(そうかなぁ…?)このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/22(土)08:29:30No.1294646862そうだねx34>(そうかなぁ…?) |
… | 225/03/22(土)08:29:31No.1294646865+まぁパッカーン割れることはなかったかもしれんが… |
… | 325/03/22(土)08:31:03No.1294647075そうだねx24宇水さんレベルの達人になると甲羅の方が使いやすかったみたいなオチになるやつ |
… | 425/03/22(土)08:31:52No.1294647194+あれはあれで使いこなしてたからな |
… | 525/03/22(土)08:34:20No.1294647517+まず志々雄真実に負けてるし… |
… | 625/03/22(土)08:36:44No.1294647855そうだねx42これあったら本当に誰にも負けないんなら取りに行って志々雄殺しに行ってるよな |
… | 725/03/22(土)08:39:55No.1294648316そうだねx58でも武器が悪いし…って斎藤側が言ったからじゃああん時の宇水さんも武器悪かったからな!?ってキレてるだけだからそんなに非合理ではない |
… | 825/03/22(土)08:40:55No.1294648475+フフフハハハ |
… | 925/03/22(土)08:41:19No.1294648551+>まぁパッカーン割れることはなかったかもしれんが… |
… | 1025/03/22(土)08:41:27No.1294648570+誰であろうとか盛り過ぎたのが悪い |
… | 1125/03/22(土)08:42:17No.1294648695+宇水さんが負けたのはレスポンチバトルで負けて激昂しちゃったからでしょ |
… | 1225/03/22(土)08:42:22No.1294648711そうだねx53>でも武器が悪いし…って斎藤側が言ったからじゃああん時の宇水さんも武器悪かったからな!?ってキレてるだけだからそんなに非合理ではない |
… | 1325/03/22(土)08:42:27No.1294648722そうだねx12これがあったら斉藤には勝てたかもしれんが志々雄はそもそも戦う前から敗北認めてたレベルだからな・・・ |
… | 1425/03/22(土)08:43:12No.1294648845+わざわざ目立つ色してそうなのを持ってもな |
… | 1525/03/22(土)08:43:15No.1294648857そうだねx5なんで眼のマーク入ってんだよ |
… | 1625/03/22(土)08:43:32No.1294648903そうだねx35そもそも斉藤も宇水さんも戦いの最中に武器で言い訳するタイプでもないし・・・ |
… | 1725/03/22(土)08:44:38No.1294649100そうだねx13>これあったら本当に誰にも負けないんなら取りに行って志々雄殺しに行ってるよな |
… | 1825/03/22(土)08:45:36No.1294649252+お菓子が足りなかったからだよ |
… | 1925/03/22(土)08:45:37No.1294649253そうだねx21青竜が一度腕を犠牲にしないといけなかったり弟弟子ぎ一旦受けてから流してたりするのを見ると初見で完璧に流せる宇水さんだいぶおかしいよな |
… | 2025/03/22(土)08:45:43No.1294649273+志々雄に内心勝てないと思ってた時点で武器あんま関係ないかなって… |
… | 2125/03/22(土)08:46:56No.1294649478そうだねx13このシーンはマジで斎藤というか永倉がが情けない事言い出してるのがちょっと変だから… |
… | 2225/03/22(土)08:48:18No.1294649701+>志々雄に内心勝てないと思ってた時点で武器あんま関係ないかなって… |
… | 2325/03/22(土)08:49:10No.1294649852そうだねx18>青竜が一度腕を犠牲にしないといけなかったり弟弟子ぎ一旦受けてから流してたりするのを見ると初見で完璧に流せる宇水さんだいぶおかしいよな |
… | 2425/03/22(土)08:49:36No.1294649918+そもそも宇水さんが持ってる手槍と盾って結構デカいんだよなこれと違って |
… | 2525/03/22(土)08:50:39No.1294650082+そもそも弟弟子が宇水さんがこの程度のやつに負けたはずがない!腑抜けたか!って言ったから永倉がそんなサーベルじゃ牙突上手くできなかったんだよと言った流れでこれ |
… | 2625/03/22(土)08:51:18No.1294650190そうだねx5まぁこのうすいさんの弟弟子もアレといえばアレだけど |
… | 2725/03/22(土)08:51:55No.1294650309+宇水さん微妙なのメンタルだけだからな |
… | 2825/03/22(土)08:52:06No.1294650340そうだねx1同じことやってるようで実はだいぶ技量違う |
… | 2925/03/22(土)08:53:07No.1294650498+宇水さん的には志々雄が最終目的な以上熱伝導率高そうなコレ避けたんじゃね?って言われてたやつ |
… | 3025/03/22(土)08:57:06No.1294651159そうだねx3>宇水さん微妙なのメンタルだけだからな |
… | 3125/03/22(土)08:57:18No.1294651181+>同じことやってるようで実はだいぶ技量違う |
… | 3225/03/22(土)08:58:11No.1294651318そうだねx3>同じことやってるようで実はだいぶ技量違う |
… | 3325/03/22(土)08:59:06No.1294651463+いうてあのタイミングで宇水さんにレスバで勝てそうな味方って剣心と斉藤とレスバする必要すらない師匠ぐらいでしょ |
