二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742628935896.jpg-(38216 B)
38216 B25/03/22(土)16:35:35No.1294767700そうだねx5 18:11頃消えます
ハイザックて「ビーム兵器をふたつ同時に使用できない」って欠点があるとはよく言われるけど
たいした欠点ではないのでは…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/22(土)16:38:09No.1294768438そうだねx4
基本的に実弾よりビームのほうが強いので普通に欠点ですかね
225/03/22(土)16:39:13No.1294768731+
>ハイザックて「ビーム兵器をふたつ同時に使用できない」って欠点があるとはよく言われるけど
>たいした欠点ではないのでは…?
だからまあ一時期あれだけ生産されたわけだろうし
325/03/22(土)16:39:27No.1294768810そうだねx27
>基本的に実弾よりビームのほうが強いので普通に欠点ですかね
遠距離攻撃と近距離攻撃を同時にするケースがよくわかんないんだよね
425/03/22(土)16:41:14No.1294769299そうだねx15
いや同時に装備する事自体が出来ないから作中設定として明確な欠陥として扱われてるんじゃん
雑な知識でレス乞食スレ立てするのやめなよ
525/03/22(土)16:42:02No.1294769520+
初代の頃からヒートホークは普通にガンダムの装甲に有効だったし
懐に飛び込まれた時の一時しのぎならそれでいいのでは?
625/03/22(土)16:43:23No.1294769890そうだねx3
ハイザックって絶妙にいい感じだよね
この外スネのブースターとか
725/03/22(土)16:43:45No.1294769991そうだねx2
スレ「」ってもしかしてビームライフルを撃ちながらビームサーベルを使えない程度の話だと勘違いしてない…?
825/03/22(土)16:44:06No.1294770083そうだねx1
>いや同時に装備する事自体が出来ないから作中設定として明確な欠陥として扱われてるんじゃん
装備自体ができないって話は聞いたことなかったわ
調べたら
>ビーム兵器のドライブは1基までに限定され、2つのビーム兵器を同時使用することはできなくなった
ってあるから使用に限った話で装備はいくらでもできると思ってたんだけど
925/03/22(土)16:45:04No.1294770336そうだねx2
操縦性はいいからパイロットから愛される機体ではあった
それはそれとして後々ジェネレータ改良されるまでは欠陥機だった
1025/03/22(土)16:45:50No.1294770548そうだねx6
>スレ「」ってもしかしてビームライフルを撃ちながらビームサーベルを使えない程度の話だと勘違いしてない…?
そういうのとかビームサーベル二刀流とかの曲芸ができない程度のもんかと思ってた
1125/03/22(土)16:46:16No.1294770664+
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ「」がどこに行ったか語ろうぜ
1225/03/22(土)16:46:42No.1294770774そうだねx4
いるよ
1325/03/22(土)16:48:01No.1294771180そうだねx3
でもビーム撃つのと同時にビームサーベル使うシチュエーションなんてほぼないじゃん
1425/03/22(土)16:48:25No.1294771308そうだねx4
fu4797870.mp4
1525/03/22(土)16:48:49No.1294771435+
書き込みをした人によって削除されました
1625/03/22(土)16:48:55No.1294771470+
欠陥は欠陥だけどそれほど致命的な欠陥ではないって感じ
過渡期にはよくある
1725/03/22(土)16:49:25No.1294771620+
妥協策としてビームライフルソードが生まれたのか
1825/03/22(土)16:50:19No.1294771880そうだねx12
>fu4797870.mp4
装備できてるじゃん…なんだったのこれ
>いや同時に装備する事自体が出来ないから作中設定として明確な欠陥として扱われてるんじゃん
1925/03/22(土)16:50:40No.1294771977+
>fu4797870.mp4
途中からアナハイム製の改良型ジェネレータ使ってるから改善されてんだよ
2025/03/22(土)16:50:44No.1294771992そうだねx3
>>fu4797870.mp4
>装備できてるじゃん…なんだったのこれ
>>いや同時に装備する事自体が出来ないから作中設定として明確な欠陥として扱われてるんじゃん
設定上は使えないから
描写との矛盾は知らん
2125/03/22(土)16:51:22No.1294772173そうだねx1
そんなハイザックを2機使って撃つメガランチャー
2225/03/22(土)16:52:39No.1294772590+
描写が全部正しいならステップ中1F無敵が付くイフシュナが凄いことになるから
2325/03/22(土)16:52:48No.1294772619+
ヒートホークとビームライフルで出撃するかマシンガンとビームサーベルで出撃するか悩む遊びができるぞ!
2425/03/22(土)16:53:45No.1294772946+
出力が違うんだ!って言ってるし出力が違うんだろうこのザクは
2525/03/22(土)16:54:28No.1294773155そうだねx2
fu4797901.jpg
>同時に装備することはできない。
2625/03/22(土)16:54:58No.1294773309そうだねx1
性能は悪くはないので後のジオン残党も使うほどです
2725/03/22(土)16:55:26No.1294773475そうだねx3
ハイザックに関する話は1年戦争の時とほぼ同等のマシンガンが制式採用されてることがもっとフィーチャーされるべきだと思うんだよね
連邦がジムやらガンダムやら運用してノイエやら見てきた後に「主力機の装備はザクマシンガンで十分」って判断してんだぜ
多分あの世界は実際にはビーム兵器ってそんなに評価する対象じゃない
内部フレームにビーム当たって落ちないアッシマーとかバルカンで爆散するギラドーガいるし
2825/03/22(土)16:55:27No.1294773479そうだねx7
同時に使えないはわかるけど同時に装備できないってなんだ
本体ジェネレータからの配線1本しかないのか
2925/03/22(土)16:55:45No.1294773570+
ゲームでどっちかしか選んで出撃できなかったから持って行くことすらできないと思ってない?
