そろそろ集め終わったかとしあき!?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/24(月)11:21:01No.1295371087+レッツダンスだぜ! |
… | 225/03/24(月)11:21:58No.1295371255+エッセルに付けられる火銃の耳飾りドロップが落ちなくて… |
… | 325/03/24(月)11:22:41No.1295371382+>エッセルに付けられる火銃の耳飾りドロップが落ちなくて… |
… | 425/03/24(月)11:23:25No.1295371494+>1%くらいらしい |
… | 525/03/24(月)11:24:44No.1295371705そうだねx18としあきじゃないです… |
… | 625/03/24(月)11:25:23No.1295371796そうだねx1アーティア! |
… | 725/03/24(月)11:27:11No.1295372114+謎のインド人来たな… |
… | 825/03/24(月)11:27:23No.1295372145+書き込みをした人によって削除されました |
… | 925/03/24(月)11:28:05No.1295372262+2.5%の確率で耳飾り落ちるなら結構なうまあじだな |
… | 1025/03/24(月)11:28:07No.1295372266そうだねx2>>初期で!?いや最高段階かな…? |
… | 1125/03/24(月)11:28:35No.1295372350そうだねx4はよ嫁さんとこ戻ったれや |
… | 1225/03/24(月)11:28:52No.1295372390+まあさっき耳飾りアーティファのlv上げたら見事に第四だけ外して上がったんやけどなブヘヘヘヘ |
… | 1325/03/24(月)11:29:24No.1295372462+アーティファ! |
… | 1425/03/24(月)11:29:36No.1295372494そうだねx7あごめん泥アップと耳飾り泥取り違えてたから消した |
… | 1525/03/24(月)11:30:22No.1295372626+気が早いわアーティファ |
… | 1625/03/24(月)11:30:51No.1295372695+>あごめん泥アップと耳飾り泥取り違えてたから消した |
… | 1725/03/24(月)11:32:43No.1295373022+へい!光古戦場はまもなくだぜ! |
… | 1825/03/24(月)11:33:23No.1295373131+シス用であとでスキル変更して通常上限とか付けばもうええか… |
… | 1925/03/24(月)11:33:51No.1295373225+>へい!光古戦場はまもなくだぜ! |
… | 2025/03/24(月)11:34:13No.1295373299+攻撃HPクリ時上限UP耳飾り泥が出たからワムに付けてヒヒ掘ってるけど耳飾り全然でないな |
… | 2125/03/24(月)11:35:14No.1295373474+耳飾りはリザルトでしか確認できない土レフィーエのメダル形式ってきいたぞ |
… | 2225/03/24(月)11:35:47No.1295373594+楽器ばかり出るのどうにかならない? |
… | 2325/03/24(月)11:36:36No.1295373752+>弓ばかり出るのどうにかならない? |
… | 2425/03/24(月)11:36:45No.1295373787+>>へい!光古戦場はまもなくだぜ! |
… | 2525/03/24(月)11:38:17No.1295374073+光剣!水杖!………でもゴミは砕くしかないけど |
… | 2625/03/24(月)11:39:15No.1295374239+剣とかいい加減欲しい |
… | 2725/03/24(月)11:40:06No.1295374390+うるせえ俺は奥義パ用の土アーティファクトを集めるんだ |
… | 2825/03/24(月)11:40:27No.1295374448+>剣とかいい加減欲しい |
… | 2925/03/24(月)11:42:04No.1295374782+当たり前だけど武器種と属性が一致したうえで有用な効果がつくことは滅多にないね… |
… | 3025/03/24(月)11:42:12No.1295374814+そのうちプレイアブル化しそうだと思ってたのにまだしてないインド人! |
… | 3125/03/24(月)11:42:19No.1295374835+>うるせえ俺は奥義パ用の土アーティファクトを集めるんだ |