… | 3425/03/22(土)08:59:19No.1294651492+>同じことやってるようで実はだいぶ技量違う |
… | 3525/03/22(土)09:01:01No.1294651779+二重の極みあてたらどうなるのっと |
… | 3625/03/22(土)09:02:17No.1294651994そうだねx1>二重の極みあてたらどうなるのっと |
… | 3725/03/22(土)09:02:37No.1294652057+>>同じことやってるようで実はだいぶ技量違う |
… | 3825/03/22(土)09:03:37No.1294652230そうだねx4宇水さん実は思ってたより強くない!? |
… | 3925/03/22(土)09:04:16No.1294652339そうだねx9昔志々雄に挑んだ時は刀使ってるしそこからティンペーとローチンに行き着いたなら宇水さんはガチで天才 |
… | 4025/03/22(土)09:04:17No.1294652341+和尚の極みは遠隔攻撃できるからどうにもならんよ |
… | 4125/03/22(土)09:04:25No.1294652370そうだねx11>宇水さん実は思ってたより強くない!? |
… | 4225/03/22(土)09:04:32No.1294652400そうだねx12まあ宇水さんの盾は全然硬くないので根本的に盾が硬ければ零式受けても問題なかったという説自体はある |
… | 4325/03/22(土)09:04:33No.1294652402そうだねx2盾で相手の視界を塞いで死角を手槍で刺す! |
… | 4425/03/22(土)09:04:46No.1294652446+>和尚の極みは遠隔攻撃できるからどうにもならんよ |
… | 4525/03/22(土)09:05:59No.1294652666そうだねx5>宇水さん実は思ってたより強くない!? |
… | 4625/03/22(土)09:06:44No.1294652799+ただ宇水さんは一応十本刀で二番目の強さなのは他のメンツも認めてたので和月の中だと何かしら和尚に勝てる要素があったのかもしれない |
… | 4725/03/22(土)09:06:49No.1294652820そうだねx14>宇水さん実は思ってたより強くない!? |
… | 4825/03/22(土)09:08:21No.1294653075+宇水さんはやっぱ無理だ勝てねえ~ってなったなら大人しく故郷の琉球に帰るべきだったんだ |
… | 4925/03/22(土)09:09:15No.1294653232+弟子はそもそも全盲になってたの知ってたんだっけ? |
… | 5025/03/22(土)09:09:30No.1294653269+まぁ和尚はスピード遅いからわりと攻撃自体は当たるとこあるんで |
… | 5125/03/22(土)09:09:36No.1294653285+>昔志々雄に挑んだ時は刀使ってるしそこからティンペーとローチンに行き着いたなら宇水さんはガチで天才 |
… | 5225/03/22(土)09:09:48No.1294653326+宇水さん弱いとは思わないけど和尚とは相性悪すぎて勝てる気がしない |
… | 5325/03/22(土)09:10:07No.1294653387+>昔志々雄に挑んだ時は刀使ってるしそこからティンペーとローチンに行き着いたなら宇水さんはガチで天才 |
… | 5425/03/22(土)09:10:26No.1294653434+ダクソみたいな戦闘スタイルのくせにメンタルはイキリクセのあるチキンなのがアンマッチすぎる |
… | 5525/03/22(土)09:10:27No.1294653437+>そもそもどこで斎藤に負けて敗死したの知ったんだろう |
… | 5625/03/22(土)09:11:30No.1294653608そうだねx12>北海道編よりもっと強かった頃の牙突を完全に捌いてるからマジでとんでもないことしてるんだよね宇水さん |
… | 5725/03/22(土)09:11:38No.1294653626+盾に関しては弾きやすいというだけで防御能力はないようなもんだからこそ技量で牙突を弾いてるし盾も壊れないという超絶技巧なんだけど地味 |
… | 5825/03/22(土)09:11:39No.1294653629+下二人はどういう顔なの… |
… | 5925/03/22(土)09:11:51No.1294653657+>>これあったら本当に誰にも負けないんなら取りに行って志々雄殺しに行ってるよな |
… | 6025/03/22(土)09:11:51No.1294653659+>ただ宇水さんは一応十本刀で二番目の強さなのは他のメンツも認めてたので和月の中だと何かしら和尚に勝てる要素があったのかもしれない |
… | 6125/03/22(土)09:12:26No.1294653769+メンタルが鋼ならマンチしててもいいと思うんですよ |
… | 6225/03/22(土)09:12:47No.1294653822そうだねx4タイミング完璧に合わせなきゃならないキワミならまぁずらしてなんとかできそうではあるよね |
… | 6325/03/22(土)09:12:53No.1294653838+>ただ宇水さんは一応十本刀で二番目の強さなのは他のメンツも認めてたので和月の中だと何かしら和尚に勝てる要素があったのかもしれない |
… | 6425/03/22(土)09:13:35No.1294653960+>>そもそもどこで斎藤に負けて敗死したの知ったんだろう |
… | 6525/03/22(土)09:14:08No.1294654058+よく考えると牙突じゃなくても亀甲の盾で刀を普通にひょいひょいするの神業じゃない? |
… | 6625/03/22(土)09:14:17No.1294654089+宇水さんの性質を完全に活かすなら部屋の灯りを全て消すべきだった |
