二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742560497501.jpg-(277594 B)
277594 B25/03/21(金)21:34:57 ID:S5U83XD6No.1294535479+ 22:51頃消えます
急に歌うよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
125/03/21(金)21:35:06 ID:/4kV8ErgNo.1294535546そうだねx1
いやお前からかよ!
225/03/21(金)21:35:07 ID:PWTNgGKgNo.1294535551そうだねx12
絵面が怖すぎるんだけど
これ女の子が初恋に震えてるシーンじゃないだろ
325/03/21(金)21:35:16 ID:bmvkK4wsNo.1294535603+
(こないで)
425/03/21(金)21:35:16 ID:vsdY3XKINo.1294535604そうだねx1
だからズリズリ動くの恐いって!
525/03/21(金)21:35:20 ID:KG.2Nui2No.1294535638+
なんで自由なのに全体的にホラーっぽいんだろう
625/03/21(金)21:35:20 ID:r86xOLekNo.1294535640そうだねx1
ちょっと怖い
725/03/21(金)21:35:21 ID:iCkvxowQNo.1294535648+
とんでもないホラーだよこれは!
825/03/21(金)21:35:21 ID:jVDkRwzYNo.1294535650そうだねx4
アップするとちょっとマジできつい
925/03/21(金)21:35:22 ID:r.THJ3AkNo.1294535653+
原作再現アースラ
1025/03/21(金)21:35:23 ID:qbL8zytUNo.1294535658そうだねx4
こっちはそっくり
1125/03/21(金)21:35:28 ID:3RF9dk4.No.1294535689+
ススス…
1225/03/21(金)21:35:28 ID:9o7m1nLANo.1294535691+
深淵を覗いてもいないのに深淵がこっちを覗いてきたらどうすればいいんですか…
1325/03/21(金)21:35:29 ID:HN97pjUcNo.1294535697+
ロックオン
1425/03/21(金)21:35:29 ID:EiI149HINo.1294535698+
必ず会いに行くからな
1525/03/21(金)21:35:30 ID:pgkuQsrsNo.1294535703+
考えてみたら人魚って妖怪なわけだし何も間違ってなくないかこの演出?
1625/03/21(金)21:35:32 ID:7o4WkR2gNo.1294535719そうだねx4
アニメとほぼ同じシーンなんだけどなんでこんな怖いの…
1725/03/21(金)21:35:32 ID:MBznRV7.No.1294535731+
恋する表情じゃななさすぎる
1825/03/21(金)21:35:34 ID:cyJewTPMNo.1294535742そうだねx6
英語音声だと確かにすっげぇ歌声してる
けど画面作りがなんかおかしい
1925/03/21(金)21:35:38 ID:liWK9IwkNo.1294535771そうだねx7
完全に得物をロックオンした怪異の図過ぎてダメだった
2025/03/21(金)21:35:39 ID:UvYPD66cNo.1294535776+
カメラワークをなんとかしろ!
2125/03/21(金)21:35:39 ID:biYVXLUANo.1294535778そうだねx1
こわいよ!なんかもっと甘酸っぱい恋みたいなやつだろ!
2225/03/21(金)21:35:40 ID:1swf8BcwNo.1294535781+
こっちはアニメまんまだな
2325/03/21(金)21:35:40 ID:ZAjfJARANo.1294535782+
なんでそんなに上に出ちゃってるんです!?
2425/03/21(金)21:35:41 ID:05ieejbkNo.1294535792+
アースラはいいじゃん
2525/03/21(金)21:35:43 ID:c/S/spM.No.1294535802そうだねx7
だから怖いって!!!
なんだよこれ?!
恋じゃなくて怨念ただよってるじゃない!!
2625/03/21(金)21:35:46 ID:ZoHWNebYNo.1294535824そうだねx2
城に徒歩で戻れるくらいの近場の海で船沈めたんかこいつら…?
2725/03/21(金)21:35:46 ID:y5UFjVgkNo.1294535825そうだねx3
アースラの再現度高すぎだろ
2825/03/21(金)21:35:46 ID:QeQvXy2INo.1294535827+
むっ!
2925/03/21(金)21:35:46 ID:LlgSLwLANo.1294535830+
紅白に出てそう
3025/03/21(金)21:35:48 ID:gOMnpqh2No.1294535837+
めちゃ合ってるな
3125/03/21(金)21:35:48 ID:5Eog4xXQNo.1294535838+
アースラが真っ当な実写すぎる
3225/03/21(金)21:35:48 ID:tuAaZwUINo.1294535841そうだねx2
人種問題どうこうじゃなくてそもそも作りが安い気がしてきた
3325/03/21(金)21:35:49 ID:uAd.Cx0cNo.1294535850そうだねx3
インスマスが標的に狙いを定めた曲?
3425/03/21(金)21:35:49 ID:Qm3klD62No.1294535851+
王。
3525/03/21(金)21:35:51 ID:ryn4M8HANo.1294535859+
岩陰に!
陰に!
3625/03/21(金)21:35:53 ID:jVDkRwzYNo.1294535874そうだねx4
アースラのほうが顔かわいくない?
3725/03/21(金)21:35:54 ID:areoqGFENo.1294535879そうだねx3
美人だとしてもホラー描写だよこれ!
アニメのヌルヌル再現失敗してるんだよ!
3825/03/21(金)21:35:54 ID:GFzw0/7kNo.1294535882そうだねx6
そもそもの演出というか表情がおかしくねえか!?
そんな岩をズリズリして睨むのはもう敵だろ!
3925/03/21(金)21:35:54 ID:inS.rx8cNo.1294535890そうだねx3
アースラ可愛いよね
4025/03/21(金)21:35:55 ID:v/JkXhHcNo.1294535892+
あの子は私の足の中に飛び込んでくる!
4125/03/21(金)21:35:56 ID:gdkqQ1/INo.1294535900+
4225/03/21(金)21:36:00 ID:E8GbORykNo.1294535929+
キンハーでこのステージ難しかったなあ…
水中だから操作性クソで…
4325/03/21(金)21:36:06 ID:fn6bXjQENo.1294535955+
プールから上がるおばちゃんみたいだった
4425/03/21(金)21:36:08 ID:cyJewTPMNo.1294535974そうだねx4
>絵面が怖すぎるんだけど
>これ女の子が初恋に震えてるシーンじゃないだろ
岩場でカサカサ横動きするヒロイン初めて見た
4525/03/21(金)21:36:11 ID:pgkuQsrsNo.1294535989そうだねx2
女優の人種がどうとかじゃなくて
この子そもそも表情とか全然変わらねえな
4625/03/21(金)21:36:14 ID:1swf8BcwNo.1294536012+
実写だとアジャコングみたいだな
4725/03/21(金)21:36:15 ID:qbL8zytUNo.1294536019+
とりあえず色んな意味で楽しみながら見れてる
ゲドの200倍ぐらいは楽しい
4825/03/21(金)21:36:18 ID:gdkqQ1/INo.1294536041+
アースラ完璧じゃん
4925/03/21(金)21:36:20 ID:atE8yWbsNo.1294536050そうだねx1
人種関係なく影から覗いて必ず会いに行くって歌い上げるって怖くない?
5025/03/21(金)21:36:22 ID:KG.2Nui2No.1294536062+
これアメリカだと好評だったの?
5125/03/21(金)21:36:22 ID:RXItFBG2No.1294536065そうだねx3
わかったこれアースラを見る映画だ
5225/03/21(金)21:36:25 ID:uUD.p8LQNo.1294536099+
>あの子は私の足の中に飛び込んでくる!
うわエロ
5325/03/21(金)21:36:28 ID:vsdY3XKINo.1294536117+
岩場パーーーンッ!はたしかにアニメも目がいっちゃってた気がするけど…なんか…なんか
5425/03/21(金)21:36:28 ID:Ox3sBXUwNo.1294536120+
ホーカスポーカスみたいだなアースラ
5525/03/21(金)21:36:29 ID:ukbk5kPUNo.1294536130+
なんとも言えない情念を感じる一連のシーンだった
5625/03/21(金)21:36:31 ID:05ieejbkNo.1294536142+
なんであんな這い寄る混沌みたいなカメラワークなんだ
5725/03/21(金)21:36:31 ID:D5YCsVKsNo.1294536147そうだねx11
この人の容姿関係なくなんか怖いんだよこのシーン!
5825/03/21(金)21:36:33 ID:ZAjfJARANo.1294536156そうだねx1
>そもそもの演出というか表情がおかしくねえか!?
>そんな岩をズリズリして睨むのはもう敵だろ!
ターゲットロックオンしたので…
5925/03/21(金)21:36:36 ID:2ytLTiwYNo.1294536186+
アースラ喋りも元の方が雰囲気あるかも…
6025/03/21(金)21:36:41 ID:2EFBv2YsNo.1294536216+
>とりあえず色んな意味で楽しみながら見れてる
>ゲドの200倍ぐらいは楽しい
歌を間に挟むのって大事なんだなって
6125/03/21(金)21:36:41 ID:qtXQsHOMNo.1294536222そうだねx3
>これアメリカだと好評だったの?
