二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742636381951.jpg-(203943 B)
203943 B25/03/22(土)18:39:41No.1294807650そうだねx36 19:57頃消えます
じゃあダメだわ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/22(土)18:40:36No.1294807983+
ハマーンの可能性もある
225/03/22(土)18:41:42No.1294808371+
ネットだとシャアはアムロに絶対勝てないみたいな扱いされがちだけどそこまで分悪くなくない?
325/03/22(土)18:42:55No.1294808775+
相手が悪すぎる
425/03/22(土)18:43:00No.1294808803そうだねx30
>ネットだとシャアはアムロに絶対勝てないみたいな扱いされがちだけどそこまで分悪くなくない?
聖杯戦争だと歴史とか相性はかなり重視されるしアムロとの成績が悪いって事含めても諦めると思う
525/03/22(土)18:43:28No.1294808955そうだねx6
そもそもジオンガタガタにするじゃんこいつ
625/03/22(土)18:43:36No.1294809011+
モビルスーツの無い生身なら…!
725/03/22(土)18:43:38No.1294809015+
逸話としてアムロ相手にシャアが勝てた事あんまりないからバフデバフとかの問題で多分まずい
825/03/22(土)18:43:41No.1294809033+
シャアが強いせいでアムロが爆発するのが困る
925/03/22(土)18:45:07No.1294809528+
自分を曲げればアムロが力振るう前段階で政治的に封殺とかできたのにそれができんかったのが生前だからな⋯
1025/03/22(土)18:45:07No.1294809534+
シャアがいたら来そうな人他にもいそう
1125/03/22(土)18:45:08No.1294809540+
アムロとシャアなら確かにシャアの分が悪いってのはあるけど舞台が聖杯戦争なら単純にアムロヤバくない?
本編よりなんか補正乗って暴れるんでしょ?
1225/03/22(土)18:45:21No.1294809609そうだねx2
>そもそもジオンガタガタにするじゃんこいつ
復讐相手でなけりゃ真っ当に話せばちゃんと言う事聞いてくれて協力できるって第一段階は突破出来てるからあたりよ
1325/03/22(土)18:45:44No.1294809735そうだねx34
>モビルスーツの無い生身なら…!
fu4798244.jpeg
1425/03/22(土)18:45:56No.1294809806そうだねx6
君はいいマスターだったが君の父上がいけないのだよ…!
1525/03/22(土)18:46:08No.1294809880+
>アムロとシャアなら確かにシャアの分が悪いってのはあるけど舞台が聖杯戦争なら単純にアムロヤバくない?
>本編よりなんか補正乗って暴れるんでしょ?
連邦の白い悪魔って間違いなく広まってるだろうし盛りっぷりが凄いことになると思う
1625/03/22(土)18:46:40No.1294810064+
相手は1年戦争時代の扱いづらいアムロだろうし勝ち目はある
1725/03/22(土)18:47:19No.1294810275+
>ハマーンの可能性もある
冗談ではない!
1825/03/22(土)18:48:01No.1294810531+
オリジンのシャアだとマスターごと爆殺しかねないから危うい
この反応は多分テレビ版だろうから大丈夫かな
1925/03/22(土)18:48:12No.1294810606+
シャアかアムロ、どっちかがMSに乗るからライダーとしてもう片方はなんだよ
2025/03/22(土)18:49:42No.1294811072+
実際のFateシリーズでこういう事例ってないの?
2125/03/22(土)18:49:49No.1294811111+
>シャアかアムロ、どっちかがMSに乗るからライダーとしてもう片方はなんだよ
白い悪魔の側面現れたバーサーカーのアムロとか
なんかアムロとガンダムが融合してるアーチャーのアムロとか?
2225/03/22(土)18:50:12No.1294811247+
共闘路線でどうにかならんか
2325/03/22(土)18:50:13No.1294811253+
>連邦の白い悪魔って間違いなく広まってるだろうし盛りっぷりが凄いことになると思う
逆シャアの活躍に補正乗るんでしょ?
勝てる奴いなくない?
2425/03/22(土)18:50:58No.1294811503そうだねx3
>実際のFateシリーズでこういう事例ってないの?
真名が知られたら弱点とか逸話も知られてしまうので基本隠してるが弱点は生前そのままどころか盛られてることが多め
だからシャアとアムロだと基本的に生前の戦歴とか考えてもシャアは不利
2525/03/22(土)18:52:27No.1294812006+
このマスターはなんだ?ダイクンの遠い子孫?
2625/03/22(土)18:52:34No.1294812046そうだねx4
アムロ戦に関してはなんならフロンタルの方が有利なまである
2725/03/22(土)18:52:37No.1294812057+
生前決着がついてる同士の召喚は生前負けた側がむしろバフになる
2825/03/22(土)18:53:32No.1294812391+
3画使って全力出させればアムロ含めても大体勝てるよ
それやったら多分最後に裏切るけど
2925/03/22(土)18:53:46No.1294812472そうだねx8
絶対裏切るだろこいつ
3025/03/22(土)18:54:32No.1294812765+
>生前決着がついてる同士の召喚は生前負けた側がむしろバフになる
こんどこそ勝ちたいってなるからマスターとの信頼関係ちゃんとしたうえなら勝てる可能性はある
信頼勝ち取らないとアゾられかねないし普通に負ける
3125/03/22(土)18:55:05No.1294812965+
でも作中だと正直アムロよりハマーンのが強くないっすか?
3225/03/22(土)18:55:25No.1294813088+
特に裏切る理由もないんじゃない…?
例えばマスターがデギンの隠し子の血筋でザビ家再興を考えてるとかでもなけりゃ
3325/03/22(土)18:56:00No.1294813300+
宇宙世紀の聖杯戦争なの!?
