化してて食らっちゃうようになるな
覚醒で閃撃の発生か暗剣が強化されてて連携が強くなる分そこを弱体化したのか…?
11525/03/24(月)15:28:01No.1295427823+
なんでシャウロンと戦えるのにプレイアブルじゃないんだ?人気キャラなのに
11625/03/24(月)15:29:57No.1295428269+
>ああ見えて浦原さんちゃんと切った張ったしてくれるし技も多いからやりやすいくらいだ
藍染戦専用の毀魂技まであるの知らなかった
11725/03/24(月)15:30:14No.1295428339そうだねx2
死神連中はとりあえず鬼道撃っとけば技になるからな…
アニオリで見た
11825/03/24(月)15:30:44No.1295428438+
藍染先生!黒崎くんがまた鬼道と称して虚閃だしてます!
11925/03/24(月)15:31:00No.1295428496+
鏡花水月の解放を見たことがない現世勢には鏡花水月での一回ナシが使えないのに気付いた時めちゃくちゃ笑ってしまった
12025/03/24(月)15:31:10No.1295428528+
一護はソニードだったりするの?
12125/03/24(月)15:33:53No.1295429123そうだねx2
井上はプレイアブルいけないよなといやでも頑張れなかったかなを行ったり来たりしている
ストーリーでデカパイ見せるだけの子だこれじゃ
12225/03/24(月)15:34:40No.1295429304+
死神とかならまだしも井上そこまで戦えないしな
モブ死神ぐらいなら倒せるけどさ
12325/03/24(月)15:35:53No.1295429551+
BLEACHって個性立ってるキャラの多い作品の破面篇までって長さに対して33人の枠は狭すぎるから納得はしてるけど浮竹とかヤミーとかは自分で動かしたかった気持ちは少し残ってる
浮竹なんか当身反射特化にしたらすげえ楽しそう
12425/03/24(月)15:36:36No.1295429724+
>鏡花水月の解放を見たことがない現世勢には鏡花水月での一回ナシが使えないのに気付いた時めちゃくちゃ笑ってしまった
一部の無効化ってそういう基準なのか
12525/03/24(月)15:36:37No.1295429728+
>井上はプレイアブルいけないよなといやでも頑張れなかったかなを行ったり来たりしている
>ストーリーでデカパイ見せるだけの子だこれじゃ
原作でもバッハ戦で漸く黒崎くんの背中守れる!ってやってたしそこまでは割とピーチ姫だから…
12625/03/24(月)15:37:31No.1295429897+
ストーリーで井上出てくる度にビックリする
12725/03/24(月)15:37:47No.1295429955そうだねx1
>>鏡花水月の解放を見たことがない現世勢には鏡花水月での一回ナシが使えないのに気付いた時めちゃくちゃ笑ってしまった
>一部の無効化ってそういう基準なのか
作ってる人鰤好きすぎない?
12825/03/24(月)15:37:50No.1295429960+
浮竹は獄頤鳴鳴篇実装と同時に実装されるってピンク髪の眼鏡が言ってたよ
12925/03/24(月)15:38:06No.1295430011+
>鏡花水月の解放を見たことがない現世勢には鏡花水月での一回ナシが使えないのに気付いた時めちゃくちゃ笑ってしまった
おもしれ…
となると弓親が動かせない理由も多分ここら辺の整合性の兼ね合いあったんだろうなあ
13025/03/24(月)15:38:07No.1295430018+
>井上はプレイアブルいけないよなといやでも頑張れなかったかなを行ったり来たりしている
>ストーリーでデカパイ見せるだけの子だこれじゃ
破面編までだと難しいって判断だったみたいね
この先を作れるなら可能性はあると言ってた
13125/03/24(月)15:38:19No.1295430052+
なんかまだ見つかってない原作再現要素ありそうだな…
13225/03/24(月)15:39:12No.1295430221+
東仙が相手の五感奪ったとこでそのまま負けるの笑っちゃう
13325/03/24(月)15:40:03No.1295430421+
原作知識…!必要なのかよ…!
13425/03/24(月)15:40:16No.1295430465+
織姫や浮竹は千年血戦篇まで能力が明かされなかったから出せなかったってインタビューで答えてたけど消失篇、千年篇込みでも原作だけでは技無さ過ぎるような...
13525/03/24(月)15:41:54No.1295430795+
>織姫や浮竹は千年血戦篇まで能力が明かされなかったから出せなかったってインタビューで答えてたけど消失篇、千年篇込みでも原作だけでは技無さ過ぎるような...