6225/03/21(金)21:36:43 ID:Qt99FjrwNo.1294536233+
>そもそもの演出というか表情がおかしくねえか!?
>そんな岩をズリズリして睨むのはもう敵だろ!
人魚の狩りとはこう狙いを定めて一気に仕留めるのだ
6325/03/21(金)21:36:43 ID:N.UHKysoNo.1294536239+
アースラが全部まるっと説明してくれてるけど脚本がアニメよりなんか幼稚になってない?
6425/03/21(金)21:36:46 ID:r.THJ3AkNo.1294536254そうだねx1
スカッドル見てて思ったけど
まぶたがないから余計怖いんだなフランダーとかセバスチャン
6525/03/21(金)21:36:56 ID:woByjlG2No.1294536318+
せっかく良いシーンなのになんで不気味な雰囲気の演出なの
6625/03/21(金)21:36:59 ID:v9gfgkKgNo.1294536337+
ごめんさっきの岩から覗きながら歌うシーン怖く感じてしまった
もうちょっとなんとかならなかったですか
6725/03/21(金)21:37:05 ID:jVDkRwzYNo.1294536381そうだねx5
>これアメリカだと好評だったの?
だいたいどの国でもdeep one...ってリアクションだったと思う
6825/03/21(金)21:37:05 ID:inS.rx8cNo.1294536389+
>わかったこれアースラを見る映画だ
アースラと人魚姫の百合になるのかな…
6925/03/21(金)21:37:08 ID:Qm3klD62No.1294536406+
鱗ってそういう…
7025/03/21(金)21:37:08 ID:bmvkK4wsNo.1294536409+
>キンハーでこのステージ難しかったなあ…
>水中だから操作性クソで…
なんか上手くコンボするといっぱいドロップする貝がいたけどクソ難しかった記憶
7125/03/21(金)21:37:13 ID:fn6bXjQENo.1294536433+
>キンハーでこのステージ難しかったなあ…
>水中だから操作性クソで…
PS2時代くらいまではやたら操作性悪い水中ステージ入りがちだったな…
7225/03/21(金)21:37:16 ID:xj5kY1jYNo.1294536453+
エッロいCMだ
7325/03/21(金)21:37:20 ID:26iruF5QNo.1294536479そうだねx2
>>とりあえず色んな意味で楽しみながら見れてる
>>ゲドの200倍ぐらいは楽しい
>歌を間に挟むのって大事なんだなって
心オナニー…
7425/03/21(金)21:37:25 ID:ZoHWNebYNo.1294536507そうだねx6
人魚姫って陸上だとハゼみたいな移動方法なんだな
7525/03/21(金)21:37:41 ID:y5UFjVgkNo.1294536608そうだねx2
リアルにしなくていいところを無駄にリアルにしているせいでシュールなのか?
7625/03/21(金)21:37:45 ID:15SJuuoMNo.1294536629そうだねx3
ところどころホラーっぽくなるのなんなんだよ…
7725/03/21(金)21:37:46 ID:r.THJ3AkNo.1294536637そうだねx3
そもそもCGちょっと詰めが甘くない?
7825/03/21(金)21:37:50 ID:atE8yWbsNo.1294536657+
>せっかく良いシーンなのになんで不気味な雰囲気の演出なの
全体的な画面の暗さが駄目だよなあ_
7925/03/21(金)21:37:55 ID:pgkuQsrsNo.1294536702そうだねx6
実況しながら見る分にはちょっと面白すぎるくらい最高の作品
8025/03/21(金)21:38:00 ID:ct00ofboNo.1294536729そうだねx2
>ポリコレで人魚をこくじんにするのは100歩譲っていいとしても惚れる相手の王子様はさすがにイケメンにしてもよかったんじゃないか…?
容姿差別をしないために美女を使わないようにするということは美男を使うのも当然引っかかるんだよ
8125/03/21(金)21:38:00 ID:05ieejbkNo.1294536732+
ここのピョーンって飛び出したとこ笑っちゃった
8225/03/21(金)21:38:12 ID:qbL8zytUNo.1294536813そうだねx6
>心オナニー…
動かない画面で無駄に2番までやるのはさぁ…
8325/03/21(金)21:38:16 ID:inS.rx8cNo.1294536842+
魚でも蛸でももっとふわふわ~って移動してくれてもいいと思うの
8425/03/21(金)21:38:18 ID:cyJewTPMNo.1294536859+
しかのこのこのここしたんたん
8525/03/21(金)21:38:23 ID:2EFBv2YsNo.1294536891+
>ところどころホラーっぽくなるのなんなんだよ…
海への恐怖
アニメの明るい海じゃないからなおさら
8625/03/21(金)21:38:24 ID:VDpPBJN6No.1294536897+
しかのこのこのこ
8725/03/21(金)21:38:26 ID:r86xOLekNo.1294536904そうだねx6
ミュージカルものだとこの前やってたアイ歌がすごく良くてな…
8825/03/21(金)21:38:29 ID:PWTNgGKgNo.1294536930+
王子様は普通にイケメンなのでは…?
8925/03/21(金)21:38:31 ID:D5YCsVKsNo.1294536946+
アンダーザシーとか海の生き物苦手な人間にはグロ映像だよ
9025/03/21(金)21:38:34 ID:jVDkRwzYNo.1294536952+
なんか当時「」が普通に良かったよ!とか言ってたけど正気か?
9125/03/21(金)21:38:38 ID:KE7PSHiENo.1294536980そうだねx5
もうルックスは諦めるからせめて眉の上のイボは消してやれなかったんか
9225/03/21(金)21:38:38 ID:v9gfgkKgNo.1294536983+
>人種関係なく影から覗いて必ず会いに行くって歌い上げるって怖くない?
今のシーンは白人でも美人さんがやっても変な面白さか怖さ出る変な演出だと思う…
9325/03/21(金)21:38:41 ID:y5UFjVgkNo.1294537005+
CMが違う…
9425/03/21(金)21:38:43 ID:aNJkP00ENo.1294537015+
初めて見たけど今のcmかわいいね
9525/03/21(金)21:38:46 ID:ZAjfJARANo.1294537033+
アリエルってもっとピュアな感じだった気がするけどかなり肉食系だな実写版
9625/03/21(金)21:38:51 ID:VOVKlOW6No.1294537072そうだねx4
アースラの足光ってるのはすごいいいアレンジだと思った
9725/03/21(金)21:38:55 ID:LlgSLwLANo.1294537098+
>全体的な画面の暗さが駄目だよなあ_
モアナみたいなトロピカルな感じじゃ駄目なのかな
9825/03/21(金)21:38:55 ID:9o7m1nLANo.1294537102+
アカン!あのモナカや!
9925/03/21(金)21:38:57 ID:UvYPD66cNo.1294537113そうだねx4
アースラと蟹と魚と人魚で原作再現度が違いすぎて混乱する
10025/03/21(金)21:39:02 ID:A3742cA2No.1294537144+
>なんか当時「」が普通に良かったよ!とか言ってたけど正気か?
最後まで見ないとそこは判断できない
10125/03/21(金)21:39:08 ID:PWTNgGKgNo.1294537193+
>ミュージカルものだとこの前やってたアイ歌がすごく良くてな…
土屋太鳳があんなに歌上手いとか知らんかったわ
10225/03/21(金)21:39:08 ID:bmvkK4wsNo.1294537195+
>アリエルってもっとピュアな感じだった気がするけどかなり肉食系だな実写版
しょせん魚だからな
10325/03/21(金)21:39:09 ID:LpX6.JK6No.1294537206+
先週といい最近の金ロー厳しくない?
10425/03/21(金)21:39:12 ID:3evoA5WENo.1294537225そうだねx4
のっぺりした海中のCGとリアルな海産物が気になるだけで悪い映画ではないと思う
10525/03/21(金)21:39:20 ID:3RF9dk4.No.1294537283+
セバスチャン口だけ人間で笑う
10625/03/21(金)21:39:28 ID:areoqGFENo.1294537324+
>アースラと蟹と魚と人魚で原作再現度が違いすぎて混乱する
悪役は物言いがつきにくいのかも
10725/03/21(金)21:39:29 ID:KE7PSHiENo.1294537335+
>王子様は普通にイケメンなのでは…?
アニメの方のエリック王子はもっとはっきりイケメンだったんだよ…
10825/03/21(金)21:39:30 ID:QeQvXy2INo.1294537347+
全部喋っとる!
10925/03/21(金)21:39:31 ID:y5UFjVgkNo.1294537352+
もうちょっとヤシガニの方が近くなかったセバスチャン
11025/03/21(金)21:39:33 ID:ct00ofboNo.1294537363+
>アリエルってもっとピュアな感じだった気がするけどかなり肉食系だな実写版
今ピラニア3Dって言ったか?
11125/03/21(金)21:39:35 ID:pgkuQsrsNo.1294537381そうだねx9
>>なんか当時「」が普通に良かったよ!とか言ってたけど正気か?
