3もリマスターされねえかな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/23(日)11:23:23No.1295035575そうだねx11贅沢な願いだけどフルリメイクして欲しいな |
… | 225/03/23(日)11:23:59No.1295035715そうだねx8その前に外伝リマスターがほしい |
… | 325/03/23(日)11:24:35No.1295035868+1と2のリマスターに比べると3Dな3は別の技術が必要になってくるからどうなんだろうな |
… | 425/03/23(日)11:25:35No.1295036119そうだねx9最も倍速機能が欲しい幻水 |
… | 525/03/23(日)11:31:31No.1295037588そうだねx12ほど人気ないから無理だろう |
… | 625/03/23(日)11:31:57No.1295037711そうだねx5フルボイスで演劇をリメイクしてほしい |
… | 725/03/23(日)11:39:49No.1295039741そうだねx3じゃあ漫画版をアニメ化するか |
… | 825/03/23(日)11:43:19No.1295040587そうだねx6後半のストーリーの補完はほしい |
… | 925/03/23(日)11:46:22No.1295041343そうだねx71・2と比較するとキャラ育成がかなり楽しい |
… | 1025/03/23(日)11:47:55No.1295041694そうだねx2後半はライターやめちゃったからあんな感じになったので補完は厳しい気がする |
… | 1125/03/23(日)11:51:39No.1295042565+>1・2と比較するとキャラ育成がかなり楽しい |
… | 1225/03/23(日)11:52:28No.1295042771そうだねx1リメイクがいいモーションがひどすぎる |
… | 1325/03/23(日)11:53:22No.1295043002+2みたいなドット絵にした方が人気出そう |
… | 1425/03/23(日)11:54:14No.1295043218そうだねx5>2みたいなドット絵にした方が人気出そう |
… | 1525/03/23(日)11:54:24No.1295043266+キャラ絵がかわいい娘ばっか使ってたっけな |
… | 1625/03/23(日)11:55:05No.1295043429+3内のストーリーはちゃんと完結してるよ |
… | 1725/03/23(日)11:55:22No.1295043500そうだねx3トーマス編が一番好きなんだよなぁ |
… | 1825/03/23(日)11:55:36No.1295043559そうだねx1補完って言ってもルック編長くなるだけでしょ |
… | 1925/03/23(日)11:55:43No.1295043586そうだねx2セシルは兜外したらツインテールというとこまで含めて可愛い |
… | 2025/03/23(日)11:57:47No.1295044101そうだねx11演劇はマジで凄い |
… | 2125/03/23(日)11:57:47No.1295044102+ナルシー系が唯一主戦力になれる幻水 |
… | 2225/03/23(日)11:58:18No.1295044225+>1・2と比較するとキャラ育成がかなり楽しい |
… | 2325/03/23(日)11:58:36No.1295044297+新しいソシャゲも過去編みたいなのでヒクサクぶっ倒しに行く話は一生描かれそうに無いなとは思ってる |
… | 2425/03/23(日)11:58:39No.1295044313+>演劇はマジで凄い |
… | 2525/03/23(日)11:58:42No.1295044326そうだねx4久しぶりにやるとマップ無駄に広くて移動おっそ……ってなる |
… | 2625/03/23(日)11:59:38No.1295044577+逆にフィールドのそのそ歩かされるよりこのタイプの移動好きだわ |
… | 2725/03/23(日)12:01:02No.1295044958+ゲームバランスとしては通常エンカ緩くした奴がえらすぎる |
… | 2825/03/23(日)12:01:15No.1295045026+小分けでのストーリーがホントに嫌だったら |
… | 2925/03/23(日)12:01:51No.1295045183+群像劇なのは元ネタ準拠だから楽しかったよ |
… | 3025/03/23(日)12:02:10No.1295045267+うおー!ここから反撃かー…えっ!?終わり!?ってなる程度 |
… | 3125/03/23(日)12:02:37No.1295045386そうだねx4>後半はライターやめちゃったからあんな感じになったので補完は厳しい気がする |
… | 3225/03/23(日)12:02:54No.1295045464+外伝みたいな一方その頃みたいなのやりたかったんだろうなとは思う |
… | 3325/03/23(日)12:03:41No.1295045695+>後半はライターやめちゃったからあんな感じになったので補完は厳しい気がする |
… | 3425/03/23(日)12:03:58No.1295045777+>うおー!ここから反撃かー…えっ!?終わり!?ってなる程度 |