… | 3225/03/24(月)11:42:26No.1295374867+TA率とアビダメ累系の火楽器が手に入ったけどリミユエルを取れというのか |
… | 3325/03/24(月)11:42:57No.1295374966+>当たり前だけど武器種と属性が一致したうえで有用な効果がつくことは滅多にないね… |
… | 3425/03/24(月)11:43:37No.1295375077+ゴミとは言っても欲しい効果1個だけで1個変えれば使えるとかもあるからとりあえず全属性全武器1個ずつ以上は確保しておきたい |
… | 3525/03/24(月)11:44:40No.1295375269+変なデメリットついてないHP上昇ってだけで嬉しいよ |
… | 3625/03/24(月)11:45:06No.1295375348+少数派だろうがリストが煩雑になるのが嫌だから現時点で使いどころがないのは |
… | 3725/03/24(月)11:45:07No.1295375353+3番目が上限系ならとりあえずは取っておける |
… | 3825/03/24(月)11:45:10No.1295375364+水は杖の需要が高過ぎる… |
… | 3925/03/24(月)11:45:18No.1295375388そうだねx1>変なデメリットついてないHP上昇ってだけで嬉しいよ |
… | 4025/03/24(月)11:47:06No.1295375723そうだねx4アーティファクトのおかげで月曜日がちょっと楽しみになったので嬉しい |
… | 4125/03/24(月)11:47:17No.1295375754+うおおアビダメ上限マイナス80% |
… | 4225/03/24(月)11:48:02No.1295375898+一部キャラのHP以外は与ダメか上限かTA絡まなけりゃ装備出来ても何も変わらん |
… | 4325/03/24(月)11:48:20No.1295375968+>うおおアビダメ上限マイナス80% |
… | 4425/03/24(月)11:49:01No.1295376115そうだねx3デメリットつき上限は上がり幅しょっぱいな!?ってなった |
… | 4525/03/24(月)11:49:50No.1295376251+>うおおアビダメ上限マイナス80% |
… | 4625/03/24(月)11:49:59No.1295376280+水杖一個もなくて終わってる |
… | 4725/03/24(月)11:50:24No.1295376385そうだねx1>水杖一個もなくて終わってる |
… | 4825/03/24(月)11:50:38No.1295376432+一応デメリットつきアビ上限は40%ぐらいまで伸びるらしい |
… | 4925/03/24(月)11:50:53No.1295376488+>上がり幅50%ぐらいでちょうどなんじゃねえか?って思った奴 |
… | 5025/03/24(月)11:51:52No.1295376694+>>うおおアビダメ上限マイナス80% |
… | 5125/03/24(月)11:52:02No.1295376722+>他は下がってもまだ使えるけどアビはきつすぎる… |
… | 5225/03/24(月)11:52:54No.1295376907そうだねx2としあきじゃないです… |
… | 5325/03/24(月)11:52:56No.1295376913+回復性能とアビ上限↑他↓のロベルティナ専用光楽器なら出たな |
… | 5425/03/24(月)11:54:44No.1295377273+fu4805904.jpg |
… | 5525/03/24(月)11:54:45No.1295377280+光のマルチどこもかしこもギチギチすぎてクレドマグナ殴ってる |
… | 5625/03/24(月)11:54:55No.1295377312+アーティファさんアーティファクトドロップ率アップのサポアビ持って実装されろ |
… | 5725/03/24(月)11:55:07No.1295377358+デメリット系はちょっと値がデカ過ぎて活かせないから素直に砕いてるわ… |
… | 5825/03/24(月)11:55:31No.1295377437+どうでもいいけどアーテファってそんな名前間違えてくるようなやつだったっけ |
… | 5925/03/24(月)11:56:18No.1295377600+>俺もロベルティナ用が出たから上げてみたら効果値に笑ったけど使わないと意味無いんだよな… |
… | 6025/03/24(月)11:57:28No.1295377836+アビ上限は50%でも壊れないと思うけどなぁ |
… | 6125/03/24(月)11:57:47No.1295377893そうだねx5>どうでもいいけどアーテファってそんな名前間違えてくるようなやつだったっけ |