3425/03/22(土)18:56:10No.1294813354+
でもアムロいる方がシャアにも強化バフかかるよ
つーかアムロ以外を相手にする時が微妙というか完全にモブ相手なら無双するけど
3525/03/22(土)18:56:25No.1294813454そうだねx1
>でも作中だと正直アムロよりハマーンのが強くないっすか?
ハマーンはハマーンで外交的に勝利してサイド3譲渡とか含めて認められてるし盛られるかもね
性格的にマスターに従ってくれるかどうかは別として
3625/03/22(土)18:56:32No.1294813491+
>シャアかアムロ、どっちかがMSに乗るからライダーとしてもう片方はなんだよ
騎士アムロがセイバーで来てるかもしれないだろ
3725/03/22(土)18:56:38No.1294813528+
アムラと対決する場を整えるために総帥にまでなるのはキャスターの才能ある
3825/03/22(土)18:57:03No.1294813684+
他のクラスがアムロ倒してくれること祈るしかない
3925/03/22(土)18:57:06No.1294813706+
シャア単体ならめちゃくちゃつよいけどヤツいるとシャアの方がこだわり出すからな
4025/03/22(土)18:58:00No.1294814042+
>宇宙世紀の聖杯戦争なの!?
じゃあ俺バーサーカーでボッシュ呼ぶわ
4125/03/22(土)18:58:36No.1294814275+
宿命的に絶対勝てない相手ってこの手のお話なら逆転フラグじゃない?
4225/03/22(土)18:59:11No.1294814474+
アムロのほうの令呪が気になる
4325/03/22(土)18:59:17No.1294814507そうだねx1
>宿命的に絶対勝てない相手ってこの手のお話なら逆転フラグじゃない?
型月の場合はタイマンだと絶対負ける
援軍とか居たら勝てる
4425/03/22(土)18:59:29No.1294814566+
>宿命的に絶対勝てない相手ってこの手のお話なら逆転フラグじゃない?
ちゃんとシャアの信頼短期間で勝ち取ってシャアがマスターと一緒にアムロに勝ちたいってくらいには好感度上げる必要あるけどな
4525/03/22(土)18:59:53No.1294814723+
シャアはやっぱ魅了スキルとか持ってんのかな…
4625/03/22(土)19:00:26No.1294814938そうだねx3
>ネットだとシャアはアムロに絶対勝てないみたいな扱いされがちだけどそこまで分悪くなくない?
本人がアムロの方が不利だなって判断すると塩送るぞ
4725/03/22(土)19:00:45No.1294815057+
シャアがマスターと信頼関係築ける気がしない
4825/03/22(土)19:00:59No.1294815170+
>ちゃんとシャアの信頼短期間で勝ち取って
女マスターならワンチャン
4925/03/22(土)19:01:20No.1294815316+
>シャアがマスターと信頼関係築ける気がしない
案外カミーユの事可愛がってるし部下に関しても甘々だぞ
5025/03/22(土)19:01:41No.1294815455+
>>ネットだとシャアはアムロに絶対勝てないみたいな扱いされがちだけどそこまで分悪くなくない?
>本人がアムロの方が不利だなって判断すると塩送るぞ
んもう!
5125/03/22(土)19:01:47No.1294815488+
>>ちゃんとシャアの信頼短期間で勝ち取って
>女マスターならワンチャン
男同士の間に入るな!
5225/03/22(土)19:02:11No.1294815674+
バーサーカーじゃないカミーユ呼ぶわ
5325/03/22(土)19:02:12No.1294815680+
アムロがSD世界の騎士アムロとかかもしれないし…
でもそうするとセイバーで来るのか…
5425/03/22(土)19:02:15No.1294815697+
>アムロのほうの令呪が気になる
シャアがジオンマークなら連邦マークかパーソナルマークになるんじゃないか
5525/03/22(土)19:02:15No.1294815700+
>>シャアがマスターと信頼関係築ける気がしない
>案外カミーユの事可愛がってるし部下に関しても甘々だぞ
本人は割と気安い関係を築きたがるよね
5625/03/22(土)19:02:43No.1294815877+
この前ジークアクスちょっと見たくらいだけどシャアって「よっしゃ勝った!」ってなるほど他のパイロットと比べてそんな強いの…?
5725/03/22(土)19:02:48No.1294815916+
アムロのはνじゃね
5825/03/22(土)19:02:53No.1294815950+
術は相当するMS居るかな…ミダスか
5925/03/22(土)19:03:01No.1294815997+
シャアはマスター裏切って殺してきそう
6025/03/22(土)19:03:05No.1294816017+
なんとかこう令呪で迷いを捨てさせれません?
6125/03/22(土)19:03:17No.1294816107+
聖杯戦争っていうか型月作品の強キャラの敗因の一つに勝てる勝負を精神的安定性を欠いたせいで本来取らないような手段を選んで負けるってのがあるから…
6225/03/22(土)19:03:22No.1294816147+
1年戦争シャアで呼ばれてるのがミソだな
向こうはZ時代の腑抜けアムロで呼ばれてるかもしれない
6325/03/22(土)19:03:39No.1294816277そうだねx8
>この前ジークアクスちょっと見たくらいだけどシャアって「よっしゃ勝った!」ってなるほど他のパイロットと比べてそんな強いの…?
そこは疑いようがないくらいに強い
6425/03/22(土)19:03:45No.1294816334そうだねx2
>この前ジークアクスちょっと見たくらいだけどシャアって「よっしゃ勝った!」ってなるほど他のパイロットと比べてそんな強いの…?
最強クラス
ただ相手がアムロだと負け続きな上にアムロのMSが弱けりゃ塩送って強化するかとかやり始めるから勝つの厳しい
6525/03/22(土)19:04:47No.1294816758そうだねx1
>なんとかこう令呪で迷いを捨てさせれません?