>最後まで見ないとそこは判断できない
序盤30分が面白くない映画ってもうその時点でダメじゃね?
11225/03/21(金)21:39:45 ID:GFzw0/7kNo.1294537440そうだねx5
>のっぺりした海中のCGとリアルな海産物が気になるだけで悪い映画ではないと思う
実写映画にしてる時点でそこがダメなのは結構ダメだとは思うぜ…
11325/03/21(金)21:39:45 ID:cyJewTPMNo.1294537445+
セバスチャン足10本あるよね?
11425/03/21(金)21:39:50 ID:PWTNgGKgNo.1294537471+
オナニーしとったんか!!!!!
11525/03/21(金)21:39:50 ID:QeQvXy2INo.1294537473+
よく持ってこれたな
11625/03/21(金)21:39:51 ID:MBznRV7.No.1294537484+
石化が好みか
11725/03/21(金)21:39:57 ID:05ieejbkNo.1294537517+
ヒッ
11825/03/21(金)21:39:57 ID:vsdY3XKINo.1294537520+
オナってるのやめなさい
11925/03/21(金)21:39:58 ID:Qm3klD62No.1294537529+
理解と憧れはなんたらかんたら
12025/03/21(金)21:40:05 ID:A3742cA2No.1294537559そうだねx1
セバスチャンの泳ぎ方もなんかこう…
12125/03/21(金)21:40:05 ID:cyJewTPMNo.1294537560+
こんなの拾ってきてどうすんの
12225/03/21(金)21:40:06 ID:ukbk5kPUNo.1294537563+
盗人…
12325/03/21(金)21:40:08 ID:qbL8zytUNo.1294537580そうだねx2
>先週といい最近の金ロー厳しくない?
BTTFが良過ぎたからバランス取らないと
12425/03/21(金)21:40:12 ID:fn6bXjQENo.1294537630+
人間に取り憑いてるんだろ
12525/03/21(金)21:40:15 ID:KG.2Nui2No.1294537653+
アンダザシーって吹き替えだと山ちゃんが歌うの?
12625/03/21(金)21:40:16 ID:jVDkRwzYNo.1294537662+
セバスチャンやっぱなんでこんなに蟹なんだよ…きもいよ…
12725/03/21(金)21:40:16 ID:y5UFjVgkNo.1294537663+
人間に取り憑こうとしている怪異
12825/03/21(金)21:40:18 ID:iCkvxowQNo.1294537670そうだねx1
どっちが取り憑いてるんだか
12925/03/21(金)21:40:19 ID:uUD.p8LQNo.1294537682+
カニの目ってどれくらい見えるんだろう
13025/03/21(金)21:40:20 ID:RXItFBG2No.1294537685そうだねx2
>なんか当時「」が普通に良かったよ!とか言ってたけど正気か?
「普通に」とかいう時点で真に受けちゃいけないから
13125/03/21(金)21:40:21 ID:iefIqkEwNo.1294537692+
>ところどころホラーっぽくなるのなんなんだよ…
アニメそのままでも実写版になると暗くなるんじゃないか
13225/03/21(金)21:40:23 ID:HH3v47UANo.1294537705+
節穴の蟹
13325/03/21(金)21:40:26 ID:nUYoAM.gNo.1294537727+
お前が怖いよ
13425/03/21(金)21:40:29 ID:26iruF5QNo.1294537744+
人魚は怖くない?
13525/03/21(金)21:40:32 ID:QeQvXy2INo.1294537770+
このイントロは!
13625/03/21(金)21:40:32 ID:Qm3klD62No.1294537771+
>>>なんか当時「」が普通に良かったよ!とか言ってたけど正気か?
>>最後まで見ないとそこは判断できない
>序盤30分が面白くない映画ってもうその時点でダメじゃね?
か、カメラを止めるな…
13725/03/21(金)21:40:34 ID:FjLV68pcNo.1294537783+
例の歌きた!
13825/03/21(金)21:40:34 ID:N0LuI3RINo.1294537787+
あの曲だ…
13925/03/21(金)21:40:35 ID:cyJewTPMNo.1294537794+
このイントロは!
14025/03/21(金)21:40:36 ID:HsbMk9DsNo.1294537797そうだねx1
髪色と肌色が同じだとメリハリなくて困るね…
14125/03/21(金)21:40:36 ID:B7i7eONENo.1294537804そうだねx1
歌は英語のがいいな…
口の動きがあってないのがモヤモヤしてくる
14225/03/21(金)21:40:37 ID:RXItFBG2No.1294537822+
くぅ~!これこれ!
14325/03/21(金)21:40:38 ID:ukbk5kPUNo.1294537825+
例の曲
14425/03/21(金)21:40:40 ID:pgkuQsrsNo.1294537835+
海中のシーンは綺麗だよねこの映画
14525/03/21(金)21:40:40 ID:MlgE/hgMNo.1294537836+
知ってる曲
14625/03/21(金)21:40:41 ID:r.THJ3AkNo.1294537845+
これ見てチャンネル変えるか
14725/03/21(金)21:40:41 ID:EiI149HINo.1294537846+
船燃やしてるのは怖いぞ
14825/03/21(金)21:40:42 ID:QeQvXy2INo.1294537850+
急に歌うよ~♪
14925/03/21(金)21:40:43 ID:qSTN/Vt2No.1294537858そうだねx4
>のっぺりした海中のCGとリアルな海産物が気になるだけで悪い映画ではないと思う
むしろこの映画の実写で一番期待するの海中の映像美だと思うの…
15025/03/21(金)21:40:45 ID:j4tmpE/kNo.1294537866+
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
15125/03/21(金)21:40:45 ID:uUD.p8LQNo.1294537869+
これを見に来た
15225/03/21(金)21:40:46 ID:Qm3klD62No.1294537874+
急に歌うよ~
15325/03/21(金)21:40:46 ID:fb0la5swNo.1294537879そうだねx3
これしか知らないレベル
15425/03/21(金)21:40:47 ID:1FtTyA0wNo.1294537886+
例の曲だ…
15525/03/21(金)21:40:47 ID:1TfaBsXgNo.1294537888+
人魚は全て善良なのか…?
15625/03/21(金)21:40:49 ID:3evoA5WENo.1294537897+
聞いたことがある曲が始まった!
15725/03/21(金)21:40:49 ID:N0LuI3RINo.1294537898そうだねx3
なんか山ちゃん声変わったな…
15825/03/21(金)21:40:51 ID:c/S/spM.No.1294537912+
🦀つえー!!
15925/03/21(金)21:40:51 ID:bmvkK4wsNo.1294537917+
人魚姫と言えばこの曲だよね
16025/03/21(金)21:40:53 ID:m8iQixjENo.1294537935+
いやらしいアンダー・ザ・シー
16125/03/21(金)21:40:54 ID:7o4WkR2gNo.1294537941+
そうそうめっちゃ唐突に始まるのよアンダーザシー
16225/03/21(金)21:40:56 ID:UXaAz9g2No.1294537951+
名曲来たな…
16325/03/21(金)21:40:58 ID:SRzLRe4UNo.1294537967+
アンダーザ・シー
16425/03/21(金)21:40:59 ID:CrLVREDsNo.1294537970+
アンダーザーシー
16525/03/21(金)21:41:01 ID:VDpPBJN6No.1294537989+
あんだざしー
16625/03/21(金)21:41:01 ID:Qm3klD62No.1294537990+
あっこれかあ
16725/03/21(金)21:41:02 ID:llJQZB9wNo.1294537997+
木村昴か…?
16825/03/21(金)21:41:02 ID:v9gfgkKgNo.1294537998+
フフッこの曲聞くと洗われる猫が思い浮かぶ
16925/03/21(金)21:41:02 ID:u7GmnXqYNo.1294537999+
アンダーザシー
17025/03/21(金)21:41:03 ID:ZoHWNebYNo.1294538005+
セバスチャンはそんな歌上手くねえな
17125/03/21(金)21:41:03 ID:FjLV68pcNo.1294538007+
アンダーザシー
17225/03/21(金)21:41:05 ID:1HKHfMkcNo.1294538015+
ぬぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!ー
17325/03/21(金)21:41:07 ID:pAYm3WAoNo.1294538029そうだねx4
猫も喜んでいます
17425/03/21(金)21:41:08 ID:PWTNgGKgNo.1294538033そうだねx2
>髪色と肌色が同じだとメリハリなくて困るね…
やっぱ贔屓目に見ても赤毛には見えない
どう見ても茶髪…
17525/03/21(金)21:41:08 ID:QeQvXy2INo.1294538037+
アンダーザシー
17625/03/21(金)21:41:09 ID:r86xOLekNo.1294538047そうだねx2
別にブロンド白人じゃなくてもいいとは思うけどもうちょっとなんというか…
17725/03/21(金)21:41:12 ID:1FtTyA0wNo.1294538067+
アンダー・ザ・シー
17825/03/21(金)21:41:13 ID:ZvCAsEFoNo.1294538076+
よく知ってんな
17925/03/21(金)21:41:14 ID:vsdY3XKINo.1294538087+
うわー
ガキの頃散々聞いた和訳と違う~!