3025/03/22(土)16:56:10No.1294773682そうだねx3
設定が生えた理由としてはヒートホークを持たせたかったのかな
3125/03/22(土)16:56:11No.1294773688そうだねx2
ジオニックと連邦系の技術が混ざり合ったZ世代の象徴的なMS
3225/03/22(土)16:56:27No.1294773782そうだねx3
>同時に使えないはわかるけど同時に装備できないってなんだ
>本体ジェネレータからの配線1本しかないのか
ぶっちゃけ癒着で欠陥品のジェネレータ積まされただけ
3325/03/22(土)16:56:32No.1294773817そうだねx3
ジオン残党の旧世代モビルスーツ倒すには十分
3425/03/22(土)16:57:15No.1294774076+
ザクマシンガンとビームライフル
状況によって使い分け出来たほうがいいよね
3525/03/22(土)16:57:20No.1294774108そうだねx3
同時にドライブできないから一緒に装備して急に使えなくなるかもだから装備できない(させない)とかそんなんなのかな…
3625/03/22(土)16:57:32No.1294774160そうだねx1
コロニー内でぶっ放すならザクマシンガンで十分だしな
3725/03/22(土)16:57:57No.1294774309そうだねx2
>コロニー内でぶっ放すならザクマシンガンで十分だしな
ビームライフルじゃ威力がありすぎるしね
3825/03/22(土)16:58:45No.1294774576そうだねx2
>同時にドライブできないから一緒に装備して急に使えなくなるかもだから装備できない(させない)とかそんなんなのかな…
なんか致命的なエラーとかが出るなら運用としてはそもそも装備させない方向に行くだろうな
3925/03/22(土)16:59:29No.1294774813+
それより整備性や汎用性が抜群にいいのが素晴らしい
全環境対応で修理しやすくそれなりの性能があるのはすごい
4025/03/22(土)16:59:30No.1294774826+
真面目に考えるとビームサーベルとか要らないよな
近距離だってライフルで良い
4125/03/22(土)16:59:53No.1294774948+
ビームサーベルくらいならわざわざ取り外さないでつけっぱなしでもいいじゃん
4225/03/22(土)17:00:13No.1294775049+
ジオンっぽいMS需要をマラサイガルバルディβとわけっこしてる
4325/03/22(土)17:00:39No.1294775166そうだねx4
コロニー内で使うなら威力過多だからマシンガンでいいし宇宙空間なら打ち合いで基本ケリが付くので問題にならない
宇宙空間でも近接格闘バンバンやってるようなエース級がおかしいだけで
4425/03/22(土)17:00:46No.1294775212+
乗る側としても滅多に同時使用することなんかないとはいえいざという時に使えない武器持って出撃はしたくないよな
4525/03/22(土)17:00:50No.1294775240+
ジオン残党は敵がザクを使ってきたのでキレた
連邦兵はザクに乗らされてキレた
4625/03/22(土)17:01:31No.1294775461+
ハイザックは当時から色んな設定が錯綜してるんだよな
4725/03/22(土)17:01:49No.1294775550そうだねx4
>ジオン残党は敵がザクを使ってきたのでキレた
>連邦兵はザクに乗らされてキレた
後年のジオン残党はハイザックにジオン魂を見た
後年の連邦兵はハイザックに連邦魂を見た
4825/03/22(土)17:02:17No.1294775675+
ビームライフルの再充填中にビームサーベルをドライブしたらブレーカーが落ちるから同時に運用する事は無いって書いてあるけど
4925/03/22(土)17:02:28No.1294775738そうだねx5
>ハイザックは当時から色んな設定が錯綜してるんだよな
個人的にはその辺も面白くて好き
5025/03/22(土)17:02:34No.1294775770+
何がハイザックだ…俺たちが作るザクこそ最強なんだ…
ザクIIIできた!!!
5125/03/22(土)17:02:56No.1294775884そうだねx1
>何がハイザックだ…俺たちが作るザクこそ最強なんだ…
>ザクIIIできた!!!
ジオン残党「これザクっぽくない…」
5225/03/22(土)17:03:22No.1294776010+
>真面目に考えるとビームサーベルとか要らないよな
>近距離だってライフルで良い
バルカンとかマシンガンとか撃ち続ければ相手サーベル壊せるんじゃねえかなと思う私…
武器破壊システムあるガンダムゲーってあったの?
5325/03/22(土)17:03:52No.1294776147+
ザクIIIはなんで唐突におちょぼ口ビームなんて積んじゃったの…
5425/03/22(土)17:04:17No.1294776260そうだねx1
>何がハイザックだ…俺たちが作るザクこそ最強なんだ…
>ザクIIIできた!!!
う~んザクにしては高過ぎじゃない?
これならドーベンウルフでよくない?
5525/03/22(土)17:04:17No.1294776261+
fu4797935.jpg
今の設定の元は多分このMGの解説
使うのは可能だけど両者のエネルギー消費タイミングがかち合うとブレーカーが落ちる
5625/03/22(土)17:04:23No.1294776292+
敵はジオン残党想定だしそこまで強力な装備である必要無いよな…
おい何なんだあのジュアッグ
5725/03/22(土)17:04:26No.1294776308+
ハイザックのジェネレーター問題純連邦製のプロトタイプハイザックが欠陥ないんだからアナハイムのせい疑惑あると聞いた
5825/03/22(土)17:04:48No.1294776400+
連邦製なのかアナハイム製なのかも資料によってバラバラで判然としなかったんだけどAOZでもともと連邦が作ってて途中からアナハイムと共同開発したみたいな間を取った感じになった
5925/03/22(土)17:05:28No.1294776583+
>ザクIIIはなんで唐突におちょぼ口ビームなんて積んじゃったの…
公国の象徴って意味合いで考えるとジオングリスペクトしたザクってのは自然じゃん?
6025/03/22(土)17:05:28No.1294776584そうだねx5
>fu4797935.jpg
>異なる技術体系のコラボレートなど、はじめからうまくいくわけはないのである。
辛辣ゥ!
6125/03/22(土)17:06:04No.1294776755そうだねx1
でもジムより操作性良いってコウが
6225/03/22(土)17:06:18No.1294776817そうだねx6
>fu4797935.jpg
>今の設定の元は多分このMGの解説
>使うのは可能だけど両者のエネルギー消費タイミングがかち合うとブレーカーが落ちる
MG説明書の設定は気にするな
6325/03/22(土)17:06:33No.1294776908+
>fu4797935.jpg
>今の設定の元は多分このMGの解説
>使うのは可能だけど両者のエネルギー消費タイミングがかち合うとブレーカーが落ちる
ありがとう
これはじめて見た…そういう感じだったのね
6425/03/22(土)17:07:03No.1294777034+
>MG説明書の設定は気にするな
いやハイザック周りの設定はMGでやっとある程度固まったんだぞ
6525/03/22(土)17:07:10No.1294777065+
同時に装備出来ないって設定は1985年の時点で確認出来るし別に錯綜なんてしてないけど…
6625/03/22(土)17:07:11No.1294777070+
>ハイザックのジェネレーター問題純連邦製のプロトタイプハイザックが欠陥ないんだからアナハイムのせい疑惑あると聞いた
ひょっとしてマラサイ買わせるためにわざと欠陥品使った?