… | 3525/03/23(日)12:04:29No.1295045924+>うおー!ここから反撃かー…えっ!?終わり!?ってなる程度 |
… | 3625/03/23(日)12:04:48No.1295046013そうだねx6>ルック殺害エンドがやっぱりその後の展開に凄い足引っ張ったと思う |
… | 3725/03/23(日)12:05:40No.1295046288+俺の引き継いだセーブデータだと1でルック戦死してるが |
… | 3825/03/23(日)12:05:57No.1295046357+108星揃って自軍が整った後のストーリーはやっぱり欲しいよなぁ |
… | 3925/03/23(日)12:07:19No.1295046735そうだねx6ルックごときにそんな影響力ないよってのは作中でもそういう扱いだからな… |
… | 4025/03/23(日)12:07:33No.1295046794+>漫画だと独立出来てるらしいが |
… | 4125/03/23(日)12:10:51No.1295047765+エミリーとジョアンはゲームバランスぶっ壊れる強さしてるよ… |
… | 4225/03/23(日)12:11:49No.1295048037+手にぬいぐるみつけてる子が好きだったな |
… | 4325/03/23(日)12:11:56No.1295048067+ロニー・ベルもオウラン・ザ・ガッツ全然大したことなかったのにな |
… | 4425/03/23(日)12:12:17No.1295048162そうだねx2ミニスカート甲冑ロリという新ジャンルを開拓した功績を我は忘れておらん |
… | 4525/03/23(日)12:12:24No.1295048193+>ルックごときにそんな影響力ないよってのは作中でもそういう扱いだからな… |
… | 4625/03/23(日)12:13:19No.1295048446+昔やってたけどストーリーあんまり覚えてないな… |
… | 4725/03/23(日)12:14:55No.1295048898そうだねx23作目になってもユーバーのこと人間じゃないこと以外なんも分からんかった… |
… | 4825/03/23(日)12:15:42No.1295049131+>ゲームでも明確に離反してるから出来てるよ |
… | 4925/03/23(日)12:15:52No.1295049172+>昔やってたけどストーリーあんまり覚えてないな… |
… | 5025/03/23(日)12:15:57No.1295049197そうだねx1漫画版のヒューゴとクリスさんの関係性が好き |
… | 5125/03/23(日)12:16:29No.1295049360+百英雄伝も続編出す気満々の話なのにもう続き絶望的だよね |
… | 5225/03/23(日)12:17:09No.1295049532+ササライがハルモニアのグラスランド支配をうやむやにしてバレたらどうすっかなって状態にしたよ |
… | 5325/03/23(日)12:17:32No.1295049642+>3作目になってもユーバーのこと人間じゃないこと以外なんも分からんかった… |
… | 5425/03/23(日)12:17:58No.1295049763そうだねx1ライドオンが快適すぎてほぼヒューゴとフーバー固定になるからな… |
… | 5525/03/23(日)12:18:42No.1295049959+味方の軍師が弱すぎる… |
… | 5625/03/23(日)12:19:03No.1295050060+>ササライがハルモニアのグラスランド支配をうやむやにしてバレたらどうすっかなって状態にしたよ |
… | 5725/03/23(日)12:19:44No.1295050249+>3作目になってもユーバーのこと人間じゃないこと以外なんも分からんかった… |
… | 5825/03/23(日)12:19:53No.1295050284+>この手の大河系の作品で一人の人間の作家性にシナリオが左右されすぎるのは結構な問題だよな… |
… | 5925/03/23(日)12:21:13No.1295050669+>味方の軍師が弱すぎる… |
… | 6025/03/23(日)12:22:21No.1295051034+>元々村山氏の2の頃のインタビューとかでも謎の重要度が |
… | 6125/03/23(日)12:22:33No.1295051080+>>味方の軍師が弱すぎる… |
… | 6225/03/23(日)12:22:37No.1295051107+殺し殺されを各々の陣営で描く群像劇って事でストーリーが1、2に比べてやや複雑なのよね |
… | 6325/03/23(日)12:22:52No.1295051177+>3作目になってもペシュメルガのことなんも分からんかった… |
… | 6425/03/23(日)12:23:19No.1295051296そうだねx2>>3作目になってもペシュメルガのことなんも分からんかった… |
… | 6525/03/23(日)12:23:28No.1295051334+クリスとセシルが明らかに可愛かった記憶がある漫画版 |
… | 6625/03/23(日)12:24:05No.1295051501+>クリスとセシルが明らかに可愛かった記憶がある漫画版 |