… | 6725/03/22(土)09:14:21No.1294654098+幕末の生き残りはメンタル削りがデフォスキルで宇水さんも削られまくったけど今度は北海道の斎藤ずっと過去の因縁で削られてるからな… |
… | 6825/03/22(土)09:14:39No.1294654143そうだねx2>下二人はどういう顔なの… |
… | 6925/03/22(土)09:14:42No.1294654157+志々雄様にいやがらせでクソ目立つ部屋与えられてるって言われてたのだめだった |
… | 7025/03/22(土)09:15:12No.1294654232+宇水さん受けにまわらなくても天井に張り付いたり出来る機動力もあるしマンガ映えしない戦法すれば和尚も問題なく倒せそう |
… | 7125/03/22(土)09:15:20No.1294654259+>よく考えると牙突じゃなくても亀甲の盾で刀を普通にひょいひょいするの神業じゃない? |
… | 7225/03/22(土)09:15:23No.1294654270+>宇水さんの性質を完全に活かすなら部屋の灯りを全て消すべきだった |
… | 7325/03/22(土)09:15:55No.1294654383+>盾で相手の視界を塞いで死角を手槍で刺す! |
… | 7425/03/22(土)09:16:29No.1294654477+京都だとまだ遠当てまでで総身使えないし機動力でどうにでもなるかな和尚 |
… | 7525/03/22(土)09:16:46No.1294654518そうだねx2まぁ本編の志々雄にタイマンで勝てるの多分師匠くらいだし… |
… | 7625/03/22(土)09:17:13No.1294654602そうだねx5>宇水さん実は思ってたより強くない!? |
… | 7725/03/22(土)09:17:39No.1294654676+零式はカウンターだったからな |
… | 7825/03/22(土)09:17:46No.1294654706+らいじゅうた先生は宇水さんに有利取れる? |
… | 7925/03/22(土)09:17:52No.1294654720+というかあんまり自分に有利すぎるフィールドで待ち構えてると相手が何するかわからんし |
… | 8025/03/22(土)09:18:28No.1294654841+確かに暗闇に紛れたチクチク戦法なら |
… | 8125/03/22(土)09:18:33No.1294654852そうだねx2暗殺者スタイルが堂々と戦っちゃダメだったのよね |
… | 8225/03/22(土)09:18:39No.1294654876+>らいじゅうた先生は宇水さんに有利取れる? |
… | 8325/03/22(土)09:18:42No.1294654889そうだねx8>らいじゅうた先生は宇水さんに有利取れる? |
… | 8425/03/22(土)09:18:53No.1294654929+この装備があれば宇水さんは耳元で龍鳴閃されても平気なんだよな |
… | 8525/03/22(土)09:18:57No.1294654940+目が見えないところを脅威の集中力とか色々で補っていた強さなのに |
… | 8625/03/22(土)09:19:13No.1294654989そうだねx20ぶっちゃけ宇水さんのこと弱いと思ってんの原作未読だけだろ |
… | 8725/03/22(土)09:19:30No.1294655044+しょうがねえだろ人誅編終わるまでの斉藤はメンタルは無敵だったんだから・・・ |
… | 8825/03/22(土)09:20:39No.1294655238そうだねx17煽られてキレたシーンばかり擦られるから宇水さんが手練れで牙突が全然決まらないから斎藤も剣心との決着用に温存してた零式使う羽目になったのは忘れられがち |
… | 8925/03/22(土)09:20:45No.1294655254そうだねx4実際零式にスレ画が耐えれるなら勝敗は変わるよね |
… | 9025/03/22(土)09:21:14No.1294655346そうだねx2>ぶっちゃけ宇水さんのこと弱いと思ってんの原作未読だけだろ |
… | 9125/03/22(土)09:21:16No.1294655358+こいつが見たのが目を潰されたのに復讐のために鍛練する宇水さんだろうから… |
… | 9225/03/22(土)09:21:26No.1294655398+音が出るから遠距離攻撃は避けられるけど近距離の纏で盾ごとやれるかが勝負の鍵になる |
… | 9325/03/22(土)09:21:26No.1294655400+最初に左之助にぶち込んだ手抜き牙突でも兵器じみた破壊力だったし宇水にやられた後も木製の門をぶっ飛ばしながらミサイルみたいに突っ込んできたりあの頃の牙突の威力はおかしい |
… | 9425/03/22(土)09:21:28No.1294655408+>確かに暗闇に紛れたチクチク戦法なら |
… | 9525/03/22(土)09:21:40No.1294655446そうだねx2宇水さん別に盾なしでも戦えるから先生や和尚みたいなの相手ならスピードある戦い方するとは思う |
… | 9625/03/22(土)09:21:45No.1294655460+実際やり合ったら速さに身体が対応出来ないだろうから負けるんだろうけど心眼の性能自体は宗次郎の感情欠落にも縮地にも割と相性は良いとは思う |
… | 9725/03/22(土)09:22:16No.1294655563そうだねx1実力はあるけどメンタルが弱いでずっと一貫した評価のような… |
… | 9825/03/22(土)09:22:18No.1294655566そうだねx11煽られたせいで零式喰らうのは明確に宇水さんの落ち度だけど逆にいうと零式使わないと普通に詰んでたわけなので単純戦闘能力で評価しない要素の方がないからな |