下手にそう言う事勝手にしたら暗殺ゲージ溜まるぞ
6625/03/22(土)19:04:47No.1294816759+
シャアザク時代は性能差でほぼ痛み分け
ズゴックは実質敗走
ゲルググも敗走
ジオングは相打ちするもジオングは完全大破に対してガンダム側はコアファイター無事
生身のフェンシングはヘルメット無いと即死してる
うーむ…
6725/03/22(土)19:04:51No.1294816792そうだねx1
シャアはやばいんだけどそれ以上に天パがやべえんだ
6825/03/22(土)19:05:26No.1294817052+
逆に誰相手にでもかなり有利になれるのはシロッコだ
ただし信頼関係への難易度が高過ぎる
6925/03/22(土)19:05:27No.1294817059+
丸みを帯びて左右対称の令呪とはこのマスター…
7025/03/22(土)19:05:43No.1294817166+
グフ戦以前の天パだったらワンチャン互角
7125/03/22(土)19:06:13No.1294817372そうだねx3
>丸みを帯びて左右対称の令呪とはこのマスター…
令呪の形で云々は99%妄想だぜ
7225/03/22(土)19:06:21No.1294817440+
全盛期の姿として呼ばれるならまあシャアザク乗ってる時期かジオング乗って私にも敵が見える時期で来るよな…怨念時代までの記憶ありで来たら落ち着いてそうだが
7325/03/22(土)19:06:23No.1294817452+
1st終盤のアムロがちょっと異常なくらいキレキレ過ぎるだけでシャアもアムロ以外じゃ相手にならないくらい強いよ!
逆シャアだとほぼ互角にまで持ち込んでるよ!
7425/03/22(土)19:06:26No.1294817472+
ジオングとエクスカリバーならエクスカリバーの方が強くない?
7525/03/22(土)19:07:04No.1294817698+
まぁ多分ララァも召喚されてめちゃくちゃになるよ
7625/03/22(土)19:07:11No.1294817745+
マスターがどんどん死ぬけど単独行動で残留して乗り換える
乗り換えてすぐだけ全力でしばらく経つとやる気減る
7725/03/22(土)19:07:18No.1294817789+
生身だとただの軍人だから英雄だの神だのと戦うのは無理だろ
7825/03/22(土)19:07:20No.1294817796+
シャアサーバントの場合はアムロどうこうよりコイツに裏切られないか心配したほうがいい
7925/03/22(土)19:07:41No.1294817930+
>逆に誰相手にでもかなり有利になれるのはシロッコだ
>ただし信頼関係への難易度が高過ぎる
今だと善のシロッコと悪のシロッコ居るから善側引ければチャンスある
8025/03/22(土)19:07:46No.1294817971そうだねx2
>特に裏切る理由もないんじゃない…?
>例えばマスターがデギンの隠し子の血筋でザビ家再興を考えてるとかでもなけりゃ
聖杯目当てで裏切るか否かで言うと絶対裏切ると思う
8125/03/22(土)19:07:50No.1294818002そうだねx2
>ジオングとエクスカリバーならエクスカリバーの方が強くない?
エクスカリバーは漁船にぶつけたら止まるからなあ…
8225/03/22(土)19:07:56No.1294818046そうだねx2
ネットで崇められてる最強無敵の死神天パと何度も対戦して1度も死んでないのがシャア
8325/03/22(土)19:08:11No.1294818172そうだねx1
>生身だとただの軍人だから英雄だの神だのと戦うのは無理だろ
それいったら本編でも騎士がヘラクレス仕留めてたりするだろ
8425/03/22(土)19:08:23No.1294818239そうだねx1
>逆に誰相手にでもかなり有利になれるのはシロッコだ
>ただし信頼関係への難易度が高過ぎる
畜生SDガンダムのだ負けた
8525/03/22(土)19:08:57No.1294818451+
宝具使ってから戦闘スタートは中々燃費が…
8625/03/22(土)19:09:00No.1294818472+
>生身のフェンシングはヘルメット無いと即死してる
>うーむ…
フェンシングについてはシャアが勝ち譲ったというか勝手に負けた気になってるだけで結果は額にかすり傷のシャアと腕潰されて戦えなくなってるアムロだから…ヘルメットあるのにMS戦の感覚で頭狙ったアムロが迂闊だから…
8725/03/22(土)19:09:35No.1294818688+
>ネットで崇められてる最強無敵の死神天パと何度も対戦して1度も死んでないのがシャア
ラスト以外で一番死に近かったのが多分アバオアクーでのフェンシング
8825/03/22(土)19:09:36No.1294818691+
寧ろ下手な神格より知名度高めの人類英霊のが強かったりするよね
8925/03/22(土)19:09:53No.1294818795+
無辜の怪物のせいで逆シャアとフロンタルみたいな上っ面のカリスマが外せなくて狂いそう
9025/03/22(土)19:10:07No.1294818882+
肉体は全盛期で知識として自分の末路を知ってるアムロとシャアって2周目ifものでよく見たやつだ!
9125/03/22(土)19:10:12No.1294818910+
シロッコは色んなとこで設定盛られてるから召喚されたらとんでもないスペックで来そう
9225/03/22(土)19:10:15No.1294818927そうだねx7
>ネットだとシャアはアムロに絶対勝てないみたいな扱いされがちだけどそこまで分悪くなくない?
英霊ってまさにそういう相性イメージが影響してくるから…
9325/03/22(土)19:10:22No.1294818972+
逸話補正抜きでもアムロとロボットアニメみたいなレスポンチバトルに熱中してる間にマスターがピンチになりそう
9425/03/22(土)19:10:27No.1294819005+
急にフェンシングし出すんでしょ?