井上は一応新技あるし浮竹は適当な鬼道で穴埋めすればいいし
13625/03/24(月)15:42:23No.1295430898+
>織姫や浮竹は千年血戦篇まで能力が明かされなかったから出せなかったってインタビューで答えてたけど消失篇、千年篇込みでも原作だけでは技無さ過ぎるような...
始 ミミハギ様
覚醒1 ミミハギ様
覚醒2 ミミハギ様
再 "神掛"浮竹十四郎
13725/03/24(月)15:43:03No.1295431016+
井上は元々身体能力高い設定なうえ覚醒で四天使わせればいいだろうし
浮竹はアニオリみたいに鬼道使わせたり仙太郎と清音呼んだりミミハギ様匂わせたりできるしでやりようは結構ある
原作崩さん範疇で割と独自解釈入れてるゲームだから
13825/03/24(月)15:43:17No.1295431063+
月牙天衝ばりに拒絶カッターのバリエーション増やそう
13925/03/24(月)15:43:18No.1295431069+
じゃあDLCはその2人なのか
14025/03/24(月)15:43:58No.1295431214+
井上に背後取られて例の顔するチャン一が見たいだけかもしれん
14125/03/24(月)15:44:30No.1295431322+
卍解未習得の副隊長勢や海燕殿や京楽さんを出せる時点で死神は始解できりゃ落とし込みはそんな困らん
14225/03/24(月)15:44:47No.1295431392+
死神って原作で意外と技名のあるキャラ少ないから月牙使えるだけでも上等だと思う
14325/03/24(月)15:44:49No.1295431401そうだねx2
>ストーリーで井上出てくる度にビックリする
でっか…!
14425/03/24(月)15:46:02No.1295431658+
永遠に謎に強い石田そこまでのチャド仙豆の織姫主人公の初期メンなんてこんなもんでいいんだよ
14525/03/24(月)15:47:12No.1295431898+
井上は千年血戦までまともな戦闘衣装ないのもアレな要因の一つだと思う
一人だけ学生服じゃね…
14625/03/24(月)15:47:21No.1295431931+
>永遠に謎に強い石田そこまでのチャド仙豆の織姫主人公の初期メンなんてこんなもんでいいんだよ
とはいえチャドと石田って多分実力自体は破面篇範疇だと差なさそうだけどね
14725/03/24(月)15:47:29No.1295431966+
覚醒卍解一護のアクションは高速戦闘を意識したものになってるのに比べてスレ画の一護はそこまで速くないのもある意味原作再現になってて笑う
超スピード設定、破面編で全然活かせてなかったよな
14825/03/24(月)15:47:30No.1295431973+
こんだけNPC多いのは先を見据えてだと思うけどどうなんだろうな
14925/03/24(月)15:47:32No.1295431980+
サポートキャラはないの?そこに井上とかは入ってるイメージある
15025/03/24(月)15:47:42No.1295432010+
>卍解未習得の副隊長勢や海燕殿や京楽さんを出せる時点で死神は始解できりゃ落とし込みはそんな困らん
浮竹はその始解がビーム反射だからなんとも
15125/03/24(月)15:47:45No.1295432031+
チャドだって私服勤務だろ!
15225/03/24(月)15:48:03No.1295432096+
白打でなんかかっこいい技名つけようチャンイチ
15325/03/24(月)15:48:31No.1295432200+
>井上は千年血戦までまともな戦闘衣装ないのもアレな要因の一つだと思う
>一人だけ学生服じゃね…
破面編で敵の服着させられたりしてるし…
15425/03/24(月)15:48:51No.1295432260+
>サポートキャラはないの?そこに井上とかは入ってるイメージある
平子の技にひより召喚はあるけど基本サポートはない
15525/03/24(月)15:49:44No.1295432435+
ひよりは好きだけど単騎でプレイアブル化できるかどうかは怪しいしな…
15625/03/24(月)15:50:20No.1295432562+
>覚醒卍解一護のアクションは高速戦闘を意識したものになってるのに比べてスレ画の一護はそこまで速くないのもある意味原作再現になってて笑う
>超スピード設定、破面編で全然活かせてなかったよな
てか瞬歩の性能1番悪いのはそれ意識してんのかな…?めっちゃ遅いし遠いところに出てくる
流石にただの調整ミスかな…わからん
15725/03/24(月)15:50:24No.1295432578+
月牙を纏う戦闘でようやく新技来たと思ったらウルキオラに浅知恵じゃんって言われた…
15825/03/24(月)15:50:27No.1295432588+
斬華輪印象なんか残るんだよな
動きがいい軌道は好きだわ
15925/03/24(月)15:50:36No.1295432625+
一護お前トレモの相手似合いすぎだぞ
16025/03/24(月)15:50:40No.1295432635+
>浮竹はその始解がビーム反射だからなんとも
カウンター要素が一切ないギンや石田が霊圧技で当身持ってるくらいだし(特にギンは技名やムーヴも捏造だし)覚醒後の固有や霊圧技を当身とかにしたらいけるんじゃないかなあ
打撃と飛び道具で当身とった時に差つければいいでしょ
16125/03/24(月)15:51:07No.1295432736+
>ひよりは好きだけど単騎でプレイアブル化できるかどうかは怪しいしな…
能力いまだに謎だっけ
16225/03/24(月)15:51:20No.1295432773+
>ひよりは好きだけど単騎でプレイアブル化できるかどうかは怪しいしな…
始解もあるしとりあえず必殺技でセロ打ってればよくね?