6725/03/22(土)17:07:45No.1294777231そうだねx2
>ありがとう
>これはじめて見た…そういう感じだったのね
今はバンダイ公式で取説読めるから古いMGの解説読み放題だぜ
6825/03/22(土)17:07:59No.1294777307+
インストに書いてあることを真に受けるのもそれはそれで楽しいよ
なんか自我あるデルタプラスとか
6925/03/22(土)17:08:21No.1294777403+
>なんか自我あるデルタプラスとか
なにそれ
7025/03/22(土)17:08:40No.1294777492そうだねx7
結構良い感じのも多いけどプラモの説明書ってたいがい混乱の元なんだよな
7125/03/22(土)17:09:32No.1294777752そうだねx7
ファンが言うほどビームライフルとビームサーベル同時に持つシュチュエーションがそもそも発生しないからな
7225/03/22(土)17:09:42No.1294777806+
>fu4797935.jpg
この頃からトランスパックの設定あったのか
7325/03/22(土)17:09:48No.1294777827+
MGのインストに信用ならない部分があるのは確かなんだけど
MGのインストくらいでしか触れない機体やパーツは他に明記された設定が全然なかったりするからこれ採用するしかないのである
7425/03/22(土)17:10:09No.1294777943+
>なにそれ
HGUCのインストにデルタプラスが稼動試験中らしいワンシーンの説明がある
んだけどなんか主観の視点がパイロットじゃなくてデルタプラス自身になってる
7525/03/22(土)17:10:19No.1294777990+
同時使用できないのはまあいいとして
実際ライフルとサーベルどっち選ぶ人が多かったんだろうな
7625/03/22(土)17:10:26No.1294778037+
用途によって持ち変えりゃいいしねぇ
7725/03/22(土)17:10:30No.1294778058+
>ファンが言うほどビームライフルとビームサーベル同時に持つシュチュエーションがそもそも発生しないからな
ファンが知ってるのは当然主役のガンダムがエース乗せてがっつり活躍してるシーンだから仕方がない…
7825/03/22(土)17:11:07No.1294778248そうだねx3
>同時使用できないのはまあいいとして
>実際ライフルとサーベルどっち選ぶ人が多かったんだろうな
そもそも近づく必要をかんがえるとビームライフルとヒートホークの方が安牌ではありそう
7925/03/22(土)17:11:11No.1294778265+
生産数多い機体でこういう欠点はどうせ後々改修された設定になったりするし…
8025/03/22(土)17:11:11No.1294778268そうだねx4
ウルトラ怪獣なんかで言う児童誌オリ設定値くらいに他媒体との整合性投げてる気がしなくもない
8125/03/22(土)17:11:43No.1294778419+
パンチキックで戦うのがガンダムだしな…
8225/03/22(土)17:11:54No.1294778475+
>結構良い感じのも多いけどXはAのお兄さんってたいがい混乱の元なんだよな
8325/03/22(土)17:12:07No.1294778526+
MGの説明書は整合性とか放り投げて好き勝手書いてるよね
好き…
8425/03/22(土)17:12:40No.1294778668そうだねx6
みんな自然に受け入れてるけど公式から出てるプラモの説明文に適当な出まかせとか妄想が掲載される事が頻繁にあるって異常だよね
8525/03/22(土)17:12:49No.1294778723+
ザクマシンガンってネモに効くのか?
8625/03/22(土)17:13:06No.1294778794そうだねx1
>>fu4797935.jpg
>この頃からトランスパックの設定あったのか
ちょうどAOZ1の連載期間と被ってるし連携してたんじゃないかな
今藤岡先生の仕事用アカウント管理してる人は昔インストとか書いてたらしいからその人なのかも
8725/03/22(土)17:13:34No.1294778939+
>ザクマシンガンってネモに効くのか?
ジムクエルさんのせいでややこしいが普通に効く
8825/03/22(土)17:14:13No.1294779119+
インストだとMGジオで木星ではNTの事をサイキックと定義されていると
はっきり言ってたのは良いのかなとちょっと思ったな
いやシロッコもサイコ・ヒットだのなんだの言ってるけどさ…
8925/03/22(土)17:14:25No.1294779178+
ザクマシンガンってあくまで銃だから弾丸が性能上がってればそのままでも通用するんだろ多分
9025/03/22(土)17:16:00No.1294779624+
ハイザックでもΖと切り結べるからな頑張れば
欠陥機ではあるけど後々まで利用される機体でもあるし
9125/03/22(土)17:16:24No.1294779731そうだねx2
>そもそも近づく必要をかんがえるとビームライフルとヒートホークの方が安牌ではありそう
ビームライフルとマシンガンだと圧倒的にビームライフルのほうが強いけど
ビームサーベルとヒートホークだとそんな大差あるイメージもないんだよな…
9225/03/22(土)17:16:35No.1294779783そうだねx1
>ハイザックでもΖと切り結べるからな頑張れば
>欠陥機ではあるけど後々まで利用される機体でもあるし
欠陥がそもそも言うほど欠陥じゃ無さすぎてな…
9325/03/22(土)17:16:36No.1294779786+
ビームサーベルが触れただけで溶断してる感じしないから結局腕力のほうが大事そうに見えるアニメも多い
9425/03/22(土)17:17:31No.1294780070+
>>>fu4797935.jpg
>>この頃からトランスパックの設定あったのか
>ちょうどAOZ1の連載期間と被ってるし連携してたんじゃないかな
いやバックパックの換装は普通にアイザック想定した記述でしょ…?
9525/03/22(土)17:17:38No.1294780104そうだねx1
>ザクマシンガンってネモに効くのか?
ハイザックのは効くのでは?
9625/03/22(土)17:17:45No.1294780147+
サーベルとライフルどっちかしか使えないハイザックこそロンサー装備させとけ
9725/03/22(土)17:18:30No.1294780365+
>サーベルとライフルどっちかしか使えないハイザックこそロンサー装備させとけ
時代考えてから物言えよバカ
9825/03/22(土)17:18:50No.1294780458+
バトオペじゃビームライフルもマシンガンも使わないよ
バズーカ択一だよ
そもそもバトオペでハイザックなんて出すような奴はブラックリスト行きだけどね
9925/03/22(土)17:19:09No.1294780570そうだねx1
>ひょっとしてマラサイ買わせるためにわざと欠陥品使った?
アナハイム製は問題なかったけどミライさんの実家製エンジンをねじ込んだからああなったと聞いた
だいぶん古い情報だから今は知らない
10025/03/22(土)17:19:10No.1294780579+
ロングサーベルもあれケレン味はあるけど実際使うとなると単に整備めんどくさいやつだと思う
10125/03/22(土)17:19:17No.1294780607+
ビームライフルとミサイル使いたい
10225/03/22(土)17:19:39No.1294780693そうだねx1
>ザクマシンガンってあくまで銃だから弾丸が性能上がってればそのままでも通用するんだろ多分
ひとえにザクマシンガンと言うが
初期の榴弾ばらまいてたやつに対MS用徹甲弾にしたやつMMP80にと性能は上がり続けてるし
ハイザックはザクマシンガン改ってまた別のもの
10325/03/22(土)17:19:54No.1294780752+
>ビームライフルとミサイル使いたい
ジムIIIとジェガン重武装タイプだな!
10425/03/22(土)17:19:56No.1294780769+
>>サーベルとライフルどっちかしか使えないハイザックこそロンサー装備させとけ
>時代考えてから物言えよバカ
え…!?
10525/03/22(土)17:20:16No.1294780857そうだねx1
>アナハイム製は問題なかったけどミライさんの実家製エンジンをねじ込んだからああなったと聞いた
>だいぶん古い情報だから今は知らない
ハイザックに関しては資料が殴り合ってるからどっちもあり得るんだ
丸く決着つけるならアナハイム側が連邦のせいにして連邦側がアナハイムのせいにしてるって感じになりそうだけど
10625/03/22(土)17:20:58No.1294781096+
欠陥言う割に現場では好評なの現実世界でもよくあって困る
10725/03/22(土)17:21:14No.1294781169+
MK-Ⅱ同様設定でディスられまくってるけど
現場での評価は凄い高い奴
10825/03/22(土)17:21:45No.1294781307+
アナハイム・エレクトロニクスなんて
限界が知れてる!!