… | 6725/03/23(日)12:24:17No.1295051574+>じゃあもしかしてシリーズが順調に続いてたらユーバーがシリーズ通しての最大の敵に収まってたんだろうか |
… | 6825/03/23(日)12:24:39No.1295051678+>殺し殺されを各々の陣営で描く群像劇って事でストーリーが1、2に比べてやや複雑なのよね |
… | 6925/03/23(日)12:24:45No.1295051703そうだねx2そう考えると3が兄貴の自作自演でハルモニアに自分セールスした話になる…のか? |
… | 7025/03/23(日)12:24:59No.1295051785+セシルは明らかにキャラのモデリングが他より出来が良かった |
… | 7125/03/23(日)12:25:21No.1295051896+幻想水滸伝自体が2が特別凄いだけで他は全部その…まあ… |
… | 7225/03/23(日)12:26:18No.1295052170+確かスタッフ絵的なのでつくし卿が描いたセシルがあった気がするんだよな… |
… | 7325/03/23(日)12:26:34No.1295052249+>手にぬいぐるみつけてる子が好きだったな |
… | 7425/03/23(日)12:27:04No.1295052405そうだねx3ラプソディア好きだけど |
… | 7525/03/23(日)12:27:07No.1295052421+>>殺し殺されを各々の陣営で描く群像劇って事でストーリーが1、2に比べてやや複雑なのよね |
… | 7625/03/23(日)12:27:10No.1295052438+>そう考えると3が兄貴の自作自演でハルモニアに自分セールスした話になる…のか? |
… | 7725/03/23(日)12:27:51No.1295052640そうだねx2あれで兜脱いだらツインテなのあざといよねセシル |
… | 7825/03/23(日)12:28:02No.1295052692+3Dモデルの技術が追いつかなくて黒スーツになったユーバーとリストラされたペジュメルガ |
… | 7925/03/23(日)12:28:06No.1295052707+漫画版でヒューゴとルックが炎と風を纏って対峙するとこ超かっこいい |
… | 8025/03/23(日)12:28:13No.1295052742そうだねx1リマスターしてほしいのは5かな |
… | 8125/03/23(日)12:28:32No.1295052837+4は過去の話だし5はサービス出演する過去キャラ以外は全然別の国の話だし2に求めてたものが欲しい人には3ちょっと触れる程度で済んでしまう |
… | 8225/03/23(日)12:28:43No.1295052887+>ラプソディア好きだけど |
… | 8325/03/23(日)12:29:14No.1295053037+4も5も原作者抜きで頑張ったからな… |
… | 8425/03/23(日)12:29:39No.1295053181そうだねx1というか4周りの設定は後付け感が凄くてわりと何も考えられずに出た作品だと思ってる |
… | 8525/03/23(日)12:29:49No.1295053237+ペシュメルガはなんか攻略本かなんかで別に死んだわけじゃないっぽい匂わせしてた |
… | 8625/03/23(日)12:30:11No.1295053342そうだねx3>4も5も原作者抜きで頑張ったからな… |
… | 8725/03/23(日)12:31:00No.1295053590そうだねx34は原作者抜きで新プロデューサーはグラフィックの人とかいう無茶振りよ |
… | 8825/03/23(日)12:31:08No.1295053632+シリーズで3が一番好きだけどまあ売れんと思う |
… | 8925/03/23(日)12:31:19No.1295053683+>ペシュメルガはなんか攻略本かなんかで別に死んだわけじゃないっぽい匂わせしてた |
… | 9025/03/23(日)12:31:22No.1295053696+生贄とか野蛮って言ってごめんねって素直にクリス謝ってたけど |
… | 9125/03/23(日)12:31:42No.1295053805+3はモーションとか移動とか色々駄目だって!ユーザーフレンドリー要素なさすぎだよ! |
… | 9225/03/23(日)12:31:44No.1295053813+5は嫌いじゃないけどお話の推進力にお付きのキャラのリオンをやたら織り交ぜたのが女キャラなのもあって腐女子にめっちゃ嫌われる結果になったんだろうなと… |
… | 9325/03/23(日)12:31:58No.1295053883+リマスターなりリメイクするならせめてクリスちゃんの紋章魔法4個目だけは緩和してあげて… |
… | 9425/03/23(日)12:32:21No.1295054008+何時も思うけどスノウは腐った人に人気出たのあれ? |
… | 9525/03/23(日)12:32:48No.1295054129+そろそろハルモニアとガチンコバトルしたい… |
… | 9625/03/23(日)12:33:10No.1295054247+ふざけた外見のくせにすごい大人で暴走しかけるヒューゴを諌めるアヒル軍曹好き |
… | 9725/03/23(日)12:33:34No.1295054362+5は結局味方も敵もクソ元老院の犠牲者なのがね… |
