二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742730278707.jpg-(503760 B)
503760 B25/03/23(日)20:44:38No.1295214973そうだねx8 21:53頃消えます
俄祭りの客寄せの商品は相手チームに任せて盛り上がった所で祭りの様子を描いた本を出すんですよ…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/23(日)20:45:03No.1295215186+
吉原編完なんですよ…!
225/03/23(日)20:45:12No.1295215255そうだねx16
いい最終回だったんですよ…!
325/03/23(日)20:45:30No.1295215400そうだねx2
ふふっ
神隠しなら足抜けされてもわからないわ
425/03/23(日)20:45:35No.1295215452+
後世に本名バレしてるけど平沢さん大丈夫だったんですよ…?
525/03/23(日)20:45:36No.1295215455そうだねx2
江戸の華は喧嘩と祭りたぁよく言ったもんだねぇ…
625/03/23(日)20:45:36No.1295215459+
>いい最終回だったんですよ…!
だがそれは俄の事なんですよ…!
725/03/23(日)20:45:43No.1295215503+
>俄祭りの客寄せの商品は相手チームに任せて盛り上がった所で祭りの様子を描いた本を出すんですよ…!
祭りを紹介しようかい?なんですよ…!
825/03/23(日)20:45:44No.1295215506そうだねx8
副業で同人出してるバレたらまずいんですよ…!
925/03/23(日)20:45:48No.1295215537+
秋田県知事のご先祖さま、あんなファンキーな家臣を持ってていいんですかよ…?
1025/03/23(日)20:45:50No.1295215559+
新さんと幸せになってほしいんですよ...!
1125/03/23(日)20:45:51No.1295215567そうだねx9
曽我兄弟でふふっとなっちゃったんですよ…!
1225/03/23(日)20:45:51No.1295215571そうだねx4
たまにはお祭り回であくらつレベルを下げた楽しい話にするんですよ…!
1325/03/23(日)20:45:54No.1295215588そうだねx4
やだ…若木屋と大文字屋に友情芽生えちゃったんですよ…
1425/03/23(日)20:45:57No.1295215616+
素直に面白かっただけに次回の引きが不穏すぎるんですよ…!
1525/03/23(日)20:46:00No.1295215645そうだねx4
祭りの騒ぎに乗じて足抜けするんですよ…!
神隠しのライフハック
1625/03/23(日)20:46:04No.1295215671+
人と我の垣根を無くせば俄なんですよ…!
1725/03/23(日)20:46:09No.1295215712+
他藩との情報交換という体なら経費で風俗に行けるんですよ…!
1825/03/23(日)20:46:10No.1295215718+
ハートフルな回だったんですよ…!
次回予告が不穏なんですよ…
1925/03/23(日)20:46:19No.1295215785+
幸せな感じで新さんと空蝉駆け落ちしてましたけど忘れた頃に死体になってないか不安なんですよ…!
2025/03/23(日)20:46:20No.1295215790そうだねx9
あれほんとに足抜けなんですかよ…?
ただのマブの出禁客との逢瀬ではないんですかよ…
2125/03/23(日)20:46:20No.1295215791+
CM代は敵に任せて客だけいただくライフハック
2225/03/23(日)20:46:20No.1295215798そうだねx1
平糸
ウチが食ってけなくなるから余所で書くのやめな
2325/03/23(日)20:46:23No.1295215824そうだねx1
ダンスバトルで盛り上がったところで会場限定本を出すんですよ…!
2425/03/23(日)20:46:24No.1295215826そうだねx1
こいつ善意で動いてるのにやる事なす事ナチュラルに商売に繋げてくるんですよ…!
2525/03/23(日)20:46:24No.1295215829+
>やだ…若木屋と大文字屋に友情芽生えちゃったんですよ…
ダンスがスンダら友達なんですよ…!
2625/03/23(日)20:46:26No.1295215850そうだねx6
>秋田県知事のご先祖さま、あんなファンキーな家臣を持ってていいんですかよ…?
代々の佐竹の殿様もわりとファンキーなんですよ!
2725/03/23(日)20:46:44No.1295215997+
検校没落が思ったより早く来ちゃったんですよ…
2825/03/23(日)20:46:44No.1295216005そうだねx8
「人と我との隔てなく」が名文すぎる…
2925/03/23(日)20:46:47No.1295216034そうだねx17
>曽我兄弟でふふっとなっちゃったんですよ…!
お主たちの敵討ちは美談として語り継がれるんですよ…!
3025/03/23(日)20:46:52No.1295216069+
曽我兄弟の仇討ちは600年も語り継がれているんですよ…!
3125/03/23(日)20:46:52No.1295216074+
戦がないからって毎回演出が豪華なんですよ…!
3225/03/23(日)20:47:03No.1295216156そうだねx3
大江戸ダンスバトル(ブックあり)
3325/03/23(日)20:47:03No.1295216158+
お祭りレポ本を有名絵師と有名作家に即興で書かせるんですよ
3425/03/23(日)20:47:10No.1295216205+
>幸せな感じで新さんと空蝉駆け落ちしてましたけど忘れた頃に死体になってないか不安なんですよ…!
前に痛い目にあってるからちゃんと帰ってくると思うんですよ!
3525/03/23(日)20:47:10No.1295216209+
大文字屋は日頃デカいツラしてるだけあってきちんと舞とかの習いはちゃんと出来てて感心したんですよ…!
3625/03/23(日)20:47:21No.1295216291そうだねx2
1か月の大江戸ダンスバトルを経たらもう戦友なんですよ…!
3725/03/23(日)20:47:22No.1295216303+
>平糸
>ウチが食ってけなくなるから余所で書くのやめな
ペンネームを変えて余所で出すの…ねぇムリ?なんですよ…!
3825/03/23(日)20:47:22No.1295216306+
からまるがまた出てくるんですよ…
3925/03/23(日)20:47:26No.1295216337そうだねx5
(13)お江戸揺るがす座頭金
初回放送日:2025年3月30日
鱗形屋(片岡愛之助)が再び偽板の罪で捕まった知らせを受ける蔦重(横浜流星)。一方、江戸城では意次(渡辺謙)が平蔵(中村隼人)に座頭金の実情を探るよう命じる…。
また捕まってダメだったんですよ…!
4025/03/23(日)20:47:27No.1295216347+
いやー曽我兄弟は美談だったんですよ
4125/03/23(日)20:47:34No.1295216389そうだねx2
>>曽我兄弟でふふっとなっちゃったんですよ…!
>お主たちの敵討ちは美談として語り継がれるんですよ…!
あくらつな
後世
4225/03/23(日)20:47:36No.1295216409そうだねx2
多色刷りは間に合わないけど単色刷りなら間に合うんですよ…!
4325/03/23(日)20:47:41No.1295216447+
また火事なんですよ!
4425/03/23(日)20:47:44No.1295216486そうだねx2
>>俄祭りの客寄せの商品は相手チームに任せて盛り上がった所で祭りの様子を描いた本を出すんですよ…!
>祭りを紹介しようかい?なんですよ…!
飲め…
4525/03/23(日)20:47:46No.1295216498+
祭りに神隠しはつきものなんですよ…!
4625/03/23(日)20:47:51No.1295216534+
ピャッ!ヤラセの喧嘩にガチ勢が出てきたんですよ…!
4725/03/23(日)20:47:52No.1295216539+
>からまるがまた出てくるんですよ…
また話に絡まるんですよ…?
4825/03/23(日)20:47:52No.1295216543+
ダンスバトル中に脱衣するサービスシーンがあるのは目の保養なんですよ…!
4925/03/23(日)20:47:59No.1295216592そうだねx8
>多色刷りは間に合わないけど単色刷りなら間に合うんですよ…!
コピ本参加のライフハック
5025/03/23(日)20:48:08No.1295216665そうだねx4
ぴゃっ!このビリッとするエレキテルの衝撃で身体から悪い「氣」を追いだすんですよ…!
5125/03/23(日)20:48:10No.1295216680そうだねx3
>曽我兄弟でふふっとなっちゃったんですよ…!
曾我兄弟糸
五百年後も語り継がれてるよ
5225/03/23(日)20:48:12No.1295216688+
今でこそ曽我兄弟…?みたいな扱いですけど
江戸時代では大人気演目なんですよ…!
5325/03/23(日)20:48:12No.1295216690+
>>からまるがまた出てくるんですよ…
>また話に絡まるんですよ…?