… | 6225/03/24(月)11:58:18No.1295377983+>光のマルチどこもかしこもギチギチすぎてクレドマグナ殴ってる |
… | 6325/03/24(月)11:58:46No.1295378082+救援枠埋まるレベルで人来ると六龍柔らかすぎる |
… | 6425/03/24(月)11:58:51No.1295378101+火銃の泥アップ落ちてめちゃくちゃ嬉しい |
… | 6525/03/24(月)11:58:55No.1295378112+>>どうでもいいけどアーテファってそんな名前間違えてくるようなやつだったっけ |
… | 6625/03/24(月)11:59:00No.1295378128+耳飾りドロップはLv3で6800回に1個落ちるらしい |
… | 6725/03/24(月)11:59:19No.1295378192そうだねx3>耳飾りドロップはLv3で6800回に1個落ちるらしい |
… | 6825/03/24(月)11:59:29No.1295378226+>誰なんだコイツ |
… | 6925/03/24(月)11:59:40No.1295378270+なんか情熱的な男だったことしか覚えてないよオリジナルアーテファ |
… | 7025/03/24(月)11:59:51No.1295378329+一ターンだけいつアサして殴るクリメアに通常上限のみアップって神アーテファだよね? |
… | 7125/03/24(月)12:00:08No.1295378399そうだねx1ラグナさんがアーティファクト云々の話だったけど関係あんのかな… |
… | 7225/03/24(月)12:01:03No.1295378594そうだねx2インドイベってもう4~5年くらい前? |
… | 7325/03/24(月)12:03:15No.1295379064+なんかアーカーシャ倒すといいと聞いたぜ 光古戦場前だし |
… | 7425/03/24(月)12:05:17No.1295379519+すっかり月曜日の顔になったなアーテファ… |
… | 7525/03/24(月)12:05:21No.1295379527そうだねx1>なんかアーカーシャ倒すといいと聞いたぜ 光古戦場前だし |
… | 7625/03/24(月)12:05:49No.1295379625+こいつ毎週月曜日来るつもりか…!? |
… | 7725/03/24(月)12:07:42No.1295380067+今週の30連ガチャもクソだったぜ |
… | 7825/03/24(月)12:09:30No.1295380506そうだねx6>こいつ毎週月曜日来るつもりか…!? |
… | 7925/03/24(月)12:10:28No.1295380760+>>なんかアーカーシャ倒すといいと聞いたぜ 光古戦場前だし |
… | 8025/03/24(月)12:10:32No.1295380777+実際アーティファクトで踊らされてるのは間違いない |
… | 8125/03/24(月)12:11:18No.1295380974+そういえばよくAFって略されてるの見るけどアーティのファクトなの? |
… | 8225/03/24(月)12:12:35No.1295381349+そうか明日来る知らないおばさんは火だから属性絞ってアーティファクト掘れるの今日だけか… |
… | 8325/03/24(月)12:12:36No.1295381357+proでアーティファ運試しする |
… | 8425/03/24(月)12:12:43No.1295381380そうだねx1>>こいつ毎週月曜日来るつもりか…!? |
… | 8525/03/24(月)12:13:05No.1295381481+>まあ単にアニバでヒヒ求めてるやつも多い |
… | 8625/03/24(月)12:13:57No.1295381746+知らおばはどうせしばらく席取りゲームだから俺の回線じゃ入れない |
… | 8725/03/24(月)12:14:56No.1295382011+1ポチで青箱くれるぞいちゃんはいいぞ |
… | 8825/03/24(月)12:15:13No.1295382081+大体なんか致命的なデバフついてるな |
… | 8925/03/24(月)12:15:28No.1295382158+天覇用のルオーの奴結構あるから古戦場まで持つなって思ってたけど140超越で一気に使って予定が崩れた |
… | 9025/03/24(月)12:16:07No.1295382340そうだねx3>知らおばはどうせしばらく席取りゲームだから俺の回線じゃ入れない |