16325/03/24(月)15:51:50No.1295432873そうだねx1
浮竹隊長といえば水と雷の二刀流ですよね
16425/03/24(月)15:52:07No.1295432916+
>月牙を纏う戦闘でようやく新技来たと思ったらウルキオラに浅知恵じゃんって言われた…
俺あれ結構好きだったのに…
16525/03/24(月)15:52:15No.1295432941+
平子ひよりハッチ以外バッサリ斬り棄てられた仮面の軍勢にかなしき現在
16625/03/24(月)15:52:31No.1295433001+
隊長復帰した血戦平子だとひよ里じゃなく雛森召喚すんのかな
16725/03/24(月)15:52:38No.1295433013+
平子がひより呼ぶの結構愉快だったから仮面の軍勢そろい踏みで戦うキャラとかいても楽しそうだなとは思う…既にモデリングあること込みにしても工数凄そうだけど
まあでもあいつらから次に出すとしたら拳西with白とかになるのかな
16825/03/24(月)15:52:39No.1295433016+
ザエルアポロもサポート出すぞ
16925/03/24(月)15:53:12No.1295433118+
浮竹っそもそも自分やら享楽やらが能力語ってないから斬魄刀の能力違う可能性あるんだよな
そういう能力はあるとしても
17025/03/24(月)15:53:32No.1295433185そうだねx1
往年のキャラソンCDジャケットみたいだなスレ画
17125/03/24(月)15:53:42No.1295433221+
仮面の軍勢はもう仮面の軍勢ってキャラで出した方が楽かもしれん
17225/03/24(月)15:53:56No.1295433275+
>往年のキャラソンCDジャケットみたいだなスレ画
このゲームかなりオサレだぞ
17325/03/24(月)15:53:56No.1295433277そうだねx1
仮面組ならましろでライダーキックしたいんだけどさすがにプレイアブルまではキツイな…
17425/03/24(月)15:54:07No.1295433313+
>ザエルアポロもサポート出すぞ
丸い方のやつ可愛くて好き
17525/03/24(月)15:54:43No.1295433447+
カタ鬼の手
17625/03/24(月)15:54:50No.1295433473+
ひよ里出すならハッチの方が使いたいな
17725/03/24(月)15:54:56No.1295433496+
ギンは多分遠距離キャラだと無敵技付けない方がいいだろうし当て身つけるかぁってバランス面のノリで当て身つけたんだろうな
あの当て身恐ろしく弱くない?って感じちゃうけど
17825/03/24(月)15:55:22No.1295433565+
>往年のキャラソンCDジャケットみたいだなスレ画
憂いを帯びたチャンイチ
これ見よがしに映る仮面
縦書きの英語表記
ここら辺がすごくジャケット感増してる要因だと思う
17925/03/24(月)15:55:24No.1295433574+
平子はまず逆撫の能力ゲームで再現しようぜ!
18025/03/24(月)15:55:25No.1295433581+
>仮面の軍勢はもう仮面の軍勢ってキャラで出した方が楽かもしれん
コンビキャラ扱いでも良さそうだな
余計大変かもしれんが
18125/03/24(月)15:55:41No.1295433633そうだねx3
>このゲームかなりオサレだぞ
あんま触れられないけど各種メニュー画面のデザインがイカしてる所はめちゃくちゃ褒めたい
18225/03/24(月)15:55:45No.1295433647+
>平子はまず逆撫の能力ゲームで再現しようぜ!
クソゲーやめろ!
18325/03/24(月)15:56:28No.1295433770+
>平子はまず逆撫の能力ゲームで再現しようぜ!
クソウザいけどたまにリアル愛染に全く無意味にされる信用できない技になっちまうー!
