二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742744045473.jpg-(535845 B)
535845 B25/03/24(月)00:34:05No.1295301563そうだねx13 04:57頃消えます
今までのシリーズの中で1番好きなエンド
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/24(月)00:34:35No.1295301705そうだねx78
キレイな終わり方だなあ
225/03/24(月)00:35:16No.1295301913そうだねx38
こいつらかと気づいたところもいい
325/03/24(月)00:35:56No.1295302137+
でもさッ!たんさんが切れたらどうするのッ?
425/03/24(月)00:36:22No.1295302258そうだねx3
なんでよりにもよって海に囲まれた島に…
525/03/24(月)00:36:25No.1295302271そうだねx1
マジで綺麗に終わってるから好き
625/03/24(月)00:37:52No.1295302737そうだねx24
あまりにも味があり過ぎる真相に到達したちいかわの表情
725/03/24(月)00:39:10No.1295303163そうだねx11
一葉ちゃんがずっとワクワクしてるのがこいつ本当さぁ…
825/03/24(月)00:39:12No.1295303171そうだねx13
わかったわかったからのこれが美しすぎた
925/03/24(月)00:39:55No.1295303415+
美しい…
1025/03/24(月)00:41:16No.1295303861+
まあ湖とかない島ならセイレーンも近海に陣取る形になってたまに陸に上がって捜索するみたいな探し方になるだろうし
狭い洞窟に暮らしてればまず見つからないだろ
1125/03/24(月)00:41:33No.1295303954そうだねx43
逃げ続けた奴にはお似合いの末路
1225/03/24(月)00:42:50No.1295304356+
キャァ~…ハハ…
1325/03/24(月)00:43:05No.1295304443そうだねx11
綺麗な「おわり」方だよね
1425/03/24(月)00:43:32No.1295304574そうだねx2
自分なりの結論に至ったけど今更どうしようもないから心にしまうちいかわ
1525/03/24(月)00:43:36No.1295304601+
>まあ湖とかない島ならセイレーンも近海に陣取る形になってたまに陸に上がって捜索するみたいな探し方になるだろうし
>狭い洞窟に暮らしてればまず見つからないだろ
逃げ込むの見られたりして特定されたら草を操る能力使われて引きずり出されると思う
それ匂わす為に洞窟の入り口に蔦描いてるんじゃないかな
1625/03/24(月)00:44:20No.1295304803そうだねx22
これで最後のコマの意味分からないのはやばいだろ
1725/03/24(月)00:49:38No.1295306328そうだねx2
>自分なりの結論に至ったけど今更どうしようもないから心にしまうちいかわ
恐らくあそこで何かED分岐があったんだな......になった
1825/03/24(月)00:51:15No.1295306844+
島編マルチエンドのあるゲーム化したら楽しいかもしれない
1925/03/24(月)00:51:28No.1295306917+
>綺麗な「おわり」方だよね
この後待ち受けであろう事柄がいつになったら本当に「おわり」になるかは誰にもわからない…
2025/03/24(月)00:52:49No.1295307298そうだねx13
最初に殺した方が悪いよな
2125/03/24(月)00:53:03No.1295307365そうだねx70
それにしても人魚食ったら単三電池式の不老不死になるって意味わからんな…
2225/03/24(月)00:53:32No.1295307507+
どうすれば良かったんだろうね
2325/03/24(月)00:54:45No.1295307912+
これで煮魚シチュは増えたんだろうか…
2425/03/24(月)00:54:52No.1295307940+
この前の奴のキャーハハがうさぎなのかセイレーンなのか
2525/03/24(月)00:55:05No.1295308003そうだねx4
>どうすれば良かったんだろうね
大陸に逃げる
2625/03/24(月)00:55:33No.1295308116そうだねx11
巻き込まれたちいかわ達と島民がずっと可哀想
2725/03/24(月)00:55:53No.1295308196+
海はつながっとるけん
2825/03/24(月)00:56:13No.1295308286+
神話
2925/03/24(月)00:56:42No.1295308416+
最後に船で語り合ってる中での謎の叫び声と島編の話の長さは永遠の謎になりそう
3025/03/24(月)00:56:42No.1295308421+
ちいさくてかわいいやつになりたい奴に身体を渡して逃げるのがいいんじゃないか
3125/03/24(月)00:57:43No.1295308650そうだねx20
やっぱり劇場版感ある話だった
3225/03/24(月)00:58:36No.1295308855そうだねx3
>巻き込まれたちいかわ達と島民がずっと可哀想
目的はこいつらだからセイレーン側からしたらこいつらの後の島民はもう狙われないからまあ…
3325/03/24(月)00:58:42No.1295308879そうだねx6
ちいかわだけ気づいてるのが本当にいいよね
3425/03/24(月)00:59:45No.1295309115そうだねx17
わかった!!
わかった!!