… | 9925/03/22(土)09:22:22No.1294655578+>実際零式にスレ画が耐えれるなら勝敗は変わるよね |
… | 10025/03/22(土)09:22:34No.1294655614そうだねx5>ぶっちゃけ宇水さんのこと弱いと思ってんの原作未読だけだろ |
… | 10125/03/22(土)09:22:40No.1294655628+レスバもっと強ければ…が当てはまるキャラまあまあ居るな… |
… | 10225/03/22(土)09:22:46No.1294655647+技量としては文句無しに斎藤より上だったし装備の話出されたら反論するのもわかるよ |
… | 10325/03/22(土)09:22:48No.1294655655そうだねx11>ただ宇水さんは一応十本刀で二番目の強さなのは他のメンツも認めてたので和月の中だと何かしら和尚に勝てる要素があったのかもしれない |
… | 10425/03/22(土)09:23:01No.1294655697+>暗殺者スタイルが堂々と戦っちゃダメだったのよね |
… | 10525/03/22(土)09:23:35No.1294655793そうだねx2やられ方がやられ方だから印象悪いけどパリィキャラが激昂状態かつ初見殺し技でパリィ失敗してワンミス即死しただけだからな… |
… | 10625/03/22(土)09:24:17No.1294655907そうだねx3総身も見た目ほど万能な技じゃないんだけどな |
… | 10725/03/22(土)09:24:51No.1294656021+和尚に止められてるシーンがあるのも良くないと思う |
… | 10825/03/22(土)09:25:15No.1294656090+宗次郎は技とかなく単純に早くて高スペックだから技崩してペース握れないから宇水さんだと対処難しい気がする |
… | 10925/03/22(土)09:25:17No.1294656098+宇水さんの心が折れてない新京都編だと褒美に志々雄と戦って負けたから素通りした斎藤が決め手になったから宇水さんはだいじ |
… | 11025/03/22(土)09:25:27No.1294656134+あの頃の和尚スピード皆無だからな… |
… | 11125/03/22(土)09:26:22No.1294656303+キワミもなんか上手くズラされるのかな |
… | 11225/03/22(土)09:26:23No.1294656306+>技量としては文句無しに斎藤より上だったし装備の話出されたら反論するのもわかるよ |
… | 11325/03/22(土)09:26:38No.1294656354+体の動きは遅いけど一応パンチのスピードだけは速い |
… | 11425/03/22(土)09:27:11No.1294656462+今斎藤しょぼくれおじさんだから… |
… | 11525/03/22(土)09:27:27No.1294656518+>実際後天的にあそこまで耳鍛えたのは凄すぎるよ |
… | 11625/03/22(土)09:28:18No.1294656670そうだねx1>耳自体は先天的なものなんじゃなかったっけ? |
… | 11725/03/22(土)09:28:58No.1294656795+>今斎藤しょぼくれおじさんだから… |
… | 11825/03/22(土)09:29:27No.1294656882そうだねx10>>今斎藤しょぼくれおじさんだから… |
… | 11925/03/22(土)09:29:44No.1294656940+るろ剣世界はなんかメンタルで神経が異常発達したり和尚がすごい巨大化するしそういうもんだよ |
… | 12025/03/22(土)09:29:55No.1294656973+宇水さんの敗因武器の質とか実力じゃなくて安い煽りに乗ってしまうワイ将なメンタルだからなあ |
… | 12125/03/22(土)09:30:43No.1294657108そうだねx9>宇水さんの敗因武器の質とか実力じゃなくて安い煽りに乗ってしまうワイ将なメンタルだからなあ |
… | 12225/03/22(土)09:31:18No.1294657198+コイツの言い分認めないと斎藤がコイツに負けたことにも言い訳出来なくなるから |
… | 12325/03/22(土)09:31:19No.1294657203+>るろ剣世界はなんかメンタルで神経が異常発達したり和尚がすごい巨大化するしそういうもんだよ |
… | 12425/03/22(土)09:31:28No.1294657230そうだねx5なんなら基本戦術解禁した後の宇水さん相手に手も足も出てないからな斉藤… |
… | 12525/03/22(土)09:31:48No.1294657295+>>>今斎藤しょぼくれおじさんだから… |
… | 12625/03/22(土)09:32:42No.1294657458+本当に認められてたらこの武器持たせてもらえたんじゃない? |
… | 12725/03/22(土)09:32:49No.1294657467+志々雄にも宇水じゃ斎藤には勝てないだろ…とは言われてる |
… | 12825/03/22(土)09:33:01No.1294657505+嫌がらせでしれっと仲間50人殺すのしょうもないぞ! |
… | 12925/03/22(土)09:33:17No.1294657560+>本当に認められてたらこの武器持たせてもらえたんじゃない? |
… | 13025/03/22(土)09:33:19No.1294657572+斎藤が弱いとそれに負けた宇水さんの立場がないし |
… | 13125/03/22(土)09:34:08No.1294657719+由美にすら地獄で今度は雨水も本当の仲間にしてあげましょうよとか言われてるからなあ |
… | 13225/03/22(土)09:34:33No.1294657797+>志々雄にも宇水じゃ斎藤には勝てないだろ…とは言われてる |
