米空軍次期戦闘機はボーイング案を採択し名前はF-47に決定!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
47なのは大統領が第47代だから!
… | 125/03/22(土)08:07:31No.1294643911そうだねx17ボロボロのボーイングにトランプにあやかった戦闘機か… |
… | 225/03/22(土)08:09:12No.1294644126そうだねx21>47なのは大統領が第47代だから! |
… | 325/03/22(土)08:09:49No.1294644223そうだねx1戦闘機の命名規則ってよく分からんけどそんな適当なもんなの |
… | 425/03/22(土)08:10:13No.1294644272そうだねx5ボーイングを死なせてはならんという鉄の意志を感じる |
… | 525/03/22(土)08:10:57No.1294644346+F-35はだいぶ番号飛んでるけどxは23から34まであったの? |
… | 625/03/22(土)08:11:55No.1294644476+>戦闘機の命名規則ってよく分からんけどそんな適当なもんなの |
… | 725/03/22(土)08:12:40No.1294644581そうだねx2>F-35はだいぶ番号飛んでるけどxは23から34まであったの? |
… | 825/03/22(土)08:13:53No.1294644738そうだねx2まぁテキトーなお国柄は元からではあるが… |
… | 925/03/22(土)08:16:35No.1294645061そうだねx16基本なんでもいいよってクソ雑っぷりだけど |
… | 1025/03/22(土)08:16:42No.1294645069そうだねx1げぇモンキーモデル! |
… | 1125/03/22(土)08:18:35No.1294645298そうだねx3突然番号が飛ぶのは珍しくないけど |
… | 1225/03/22(土)08:19:30No.1294645420そうだねx19将来的に外交関係変化させてくるのお前の方じゃーん! |
… | 1325/03/22(土)08:21:46No.1294645703+戦車にスターリンやチャーチルなんて名前つけてた国あるんだから今更 |
… | 1425/03/22(土)08:22:08No.1294645768そうだねx1なんか実験機はすでに過去5年間秘密裏に飛ばしてたとか言ってるんすけど |
… | 1525/03/22(土)08:23:17No.1294645952+スホイに数字で負けないようにかと思った |
… | 1625/03/22(土)08:23:36No.1294645997+実証機ダマで飛ばすのなんて普通じゃね |
… | 1725/03/22(土)08:23:54No.1294646037そうだねx3>なんか実験機はすでに過去5年間秘密裏に飛ばしてたとか言ってるんすけど |
… | 1825/03/22(土)08:24:47No.1294646156そうだねx1チャーチルはなんかこの戦車古臭いゴミじゃない…?チャーチルって名前付けたろっていう熱いブリテン魂の発露だぞ |
… | 1925/03/22(土)08:24:54No.1294646171+X-32 |
… | 2025/03/22(土)08:25:19No.1294646229そうだねx7>X-32 |
… | 2125/03/22(土)08:25:20No.1294646239+ボーイングで大丈夫かい? |
… | 2225/03/22(土)08:25:27No.1294646254そうだねx7>X-32 |
… | 2325/03/22(土)08:25:29No.1294646262そうだねx2>なんか実験機はすでに過去5年間秘密裏に飛ばしてたとか言ってるんすけど |
… | 2425/03/22(土)08:26:04No.1294646355そうだねx2>ボーイングで大丈夫かい? |
… | 2525/03/22(土)08:26:36No.1294646442+X-37 |
… | 2625/03/22(土)08:26:52No.1294646482+47はスホーイで慣れた数字だから割といいんじゃない? |
… | 2725/03/22(土)08:27:43No.1294646602+大統領変わったら速攻で名前変わりそう |
… | 2825/03/22(土)08:27:49No.1294646623+普通にではない |
… | 2925/03/22(土)08:28:06No.1294646671そうだねx4>47はスホーイで慣れた数字だから割といいんじゃない? |
… | 3025/03/22(土)08:28:23No.1294646705そうだねx1>X-32 |
… | 3125/03/22(土)08:28:59No.1294646781+ロッキードは文句言わなかったのかな |
… | 3225/03/22(土)08:30:12No.1294646945+>ロッキードは文句言わなかったのかな |
… | 3325/03/22(土)08:32:52No.1294647339そうだねx1>>ロッキードは文句言わなかったのかな |
… | 3425/03/22(土)08:33:25No.1294647396+47になるならこっちサンダーボルトⅡにすりゃよかったな |
… | 3525/03/22(土)08:34:00No.1294647474そうだねx2空母とか原潜も大統領の名前つければ楽々予算が下りる可能性が…? |