10925/03/22(土)17:22:05No.1294781397そうだねx8
>バトオペじゃビームライフルもマシンガンも使わないよ
>バズーカ択一だよ
>そもそもバトオペでハイザックなんて出すような奴はブラックリスト行きだけどね
今ゲームの話してねぇからさ
11025/03/22(土)17:22:10No.1294781418+
>ビームサーベルが触れただけで溶断してる感じしないから結局腕力のほうが大事そうに見えるアニメも多い
ビームサーベルに耐えてる描写が散見されるのが良くない
11125/03/22(土)17:22:28No.1294781492+
それよりも二の腕の動力パイプをなんとかしたってくれんか…
11225/03/22(土)17:22:40No.1294781552そうだねx1
>現場での評価は凄い高い奴
あの時期の連邦パイロットは鹵獲ザクで訓練してたからな…
11325/03/22(土)17:22:40No.1294781555+
ちゃんとジオニック系のジェネレータ乗せてたら両方使えたんだろうか
ギレンの野望でジオン側が開発してもこの欠陥残ってるよな
11425/03/22(土)17:22:40No.1294781556+
>サナリィ「アナハイム・エレクトロニクスなんて限界が知れてる!!」
11525/03/22(土)17:22:58No.1294781650+
>MK-Ⅱ同様設定でディスられまくってるけど
>現場での評価は凄い高い奴
MK-2は実働2年でハイザックもそれ以上だしね
数日でお釈迦になってる機体が多すぎる
11625/03/22(土)17:23:01No.1294781663+
>それよりも二の腕の動力パイプをなんとかしたってくれんか…
しかしねぇ…そこが最大の個性ともいえるのだから…
11725/03/22(土)17:23:11No.1294781703そうだねx1
>>バトオペじゃビームライフルもマシンガンも使わないよ
>>バズーカ択一だよ
>>そもそもバトオペでハイザックなんて出すような奴はブラックリスト行きだけどね
>今ゲームの話してねぇからさ
そうカリカリすんなって…ハゲるぞ
11825/03/22(土)17:23:38No.1294781833+
>>ビームサーベルが触れただけで溶断してる感じしないから結局腕力のほうが大事そうに見えるアニメも多い
>ビームサーベルに耐えてる描写が散見されるのが良くない
まぁ設定からして切断というよりビームしばき棒だからな…
11925/03/22(土)17:23:41No.1294781845そうだねx3
カリカリしてそうなやつが言うのギャグだろ
12025/03/22(土)17:23:45No.1294781866+
ハイザックは一年戦争後のジオン系技術者の雇用創出にマジで役に立ったんだよね
12125/03/22(土)17:23:53No.1294781906+
>それよりも二の腕の動力パイプをなんとかしたってくれんか…
HGUC形式は?
12225/03/22(土)17:24:26No.1294782067+
>カリカリしてそうなやつが言うのギャグだろ
ハゲるぞ
12325/03/22(土)17:24:29No.1294782085+
連邦系技術者「ジオン技術のせい」
ジオン系技術者「連邦技術のせい」
12425/03/22(土)17:24:51No.1294782174+
>あの時期の連邦パイロットは鹵獲ザクで訓練してたからな…
基本はザクを徹底解析したから操作系がザクよりだもんな連邦
コウなんかもザク→マニュアルも読んでないガンダム乗り換えで苦にしてないし
12525/03/22(土)17:24:51No.1294782177そうだねx2
>MK-Ⅱ同様設定でディスられまくってるけど
>現場での評価は凄い高い奴
ジオン残党はけおってるけど共和国軍中々いいじゃん!って真っ二つなのが残党の悪いとこ出てる
12625/03/22(土)17:25:46No.1294782528+
こんなのザクじゃないんですけお!!
12725/03/22(土)17:25:53No.1294782565+
Mk-Ⅱは初期不良が酷かっただけだから…
アナハイム調整後は何だかんだいい機体よ
12825/03/22(土)17:25:59No.1294782593そうだねx1
まぁなんの意図があってパトオペの話してたのか意味不明だから流すが…
12925/03/22(土)17:26:11No.1294782653+
マラサイやガブスレイの持ってるアレでもいいよな
13025/03/22(土)17:26:31No.1294782769+
全員一致でイイネ貰ってるのはマラサイ
13125/03/22(土)17:26:32No.1294782771+
>こんなのザクじゃないんですけお!!
お前らもジオンじゃないからおあいこだな!
13225/03/22(土)17:26:58No.1294782934+
>全員一致でイイネ貰ってるのはマラサイ
たけぇ
13325/03/22(土)17:27:36No.1294783158+
>まぁなんの意図があってパトオペの話してたのか意味不明だから流すが…
わざわざ言うあたり流せてないだろ!?
13425/03/22(土)17:27:54No.1294783274+
>全員一致でイイネ貰ってるのはマラサイ
君うちの子じゃないか?
13525/03/22(土)17:28:03No.1294783313+
これも全てジオニック社の汚い陰謀だ!私にはわかる!!
13625/03/22(土)17:28:11No.1294783370+
>全員一致でイイネ貰ってるのはマラサイ
マラサイとネモがハイローとか言われてるけど実際はエゥーゴに参加する連邦側ジオン側双方への配慮らしいという
13725/03/22(土)17:28:11No.1294783371そうだねx1
>>まぁなんの意図があってパトオペの話してたのか意味不明だから流すが…
>わざわざ言うあたり流せてないだろ!?
話の終わり際作ってもらってるのに流さないのはハゲるぞ
13825/03/22(土)17:28:30No.1294783486+
>設定が生えた理由としてはヒートホークを持たせたかったのかな
ザクにやはり斧持たせたいっていうのが最初にあって持たせるための理由作ったって順番だろうなぁ
13925/03/22(土)17:28:36No.1294783520+
恐竜的進化に対抗しなきゃならなかったとはいえよっぽどザクっぽいハイザックを拒否してお出ししたのがザクⅢなのはなんというか…
14025/03/22(土)17:28:43No.1294783554+
>わざわざ言うあたり流せてないだろ!?
そんなカッカしてるとハゲるぞ
14125/03/22(土)17:29:15No.1294783738そうだねx3
>恐竜的進化に対抗しなきゃならなかったとはいえよっぽどザクっぽいハイザックを拒否してお出ししたのがザクⅢなのはなんというか…
ザクⅢくんはさぁ…なんか違うんだよね…
14225/03/22(土)17:29:37No.1294783869+
ザクといえば斧とマシンガンですよね
14325/03/22(土)17:29:48No.1294783927そうだねx1
>>>まぁなんの意図があってパトオペの話してたのか意味不明だから流すが…
>>わざわざ言うあたり流せてないだろ!?
>話の終わり際作ってもらってるのに流さないのはハゲるぞ
(ハゲてるの気にしてたんだな…)
14425/03/22(土)17:29:49No.1294783931+
>>全員一致でイイネ貰ってるのはマラサイ
>たけぇ
Mk2を奪われお怒りの気持ちもわかります
そこで今このマラサイを無償で!ご提供します!