3525/03/24(月)01:00:02No.1295309174+
angelaのいい感じの歌が流れそうなエンディング
3625/03/24(月)01:00:59No.1295309394そうだねx3
更新の仕方が上手かったよね
3725/03/24(月)01:01:17No.1295309454そうだねx4
最初に友達を殺されたので
報復で殺した
なので更に報復の連鎖が続いただけなんだ
3825/03/24(月)01:01:47No.1295309576+
鬼束ちひろ流れてそう
3925/03/24(月)01:01:49No.1295309585+
なんでセイレーンがこれる孤島にしたんだろうね
4025/03/24(月)01:02:01No.1295309634+
この後セイレーンはどういう仕返しをしたのか想像が広がる
もしかしたら仕返しをしなかったのかもしれない
4125/03/24(月)01:02:19No.1295309697そうだねx8
>最初に友達を殺されたので
殺される前に殺してるだろ単葉
4225/03/24(月)01:02:52No.1295309829+
>なんでセイレーンがこれる孤島にしたんだろうね
パートナー以外の誰とも関わりたくなかったからじゃねーかな
4325/03/24(月)01:03:18No.1295309939+
>angelaのいい感じの歌が流れそうなエンディング
♪僕じゃない
4425/03/24(月)01:03:28No.1295309976そうだねx4
愛する人を救うためにその手を血で汚すこと自体は非難しづらい
4525/03/24(月)01:03:30No.1295309983+
セイレーンは絶対許さないよ状態だったけど和解やら贖罪やらのルートはあったんだろうか
4625/03/24(月)01:03:55No.1295310066+
強い方が勝つ
4725/03/24(月)01:03:55No.1295310067そうだねx16
>セイレーンは絶対許さないよ状態だったけど和解やら贖罪やらのルートはあったんだろうか
あるわけないだろ明確に命奪ってるんだぞ
4825/03/24(月)01:04:42No.1295310259そうだねx3
最初に殺した時点でさっさと逃げるべきだった
4925/03/24(月)01:04:55No.1295310301そうだねx6
>なんでセイレーンがこれる孤島にしたんだろうね
不老不死だから定命のやつらと一緒に暮らせばいずれバレるし…
5025/03/24(月)01:05:05No.1295310333そうだねx2
>この前の奴のキャーハハがうさぎなのかセイレーンなのか
それただの深読みに過ぎないよ
5125/03/24(月)01:05:22No.1295310406+
そもそも無人島だと単三電池が無いから
その内電気切れに
5225/03/24(月)01:05:29No.1295310434そうだねx8
今頃海底で永遠のいのちを味わってるだろな
5325/03/24(月)01:05:57No.1295310537そうだねx6
>この後セイレーンはどういう仕返しをしたのか想像が広がる
>もしかしたら仕返しをしなかったのかもしれない
カラダピッタリのオリに入れて深くてくらーいとこで
「永遠のいのち」を味わってもらうの
と言ってたから気が変わってなければそんな感じ
5425/03/24(月)01:06:56No.1295310758+
たんさんある?と聞かれて単三と勘違いしたとかわかるわけねえ…
5525/03/24(月)01:08:08No.1295311037+
セイレーンはこいつら沈めたあと律儀に電池交換もしてくれるんだろうな
永遠に生かすために…
5625/03/24(月)01:08:13No.1295311052+
単3切れても意識はある感じなのかな
5725/03/24(月)01:09:14No.1295311305+
本当に自分のことだけ考えるなら不老不死になった時点で村から出るべきだったのかな…
5825/03/24(月)01:09:18No.1295311325+
勝手に人魚食わせてからお互い食べ合うのマジで美しい
5925/03/24(月)01:10:04No.1295311485+
元を辿ればセイレーンの遊んでる側で呑気に釣りしてて巻き込まれてだからな…
セイレーンに非がない訳じゃないけどこの世界はでかつよや怪異が上の立場だから巻き込まれないようにしろとしか言えねえ…
6025/03/24(月)01:10:16No.1295311528+


6125/03/24(月)01:10:51No.1295311677+
>元を辿ればセイレーンの遊んでる側で呑気に釣りしてて巻き込まれてだからな…
>セイレーンに非がない訳じゃないけどこの世界はでかつよや怪異が上の立場だから巻き込まれないようにしろとしか言えねえ…
セイレーンがクソ強いの考えると外敵とか全然いなかっただろうしそこでマヒしてたんだろうね…
6225/03/24(月)01:10:58No.1295311703そうだねx4
伝記ものアドベンチャーノベルのノーマルエンドって感じが凄い
2周目くらいで辿り着く全ての真相が明らかになったけど幸せにはなれない終わり方
6325/03/24(月)01:11:02No.1295311715そうだねx2
シンプルに弱いなら食われるしかない世界だしね
食ってすぐに島から逃げるべきだったのに
残ってるから
6425/03/24(月)01:11:06No.1295311734+
友達の命を奪われた結果友達の命を奪ったやつから奪ってもいいよね…!するやつらのおはなし
6525/03/24(月)01:11:11No.1295311746+
逃げ続けるだんまりルート決め込んでて無理ゲーだったけど原住民が差し出すかコイツらが自己申告してればもうその時点で片は付くぐらいの理性はしてたんだよなセイレーン…