飲め…
5425/03/23(日)20:48:13No.1295216699+
>鱗形屋(片岡愛之助)が再び偽板の罪で捕まった
亡八以下なんですよ…!
5525/03/23(日)20:48:13No.1295216700そうだねx3
>(13)お江戸揺るがす座頭金
>初回放送日:2025年3月30日
>鱗形屋(片岡愛之助)が再び偽板の罪で捕まった知らせを受ける蔦重(横浜流星)。一方、江戸城では意次(渡辺謙)が平蔵(中村隼人)に座頭金の実情を探るよう命じる…。
>また捕まってダメだったんですよ…!
商売が下手すぎるんですよ…!
5625/03/23(日)20:48:14No.1295216705そうだねx1
1日目
ダンスバトル
~~~
30日目
ダンスバトル
5725/03/23(日)20:48:16No.1295216729+
>>>俄祭りの客寄せの商品は相手チームに任せて盛り上がった所で祭りの様子を描いた本を出すんですよ…!
>>祭りを紹介しようかい?なんですよ…!
>飲め…
織田のオーダーには従わないんですよ…!
5825/03/23(日)20:48:19No.1295216753+
急に忙しくなったから無理なんですよ…!
5925/03/23(日)20:48:19No.1295216759+
ふんどしの次は装備品交換でもてなすんですよ…!
6025/03/23(日)20:48:22No.1295216781そうだねx6
曽我兄弟の次のカットが「す~ず~む~し~」で始まってダメだったんですよ
6125/03/23(日)20:48:23No.1295216796そうだねx1
>後世に本名バレしてるけど平沢さん大丈夫だったんですよ…?
もちろん寛政の改革でメッチャ怒られたんですよ…!
6225/03/23(日)20:48:24No.1295216805+
鱗屋は懲りないんですよ… !
6325/03/23(日)20:48:26No.1295216820+
小糸…
曇らせパートの前に明るい話を持ってくるのやめな…
6425/03/23(日)20:48:37No.1295216904+
>からまるがまた出てくるんですよ…
まるで直秀みたいなんですよ…!
6525/03/23(日)20:48:51No.1295217007そうだねx4
>ぴゃっ!このビリッとするエレキテルの衝撃で身体から悪い「氣」を追いだすんですよ…!
あくらつな
疑似科学
6625/03/23(日)20:48:51No.1295217013+
>曽我兄弟でふふっとなっちゃったんですよ…!
いやあ立派な仇討として後世に語り継がれておるようだな!天晴れである!
6725/03/23(日)20:48:52No.1295217017+
>ふんどしの次は装備品交換でもてなすんですよ…!
粋なんですよ…!
6825/03/23(日)20:48:52No.1295217018そうだねx1
ライバルダンサーが最後にまざってやるのは大した大団円なんですよ‥‥!
粋だねぇ…
6925/03/23(日)20:48:53No.1295217025+
冷静に考えると他の大河と関連性持たせてくるのずるくないんですよ…?
7025/03/23(日)20:48:56No.1295217048そうだねx2
昨日はふんどしって言うから舞台の幼女が脱いでると思ったんですよ!
脱いでたのおっさんたちだったんですよ...
7125/03/23(日)20:49:02No.1295217086+
>>(13)お江戸揺るがす座頭金
>>初回放送日:2025年3月30日
>>鱗形屋(片岡愛之助)が再び偽板の罪で捕まった知らせを受ける蔦重(横浜流星)。一方、江戸城では意次(渡辺謙)が平蔵(中村隼人)に座頭金の実情を探るよう命じる…。
>>また捕まってダメだったんですよ…!
>商売が下手すぎるんですよ…!
鱗型屋はもうガタガタや!
7225/03/23(日)20:49:16No.1295217188+
>鱗形屋(片岡愛之助)が再び偽板の罪で捕まった知らせ
今度こそ破滅なんですよ…!
7325/03/23(日)20:49:16No.1295217192そうだねx1
>コピ本参加のライフハック
リアルタイムイベント突発コピ本なんですよ…
ぴゃっ!バカ売れなんですよ…!
7425/03/23(日)20:49:17No.1295217203+
逃げた女郎って得な目に合わないってちょっと前にやってなかったんですよ…?
7525/03/23(日)20:49:27No.1295217281+
鱗形屋はもう…なんですよ…!
7625/03/23(日)20:49:28No.1295217285そうだねx2
ふふっ
えびすくいなんかよりだいぶ面白いわ
あんなのなんで面白がるんじゃ…
7725/03/23(日)20:49:30No.1295217305+
>もちろん寛政の改革でメッチャ怒られたんですよ…!
こりゃいかんせい!って感じなんですよ…?
7825/03/23(日)20:49:36No.1295217354+
>鱗形屋(片岡愛之助)が再び偽板の罪で捕まった知らせを受ける蔦重(横浜流星)
鱗の旦那またやっちまったんですかよ…!
二度目とあっては打ち首獄門磔火あぶりなんですよ…!
7925/03/23(日)20:49:40No.1295217381そうだねx4
吉原あげての大接待が負けたのはじめて見たんですよ…!
8025/03/23(日)20:49:48No.1295217440そうだねx4
絵面と人情の美しさにちょっと涙が出てきたんですよ…!
即不穏な引きで終わったんですよ…
8125/03/23(日)20:49:54No.1295217482そうだねx8
>冷静に考えると他の大河と関連性持たせてくるのずるくないんですよ…?
定番ネタ扱ってるだけなんですよ!
8225/03/23(日)20:49:55No.1295217488そうだねx5
思えば佐竹氏は鎌倉時代で佐藤浩市に斬られてからずっと続いてるんですよ
8325/03/23(日)20:49:56No.1295217497そうだねx10
吉原を二つに分けたきな臭い空気の中で行われた俄祭り
乱世であればそのまま殺し合いに発展してもおかしくありませんでしたが平和的なダンスバトルで済んだのも泰平の世をもたらし人心に穏やかな心を授けた我らが神の君のお陰だったのでございます
8425/03/23(日)20:50:26No.1295217705そうだねx2
>鱗型屋はもうガタガタや!
飲め
8525/03/23(日)20:50:28No.1295217725そうだねx4
>冷静に考えると他の大河と関連性持たせてくるのずるくないんですよ…?
こんばんわ徳川家康です
8625/03/23(日)20:50:29No.1295217732+
そろそろ途中退場して主人公の傷にならない愛之助も見たいんですよ…!
8725/03/23(日)20:50:30No.1295217745+
>冷静に考えると他の大河と関連性持たせてくるのずるくないんですよ…!
神の君も読んだであろう吾妻鏡なんですよ…!
8825/03/23(日)20:50:42No.1295217841そうだねx2
鱗の旦那…青本で立て直したんじゃなかったんですかよ…
8925/03/23(日)20:50:47No.1295217878そうだねx5
蔦重が着々とライフハックスレ画にふさわしくなってきてるんですよ…!
9025/03/23(日)20:50:48No.1295217880+
>吉原を二つに分けたきな臭い空気の中で行われた俄祭り
>乱世であればそのまま殺し合いに発展してもおかしくありませんでしたが平和的なダンスバトルで済んだのも泰平の世をもたらし人心に穏やかな心を授けた我らが神の君のお陰だったのでございます
祭りでYeahっすー!って盛り上がれたのも家康のおかげなんですよ…!
9125/03/23(日)20:51:00No.1295217968そうだねx3
>もちろん寛政の改革でメッチャ怒られたんですよ…!
若い頃から「宝暦の色男」と自称して吉原通いを続け(吉原も一種の社交サロンであった)、勤めの余技に手がけた黄表紙のジャンルで多くのヒット作を生んだ。また、田沼時代は武士・町人の間に「天明狂歌」といわれる狂歌ブームが沸き起こり、数多くの連(サークル)が作られた。常富も手柄岡持や楽貧王という名で狂歌の連に参加していた。
しかし、松平定信の文武奨励策(寛政の改革)を風刺した黄表紙『文武二道万石通』を執筆し天明8年(1788年)に上梓したことから久保田藩9代藩主・佐竹義和より叱りを受けたらしく、黄表紙からは手を引き、以降はもっぱら狂歌作りに没頭した
怒られたの自業自得じゃないんですかよ…!?
9225/03/23(日)20:51:09No.1295218026+
>思えば佐竹氏は鎌倉時代で佐藤浩市に斬られてからずっと続いてるんですよ
茨城から秋田に飛ばされた外様なのに名代が吉原で遊び呆けてるんですよ…!