18425/03/24(月)15:56:35No.1295433796+
ギンってこう…ゲームだとイマイチだよな
18525/03/24(月)15:57:11No.1295433909+
俺は平子の卍解を再現するためだけに3onとかにしてほしいと思ってる
18625/03/24(月)15:58:02No.1295434069+
>ギンってこう…ゲームだとイマイチだよな
チャージタイプのキャラにはめっぽう強い男
18725/03/24(月)15:58:13No.1295434098+
卍解も始解もゲーム向きじゃなさすぎる
18825/03/24(月)15:58:28No.1295434148+
思ったよりも伸びるよねギン
18925/03/24(月)15:58:28No.1295434149+
操作反転はこのゲームのラジコン操作かつガードボタンありだと正直あんま脅威にならなそうではある
19025/03/24(月)15:59:27No.1295434330+
>操作反転はこのゲームのラジコン操作かつガードボタンありだと正直あんま脅威にならなそうではある
いろんなもの逆にするだけだとあんまり強くはなさそうだけどだるいにはだるい
19125/03/24(月)15:59:28No.1295434335+
ギンはなんか卍解すると特殊閃撃がステップキャンセルできるようになる以外よく分からん
19225/03/24(月)15:59:56No.1295434413そうだねx1
仮面の軍勢は次のアニメの盛られ方次第で続編とかで選ばれるかもしれない
19325/03/24(月)16:00:01No.1295434426+
一護の虚化かっけー!(でもこの後ウルキオラにボコられるんだよな…)
特大月牙もかっけー!(でもこれウルキオラ無傷だったんだよな…)
再現性とクオリティは本当に凄いんだけど原作の活躍のなさがどうしてもノイズになるわ
19425/03/24(月)16:00:32No.1295434515+
>ギンはなんか卍解すると特殊閃撃がステップキャンセルできるようになる以外よく分からん
この世のあらゆる行動に確定するうえ反撃がないので霊圧技2は強いと思う
それ以外は正直大人しすぎる
19525/03/24(月)16:00:32No.1295434516そうだねx1
慣れれば大したことないかもしれんがその慣れるまでに何個屍重ねるんだって話だしな…
19625/03/24(月)16:00:40No.1295434540+
二刀一護が望まれてないっていいたいのか
19725/03/24(月)16:00:58No.1295434594+
各キャラの覚醒時専用BGMがあるのえらいからサントラ出してほしい
19825/03/24(月)16:01:40No.1295434715+
>二刀一護が望まれてないっていいたいのか
あんまり刀がかっこよくない…
19925/03/24(月)16:01:56No.1295434771+
原作の話をするとまるで効かないグミ撃ちがアマ公αアシになったベジータが笑う
20025/03/24(月)16:03:48No.1295435109+
>原作の話をするとまるで効かないグミ撃ちがアマ公αアシになったベジータが笑う
30点の技もすごいぞ
20125/03/24(月)16:03:52No.1295435121+
活躍とかの話になると殆どの奴が…
出番多くても噛ませの回数と比例するからな
20225/03/24(月)16:04:10No.1295435162+
>各キャラの覚醒時専用BGMがあるのえらいからサントラ出してほしい
最後に買ったのがP4のサントラみたいな俺でも欲しくなったぐらいには曲が良い
20325/03/24(月)16:04:18No.1295435185+
操作反転させられてもこれ言いながら倒したいわ
fu4806586.jpg
20425/03/24(月)16:04:42No.1295435256+
専用BGM上書きシステムはマジでカッコイイよなぁ
格ゲーでBGM乗っ取るのってアークゲーとなに多いけど好きな演出だわ
20525/03/24(月)16:05:37No.1295435427+
コノメニウー
20625/03/24(月)16:06:11No.1295435536+
>一護の虚化かっけー!(でもこの後ウルキオラにボコられるんだよな…)
>特大月牙もかっけー!(でもこれウルキオラ無傷だったんだよな…)
>再現性とクオリティは本当に凄いんだけど原作の活躍のなさがどうしてもノイズになるわ
むしろこのゲームならそのまま勝ったりするから新鮮だぞ
20725/03/24(月)16:06:19No.1295435558+
岩鷲弓親はブサイクだから出られなかった?
20825/03/24(月)16:07:25No.1295435777+
>岩鷲弓親はブサイクだから出られなかった?
岩鷲は技数と優先度
弓親は鬼道や瑠璃色の設定だと思う
20925/03/24(月)16:07:34No.1295435810+
織姫もプレイアブルじゃないし…
21025/03/24(月)16:09:05No.1295436077+
>浮竹隊長といえば水と雷の二刀流ですよね
ゲーオリで頑張ったのに二つの属性を使える斬魄刀は存在しないとか言われちゃう


fu4806586.jpg 1742791732950.jpg fu4806333.jpg