6625/03/24(月)01:11:20No.1295311771そうだねx16
見方によっては気付いて追ってきたように見えるし
見方によっては…まあ…単純に泳いでて通りすがったように見える
あくまで結末は想像に任せるのいいよね
6725/03/24(月)01:12:13No.1295311959+
だから食べてるの
6825/03/24(月)01:12:32No.1295312030+
ナガノの描く海は美しい
6925/03/24(月)01:12:44No.1295312075そうだねx21
名乗り出たら他の島民は襲わないよ
犯人がわからないから全員襲うしかないんだよ
って言ってるのにこいつら名乗り上げないからあのままだと全滅するしかなかった
7025/03/24(月)01:12:47No.1295312089そうだねx4
トゥルーエンドじゃない感がすごい
7125/03/24(月)01:12:59No.1295312133+
ちいかわ劇場版やりそう
7225/03/24(月)01:13:38No.1295312265+
最後に鱗を海にふってするのいいよね
もうここでの事は忘れるって感じで
7325/03/24(月)01:13:55No.1295312318+
綺麗な海を映しながらゴッチャイの月光とか流れて欲しい…
7425/03/24(月)01:14:03No.1295312353そうだねx1
いちおう瀕死で死んでは無かったし…
寝込みを襲った時にあんなことせずちゃんと説明してたら理解を示した上で永遠のいのち与えてくれるパターンまであったんじゃねえかな…という気もしてくる
7525/03/24(月)01:14:08No.1295312369+
ちいかわたちについて行けば助かったのに…
7625/03/24(月)01:14:28No.1295312434+
あの2人は絶対に名乗り上げないだろうしさっさと観光客が使ってた船で陸に逃げる以外は生き残る方法はなかったとは思う
7725/03/24(月)01:14:29No.1295312440そうだねx4
オチが強烈すぎて
島二郎の個性の強さがかすむ
7825/03/24(月)01:14:47No.1295312520そうだねx12
一連の騒動で良かったのは島民と島二郎が交流持てた事かな…
7925/03/24(月)01:14:59No.1295312573+
二人が一切を黙る事でセイレーンに殺されかけた事はなかった事になり突然人魚を殺されたための暴走になった
一方的な加害者の二人と被害者のセイレーン達(と巻き添えの島民)という形になった
8025/03/24(月)01:15:21No.1295312633そうだねx3
つまり弱いのが悪い
8125/03/24(月)01:15:29No.1295312662そうだねx2
>一連の騒動で良かったのは島民と島二郎が交流持てた事かな…
繁盛するといいな…お店…
8225/03/24(月)01:15:43No.1295312719そうだねx1
小さい奴以外はほぼ怪異っぽいのに
島二郎はなんなんだろうあれ
8325/03/24(月)01:16:04No.1295312792そうだねx1
>オチが強烈すぎて
>島二郎の個性の強さがかすむ
でも島二郎のパワープレイで大体なんとかなれーしてたから
8425/03/24(月)01:16:26No.1295312886そうだねx1
キャンプファイヤーでもしかして…ってなってからほとんどの場面でなんかさえない顔色してるからなちいかわ…
8525/03/24(月)01:16:36No.1295312923そうだねx17
セイレーン相手に水中で結構な時間を稼げた島二郎ほんとなんなんだよ
8625/03/24(月)01:16:46No.1295312973+
サプライズ島二郎理論
8725/03/24(月)01:16:58No.1295313014+
貝汁カレーだぜ?そんな売れるもんかよ…
8825/03/24(月)01:17:01No.1295313027+
怪異にも有効型はポツポツいるから
8925/03/24(月)01:17:15No.1295313070そうだねx1
辛さに負けてわかったわけではないのお話としてよくできてる…
9025/03/24(月)01:17:21No.1295313096+
ポセイドンにしか見えねえよ島二郎
9125/03/24(月)01:17:39No.1295313150+
島二郎が変貌したら誰も手に負えなくない?
レーザー男爵以上の脅威だよ
9225/03/24(月)01:17:47No.1295313184+
>貝汁カレーだぜ?そんな売れるもんかよ…
わわ!
9325/03/24(月)01:18:02No.1295313245+
>サプライズ島二郎理論
島二郎を出して簡単に解決出来そうな事件ならそれは緊迫感が足りていない
9425/03/24(月)01:18:03No.1295313247+
ゲストの助っ人としてはベストな強さだったよね
ボスに勝てないしダメージも与えられないけど時間稼ぎはできるって
9525/03/24(月)01:18:18No.1295313297+
島二郎陸上生物と見せかけて
水中戦もこなすからな
9625/03/24(月)01:18:31No.1295313349+
怪作 その一言に尽きる
9725/03/24(月)01:18:41No.1295313393+
映画用とか言われてたけど音沙汰ないな
ポシャったか
9825/03/24(月)01:19:14No.1295313514+
オデと同じ種族だと思われる
9925/03/24(月)01:19:37No.1295313598そうだねx4
>映画用とか言われてたけど音沙汰ないな
>ポシャったか
今アニメ休止してるからワンチャンある
10025/03/24(月)01:19:43No.1295313616+
>貝汁カレーだぜ?そんな売れるもんかよ…
リアルでその2つ売ってる店あるんですよ!?