… | 13325/03/22(土)09:34:56No.1294657873そうだねx3>嫌がらせでしれっと仲間50人殺すのしょうもないぞ! |
… | 13425/03/22(土)09:35:14No.1294657930+宇水さんは完璧に捌く技術あるからでかくて軽い亀甲の方が使いやすかったまであるからなぁ |
… | 13525/03/22(土)09:35:26No.1294657974+ンフッ |
… | 13625/03/22(土)09:35:35No.1294658001+今の新アニメでうすいさんがどうなるかは本当に気になる |
… | 13725/03/22(土)09:36:08No.1294658094+>由美にすら地獄で今度は雨水も本当の仲間にしてあげましょうよとか言われてるからなあ |
… | 13825/03/22(土)09:36:20No.1294658127+斎藤戦で見せた基本戦術のせいでガン待ちの印象が強すぎるけど筋肉の動きで先読みできるから高破壊力にも対応できるかもしれないだろ |
… | 13925/03/22(土)09:36:26No.1294658144+強いんだけど勝ち方がなんか地味だな宇水さん |
… | 14025/03/22(土)09:37:05No.1294658276+>志々雄の命を狙ってる雰囲気だけは出して実際に殺しにいかない情けない奴! |
… | 14125/03/22(土)09:37:18No.1294658310そうだねx6>強いんだけど勝ち方がなんか地味だな宇水さん |
… | 14225/03/22(土)09:37:23No.1294658326+強いけどマジで塩バトルしかしないタイプ |
… | 14325/03/22(土)09:37:49No.1294658417+一晩で警官隊50人全滅させる機動力あるから斎藤戦よろしくレスバに負けて変なことしなければ和尚も一方的に嬲り殺しにできるんじゃない宇水さん |
… | 14425/03/22(土)09:38:10No.1294658492+零式でワンチャン通したけど地力はむしろ宇水の方が上では?ってずっと思ってる |
… | 14525/03/22(土)09:38:43No.1294658607+>強いけどマジで塩バトルしかしないタイプ |
… | 14625/03/22(土)09:39:03No.1294658663+>強いんだけど勝ち方がなんか地味だな宇水さん |
… | 14725/03/22(土)09:39:35No.1294658752そうだねx2仮に万全のメンタルでもまあ高火力クソ耐久の志々雄様には勝てないだろうな感ある |
… | 14825/03/22(土)09:39:56No.1294658809+和尚相手なら和尚が気を遣って下手なこと言わなさそうだから宇水さんが勝つんじゃない? |
… | 14925/03/22(土)09:40:30No.1294658955+斎藤が全然痛がる素振り見せないけど膝のキズって滅茶苦茶重症なんだよな |
… | 15025/03/22(土)09:40:34No.1294658967そうだねx2>>志々雄にも宇水じゃ斎藤には勝てないだろ…とは言われてる |
… | 15125/03/22(土)09:40:38No.1294658982+3強にはカウントされてないけど宇水さん不二に勝てる? |
… | 15225/03/22(土)09:40:40No.1294658989そうだねx1>本当に認められてたらこの武器持たせてもらえたんじゃない? |
… | 15325/03/22(土)09:40:42No.1294658994+最後がティンペーで目隠ししてその裏からローチンでぶち抜いて殺すってやり方とってティンペーごとぶち抜かれてるから亀甲の盾!中に何を仕込んでようが俺の牙突に貫けぬものなぞない!って最初の宣言通りの負け方してんだよね… |
… | 15425/03/22(土)09:41:22No.1294659155+万全の志々雄に勝てる奴師匠くらいしかいないだろ! |
… | 15525/03/22(土)09:42:04No.1294659309+耐久タイプなのにメンタル弱いのは致命的 |
… | 15625/03/22(土)09:42:27No.1294659374+>フフフハハハ |
… | 15725/03/22(土)09:42:33No.1294659393+宇水さん聴こえはするかもしれんけど宗次郎の速さについていける? |
… | 15825/03/22(土)09:42:35No.1294659400+そもそも一度命拾った身なのにわざわざ火傷で重傷の志々雄にリベンジ行くぜも中々の蛮族な気がするウスイさん |
… | 15925/03/22(土)09:42:44No.1294659420+実際例の鉢金で止められたのも足の怪我が原因で勢い落ちてたって志々雄自身がそう評価してたからな… |
… | 16025/03/22(土)09:42:53No.1294659454+>和尚相手なら和尚が気を遣って下手なこと言わなさそうだから宇水さんが勝つんじゃない? |
… | 16125/03/22(土)09:43:19No.1294659530+中華一番のタレの話みたいだな |
… | 16225/03/22(土)09:43:26No.1294659557+まぁ志々雄のアジトの5連戦は志々雄以外はみんなメンタル攻撃やられてるんだけどな… |
… | 16325/03/22(土)09:43:59No.1294659656+和尚はめちゃくちゃ強いけどもともと普通の坊さんだし幕末京都未経験勢だからな |
… | 16425/03/22(土)09:44:22No.1294659728+>宇水さん聴こえはするかもしれんけど宗次郎の速さについていける? |
… | 16525/03/22(土)09:45:23No.1294659955+というか馬に追いつける宗次郎がおかしすぎる |
… | 16625/03/22(土)09:45:48No.1294660029+目に映らない速さだけど目に頼ってないからな… |
