二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742707752421.jpg-(203201 B)
203201 B25/03/23(日)14:29:12No.1295087854+ 16:14頃消えます
いむほてっぷ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/23(日)14:30:10No.1295088104そうだねx22
あなたのしもべです!あなたのしもべです!
225/03/23(日)14:30:33No.1295088193+
クソ野郎ではあるけど処刑方法はやり過ぎかなって
325/03/23(日)14:31:16No.1295088414そうだねx32
アナクスナムーン…
425/03/23(日)14:32:41No.1295088791+
魂連れてかれてぺたぺた走って追いかけるのも情けなくて好き
525/03/23(日)14:33:13No.1295088938+
ニャーン
625/03/23(日)14:33:54No.1295089133そうだねx20
>クソ野郎ではあるけど処刑方法はやり過ぎかなって
だってさ王の愛人寝取った挙げ句王を殺してんだぜ
725/03/23(日)14:34:51No.1295089416+
ネタが多いけど真面目に見てもなんだかんだ名作
825/03/23(日)14:35:25No.1295089554そうだねx23
タタタ…
馬鹿なー!!!
925/03/23(日)14:36:01No.1295089724そうだねx3
>タタタ…
>馬鹿なー!!!
これ好き
1025/03/23(日)14:36:26No.1295089848+
アナクスナムン!助けろ!
1125/03/23(日)14:36:45No.1295089950そうだねx8
後々災厄になるような殺し方するな
1225/03/23(日)14:37:21No.1295090112そうだねx5
>アナクスナムン!助けろ!
🏃‍♀️💨
1325/03/23(日)14:37:25No.1295090133+
3でも復活してくる予定があったと聞いて駄目だった
1425/03/23(日)14:37:27No.1295090144+
後世の人に迷惑が掛かるような処刑はやめなよ…
1525/03/23(日)14:37:58No.1295090286+
1のイントロは普通にトラウマになる
1625/03/23(日)14:38:33No.1295090450そうだねx5
アナクスナムン…
1725/03/23(日)14:38:57No.1295090572そうだねx5
>3でも復活してくる予定があったと聞いて駄目だった
復活しなかったから映画がダメになったと思う
1825/03/23(日)14:39:16No.1295090664+
ジェットリーじゃダメだったみたいに言うじゃん
1925/03/23(日)14:40:03No.1295090888+
スコーピオンキングで最後落ちる時はかわうそ…ってなる
命と世界をかけて愛した女に裏切られたし…
2025/03/23(日)14:40:26No.1295090992そうだねx2
2の死に方がアレだったから3で登場してたら味方になってそう
2125/03/23(日)14:41:58No.1295091429そうだねx17
ずっとオコーネルに対抗心燃やしてたのに愛する人に見捨てられた方と助けられた方で完全に負け認めて落ちていくところ見ると本当に愛に生きた男だなって
2225/03/23(日)14:42:03No.1295091448+
3で全く違う方向行ったのは良くも悪くもチャレンジングだった
2325/03/23(日)14:42:52No.1295091667+
これとザ・グリードとヴァン・ヘルシングの監督って経歴はちょっと尊敬できると思う
2425/03/23(日)14:45:13No.1295092310そうだねx3
3がつまんなかった理由ってそもそも監督が違うからだと思う
2525/03/23(日)14:45:35No.1295092396+
ハナクソナムン
2625/03/23(日)14:45:48No.1295092458+
俳優さん良い人そうで笑っちゃう
2725/03/23(日)14:46:43No.1295092682+
イムホはあんま変わらないがオコーネルは見る影も無くなってしまった…
2825/03/23(日)14:47:17No.1295092842+
死すら許さず永遠に苦しめるあまりにも残虐すぎて実行されたことがない呪い
処された者が解放されると無敵で不死身の怪物と化す
んなもん考え付くな
2925/03/23(日)14:48:46No.1295093230そうだねx4
>処された者が解放されると無敵で不死身の怪物と化す
リスクがデカすぎる…
3025/03/23(日)14:49:21No.1295093399+
1も2も出てきたのに3は出なかったからちょっと物足りなかった
3125/03/23(日)14:49:39No.1295093480+
>イムホはあんま変わらないがオコーネルは見る影も無くなってしまった…
調べたら頭が……!