10125/03/24(月)01:19:45No.1295313620+
セイレーンが追ってこなくても電池のストック尽きたら終わりだしそうじゃなくても同時に電池切れになったら詰みな永遠
10225/03/24(月)01:20:26No.1295313783+
巨悪であるセイレーンが討伐されないから映画としてはどうかな
10325/03/24(月)01:21:11No.1295313937+
でも二人で不死になるのは美しいよね
10425/03/24(月)01:21:14No.1295313954+
サスペンス的な味わい
10525/03/24(月)01:21:14No.1295313956+
2人でだんまり誓った後に無辜の原住民がさらわれてさらわれた奴の相方が泣き叫んでる場面がくるのあまりにも重すぎる…
ひとえにてめえらが沈黙を押し通したせいだが…
10625/03/24(月)01:21:34No.1295314034+
大きな陸地に逃げられたら良かったんだろうか
10725/03/24(月)01:22:22No.1295314214そうだねx4
>大きな陸地に逃げられたら良かったんだろうか
こいつら自身は不老不死だからバレる
10825/03/24(月)01:22:32No.1295314249そうだねx13
セイレーンが巨悪かって言われると他の怪異よりだいぶマシなのが困る
10925/03/24(月)01:22:38No.1295314275+
2人で食った後に
さっさと遠くに逃げればこの騒動も知らずに暮らせただろうに
11025/03/24(月)01:22:50No.1295314323そうだねx5
>セイレーンが追ってこなくても電池のストック尽きたら終わりだしそうじゃなくても同時に電池切れになったら詰みな永遠
そんな先のこと考えられる奴らならさっさと島から逃げ出してたと思う
あのまま島にいてもセイレーンに全員やられるの待つだけだったし
11125/03/24(月)01:23:30No.1295314489+
セイレーンを悪とするなら早めに糾弾しなければならなかった
沈黙を貫いた事でセイレーンは復讐の大義を失わなかった
11225/03/24(月)01:23:54No.1295314581そうだねx1
現地で遭遇した知らんおっさんが居なかったら解決できなかったストーリー
11325/03/24(月)01:24:33No.1295314700そうだねx2
>セイレーンが巨悪かって言われると他の怪異よりだいぶマシなのが困る
意思疎通出来るし行動理由も理解できるからな…
11425/03/24(月)01:24:49No.1295314777+
どんどん遠景になってく映像的な演出がいい
11525/03/24(月)01:25:02No.1295314814+
>セイレーンが巨悪かって言われると他の怪異よりだいぶマシなのが困る
元ちいかわ族のあのこの方が余程邪悪だからな…
11625/03/24(月)01:25:42No.1295314971そうだねx3
島二郎のネーミングはマジで天才だと思う
11725/03/24(月)01:25:48No.1295314989+
>セイレーンが巨悪かって言われると他の怪異よりだいぶマシなのが困る
価値観や性格がでかつよ側なだけで話は通じるし知性も高いからな…
11825/03/24(月)01:25:52No.1295315007そうだねx4
>現地で遭遇した知らんおっさんが居なかったら解決できなかったストーリー
島二郎は超ハイスペックのご都合キャラと言われてもしょうがないんだけどキャラが面白すぎて許せてしまう
11925/03/24(月)01:27:19No.1295315305+
島二郎は強いし状況解説や考えさせる事を言うのもあって存在してなかったらハチワレ辺りが相当解説役じみてしまうか途中でかなり中だるみしてたのかもしれないな…って思えてくる
12025/03/24(月)01:28:03No.1295315449+
セイレーンはかわいくないのがな
12125/03/24(月)01:28:44No.1295315599そうだねx3
島二郎はポケモン映画でいうところのスイクンとかそういう枠
12225/03/24(月)01:29:03No.1295315660そうだねx2
>島二郎は強いし状況解説や考えさせる事を言うのもあって存在してなかったらハチワレ辺りが相当解説役じみてしまうか途中でかなり中だるみしてたのかもしれないな…って思えてくる
いや中弛みはしまくってただろ
更新もかなり日にち空いたし
12325/03/24(月)01:29:21No.1295315717そうだねx7
どうあれ無関係の住人が死んでるのに
黙っていた時点で幸せになれる訳がねえんだ
12425/03/24(月)01:29:28No.1295315749+
>セイレーンはかわいくないのがな
正常性癖のインポ野郎がよ
12525/03/24(月)01:30:17No.1295315920+
セイレーンは善とか悪とかじゃなくてそう言う生き物だろ
評価軸多すぎて一概にどうとか言えないよ
12625/03/24(月)01:30:29No.1295315955+
いや無辜の島民を犯人じゃないの分かってて食い散らかすのはめちゃくちゃ邪悪でしょうよ
12725/03/24(月)01:31:28No.1295316140そうだねx8
島二郎の最後の宴の時の「謎は残ったがもう十分助けてもらった!」みたいなセリフがトゥルーエンド行けなかった時の汎用セリフっぽすぎる
12825/03/24(月)01:32:13No.1295316294+
>島二郎はポケモン映画でいうところのスイクンとかそういう枠
嫌なスイクンだな…!
12925/03/24(月)01:32:39No.1295316384+
>>島二郎はポケモン映画でいうところのスイクンとかそういう枠
>嫌なスイクンだな…!