18025/03/21(金)21:41:15 ID:UvYPD66cNo.1294538089+
名曲来た
18125/03/21(金)21:41:16 ID:jVDkRwzYNo.1294538095+
一番有名な曲だけどあんまいい場面の曲ではないよね
18225/03/21(金)21:41:17 ID:fn6bXjQENo.1294538100+
アンダーザシーは名曲
18325/03/21(金)21:41:19 ID:cyJewTPMNo.1294538117+
俺もしかして蟹に馬鹿にされてる?
18425/03/21(金)21:41:21 ID:KbGzGaJYNo.1294538132+
ずっと遊んでんの・・・?
18525/03/21(金)21:41:25 ID:QeQvXy2INo.1294538165そうだねx1
ダメだぬの幻覚が見える
18625/03/21(金)21:41:28 ID:qSTN/Vt2No.1294538179+
映画見るより先にゲームやったからKHのイメージが俺の中でやたら強い曲来たな…
18725/03/21(金)21:41:28 ID:oWynnGHoNo.1294538182+
ジャイアンのくせに歌が上手いなんて生意気だぞ
18825/03/21(金)21:41:29 ID:5nQUc.VYNo.1294538188+
猫を洗う曲
18925/03/21(金)21:41:29 ID:atE8yWbsNo.1294538189+
>>序盤30分が面白くない映画ってもうその時点でダメじゃね?
>か、カメラを止めるな…
あれはそういうのを逆手にとったギミックだからなあ
19025/03/21(金)21:41:30 ID:RXItFBG2No.1294538191そうだねx4
なんというか山ちゃんって凄かったんだなって…
19125/03/21(金)21:41:31 ID:gdkqQ1/INo.1294538201+
🦈
19225/03/21(金)21:41:31 ID:aNJkP00ENo.1294538203+
猫洗う時の曲だ!
19325/03/21(金)21:41:36 ID:AW4QyGwYNo.1294538252+
オ オゥ
19425/03/21(金)21:41:37 ID:N.UHKysoNo.1294538269そうだねx2
原典が名曲すぎるよアンダーザシー
19525/03/21(金)21:41:42 ID:4GOLpZ2INo.1294538298+
人間にはツナサンド
19625/03/21(金)21:41:43 ID:PDDuNM/.No.1294538304そうだねx3
仕方ないんや蟹の本業はラッパーやから
19725/03/21(金)21:41:43 ID:ct00ofboNo.1294538308そうだねx1
やっぱ歌は英語音声だと映えるな
19825/03/21(金)21:41:44 ID:uUD.p8LQNo.1294538311+
>ダメだぬの幻覚が見える
洗うな
19925/03/21(金)21:41:44 ID:m8iQixjENo.1294538313+
ケツ
20025/03/21(金)21:41:44 ID:GUE6QSEwNo.1294538317+
猫の洗浄のテーマ
20125/03/21(金)21:41:45 ID:MlgE/hgMNo.1294538328そうだねx2
カニが怖い…
20225/03/21(金)21:41:46 ID:mqz3rdl2No.1294538333+
ちゃんと遊泳脚で泳いでるのがなんかキモい…
20325/03/21(金)21:41:46 ID:WgjC3XXwNo.1294538339+
アンダーザシー
20425/03/21(金)21:41:47 ID:LlgSLwLANo.1294538340+
カニがカニ過ぎてちょっと…
20525/03/21(金)21:41:47 ID:2ytLTiwYNo.1294538344+
原語板もノリはこういう感じなんだなセバスチャン
20625/03/21(金)21:41:48 ID:TdSsG/OUNo.1294538348+
猫洗うって何!?
20725/03/21(金)21:41:48 ID:gZp8HlmoNo.1294538351+
カラフルキャッツ!
20825/03/21(金)21:41:49 ID:Qt99FjrwNo.1294538352+
ただの海の中すぎる…
20925/03/21(金)21:41:50 ID:HH3v47UANo.1294538361そうだねx1
さすがにここは頑張ってるな
21025/03/21(金)21:41:50 ID:3evoA5WENo.1294538366+
>俺もしかして蟹に馬鹿にされてる?
たし蟹
21125/03/21(金)21:41:51 ID:UXaAz9g2No.1294538368+
あれこれ山ちゃん?
21225/03/21(金)21:41:51 ID:57d9AJCMNo.1294538371+
海の中でも食われる可能性あるのは同じだろ
21325/03/21(金)21:41:52 ID:fb0la5swNo.1294538375+
音声切り替えで英語版で!
21425/03/21(金)21:41:52 ID:ZAjfJARANo.1294538378+
これは吹き替えの方が好きかも
21525/03/21(金)21:41:53 ID:4QXSXKNcNo.1294538384そうだねx3
リトルマーメイドの良い事一個見つけた
ミュージカルでアニメ版の歌詞とリズムをそのまま使えるのは最高な点だ
21625/03/21(金)21:41:54 ID:cyJewTPMNo.1294538389+
なんだこのタコ!?
21725/03/21(金)21:41:55 ID:gOMnpqh2No.1294538392+
いい曲だな…
21825/03/21(金)21:41:56 ID:9o7m1nLANo.1294538403+
インターネットがないのと仕事がないのどっちのがいいかな…
21925/03/21(金)21:41:57 ID:QeQvXy2INo.1294538406+
どの道ヒリとかにも食われるじゃん…
22025/03/21(金)21:41:58 ID:HN97pjUcNo.1294538415+
試験もなんにもない
22125/03/21(金)21:41:58 ID:llJQZB9wNo.1294538417そうだねx3
>セバスチャンはそんな歌上手くねえな
ジャイアンやぞ
22225/03/21(金)21:42:00 ID:2EFBv2YsNo.1294538424+
すばらしー
22325/03/21(金)21:42:01 ID:1TfaBsXgNo.1294538434+
歌声しょっぱくない?
22425/03/21(金)21:42:01 ID:E8GbORykNo.1294538437そうだねx3
なんか人間の文化に詳しすぎないかこの蟹…怪しい…
22525/03/21(金)21:42:03 ID:fcq4DPcgNo.1294538444+
美声
22625/03/21(金)21:42:05 ID:9/J/HhP6No.1294538456そうだねx1
>俺もしかして蟹に馬鹿にされてる?
アンダザシーww
ア ン ダ ザ シ ーwwww
22725/03/21(金)21:42:05 ID:4wtvgEb6No.1294538458+
髪の表現凄いな
22825/03/21(金)21:42:05 ID:LmJVfxt6No.1294538459+
ミズクラゲ!
22925/03/21(金)21:42:07 ID:y5UFjVgkNo.1294538468そうだねx3
なんでお前が歌うんだよ!!
23025/03/21(金)21:42:07 ID:MlgE/hgMNo.1294538471+
クラゲ効かないんだ
23125/03/21(金)21:42:10 ID:05ieejbkNo.1294538486+
クラゲに刺されないんか?
23225/03/21(金)21:42:11 ID:EiI149HINo.1294538496+
海の中でも鳥とかサメに食われるしなぁ…
23325/03/21(金)21:42:14 ID:sP/HnTyQNo.1294538512+
洗脳されてる…
23425/03/21(金)21:42:15 ID:VDpPBJN6No.1294538517+
ナチュラリー
23525/03/21(金)21:42:17 ID:3RF9dk4.No.1294538539+
海楽しいよ!って曲だった記憶だけど意外とネガネガしてんなあ…
23625/03/21(金)21:42:19 ID:Bfo2.3ZYNo.1294538551+
友達の鳥が平気で魚食ってたのはアリなの?
23725/03/21(金)21:42:20 ID:Cj2ShOzINo.1294538555そうだねx7
アンダーザシー♪
🚿🐱💦🚿
アンダーザシー♪
23825/03/21(金)21:42:20 ID:uUD.p8LQNo.1294538556+
>いい曲だな…
感動的だな…
23925/03/21(金)21:42:25 ID:vsdY3XKINo.1294538588+
この歌にハモっちまうの!?
24025/03/21(金)21:42:26 ID:TdSsG/OUNo.1294538593+
あと曲何残ってる?
船乗ってる二人をキスしろって煽るぐらい?
24125/03/21(金)21:42:36 ID:5eyJj0V6No.1294538656そうだねx3
>>>なんか当時「」が普通に良かったよ!とか言ってたけど正気か?
>>最後まで見ないとそこは判断できない
>序盤30分が面白くない映画ってもうその時点でダメじゃね?
リトルマーメイドに限った話じゃないけどディズニーアニメの実写版同じ内容なのにやたら引き延ばしてテンポ悪くするの本当なんとかした方がいいと思う
24225/03/21(金)21:42:37 ID:cyJewTPMNo.1294538661そうだねx3
なんで海中で泳いでないんだよ
24325/03/21(金)21:42:38 ID:XRvB2BrYNo.1294538674そうだねx1
何かこう海面からの光源に拘るせいで全体的に絵が中途半端に薄暗いんだな
24425/03/21(金)21:42:38 ID:QeQvXy2INo.1294538677そうだねx2
クモヒトデきめぇ!