… | 9125/03/24(月)12:16:11No.1295382358+ターン進行させるのとHPアップの代わりに防御大ダウンが怖すぎてつけられない… |
… | 9225/03/24(月)12:16:25No.1295382417+4番目のスキルのHP2割削ってダメ上限MAX50%が破格に強く見えるけどなんかと被ってるのかな |
… | 9325/03/24(月)12:17:05No.1295382629+しらないおじさん敢闘報酬つくし頑張るか… |
… | 9425/03/24(月)12:17:22No.1295382705+全部ランダムのやつ落ちた… |
… | 9525/03/24(月)12:18:19No.1295382985そうだねx1無理せず自分のペースでいいんだぜとしあき! |
… | 9625/03/24(月)12:18:30No.1295383026+古戦場控えた属性の月曜の救援はしばらくこんな感じだろうな… |
… | 9725/03/24(月)12:18:41No.1295383083そうだねx1>4番目のスキルのHP2割削ってダメ上限MAX50%が破格に強く見えるけどなんかと被ってるのかな |
… | 9825/03/24(月)12:19:07No.1295383192そうだねx2マナベリ泥が怖いよ知らおばは… |
… | 9925/03/24(月)12:20:01No.1295383451+とにかく救援入って素材集めまくるんだぜ |
… | 10025/03/24(月)12:20:02No.1295383458+奥義上限は実際カブキマン以外にデメリット無視できる奴居るんだろうか…? |
… | 10125/03/24(月)12:20:25No.1295383582+まずはフロントのキャラに装備できるかどうかだ |
… | 10225/03/24(月)12:20:44No.1295383668そうだねx1アガベリすら未だに出てねーや |
… | 10325/03/24(月)12:21:13No.1295383813+令和最新の奥義キャラはダメアビ要員も兼ねてるから上限削られるのは痛いんだよな |
… | 10425/03/24(月)12:21:34No.1295383923+おばばのこと考えたら今日中にゼノコロ終えなきゃ |
… | 10525/03/24(月)12:22:16No.1295384157+>3T目に1Tだけだから廃人が変な使い方生み出したら…程度じゃないの |
… | 10625/03/24(月)12:22:34No.1295384253+聖騎士の証もっと落としておじさん |
… | 10725/03/24(月)12:22:46No.1295384313+12年目突入でこんな地獄の掘り要素ぶっこんでくるとかサイゲはさあ… |
… | 10825/03/24(月)12:22:46No.1295384314+アーティファ…知らないおっさん通い詰めてるんだけどパラとキングの素材50超えたけどヴァイキングのは1桁で心が折れそうだから励ましてくれ… |
… | 10925/03/24(月)12:23:06No.1295384427+知らないおじさんおばさんときたら次はなんだ |
… | 11025/03/24(月)12:23:12No.1295384461そうだねx1上限50%永続は気が狂っとるだろ… |
… | 11125/03/24(月)12:23:29No.1295384552+知らない系マルチ難易度高いしなあいけるかなあ |
… | 11225/03/24(月)12:23:30No.1295384553+マナベリはジョブ武器完成までに落ちればいいなぁ |
… | 11325/03/24(月)12:23:41No.1295384604+>知らないおじさんおばさんときたら次はなんだ |
… | 11425/03/24(月)12:23:44No.1295384622そうだねx2>12年目突入でこんな地獄の掘り要素ぶっこんでくるとかサイゲはさあ… |
… | 11525/03/24(月)12:24:25No.1295384838+そもそもHP2割削るのがキャラや編成によっては結構強かったりもする |
… | 11625/03/24(月)12:24:37No.1295384894+実は4番目の中でガチで実用的なのってそんなにないのでは |
… | 11725/03/24(月)12:24:45No.1295384934+>上限50%永続は気が狂っとるだろ… |
… | 11825/03/24(月)12:24:55No.1295384984+早く死んでほしいキャラとかな… |
… | 11925/03/24(月)12:25:11No.1295385066+皆にクソアーティファクトあれー! |
… | 12025/03/24(月)12:25:14No.1295385086+フェニーにつけたい… |