じゃあアブソルで…
13025/03/24(月)01:32:50No.1295316421+
島編でTRPG遊びたい
13125/03/24(月)01:32:56No.1295316445そうだねx4
>いや無辜の島民を犯人じゃないの分かってて食い散らかすのはめちゃくちゃ邪悪でしょうよ
たった3人しかいない無実の友達を食い殺されたのに
「犯人差し出したら許す」って前提のもとでローラー作戦やってるんだけど
それを単なる邪悪と切り捨てるのは俺には無理だわ
13225/03/24(月)01:33:11No.1295316483そうだねx1
セイレーンは善悪で考えると善側ではあると思うよ
理由なしでは襲わなかったし
13325/03/24(月)01:33:16No.1295316502そうだねx8
>セイレーンは善とか悪とかじゃなくてそう言う生き物だろ
>評価軸多すぎて一概にどうとか言えないよ
話ちゃんと聞かなかったり自己中だったりはするけど話は出来るし理不尽な暴れ方じゃないしでかつよの中ではマシな方ってので一貫してると思う
13425/03/24(月)01:33:31No.1295316550+
セイレーンぐらいの知性があれば匿ってるんだコイツらって思っちゃうだろうしな…
向こうの思考とかからしたらその報いだけど実際はそもそも何も全く知らない島民たちなのでシンプルに災害と化してる…
13525/03/24(月)01:33:48No.1295316598+
劇場版で島二郎のアクスタとか島二郎ミニふんどしとか出るんだろうな…
13625/03/24(月)01:34:56No.1295316817+
>劇場版で島二郎のアクスタとか島二郎ミニふんどしとか出るんだろうな…
香辛料売ってそう
13725/03/24(月)01:35:10No.1295316851+
犯人はわかったとして逃亡先はなんでわかったんだっけ
13825/03/24(月)01:35:11No.1295316855+
犯人出せって言ってるのに
全員の身体検査しないからなあの島
13925/03/24(月)01:35:38No.1295316924+
島二郎がセイレーンから逃げ切れたのがすげえ
尻丸見えで電池無いのが分かったから見逃されたのかな
14025/03/24(月)01:35:43No.1295316940+
背中見れば分かるから食べる必要ないのにそこは悪質
14125/03/24(月)01:35:57No.1295316974そうだねx3
セイレーンが一度倒された際に止めを刺さなかったのが都合を感じる
14225/03/24(月)01:36:34No.1295317066+
>犯人はわかったとして逃亡先はなんでわかったんだっけ
島から逃げ出す奴を見張ってたんだろう
14325/03/24(月)01:36:54No.1295317121そうだねx2
>セイレーンが一度倒された際に止めを刺さなかったのが都合を感じる
あのエンディング描きたかったんだろうなナガノ
14425/03/24(月)01:37:23No.1295317207+
これアニメ化したら何分くらいになるんだろう
本当に映画やってほしいが
14525/03/24(月)01:37:41No.1295317264+
セイレーンって植物操れるんだ…
14625/03/24(月)01:37:42No.1295317266そうだねx2
>背中見れば分かるから食べる必要ないのにそこは悪質
そこは匿うなら同罪だし全員殺すってことだろ
14725/03/24(月)01:37:48No.1295317285+
セイレーンが話分かる奴なのがまた
14825/03/24(月)01:37:49No.1295317286+
>犯人はわかったとして逃亡先はなんでわかったんだっけ
分からん
たまたまかもしれないしわかった時点で遠くからずっと監視してたのかもしれない
14925/03/24(月)01:37:55No.1295317306そうだねx1
それにしても美しい朝焼けのきらめきだ
15025/03/24(月)01:38:02No.1295317325+
討伐チャンスで討伐…していいんだよね!?とかキャンプファイヤー島二郎の辺りは考えさせる要素もあってそこも劇場版感やたらある
15125/03/24(月)01:38:26No.1295317396+
>犯人はわかったとして逃亡先はなんでわかったんだっけ
ご想像にお任せするエンドだから不明だけど犯人の顔は特定済みだから
あとは島から出る不審な影ないか海から見張ってたとかじゃないかな
15225/03/24(月)01:38:44No.1295317457+
ちいかわ達を確認もせずに襲ったり
部外者なの分かってて食おうとしてたこと忘れてない?
15325/03/24(月)01:38:52No.1295317478+
>セイレーンが一度倒された際に止めを刺さなかったのが都合を感じる
トドメさせるような連中なら外部の奴らに詐称して討伐依頼出してないと思う
15425/03/24(月)01:39:05No.1295317520+
全員が真相到達したとして起こってしまった事は変えられないしどうすりゃいいんだよ…って案件ではあるから…
15525/03/24(月)01:39:41No.1295317615+
島二郎が劇場版限定のお助けキャラすぎる…
15625/03/24(月)01:40:53No.1295317807+
>ちいかわ達を確認もせずに襲ったり
>部外者なの分かってて食おうとしてたこと忘れてない?
本来島民しかいないんだから確認する必要なんてないし
部外者だろうと邪魔するなら排除しようって思われるのはそりゃそうだろ
本来会話なんてせず皆殺しにできるくらい力の差がある生き物なんだぞ
15725/03/24(月)01:41:07No.1295317837+
単三はそのうち切れるって設定はありそう
15825/03/24(月)01:41:43No.1295317944+
食べたら電池式になるってなんだよ!