… | 3625/03/22(土)08:34:59No.1294647604+キャノピーがデカいのかそれとも機体規模がそんなに大きくないのか |
… | 3725/03/22(土)08:36:06No.1294647758そうだねx1元々空母は分かりやすく海軍に貢献(金銭面の優遇含む)した人物だから露骨だよ |
… | 3825/03/22(土)08:37:55No.1294648020+Su-47… |
… | 3925/03/22(土)08:38:01No.1294648042そうだねx2>X-32 |
… | 4025/03/22(土)08:38:05No.1294648051+>元々空母は分かりやすく海軍に貢献(金銭面の優遇含む)した人物だから露骨だよ |
… | 4125/03/22(土)08:38:20No.1294648081そうだねx2>>ボーイングで大丈夫かい? |
… | 4225/03/22(土)08:38:54No.1294648169そうだねx747つって出てくるべきはSu-47じゃなくてP-47じゃねぇのぉ!? |
… | 4325/03/22(土)08:39:08No.1294648208+将来の戦闘機ってミサイルキャリアや無人機の指令するだけになっちゃうのかな |
… | 4425/03/22(土)08:39:12No.1294648218+>>元々空母は分かりやすく海軍に貢献(金銭面の優遇含む)した人物だから露骨だよ |
… | 4525/03/22(土)08:39:23No.1294648250そうだねx10ダウングレード版なら売ってやる同盟国がいつ裏切るか信用できねぇからな!ってお前そういう事マジで言うんか…てなった |
… | 4625/03/22(土)08:39:43No.1294648291+>任期中の大統領の名前付けた例あったけ |
… | 4725/03/22(土)08:39:47No.1294648300そうだねx1>ダウングレード版なら売ってやる同盟国がいつ裏切るか信用できねぇからな!ってお前そういう事マジで言うんか…てなった |
… | 4825/03/22(土)08:40:30No.1294648417+NGARDの試験機が設計から飛行まで一年で終わって数年間試験飛行を続けてると言う話は昔から出てる |
… | 4925/03/22(土)08:41:51No.1294648633+>将来の戦闘機ってミサイルキャリアや無人機の指令するだけになっちゃうのかな |
… | 5025/03/22(土)08:42:07No.1294648673そうだねx210パーセント性能低下って逆になんか難しいこと言い出したな |
… | 5125/03/22(土)08:42:52No.1294648784そうだねx1>平時のスクランブル対応っていう一番の仕事があるよ |
… | 5225/03/22(土)08:43:01No.1294648812そうだねx2そもそもアメリカは第6世代機を他国には売らないって方針が出されてたし |
… | 5325/03/22(土)08:43:25No.1294648886そうだねx1ダウングレードも何もポケベル爆破みたく何でも仕込めるんじゃないのか |
… | 5425/03/22(土)08:43:46No.1294648936そうだねx6後そもそも第六世代戦闘機は同盟国にも絶対に売らないと明言してたので性能低下で売ってやるよだから態度は軟化してる |
… | 5525/03/22(土)08:43:48No.1294648945+しかしダサい |
… | 5625/03/22(土)08:44:01No.1294648977そうだねx1>>平時のスクランブル対応っていう一番の仕事があるよ |
… | 5725/03/22(土)08:44:08No.1294648998そうだねx5びっくりするほどじゃないだろ |
… | 5825/03/22(土)08:44:08No.1294649001そうだねx1>>平時のスクランブル対応っていう一番の仕事があるよ |
… | 5925/03/22(土)08:44:14No.1294649014そうだねx6どうせここから二転三転するだろうしイギリスイタリアと一緒に作る選択は現状正解に見える |
… | 6025/03/22(土)08:44:24No.1294649045+欧州圏はGCAPかFCAS買うだろうし韓国やトルコも独自の戦闘機開発してるしでイスラエルかサウジアラビアくらいしか買わなさそう |
… | 6125/03/22(土)08:44:52No.1294649134+F-22とか議会が輸出にNo出したしな |
… | 6225/03/22(土)08:45:17No.1294649198そうだねx1コンセプト見る限りF-22より安くなるはずがないようにしか見えないけどF-22より安くなるらしい |
… | 6325/03/22(土)08:45:47No.1294649280+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6425/03/22(土)08:46:05No.1294649327+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6525/03/22(土)08:46:06No.1294649332そうだねx1>ウクライナにも売れるといいのだが、 |
… | 6625/03/22(土)08:46:26No.1294649394+>F-22とか議会が輸出にNo出したしな |