… | 9825/03/23(日)12:33:35No.1295054364+5は本拠地の設備が手抜きすぎるのがなあ |
… | 9925/03/23(日)12:33:42No.1295054408そうだねx1>5は嫌いじゃないけどお話の推進力にお付きのキャラのリオンをやたら織り交ぜたのが女キャラなのもあって腐女子にめっちゃ嫌われる結果になったんだろうなと… |
… | 10025/03/23(日)12:33:48No.1295054427そうだねx1>4は原作者抜きで新プロデューサーはグラフィックの人とかいう無茶振りよ |
… | 10125/03/23(日)12:33:55No.1295054462+腕痛すぎ問題! |
… | 10225/03/23(日)12:33:59No.1295054477そうだねx2>ふざけた外見のくせにすごい大人で暴走しかけるヒューゴを諌めるアヒル軍曹好き |
… | 10325/03/23(日)12:34:08No.1295054516そうだねx1リマスターで新規ファン増えたか分からないけど次がスレ画だと過去と同じ流れでコレジャナイになる人いそうだからな… |
… | 10425/03/23(日)12:34:30No.1295054648+腕が…腕が痛くて… |
… | 10525/03/23(日)12:34:44No.1295054730+リメイクするなら結構いろいろ変更しまくらないとダメだと思う |
… | 10625/03/23(日)12:35:00No.1295054817+幻水に限らんけどメーカーはいい加減名作よりもシリーズ作品におけるガッカリゲーこそリメイクするべきだと気づいて欲しい |
… | 10725/03/23(日)12:35:01No.1295054820+>5は嫌いじゃないけどお話の推進力にお付きのキャラのリオンをやたら織り交ぜたのが女キャラなのもあって腐女子にめっちゃ嫌われる結果になったんだろうなと… |
… | 10825/03/23(日)12:35:25No.1295054936そうだねx6>幻水に限らんけどメーカーはいい加減名作よりもシリーズ作品におけるガッカリゲーこそリメイクするべきだと気づいて欲しい |
… | 10925/03/23(日)12:35:32No.1295054985+シナリオなんてそんな変えるとこある? |
… | 11025/03/23(日)12:35:51No.1295055104+>何時も思うけどスノウは腐った人に人気出たのあれ? |
… | 11125/03/23(日)12:36:01No.1295055164+3はマジで幻想水滸伝ってゲームのテンポがとてつもなく良いのが魅力だと思ってたからあのとんでもなくひどいもっさり具合でガッカリして1周しかやってないんだよな |
… | 11225/03/23(日)12:36:05No.1295055181+>>幻水に限らんけどメーカーはいい加減名作よりもシリーズ作品におけるガッカリゲーこそリメイクするべきだと気づいて欲しい |
… | 11325/03/23(日)12:36:23No.1295055268そうだねx1>幻水に限らんけどメーカーはいい加減名作よりもシリーズ作品におけるガッカリゲーこそリメイクするべきだと気づいて欲しい |
… | 11425/03/23(日)12:36:30No.1295055317+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11525/03/23(日)12:36:31No.1295055320+4はもう何回繰り返してもスノウの話題にしかならないのが酷い |
… | 11625/03/23(日)12:36:35No.1295055332+5は妹とそのお付きの太眉がやたら可愛い |
… | 11725/03/23(日)12:36:52No.1295055420+5は腐女子人気高いキャラめっちゃ居ただけにお姉様方のリオンへの憎しみもすごいことになっていた |
… | 11825/03/23(日)12:36:55No.1295055437+ガッカリゲーなんてリメイクしても売れるわけないだろあほか |
… | 11925/03/23(日)12:37:09No.1295055518そうだねx2余りにもがっかりゲームだった4を補完したラプソディアの売れ行きを見れば分かるだろう |
… | 12025/03/23(日)12:37:12No.1295055537+>3はマジで幻想水滸伝ってゲームのテンポがとてつもなく良いのが魅力だと思ってたからあのとんでもなくひどいもっさり具合でガッカリして1周しかやってないんだよな |
… | 12125/03/23(日)12:37:13No.1295055545+真なる火の紋章はヒューゴ固定でいいよ |
… | 12225/03/23(日)12:37:14No.1295055551+>5は結局味方も敵もクソ元老院の犠牲者なのがね… |
… | 12325/03/23(日)12:37:18No.1295055566+ミアキスと実妹とボンクラの妹が人気だった記憶の5 |
… | 12425/03/23(日)12:37:32No.1295055632そうだねx1>5は妹とそのお付きの太眉がやたら可愛い |
… | 12525/03/23(日)12:37:34No.1295055646そうだねx1>余りにもがっかりゲームだった4を補完したラプソディアの売れ行きを見れば分かるだろう |