… | 16725/03/22(土)09:46:11No.1294660113+>まぁ志々雄のアジトの5連戦は志々雄以外はみんなメンタル攻撃やられてるんだけどな… |
… | 16825/03/22(土)09:47:03No.1294660279+志々雄はメンタル万全だけど時限爆弾抱えてるから何なんだよこいつら! |
… | 16925/03/22(土)09:47:12No.1294660311+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17025/03/22(土)09:47:20No.1294660333+実際弟弟子が見ていた頃の昔の宇水さんはメンタルも立派な人だったんだろうな |
… | 17125/03/22(土)09:48:36No.1294660582+弟弟子との再戦が早く見たいけど和月の体調は今どんなもんなんだろ |
… | 17225/03/22(土)09:49:56No.1294660831+宇水さんと戦った時の志々雄今のエンチャントファイアじゃなくて真っ当な剣術使いだったのかね |
… | 17325/03/22(土)09:51:33No.1294661168+志々雄評価は多分幕末京都で殺しあって生き残ったメンタルと勝負強さと根性込みだし… |
… | 17425/03/22(土)09:52:18No.1294661317+宗次郎に関しては剣心でもメンタル攻撃して感情戻さないとキツかったしうすいさんにそれができるかは微妙だな |
… | 17525/03/22(土)09:52:31No.1294661356+>宇水さんと戦った時の志々雄今のエンチャントファイアじゃなくて真っ当な剣術使いだったのかね |
… | 17625/03/22(土)09:53:28No.1294661537+>宗次郎に関しては剣心でもメンタル攻撃して感情戻さないとキツかったしうすいさんにそれができるかは微妙だな |
… | 17725/03/22(土)09:55:47No.1294662020+しょうもない末路ではあったけどそんな薄いさんにもこれだけ慕ってくれる人が居たっていうのはよかったと思うよ |
… | 17825/03/22(土)09:58:46No.1294662631+>>昔志々雄に挑んだ時は刀使ってるしそこからティンペーとローチンに行き着いたなら宇水さんはガチで天才 |
… | 17925/03/22(土)10:00:23No.1294662994+宇水さんはいつだってお前たちに有利な明かりのある場所で戦ってるんだ! 宇水さんは負けてない!! 何が可笑しい!!! |
… | 18025/03/22(土)10:00:46No.1294663080+>fu4796406.jpg |
… | 18125/03/22(土)10:01:31No.1294663249+最大のアドバンテージである視界が無い暗闇捨てて戦ってるからな |
… | 18225/03/22(土)10:01:55No.1294663331そうだねx2和尚は総身のインパクトが強くてその後速くて小回りきく相手にうまく対応できてないのあまり知られてない |
… | 18325/03/22(土)10:04:11No.1294663844+なんかあれ盲目や隻眼専用の流派とかだったりするんだろうか… |
… | 18425/03/22(土)10:04:22No.1294663884+剣心が戸を蹴破るので暗闇は無理なのともし暗闇用意できてもそんな部屋にホイホイ入っていかない |
… | 18525/03/22(土)10:05:29No.1294664094+和尚は武術とか知らん完全に我流だろうしな |
… | 18625/03/22(土)10:07:42No.1294664531+史実を鑑みるに薩摩示現流の方が強いはず |
… | 18725/03/22(土)10:10:11No.1294665040そうだねx2>昔志々雄に挑んだ時は刀使ってるしそこからティンペーとローチンに行き着いたなら宇水さんはガチで天才 |
… | 18825/03/22(土)10:10:56No.1294665215+>史実を鑑みるに薩摩示現流の方が強いはず |
… | 18925/03/22(土)10:12:25No.1294665527+宇水さんの実力はともかくガード貫通して体半分になって磔になるレベルの威力の牙突零式頭おかしいだろ…ってなる |
… | 19025/03/22(土)10:14:04No.1294665880+>宇水さんの実力はともかくガード貫通して体半分になって磔になるレベルの威力の牙突零式頭おかしいだろ…ってなる |
… | 19125/03/22(土)10:14:23No.1294665954+>宇水さんの実力はともかくガード貫通して体半分になって磔になるレベルの威力の牙突零式頭おかしいだろ…ってなる |
… | 19225/03/22(土)10:14:38No.1294666015+武器と言うか盾がもっと良ければ零式に貫かれることもなかったかも知れないって意味ではまぁ一理なくもない |
… | 19325/03/22(土)10:15:01No.1294666113そうだねx1煽りに負けたとは言われるがむしろそこ含みで斎藤も割と出すもん出し切ってる戦いだった |
… | 19425/03/22(土)10:15:56No.1294666298+上半身だけで撃ってるから普通のより威力高いはずないんだけど |
… | 19525/03/22(土)10:16:46No.1294666448+実力以外の土俵の盤外戦術も強いのが新選組のムカつくとこでござるよ |
… | 19625/03/22(土)10:16:54No.1294666485+宇水さん死に際はとても潔かったから |
… | 19725/03/22(土)10:18:19No.1294666772+斎藤も牙突向きで手に馴染むいい感じの武器手に入れるパワーアップイベントあるのかな |