どんな顔して見てればいいんだ
9525/03/22(土)19:10:29No.1294819012+
宝具がアクシズ落としならワンチャンだけどこの頃は無いだろうしなぁ
9625/03/22(土)19:10:38No.1294819062そうだねx1
>フェンシングについてはシャアが勝ち譲ったというか勝手に負けた気になってるだけ
本人が負けた気になってんなら負けだろ…
9725/03/22(土)19:11:11No.1294819257+
>シロッコは色んなとこで設定盛られてるから召喚されたらとんでもないスペックで来そう
正直宇宙世紀系の英霊だとまず間違いなくトップクラスの辺りだよ強さ的には
あくまで強さ限定で
9825/03/22(土)19:11:11No.1294819263+
シャアが有利だとわざわざアムロと同じレベルにまで降りて戦いたがるから厄介なんだよこいつ…
9925/03/22(土)19:11:19No.1294819323そうだねx2
ガンダムエアプ「ガンダム…?かなんかのマーク!じゃん」
10025/03/22(土)19:11:31No.1294819375+
>宝具がアクシズ落としならワンチャンだけどこの頃は無いだろうしなぁ
地球滅ぼしてどうすんだよ
10125/03/22(土)19:11:39No.1294819430+
>宝具がアクシズ落としならワンチャンだけどこの頃は無いだろうしなぁ
アムロに破られたから絶対ダメだろそれ
10225/03/22(土)19:11:50No.1294819507+
>>フェンシングについてはシャアが勝ち譲ったというか勝手に負けた気になってるだけ
>本人が負けた気になってんなら負けだろ…
それはアムロも一緒だろうし
10325/03/22(土)19:12:06No.1294819613そうだねx2
マスターが女だったら
まずマスターが刺されて死ぬまである
10425/03/22(土)19:12:12No.1294819647+
これは宇宙世紀の時空でCCA以降に聖杯戦争が起きてる世界なのかな
10525/03/22(土)19:12:29No.1294819775+
アクシズ落としは宝具で来られても人間が撃てる燃費してないだろ
10625/03/22(土)19:12:42No.1294819869+
基本気のいいあんちゃんやりたがるのがシャアなので余程アホな事しなけりゃ裏切らないはず
10725/03/22(土)19:12:48No.1294819915+
ガイア・ギア時代の地球を守った英雄の逸話がいい方向に機能したら凄いことになる
10825/03/22(土)19:13:02No.1294820004+
サーヴァントは知名度があると強くなるけど知名度に偏見とかデマが混ざってるとそれも影響受けるのがひどい
具体的にはあいつがモーツァルト殺したんじゃない?って言われ続けたサリエリ先生はその辺の記憶がぐちゃぐちゃになって狂った
10925/03/22(土)19:13:03No.1294820016+
>これは宇宙世紀の時空でCCA以降に聖杯戦争が起きてる世界なのかな
CCAだとシャアの知名度広まってるからな
11025/03/22(土)19:13:38No.1294820239+
つまりシャアがマジで三倍速で動くわけか
11125/03/22(土)19:14:14No.1294820453そうだねx2
>サーヴァントは知名度があると強くなるけど知名度に偏見とかデマが混ざってるとそれも影響受けるのがひどい
>具体的にはあいつがモーツァルト殺したんじゃない?って言われ続けたサリエリ先生はその辺の記憶がぐちゃぐちゃになって狂った
例えばカミーユが女みたいな名前で軍人殴ったって話が広がってたら他のマスターになんだ男かって言われた瞬間暴走モードになって隙だらけになるとかそう言うケースもありそう
11225/03/22(土)19:14:22No.1294820504+
カミーユみたいにマスターと仲良くなろうとしたらカリスマ補正で勝手に心酔されて愚民化しそう
11325/03/22(土)19:14:45No.1294820661そうだねx1
早いとか単独得意とか言われるとアサシンみてえだ
11425/03/22(土)19:15:05No.1294820783+
マスターに責任押し付けられるから割とシャア的にはいい環境かも
11525/03/22(土)19:15:06No.1294820793+
宇宙世紀時空だとするとシャアは有名だけどアムロは軍事的に伏せられてるんだっけ
11625/03/22(土)19:15:31No.1294820956+
逆シャアの時ならともかく一年戦争時の頃で両者呼ばれての対峙ならほんとアムロに勝てる気がしない…
11725/03/22(土)19:15:31No.1294820957+
なゆでシャアアズナブルを語る偽物の逸話も統合されるんだよね下手したら
11825/03/22(土)19:15:33No.1294820973+
>宇宙世紀時空だとするとシャアは有名だけどアムロは軍事的に伏せられてるんだっけ
いや普通にドキュメンタリー組まれる程度には有名になってる
11925/03/22(土)19:15:43No.1294821026そうだねx1
>早いとか単独得意とか言われるとアサシンみてえだ
まあザビ家2人ほど殺してるし…
12025/03/22(土)19:15:45No.1294821038+
オデュッセウスからも特攻もらいそう
向こうは木馬出してくるし
12125/03/22(土)19:15:47No.1294821048+
近代以降の存在は英霊になれないって設定なかったっけ
12225/03/22(土)19:15:50No.1294821072+
>早いとか単独得意とか言われるとアサシンみてえだ
暗殺の逸話もある
12325/03/22(土)19:16:28No.1294821308+
>近代以降の存在は英霊になれないって設定なかったっけ
え?エミヤは?
12425/03/22(土)19:16:48No.1294821417+
悪い方ですよね?
12525/03/22(土)19:16:52No.1294821446+
異世界ならシャアの親代わりの人材ぐらい用意できるだろ
家族さえいればまともなんだよこいつ
12625/03/22(土)19:17:01No.1294821493+
1年戦争のアムロは全盛期だから勝ち目ないな…
Zアムロならワンチャンある
12725/03/22(土)19:17:02No.1294821496+
そもそも勝ち進んだところで聖杯に何を望むんだろこの男
12825/03/22(土)19:17:51No.1294821810+
>そもそも勝ち進んだところで聖杯に何を望むんだろこの男
アルテイシアの幸せ…は時代的にすでに死亡してそうだし本人も英霊になった後やり直したいって事があるのならカミーユの対応くらいじゃない?