3225/03/23(日)14:49:44No.1295093506+
>俳優さん良い人そうで笑っちゃう
ハムナプトラで半裸を見慣れてた所に決まりに決まったスーツ姿を見てワシは心底痺れたよ
3325/03/23(日)14:51:05No.1295093873そうだねx10
一番の見どころは兄さんが狂信者たちの群れに混ざって難を逃れるシーン
3425/03/23(日)14:52:07No.1295094141+
ハメナプトラもオヌヌメ
3525/03/23(日)14:52:53No.1295094343+
アナクスナムンダッシュ見た時悲しそう
3625/03/23(日)14:53:02No.1295094385+
兄さんは毎回ひどい目にあっても最後の最後でいい感じに帳尻合わせてくるの凄いよ
3725/03/23(日)14:53:05No.1295094396+
振られた男
3825/03/23(日)14:55:37No.1295095131そうだねx8
演者もこいつ大物ぶってるけどコメディリリーフだよなって笑ってたの印象深い
3925/03/23(日)14:56:51No.1295095468+
パワー没収されて幽霊馬車を追いかけるシーンもかなりみっともなくて好き
4025/03/23(日)14:58:19No.1295095862+
>一番の見どころは兄さんが狂信者たちの群れに混ざって難を逃れるシーン
イムホーテップ
4125/03/23(日)14:58:51No.1295096007+
2のとき落ちていくとき微妙に死者の手にバトンされてすっと落ちてかないのはなんか面白かった
4225/03/23(日)14:58:58No.1295096038そうだねx1
2でスコーピオンキングにへりくだる時点でボスキャラとしての貫禄失って
愛人に見捨てられて完全に心へし折れたから復活させてもなぁってなるのは分かる
4325/03/23(日)14:59:03No.1295096060そうだねx10
👤👤👤👤 😱 👤👤👤👤<イムホーテップ…イムホーテップ…
4425/03/23(日)14:59:50No.1295096255+
オコーネルは偉い人にケツ揉まれながら今晩どう?されたりそれをMetooで告発したら男が混ざるなって燃やされたりいろいろあったから…
4525/03/23(日)14:59:50No.1295096259+
でも主人公のピンチに駆け付ける予定だったと聞くとめっちゃ見たくなる
4625/03/23(日)15:01:54No.1295096788+
インディジョーンズとか
こういう映画とかが
一番良いンダ!!!
4725/03/23(日)15:03:11No.1295097125+
役者の都合でしょっちゅう奥さんと別れたりするハリウッド映画だけどハムナプトラは女優変えてでもずっとエヴリンがヒロインだったの嬉しかった
4825/03/23(日)15:03:51No.1295097314そうだねx3
2で一番笑ったのはスコーピオンキングがオシリスの槍で刺された時にイムホ様が画面外から走ってきてナァァァァァァイ!!!って叫ぶところ
4925/03/23(日)15:03:57No.1295097342+
おくりびとに出てくる人
5025/03/23(日)15:04:49No.1295097595そうだねx1
最期の表情がちょっといろんな感情混ざった絶妙な顔してる
5125/03/23(日)15:04:57No.1295097639+
このレベルの神官だと処刑しても簡単に蘇るからホムダイの刑にせざるを得なかったんだよ
5225/03/23(日)15:06:39No.1295098109そうだねx2
>最期の表情がちょっといろんな感情混ざった絶妙な顔してる
愛の強さで負けたから認めるしかねえってなってるのいいよね
5325/03/23(日)15:07:17No.1295098277+
アナルのしもべ久しぶりに見た
5425/03/23(日)15:07:41No.1295098376+
スコーピオンキングにビビりすぎだろ
5525/03/23(日)15:07:41No.1295098379+
死者の書読んじゃったのは流石に事故だしと思うけどあれはあったらまぁ解読のためにだれか音読しちゃうよね
5625/03/23(日)15:08:08No.1295098502+
>2で一番笑ったのはスコーピオンキングがオシリスの槍で刺された時にイムホ様が画面外から走ってきてナァァァァァァイ!!!って叫ぶところ
なんか演劇みたいなリアクションで笑うはあれ
5725/03/23(日)15:08:21No.1295098567+
>スコーピオンキングにビビりすぎだろ
パワー没収されてるからあんな怪獣にキレられたら死ぬし…
5825/03/23(日)15:08:27No.1295098592+
>俳優さん良い人そうで笑っちゃう
24でアメリカを破壊するイスラームのテロリスト役やってたけど
顔は怖いからそういうの向いてる役者だと思う
5925/03/23(日)15:08:36No.1295098638そうだねx1
>死者の書読んじゃったのは流石に事故だしと思うけどあれはあったらまぁ解読のためにだれか音読しちゃうよね
アメリカ人チームの学者さんはあれのギミック分かってたみたいだし…
6025/03/23(日)15:09:11No.1295098780+
>>最期の表情がちょっといろんな感情混ざった絶妙な顔してる
>愛の強さで負けたから認めるしかねえってなってるのいいよね