… | 19825/03/22(土)10:18:51No.1294666863そうだねx1>実力以外の土俵の盤外戦術も強いのが新選組のムカつくとこでござるよ |
… | 19925/03/22(土)10:20:17No.1294667123+>煽りに負けたとは言われるがむしろそこ含みで斎藤も割と出すもん出し切ってる戦いだった |
… | 20025/03/22(土)10:20:29No.1294667150+>おめーも幕末煽り術の使い手だろうが! |
… | 20125/03/22(土)10:21:10No.1294667287+牙突は強度が玩具の仕込杖しかも確実に殺す気はない一式でも道場の石壁破壊するからな |
… | 20225/03/22(土)10:21:14No.1294667298そうだねx1まあ志々雄にビビってるくせにいつでも殺しに行くぜムーブしてるクソダサ宇水さんが強いとか言われてもな… |
… | 20325/03/22(土)10:21:18No.1294667322+剣心の煽りは一撃しか無いけど斎藤の煽りは手数多いからな |
… | 20425/03/22(土)10:22:38No.1294667547+北海道編の斎藤は加齢や環境のせいかちょっと丸くなっててなんか寂しい |
… | 20525/03/22(土)10:23:21No.1294667686+>斎藤も牙突向きで手に馴染むいい感じの武器手に入れるパワーアップイベントあるのかな |
… | 20625/03/22(土)10:23:57No.1294667812+旧作だと幕末組は煽りのキレが一段違ってたよね |
… | 20725/03/22(土)10:24:55No.1294668019+>剣心の煽りは一撃しか無いけど斎藤の煽りは手数多いからな |
… | 20825/03/22(土)10:25:24No.1294668135+阿部くんに発破かけてもらったし一青年もこれからだって |
… | 20925/03/22(土)10:25:25No.1294668136+レスバは師匠もかなり強い |
… | 21025/03/22(土)10:27:34No.1294668595+幕末の連中はアレかい?揃って煽りの講習会でもしてるのか? |
… | 21125/03/22(土)10:27:34No.1294668597+お茶女の警備員に落ち着く一青年… |
… | 21225/03/22(土)10:27:47No.1294668645+既に満身創痍じゃん→姿をいうならお主も同じようなものでござろう |
… | 21325/03/22(土)10:27:58No.1294668690+斎藤は早めに復活してほしい北海道編 |
… | 21425/03/22(土)10:29:43No.1294669040+>まあ志々雄にビビってるくせにいつでも殺しに行くぜムーブしてるクソダサ宇水さんが強いとか言われてもな… |
… | 21525/03/22(土)10:30:02No.1294669121+真面目に考えると盲目になってからの暗殺スキルツリーと受けスキルのツリーってシナジーあんまないよね |
… | 21625/03/22(土)10:30:22No.1294669183+>>まあ志々雄にビビってるくせにいつでも殺しに行くぜムーブしてるクソダサ宇水さんが強いとか言われてもな… |
… | 21725/03/22(土)10:30:36No.1294669237+いわば……ゴールデンウスイか |
… | 21825/03/22(土)10:30:37No.1294669246+見えてる見えてるって…拙者の残像でも見えたでござるか? |
… | 21925/03/22(土)10:31:07No.1294669347+斎藤が(相変わらず口八丁だな…)って思うくらい剣心のほうが口撃強いはず |
… | 22025/03/22(土)10:31:19No.1294669393そうだねx2そもそも剣心が実力勝ちできてたか怪しい志々雄に負けたから強くないって言われてもな |
… | 22125/03/22(土)10:32:08No.1294669556+この戦いもだいたい2年くらい前か… |
… | 22225/03/22(土)10:33:30No.1294669874+でも代々最強の使い手に受け継がれるはずなのに宇水さんに受け継がれなかったってことはさぁ… |
… | 22325/03/22(土)10:33:51No.1294669943そうだねx1>でも代々最強の使い手に受け継がれるはずなのに宇水さんに受け継がれなかったってことはさぁ… |
… | 22425/03/22(土)10:34:28No.1294670084そうだねx5出奔したやつが持ってく方がおかしいだろ |
… | 22525/03/22(土)10:34:41No.1294670128+手出し無用と言われたゆえ口を出したでござる |
… | 22625/03/22(土)10:35:00No.1294670188+あの当時の宇水さんと剣心との果たし合いをせず消えてった斎藤は若干リンクしてる所はある |
… | 22725/03/22(土)10:35:23No.1294670275+>でも代々最強の使い手に受け継がれるはずなのに宇水さんに受け継がれなかったってことはさぁ… |
… | 22825/03/22(土)10:35:37No.1294670327+>斎藤も牙突向きで手に馴染むいい感じの武器手に入れるパワーアップイベントあるのかな |
… | 22925/03/22(土)10:35:48No.1294670358そうだねx3>斎藤は早めに復活してほしい北海道編 |
… | 23025/03/22(土)10:35:54No.1294670389+雷十太先生と宇水さんは実力の割に馬鹿にされすぎ筆頭だと思う |
… | 23125/03/22(土)10:37:27No.1294670717+その武器と盾本当に強いの…?ってなるのが悪いよ~ |
… | 23225/03/22(土)10:37:33No.1294670735+まぁ心備えてる悪役なんて居ないだろってのはある |