… | 12625/03/23(日)12:37:54No.1295055751そうだねx1>4はもう何回繰り返してもスノウの話題にしかならないのが酷い |
… | 12725/03/23(日)12:38:09No.1295055831そうだねx2>幻水に限らんけどメーカーはいい加減名作よりもシリーズ作品におけるガッカリゲーこそリメイクするべきだと気づいて欲しい |
… | 12825/03/23(日)12:38:16No.1295055876+ポケモンみたいに存続安泰のシリーズならガッカリナンバリングリメイクもあり得るかもしれないけどもうほぼ死んだシリーズだから… |
… | 12925/03/23(日)12:38:21No.1295055904+>>3はマジで幻想水滸伝ってゲームのテンポがとてつもなく良いのが魅力だと思ってたからあのとんでもなくひどいもっさり具合でガッカリして1周しかやってないんだよな |
… | 13025/03/23(日)12:38:43No.1295056012そうだねx22はともかく1のもっさり具合をリマスターで上書きされたとは言わせない |
… | 13125/03/23(日)12:38:49No.1295056053+>ミアキスと実妹とボンクラの妹が人気だった記憶の5 |
… | 13225/03/23(日)12:38:58No.1295056101そうだねx4>真なる火の紋章はヒューゴ固定でいいよ |
… | 13325/03/23(日)12:39:05No.1295056153+ルセリナは親父が馬鹿やらなきゃ王子の嫁ルートほぼ確定だっただけに |
… | 13425/03/23(日)12:39:12No.1295056190+3の戦闘はシステムも複雑になってテンポが落ちてたね |
… | 13525/03/23(日)12:39:15No.1295056218+>>5は結局味方も敵もクソ元老院の犠牲者なのがね… |
… | 13625/03/23(日)12:39:32No.1295056306そうだねx33への批判は大体うんうんその通りだねってなる |
… | 13725/03/23(日)12:39:32No.1295056309そうだねx44の船移動は本当に狂ってるよ |
… | 13825/03/23(日)12:39:34No.1295056318+5はかなりがんばってたけどそれでもやっぱ戦闘モーションがしょっぱかったなぁ… |
… | 13925/03/23(日)12:39:54No.1295056412+でも自分の意志ではどうにもならないところで |
… | 14025/03/23(日)12:39:55No.1295056418+>マルチ主人公でもよかったけど紋章は固定でよかったよな |
… | 14125/03/23(日)12:40:15No.1295056510+三人全員真の紋章の所有者になるのは変わらないなら |
… | 14225/03/23(日)12:40:17No.1295056518+3のOPは今見ても良すぎる |
… | 14325/03/23(日)12:40:18No.1295056526+>ルセリナは親父が馬鹿やらなきゃ王子の嫁ルートほぼ確定だっただけに |
… | 14425/03/23(日)12:40:26No.1295056579+まぁ3はあの時代によくあった「PS2への移行で失敗したPS1時代のシリーズ」のひとつだったからな… |
… | 14525/03/23(日)12:40:30No.1295056597+5はなんか肝心な部分の低予算感半端ないんだよな |
… | 14625/03/23(日)12:40:36No.1295056625+スノウはラプソディアでそこそこ使える性能で戻って来るのが好き |
… | 14725/03/23(日)12:40:39No.1295056641+>俺が3で特にもっさり感感じたのは戦闘かな |
… | 14825/03/23(日)12:40:41No.1295056655+4は船の操作性以外のUIは悪くないから |
… | 14925/03/23(日)12:40:51No.1295056698+>3の戦闘はシステムも複雑になってテンポが落ちてたね |
… | 15025/03/23(日)12:40:57No.1295056735+>4の船移動は本当に狂ってるよ |
… | 15125/03/23(日)12:41:03No.1295056768+>スノウはラプソディアでそこそこ使える性能で戻って来るのが好き |
… | 15225/03/23(日)12:41:06No.1295056792+漫画版の殺人童貞であることを指摘するクリスさんはエロイと思う |
… | 15325/03/23(日)12:41:22No.1295056867+まあヒューゴがメイン主人公として大勢の命を巻き込んだルックを拒否するのが一番展開に合ってるからなぁ |
… | 15425/03/23(日)12:41:33No.1295056929+>3への批判は大体うんうんその通りだねってなる |
… | 15525/03/23(日)12:41:55No.1295057037+>4の船移動は本当に狂ってるよ |
… | 15625/03/23(日)12:41:56No.1295057043+5は声優の使いまわしが酷かったな… |
… | 15725/03/23(日)12:41:58No.1295057052そうだねx1>3への批判は大体うんうんその通りだねってなる |