14525/03/22(土)17:29:51No.1294783937+
>>設定が生えた理由としてはヒートホークを持たせたかったのかな
>ザクにやはり斧持たせたいっていうのが最初にあって持たせるための理由作ったって順番だろうなぁ
ビーム・ホーク作ってくれても良かったんですよジオニックの皆さん!!
14625/03/22(土)17:30:22No.1294784100+
>君うちの子じゃないか?
いやウチで預かるから
14725/03/22(土)17:30:26No.1294784115+
>Mk2を奪われお怒りの気持ちもわかります
>そこで今このマラサイを無償で!ご提供します!
くたばれアナハイム!
14825/03/22(土)17:30:57No.1294784284+
>こんなのザクじゃないんですけお!!
口からビーム出すあんな太いザクの方がザクな訳があるか!!!
14925/03/22(土)17:31:42No.1294784507+
>これも全てジオニック社の汚い陰謀だ!私にはわかる!!
ガンレイド作ってるとこだから成仏して…
15025/03/22(土)17:31:47No.1294784539+
ザクIIIくん1番の問題はゲームに出てきた時IIIとIII改で地形適正逆になるとこ
15125/03/22(土)17:31:56No.1294784600そうだねx2
>>恐竜的進化に対抗しなきゃならなかったとはいえよっぽどザクっぽいハイザックを拒否してお出ししたのがザクⅢなのはなんというか…
>ザクⅢくんはさぁ…なんか違うんだよね…
マラサイとかギラドーガの方がよっぽどザク感は感じるよね…
15225/03/22(土)17:32:15No.1294784718+
スレ画のマシンガンは後付けの一年戦争の作品のせいで実弾装備なら100mmマシンガンや90mmブルパップマシンガンやジムライフルがあるのに何でわざわざザクマシンガン選んだ?ってなってるのが笑う
15325/03/22(土)17:32:31No.1294784797+
>>こんなのザクじゃないんですけお!!
>口からビーム出すあんな太いザクの方がザクな訳があるか!!!
ならうちが本当のザクの発展型を用意しますよ
15425/03/22(土)17:32:38No.1294784843+
欠陥中古品のヅダに!ギャンとかの高級機体のパーツ使ってワンオフカスタムします!
欠点はそのままです
15525/03/22(土)17:33:06No.1294784998+
ザクⅢ(高機動型ザクII (R-3型)(ゲルググ先行試作型))
15625/03/22(土)17:33:37No.1294785186そうだねx6
>スレ画のマシンガンは後付けの一年戦争の作品のせいで実弾装備なら100mmマシンガンや90mmブルパップマシンガンやジムライフルがあるのに何でわざわざザクマシンガン選んだ?ってなってるのが笑う
連邦系ライン増やすよりジオン本国の生産ライン使うほうが安上がりだったんじゃない?
15725/03/22(土)17:33:45No.1294785240+
何ならザクIIIは火星に持ち込まれてR型になったりドーベンと交配してリーベンにしたり
やっぱり自分たちでもあんまザクっぽくねえなって冷静になった面かなりある
15825/03/22(土)17:34:02No.1294785330そうだねx1
>Mk2を奪われお怒りの気持ちもわかります
>そこで今このマラサイを無償で!ご提供します!
(ただし修理や追加納入は有償)
>くたばれアナハイム!
15925/03/22(土)17:34:08No.1294785369+
>スレ画のマシンガンは後付けの一年戦争の作品のせいで実弾装備なら100mmマシンガンや90mmブルパップマシンガンやジムライフルがあるのに何でわざわざザクマシンガン選んだ?ってなってるのが笑う
そもそもの開発経緯からして戦勝国が敗戦国の姫様を奴隷扱いしてパレードしてるようなもんなのでザクっぽいのが連邦の旗下であるってイメージが大切なんやね
16025/03/22(土)17:34:23No.1294785430+
>ビーム・ホーク作ってくれても良かったんですよジオニックの皆さん!!
ドーガ系いいよね…
16125/03/22(土)17:34:36No.1294785488+
>性能は悪くはないので後のジオン残党も使うほどです
風の会…
16225/03/22(土)17:34:39No.1294785508+
ハイザックのはザクマシンガン改なので強化型ではある
16325/03/22(土)17:35:00No.1294785621+
>ならうちが本当のザクの発展型を用意しますよ
ギラドーガの完成度高すぎ
16425/03/22(土)17:35:10No.1294785667+
>>性能は悪くはないので後のジオン残党も使うほどです
>風の会…
風の会はあの主張で使ってるのが本当にギャグ
16525/03/22(土)17:35:30No.1294785767+
>連邦系ライン増やすよりジオン本国の生産ライン使うほうが安上がりだったんじゃない?
アナハイムとで半々に腑分けしたモノの中にザクマシンガンの工場のラインあったよ!
はありそうな話だがちょっと笑う
16625/03/22(土)17:35:43No.1294785856+
>>スレ画のマシンガンは後付けの一年戦争の作品のせいで実弾装備なら100mmマシンガンや90mmブルパップマシンガンやジムライフルがあるのに何でわざわざザクマシンガン選んだ?ってなってるのが笑う
>連邦系ライン増やすよりジオン本国の生産ライン使うほうが安上がりだったんじゃない?
あとザクマシンガン系はパンマガジンなのもあって装弾数多いのよね
継戦能力を見ればそう悪いシリーズでもないと思う
16725/03/22(土)17:35:56No.1294785924+
>ハイザックのはザクマシンガン改なので強化型ではある
マークトゥの手も壊せない豆鉄砲…
16825/03/22(土)17:36:43No.1294786163そうだねx2
>>ハイザックのはザクマシンガン改なので強化型ではある
>マークトゥの手も壊せない豆鉄砲…
これはどっちかと言うとそれで壊れる次世代主人公機の方がイメージとしてやばいと思う
16925/03/22(土)17:36:55No.1294786232+
>ザクⅢくんはさぁ…なんか違うんだよね…
余計な装備外したのはそれっぽくて好き
Ⅳはあんまり
17025/03/22(土)17:37:01No.1294786261そうだねx1
>そもそもの開発経緯からして戦勝国が敗戦国の姫様を奴隷扱いしてパレードしてるようなもんなのでザクっぽいのが連邦の旗下であるってイメージが大切なんやね
今度からハイザックをえっちな目で見ようと思う
17125/03/22(土)17:38:10No.1294786622+
一応Mk-Ⅱの装甲に関しては非ガンダリウム系としては当時最高峰だから
装甲担当のカミーユの母さんが家庭ほっぽり出して夢中になって研究した成果よ
17225/03/22(土)17:38:13No.1294786632+
マラサイ払わざるを得なくなった後慌ててネモ作って間に合わせたのは
善悪はさておきアナハイムの開発力すげぇなと思う
17325/03/22(土)17:38:21No.1294786668+
ザクっぽい機体でジオン残党挑発しようぜ!って機体だけど
ザクとジムの合いの子だし終戦の証友好の証って見方も出来そうじゃないかな…っていつも思う
17425/03/22(土)17:38:37No.1294786753+
ザク・RF「あのっ!!」
17525/03/22(土)17:38:58No.1294786861+
連邦には金が無いから安く済ませたかった
という根本的な事情もあるからなザクマシンガン流用
ラインあるんだし節約できるならしたいよ
17625/03/22(土)17:39:11No.1294786940そうだねx2
>ザクっぽい機体でジオン残党挑発しようぜ!って機体だけど
>ザクとジムの合いの子だし終戦の証友好の証って見方も出来そうじゃないかな…っていつも思う
実際現場では仲良く使ってたらしいのでそういう面はあったと思う
17725/03/22(土)17:39:43No.1294787116+
>マラサイ払わざるを得なくなった後慌ててネモ作って間に合わせたのは
>善悪はさておきアナハイムの開発力すげぇなと思う
元から両方作ってて片方を流しただけ
流した結果ガンダリウムγのデータがティターンズに漏れたけど
17825/03/22(土)17:39:44No.1294787119+
>連邦には金が無いから安く済ませたかった
>という根本的な事情もあるからなザクマシンガン流用
>ラインあるんだし節約できるならしたいよ
そもそも当時は戦う相手ジオン残党程度だった死ね
17925/03/22(土)17:39:57No.1294787176+
>装甲担当のカミーユの母さんが家庭ほっぽり出して夢中になって研究した成果よ
家庭ほっぽり出して他の男と寝る時間はあったって言うんですか!!!!!!!KB!!!!