… | 6725/03/22(土)08:47:07No.1294649501+>欧州圏はGCAPかFCAS買うだろうし韓国やトルコも独自の戦闘機開発してるしでイスラエルかサウジアラビアくらいしか買わなさそう |
… | 6825/03/22(土)08:47:19No.1294649535そうだねx1ウクライナくんはそもそも停戦が成立したとしても復興に200兆円かかるといわれとるので… |
… | 6925/03/22(土)08:48:38No.1294649761そうだねx5>>欧州圏はGCAPかFCAS買うだろうし韓国やトルコも独自の戦闘機開発してるしでイスラエルかサウジアラビアくらいしか買わなさそう |
… | 7025/03/22(土)08:48:45No.1294649777そうだねx1ウクライナにはダブつくF-16かF-15あたりをそこそこ安く売るんじゃないか |
… | 7125/03/22(土)08:49:21No.1294649880+>ウクライナにはダブつくF-16かF-15あたりをそこそこ安く売るんじゃないか |
… | 7225/03/22(土)08:49:43No.1294649935そうだねx1輸出不可能なほどのスーパー超高性能機にする路線流石に無理だわって話去年出てたけどな |
… | 7325/03/22(土)08:50:39No.1294650081+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7425/03/22(土)08:50:48No.1294650105+欧州に次期戦闘機が配備され始めて退役し始める頃にはF-16AMらへんの機体寿命尽きてんじゃねえかな |
… | 7525/03/22(土)08:51:09No.1294650168そうだねx1>>ウクライナにはダブつくF-16かF-15あたりをそこそこ安く売るんじゃないか |
… | 7625/03/22(土)08:51:47No.1294650279+モンキーモデルで良いから輸出可能モデル出せないならマジで安くなる要素がなあ… |
… | 7725/03/22(土)08:51:51No.1294650292そうだねx4>>>ウクライナにはダブつくF-16かF-15あたりをそこそこ安く売るんじゃないか |
… | 7825/03/22(土)08:52:48No.1294650451+F-2は初期複合材のせいで機体寿命が延ばしにくいとの噂が |
… | 7925/03/22(土)08:53:01No.1294650482+現状のあれこれあって米国機をいまさら買うかと言われたら |
… | 8025/03/22(土)08:54:37No.1294650744+>コンセプト見る限りF-22より安くなるはずがないようにしか見えないけどF-22より安くなるらしい |
… | 8125/03/22(土)08:55:17No.1294650856+売れるかどうかなんて結局値段次第だろ |
… | 8225/03/22(土)08:55:30No.1294650897そうだねx1F-22後継ってのがF-22自体が機数削減食いまくった影響でそんなん開発費ペイできねぇから輸出するしかねぇだろって話 |
… | 8325/03/22(土)08:56:03No.1294650979+全然知らんけど連携する無人機がどうなるのか興味ある |
… | 8425/03/22(土)08:56:08No.1294650993そうだねx1ウクライナには高性能とかどうとかの前に数を送ってくれだから現行品や在庫品や鹵獲品をとにかく利息入れてぶん投げてやればいい |
… | 8525/03/22(土)08:56:09No.1294651000+>>>欧州圏はGCAPかFCAS買うだろうし韓国やトルコも独自の戦闘機開発してるしでイスラエルかサウジアラビアくらいしか買わなさそう |
… | 8625/03/22(土)08:57:16No.1294651178そうだねx1オスプレイ陸自だし |
… | 8725/03/22(土)08:58:19No.1294651345そうだねx1>ウクライナにはダブつくF-16かF-15あたりをそこそこ安く売るんじゃないか |
… | 8825/03/22(土)08:58:31No.1294651376そうだねx3ポンコツ旧型機でどうにか踏ん張ってるウクライナ空軍が示すようにどんな高性能機でも飛ばせなきゃ意味ないし飛ばせればそれなりに仕事になるからな… |
… | 8925/03/22(土)08:58:34No.1294651388そうだねx5V-22は開発段階から防衛庁熱望装備やぞ |
… | 9025/03/22(土)08:59:27No.1294651517+ミラージュで巡航ミサイル迎撃って言うトム猫みたいなことしてるからなウ空軍 |
… | 9125/03/22(土)08:59:40No.1294651560+思ってたよりしょぼい出来になったから売ってもいいってなったのかな |
… | 9225/03/22(土)08:59:45No.1294651575+まあ海軍は単発エンジンのF35嫌みたいだしな |
… | 9325/03/22(土)09:01:15No.1294651811そうだねx2>日本も固定翼機空母作るなら総理や昔の軍人の名前つけるか |
… | 9425/03/22(土)09:01:18No.1294651818そうだねx1>思ってたよりしょぼい出来になったから売ってもいいってなったのかな |
… | 9525/03/22(土)09:01:26No.1294651844+数売らないと予備パーツの在庫数も少なくなるからその面もありそう |