… | 15825/03/23(日)12:42:19No.1295057147+2は昔のRPGであわんかった |
… | 15925/03/23(日)12:42:28No.1295057207+やたら出来のいい3の漫画担当した人っていま京極作品のコミカライズやってるんだよな… |
… | 16025/03/23(日)12:42:29No.1295057213そうだねx3アニメ化だって1より2が選ばれるのも残念だけどそりゃそうだと思うし |
… | 16125/03/23(日)12:42:38No.1295057255+PS2で変になったシリーズというとWAも3が戦闘中に無駄に走りまくってバカじゃねぇのかこれって思ってクリア断念した記憶あるわ |
… | 16225/03/23(日)12:42:40No.1295057267+リオンのリボンの処理のせいで限界を迎えるPS2くん |
… | 16325/03/23(日)12:42:50No.1295057327+>ヒューゴが余り物押し付けられてるようで酷い |
… | 16425/03/23(日)12:43:14No.1295057463そうだねx2普通のゲームだとヒューゴが主人公だろうけど |
… | 16525/03/23(日)12:43:16No.1295057473+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16625/03/23(日)12:43:25No.1295057528そうだねx4>「PS2への移行で失敗したPS1時代のシリーズ」 |
… | 16725/03/23(日)12:43:35No.1295057584+基本みんなにスイング持たせてたなあ |
… | 16825/03/23(日)12:43:37No.1295057597+>PS2で変になったシリーズというとWAも3が戦闘中に無駄に走りまくってバカじゃねぇのかこれって思ってクリア断念した記憶あるわ |
… | 16925/03/23(日)12:43:45No.1295057638+4は108星の設定絵を拡大して見れたりするのも実はいい |
… | 17025/03/23(日)12:44:07No.1295057748+>>「PS2への移行で失敗したPS1時代のシリーズ」 |
… | 17125/03/23(日)12:44:07No.1295057754+4の軍師が駄目すぎたので5で超有能軍師が出てきた |
… | 17225/03/23(日)12:44:20No.1295057813+WAがコケたのは4thであって3rdは結構ファン多いよな |
… | 17325/03/23(日)12:44:40No.1295057917そうだねx2>4の軍師が駄目すぎたので5で超有能軍師が出てきた |
… | 17425/03/23(日)12:44:46No.1295057959+BGMがずっとウホウホしてた気がする |
… | 17525/03/23(日)12:44:47No.1295057961+グローランサーは5さえなければ… |
… | 17625/03/23(日)12:44:53No.1295057998+3は宝くじでめちゃくちゃリセットしまくったなぁ |
… | 17725/03/23(日)12:44:56No.1295058016そうだねx1>4の軍師が駄目すぎたので5で超有能軍師が出てきた |
… | 17825/03/23(日)12:45:12No.1295058117そうだねx4>4の軍師が駄目すぎたので5で超有能軍師が出てきた |
… | 17925/03/23(日)12:45:14No.1295058126そうだねx1中堅RPGが軒並み死んでいったなかPS2時代を生き残った中堅下位のアトリエシリーズ |
… | 18025/03/23(日)12:45:37No.1295058274+>うろ覚えだけど本拠地明け渡しちゃいましょうは新鮮だったな |
… | 18125/03/23(日)12:45:40No.1295058295そうだねx15はただの預言者 |
… | 18225/03/23(日)12:45:54No.1295058367そうだねx5>4の軍師が駄目すぎたので5で超有能軍師が出てきた |
… | 18325/03/23(日)12:45:55No.1295058370+4の軍師は見た目月影先生みたいだし詐欺師の女優かなんかじゃないの?って言われるくらい無能だった |
… | 18425/03/23(日)12:45:56No.1295058374+賛否両論の怪作を出してシリーズ爆散したブレスオブファイアとか |
… | 18525/03/23(日)12:46:14No.1295058469+RPGは3D以降に失敗した作品めちゃくちゃ多いからな… |
… | 18625/03/23(日)12:46:33No.1295058564+>中堅RPGが軒並み死んでいったなかPS2時代を生き残った中堅下位のアトリエシリーズ |
… | 18725/03/23(日)12:46:33No.1295058566そうだねx1まあ別に3が悪い作品だといわれるとうーんってなるし |
… | 18825/03/23(日)12:46:43No.1295058621+>中堅RPGが軒並み死んでいったなかPS2時代を生き残った中堅下位のアトリエシリーズ |