… | 23325/03/22(土)10:37:49No.1294670794そうだねx3>雷十太先生 |
… | 23425/03/22(土)10:39:24No.1294671131そうだねx1雷十太は途中で大幅に設定変わった奴だから |
… | 23525/03/22(土)10:39:41No.1294671194そうだねx1雷十太先生は話は徹底的に馬鹿にされるが腕は最強扱いされたり盛って遊ばれる |
… | 23625/03/22(土)10:39:53No.1294671246そうだねx3まぁでも実際レスバクソ弱くなければ普通に斎藤倒せてたよね |
… | 23725/03/22(土)10:40:01No.1294671276+幕末の決着付けてぇ…って望みもなくなって剣心にすらモチベ低下心配されてる斎藤にデバフイベントが多過ぎる |
… | 23825/03/22(土)10:40:18No.1294671318+>まぁ心備えてる悪役なんて居ないだろってのはある |
… | 23925/03/22(土)10:40:29No.1294671350+>まぁでも実際レスバクソ弱くなければ普通に斎藤倒せてたよね |
… | 24025/03/22(土)10:40:39No.1294671390+>レスバ |
… | 24125/03/22(土)10:40:57No.1294671449+>同じことやってるようで実はだいぶ技量違う |
… | 24225/03/22(土)10:41:12No.1294671518+雷獣太は技の威力だけでいえば作中最上級ではある |
… | 24325/03/22(土)10:43:30No.1294671967そうだねx1>雷獣太は技の威力だけでいえば作中最上級ではある |
… | 24425/03/22(土)10:43:42No.1294672015そうだねx1そもそも牙突零式はインチキ威力すぎるってのもね |
… | 24525/03/22(土)10:43:49No.1294672037+でも牙突どころか和尚に素手で砕かれてたから武器に関してはもっと良いもの使えよってなる |
… | 24625/03/22(土)10:45:13No.1294672324+仕方ねーだろあの時代に良質の武器なんてほとんど残ってないぞ |
… | 24725/03/22(土)10:45:32No.1294672401そうだねx5>でも牙突どころか和尚に素手で砕かれてたから武器に関してはもっと良いもの使えよってなる |
… | 24825/03/22(土)10:47:37No.1294672832+上半身ぶっ飛ばす剣撃だし関係なさそう |
… | 24925/03/22(土)10:47:40No.1294672841+>二重の極みで壊れない武器がどこにあるんだよ |
… | 25025/03/22(土)10:48:28No.1294673006そうだねx1あのシーンは宇水に気付かれずに近づいて二重の極みキメる和尚ヤバイ |
… | 25125/03/22(土)10:49:57No.1294673382+和尚に壊された武器が実は高品質の愛用品で使い慣れない武器に持ち替えて斎藤と戦って負けた可能性… |
… | 25225/03/22(土)10:51:26No.1294673701+そもそも明るいとこで戦うなや |
… | 25325/03/22(土)10:51:50No.1294673798+>あのシーンは宇水に気付かれずに近づいて二重の極みキメる和尚ヤバイ |
… | 25425/03/22(土)10:52:16No.1294673883+宇水と斎藤の戦闘ってたった2話で終わってるんだな |
… | 25525/03/22(土)10:52:43No.1294673988+零式なんか威力高い上に不意打ち出来るやつだからズルい |
… | 25625/03/22(土)10:53:23No.1294674118+>宇水さん死に際はとても潔かったから |
… | 25725/03/22(土)10:53:43No.1294674199+>>二重の極みで壊れない武器がどこにあるんだよ |
… | 25825/03/22(土)10:55:28No.1294674572+>真面目に考えると盲目になってからの暗殺スキルツリーと受けスキルのツリーってシナジーあんまないよね |
… | 25925/03/22(土)10:55:39No.1294674614+和尚が宇水の武器壊したシーンは宇水が珍しくちゃんと役目果たしてたら和尚が私情で邪魔した流れだからちょっと可哀想 |
… | 26025/03/22(土)10:56:27No.1294674794+通常の牙突はなかなか会心当たりしないしな様子見だったり十全じゃなかったりで |
… | 26125/03/22(土)10:57:33No.1294675052+スレ画の人は何でそんなに宇水さん慕ってんだろな |
… | 26225/03/22(土)10:58:06No.1294675175そうだねx1和尚は殺気放つような人ではないから宇水さん的には戦闘に入らない限り対処し辛い相手なんだと思う |
… | 26325/03/22(土)10:58:33No.1294675280+ぶっちゃけ宇水さんは技量的には普通に強かったのに負け癖がついて心が折れてたのが敗因だわ |
… | 26425/03/22(土)11:00:12No.1294675689+結局心技体はすべて揃ってるのが大事という話 |
… | 26525/03/22(土)11:00:35No.1294675782+>スレ画の人は何でそんなに宇水さん慕ってんだろな |
… | 26625/03/22(土)11:00:57No.1294675853+心の強さで有名な正統後継者と同じタイプの人だよな宇水さん |
fu4796331.jpg fu4796270.jpg fu4796406.jpg 1742599695344.png fu4796294.jpeg