… | 9625/03/22(土)09:01:26No.1294651847そうだねx4オスプレイは買わされたんじゃなくて制服が超欲しがってたから買った枠 |
… | 9725/03/22(土)09:01:53No.1294651919そうだねx5やることが独裁国家の駄目大統領と一緒 |
… | 9825/03/22(土)09:01:59No.1294651944+>ポンコツ旧型機でどうにか踏ん張ってるウクライナ空軍が示すようにどんな高性能機でも飛ばせなきゃ意味ないし飛ばせればそれなりに仕事になるからな… |
… | 9925/03/22(土)09:02:38No.1294652062+スターリングラードみたいな |
… | 10025/03/22(土)09:03:29No.1294652211そうだねx2毛沢東はまだまだ暴走したから本番はこれからだ |
… | 10125/03/22(土)09:11:05No.1294653532+>欧州圏はGCAPかFCAS買うだろうし韓国やトルコも独自の戦闘機開発してるしでイスラエルかサウジアラビアくらいしか買わなさそう |
… | 10225/03/22(土)09:13:25No.1294653935+FCASは迷走した挙句フランスが抜けて独自機作るいつもの展開が既に見える |
… | 10325/03/22(土)09:14:57No.1294654200+航空機のボーイングはクソカスだけど戦闘機は真面目に作るだろ… |
… | 10425/03/22(土)09:15:03No.1294654212そうだねx2>オスプレイは買わされたんじゃなくて制服が超欲しがってたから買った枠 |
… | 10525/03/22(土)09:15:21No.1294654266+>航空機のボーイングはクソカスだけど戦闘機は真面目に作るだろ… |
… | 10625/03/22(土)09:15:30No.1294654291そうだねx3早く死んでくれ |
… | 10725/03/22(土)09:16:43No.1294654513+>政治的に仕方ないし北相手には意味はあるし弾道ミサイルの戦術的使用の対抗策にもなるとはいえそれでも中露の核の対抗策にならないのでここまで全賭けするのはちょっとね |
… | 10825/03/22(土)09:17:16No.1294654609+>航空機のボーイングはクソカスだけど戦闘機は真面目に作るだろ… |
… | 10925/03/22(土)09:19:32No.1294655048そうだねx1KC-46擦るけどあれ元の767の継ぎ接ぎで滅茶苦茶なことになってるから民需部門の方の責任も多いんだぞ |
… | 11025/03/22(土)09:21:49No.1294655469+ボボボボーイング!? |
… | 11125/03/22(土)09:24:21No.1294655917+ついでに言うなら767シリーズは15パーセントほど日本製なので買うときにそういうところも考慮される |
… | 11225/03/22(土)09:24:48No.1294656019そうだねx2KC-46 は既存の航空機ではなく、イタリアや日本が使用している、すでに苦労して開発された KC-767 とは異なるものです。この航空機の開発費はすでに全額支払われています。その代わりに、KC-46 は 767-200ER の胴体、767-300F の翼、ギア、貨物ドア、床、767-400ER のデジタル フライトデッキとフラップを組み合わせています。次に、この寄せ集めのコンポーネントに、アップグレードされたエンジンと「第 6 世代」のフライバイワイヤ リモート コントロール ブームを組み合わせ、その他のさまざまな米国固有のサブシステムを追加します。つまり、コンポーネントが何十年も生産されている可能性があるものの、KC-46A 形式で実際に飛行したことのない飛行機が誕生したのです。 |
… | 11325/03/22(土)09:25:26No.1294656131+>ボボボボーイング!? |
… | 11425/03/22(土)09:26:07No.1294656258そうだねx4>ボボボボーイング!? |
… | 11525/03/22(土)09:26:44No.1294656377+T-7はどうなったんだ |
… | 11625/03/22(土)09:26:55No.1294656406+>T-7はどうなったんだ |
… | 11725/03/22(土)09:31:19No.1294657204+T-7 trainer production delayed again as Air Force, Boeing adjust plan |
… | 11825/03/22(土)09:32:06No.1294657355+ロシアとも中国とも戦う気ないのに何をそんなに軍備にこだわるのか |
… | 11925/03/22(土)09:33:05No.1294657522そうだねx1命名基準なんてそれぞれ違うってことがわかればいいんだよ位のおおらかさを感じる |
… | 12025/03/22(土)09:33:10No.1294657537そうだねx1>ロシアとも中国とも戦う気ないのに何をそんなに軍備にこだわるのか |
… | 12125/03/22(土)09:33:12No.1294657544+IDEX 2025: T-7A trainer production units to arrive in early 2026 |
… | 12225/03/22(土)09:33:59No.1294657689+ボーイングに作れる能力無いだろ |