24525/03/21(金)21:42:39 ID:7o4WkR2gNo.1294538683そうだねx1
ヒトデキモイ
24625/03/21(金)21:42:39 ID:r86xOLekNo.1294538686+
人魚は海中の頂点捕食者なんだろうか?
24725/03/21(金)21:42:40 ID:SRzLRe4UNo.1294538690+
>リトルマーメイドの良い事一個見つけた
>ミュージカルでアニメ版の歌詞とリズムをそのまま使えるのは最高な点だ
アラジンとかは実写でちょっとアレンジ入ってたな
24825/03/21(金)21:42:42 ID:1FtTyA0wNo.1294538701+
キモ
イ!
24925/03/21(金)21:42:42 ID:LmJVfxt6No.1294538702+
キモい!!!!
25025/03/21(金)21:42:42 ID:y5UFjVgkNo.1294538704そうだねx2
>海楽しいよ!って曲だった記憶だけど意外とネガネガしてんなあ…
そこは元々そうじゃない?
25125/03/21(金)21:42:42 ID:Qm3klD62No.1294538706そうだねx1
ヒトデきめえ!
25225/03/21(金)21:42:43 ID:ct00ofboNo.1294538710+
やっぱヒトデ不気味だよ!
25325/03/21(金)21:42:45 ID:uUD.p8LQNo.1294538724+
>海楽しいよ!って曲だった記憶だけど意外とネガネガしてんなあ…
すぐ皿の上🐟
25425/03/21(金)21:42:45 ID:MBznRV7.No.1294538725+
タコ可愛くするならセバスとフランダーも可愛くしてくれよ
25525/03/21(金)21:42:46 ID:inS.rx8cNo.1294538730+
>アンダーザシー♪
>🚿🐱💦🚿
>アンダーザシー♪
猫も喜んでいます
25625/03/21(金)21:42:48 ID:Ox3sBXUwNo.1294538744+
キモさが勝つ
25725/03/21(金)21:42:49 ID:4GOLpZ2INo.1294538748+
この辺から英語版だとリズムのってるのか…?ってなるやつ
25825/03/21(金)21:42:52 ID:c/S/spM.No.1294538772+
怖い
25925/03/21(金)21:42:54 ID:ZoHWNebYNo.1294538785そうだねx1
有毒生物ばっかでクソ怖い
26025/03/21(金)21:42:55 ID:/zGU/0PsNo.1294538787+
今見始めたけどセバスチャンすげぇ蟹だな
26125/03/21(金)21:43:00 ID:Bctbe242No.1294538824+
>ヒトデきめえ!
ウミシダです…
26225/03/21(金)21:43:00 ID:cyJewTPMNo.1294538825+
テズルモズルが出てくる映画に登録しなきゃ
26325/03/21(金)21:43:02 ID:ukbk5kPUNo.1294538838+
きも
26425/03/21(金)21:43:06 ID:LlgSLwLANo.1294538867+
ここちょっとキモい
26525/03/21(金)21:43:09 ID:v9gfgkKgNo.1294538887+
今のサンバカーニバルみたいな衣装は似合ってたなアリエル
26625/03/21(金)21:43:10 ID:qbL8zytUNo.1294538896+
ヌッ
26725/03/21(金)21:43:10 ID:QeQvXy2INo.1294538901+
ウミシダが動物だったと思い出させてくれる映画
26825/03/21(金)21:43:11 ID:EiI149HINo.1294538903+
ひえっ
26925/03/21(金)21:43:11 ID:Ewk8X2AoNo.1294538906+
このアリエルさりげなく腹筋ない?
27025/03/21(金)21:43:11 ID:5BEgnpucNo.1294538908+
ところどころキモいし怖いよ!
27125/03/21(金)21:43:12 ID:fb0la5swNo.1294538912そうだねx3
リアルなんだろうけど海があんま明るくないな…
27225/03/21(金)21:43:12 ID:Qu2khRKMNo.1294538915+
それではこれを聞いた「」はSANチェック1d100
27325/03/21(金)21:43:16 ID:3RF9dk4.No.1294538943+
>>海楽しいよ!って曲だった記憶だけど意外とネガネガしてんなあ…
>そこは元々そうじゃない?
世知辛いね
27425/03/21(金)21:43:17 ID:MlgE/hgMNo.1294538957+
すげえ毒々しい!
27525/03/21(金)21:43:18 ID:GPZR5q3sNo.1294538969+
一々アングルが怖い
27625/03/21(金)21:43:21 ID:cyJewTPMNo.1294538995+
ペニスフェンシングマン!
27725/03/21(金)21:43:23 ID:i38X3.0YNo.1294539007+
ほくろ
27825/03/21(金)21:43:24 ID:mqz3rdl2No.1294539018+
海産物が尽く不気味だ…
27925/03/21(金)21:43:28 ID:OCFfDo.kNo.1294539043そうだねx1
水棲生物実写にされると怖さが勝るな…
28025/03/21(金)21:43:28 ID:r86xOLekNo.1294539046そうだねx1
やっぱり全体的に絵面がおかしくない?
28125/03/21(金)21:43:29 ID:inS.rx8cNo.1294539047+
海産物がキモい~
28225/03/21(金)21:43:29 ID:woByjlG2No.1294539051+
水中の不自然な質感はやっぱり気になるなあ…
でも歌のシーンは良い
28325/03/21(金)21:43:32 ID:N0LuI3RINo.1294539070+
とんだスケベ空間だよ…
28425/03/21(金)21:43:32 ID:ZvCAsEFoNo.1294539075+
毒性生物がこわい
28525/03/21(金)21:43:33 ID:UvYPD66cNo.1294539084そうだねx2
華やかさよりキモさが勝っている気がする
28625/03/21(金)21:43:37 ID:M2lAsVPANo.1294539122そうだねx4
海中シーンは割と褒めても良い出来ではこの映画?
28725/03/21(金)21:43:37 ID:r.THJ3AkNo.1294539124+
なんで軟体動物ばっかり…
28825/03/21(金)21:43:37 ID:VOVKlOW6No.1294539125そうだねx1
リアルすぎてうわー毒がー!ってなるの笑ってしまう
28925/03/21(金)21:43:37 ID:gdkqQ1/INo.1294539126+
>きも
アルベド語で"しよ"
29025/03/21(金)21:43:38 ID:15SJuuoMNo.1294539131+
やっぱこれリアルだめだって!
29125/03/21(金)21:43:39 ID:15QQT2s6No.1294539143そうだねx1
カラフルなのが見栄え良いのは分かるんだけど毒々しさがちょっと勝ってない?
29225/03/21(金)21:43:40 ID:TdSsG/OUNo.1294539147+
クラゲ刺されそうで怖いな
29325/03/21(金)21:43:41 ID:LmJVfxt6No.1294539152+
まんま過ぎるんだよ…
29425/03/21(金)21:43:45 ID:fn6bXjQENo.1294539173+
いろんな海の生き物いるのはいいね
29525/03/21(金)21:43:46 ID:uUD.p8LQNo.1294539183そうだねx2
>このアリエルさりげなく腹筋ない?
歌が上手いからそりゃ鍛えてるだろう
29625/03/21(金)21:43:46 ID:2EFBv2YsNo.1294539186+
海の中の光量落とせばいい感じ
29725/03/21(金)21:43:47 ID:Qu2khRKMNo.1294539195+
色合いがやっぱホラーだってこれ
29825/03/21(金)21:43:48 ID:areoqGFENo.1294539199+
>有毒生物ばっかでクソ怖い
ほんとだ…刺してくるやつだらけだ
29925/03/21(金)21:43:48 ID:MlgE/hgMNo.1294539201+
綺麗なんだけど不気味
30025/03/21(金)21:43:51 ID:qrOYUT56No.1294539220+
悉く海の生物が華やかじゃないな
30125/03/21(金)21:43:53 ID:U5jiSifANo.1294539235+
クラゲ光ってるのに画面が黒い
30225/03/21(金)21:43:55 ID:Qt99FjrwNo.1294539252そうだねx6
やっぱデフォルメって大事なんだな
30325/03/21(金)21:43:56 ID:3evoA5WENo.1294539264+
刺胞生物触りまくるの怖い
30425/03/21(金)21:44:00 ID:MBznRV7.No.1294539289+
ここはスクリーンで見たら楽しそうだな
30525/03/21(金)21:44:04 ID:ct00ofboNo.1294539318+
紐状のやつばっか出してんじゃねえ!魚連打でいいだろ!