… | 12125/03/24(月)12:25:58No.1295385314+月曜日の顔よアーティファーン! |
… | 12225/03/24(月)12:26:06No.1295385351+もっと掘れてたら地獄だったけど掘れないからまあヨシ |
… | 12325/03/24(月)12:26:09No.1295385375+通常奥義アビダメどれかが上がる代わりに他がカスになるやつばっかり出てくる…! |
… | 12425/03/24(月)12:27:11No.1295385729+3T目て書いちゃったけど3T後だから4T目だったわメンゴメンゴ |
… | 12525/03/24(月)12:27:29No.1295385836+>もっと掘れてたら地獄だったけど掘れないからまあヨシ |
… | 12625/03/24(月)12:28:18No.1295386118+カイムでディレイアクトすれば2ターン目に上限50の恩恵受けれる? |
… | 12725/03/24(月)12:28:18No.1295386121+キャラ限定でベストマッチする効果もあるかもしれないけど4番目の枠のスキルは一定アビダメ毎にアビ与ダメUP(一回につき20000で累積5回まで)とアビ使用回数一定数毎に上限UP(一回1%で累積5回まで)以外は基本的に要らないものだと思ってる |
… | 12825/03/24(月)12:28:24No.1295386152+掘るってほど掘れないけどレヴァンスとか三馬鹿フルオで回してると30超えても案外落ちる |
… | 12925/03/24(月)12:28:35No.1295386211+先週は30オーバーして発掘できたのは4つだけだった…まじでしょっぱい |
… | 13025/03/24(月)12:28:37No.1295386223+アビダメポチポチで累積与ダメが0アビ非対応でガッカリした |
… | 13125/03/24(月)12:29:00No.1295386350+回数で乱撃は結構良さそうじゃない? |
… | 13225/03/24(月)12:29:17No.1295386445+クリワムのHPが盛れてちょっと楽できたからありがたい |
… | 13325/03/24(月)12:29:29No.1295386514+>回数で乱撃は結構良さそうじゃない? |
… | 13425/03/24(月)12:29:30No.1295386519そうだねx2>先週は30オーバーして発掘できたのは4つだけだった…まじでしょっぱい |
… | 13525/03/24(月)12:29:42No.1295386585+>先週は30オーバーして発掘できたのは4つだけだった…まじでしょっぱい |
… | 13625/03/24(月)12:29:45No.1295386609+土レならお守り代わりに耳飾り泥つけてもいい気がする |
… | 13725/03/24(月)12:30:21No.1295386814+>もったいない病で毎日スパバハ以下のマルチHL全部やってるけど同じくらいだった |
… | 13825/03/24(月)12:30:35No.1295386893+としあきじゃないです… |
… | 13925/03/24(月)12:30:36No.1295386896+TA率が雑に盛れるやつは強いぜ |
… | 14025/03/24(月)12:31:14No.1295387139+難易度高いほど落ちやすいらしいから最高でもマグナ2なPROは |
… | 14125/03/24(月)12:31:53No.1295387361+>回数で乱撃は結構良さそうじゃない? |
… | 14225/03/24(月)12:33:33No.1295387947+>TA率が雑に盛れるやつは強いぜ |
… | 14325/03/24(月)12:33:45No.1295388014+レベル上げは3番目のスキルだけあがってほしい |
… | 14425/03/24(月)12:34:18No.1295388187+アビ上限+があるだけで踊りたくなっちまうよなとしあき! |
… | 14525/03/24(月)12:34:19No.1295388199+デバフとか乱撃とか強化アイコンとかデメリットじゃないだけマシ枠なのかなって |
… | 14625/03/24(月)12:34:25No.1295388240+>水銃でTA欲しいやついなくねぇかな… |
… | 14725/03/24(月)12:34:35No.1295388297+雑にTA盛れたところで装備できるやつがいないと意味ないぜ! |
… | 14825/03/24(月)12:35:15No.1295388536+明石家もルオーも入れないからコスモス殴ってるけどドロップ率高いし素材も美味しいから案外いいぞ |