… | 12325/03/22(土)09:36:50No.1294658222+KC-46は絵に描いた餅を実際に食べてみましたみたいな感じなんだな |
… | 12425/03/22(土)09:40:20No.1294658919+型番なんてなんでもいいけど13だけはダメ |
… | 12525/03/22(土)09:43:20No.1294659535+しょうがねえまたインターンに作らせるか |
… | 12625/03/22(土)09:43:56No.1294659645+>中露イと組んで弱いものいじめしたい |
… | 12725/03/22(土)09:43:56No.1294659646+植民地時代の発端ってなんだっけ? |
… | 12825/03/22(土)09:47:11No.1294660304+半世紀前の日本で74式戦車が山中式戦車って名前になりそうだった故事を思い出すな… |
… | 12925/03/22(土)09:49:40No.1294660786そうだねx3>伊「ど、どうして…」 |
… | 13025/03/22(土)09:50:21No.1294660907+縁起が悪い! |
… | 13125/03/22(土)09:50:57No.1294661025+生き返れダグラス |
… | 13225/03/22(土)09:50:59No.1294661032そうだねx1>印「ど、どうして…」 |
… | 13325/03/22(土)09:51:01No.1294661042+しかしもはや信用できないのはおまえのとこじゃい!ってなってるからな… |
… | 13425/03/22(土)09:52:18No.1294661316そうだねx1>生き返れダグラス |
… | 13525/03/22(土)09:53:33No.1294661550+>>生き返れダグラス |
… | 13625/03/22(土)09:53:46No.1294661595+>ボーイングに作れる能力無いだろ |
… | 13725/03/22(土)09:54:32No.1294661763+ボーイングの戦闘機開発って第二次大戦中のXF8B以来? |
… | 13825/03/22(土)09:54:41No.1294661803+鉄鋼死んでるのは知ってるけど非鉄金属はどうなの? |
… | 13925/03/22(土)10:03:28No.1294663677+メの英語圏の反応は概ね「ボーイングか…」でした |
… | 14025/03/22(土)10:09:31No.1294664922+>ボーイングの戦闘機開発って第二次大戦中のXF8B以来? |
… | 14125/03/22(土)10:28:21No.1294668749+トランプって軍事予算とか軍の再編成とかにも手を出してるの? |
… | 14225/03/22(土)10:29:16No.1294668943+>メの英語圏の反応は概ね「ボーイングか…」でした |
… | 14325/03/22(土)10:30:04No.1294669130+>トランプって軍事予算とか軍の再編成とかにも手を出してるの? |
… | 14425/03/22(土)10:30:45No.1294669275+>>ボーイングの戦闘機開発って第二次大戦中のXF8B以来? |
… | 14525/03/22(土)10:33:57No.1294669963+思えば開発からボーイング名義の機体ってとんとねぇな |
… | 14625/03/22(土)10:36:30No.1294670503+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14725/03/22(土)10:38:40No.1294670972+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14825/03/22(土)10:39:18No.1294671109+まーある意味歴史に残る大統領になるよトランプ |
… | 14925/03/22(土)10:39:38No.1294671179+ボーイングは軍事部門は頑張ってないか |
… | 15025/03/22(土)10:40:59No.1294671459+>まーある意味歴史に残る大統領になるよトランプ |
… | 15125/03/22(土)10:42:01No.1294671692+>思えば開発からボーイング名義の機体ってとんとねぇな |
… | 15225/03/22(土)10:42:31No.1294671780+悲しいかな日英伊で作ってるF2後継機が結果的に一番成功した戦闘機になるかもしれん… |
… | 15325/03/22(土)10:43:28No.1294671963+仕分けによる影響が早期に出てるのやべぇよアメリカ |
… | 15425/03/22(土)10:44:22No.1294672155+>悲しいかな日英伊で作ってるF2後継機が結果的に一番成功した戦闘機になるかもしれん… |
… | 15525/03/22(土)10:45:36No.1294672414+>>悲しいかな日英伊で作ってるF2後継機が結果的に一番成功した戦闘機になるかもしれん… |
… | 15625/03/22(土)10:45:42No.1294672429そうだねx2NGADに関してだけはプロジェクト消滅寸前の話まで出てたのを救った感じだろ逆に |
… | 15725/03/22(土)10:46:15No.1294672551+戦車の製造コストも削ってるぜアメリカ |
fu4796202.jpg fu4796207.jpg 1742598333070.jpg