12925/03/22(土)19:17:58No.1294821853+
>近代以降の存在は英霊になれないって設定なかったっけ
近代以降は世界を救った程度で英雄認定されなくなる
なので星落として地球を滅ぼそうとしたならいけるかもしれん
13025/03/22(土)19:18:00No.1294821863+
情けないお前を倒してなんになるってやつやめてくださいね
13125/03/22(土)19:18:07No.1294821898+
>近代以降の存在は英霊になれないって設定なかったっけ
神秘が薄いので成りづらいしなっても弱め
そこらを無視出来る設定があればまた別だが
13225/03/22(土)19:18:19No.1294821973+
一年戦争のシャアはなんだかんだで目標だったザビ家妥当を完遂できるくらいにはラックが高いからなんとかなりそう
13325/03/22(土)19:18:21No.1294821984+
シャアがヤバいやつを引き寄せてくる
13425/03/22(土)19:19:08No.1294822275+
型月側は世界とか時間より星が一番重要だし地球にアクシズ落とした逸話にすごい補正がつきそう
13525/03/22(土)19:19:25No.1294822375+
>>そもそも勝ち進んだところで聖杯に何を望むんだろこの男
>アルテイシアの幸せ…は時代的にすでに死亡してそうだし本人も英霊になった後やり直したいって事があるのならカミーユの対応くらいじゃない?
この聖杯戦争に勝ったから劇場版世界が産まれた可能性がある?
13625/03/22(土)19:19:42No.1294822512+
皇帝特権Eくらいは持ってそう
13725/03/22(土)19:19:47No.1294822549+
>そこらを無視出来る設定があればまた別だが
小惑星落として地球を滅ぼそうとした男と人の心の光を見せてそれを救った男
こう書くと普通にいける気がするな
13825/03/22(土)19:19:54No.1294822587+
>近代以降の存在は英霊になれないって設定なかったっけ
fgo外でも月の聖杯とはいえアームストロングいるしその場の設定でなんとでもなりそう
13925/03/22(土)19:19:58No.1294822604+
アムロがいるとシャアが言うこと聞かなくなる可能性が高まる
ディルムッドみたいに好き勝手やり始めかねない
14025/03/22(土)19:20:03No.1294822633+
ランバ・ラル(ドム)だ…いけるか?
14125/03/22(土)19:20:19No.1294822731そうだねx1
>近代以降の存在は英霊になれないって設定なかったっけ
それは設定というか
現代だと一人の英雄が皆を率いて何かをなすって形じゃなくなったしそう思うような文化でもなくなったから
英雄が生まれないって意味合いでのなれないなので
生まれないって設定ではない
14225/03/22(土)19:20:20No.1294822733+
ジークアクス見てなおやっぱり池田ボイスで再生されてしまう
14325/03/22(土)19:20:38No.1294822826+
アムロのマスターと同盟組むとシャアのスペック跳ね上がりそうだな…
14425/03/22(土)19:20:48No.1294822888+
>型月側は世界とか時間より星が一番重要だし地球にアクシズ落とした逸話にすごい補正がつきそう
逸話の再現になるからアムロにもすごい補正がつきそう…
14525/03/22(土)19:20:58No.1294822935+
近代以降はたかが世界を救った滅ぼした程度じゃ英霊になれないだけなのでガンダムくらいスケールがでかけりゃいけると思う
14625/03/22(土)19:21:21No.1294823054+
クラスはアベンジャー、プリテンダー、ライダーどれだ
14725/03/22(土)19:21:32No.1294823109+
仮面つけてるあたり最大でもジオングか…
14825/03/22(土)19:21:39No.1294823156+
>クラスはアベンジャー、プリテンダー、ライダーどれだ
道化(プリテンダー)
14925/03/22(土)19:21:42No.1294823167+
>逸話の再現になるからアムロにもすごい補正がつきそう…
たかが石ころ一つガンダムで押し返せるもんな
15025/03/22(土)19:22:25No.1294823453+
なんかアムロの事欠片も知らないシャアが来た!
15125/03/22(土)19:22:30No.1294823485+
>型月側は世界とか時間より星が一番重要だし地球にアクシズ落とした逸話にすごい補正がつきそう
開発されきった小惑星はだいぶそういう話と違うんじゃねえかな…
15225/03/22(土)19:22:49No.1294823585+
シャアは実際後年救世主扱いされててデミサーヴァントみたいなのも2人もいるからな
全裸とアフランシで
15325/03/22(土)19:23:36No.1294823899+
サイコフレーム無しでアクシズショックを!?
15425/03/22(土)19:23:39No.1294823922+
>なんかアムロと同じ声で見た目ぜんぜん違うのが来た!
15525/03/22(土)19:23:40No.1294823931+
アムロがバーサーカーならワンチャンあるかもしれない
15625/03/22(土)19:23:44No.1294823953+
>>逸話の再現になるからアムロにもすごい補正がつきそう…
>たかが石ころ一つガンダムで押し返せるもんな
代わりに居なくなったから犠牲になるステラ型の宝具だな
15725/03/22(土)19:23:49No.1294824002+
ライダーだけど単独行動持ってそう
15825/03/22(土)19:25:12No.1294824552+
サイコフレームが今度はジンとか真エーテル扱いされそう
15925/03/22(土)19:25:30No.1294824665+
連邦は一個人を英雄として祭り上げるの嫌いそうだからそういう面で英霊にはなり辛いのでは
ジオンは戦時中でもよくやるけど
16025/03/22(土)19:27:02No.1294825288+
無辜の怪物
カリスマ(真)
単独行動
あたりは持ってそう
16125/03/22(土)19:27:08No.1294825345+
>連邦は一個人を英雄として祭り上げるの嫌いそうだからそういう面で英霊にはなり辛いのでは
>ジオンは戦時中でもよくやるけど
すでにドキュメンタリーとか作られちゃってるしトビアやバナージとかと比べても知名度は高めよ
16225/03/22(土)19:27:10No.1294825356+
宝具でガンダムもってくるのはずるくない?