死んでしまえ!!!!!
死んだ……?死んだ………
18025/03/22(土)17:39:59No.1294787194+
>ザクっぽい機体でジオン残党挑発しようぜ!って機体だけど
>ザクとジムの合いの子だし終戦の証友好の証って見方も出来そうじゃないかな…っていつも思う
戦後連邦がザク使ってるのを見るだけで見るに忍びんとか言ってる連中相手に友好は無理かな…
18125/03/22(土)17:40:15No.1294787269+
>ハイザックのはザクマシンガン改なので強化型ではある
改造されたのセンサー周りじゃん
18225/03/22(土)17:40:51No.1294787445+
アナハイム「滅相もありませんうちはこのとおり連邦のために身も切る善良な会社です」
18325/03/22(土)17:40:57No.1294787482+
>>連邦には金が無いから安く済ませたかった
>>という根本的な事情もあるからなザクマシンガン流用
>>ラインあるんだし節約できるならしたいよ
>そもそも当時は戦う相手ジオン残党程度だった死ね
ジオン残党に死ねと!?
18425/03/22(土)17:41:00No.1294787498+
>マラサイ払わざるを得なくなった後慌ててネモ作って間に合わせたのは
>善悪はさておきアナハイムの開発力すげぇなと思う
エースマラサイで腕の低いパイロットはネモの予定がみんなネモになっただけだ
18525/03/22(土)17:41:29No.1294787641そうだねx4
>ジオン残党に死ねと!?
諸々見てるとまじで死んでよーとしかならないから困る
18625/03/22(土)17:41:45No.1294787721そうだねx1
>一応Mk-Ⅱの装甲に関しては非ガンダリウム系としては当時最高峰だから
直ぐ側にもっと高い山が見えてるのに最高峰って言われても…と思わないでもない
18725/03/22(土)17:42:15No.1294787888+
>エースバーザム
18825/03/22(土)17:42:28No.1294787956+
>マラサイ払わざるを得なくなった後慌ててネモ作って間に合わせたのは
>善悪はさておきアナハイムの開発力すげぇなと思う
元々ジムIIの次を要求されてたんじゃなかったか
それで連邦がやっぱ要らないって言うからネモをエゥーゴに
18925/03/22(土)17:42:29No.1294787962+
>ジオン残党に死ねと!?
残党はマジで滅べと思う
せめて何処か再就職先につけ
臓器密売とか人身売買とか始める自称残党のクソどもまで出てきて始末に終えん
19025/03/22(土)17:43:05No.1294788151+
>>一応Mk-Ⅱの装甲に関しては非ガンダリウム系としては当時最高峰だから
>直ぐ側にもっと高い山が見えてるのに最高峰って言われても…と思わないでもない
それはさすがにバカ丸出しの発想…
19125/03/22(土)17:43:19No.1294788236+
書き込みをした人によって削除されました
19225/03/22(土)17:43:32No.1294788317+
昔は連邦開発だった筈だけどアナハイム製にされたのってAOZから?
19325/03/22(土)17:43:36No.1294788334+
一年戦争後に色々接収してるから使える物や良い技術は使えば良いしハイザック乗りやすいし良いじゃんという現場の声もあれば
ガンダムマークトゥーはジオン系技術者ハブって作ってね♥あと予算もこんなもんね♥と言われたのでフランクリンは愛人とSEXした
19425/03/22(土)17:43:43No.1294788378そうだねx3
ガンダリウム使わなくても同じくらいのが作れるようになったのは素直に凄い技術じゃねぇかな…
19525/03/22(土)17:44:50No.1294788759+
>直ぐ側にもっと高い山が見えてるのに最高峰って言われても…と思わないでもない
非ガンダリウム系ってだけで下に見るのはよくないぞ
チタン合金セラミック複合材の系譜はVガンの頃まで使われてるから
19625/03/22(土)17:45:17No.1294788926+
>昔は連邦開発だった筈だけどアナハイム製にされたのってAOZから?
2012年12月刊行 マスターアーカイブ モビルスーツ MSZ-006 Ζガンダム
19725/03/22(土)17:45:24No.1294788964+
ハイザックのスレで言うことではないが残党は大人しく祖国帰りなさい何長年アホやってんだとしか言えないから…
19825/03/22(土)17:45:43No.1294789066+
現実見りゃ考えるまでもなく分かることだけど1番いい素材ができたからって全部が全部それ1色になる事ねーからな
19925/03/22(土)17:46:04No.1294789168+
>戦後連邦がザク使ってるのを見るだけで見るに忍びんとか言ってる連中相手に友好は無理かな…
あれもよくわからないのがわざわざジムトレーナーなんて専用の訓練機作っときながら何で接収したザクを士官の訓練機に使ってんの?ってなる
20025/03/22(土)17:46:15No.1294789233+
ルナチタニウムは高いからチタンセラミックで同等に作れるならそれは素晴らしい事なんだ
同時期にアクシズがルナチタニウム使わずに作れるガンダリウムγ作ったから…
20125/03/22(土)17:46:16No.1294789237+
>ハイザックのスレで言うことではないが残党は大人しく祖国帰りなさい何長年アホやってんだとしか言えないから…
ジオンは…まだ負けておりません…!
20225/03/22(土)17:46:32No.1294789306そうだねx2
>ハイザックのスレで言うことではないが残党は大人しく祖国帰りなさい何長年アホやってんだとしか言えないから…
あれ無関係なテロ組織が勝手に名乗ってるだけ説無い?