9325/03/23(日)20:51:10No.1295218035そうだねx2
>>冷静に考えると他の大河と関連性持たせてくるのずるくないんですよ…!
>神の君も読んだであろう吾妻鏡なんですよ…!
源頼朝なんてどんなやつだったかわかったもんじゃない!
んですよ…
9425/03/23(日)20:51:21No.1295218106そうだねx2
青本は無理だったけど序なら書いてもらえませんかと頼むライフハック
9525/03/23(日)20:51:31No.1295218175そうだねx4
>>曽我兄弟でふふっとなっちゃったんですよ…!
>お主たちの敵討ちは美談として語り継がれるんですよ…!
fu4803600.jpg
末代まで語り継ぐんですよ…!
9625/03/23(日)20:51:32No.1295218184そうだねx2
あくらつなのも普通のもライフハックが上手いんですよこの主人公…!
9725/03/23(日)20:51:36No.1295218223+
一家でお抱え作家に土下座までしてたのにまた捕まるんですよ…?
9825/03/23(日)20:51:38No.1295218240+
紀行で出てきた大文字屋がほんとにかぼちゃみたいに顔がデカくてダメだったんですよ
9925/03/23(日)20:51:52No.1295218349+
>青本は無理だったけど序なら書いてもらえませんかと頼むライフハック
ふふっ
ドアインザフェイス
10025/03/23(日)20:51:56No.1295218379そうだねx3
家族抱えてるし食ってけなくなるから他の出版社で描かないでくださいよォ!は面の皮が厚すぎるんですよ…!
10125/03/23(日)20:51:57No.1295218382+
鱗の旦那はコロコロで一儲けする流れじゃなかったんですよ…?
10225/03/23(日)20:52:02No.1295218430そうだねx2
ふふっ
花笠踊りのネタもうないわ
10325/03/23(日)20:52:03No.1295218439そうだねx1
>>>曽我兄弟でふふっとなっちゃったんですよ…!
>>お主たちの敵討ちは美談として語り継がれるんですよ…!
>fu4803600.jpg
>末代まで語り継ぐんですよ…!
( ゚д゚)ポカーン
10425/03/23(日)20:52:18No.1295218529+
>青本は無理だったけど序なら書いてもらえませんかと頼むライフハック
先生!別のペンネームでコピ本の寄稿ぐらいなら許されるんですよ…!
10525/03/23(日)20:52:21No.1295218550そうだねx1
>しかし、松平定信の文武奨励策(寛政の改革)を風刺した黄表紙『文武二道万石通』を執筆し天明8年(1788年)に上梓したことから久保田藩9代藩主・佐竹義和より叱りを受けたらしく、黄表紙からは手を引き、以降はもっぱら狂歌作りに没頭した
お武家様がやっていいライン超えてるんですよ…!
10625/03/23(日)20:52:22No.1295218556そうだねx4
この敵討ち後世まで語り継ぐんですよ!
語り継がれたんですよ!
10725/03/23(日)20:52:31No.1295218616+
今日鱗の旦那と一緒にゲザってた家族も結局食っていけなくなるんですよ…!
10825/03/23(日)20:52:33No.1295218635そうだねx1
>鱗の旦那はコロコロで一儲けする流れじゃなかったんですよ…?
コロコロだと思ってたけど実はボンボンだったんですよ!
10925/03/23(日)20:52:36No.1295218648+
>ふふっ
>花笠踊りのネタもうないわ
じゃあユニフォーム交換するんですよ…!
11025/03/23(日)20:52:38No.1295218665+
一度不正に手を染めた奴はどうしてもそのうまあじを忘れられないもんなんですよ…
11125/03/23(日)20:52:38No.1295218666+
>鱗の旦那はコロコロで一儲けする流れじゃなかったんですよ…?
でも現実は偽物でころころされたんですよ…
11225/03/23(日)20:52:50No.1295218734+
>ふふっ
>ドアインザフェイス
態々申し訳なさそうにやってきた方が悪いんですよ…!
11325/03/23(日)20:52:55No.1295218777+
集英社専属の画家が小学館の雑誌で書くの許されるんですよ…?
11425/03/23(日)20:52:57No.1295218791+
>紀行で出てきた大文字屋がほんとにかぼちゃみたいに顔がデカくてダメだったんですよ
忘八はやっぱり妖怪なんですよ…?!
11525/03/23(日)20:53:00No.1295218810+
デスノートの原作の人にラッキーさでやり過ごすギャグ漫画の話を書いて貰うんですよ…!
11625/03/23(日)20:53:27No.1295218986そうだねx3
ダンスバトルからの友情ってインド映画みたいなんですよ…!
11725/03/23(日)20:53:33No.1295219023+
高い生活水準を知った人は落ちたら地獄なんですよ
だから取り戻そうと必死になるんですよ…!
11825/03/23(日)20:53:41No.1295219074+
>この敵討ち後世まで語り継ぐんですよ!
>語り継がれたんですよ!
あくらつな
尊厳破壊
11925/03/23(日)20:53:43No.1295219090+
竹取物語の婚約者アイテムを祭りの出し物に見立てるアイデアは悪くは無いんですよ…!
月に昇るのは誰になるんですかよ…?
12025/03/23(日)20:53:47No.1295219119+
>>鱗形屋(片岡愛之助)が再び偽板の罪で捕まった知らせを受ける蔦重(横浜流星)
>鱗の旦那またやっちまったんですかよ…!
ええっと思って調べたら
記録上は一度取っ捕まった後は徐々に規模縮小して寛政年間に廃業したとしかなくてダメだった
12125/03/23(日)20:53:48No.1295219128そうだねx1
>ダンスバトルからの友情ってインド映画みたいなんですよ…!
引導を渡さず平和に終わってよかったんですよ…!
12225/03/23(日)20:53:55No.1295219180+
>>青本は無理だったけど序なら書いてもらえませんかと頼むライフハック
>先生!別のペンネームでコピ本の寄稿ぐらいなら許されるんですよ…!
序を書いたから別名義は序ノ口譲二なんてどうだい?
12325/03/23(日)20:54:11No.1295219275そうだねx8
>蔦重が着々とライフハックスレ画にふさわしくなってきてるんですよ…!
忘八の才覚が目覚めてきているんですよ…!
12425/03/23(日)20:54:19No.1295219348そうだねx4
>集英社専属の画家が小学館の雑誌で書くの許されるんですよ…?
ちょっとコラム書いてあげるだけなんですよ…!
12525/03/23(日)20:54:35No.1295219474そうだねx2
>>ダンスバトルからの友情ってインド映画みたいなんですよ…!
>引導を渡さず平和に終わってよかったんですよ…!
飲めなんですよ…!
12625/03/23(日)20:54:42No.1295219541そうだねx1
喜三二先生からアイデア引き出したり断られても事情を察してくれたり
でも突発本の序ぐらいならとやらせる蔦重すで名編集してたんですよ…!
12725/03/23(日)20:54:44No.1295219546+
女川でこんな粋なレースやってたのか…
12825/03/23(日)20:54:47No.1295219570+
男を落とすのに吉原のおもてなしが強すぎるんですよ…!
12925/03/23(日)20:54:49No.1295219580そうだねx5
中世の大河とくらべて喧嘩が平和なんですよ…!
13025/03/23(日)20:54:58No.1295219645+
あくらつな
野焼き
13125/03/23(日)20:55:00No.1295219657そうだねx4
鎌倉殿の曽我兄弟の解釈が新鮮すぎてこれから出てきてもふふってなりそう
13225/03/23(日)20:55:01No.1295219664そうだねx1
傘もって踊るやつ秋田でいまもやってるらしくて笑ったんですよ…!
13325/03/23(日)20:55:05No.1295219689そうだねx1
公式が尾美としのりを探せの答え合わせしてくるとは思わなかったんですよ
蕎麦屋のやつムズすぎなんですよ
13425/03/23(日)20:55:06No.1295219696+
>飲めなんですよ…!
織田さんはいい加減おだまりになって欲しいんですよ…!
13525/03/23(日)20:55:09No.1295219732+
>記録上は一度取っ捕まった後は徐々に規模縮小して寛政年間に廃業したとしかなくてダメだった
ドラマ作中だと一旦盛り返してからまた落ちた感じにしててこっちの方が酷い気がするんですよ
13625/03/23(日)20:55:10No.1295219739そうだねx3
>竹取物語の婚約者アイテムを祭りの出し物に見立てるアイデアは悪くは無いんですよ…!
>月に昇るのは誰になるんですかよ…?