… | 14925/03/24(月)12:35:19No.1295388552+>>もったいない病で毎日スパバハ以下のマルチHL全部やってるけど同じくらいだった |
… | 15025/03/24(月)12:37:01No.1295389140+fu4806026.jpg |
… | 15125/03/24(月)12:38:32No.1295389624+>雑にTA盛れたところで装備できるやつがいないと意味ないぜ! |
… | 15225/03/24(月)12:38:32No.1295389629+>fu4806026.jpg |
… | 15325/03/24(月)12:39:21No.1295389891+スキル変更のアイテムもっと欲しい |
… | 15425/03/24(月)12:40:20No.1295390207+>fu4806026.jpg |
… | 15525/03/24(月)12:40:21No.1295390213+>スキル変更のアイテムもっと欲しい |
… | 15625/03/24(月)12:41:42No.1295390645+こんなミリレベルの誤差装備になんでそんな必死になれるの? |
… | 15725/03/24(月)12:42:35No.1295390931+>>fu4806026.jpg |
… | 15825/03/24(月)12:42:55No.1295391028+これって倒す敵によって属性とか武器種とか変わったりする? |
… | 15925/03/24(月)12:43:13No.1295391120そうだねx3>こんなミリレベルの誤差装備になんでそんな必死になれるの? |
… | 16025/03/24(月)12:44:19No.1295391511+>こんなミリレベルの誤差装備になんでそんな必死になれるの? |
… | 16125/03/24(月)12:44:29No.1295391565+fu4806051.jpg |
… | 16225/03/24(月)12:44:35No.1295391602+>これって倒す敵によって属性とか武器種とか変わったりする? |
… | 16325/03/24(月)12:45:18No.1295391828+>これって倒す敵によって属性とか武器種とか変わったりする? |
… | 16425/03/24(月)12:45:19No.1295391832+グラブルは昔から誤差のためにアホみたいな周回するゲームだぞ |
… | 16525/03/24(月)12:45:45No.1295391958+正直誤差で済まされるような数値じゃなさすぎるんだよねこれ |
… | 16625/03/24(月)12:45:52No.1295391988+先週と今週イーウィヤしばいてたけど武器種が偏ってる感はないから武器種に関しては気の所為じゃないかな… |
… | 16725/03/24(月)12:46:14No.1295392106+AFの与ダメ上昇とかって約定の枠になるの? |
… | 16825/03/24(月)12:46:44No.1295392271そうだねx1ミリが積もり積もって妖怪1%残しになると気が狂うから一応やれるだけやらんとな… |
… | 16925/03/24(月)12:46:47No.1295392282+>>これって倒す敵によって属性とか武器種とか変わったりする? |
… | 17025/03/24(月)12:47:20No.1295392443+1キャラとはいえグラブルにしてはやけに効果量高く感じる…けど指輪と同じようなもんか |
… | 17125/03/24(月)12:47:33No.1295392507+正直着脱可能なのすごいありがたい |
… | 17225/03/24(月)12:47:37No.1295392530+TAはちょっと誤差じゃすまない影響がある |
… | 17325/03/24(月)12:48:05No.1295392682+>正直誤差で済まされるような数値じゃなさすぎるんだよねこれ |
… | 17425/03/24(月)12:48:10No.1295392708+前にも書いたけどマルチ毎に武器種に偏りあると |
… | 17525/03/24(月)12:48:13No.1295392724+>AFの与ダメ上昇とかって約定の枠になるの? |
… | 17625/03/24(月)12:48:26No.1295392790+>ミリが積もり積もって妖怪1%残しになると気が狂うから一応やれるだけやらんとな… |
… | 17725/03/24(月)12:49:48No.1295393187+AFのレベルリセットも必要素材少ないしだいぶ良心的な仕様だと思う |