20325/03/22(土)17:47:04No.1294789485+
>ガンダリウム使わなくても同じくらいのが作れるようになったのは素直に凄い技術じゃねぇかな…
装甲技術は母親の成果だけどフランクリンは気に入らなかった模様
20425/03/22(土)17:47:18No.1294789564そうだねx1
リアルのほにゃらら過激派みたいにお題目とかもはやどうでもいい野盗と化してる連中も多いからな…
20525/03/22(土)17:47:19No.1294789573+
ふーん連邦が作ったmk2のムーバブルフレーム中々いいじゃん…
えっ飛行訓練中に出る摩耗レベルで動作が狂って墜落?何でそんな事故起こすんだちょっと見してみ
で本当に不具合直ったmk2君に復刻されてまで酷使される今
20625/03/22(土)17:47:32No.1294789650+
>>ハイザックのスレで言うことではないが残党は大人しく祖国帰りなさい何長年アホやってんだとしか言えないから…
>あれ無関係なテロ組織が勝手に名乗ってるだけ説無い?
外伝や派生含めると平和なようで自称ジオンの後継者の争いに巻き込まれたりテロリストに狙われたりするジオン本国
20725/03/22(土)17:48:14No.1294789875+
>>ハイザックのスレで言うことではないが残党は大人しく祖国帰りなさい何長年アホやってんだとしか言えないから…
>あれ無関係なテロ組織が勝手に名乗ってるだけ説無い?
まず当時のじおんへ…がほぼ鬼籍に入った後でもポコポコ出てくるからな…
20825/03/22(土)17:48:22No.1294789922+
>>戦後連邦がザク使ってるのを見るだけで見るに忍びんとか言ってる連中相手に友好は無理かな…
>あれもよくわからないのがわざわざジムトレーナーなんて専用の訓練機作っときながら何で接収したザクを士官の訓練機に使ってんの?ってなる
そりゃZと辻褄合わせる為だろう
20925/03/22(土)17:48:22No.1294789923+
>>ハイザックのスレで言うことではないが残党は大人しく祖国帰りなさい何長年アホやってんだとしか言えないから…
>あれ無関係なテロ組織が勝手に名乗ってるだけ説無い?
ジオンの名前使えば何かと団結しやすいからな
真面目にジオンのこと考えてたの居ないと思う
21025/03/22(土)17:48:29No.1294789965+
ムゥラフラガバブルフレームってあれ何がすごいの?
21125/03/22(土)17:48:37No.1294790001+
>あれ無関係なテロ組織が勝手に名乗ってるだけ説無い?
反連邦運動の総称がジオンになっちゃったから…
21225/03/22(土)17:49:06No.1294790143+
そんなに設定が色々あるのかこいつ
21325/03/22(土)17:49:18No.1294790198+
>ムゥラフラガバブルフレームってあれ何がすごいの?
不可能を可能にするところ
21425/03/22(土)17:49:24No.1294790234+
ジオン系テロリストに1番腹立ててるのジオン市民の話はすき
21525/03/22(土)17:49:34No.1294790278+
ジオンも大概だったのに後に連邦に立ち向かった旗頭にされるのはなんか面白い
21625/03/22(土)17:49:46No.1294790346+
ハイザックもマラサイもジオンっぽくて良い機体だと思いますね
21725/03/22(土)17:49:55No.1294790397+
>ムゥラフラガバブルフレームってあれ何がすごいの?
文字通り世代を変えた技術
第一世代MSは人型の昆虫だったけど第二世代は文字通りの人型ロボになった
21825/03/22(土)17:50:13No.1294790483+
>>あれ無関係なテロ組織が勝手に名乗ってるだけ説無い?
>反連邦運動の総称がジオンになっちゃったから…
マフティーなんかは非ジオン系の反連邦組織じゃない?
21925/03/22(土)17:50:21No.1294790524そうだねx2
>ジオンも大概だったのに後に連邦に立ち向かった旗頭にされるのはなんか面白い
コロニー市民虐殺したのジオンなのに連邦アンチの宇宙市民になるとジオン派になるの笑うしかない
22025/03/22(土)17:50:47No.1294790683+
ムーバブルフレーム実装前は骨がねぇ骨が足らねぇ構造だったのが実装後は骨のあるMSになったみたいな
22125/03/22(土)17:50:51No.1294790706+
>ハイザックもマラサイもジオンっぽくて良い機体だと思いますね
すごいでしょ?
あれね連邦のなの!
22225/03/22(土)17:50:57No.1294790741そうだねx1
>>ジオンも大概だったのに後に連邦に立ち向かった旗頭にされるのはなんか面白い
>コロニー市民虐殺したのジオンなのに連邦アンチの宇宙市民になるとジオン派になるの笑うしかない
親連邦派コロニー皆殺しにしたからな
22325/03/22(土)17:51:22No.1294790878+
ムウさんをフレームにするな
22425/03/22(土)17:52:04No.1294791103+
>ムゥラフラガバブルフレームってあれ何がすごいの?
油圧駆動アシモとモーター駆動アシモしかいなかったとこにアイアンマンスーツ着たターミネーターが出てきたみたいな
22525/03/22(土)17:52:42No.1294791293+
ちなみにマルガリータとかっていう若い恋人にお熱だったフランクリンパパだけどMS開発史においてはガチで偉人だったりする
バイオセンサーもフランクリンが作った
22625/03/22(土)17:53:33No.1294791548+
連邦は地球の統一国家である以上内部の民族主義者や分離主義者を認めるわけにいかないので一律ジオン残党として弾圧してた時代があるんですよ
22725/03/22(土)17:53:44No.1294791606+
ガンダムマーク2はガンダリウムの装甲じゃないから
ハイザックの実弾でも当たるとヤバいのでは?
22825/03/22(土)17:53:46No.1294791616+
>ちなみにマルガリータとかっていう若い恋人にお熱だったフランクリンパパだけどMS開発史においてはガチで偉人だったりする
>バイオセンサーもフランクリンが作った
フランクリンさんのバイオセンサーはババアより若い子に反応したんやな
22925/03/22(土)17:54:05No.1294791720+
ジオンはジオニック売り払った金で経済的に勝者になったし
ジオニックを買ったアナハイムと連邦はジオン系MSの正統後継者になったし
ジオニックの技術者は食いっぱぐれなしで研究開発続けられたからみんな幸せだ
23025/03/22(土)17:54:26No.1294791846+
>ジオンはジオニック売り払った金で経済的に勝者になったし
>ジオニックを買ったアナハイムと連邦はジオン系MSの正統後継者になったし
>ジオニックの技術者は食いっぱぐれなしで研究開発続けられたからみんな幸せだ
ジオン残党「認めねぇ」
23125/03/22(土)17:54:42No.1294791931+
>ガンダムマーク2はガンダリウムの装甲じゃないから
>ハイザックの実弾でも当たるとヤバいのでは?