🌕
🌲
🌲
🌲
🌲🪓👹……
13725/03/23(日)20:55:14No.1295219772+
>一度不正に手を染めた奴はどうしてもそのうまあじを忘れられないもんなんですよ…
この手の犯罪する奴は大体再犯するんですよ…!
13825/03/23(日)20:55:15No.1295219778+
>集英社専属の画家が小学館の雑誌で書くの許されるんですよ…?
ペンネーム違うから別人!セーフ!なんですよ…!
13925/03/23(日)20:55:17No.1295219787そうだねx2
>中世の大河とくらべて喧嘩が平和なんですよ…!
これも神の君とえびすくいの功績なんですよ…!
14025/03/23(日)20:55:21No.1295219817そうだねx3
>ダンスバトルからの友情ってインド映画みたいなんですよ…!
事前に対立アングルを組むことでクライマックスを盛り上げるんですよ…!
プロレスは古代から存在するエンターテイメントなんですよ…!
14125/03/23(日)20:55:27No.1295219869+
>中世の大河とくらべて喧嘩が平和なんですよ…!
ダンスバトルで若いなんて神の君の時代でなければありえないんですよ…!
14225/03/23(日)20:55:27No.1295219871+
見守るだけなんですよ…!
14325/03/23(日)20:55:33No.1295219907そうだねx7
鎌倉殿のせいで曽我兄弟と聞いても尊厳破壊しか思い浮かばなくなってしまったんですよ…!
14425/03/23(日)20:55:35No.1295219925+
大文字屋の親父様史実だとバケモンみたいな見た目してんですよ
14525/03/23(日)20:55:35No.1295219929+
>>>鱗形屋(片岡愛之助)が再び偽板の罪で捕まった知らせを受ける蔦重(横浜流星)
>>鱗の旦那またやっちまったんですかよ…!
>ええっと思って調べたら
>記録上は一度取っ捕まった後は徐々に規模縮小して寛政年間に廃業したとしかなくてダメだった
作家さんが別の版元に引っ張られていくんですよ…!
なんですかこの耕書堂って版元は…!
14625/03/23(日)20:55:46No.1295220006そうだねx6
>>中世の大河とくらべて喧嘩が平和なんですよ…!
>これも神の君とえびすくいの功績なんですよ…!
えびすくいのなにが面白いんじゃぁ~!!!!
14725/03/23(日)20:55:57No.1295220081+
>中世の大河とくらべて喧嘩が平和なんですよ…!
これも全て東照大権現神君家康公の御遺訓の賜物でございます
14825/03/23(日)20:55:58No.1295220084そうだねx1
出版スピードの速さも去年と段違いなんですよ…!
14925/03/23(日)20:56:01No.1295220105+
>見守るだけなんですよ…!
この時代の天皇空気よりも空気だからよくわからないんですよ…!
15025/03/23(日)20:56:04No.1295220125そうだねx4
この18禁合同誌の寄稿なーーーーんかメジャー雑誌で見たことあるんですよ…!
15125/03/23(日)20:56:14No.1295220180そうだねx2
ちびっこ役者かわいかったんですよ…、
15225/03/23(日)20:56:15No.1295220194そうだねx3
>集英社専属の画家が小学館の雑誌で書くの許されるんですよ…?
帯コメントはノーカンなんですよ…!
15325/03/23(日)20:56:23No.1295220235+
>新さんと幸せになってほしいんですよ...!
300両必要なんですよ…!
15425/03/23(日)20:56:25No.1295220253+
隣の県が燃えてるんですよ…!
あくらつな野焼き…!
15525/03/23(日)20:56:32No.1295220298+
鱗の次男の坊ちゃんは西村屋の養子になってそっちを継ぐんですよ…!
15625/03/23(日)20:56:34No.1295220321+
高雄太夫が伊達や榊原の殿様に身請けされた縁起名跡だし
かぐや姫役は高雄でいいと思うんですよ…
ぴゃっ!金曜にはまだ早いんですよ…!
15725/03/23(日)20:56:34No.1295220328そうだねx3
蔦重が完全に外からは「あいつ無茶苦茶言ってくるやべーやつ」って認識されてるんですよ…!
15825/03/23(日)20:56:37No.1295220348+
🦐すくい♪🦐すくい♪
♪🦐🦐🦐♪
15925/03/23(日)20:56:41No.1295220378そうだねx1
TSUTAYAのプロデュースが他と常軌を逸してるんですよ…!
16025/03/23(日)20:56:44No.1295220395そうだねx1
>鎌倉殿のせいで曽我兄弟と聞いても尊厳破壊しか思い浮かばなくなってしまったんですよ…!
素晴らしい仇討ちです!
16125/03/23(日)20:56:44No.1295220397+
>>新さんと幸せになってほしいんですよ...!
>300両必要なんですよ…!
祭りの時に抜ければ神隠し扱いになるんですよ…!
16225/03/23(日)20:56:50No.1295220441+
江戸ダンスバトルなんですよ…!
16325/03/23(日)20:56:59No.1295220510+
お祭りにはサプライズでアイドル呼べばいいんですよ…!
16425/03/23(日)20:57:00No.1295220519そうだねx2
>🦐すくい♪🦐すくい♪
>♪🦐🦐🦐♪
なにがおもしろいんじゃですよ…!
16525/03/23(日)20:57:01No.1295220524そうだねx2
>鱗の次男の坊ちゃんは西村屋の養子になってそっちを継ぐんですよ…!
ガチでTSUTAYAを憎んでる奴だ!にクラスチェンジしそうなんですよ…!
16625/03/23(日)20:57:05No.1295220552そうだねx2
>男を落とすのに吉原のおもてなしが強すぎるんですよ…!
吉原総出の接待より強い一家の泣き落とし土下座ライフハック
16725/03/23(日)20:57:12No.1295220603+
>>>新さんと幸せになってほしいんですよ...!
>>300両必要なんですよ…!
>祭りの時に抜ければ神隠し扱いになるんですよ…!
逃げた後ちゃんと生活できるんですよ…?
16825/03/23(日)20:57:12No.1295220613そうだねx2
>鎌倉殿の曽我兄弟の解釈が新鮮すぎてこれから出てきてもふふってなりそう
語り継がれれば継がれるほど尊厳破壊になるあくらつな脚本
16925/03/23(日)20:57:14No.1295220623+
鮒♪鮎♪鮒♪鮎♪
17025/03/23(日)20:57:16No.1295220639+
>>新さんと幸せになってほしいんですよ...!
>300両必要なんですよ…!
エレキテルで稼ぐんですよ!
17125/03/23(日)20:57:17No.1295220648そうだねx2
祭が盛り上がってる時に速攻で限定レポ本出すと売れるんですよ…!
17225/03/23(日)20:57:20No.1295220670そうだねx9
蔦糸!(バシィ
おめえは!(バシイ
なんで!(バシイ
なんで!(バシイ
17325/03/23(日)20:57:22No.1295220688+
>蔦重が完全に外からは「あいつ無茶苦茶言ってくるやべーやつ」って認識されてるんですよ…!
間違いじゃないんですよ…!やっぱり吉原者とは一緒に仕事出来ないんですよ…!
17425/03/23(日)20:57:35No.1295220776+
>祭りの時に抜ければ神隠し扱いになるんですよ…!
一つ疑問なんですけど祭りの間1ヶ月門がガバガバだったら足抜けし放題なんじゃないかですよ…!?
そのへん実際はどうなってたんですよ…?
17525/03/23(日)20:57:36No.1295220781+
>なんですかこの耕書堂って版元は…!
なんか名前がもう当てつけなんですよ…!
17625/03/23(日)20:57:42No.1295220847そうだねx3
>鎌倉殿の曽我兄弟の解釈が新鮮すぎてこれから出てきてもふふってなりそう
でもこいつら本命の鎌倉殿討ちとれなかったんだよな…ってなるの
あまりに不憫なんですよ…!
17725/03/23(日)20:57:45No.1295220861+
当日限定コピー本なんですよ…!
17825/03/23(日)20:57:51No.1295220906そうだねx5
>>蔦重が完全に外からは「あいつ無茶苦茶言ってくるやべーやつ」って認識されてるんですよ…!
>間違いじゃないんですよ…!やっぱり吉原者とは一緒に仕事出来ないんですよ…!
と…言う者がいましてねぇ~
17925/03/23(日)20:58:01No.1295220980+
そろそろメインキャラたちが大変なことになるんですよ…
18025/03/23(日)20:58:09No.1295221041+
小冊子なんだろうけど祭りの初日から始めてしゃしゃっと刷れるもんなんですよ?