… | 17825/03/24(月)12:50:00No.1295393248+水に限らず杖だけ異様にでなくてキレそう |
… | 17925/03/24(月)12:50:37No.1295393433+>前にも書いたけどマルチ毎に武器種に偏りあると |
… | 18025/03/24(月)12:50:53No.1295393508+正直思ったよりはゲームが変わりそうな新要素だと思った |
… | 18125/03/24(月)12:50:57No.1295393532+短剣ばっか出るぜ |
… | 18225/03/24(月)12:51:13No.1295393618+斧ばっかり出るわ |
… | 18325/03/24(月)12:51:35No.1295393715+中身はいいけど3段クルーンみたいなシステムはもうちょいさぁ |
… | 18425/03/24(月)12:52:31No.1295393978+強化箇所ランダムは全く褒められん |
… | 18525/03/24(月)12:52:37No.1295394007+>前にも書いたけどマルチ毎に武器種に偏りあると |
… | 18625/03/24(月)12:53:09No.1295394140+やっと火銃耳飾り出たのにレベル3までしか上がらんかった… |
… | 18725/03/24(月)12:53:34No.1295394265+>強化箇所ランダムは全く褒められん |
… | 18825/03/24(月)12:53:50No.1295394338+今日はマグナ3のウナギ殴り続けて短剣槍杖ばっか落ちた気がするけど偏りだろうたぶんきっと |
… | 18925/03/24(月)12:54:31No.1295394536そうだねx1まだ数が少ないから余計にそう感じるけど得意武器2つのキャラと1つのキャラで選択肢が段違いだぜ |
… | 19025/03/24(月)12:54:41No.1295394586+>前にも書いたけどマルチ毎に武器種に偏りあると |
… | 19125/03/24(月)12:55:46No.1295394898+武器種一個のやつが単純に不便だしなんでこいつがそれ得意なの?みたいな感じで二個目の得意武器持ってるやつも結構いるから全員二個にしてやって欲しい |
… | 19225/03/24(月)12:57:06No.1295395272+たかが数パーセントだろうがチリツモで馬鹿にならないとか |
… | 19325/03/24(月)12:57:24No.1295395361+おらっ失敗作!弓得意追加しろっ! |
… | 19425/03/24(月)12:59:02No.1295395869+ハーゼが格闘得意と知ったのはこれ実装後だわ |
… | 19525/03/24(月)12:59:32No.1295396003+>ハーゼが格闘得意と知ったのはこれ実装後だわ |
… | 19625/03/24(月)13:00:03No.1295396150+一応得意武器1個のキャラは得意武器と同じ武器種の武器を装備した時の補正が高いんじゃなかったっけ? |
… | 19725/03/24(月)13:01:07No.1295396423+このスレ画像で定着したな! |
… | 19825/03/24(月)13:01:51No.1295396603+>一応得意武器1個のキャラは得意武器と同じ武器種の武器を装備した時の補正が高いんじゃなかったっけ? |
… | 19925/03/24(月)13:02:25No.1295396746そうだねx1>このスレ画像で定着したな! |
… | 20025/03/24(月)13:05:24No.1295397458+いや別にいらないかな…インド人のオッサン |
… | 20125/03/24(月)13:06:54No.1295397829+>いや別にいらないかな…インド人のオッサン |
… | 20225/03/24(月)13:07:21No.1295397928そうだねx2レアアーティファは癖強すぎて今のところハズレアーティファ |
… | 20325/03/24(月)13:08:54No.1295398282+火銃にドロッピアップ付いてるやつでたけど |
… | 20425/03/24(月)13:12:37No.1295399096+>火銃にドロッピアップ付いてるやつでたけど |
… | 20525/03/24(月)13:12:42No.1295399108+アーティファクトよりアーテファの方がレアキャラよ |
fu4805862.jpeg fu4805904.jpg fu4806015.jpg fu4806026.jpg 1742782716582.png fu4806051.jpg fu4805999.jpg