16325/03/22(土)19:27:51No.1294825613そうだねx1
生身の戦争ですらアレだったんだから英霊として何も背負うものなくアムロと戦えるってなったらもう絶対正面から正々堂々と戦おうとするじゃんコイツ
16425/03/22(土)19:28:08No.1294825730+
ライダーしかいない
16525/03/22(土)19:28:22No.1294825826+
宝具はガチャでゲルググ大当たりみたいな感じで
16625/03/22(土)19:28:25No.1294825851+
>つまりシャアがマジで三倍速で動くわけか
アホみたいな速度出す連中の中だとなんか弱くね?
16725/03/22(土)19:28:59No.1294826123そうだねx1
マスター!奴との戦いに横から割って入るな!
16825/03/22(土)19:29:01No.1294826142+
聖杯戦争でアクシズ落としは過剰すぎるけどアムロがメタだな
16925/03/22(土)19:29:09No.1294826194+
>宝具はガチャでゲルググ大当たりみたいな感じで
むしろゲルググは負け続きだからやばい
17025/03/22(土)19:29:19No.1294826251+
宝具が一撃必殺の大爆発とかじゃなくMS戦が始まったらどうやって隠蔽すればいいんだ…
17125/03/22(土)19:29:21No.1294826262+
初代ガンダム赤ザクだと変な信仰集めてるから強いのか…?
17225/03/22(土)19:29:38No.1294826350+
>生身の戦争ですらアレだったんだから英霊として何も背負うものなくアムロと戦えるってなったらもう絶対正面から正々堂々と戦おうとするじゃんコイツ
月のアーチャーとブラックモア卿みたいな…
17325/03/22(土)19:29:44No.1294826380+
勝ちに徹してくれたらむしろ楽勝だけどなんか同等の機体でタイマンしたがるし…
17425/03/22(土)19:29:54No.1294826446+
段階的に乗り換え可能な宝具
17525/03/22(土)19:29:59No.1294826472+
宝具が都市戦に向かなすぎる…
17625/03/22(土)19:29:59No.1294826477+
>宝具が一撃必殺の大爆発とかじゃなくMS戦が始まったらどうやって隠蔽すればいいんだ…
こう…ガス爆発で
17725/03/22(土)19:30:04No.1294826496+
>マスター!奴との戦いに横から割って入るな!
私を見捨てるのかライダー…!
17825/03/22(土)19:30:31No.1294826692そうだねx1
>初代ガンダム赤ザクだと変な信仰集めてるから強いのか…?
横浜のアレ設定的にはほぼそれだし…
17925/03/22(土)19:31:27No.1294827067+
宝具でMS出せるだろうけど魔力が一瞬で空になりそう
18025/03/22(土)19:31:35No.1294827125+
シャアと付き合ってた頃の状態で召喚されるハマーン(リリィ)
なんとなく察してすごい顔するシャア
18125/03/22(土)19:31:49No.1294827229+
ガンダムが立ってるだけであれなのに動いて戦闘まで始めるのを目撃したらえらいことになる
18225/03/22(土)19:32:23No.1294827497+
セミラミスの城みたいにMSは依代用意しないと使えなさそう
HGのシャアザク買ってこなきゃ…
18325/03/22(土)19:32:27No.1294827528そうだねx2
そもそもシャアを自分の下に置きたくない…
18425/03/22(土)19:33:10No.1294827809+
片方ライダーとして片方は何クラスできてんだ
18525/03/22(土)19:33:23No.1294827908+
>そもそもシャアを自分の下に置きたくない…
ケイネスもそう思いながらランサーと組んでたよ
18625/03/22(土)19:33:24No.1294827914+
色々スペック上がりすぎて白と赤の線にしか見えんかもしれん
18725/03/22(土)19:33:27No.1294827938+
このお面被ってる頃のシャアじゃな…
まだノースリーブの方がマシ
18825/03/22(土)19:34:17No.1294828252+
>このお面被ってる頃のシャアじゃな…
>まだノースリーブの方がマシ
そっちだと能力下がってそう
18925/03/22(土)19:34:29No.1294828327+
>>近代以降の存在は英霊になれないって設定なかったっけ
>え?エミヤは?
あいつは世界と契約してゴミ掃除係に就職しただけ
19025/03/22(土)19:34:39No.1294828386+
>そもそもシャアを自分の下に置きたくない…
それはそう
というか令呪使っても「ヤツ」の方優先するだろコイツ
19125/03/22(土)19:35:38No.1294828801+
英雄としての働きをしても個人の能力として認識されずらいから英霊となりにくいって感じだから
個人として本当に無双した逸話さえあればどうとでもなりそう
19225/03/22(土)19:35:59No.1294828954そうだねx1
虚淵脚本なら仮面取ったら天パでしたとかやる
19325/03/22(土)19:36:16No.1294829067+
能力はあるからアムロとの決着を優先させてあげればいいだろ
途中で無視して勝ち抜け狙う奴はアムロ&シャアのコンビで潰す戦法狙えそうだし
19425/03/22(土)19:36:18No.1294829084+
宇宙世紀の魔術師たちか…まさかフラナガンが
19525/03/22(土)19:36:39No.1294829225+
アサシンシャアならワンチャンあるよしらんけど
19625/03/22(土)19:36:50No.1294829318+
FGOって完全に架空の人物って出たことあるっけ?