18125/03/23(日)20:58:12No.1295221067そうだねx8
>>>蔦重が完全に外からは「あいつ無茶苦茶言ってくるやべーやつ」って認識されてるんですよ…!
>>間違いじゃないんですよ…!やっぱり吉原者とは一緒に仕事出来ないんですよ…!
>と…言う者がいましてねぇ~
うるせえ!👊
18225/03/23(日)20:58:28No.1295221166+
>蔦糸!(バシィ
>おめえは!(バシイ
>なんで!(バシイ
>なんで!(バシイ
忘八の折檻がだんだん効かなくなってきたんですよ…!
伯瑜泣杖なんですよ…!
18325/03/23(日)20:58:33No.1295221211そうだねx5
>そろそろメインキャラたちが大変なことになるんですよ…
でも妥当な末路がそこそこ多いんですよ…!
18425/03/23(日)20:58:40No.1295221266そうだねx8
何なら鎌倉殿で見た!ってなるだけで尊厳破壊になるんですよ…!
三谷幸喜はとんでもない解釈ぶつけてくれやがったんですよ…!
18525/03/23(日)20:58:53No.1295221338そうだねx10
普段ちゃらんぽらんな義兄が催事になると頼りになるのいいんですよ…
18625/03/23(日)20:58:54No.1295221352そうだねx2
>>祭りの時に抜ければ神隠し扱いになるんですよ…!
>一つ疑問なんですけど祭りの間1ヶ月門がガバガバだったら足抜けし放題なんじゃないかですよ…!?
>そのへん実際はどうなってたんですよ…?
祭りには神様が来てるからセーフなんですよ…?
18725/03/23(日)20:58:57No.1295221369+
あくらつな改革が始まるんですよ…!
18825/03/23(日)20:58:59No.1295221387+
>鮒♪鮎♪鮒♪鮎♪
何が面白いんじゃ…
18925/03/23(日)20:59:12No.1295221481+
うち以外で書かないでください!(土下座)
19025/03/23(日)20:59:23No.1295221551そうだねx3
頼み事するタイミングとかアーティストのアジり方とか天然でやってるとしたら人たらしの天才すぎて末恐ろしいんですよ…!
19125/03/23(日)20:59:24No.1295221557そうだねx3
今週の尾美としのりはすぐに見つけられたんですよ!
19225/03/23(日)20:59:33No.1295221631そうだねx3
墨刷りとはいえ絵の密度結構すごいんですよ…!現代まで伝えられて残ってるコピ本すごすぎるんですよ…!
19325/03/23(日)20:59:34No.1295221632+
ダンスバトルがえびすくいじゃなくて本当に良かったんですよ…!
19425/03/23(日)20:59:46No.1295221722+
戦国時代の田舎ものより江戸の町人の踊りはだいぶ洗練されてるんですよ…!
19525/03/23(日)20:59:56No.1295221786そうだねx2
>普段ちゃらんぽらんな義兄が催事になると頼りになるのいいんですよ…
義兄さんは可愛くてこの大河の癒しなんですよ…
19625/03/23(日)20:59:59No.1295221813+
>頼み事するタイミングとかアーティストのアジり方とか天然でやってるとしたら人たらしの天才すぎて末恐ろしいんですよ…!
脚本の先生の経験が存分に生かさせてるんですよ…!
19725/03/23(日)21:00:02No.1295221831そうだねx1
>ダンスバトルがえびすくいじゃなくて本当に良かったんですよ…!
太平の世で文化が洗練されたんですよ…!
19825/03/23(日)21:00:02No.1295221833そうだねx1
>今週の尾美としのりはすぐに見つけられたんですよ!
もう探さなくても画面に大写しになるんですよ
19925/03/23(日)21:00:04No.1295221856そうだねx2
>うち以外で書かないでください!(土下座)
青本は書いてないから約束は守ってるんですよ...!
20025/03/23(日)21:00:21No.1295221980そうだねx3
>墨刷りとはいえ絵の密度結構すごいんですよ…!現代まで伝えられて残ってるコピ本すごすぎるんですよ…!
ぴゃっ情報量半端ない!
20125/03/23(日)21:00:23No.1295221998+
この電気を浴びると健康になるライフハック
20225/03/23(日)21:00:24No.1295222011+
コミケが始まって3日目に間に合わせたコピ本なんですよ…
20325/03/23(日)21:00:26No.1295222023そうだねx3
>そろそろメインキャラたちが大変なことになるんですよ…
ここ数年の大河は1話から麒麟チェッカーに目覚めたり
1話から蚕様ダンスが見れたり
1話から幼子が川に沈められたり
1話から太守様が生首にされたり
1話から母親が乱暴貴族に殺されたりとアクセル全開だったのを考えるとべらぼうは火事こそ起きるけど概ね平和なんですよ…!
20425/03/23(日)21:00:36No.1295222090+
鱗の旦那もセクシーも次回が怖いんですよ…!
20525/03/23(日)21:00:41No.1295222128そうだねx4
>今週の尾美としのりはすぐに見つけられたんですよ!
今までの尾美としのりをさがせ!総集編もやってくれたんですよ…!
20625/03/23(日)21:00:41No.1295222130+
>今週の尾美としのりはすぐに見つけられたんですよ!
これでみつけられない人は検校くらいなんですよ…!
20725/03/23(日)21:00:55No.1295222238そうだねx1
>お祭りにはサプライズでアイドル呼べばいいんですよ…!
若手グループのライブにキムタクがスタッフで紛れてるみたいな企画なんですよ…!
20825/03/23(日)21:01:00No.1295222271+
カ抜き読みに感動してた青年がラスボスになりますよ…!
20925/03/23(日)21:01:10No.1295222356そうだねx2
>普段ちゃらんぽらんな義兄が催事になると頼りになるのいいんですよ…
商売とかよりイベント事盛り上げる才能の方がありそうなんですよ…!
21025/03/23(日)21:01:15No.1295222398そうだねx2
ぴゃっ!
なんか黒🦑のべらぼうな番組が始まったんですよ…!
21125/03/23(日)21:01:40No.1295222580そうだねx4
>>今週の尾美としのりはすぐに見つけられたんですよ!
>これでみつけられない人は検校くらいなんですよ…!
ぴゃっ…
21225/03/23(日)21:01:50No.1295222680そうだねx2
このエレキテルを使うことでぴゃっと悪い氣を体の外に追い出すんですよ…!
21325/03/23(日)21:02:01No.1295222762そうだねx7
①相手の不義理には触れない
②「仕事」ではなく「俺が見たいんです」とユーザー目線から訴える
③強制はしない、あくまで先方の自由意志を尊重する(ただし先方は①の件で次を断りづらいものとする)
21425/03/23(日)21:02:33No.1295222994そうだねx3
>①相手の不義理には触れない
>②「仕事」ではなく「俺が見たいんです」とユーザー目線から訴える
>③強制はしない、あくまで先方の自由意志を尊重する(ただし先方は①の件で次を断りづらいものとする)
あくらつなライフハック
21525/03/23(日)21:02:53No.1295223135+
新さんここで居なくなると言う事は源内先生の最期を見なくて済むんですかよ…?
21625/03/23(日)21:02:53No.1295223136+
蔦糸
ありがた山って言いな
21725/03/23(日)21:03:03No.1295223198そうだねx3
>①相手の不義理には触れない
>②「仕事」ではなく「俺が見たいんです」とユーザー目線から訴える
>③強制はしない、あくまで先方の自由意志を尊重する(ただし先方は①の件で次を断りづらいものとする)
天然物な忘八の才能があるんですよ…!
21825/03/23(日)21:03:07No.1295223225そうだねx3
>このエレキテルを使うことでぴゃっと悪い氣を体の外に追い出すんですよ…!
あくらつな
詐欺師
21925/03/23(日)21:03:18No.1295223317+
そもそも初手の不義理に首を縦に振ったのも喜三次先生なんですよ…
22025/03/23(日)21:03:25No.1295223384+
>③強制はしない、あくまで先方の自由意志を尊重する(ただし先方は①の件で次を断りづらいものとする)
あくらつな
お願い
22125/03/23(日)21:03:48No.1295223539そうだねx1
あの新様と空蝉の二人は祭りの間だけちょっとしけこんで一発やったんじゃなくて本当に足ぬけしちまったんですかよ…?:
22225/03/23(日)21:03:50No.1295223560そうだねx3
>①相手の不義理には触れない
>②「仕事」ではなく「俺が見たいんです」とユーザー目線から訴える
>③強制はしない、あくまで先方の自由意志を尊重する(ただし先方は①の件で次を断りづらいものとする)
これが新世代の忘八…いわばネオ忘八なんですよ…!