15925/03/24(月)01:41:49No.1295317962そうだねx5
むしろ復讐を部外者が邪魔して来たら殺すだろ…しかも復讐相手が呼んだ奴だし
16025/03/24(月)01:41:53No.1295317979そうだねx7
>ちいかわ達を確認もせずに襲ったり
>部外者なの分かってて食おうとしてたこと忘れてない?
最初勘違いで襲ったけどその時は別に食おうとしてないよ
その後は犯人探しでさらってる時に武器向けて敵対してきたからもう島民側の奴らと思ってある程度そういう対応してる
16125/03/24(月)01:41:58No.1295317996+
>やっぱり劇場版感ある話だった
なかなか島編関連のグッズ出ないし本当に劇場版になるかもしれない
16225/03/24(月)01:42:35No.1295318104そうだねx1
頭怪異すぎる…
16325/03/24(月)01:42:42No.1295318126+
一般島民からしたら急に仲間が殺されていくホラーだったろつ
16425/03/24(月)01:43:21No.1295318244そうだねx1
アニメの休止は島編の劇場アニメ化のための準備期間説好き
16525/03/24(月)01:43:42No.1295318296そうだねx3
不安を想起させる曇天とかじゃなくて
未来への希望しかないキラキラに輝く空と海
でも確実に迫る破滅
って構図がやっぱすげえなこの人って思った
16625/03/24(月)01:44:21No.1295318404+
何でちいかわにばっかり背負わせるん?
16725/03/24(月)01:44:35No.1295318437そうだねx2
ちいかわが主人公だからそっち側目線で読む事多いけどこの世界だとでかつよに関与したり逆らったりしたら死んでも文句言えないからな…
16825/03/24(月)01:44:43No.1295318461+
>頭怪異すぎる…
それぞれの立場に立って考えるのは話を理解する上での基本では…?
16925/03/24(月)01:45:36No.1295318596+
セイレーンも気持ちはある程度分かるってだけで邪悪な方ではある
スレ画の2人が反省の色なしの邪悪すぎて霞むが
17025/03/24(月)01:45:41No.1295318612+
>ちいかわが主人公だからそっち側目線で読む事多いけどこの世界だとでかつよに関与したり逆らったりしたら死んでも文句言えないからな…
根本的に捕食者と被捕食者の関係にあると言うことを忘れている人は多い
なんならちいかわ族当人も忘れてる
17125/03/24(月)01:45:47No.1295318634+
あのこクラスですら派遣されるのてぃは!やお手玉なのおかしくね?
17225/03/24(月)01:46:10No.1295318702+
セイレーンからすれば事故でやっちまった覚えすらないしね
17325/03/24(月)01:46:48No.1295318798+
>なかなか島編関連のグッズ出ないし
唯一アスクルであの電池が買えるくらいか
17425/03/24(月)01:47:01No.1295318839+
島の登場人物は島二郎以外みんなどこかしら後ろめたい側面持たせてたな…島二郎のあれが密漁だったら闇だけど…
17525/03/24(月)01:47:20No.1295318887そうだねx1
タンサン2人も悪と言うには違うと言うか
ただただ弱かっただけなんだよな
17625/03/24(月)01:48:18No.1295319037そうだねx3
きっかけでの善悪は無いと思うけどその後の対応は間違いなく悪手だった
17725/03/24(月)01:49:25No.1295319205+
逃げるとこ見られたわけでもないのにしっかり追跡されてるのは何か理由出たっけ
17825/03/24(月)01:49:55No.1295319292+
>タンサン2人も悪と言うには違うと言うか
>ただただ弱かっただけなんだよな
でかつよがルールみたいなところはあるからね
まあ他の何も知らない島民が犠牲になったのは完全にこいつらが隠してたせいなんだが…
17925/03/24(月)01:50:12No.1295319338そうだねx2
敵かぁ…って認識しつつある段階でもちいかわ達とまだバレてないスレ画達で探索向かった時には犯人連れてきてくれたの!ってやり取りしてるからかなり話は通じる側
…当てがある場所教えたのコイツらだからマジで討伐させようとしてたのかな…
18025/03/24(月)01:50:15No.1295319347そうだねx1
単純に善悪で語っちゃうとつまんないよね
18125/03/24(月)01:50:55No.1295319446+
>逃げるとこ見られたわけでもないのにしっかり追跡されてるのは何か理由出たっけ
出てない
なんなら最後のコマは追跡じゃなくて海で遊んでるだけだよって言ってる人もいる
18225/03/24(月)01:52:22No.1295319664+
>敵かぁ…って認識しつつある段階でもちいかわ達とまだバレてないスレ画達で探索向かった時には犯人連れてきてくれたの!ってやり取りしてるからかなり話は通じる側
>…当てがある場所教えたのコイツらだからマジで討伐させようとしてたのかな…
改めて見ると単葉ちゃんセイレーンの言動にめっちゃ腹立ててるな
双葉ちゃん殺されかけたから当然か
18325/03/24(月)01:53:34No.1295319850そうだねx2
>今頃海底で永遠のいのちを味わってるだろな
ナガノこの設定でえげつないオナニーしてそう
18425/03/24(月)01:56:12No.1295320209+
>敵かぁ…って認識しつつある段階でもちいかわ達とまだバレてないスレ画達で探索向かった時には犯人連れてきてくれたの!ってやり取りしてるからかなり話は通じる側
>…当てがある場所教えたのコイツらだからマジで討伐させようとしてたのかな…
まあちいかわ達はそのために島に来たわけだし
18525/03/24(月)01:57:48No.1295320449+
>島の登場人物は島二郎以外みんなどこかしら後ろめたい側面持たせてたな…島二郎のあれが密漁だったら闇だけど…
島二郎と会えたこと以外はもういいからさっさと帰ろうぜ要素で満ちてた
やれるだけのことはやったしこれ以上追求したところで…だし帰るしかないよね
18625/03/24(月)02:00:22No.1295320843+
ただまあこの回のちいかわたちは間違いなく被害者だった
18725/03/24(月)02:01:32No.1295321016そうだねx2
読んだのだいぶ前だけどセイレーンは自然とかの体現っぽいから善悪の彼岸にはあるよね
18825/03/24(月)02:02:07No.1295321097+
>ただまあこの回のちいかわたちは間違いなく被害者だった
割と大体のエピソードでそうなのでは…?