19725/03/22(土)19:37:00No.1294829393+
>能力はあるからアムロとの決着を優先させてあげればいいだろ
>途中で無視して勝ち抜け狙う奴はアムロ&シャアのコンビで潰す戦法狙えそうだし
こいつアムロ倒したら満足して消えねえか?
19825/03/22(土)19:37:03No.1294829411+
>ガンダムが立ってるだけであれなのに動いて戦闘まで始めるのを目撃したらえらいことになる
現代でこれやる場合の版権的な対応どうなるんだろうな
19925/03/22(土)19:37:14No.1294829489そうだねx5
>FGOって完全に架空の人物って出たことあるっけ?
エミヤ
20025/03/22(土)19:37:20No.1294829526+
>FGOって完全に架空の人物って出たことあるっけ?
まあ小次郎みたいな感じになるんだろうな世界観に組み込むなら
20125/03/22(土)19:37:44No.1294829688+
アムロが先に召喚されてるということはカウンターとして召喚されてる可能性が高いので勝てるぞ!
20225/03/22(土)19:37:49No.1294829720+
>FGOって完全に架空の人物って出たことあるっけ?
FGO世界でも燕青は完全な架空の人物扱いだよ
20325/03/22(土)19:37:50No.1294829733+
シャアが聖杯に願うならアムロとの決着かねえ
20425/03/22(土)19:38:20No.1294829965+
>そもそもジオンガタガタにするじゃんこいつ
表面上は友好的だけど(これで負ければ貴様は無能だ…)とかマスターに考えるんだよね
20525/03/22(土)19:38:21No.1294829977+
仮面時代のシャアは高ランクの反骨の相を持ってるだろうし呂布呼ぶようなもんだろうな…
20625/03/22(土)19:38:48No.1294830166+
単独行動持ってそうだから嫌
20725/03/22(土)19:38:53No.1294830202+
裏切らない?
20825/03/22(土)19:39:11No.1294830315+
ホームズもアリだからシャアもいけるいける
20925/03/22(土)19:39:11No.1294830317+
敵陣営との同盟の話が来るも相手のマスターがハマーンそっくりの魔術師で
しかも微妙にチャームにかかってる状態で迫ってきたためにライダーがキレて御破談になりそう
21025/03/22(土)19:39:11No.1294830318+
エミヤは裏口ルートというかサーヴァントを管理してる世界の意思的なやつにスカウトされて英霊になった
世界の意思がゴミ掃除ばかりやらせるからけおった
21125/03/22(土)19:39:22No.1294830374そうだねx2
仮面シャアは裏切ってなんぼのバックボーンではある
21225/03/22(土)19:39:28No.1294830416+
昔アニメ見たくらいだけど確か近現代寄りだったりマイナーな偉人だったら弱いみたいなシステムだった気がする
21325/03/22(土)19:39:29No.1294830424そうだねx3
>>FGOって完全に架空の人物って出たことあるっけ?
>エミヤ
それは型月世界においては実在したのでは?
21425/03/22(土)19:39:36No.1294830461+
>シャアが聖杯に願うならアムロとの決着かねえ
じゃあアムロも呼ばれた時点で半ば望みは果たしてるから裏切られる可能性が跳ね上がるな…
21525/03/22(土)19:39:41No.1294830490+
だいたいアルジュナ
21625/03/22(土)19:39:46No.1294830518+
>ラスト以外で一番死に近かったのが多分アバオアクーでのフェンシング
なんで機械オタクが急に無重力下でのフェンシング勝てるんだよと思ってたけどよく考えたらシャアも別にそんな経験ないか…
21725/03/22(土)19:40:06No.1294830696そうだねx3
いいマスターだとアサシンに殺されて途中退場してシャアが単独行動しそう
21825/03/22(土)19:40:08No.1294830704+
コイツシン名多いな?
21925/03/22(土)19:40:32No.1294830863そうだねx2
創作人物のキャラも呼べるとはされてるけど創作と史実の境が曖昧なんだよな
22025/03/22(土)19:40:40No.1294830920+
逸話バフデバフもあるからな聖杯戦争…
22125/03/22(土)19:40:48No.1294830980+
現代人は英霊にならないってのも例外ありきの設定だし…
22225/03/22(土)19:41:00No.1294831066そうだねx1
軍事訓練の一環で似たようなことはしてたんじゃね?
22325/03/22(土)19:41:17No.1294831188+
たぶんジオンにまつわる逸話と補正全部背負ってる
22425/03/22(土)19:41:44No.1294831410そうだねx1
別に怨恨がないマスターなら裏切りはしないはず
それはそれとして独断行動はするのでコントロールは難しい
22525/03/22(土)19:41:47No.1294831440+
宇宙世紀は現代人じゃなく未来人だろ
22625/03/22(土)19:42:34No.1294831780+
聖杯戦争系に限らずこの手の二次創作系の話題だとシャアって微妙な強さだったり大ハズレ扱いされてばっかだな…
22725/03/22(土)19:42:48No.1294831880+
単独行動Ex
22825/03/22(土)19:42:56No.1294831950そうだねx1
シャアが過去の偉人になるくらい未来の世界なのかもしれんだろ
22925/03/22(土)19:43:02No.1294831988+
ヘルメットが無ければって
舐めプというかララアの助言通りにしてなかったら死んでたなってだけで
負けた気になってる訳じゃないんじゃない
23025/03/22(土)19:43:10No.1294832059+
>ハマーンの可能性もある
あ、じゃあダメだわ…
23125/03/22(土)19:43:20No.1294832136+
>シャアが過去の偉人になるくらい未来の世界なのかもしれんだろ
ガイアギアか…
23225/03/22(土)19:43:54No.1294832355+
シャアと相性がいいこのマスターヤバいやつじゃない?