22325/03/23(日)21:04:19No.1295223786+
>あの新様と空蝉の二人は祭りの間だけちょっとしけこんで一発やったんじゃなくて本当に足ぬけしちまったんですかよ…?:
しあわせになるんですよ…!
22425/03/23(日)21:04:21No.1295223799+
>新さんここで居なくなると言う事は源内先生の最期を見なくて済むんですかよ…?
お祭りの間の逢瀬だけでまた戻って来ると思うんですよ
22525/03/23(日)21:04:21No.1295223803そうだねx5
源内先生は起業者側・挑戦者側であるTSUTAYAから見ると頼りになるアドバイザーですけれど
こうしてテレビの画面越しで見てると詐欺師に見えるんですよ…!
22625/03/23(日)21:04:27No.1295223854+
電気でバチッとする治療はあるにはあるんですよ…!
22725/03/23(日)21:04:56No.1295224075+
これからは喜三二先生が文を書いてくれるから源内先生は…
22825/03/23(日)21:05:03No.1295224117+
鱗形の旦那は短期間で何やってるんですかよ…!
22925/03/23(日)21:05:12No.1295224191そうだねx1
源内があくらつな詐欺師なのは史実でもそうなんですよ…!
むしろドラマはかなり美化してますよ…!
23025/03/23(日)21:05:13No.1295224199+
>一家でお抱え作家に土下座までしてたのにまた捕まるんですよ…?
また蔦重が密告するんですよ…!
23125/03/23(日)21:05:55No.1295224573+
>鱗形の旦那は短期間で何やってるんですかよ…!
潰れそうなギリギリを乗り切るにはハイリスクな仕事するしかないんですよ…
23225/03/23(日)21:05:56No.1295224574+
曽我兄弟のアレはその前後に多数の御家人も処罰されてて
単純な仇討ちって解釈は難しいのではとは言われてたんですよ…!
23325/03/23(日)21:05:57No.1295224589そうだねx7
>源内先生は起業者側・挑戦者側であるTSUTAYAから見ると頼りになるアドバイザーですけれど
>こうしてテレビの画面越しで見てると詐欺師に見えるんですよ…!
詐欺師どころかこいつ公文書偽造してるんですよ!
23425/03/23(日)21:06:16No.1295224739+
>>あの新様と空蝉の二人は祭りの間だけちょっとしけこんで一発やったんじゃなくて本当に足ぬけしちまったんですかよ…?:
>死合わせになるんですよ…!
23525/03/23(日)21:06:17No.1295224751+
そういえば源内先生肝いりの秩父の鉱山開発はどうなったんですよ…?
23625/03/23(日)21:06:28No.1295224838そうだねx4
泣きました。源内はホモで詐欺師でヤスケンです。
23725/03/23(日)21:06:33No.1295224887そうだねx4
>>一家でお抱え作家に土下座までしてたのにまた捕まるんですよ…?
>また蔦重が密告するんですよ…!
小糸…
蔦重は密告してないからそう言うのやめな…
23825/03/23(日)21:06:45No.1295224984+
>これからは喜三二先生が文を書いてくれるから源内先生は…
もう帰ってくだすって結構でさぁ!
帰参じってね!
23925/03/23(日)21:06:45No.1295224989+
詐欺師…NO!
山師…YES!なんですよ…!
24025/03/23(日)21:06:46No.1295224998そうだねx5
>そういえば源内先生肝いりの秩父の鉱山開発はどうなったんですよ…?
ぴゃっ…
24125/03/23(日)21:06:57No.1295225083+
源内先生はたぶん西洋に生まれてもカリオストロみたいな流れの錬金術師になるんですよ…!
24225/03/23(日)21:07:01No.1295225110+
>源内先生は起業者側・挑戦者側であるTSUTAYAから見ると頼りになるアドバイザーですけれど
>こうしてテレビの画面越しで見てると詐欺師に見えるんですよ…!
実際に山師なんて詐欺まがいの起業家ですよ…!
秩父の山奥の土も上手く使えるようになったのは太平洋セメントの力ですがよ…!
24325/03/23(日)21:07:02No.1295225131そうだねx2
>詐欺師どころかこいつ公文書偽造してるんですよ!
小糸と繋がったんですよ…!
24425/03/23(日)21:07:32No.1295225367+
>>源内先生は起業者側・挑戦者側であるTSUTAYAから見ると頼りになるアドバイザーですけれど
>>こうしてテレビの画面越しで見てると詐欺師に見えるんですよ…!
>実際に山師なんて詐欺まがいの起業家ですよ…!
>秩父の山奥の土も上手く使えるようになったのは太平洋セメントの力ですがよ…!
サンキュー渋沢栄一なんですよ…!
24525/03/23(日)21:07:35No.1295225398そうだねx3
>泣きました。源内はホモで詐欺師でヤスケンです。
史実なんですよ…!
24625/03/23(日)21:07:41No.1295225441そうだねx1
>>>一家でお抱え作家に土下座までしてたのにまた捕まるんですよ…?
>>また蔦重が密告するんですよ…!
>小糸…
>蔦重は密告してないからそう言うのやめな…
棚からぼたもち…濡れ手に粟…
謹んでちょうだいするんですよ…!ぴゃっぴゃっぴゃ
24725/03/23(日)21:07:49No.1295225519+
にわかなライフハック
24825/03/23(日)21:07:52No.1295225548+
>>詐欺師どころかこいつ公文書偽造してるんですよ!
>小糸と繋がったんですよ…!
ぴゃっ!私は私文書偽造に留めてるんですよ…!
24925/03/23(日)21:07:57No.1295225593そうだねx2
詐欺師というか山師なんですよ…!
でも山師は詐欺師の代名詞だからまあそういうことなんですよ…!
25025/03/23(日)21:07:58No.1295225599+
>あの新様と空蝉の二人は祭りの間だけちょっとしけこんで一発やったんじゃなくて本当に足ぬけしちまったんですかよ…?:
公式のインタビュー見るとあれであの二人はED迎えちゃったみたいなんですよ
25125/03/23(日)21:08:12No.1295225725そうだねx2
>氣
「氣」は日本人の魂たる「米」を意味する言葉をGHQが「メ」リケン粉に変えたんですよ…!
って与太話聞いたとき源内が言い出しそうだなと思ったんですよ…!
25225/03/23(日)21:08:26No.1295225872そうだねx2
ニワカというと346プロさん家のアイドルなんですよ…!
25325/03/23(日)21:08:55No.1295226082+
明月余情なんですよ…!
fu4803703.jpg
25425/03/23(日)21:09:00No.1295226130+
>詐欺師どころかこいつ公文書偽造してるんですよ!
大河はコイトフクマルにすり寄るな
25525/03/23(日)21:09:05No.1295226177そうだねx6
小野花梨:うつせみが新之助さんと偶然再会して光の先へ進める。そのことに視聴者の皆様もホッとしてくださったのではないでしょうか。女郎は大門から先には出られない存在だったのに、そこを新之助さんと2人で出ていく。現実的に考えると、また見つかったらどうしようという恐怖、この先の生活への不安など、いろいろな感情があったと思います。でも、監督が「ネガティブな感情を出さなくて大丈夫」「幻想的であっていいし、豊かであっていい」「希望に満ちていていいんだ」とおっしゃってくださった。そういう演出も含めて、私はとてもうれしくて大好きなシーンになりました。
希望の未来へレディゴー!なんですよ…!
25625/03/23(日)21:09:06No.1295226186+
>>あの新様と空蝉の二人は祭りの間だけちょっとしけこんで一発やったんじゃなくて本当に足ぬけしちまったんですかよ…?:
>公式のインタビュー見るとあれであの二人はED迎えちゃったみたいなんですよ
もう出番無いって事は源内先生に巻き込まれることも無いからハッピーエンドでいいんですよ!