30625/03/21(金)21:44:05 ID:GPZR5q3sNo.1294539322+
海の生物に華がない
30725/03/21(金)21:44:06 ID:KE7PSHiENo.1294539328そうだねx2
当時映画館スタッフやってたけど定番ディズニープリンセス達(含アニメアリエル)のグッズと一緒に実写アリエルをイラスト化したグッズもあったんだよ
ファンシーテイストな絵柄でご丁寧にイボ再現してんの
当然さっぱり売れなかった
30825/03/21(金)21:44:07 ID:47Q5lV6UNo.1294539342+
ディズニー映画は少ししか見たことないけど他の作品はもっと掴みがうまいし面白かったな
30925/03/21(金)21:44:08 ID:5BEgnpucNo.1294539348+
人間には住めない世界というのを実感させてくれる
31025/03/21(金)21:44:08 ID:liWK9IwkNo.1294539351そうだねx4
なんか毒々しい生き物多すぎてあんまり楽しそうに思えねぇ…
31125/03/21(金)21:44:10 ID:XRvB2BrYNo.1294539366そうだねx1
全体的に触手率の高い奴ばっかりでキモい!!
31225/03/21(金)21:44:11 ID:SRzLRe4UNo.1294539374+
粋なジャスバン!
31325/03/21(金)21:44:13 ID:4fDw0iekNo.1294539392そうだねx5
海の生きものが海の生きものすぎる…
31425/03/21(金)21:44:14 ID:ukbk5kPUNo.1294539401そうだねx4
軟体生物じゃなくてもっとお魚マシマシの方がよくない…?
31525/03/21(金)21:44:17 ID:RXItFBG2No.1294539424そうだねx5
キレイだけど毒生物ばかりだ…
31625/03/21(金)21:44:21 ID:pgkuQsrsNo.1294539456そうだねx1
この子笑ったら可愛いと思う俺
31725/03/21(金)21:44:22 ID:KG.2Nui2No.1294539467+
アニメの表現超えられないなら無理に実写化しなくてもいいのにな
31825/03/21(金)21:44:23 ID:KbGzGaJYNo.1294539473+
個人の感性なんだけどリアルな海生物という時点でちょっと怖い!
31925/03/21(金)21:44:25 ID:Qu2khRKMNo.1294539488+
うねうねしてるのばっかでキモい!!!
32025/03/21(金)21:44:25 ID:Ox3sBXUwNo.1294539489+
アンダーザシーこんなキモい映像だったんだな
32125/03/21(金)21:44:31 ID:ghJFe3pENo.1294539537+
解散ー
32225/03/21(金)21:44:31 ID:uUD.p8LQNo.1294539543+
またいなくなってる…
32325/03/21(金)21:44:32 ID:U5jiSifANo.1294539550+
光が差し込むシーンなのにアリエルが映えねぇな
32425/03/21(金)21:44:36 ID:QeQvXy2INo.1294539574+
ヒョウモンダコいた…?
32525/03/21(金)21:44:37 ID:czkMv0BgNo.1294539578+
>なんか毒々しい生き物多すぎてあんまり楽しそうに思えねぇ…
熱帯は毒々しい配色の魚が多いからな…
32625/03/21(金)21:44:37 ID:HsbMk9DsNo.1294539583そうだねx1
実写映画とか言うなら動物一体一体をしつけてちゃんと演技してほしい
32725/03/21(金)21:44:38 ID:atE8yWbsNo.1294539586+
CG班頑張ってるなあというのは伝わる
32825/03/21(金)21:44:38 ID:inS.rx8cNo.1294539597+
水族館のCMみたいになってる!!
32925/03/21(金)21:44:41 ID:05ieejbkNo.1294539614+
海へびキモ…
33025/03/21(金)21:44:41 ID:c/S/spM.No.1294539615+
英語版ってこんなんだったんだ
33125/03/21(金)21:44:43 ID:ZvCAsEFoNo.1294539632そうだねx1
デン!
33225/03/21(金)21:44:44 ID:2EFBv2YsNo.1294539642+
>軟体生物じゃなくてもっとお魚マシマシの方がよくない…?
確かに魚いなかったな
33325/03/21(金)21:44:45 ID:vsdY3XKINo.1294539651そうだねx7
アニメのチャカポコシーンに実写が敵うわけねーんだ
33425/03/21(金)21:44:46 ID:bmvkK4wsNo.1294539662+
まぁ深海生物って大抵キモイしな
33525/03/21(金)21:44:48 ID:bPfRhOJwNo.1294539673そうだねx7
>海中シーンは割と褒めても良い出来ではこの映画?
海洋生物のCGは素晴らしい出来なんだけどリアルすぎる生物が意志を持って踊ってる感じがむしろ怖い!
33625/03/21(金)21:44:51 ID:4QXSXKNcNo.1294539693そうだねx1
もうちょいいい魚介類居ただろ
33725/03/21(金)21:44:53 ID:c9SUNxCoNo.1294539706+
やっぱ山ちゃん歌うまいなあ
33825/03/21(金)21:44:57 ID:lG1LllrsNo.1294539727+
この映画の一番の見所が終わってしまった
33925/03/21(金)21:44:59 ID:SRzLRe4UNo.1294539741そうだねx1
>実写映画とか言うなら動物一体一体をしつけてちゃんと演技してほしい
何言ってんだお前
34025/03/21(金)21:45:00 ID:kCEtqtYwNo.1294539752+
ヒトデあんなムカデっぽい奴連れてこなくていいのに…
34125/03/21(金)21:45:01 ID:PWTNgGKgNo.1294539756+
>当時映画館スタッフやってたけど定番ディズニープリンセス達(含アニメアリエル)のグッズと一緒に実写アリエルをイラスト化したグッズもあったんだよ
>ファンシーテイストな絵柄でご丁寧にイボ再現してんの
>当然さっぱり売れなかった
なんか当時の映画館のグッズも黒人じゃなくて普通にアニメ版のアリエル売ってた気がする
それで公式から否定されてるじゃん! って笑った記憶がある
34225/03/21(金)21:45:02 ID:V8xAQuZ2No.1294539760+
あんま常識考えないアリエルと王子でちょうど良いんじゃない?
34325/03/21(金)21:45:05 ID:Bctbe242No.1294539781+
fu4794656.webp
34425/03/21(金)21:45:05 ID:fn6bXjQENo.1294539786そうだねx2
>ファンシーテイストな絵柄でご丁寧にイボ再現してんの
>当然さっぱり売れなかった
ひどい
34525/03/21(金)21:45:06 ID:1TfaBsXgNo.1294539788+
人力送風機かコレ
34625/03/21(金)21:45:07 ID:UvYPD66cNo.1294539796+
有毒率高そうなのが気になる
34725/03/21(金)21:45:08 ID:Qt99FjrwNo.1294539806+
>>軟体生物じゃなくてもっとお魚マシマシの方がよくない…?
>確かに魚いなかったな
多様性だからな
34825/03/21(金)21:45:13 ID:uUD.p8LQNo.1294539842+
>実写映画とか言うなら動物一体一体をしつけてちゃんと演技してほしい
無茶言うな
34925/03/21(金)21:45:14 ID:v9gfgkKgNo.1294539851+
沈んだ船の犠牲者は0…?
35025/03/21(金)21:45:15 ID:N0LuI3RINo.1294539859+
この映画なんかCG過ぎて実写感あんまないな…
35125/03/21(金)21:45:16 ID:qbL8zytUNo.1294539868+
>もうちょいいい魚介類居ただろ
派手な奴大体毒あったりするし…
35225/03/21(金)21:45:17 ID:GFzw0/7kNo.1294539878+
エリックなにしてるの…?
35325/03/21(金)21:45:18 ID:D5YCsVKsNo.1294539884+
グロいよお!
35425/03/21(金)21:45:19 ID:XRvB2BrYNo.1294539890+
>確かに魚いなかったな
カサゴ?の仲間は居た
35525/03/21(金)21:45:19 ID:cyJewTPMNo.1294539892+
城の構造面白いな
35625/03/21(金)21:45:19 ID:r86xOLekNo.1294539894+
遺伝子仕事しろ
35725/03/21(金)21:45:20 ID:aAVHUmZcNo.1294539900+
肌の色はともかく魚顔の方はやってる役的に言っていいやつなのか凄い判断に困る
35825/03/21(金)21:45:24 ID:/zGU/0PsNo.1294539922+
>実写映画とか言うなら動物一体一体をしつけてちゃんと演技してほしい
実写ライオンキングはすごかったな
35925/03/21(金)21:45:25 ID:Qm3klD62No.1294539932そうだねx1
王妃が黒人…?
36025/03/21(金)21:45:26 ID:QeQvXy2INo.1294539936+
>まぁ深海生物って大抵キモイしな
こいつらは基本浅いとこもやつらだ
36125/03/21(金)21:45:33 ID:SRzLRe4UNo.1294539977そうだねx2
この執事のやつの再現度高くない?
36225/03/21(金)21:45:34 ID:gdkqQ1/INo.1294539984+
>沈んだ船の犠牲者は0…?
🐕
36325/03/21(金)21:45:33 ID:PDDuNM/.No.1294539985+
うーわ
36425/03/21(金)21:45:34 ID:05ieejbkNo.1294539996+
母ちゃんこくじんなの?!