… | 18925/03/23(日)12:46:46No.1295058635+>>4の軍師が駄目すぎたので5で超有能軍師が出てきた |
… | 19025/03/23(日)12:46:52No.1295058666そうだねx1しゃあねえ罰の紋章で蹴散らすかを何回か繰り返す4 |
… | 19125/03/23(日)12:46:57No.1295058695そうだねx1WA3の移動は攻撃とか関係ないタイミングだから全然いい |
… | 19225/03/23(日)12:47:21No.1295058799+>中堅RPGが軒並み死んでいったなかPS2時代を生き残った中堅下位のアトリエシリーズ |
… | 19325/03/23(日)12:47:26No.1295058822+>4の軍師は見た目月影先生みたいだし詐欺師の女優かなんかじゃないの?って言われるくらい無能だった |
… | 19425/03/23(日)12:47:31No.1295058847そうだねx21 17万本 |
… | 19525/03/23(日)12:47:31No.1295058848+>4の軍師が駄目すぎたので5で超有能軍師が出てきた |
… | 19625/03/23(日)12:47:51No.1295058945+4主人公は最後までただのマップ兵器ってだけだった |
… | 19725/03/23(日)12:47:53No.1295058958そうだねx12でシュウが加わってここから逆襲だ!と思ったら |
… | 19825/03/23(日)12:48:04No.1295059018+>まあ別に3が悪い作品だといわれるとうーんってなるし |
… | 19925/03/23(日)12:48:14No.1295059076+ルクレティアならルカ様も封殺できたのかな |
… | 20025/03/23(日)12:48:18No.1295059098+>中堅RPGが軒並み死んでいったなかPS2時代を生き残った中堅下位のアトリエシリーズ |
… | 20125/03/23(日)12:48:24No.1295059118そうだねx4コマンドRPGがどうとかよりハード進む事に開発規模でかくなっていってるのが駄目だったんじゃねえかなぁ… |
… | 20225/03/23(日)12:48:28No.1295059130+海戦のセオリー知ると数で負ける側が勝てる要素無さすぎるから |
… | 20325/03/23(日)12:48:32No.1295059148+>だからナンバリング出してた時はそんなすげー失敗した感はないよね |
… | 20425/03/23(日)12:48:34No.1295059158+>中堅RPGが軒並み死んでいったなかPS2時代を生き残った中堅下位のアトリエシリーズ |
… | 20525/03/23(日)12:48:37No.1295059180+>2でシュウが加わってここから逆襲だ!と思ったら |
… | 20625/03/23(日)12:49:06No.1295059323+>海戦のセオリー知ると数で負ける側が勝てる要素無さすぎるから |
… | 20725/03/23(日)12:49:19No.1295059385そうだねx3>1 17万本 |
… | 20825/03/23(日)12:49:33No.1295059449+>海戦のセオリー知ると数で負ける側が勝てる要素無さすぎるから |
… | 20925/03/23(日)12:49:42No.1295059497+軍師の命を勘定に入れる落第生がシュウで感情も読み切る完璧軍師がレオンって対比が良かったな |
… | 21025/03/23(日)12:49:46No.1295059519+>PS2時代もずっと2D貫き続けてたな |
… | 21125/03/23(日)12:50:05No.1295059601そうだねx1ビーバー族の話やめよ?q |
… | 21225/03/23(日)12:50:07No.1295059607+3は話や仕様のちぐはぐさで苦言が出るけど流石に失敗の範囲ではないんじゃないかなぁ |
… | 21325/03/23(日)12:50:39No.1295059767そうだねx1WA4はむしろ好きな部類なんだけどなあ… |
… | 21425/03/23(日)12:50:41No.1295059782+3はまだ挑戦作で失敗した感じはあったけど |
… | 21525/03/23(日)12:50:43No.1295059796+トリニティシステムはいらないと思う |
… | 21625/03/23(日)12:50:50No.1295059833+>>中堅RPGが軒並み死んでいったなかPS2時代を生き残った中堅下位のアトリエシリーズ |
… | 21725/03/23(日)12:51:00No.1295059885そうだねx4ていうか2連続過去編はやめろ |
… | 21825/03/23(日)12:51:29No.1295060018そうだねx4まあ炎の英雄はナイスデザインだったからな… |
… | 21925/03/23(日)12:51:31No.1295060027+戦術ビーバー強すぎる |
… | 22025/03/23(日)12:51:34No.1295060041+5は佳作だけどそもそもプレイしてないって人もわりといそう |
… | 22125/03/23(日)12:51:36No.1295060052+トリニティシステムのお陰で今までのを108星より愛着湧く仲間増えたのはいいところだと思います |