18925/03/24(月)02:02:43No.1295321170+
>>今頃海底で永遠のいのちを味わってるだろな
>ナガノこの設定でえげつないオナニーしてそう
まぁこっちもセイレーンでシコってるしイーブンか…
19025/03/24(月)02:02:51No.1295321186そうだねx3
人魚抹殺して食べるだの永遠のいのちだのちいかわ達にはさせられない取り返しのつかない出来事しかねえからな…
19125/03/24(月)02:03:05No.1295321206+
セイレーンは人魚の庇護者なんだから
自分で人魚が食われかねないような事件起こしちゃ駄目だろ
19225/03/24(月)02:03:22No.1295321251+
拾魔編ぐらいにまとめてくれた方が不気味で良かった
あのヘビよりは話がわかるセイレーン
19325/03/24(月)02:04:26No.1295321374+
>拾魔編ぐらいにまとめてくれた方が不気味で良かった
>あのヘビよりは話がわかるセイレーン
結局最初から石だったんだろうか
19425/03/24(月)02:05:14No.1295321515+
>葉っぱは島の住人なんだから
>自分で島民が人魚に襲われかねないような事件起こしちゃ駄目だろ
19525/03/24(月)02:06:19No.1295321683そうだねx1
fu4805289.jpeg
ちいかわでギリギリお出しできる描写
19625/03/24(月)02:07:45No.1295321866+
>ちいかわでギリギリお出しできる描写
俺はちょっとライン越えてると思うよ
19725/03/24(月)02:09:21No.1295322067そうだねx1
>人魚抹殺して食べるだの永遠のいのちだのちいかわ達にはさせられない取り返しのつかない出来事しかねえからな…
この作者パラレルワールドの中に入れた途端容赦無くハチワレをでかつよ化させてるんですけど…
19825/03/24(月)02:10:30No.1295322216+
夢だからセーフ
パラレルワールドだからセーフ
このエピソードにしか登場しないからセーフ
19925/03/24(月)02:10:30No.1295322217そうだねx1
>この作者パラレルワールドの中に入れた途端容赦無くハチワレをでかつよ化させてるんですけど…
ウムウム
20025/03/24(月)02:12:42No.1295322471そうだねx1
早く映画作って…
20125/03/24(月)02:13:37No.1295322590+
そうだ…人魚一匹誘導して殺して永遠のいのち貰おう…!という思い切りの良さがセイレーンのせいだしセイレーンに直談判して友達を何とかしてもらう…!だったら…
20225/03/24(月)02:16:38No.1295322914+
>そうだ…人魚一匹誘導して殺して永遠のいのち貰おう…!という思い切りの良さがセイレーンのせいだしセイレーンに直談判して友達を何とかしてもらう…!だったら…
助けてもらえたかどうかはかなり怪しいけどこうはなってないよなぁ…
20325/03/24(月)02:17:49No.1295323028+
人魚食ったら電池式になるってセイレーンたちが知ってるのは知識としてあったのか過去に同事件があったのか
20425/03/24(月)02:19:19No.1295323168+
なんならちいかわに真実を伝えるとか隠すにしてもちいかわたちと大陸に向かうみたいな方向ならこうはならなかったかもしれない
マジで誰も信用せず二人だけで逃げてしまった
20525/03/24(月)02:23:31No.1295323542+
図鑑だかに書いてあった永遠の命も噂程度の記述だったって思うと実行したのまぁまぁ悪い意味で本当にすごいなコイツ…となってくる
20625/03/24(月)02:23:36No.1295323553+
電池ってのは不老不死と不老不死になったことのデメリットを端的に表現してるだけで
別に単三で動くようになったことは本筋じゃないからな?