36525/03/21(金)21:45:34 ID:HN97pjUcNo.1294539999+
アリエルのママかな?
36625/03/21(金)21:45:35 ID:ryn4M8HANo.1294540007+
>沈んだ船の犠牲者は0…?
王子生きてれば残りは誤差だろ?
36725/03/21(金)21:45:37 ID:1TfaBsXgNo.1294540030+
肌の色の整合性取れてる?
36825/03/21(金)21:45:39 ID:/4kV8ErgNo.1294540039そうだねx4
黒人から白人の子が?
36925/03/21(金)21:45:39 ID:nUYoAM.gNo.1294540043+
色ボケすぎる
37025/03/21(金)21:45:44 ID:2EFBv2YsNo.1294540065+
執事も同じ食卓につくのか
37125/03/21(金)21:45:44 ID:8TdShpUgNo.1294540070+
というか今の白雪姫も実写版のやつをイラスト化したグッズ売ってるしね
37225/03/21(金)21:45:45 ID:PWTNgGKgNo.1294540073そうだねx12
王妃が黒人とかもう配慮マシマシで笑う
37325/03/21(金)21:45:47 ID:ZAjfJARANo.1294540096+
女王と王子は遺伝が弱いな
37425/03/21(金)21:45:51 ID:QeQvXy2INo.1294540129+
魅入られている…
37525/03/21(金)21:45:52 ID:cyJewTPMNo.1294540140+
キニーネ!
37625/03/21(金)21:45:52 ID:HsbMk9DsNo.1294540143そうだねx1
>何言ってんだお前
チャーリーとチョコレート工場を見ろ!
37725/03/21(金)21:45:53 ID:KG.2Nui2No.1294540155+
踊らせるくらいなら魚に楽器も弾かせればいいのに
37825/03/21(金)21:45:54 ID:4QXSXKNcNo.1294540158+
人魚の世界は人種の差なんて関係ないで済んだけどこれはおかしくねぇか!?
37925/03/21(金)21:45:57 ID:uUD.p8LQNo.1294540175+
>fu4794656.webp
怖っ!キモっ!
38025/03/21(金)21:45:57 ID:iCkvxowQNo.1294540178+
本当に親子なの?
38125/03/21(金)21:45:57 ID:tuAaZwUINo.1294540183+
>母ちゃんこくじんなの?!
実母じゃないんじゃない?
38225/03/21(金)21:45:58 ID:gOMnpqh2No.1294540185+
アマンダ!
38325/03/21(金)21:45:58 ID:vsdY3XKINo.1294540186+
こっちも保守派親なの
38425/03/21(金)21:45:59 ID:21qDTlnQNo.1294540194+
もう黒人はええて
38525/03/21(金)21:46:01 ID:A3742cA2No.1294540201そうだねx8
アリエルの父親とこの母親の人種逆じゃない?
38625/03/21(金)21:46:01 ID:3RF9dk4.No.1294540208+
なそ
38725/03/21(金)21:46:02 ID:liWK9IwkNo.1294540216+
>黒人から白人の子が?
それ以上いけない
38825/03/21(金)21:46:06 ID:cyJewTPMNo.1294540238+
6隻も沈ませたの!?
38925/03/21(金)21:46:08 ID:5eyJj0V6No.1294540257そうだねx3
>王妃が黒人…?
ポリコレの権化ってかんじ
39025/03/21(金)21:46:09 ID:czkMv0BgNo.1294540272+
日本も負けじとCGで浦島太郎やろうぜ
39125/03/21(金)21:46:15 ID:uUD.p8LQNo.1294540313そうだねx1
>>沈んだ船の犠牲者は0…?
>🐕
助けただろ!
39225/03/21(金)21:46:20 ID:EiI149HINo.1294540352+
女王も黒人なのか
39325/03/21(金)21:46:21 ID:Qu2khRKMNo.1294540363+
親子に見えない
39425/03/21(金)21:46:22 ID:UXaAz9g2No.1294540369+
マジかよ最低だなトリトン
39525/03/21(金)21:46:23 ID:pgkuQsrsNo.1294540376+
アメリカ人って人種の配慮の仕方間違ってないか?
39625/03/21(金)21:46:25 ID:OCFfDo.kNo.1294540387+
アリエナイ
39725/03/21(金)21:46:25 ID:2ytLTiwYNo.1294540390+
アリエルでしょ
39825/03/21(金)21:46:26 ID:05ieejbkNo.1294540398そうだねx11
逆に王子こくじんで良かったんじゃない
39925/03/21(金)21:46:29 ID:PWTNgGKgNo.1294540431+
あり得ない? 本当に? アリエル
40025/03/21(金)21:46:34 ID:HH3v47UANo.1294540468+
アリエルだけに
40125/03/21(金)21:46:35 ID:5BEgnpucNo.1294540483+
血繋がってる?
40225/03/21(金)21:46:38 ID:1TfaBsXgNo.1294540510+
みなしごか?
40325/03/21(金)21:46:38 ID:26iruF5QNo.1294540511+
これ別腹の…
40425/03/21(金)21:46:39 ID:ZvCAsEFoNo.1294540514+
こんなマジックザギャザリング風な世界だっけ
40525/03/21(金)21:46:44 ID:qbL8zytUNo.1294540553そうだねx1
正論すぎる
40625/03/21(金)21:46:48 ID:lG1LllrsNo.1294540586そうだねx1
拾われたこだから女王陛下と殿下は人種が違うのか
40725/03/21(金)21:46:50 ID:RXItFBG2No.1294540601そうだねx6
>アメリカ人って人種の配慮の仕方間違ってないか?
日本人には到底理解できない世界の話だから…
40825/03/21(金)21:46:52 ID:yvbdC8MMNo.1294540620+
なんで黒人のメイドがドレス着てるの?
40925/03/21(金)21:46:52 ID:GBGIxNJgNo.1294540623+
養子?
41025/03/21(金)21:46:53 ID:/zGU/0PsNo.1294540630そうだねx1
航海して後悔ってね
41125/03/21(金)21:46:54 ID:pHa3odksNo.1294540635そうだねx4
fu4794668.jpg
41225/03/21(金)21:46:54 ID:QeQvXy2INo.1294540638そうだねx3
クソッ谷間に目がいってしまった
41325/03/21(金)21:46:56 ID:ct00ofboNo.1294540654そうだねx6
ヨーロッパの謎の王国側でも偉い人が黒人なのバグだろ
41425/03/21(金)21:46:59 ID:LmJVfxt6No.1294540676+
この王子妾の子か
41525/03/21(金)21:47:01 ID:VOVKlOW6No.1294540689+
トリトンなんでそんな沈めちゃったの?
41625/03/21(金)21:47:01 ID:woByjlG2No.1294540693+
かーちゃんかっけえな
41725/03/21(金)21:47:05 ID:Qu2khRKMNo.1294540720そうだねx11
>逆に王子こくじんで良かったんじゃない
いっそ全部黒人にした方がまとまり出てたよな間違いなく…
41825/03/21(金)21:47:11 ID:QeQvXy2INo.1294540763+
急に歌うよ~♪
41925/03/21(金)21:47:12 ID:PWTNgGKgNo.1294540777+
なんで黒人の血が入ってないの王子は
って思ったけどそういや引き取られたんだっけ
42025/03/21(金)21:47:13 ID:Qm3klD62No.1294540785そうだねx12
人間が白人ばっかだとアリエルが人間になりたがる黒人って危険な絵面になってしまうからな…
42125/03/21(金)21:47:15 ID:2EFBv2YsNo.1294540803そうだねx1
船の上で「実の子のように」って言ってたような
42225/03/21(金)21:47:20 ID:ukbk5kPUNo.1294540845+
ライティングの個性が強いな…
42325/03/21(金)21:47:20 ID:Pr5GRUm2No.1294540846そうだねx2
水没目論んでると認識してるならそれはそれで放っといて良いもんじゃねえだろ…
42425/03/21(金)21:47:21 ID:vsdY3XKINo.1294540848+
おめぇにも歌あるんか…!?
42525/03/21(金)21:47:21 ID:ghJFe3pENo.1294540850+
>ヨーロッパの謎の王国側でも偉い人が黒人なのバグだろ
北アフリカよりかもしれんし…
42625/03/21(金)21:47:25 ID:LlgSLwLANo.1294540879+
>逆に王子こくじんで良かったんじゃない
アメリカって上司を黒人にしたがる
42725/03/21(金)21:47:25 ID:uUD.p8LQNo.1294540880+
>トリトンなんでそんな沈めちゃったの?
ンンーン…
42825/03/21(金)21:47:26 ID:ZoHWNebYNo.1294540892そうだねx4
見た感じまだ上半期なのに6隻も輸送船沈められてたらそりゃしばらくは交易控えるわ…
42925/03/21(金)21:47:26 ID:N.UHKysoNo.1294540893+
重要キャストにとにかく黒人を詰め込んだら黒人にはウケたのかな?