哀しみにも祝福にもみえるいい顔
6125/03/23(日)15:09:20No.1295098828そうだねx2
肉体得てどんどん人に戻っていくと怖さちょっと薄れるんだよね
2段階目くらいの目玉以外カラカラで撃っても効かないくらいが一番怖かったと思う
6225/03/23(日)15:09:24No.1295098846+
わざわざあんな所で読まなくても…
6325/03/23(日)15:09:56No.1295098998+
🐈
6425/03/23(日)15:09:58No.1295099019+
死者の書に途中であっこれ読んじゃダメなやつ…!って分かるように書かれてはいるんだけど該当箇所まで読み進めてると手遅れっていう罠はすき
6525/03/23(日)15:11:41No.1295099492そうだねx5
スコーピオンキングのところはおっまさかの共闘展開か?熱いじゃんと思ってたら即私はあなたの忠実な僕です!するからこいつマジか……って当時なった
6625/03/23(日)15:12:20No.1295099658+
>🐈
🌪️💨
6725/03/23(日)15:12:57No.1295099819+
どう考えてもフンコロガシじゃないだろあのスカラベ
6825/03/23(日)15:13:02No.1295099845+
ねこちゃんかわいいのに…
6925/03/23(日)15:13:14No.1295099894そうだねx2
まぁロック様出てきたらしもべです!しちゃうよ
7025/03/23(日)15:14:24No.1295100180+
能力自体はラスボス3人の中だと一番強い気がする
7125/03/23(日)15:14:29No.1295100209+
最後主人公カップルに温かい目向けて落ちるの境遇分かってても笑うわ
7225/03/23(日)15:15:03No.1295100352+
>どう考えてもフンコロガシじゃないだろあのスカラベ
😨 🐞🐞🐞🐞🐞🐞🐞🐞🐞🐞三
🐞🐞🐞🐞🐞🐞🐞🐞🐞🐞三 💀
7325/03/23(日)15:15:56No.1295100612そうだねx1
制作順で言えば逆なのはわかるんだけどそれでもスコーピオンキング見た後だとこのカッコいいロック様があの2のサソリのキメラになっちまうんだよな…って少し哀しさがある
7425/03/23(日)15:16:19No.1295100738+
>能力自体はラスボス3人の中だと一番強い気がする
魔力没収なかったら普通にロック様にも勝ってるよね
生身ならともかくあのサソリの化け物なら
7525/03/23(日)15:16:27No.1295100769そうだねx3
>死者の書に途中であっこれ読んじゃダメなやつ…!って分かるように書かれてはいるんだけど該当箇所まで読み進めてると手遅れっていう罠はすき
注意書きは初めに書けや!
7625/03/23(日)15:16:48No.1295100882+
なんだかんだ楽しく見られる映画だから好きだよ
7725/03/23(日)15:17:10No.1295101001+
映画の内容はてんで覚えてないけど
イムホーテーップ…イムホーテーップ…って音頭と最後の死にざまだけやたら覚えてる
7825/03/23(日)15:17:22No.1295101072+
>最後主人公カップルに温かい目向けて落ちるの境遇分かってても笑うわ
最期に真の愛は何か悟って向こうに行けたのはある意味救いかもしれん…
7925/03/23(日)15:17:54No.1295101234+
1は身内もどんどんやられていくから結構焦るんだけど
2はそこまで失わないよね…
8025/03/23(日)15:18:04No.1295101281そうだねx6
2のあのラストシーンのせいで嫌いになれないイムホ
8125/03/23(日)15:19:06No.1295101639+
演者の他の出演作見たことないけど落ちてく所の表情だけで演技うめーってなる
8225/03/23(日)15:19:34No.1295101779+
3のストーリーがいまいち覚えてない……
久しぶりに見ようかな3
8325/03/23(日)15:19:53No.1295101876+
人間臭さもあるのがいいよね
8425/03/23(日)15:21:25No.1295102300そうだねx2
>演者の他の出演作見たことないけど落ちてく所の表情だけで演技うめーってなる
死亡特急とハードターゲットはいいぞ
8525/03/23(日)15:21:40No.1295102391+
  イムホーテップ…> (((🙄👤👤👤👤👤👤👤👤
8625/03/23(日)15:22:17No.1295102574+
兄さんはさぁ…
8725/03/23(日)15:22:19No.1295102586+
3はイムホテップが居ないからな…
8825/03/23(日)15:23:17No.1295102870+
>兄さんはさぁ…
店の名前にしてんじゃねぇよ!
8925/03/23(日)15:23:43No.1295103002+
原題The Mummyだからしょうがないけどハムナプトラとは…?ってなってくるからな…
9025/03/23(日)15:24:18No.1295103162+
イムホテップのモノマネしたことない「」は信頼できない
9125/03/23(日)15:25:22No.1295103480そうだねx3
fu4802285.jpg
9225/03/23(日)15:25:38No.1295103564+
ホムダイの刑のモノマネでいい?