25725/03/23(日)21:09:16No.1295226264+
もてあそぶライフハック
25825/03/23(日)21:09:17No.1295226273+
わが故郷秋田県も鉱山開発やら秋田蘭画やらで
源内センセイとかなり縁が深いはずなのに
どういうわけか村おこし町おこしに源内センセイといいうビッグネームをあんまり使いたがらないんですよ…
25925/03/23(日)21:09:20No.1295226299そうだねx2
>公式のインタビュー見るとあれであの二人はED迎えちゃったみたいなんですよ
たとえあの後博打ウチと夜鷹に落ちぶれるとしても蔦系と視聴者には関係ないんですよ…
26025/03/23(日)21:09:47No.1295226507+
>公式のインタビュー見るとあれであの二人はED迎えちゃったみたいなんですよ
それで本当に幸せになれるのかい!ええっ
26125/03/23(日)21:09:55No.1295226566+
>わが故郷秋田県も鉱山開発やら秋田蘭画やらで
>源内センセイとかなり縁が深いはずなのに
>どういうわけか村おこし町おこしに源内センセイといいうビッグネームをあんまり使いたがらないんですよ…
してその鉱山開発には実りがあったんですかよ…?
26225/03/23(日)21:10:00No.1295226602+
源内先生が西洋に渡り源内ゲンナイジェンナイジェンナーとなり種痘によるワクチン接種を発明したのは有名な話なんですよ…!
26325/03/23(日)21:10:05No.1295226636+
>源内先生は起業者側・挑戦者側であるTSUTAYAから見ると頼りになるアドバイザーですけれど
>こうしてテレビの画面越しで見てると詐欺師に見えるんですよ…!
ライバルの杉田玄白は解体新書を残し、子孫は広島カープのピッチャーにもなれたんですよ…!
ホモの源内先生に子孫にも恵まれないんですよ…
26425/03/23(日)21:10:13No.1295226697+
>ニワカというと346プロさん家のアイドルなんですよ…!
小糸
やめな
26525/03/23(日)21:10:22No.1295226783+
山師であることを別にしても死に方で使いにくんですよ…!
26625/03/23(日)21:10:29No.1295226841+
ぴゃっ…サバサバしてればセーフだとNHKは言ってるんですよ…!
26725/03/23(日)21:10:30No.1295226846そうだねx3
>源内先生が西洋に渡り源内ゲンナイジェンナイジェンナーとなり種痘によるワクチン接種を発明したのは有名な話なんですよ…!
ほーなんだその面白起源説はなんですよ
26825/03/23(日)21:11:13No.1295227183+
はつらつなダンスバトル
26925/03/23(日)21:11:26No.1295227296+
ははーん?源内先生は乱世の方が光るタイプなんですよ…!
27025/03/23(日)21:12:00No.1295227582そうだねx4
吉原外での蔦重評価が散々だったんですよ…!
でも事情を知らないとそう見えてしまうのもわからなくはないんですよ…!
27125/03/23(日)21:12:31No.1295227841そうだねx2
脱衣ダンスバトルは是非現代アイドルも取り入れるべきなんですよ…!
27225/03/23(日)21:13:08No.1295228102+
昔はこんだけすごかったのに今ドンドン店舗を畳んでるTSUTAYAは何があったんですかよ…
27325/03/23(日)21:13:09No.1295228110そうだねx2
>脱衣ダンスバトルは是非現代アイドルも取り入れるべきなんですよ…!
小糸
脱ぎな
27425/03/23(日)21:13:20No.1295228192+
さすがに明確に公文書偽造しでかしたドラマのほうが真っ黒だと思うんですよ…!
27525/03/23(日)21:14:02No.1295228473+
あくらつな

今回あくらつはなかった…?
27625/03/23(日)21:14:29No.1295228687+
>昔はこんだけすごかったのに今ドンドン店舗を畳んでるTSUTAYAは何があったんですかよ…
小糸
祇園精舎の鐘を鳴らしな
27725/03/23(日)21:15:06No.1295228959そうだねx3
>ライバルの杉田玄白は解体新書を残し、子孫は広島カープのピッチャーにもなれたんですよ…!
>ホモの源内先生に子孫にも恵まれないんですよ…
fu4803748.jpg
いつみても濃すぎるんですよ…!
27825/03/23(日)21:15:16No.1295229019そうだねx1
直近で江戸時代作った家康を扱った大河ドラマで🦐すくい推してたから
吉原ダンスバトルに末に最後は一緒にリスペクトして踊り合う流れが泣けるんですよ!
27925/03/23(日)21:15:17No.1295229023+
>あくらつな
>…
>今回あくらつはなかった…?
コピー本の原稿依頼はあくらつじゃなかったですかよ…?
28025/03/23(日)21:15:25No.1295229091+
ぴゃっぴゃっぴゃっ
イベントの宣伝は他社に任せてそれに乗っかってイベント当日設けるんですよ…!
28125/03/23(日)21:15:44No.1295229220そうだねx3
>昔はこんだけすごかったのに今ドンドン店舗を畳んでるTSUTAYAは何があったんですかよ…
そもそも耕書堂とTSUTAYAは北条と後北条みたいな関係ではないんですかよ…?
28225/03/23(日)21:15:47No.1295229242+
>あくらつな
>…
>今回あくらつはなかった…?
伊藤淳史と本宮泰風が祭前にあくらつな忘八バトルを繰り広げたんですよ!
ぴゃっ…!ダンスバトルで仲良くなってるんですよ…!
28325/03/23(日)21:15:53No.1295229278+
>昔はこんだけすごかったのに今ドンドン店舗を畳んでるTSUTAYAは何があったんですかよ…
映像や音楽のサブスクには勝てないんですよ…!
28425/03/23(日)21:16:05No.1295229392そうだねx4
>吉原外での蔦重評価が散々だったんですよ…!
>でも事情を知らないとそう見えてしまうのもわからなくはないんですよ…!
晴明から見た十兵衛
ゴトゥーバから見た鎌倉
淀君から見た神の君
みたいなもんなんですよ…!
28525/03/23(日)21:16:17No.1295229471そうだねx1
ウチは太夫プロデュースの持ち歌は3曲あるけどアンタんとこは?
28625/03/23(日)21:16:21No.1295229509そうだねx2
>fu4803748.jpg
>いつみても濃すぎるんですよ…!
呪術廻戦みたいな名前いるんですよ…!
28725/03/23(日)21:16:48No.1295229684+
>ウチは太夫プロデュースの持ち歌は3曲あるけどアンタんとこは?
小糸屋!(バシッ
28825/03/23(日)21:16:53No.1295229718+
みんな杉田玄白なんですよ…!
28925/03/23(日)21:17:11No.1295229841+
ハイジャックされたよど号パイロットいる?
29025/03/23(日)21:17:54No.1295230139そうだねx2
義兄さんがウキウキで祭りに出かけていってこっちも癒されたんですよ…!
一ヶ月ダンスバトルでうんざりしててだめだったんですよ…!
29125/03/23(日)21:17:56No.1295230155+
>直近で江戸時代作った家康を扱った大河ドラマで🦐すくい推してたから
>吉原ダンスバトルに末に最後は一緒にリスペクトして踊り合う流れが泣けるんですよ!
このまま希望の未来へレディーゴーなんですよ…!
29225/03/23(日)21:19:22No.1295230805そうだねx1
>>直近で江戸時代作った家康を扱った大河ドラマで🦐すくい推してたから
>>吉原ダンスバトルに末に最後は一緒にリスペクトして踊り合う流れが泣けるんですよ!
>このまま希望の未来へレディーゴーなんですよ…!
ぴゃっ…
29325/03/23(日)21:19:33No.1295230878+
>ウチは太夫プロデュースの持ち歌は3曲あるけどアンタんとこは?
文句があるなら藤田屋と月村屋が相手をしてやるから!
29425/03/23(日)21:19:37No.1295230906そうだねx2
電車男(半蔵じゃない方)は叩かれる側のキャラが多かっただけに今作はギャップが強いんですよ…!
29525/03/23(日)21:20:33No.1295231307+
>>fu4803748.jpg
>>いつみても濃すぎるんですよ…!
>呪術廻戦みたいな名前いるんですよ…!
乙骨太郎乙の真下にシャルロッテ・ヴィッテとかいう字面は
漫画かなんかの捏造家系図って言われても信じてしまいそうなんですよ…!
29625/03/23(日)21:21:01No.1295231486そうだねx2
いつもあくらつ忘八パーク吉原だから今回のお話は見てるだけなのに楽しくて優しくて涙が出そうだったんですよ…!
29725/03/23(日)21:21:16No.1295231578+
オグリ(役者)
オグリ(幕末)
オグリ(競走馬)
29825/03/23(日)21:21:33No.1295231711そうだねx1
>電車男(半蔵じゃない方)は叩かれる側のキャラが多かっただけに今作はギャップが強いんですよ…!