例えば一食で三人前食べないと餓死しちゃうとか夜に眠れないとか
その手のデメリットをマイルドな形でさらっとお出ししただけ
20725/03/24(月)02:24:09No.1295323600+
>>逃げるとこ見られたわけでもないのにしっかり追跡されてるのは何か理由出たっけ
>出てない
>なんなら最後のコマは追跡じゃなくて海で遊んでるだけだよって言ってる人もいる
セイレーンが激辛カレーで島を追い出されたあと次の住処を探してたら偶然ふたりの逃避行先の島に鉢合わせたと解釈してた
20825/03/24(月)02:29:15No.1295324079+
食べたら電池駆動になるのもそれをセイレーンが知ってるのも意味不明だけど追ってる間は楽しく読めたから良し
20925/03/24(月)02:29:42No.1295324120+
破滅しか待っていないとしてももう死別はしない…純愛だねえ
21025/03/24(月)02:30:47No.1295324239+
>食べたら電池駆動になるのもそれをセイレーンが知ってるのも意味不明だけど追ってる間は楽しく読めたから良し
前にも同じようなことがあったのだろう
21125/03/24(月)02:32:14No.1295324378+
>>食べたら電池駆動になるのもそれをセイレーンが知ってるのも意味不明だけど追ってる間は楽しく読めたから良し
>前にも同じようなことがあったのだろう
なんか理由考えて辻褄合わせるよりちいかわ世界だからで納得したほうが楽だ
地面に炊飯器生えてるし
21225/03/24(月)02:32:32No.1295324404+
毎回レスしてるけどリメイク版ドーンオブザデッドのスタッフロール思い出す
希望への旅路が約束された破滅に変わる
21325/03/24(月)02:32:56No.1295324440+
こいつらって性別分からないけどもしかして男女だったのかな
21425/03/24(月)02:34:01No.1295324526+
ここまで罪深い描写なのにしるこサンドや煮付けにする魚も売れただろうな…という感覚がある
金目鯛買っちゃった
21525/03/24(月)02:34:06No.1295324533+
人魚の肉=永遠の命
機械の体=永遠の命
よって人魚の肉=機械の体
Q.E.D.
21625/03/24(月)02:34:42No.1295324603+
>煮
>付
>け
サイコホラーギャグすぎる
21725/03/24(月)02:35:36No.1295324682そうだねx1
あまり詳しく書かないってのをうまく書いたよね
説明が足りないともならない
21825/03/24(月)02:36:22No.1295324756+
ランカートップが勝て無い怪異とかどうしようもねえだろってなる
21925/03/24(月)02:36:44No.1295324795+
初手で海を超えてちいかわが住んでる内陸まで来れたらセイレーンからは逃げられたよね
あいつ海棲だし
まあ内陸のバケモンにバレたら何されるか分からんが…なりたいやつがいるんじゃ!
22025/03/24(月)02:37:43No.1295324891+
>ランカートップが勝て無い怪異とかどうしようもねえだろってなる
>セイレーン相手に水中で結構な時間を稼げた島二郎ほんとなんなんだよ
22125/03/24(月)02:38:51No.1295324975+
セイレーンは本物の友好型だったのに…
しかもめちゃくちゃつよい
22225/03/24(月)02:41:47No.1295325225+
ランカーさんはこの世界の生物としてイレギュラーじみた最強してるとかではなくあくまでちいかわという生き物の水準で高みにいるトップって感じだろうから…
22325/03/24(月)02:43:34No.1295325361そうだねx1
>あまり詳しく書かないってのをうまく書いたよね
>説明が足りないともならない
ほとんど深読みだろ?みたいなところも読者が理解してる前提で展開しててこれどういう匙加減なんだって不思議に思う
22425/03/24(月)02:49:29No.1295325799+
>あまり詳しく書かないってのをうまく書いたよね
>説明が足りないともならない
たまに出るキャラだと後から情報付け足す事もある
モモンガの答え合わせの悪辣っぷり酷かったね…
22525/03/24(月)02:50:42No.1295325890+
ちいかわがほぼ喋れないのを逆手にとってセリフで描かないの上手いなあってなった
22625/03/24(月)02:58:02No.1295326406+
鎧さんとかの管轄街のちいかわ達も居るんだなぁと
大陸に逃げてればわりかし平和に暮らせてたろうに
22725/03/24(月)02:58:03No.1295326409+
ちいかわがひとり真相に到達してる時の3コマいいよね…
22825/03/24(月)03:27:26No.1295328286+
片方はただただ被害者なのがおつらい
22925/03/24(月)03:31:34No.1295328550+
炭酸!(単三)
23025/03/24(月)03:44:00No.1295329195そうだねx3
どんなに運が良かろうとお互い不老不死だから永遠に見つからないことはあり得ないんだよな
23125/03/24(月)03:46:47No.1295329316+
鬼束ちひろED
23225/03/24(月)03:50:19No.1295329466+
きっかけの事故も不用意に近づいたからだしなぁ
交通弱者なんて概念は存在しねぇんだ
23325/03/24(月)04:14:22No.1295330295+
ちいかわ達と一緒に行けばよかったね
23425/03/24(月)04:18:14No.1295330396+
ナガノの明け方の空の描き方好き
23525/03/24(月)04:35:54No.1295330909+
島二郎ってラーメン屋じゃないんだ…
23625/03/24(月)04:38:52No.1295330994+
南央美がオファー待ってると思うから早く映画化してほしい
23725/03/24(月)04:55:14No.1295331499+
>片方はただただ被害者なのがおつらい
自分が人魚の肉食わされたと理解した時のリアクションが好き


1742744045473.jpg fu4805289.jpeg