強度はルナチタニウム(今だとガンダリウムα)相当だからジムIIとかよりは堅牢
ザクマシンガン側も強化されてるから過信はできないけど
23225/03/22(土)17:54:52No.1294791996+
MSの駆動と動力系統を骨とそこに乗っかる筋肉や内臓みたいに整理し人体の模倣みたいに精密に制御した
当時のアニメだとイマイチ解りづらいがヌルっと動くようになりパワーの効率も上がる
それでいて人体のそれのように剛性と靭やかさを高いバランスで両立できる
構造と設計があまりとっ散らからないから整備性と生産性はもちろん発展機を設計するのも早くなる
23325/03/22(土)17:54:57No.1294792020+
山下いくととか昔の人がたまにムーバブルフレームの事をムーバルフレームって呼ぶのは
なんか途中で設定変更とかあったの?
23425/03/22(土)17:55:19No.1294792157そうだねx2
装甲の厚いところで受けてダメージコントロールすればええねん
23525/03/22(土)17:55:33No.1294792235+
>ジオン残党「認めねぇ」
うーん
じゃあやっぱ殺すしかねえな
23625/03/22(土)17:55:42No.1294792276+
>山下いくととか昔の人がたまにムーバブルフレームの事をムーバルフレームって呼ぶのは
>なんか途中で設定変更とかあったの?
元々エルガイムのネタだから
そっちはムーバルフレーム
23725/03/22(土)17:56:20No.1294792472+
>山下いくととか昔の人がたまにムーバブルフレームの事をムーバルフレームって呼ぶのは
>なんか途中で設定変更とかあったの?
エルガイム世代はそっちのほうが聞き馴染みあるから仕方ない
23825/03/22(土)17:56:58No.1294792725+
>装甲の厚いところで受けてダメージコントロールすればええねん
まさに筋肉ってか人体
硬く強いとこで一番強い衝撃を受けて他の部位の連動で斜めに流す
23925/03/22(土)17:57:49No.1294793032+
へー違うアニメからガンダムに輸入した設定だったのか
確かに百式とかに似てんなエルガイム
24025/03/22(土)17:58:10No.1294793154+
ハイザックでopのライフルとサーベル持つmk-2ごっこ出来なくなるから割とデカい欠点
24125/03/22(土)17:58:18No.1294793202+
百式はドラえもんにも出るくらい人気だからね
24225/03/22(土)17:58:37No.1294793306+
>イデオンはドラえもんにも出るくらい人気だからね
24325/03/22(土)17:58:49No.1294793364+
>ハイザックでopのライフルとサーベル持つmk-2ごっこ出来なくなるから割とデカい欠点
君が乗るやつは改良された設定にしてもいいんだ
24425/03/22(土)17:59:24No.1294793576+
宇宙育ちだから漢字読めないんだけど辞書で調べたところももしきと読むらしい
24525/03/22(土)18:00:07No.1294793867+
ライフルとかアムロさんでも投げ捨てるんだからあんまり欲張るな
24625/03/22(土)18:00:33No.1294794026+
>ライフルとかアムロさんでも投げ捨てるんだからあんまり欲張るな
回収とかってどうすんだろうね?
24725/03/22(土)18:01:33No.1294794394+
例えば腕関節付近の装甲がクラックでも起こした場合モノコック構造だと装甲が骨格も兼ねてるから度合によっては腕周りを丸ごと交換みたいなことになりかねない
だけどムーバブルフレームならあくまで装甲がクラックを起こしただけで関節部含む内部構造はノーダメなので装甲だけちょいと替えるだけで済む
みたいな?
24825/03/22(土)18:02:41No.1294794806+
>親連邦派コロニー皆殺しにしたからな
そこまでやってないが
24925/03/22(土)18:03:12No.1294794985+
装甲が割れるような衝撃を受けたらフレームもガタガタになるし装甲の取付基部もめちゃくちゃになるから結局交換だろう
25025/03/22(土)18:03:13No.1294794995+
ムーバブルフレームの先駆者の永野が外骨格に戻ったのは面白いな
25125/03/22(土)18:03:54No.1294795196+
fu4798112.jpg
資料集のハイザックの記述抜き出してみたけど
2種類同時にドライブできないって方が正しそう
25225/03/22(土)18:03:57No.1294795214+
正直アニメ的には強みがわかりにくい
25325/03/22(土)18:04:01No.1294795235+
>ザクっぽい機体でジオン残党挑発しようぜ!って機体だけど
>ザクとジムの合いの子だし終戦の証友好の証って見方も出来そうじゃないかな…っていつも思う
よくこれ言われてるけど挑発目的はティターンズカラーの話だからな?
25425/03/22(土)18:04:34No.1294795435+
可動肢への「バインダー」呼称なんかも完全にエルガイム由来の用語なのに
ムーバブルフレームと違ってガンダム世界における意味合いの再定義が行われる事も無いまま
しれっとエルガイムと同じ意味合いで使われ続けてるからよく分からなくてすごいよ
25525/03/22(土)18:05:31No.1294795761+
>ムーバブルフレームの先駆者の永野が外骨格に戻ったのは面白いな
普通フレーム化なんてしたら重量増えて兵器としては致命的だからな…
ガンダム世界だと何故か軽くなるんだけど
25625/03/22(土)18:05:43No.1294795823+
>可動肢への「バインダー」呼称なんかも完全にエルガイム由来の用語なのに
>ムーバブルフレームと違ってガンダム世界における意味合いの再定義が行われる事も無いまま
>しれっとエルガイムと同じ意味合いで使われ続けてるからよく分からなくてすごいよ
「なんかそういう意味の単語がある」程度で楽しめるのがガンダムですゆえ
25725/03/22(土)18:06:49No.1294796200+
アポジモーターはもう完全になかったことにしてんのかな
ガンダムの世界じゃ姿勢制御用のスラスターなんだよで通せばいいのに
25825/03/22(土)18:07:02No.1294796292+
>>ムーバブルフレームの先駆者の永野が外骨格に戻ったのは面白いな
>普通フレーム化なんてしたら重量増えて兵器としては致命的だからな…
>ガンダム世界だと何故か軽くなるんだけど
ガンダリウムγが軽くて硬いんだよ
チタンセラミックに関しては技術者が目茶苦茶頑張った
25925/03/22(土)18:07:02No.1294796293+
ハイジッム「連邦が負けた世界なら僕が産まれるってことですよね?」
26025/03/22(土)18:07:36No.1294796489+
>アポジモーターはもう完全になかったことにしてんのかな
>ガンダムの世界じゃ姿勢制御用のスラスターなんだよで通せばいいのに
なかったことになってるというより既存の当たり前の技術になった方だと思う
26125/03/22(土)18:07:59No.1294796612+
>ハイジッム「連邦が負けた世界なら僕が産まれるってことですよね?」
ザニーⅡみたいな
26225/03/22(土)18:08:10No.1294796684+
>fu4798112.jpg
>資料集のハイザックの記述抜き出してみたけど
>2種類同時にドライブできないって方が正しそう
MGの解説も合わせるとまあ装備自体はできるけど
戦闘中に機体停止するリスクとかバカみたいだから絶対やらねえって感じか


fu4797870.mp4 fu4797935.jpg fu4797901.jpg fu4798112.jpg 1742628935896.jpg