… | 22225/03/23(日)12:51:42No.1295060084+2と3の間のハイイースト動乱って何だよ…! |
… | 22325/03/23(日)12:51:54No.1295060147+4も5やった後で見ると戦闘演出結構頑張ってたんだな…ってなるよね |
… | 22425/03/23(日)12:52:13No.1295060240+PS2でシリーズ終わらせたのはオイヨイヨ()のFF12だろ |
… | 22525/03/23(日)12:52:18No.1295060276そうだねx3>2と3の間のハイイースト動乱って何だよ…! |
… | 22625/03/23(日)12:52:23No.1295060298+>まあ炎の英雄はナイスデザインだったからな… |
… | 22725/03/23(日)12:52:35No.1295060361+>4も5やった後で見ると戦闘演出結構頑張ってたんだな…ってなるよね |
… | 22825/03/23(日)12:52:43No.1295060394そうだねx1金があったことを感じるのは3だな |
… | 22925/03/23(日)12:52:50No.1295060430そうだねx2>4も5やった後で見ると戦闘演出結構頑張ってたんだな…ってなるよね |
… | 23025/03/23(日)12:52:58No.1295060474+ビーバー族の里を暗殺者向かわせて全力で潰すのとか冷静になるとなんだあのシナリオは… |
… | 23125/03/23(日)12:53:01No.1295060487+>5は佳作だけどそもそもプレイしてないって人もわりといそう |
… | 23225/03/23(日)12:53:04No.1295060513+味方にビーバーと竜馬がいるなら海戦は負けねえ |
… | 23325/03/23(日)12:53:19No.1295060603+雷の紋章にくらべ火の紋章が全体的に使いづらいとか一撃火力タイプより手数で殴りまくる拳法家が絶対正義とか |
… | 23425/03/23(日)12:53:58No.1295060804+5はビーバーが水上の王すぎる |
… | 23525/03/23(日)12:54:29No.1295060941+5の戦闘はSEもクソしょぼい |
… | 23625/03/23(日)12:55:02No.1295061113+>PS2でシリーズ終わらせたのはオイヨイヨ()のFF12だろ |
… | 23725/03/23(日)12:55:25No.1295061252+5は過去編ではあるけど1のちょっと前だからそれ以降の作品に関係するキャラとか出るの好きなんだよな |
… | 23825/03/23(日)12:55:40No.1295061334そうだねx45は逆に戦闘部分よくすればなんとかなりそうだから |
… | 23925/03/23(日)12:55:42No.1295061344+多分誰もやってない紡がれし百年の時とかは全然別のゲームに幻想水滸伝って付けただけみたいな感じだった |
… | 24025/03/23(日)12:56:08No.1295061488+>>PS2でシリーズ終わらせたのはオイヨイヨ()のFF12だろ |
… | 24125/03/23(日)12:56:14No.1295061517+ソシャゲいつごろサービス開始になるんだろ |
… | 24225/03/23(日)12:56:16No.1295061528+>統一デュナンが結局割れてるのが救えな過ぎる |
… | 24325/03/23(日)12:56:36No.1295061622+>多分誰もやってない紡がれし百年の時とかは全然別のゲームに幻想水滸伝って付けただけみたいな感じだった |
… | 24425/03/23(日)12:56:43No.1295061651+三人の主人公の中から継承者を選べるのはいいんだけど |
… | 24525/03/23(日)12:57:13No.1295061810そうだねx6>>>PS2でシリーズ終わらせたのはオイヨイヨ()のFF12だろ |
… | 24625/03/23(日)12:57:47No.1295061984+>5は逆に戦闘部分よくすればなんとかなりそうだから |
… | 24725/03/23(日)12:58:00No.1295062063+ディアクライシス… |
… | 24825/03/23(日)12:58:09No.1295062121+>>>PS2でシリーズ終わらせたのはオイヨイヨ()のFF12だろ |
… | 24925/03/23(日)12:58:35No.1295062219+>三人の主人公の中から継承者を選べるのはいいんだけど |
… | 25025/03/23(日)12:58:49No.1295062294+>ディアクライシス… |
… | 25125/03/23(日)12:58:53No.1295062309+>ディアクライシス… |
… | 25225/03/23(日)12:59:22No.1295062466+王子の反乱軍立ち上げ後の衣装とかもそうだけど全体的に1っぽいからな5 |
… | 25325/03/23(日)12:59:30No.1295062517+ドラクエなんか特技追加した6で終わってるんだから |
… | 25425/03/23(日)12:59:30No.1295062518+ソシャゲ大成功すれば続編出るかな? |