9325/03/23(日)15:25:38No.1295103565+
地味にスコーピオンキングは5まで作られてるが全然話題にならない
誰がみてるんだろ
9425/03/23(日)15:25:59No.1295103659そうだねx1
>fu4802285.jpg
2の名シーンきたな…
9525/03/23(日)15:26:29No.1295103807+
1はわりとホラー寄りだけど2で急にインディジョーンズになる
9625/03/23(日)15:27:17No.1295104062+
2でオコーネルの息子にお前の親父は大した奴だなって言うシーン好き
9725/03/23(日)15:28:26No.1295104405+
お前にそんなことはさせないッ!(謎ポーズ
9825/03/23(日)15:28:54No.1295104539+
>地味にスコーピオンキングは5まで作られてるが全然話題にならない
>誰がみてるんだろ
4くらいで敵にNINJA出てきたりするけど別に見なくていいぞ
9925/03/23(日)15:29:08No.1295104606+
スコーピオンキングはなんなの…
10025/03/23(日)15:29:39No.1295104762+
たとえアナクスナムンと結ばれてもなんというか常にちょっと納得いかない感じで尻に敷かれてそうなイムホテップ
10125/03/23(日)15:30:13No.1295104927そうだねx2
スコーピオキングはあれだけ大冒険しても最期は化け物に成り果てるんだよな...ってなる
10225/03/23(日)15:30:31No.1295105029そうだねx2
>fu4802285.jpg
あなたのしもべです
あなたのしもべですッ
10325/03/23(日)15:30:43No.1295105098+
>スコーピオンキングはなんなの…
元英雄
10425/03/23(日)15:30:56No.1295105171+
まあまあ面白いがそんな大した映画でもなかったなスコーピオンキング
10525/03/23(日)15:30:59No.1295105192+
スコーピオンキングはスピンオフの映画あるんだよな…
10625/03/23(日)15:31:06No.1295105241+
スコーピオンキングってシーズン毎に役者さん変わってるんだね
10725/03/23(日)15:31:51No.1295105470+
>イムホテップのモノマネしたことない「」は信頼できない
俺がよくマネしてたのはお兄さんがイムホーテップって言いながら難を逃れたところだ
10825/03/23(日)15:32:05No.1295105529そうだねx2
>fu4802285.jpg
おもしろシーン集貼るな
10925/03/23(日)15:32:28No.1295105625+
ロック様だったの一作目だけだからなスコーピオン・キング
11025/03/23(日)15:33:31No.1295105928+
アナクスナムンは確かにメチャシコだから俺は責められない
見捨てられるのかわうそ…
11125/03/23(日)15:33:41No.1295105976+
学園祭の直前で放送されたせいで変な化学反応が起きたイムホテーップ
11225/03/23(日)15:35:08No.1295106451+
会話シーンの古代語がめっちゃ忠実なんだっけ
11325/03/23(日)15:35:50No.1295106681+
スコーピオンキングの一作目は筋肉祭りを楽しむもの
11425/03/23(日)15:36:54No.1295107032+
立派な王になれって言われたのになスコーピオンキング
11525/03/23(日)15:37:06No.1295107102+
>スコーピオンキングの一作目は筋肉祭りを楽しむもの
あとデカい蟻
11625/03/23(日)15:37:27No.1295107207+
>スコーピオンキングの一作目は筋肉祭りを楽しむもの
二作目は?
11725/03/23(日)15:37:40No.1295107283+
>学園祭の直前で放送されたせいで変な化学反応が起きたイムホテーップ
ダメだった
11825/03/23(日)15:40:43No.1295108249+
二作目はマサイアスが突然浪川声の変なナードになったのでダメ
11925/03/23(日)15:46:21No.1295109931+
歩く災厄ってかっこいいね
12025/03/23(日)15:47:14No.1295110175+
スコーピオンキングは2以降ビデオ映画なので露骨に予算が減る
12125/03/23(日)15:52:27No.1295111711+
2って公開当時はファミリー映画路線に行った扱いで評価あんま良くなかったって聞いてちょっと驚いた
12225/03/23(日)15:56:46No.1295112958+
ミイラ再生だと包帯グルグルミイラ男だったのにリメイク企画で人間味溢れるヴィランにして来た監督は脚本コンペで一等賞取った
12325/03/23(日)16:02:58No.1295114719+
もしイムホテップが解放されれば時の流れと砂漠のパワーと無敵の栄光とを得て歩く災厄となり人類に疫病をもたらし邪悪な人食い鬼となってしまう
12425/03/23(日)16:03:10No.1295114770+
字幕なのに入ってる「ッ」ががいい味を出しているッ


1742707752421.jpg fu4802285.jpg