23325/03/22(土)19:44:14No.1294832479+
>シャアが過去の偉人になるくらい未来の世界なのかもしれんだろ
ジークアクス世界の冬木か…
23425/03/22(土)19:44:21No.1294832521+
>聖杯戦争系に限らずこの手の二次創作系の話題だとシャアって微妙な強さだったり大ハズレ扱いされてばっかだな…
少なくとも一年戦争時なら世界でニ番目には強いはずなのに
23525/03/22(土)19:44:33No.1294832603そうだねx1
即裏切るってことはないだろうけどここで裏切れば簡単に聖杯GET出来るのでは?ってチャンスが来たらノリで裏切るよ仮面時代は多分
23625/03/22(土)19:44:43No.1294832662+
シャア個人より通常兵器のほうが強いだろ
23725/03/22(土)19:44:55No.1294832740+
>聖杯戦争系に限らずこの手の二次創作系の話題だとシャアって微妙な強さだったり大ハズレ扱いされてばっかだな…
君は良いマスターでもなかったがって殺しに来そうだし…
23825/03/22(土)19:44:56No.1294832747そうだねx1
>聖杯戦争系に限らずこの手の二次創作系の話題だとシャアって微妙な強さだったり大ハズレ扱いされてばっかだな…
強さは保証されてるけど聖杯戦争のルール+アムロがいるってのが危うい
23925/03/22(土)19:45:07No.1294832808+
>聖杯戦争系に限らずこの手の二次創作系の話題だとシャアって微妙な強さだったり大ハズレ扱いされてばっかだな…
実質的には知名度ランキング状態のやつで友達になりたい上司にしたいって本当に大丈夫か?ってランキングに入ったりしてた反動
24025/03/22(土)19:45:30No.1294832965+
そう言えばコイツ裏切り属性持ちか…
24125/03/22(土)19:46:08No.1294833243+
というか単純にシャアが裏切らないルートが見えないんだよね
24225/03/22(土)19:46:17No.1294833330+
だって大体アムロ来るじゃん
もしくはハマーン
カツとかハヤトしかいなかったら超喜ぶよ俺だって
24325/03/22(土)19:46:37No.1294833472+
>少なくとも一年戦争時なら世界でニ番目には強いはずなのに
この感じ…ヤツも来ているようだな!
24425/03/22(土)19:46:43No.1294833520+
この画数の多さならなんとかならない?
24525/03/22(土)19:46:48No.1294833548+
>聖杯戦争系に限らずこの手の二次創作系の話題だとシャアって微妙な強さだったり大ハズレ扱いされてばっかだな…
スレがだと大当たり扱いされてんだろ

アムロがいるから無理だなこれされてるだけで
24625/03/22(土)19:46:53No.1294833586+
ハゲのシャアが迷わなかったらアムロは絶対に勝てないって誅殺とかありとあらゆる手段含めた排除方法を使うからって意味で戦闘に勝てないわけじゃないよな
24725/03/22(土)19:47:19No.1294833766+
若い頃の容姿で召喚されると性格や感性も若い頃のままのが多くて
逆にアンデルセンなんなんだよって思ってきた
24825/03/22(土)19:47:37No.1294833907+
でもよく考えるとシャアは聖杯欲しがって聖杯戦争に来そうだけど
アムロは聖杯とか欲しがらないタイプじゃない?
24925/03/22(土)19:47:42No.1294833947+
空(ソラ)は頭の上じゃなく、足の下にあるんだ。
熾天の檻の私たちは本物の重力も、本物の空も知らない。
もちろん────本物の海も
25025/03/22(土)19:47:44No.1294833962そうだねx1
聖杯に願うこと?ふむ私は欲深い男でね
だが一番は人間の可能性とやらを見てみたいといった所かな
25125/03/22(土)19:48:14No.1294834189+
アーチャーが呼ばれたらランサーが来る(逆も然り)のと同じで
シャアが来たら絶対アムロ来るんだろうな
25225/03/22(土)19:48:14No.1294834194+
ガンダムとして考えると負けるけどFate的には敵にこっちよりやたら強い伝説持ちのやつがいるって逆に勝ちフラグな気もする…
25325/03/22(土)19:48:28No.1294834272+
最後まで記憶あるなら今度はアムロの理想信じてみたいとか言ってくれそうではある
25425/03/22(土)19:48:53No.1294834439+
迷わなかったら卑怯な手を使わずともアムロが何もわからないまま勝てるだからかなり強いはず
25525/03/22(土)19:49:35No.1294834792+
>でもよく考えるとシャアは聖杯欲しがって聖杯戦争に来そうだけど
>アムロは聖杯とか欲しがらないタイプじゃない?
どうすんだよチェーンが死ななかった事にしたいとか悲しい願いを持ってきたら
25625/03/22(土)19:49:46No.1294834876+
>聖杯に願うこと?ふむ私は欲深い男でね
>だが一番は人間の可能性とやらを見てみたいといった所かな
とか言っておいて本音はアムロと戦いたいだけなんだろ
25725/03/22(土)19:49:56No.1294834952+
>聖杯に願うこと?ふむ私は欲深い男でね
>だが一番は人間の可能性とやらを見てみたいといった所かな
そこにアムロをひとつまみ
25825/03/22(土)19:50:21No.1294835108+
あいつが願う事って母になれるかも知れなかったロリじゃねえかな
25925/03/22(土)19:51:21No.1294835588+
私が前回のアーチャーだぞシャア💜
26025/03/22(土)19:51:59No.1294835890+
理解のあるマスターアムロと思う存分戦える環境後は母性あるロリがいれば


fu4798244.jpeg 1742636381951.jpg