前回の源内先生はペチペチ叩いてたけど今回の大文字屋はバチバチ叩いてたんですよ…
29925/03/23(日)21:21:50No.1295231838+
スレッドを立てた人によって削除されました
ウマジ
落ち着け
30025/03/23(日)21:21:58No.1295231883+
名家には結構幕末まで辿れる家系多いんですよ…!
実業家の家系図とか見るととんでもないことになってるんですよ…!
30125/03/23(日)21:22:21No.1295232047+
耕書堂さんはいつもアイディア出しが上手いんですよ…!
こうしよう!どう? ってね
30225/03/23(日)21:22:46No.1295232240+
>このまま希望の未来へレディーゴーなんですよ…!
あくらつな
めくらパート
30325/03/23(日)21:22:49No.1295232263+
ハイジャックされたよど号パイロットって事は
もしかして学校で使う地図帳渡されて北朝鮮まで向かった人?
30425/03/23(日)21:22:51No.1295232279そうだねx1
去年は厳かな朝廷の行事の催しでしたが今年は元気のある町人文化らしい出し物で比較できて楽しいんですよ…!
30525/03/23(日)21:22:58No.1295232326+
>いつもあくらつ忘八パーク吉原だから今回のお話は見てるだけなのに楽しくて優しくて涙が出そうだったんですよ…!
やっぱり祭りはいいものなんですよ…!
ラスト1分と次回予告は見なかったことにするんですよ…!
30625/03/23(日)21:23:41No.1295232618+
江戸の医者というと緒方恵美さんも直系ではないけど緒方洪庵の遠縁だった気がするんですよ…!
30725/03/23(日)21:23:56No.1295232713そうだねx2
次回予告はBGMからしてやべーイベントが来ちゃった感があるんですよ…!
30825/03/23(日)21:24:14No.1295232848そうだねx5
ダンスバトルからの衣装交換・会場限定本・神隠しに乗じて愛の逃避行・曾我兄弟
今週は日本人が今でも大好きなパターンがいっぱいだったんですよ…!
30925/03/23(日)21:25:20No.1295233287そうだねx2
>江戸の医者というと緒方恵美さんも直系ではないけど緒方洪庵の遠縁だった気がするんですよ…!
声優で思い出したんですが檜山さんは鎌倉時代から存在を確認されてるんですよ…!
31025/03/23(日)21:25:46No.1295233452+
よど号事件有名になりすぎて犯人の1人が所属してたバンドももはや
「よど号事件のメンバーが所属してたバンド」としか言及されないんですよ…!
31125/03/23(日)21:26:00No.1295233538+
>今週は日本人が今でも大好きなパターンがいっぱいだったんですよ…!
年末の祭りは江戸からの流れがあった…?
31225/03/23(日)21:27:41No.1295234233+
樋口一葉のたけくらべで今回の祭りが正に出てくるんですよ…!
31325/03/23(日)21:27:52No.1295234330そうだねx3
泰平の世になって安定したからこそ定着して今でも続くようになった文化が沢山ある気がするんですよ…!
31425/03/23(日)21:28:28No.1295234551+
>よど号事件有名になりすぎて犯人の1人が所属してたバンドももはや
>「よど号事件のメンバーが所属してたバンド」としか言及されないんですよ…!
ふふっ
そもそもバンド名がダサいわ
31525/03/23(日)21:29:13No.1295234836そうだねx3
>泰平の世になって安定したからこそ定着して今でも続くようになった文化が沢山ある気がするんですよ…!
我らが神の君のおかげなんですよ…!!
31625/03/23(日)21:29:41No.1295235032+
そろそろ1クール目も終わりですし山場が来るのも頷けるんですよ…!
去年なら1号が死んでる頃合いだと思うんですよ…!
31725/03/23(日)21:31:27No.1295235809+
>そろそろ1クール目も終わりですし山場が来るのも頷けるんですよ…!
>去年なら1号が死んでる頃合いだと思うんですよ…!
クールの節目にメインキャラの衝撃的な退場を用意する脚本作りのライフハック
31825/03/23(日)21:31:50No.1295235961+
エンタメでキャッキャできる回でたのしかったんですよ…!
でもほらきた!からは逃れられないんですよ…!!!
31925/03/23(日)21:32:03No.1295236058そうだねx3
>そろそろ1クール目も終わりですし山場が来るのも頷けるんですよ…!
>去年なら1号が死んでる頃合いだと思うんですよ…!
正直新さんが江戸の直秀になると思ってたんですよ…!
32025/03/23(日)21:32:28No.1295236225+
お寺のお米掻っ払っただけで殺されかけた主人公が居たことを踏まえれば平和な方なんですよきっと…!
32125/03/23(日)21:32:54No.1295236401+
先生に見捨てられたら家族が路頭に迷うんですよができる鱗形屋の面の厚さが商売人の鑑すぎるんですよ…!
32225/03/23(日)21:33:10No.1295236499+
ダンスで決着だ!はインド映画を感じたんですよ…!
江戸はインドだったんですよ…!
32325/03/23(日)21:33:45No.1295236735+
唐丸はしばらく身を隠す事であくらつな強制イベントを回避するんですよ…!
32425/03/23(日)21:34:08No.1295236895そうだねx2
>先生に見捨てられたら家族が路頭に迷うんですよができる鱗形屋の面の厚さが商売人の鑑すぎるんですよ…!
史実で本当に路頭にまとうんですよ…!
32525/03/23(日)21:34:12No.1295236914そうだねx3
>先生に見捨てられたら家族が路頭に迷うんですよができる鱗形屋の面の厚さが商売人の鑑すぎるんですよ…!
ふふっ
結局自分のやらかしで路頭に迷ってる
32625/03/23(日)21:34:21No.1295236979+
去年の今頃は段田安則が皆川フェード高笑い決めてから退場したあたりだからまさに第1部完!なんですよ…!
32725/03/23(日)21:35:12No.1295237332+
>そろそろ1クール目も終わりですし山場が来るのも頷けるんですよ…!
>去年なら1号が死んでる頃合いだと思うんですよ…!
これまでのオリキャラならもっと早く首桶か鳥辺野だったんですよ…!
32825/03/23(日)21:35:22No.1295237393そうだねx1
一回目はともかく二回も立て続けにやったらお上だって更に怒るんですよ…!
32925/03/23(日)21:35:26No.1295237433そうだねx3
人と我との隔てを無くすのが俄だろって平沢様の文飾の鮮やかさかわ見事なオチの付け方だったんですよ…!
33025/03/23(日)21:36:17No.1295237827そうだねx1
>お寺のお米掻っ払っただけで殺されかけた主人公が居たことを踏まえれば平和な方なんですよきっと…!
軽い気持ちでやったら家中が真っ二つに割れたうえに後々の必須イベントだったなんて…
33125/03/23(日)21:36:26No.1295237906そうだねx3
クールの節目で大体死にかけてる神の君
33225/03/23(日)21:37:02No.1295238197+
二回目の海賊版はどこの出すんですかよ…?
33325/03/23(日)21:38:35No.1295238883そうだねx2
>クールの節目で大体死にかけてる神の君
下手すりゃ前線でひ孫が戦ってる歳の勝ち確試合でなんで即死QTE始まるんですよ…?
33425/03/23(日)21:40:07No.1295239538そうだねx3
>去年の今頃は段田安則が皆川フェード高笑い決めてから退場したあたりだからまさに第1部完!なんですよ…!
帝を玉座から降ろし奉るんですよ…!
33525/03/23(日)21:42:35No.1295240591+
>>去年の今頃は段田安則が皆川フェード高笑い決めてから退場したあたりだからまさに第1部完!なんですよ…!
>帝を玉座から降ろし奉るんですよ…!
去年の大河も戦争がない時代のはずなのにすごく血なまぐさかったな…
それに比べて太平の世の素晴らしいことよ
33625/03/23(日)21:43:31No.1295240994そうだねx2
>下手すりゃ前線でひ孫が戦ってる歳の勝ち確試合でなんで即死QTE始まるんですよ…?
乱世の亡霊には乱世の亡霊をぶつけんだよ!
33725/03/23(日)21:44:13No.1295241274+
三河一向一揆
三方ヶ原
伊賀越え
大坂の陣
碌な思い出がねえ…


1742730278707.jpg fu4803703.jpg fu4803748.jpg fu4803600.jpg