43025/03/21(金)21:47:30 ID:czeSIyMANo.1294540908そうだねx5
>航海して後悔ってね
撃て
43125/03/21(金)21:47:30 ID:N0LuI3RINo.1294540913+
王子も白人じゃないのか
43225/03/21(金)21:47:31 ID:aAVHUmZcNo.1294540922そうだねx2
元のアニメが1時間ちょっとしかないのを2時間以上にするの無茶だよ
43325/03/21(金)21:47:32 ID:c/S/spM.No.1294540925+
>アリエルの父親とこの母親の人種逆じゃない?
七つの男をまたにかけるアリエル母か
いいじゃない
43425/03/21(金)21:47:33 ID:pgkuQsrsNo.1294540941そうだねx8
何でずっと天気悪いんだよこの映画
43525/03/21(金)21:47:36 ID:lG1LllrsNo.1294540959+
なんで急に歌うんだよ?
43625/03/21(金)21:47:41 ID:5eyJj0V6No.1294540986+
これ新曲?
43725/03/21(金)21:47:43 ID:dzngsbC6No.1294541000+
歌いすぎじゃね
43825/03/21(金)21:47:44 ID:3RF9dk4.No.1294541006+
orz
43925/03/21(金)21:47:44 ID:v9gfgkKgNo.1294541009+
いや…怪我してるし安静にはしてようよ王子…
44025/03/21(金)21:47:49 ID:5BEgnpucNo.1294541024そうだねx8
>人間が白人ばっかだとアリエルが人間になりたがる黒人って危険な絵面になってしまうからな…
言われてみると中々ロックな映画になるな…
44125/03/21(金)21:47:49 ID:atE8yWbsNo.1294541028+
>>逆に王子こくじんで良かったんじゃない
>いっそ全部黒人にした方がまとまり出てたよな間違いなく…
ブラックパンサーかな?
44225/03/21(金)21:47:49 ID:4GOLpZ2INo.1294541030+
この世界でもアフリカで奴隷貿易してんのかな
44325/03/21(金)21:47:56 ID:3iuImCVENo.1294541081+
エロい歌で王子狂わせるガール
44425/03/21(金)21:47:57 ID:mqz3rdl2No.1294541088+
知らない歌だ
44525/03/21(金)21:47:57 ID:Qt99FjrwNo.1294541093+
>元のアニメが1時間ちょっとしかないのを2時間以上にするの無茶だよ
アニメそんなに短かったんだ…
44625/03/21(金)21:48:02 ID:czkMv0BgNo.1294541117そうだねx7
ディズニー映画で急に歌うのは普通だろ!
44725/03/21(金)21:48:03 ID:pHa3odksNo.1294541130そうだねx1
>ヨーロッパの謎の王国側でも偉い人が黒人なのバグだろ
美女と野獣でも最後呪いが解けてバッハみたいなズラ付けた黒人の群れが出てくるのマジで面白いから必見だよ
44825/03/21(金)21:48:06 ID:MlgE/hgMNo.1294541142+
アイタイ…
44925/03/21(金)21:48:06 ID:4QXSXKNcNo.1294541146そうだねx3
ディズニー映画だぞ
とりあえず歌うに決まってる
45025/03/21(金)21:48:07 ID:CrLVREDsNo.1294541153+
画面暗いな
45125/03/21(金)21:48:10 ID:r86xOLekNo.1294541173+
なんか画面が全体にぼやっとしてるのはなんなんだろう
45225/03/21(金)21:48:11 ID:inS.rx8cNo.1294541178そうだねx1
>航海して後悔ってね
そうだね
45325/03/21(金)21:48:12 ID:7o4WkR2gNo.1294541193+
なに歌っとんねんこの兄ちゃん
45425/03/21(金)21:48:15 ID:nUYoAM.gNo.1294541220+
これチャームかかってない?
45525/03/21(金)21:48:17 ID:gOMnpqh2No.1294541227+
徐々に「」のオブラードが溶けてきた
45625/03/21(金)21:48:17 ID:cyJewTPMNo.1294541231+
この歌知らない
45725/03/21(金)21:48:21 ID:bmvkK4wsNo.1294541258そうだねx1
>いや…怪我してるし安静にはしてようよ王子…
アドレナリン全開なんだろうよ
翌日には苦痛で苦しんでるよ
45825/03/21(金)21:48:22 ID:fn6bXjQENo.1294541260+
>>元のアニメが1時間ちょっとしかないのを2時間以上にするの無茶だよ
>アニメそんなに短かったんだ…
前やった時余裕で2時間に収まってた気がする
45925/03/21(金)21:48:22 ID:.0Rrmvg.No.1294541263+
>何でずっと天気悪いんだよこの映画
海の神の仕業じゃ…
46025/03/21(金)21:48:25 ID:yvbdC8MMNo.1294541280+
海の妖怪にみいられてる?
46125/03/21(金)21:48:27 ID:dzngsbC6No.1294541298+
歌う余裕があるなら大丈夫だな…
46225/03/21(金)21:48:29 ID:vsdY3XKINo.1294541302+
エゲレスの空みたいなのにするからシャーロックホームズ出てきそうな島なんよ
46325/03/21(金)21:48:29 ID:SRzLRe4UNo.1294541303+
ここのくだりあんま面白くない
46425/03/21(金)21:48:30 ID:ghJFe3pENo.1294541306+
>アニメそんなに短かったんだ…
ラストバトルもっと盛ってほしかった
46525/03/21(金)21:48:30 ID:ct00ofboNo.1294541310+
>何でずっと天気悪いんだよこの映画
色作りがおかしい
フィルターで常に暗くされてる
46625/03/21(金)21:48:33 ID:ZPxAUm8INo.1294541325そうだねx1
>何でずっと天気悪いんだよこの映画
明るかったらアリエルの肌の色が際立つじゃん
46725/03/21(金)21:48:41 ID:PWTNgGKgNo.1294541371そうだねx1
王子様がプリケツ過ぎて集中できない
46825/03/21(金)21:48:43 ID:HN97pjUcNo.1294541376+
かーちゃんそっくりの子が好きとか
マザコンじゃないかこの王子
46925/03/21(金)21:48:46 ID:pHa3odksNo.1294541394そうだねx2
>何でずっと天気悪いんだよこの映画
日本海側
47025/03/21(金)21:48:47 ID:inS.rx8cNo.1294541402そうだねx1
これ完全にファンタジー世界にすればよかったんじゃないの?
47125/03/21(金)21:48:48 ID:EiI149HINo.1294541403+
なんか暗いな
太陽もっと照らして
47225/03/21(金)21:48:48 ID:Qm3klD62No.1294541411+
熱唱過ぎる…
47325/03/21(金)21:48:50 ID:UvYPD66cNo.1294541423+
>何でずっと天気悪いんだよこの映画
確かにずっと薄暗いな
47425/03/21(金)21:48:51 ID:czkMv0BgNo.1294541429そうだねx3
>徐々に「」のオブラードが溶けてきた
どちらかと言うと臭いのが伸びてるスレに集まってきただけでは…
47525/03/21(金)21:48:51 ID:dzngsbC6No.1294541431+
つか結局こいつら歌いたいだけじゃね
47625/03/21(金)21:48:52 ID:uUD.p8LQNo.1294541442そうだねx1
>>元のアニメが1時間ちょっとしかないのを2時間以上にするの無茶だよ
>アニメそんなに短かったんだ…
83分とコンパクトな出来
金ローで前やった時はおまけコーナーで穴埋めしてたっけ?
47725/03/21(金)21:48:53 ID:areoqGFENo.1294541447+
歌う事自体は普通じゃん?
画面暗くね?邦画みたい
47825/03/21(金)21:49:00 ID:3RF9dk4.No.1294541498+
この王子パワフルでいいじゃない…
47925/03/21(金)21:49:00 ID:cyJewTPMNo.1294541499+
>なんか画面が全体にぼやっとしてるのはなんなんだろう
背景全CGとかかな?
48025/03/21(金)21:49:00 ID:yvbdC8MMNo.1294541504+
王子も王子ってよりコックみたいな見た目だな
48125/03/21(金)21:49:01 ID:5BEgnpucNo.1294541515そうだねx1
もっと明るくして海美しくした方がいいんじゃない?
48225/03/21(金)21:49:02 ID:SRzLRe4UNo.1294541519+
>チャーリーとチョコレート工場を見ろ!
ウォンカと夢のでなく?
48325/03/21(金)21:49:03 ID:fn6bXjQENo.1294541524+
あんまり王子の歌は印象に残ってないな…
48425/03/21(金)21:49:03 ID:1FtTyA0wNo.1294541525+
>これチャームかかってない?
いいだろ
人魚の歌声だぜ!
48525/03/21(金)21:49:04 ID:Qu2khRKMNo.1294541532そうだねx2
色彩設計のセンスが根本的にだめだよこれ…
48625/03/21(金)21:49:04 ID:PWTNgGKgNo.1294541534+
>海の妖怪にみいられてる?
離れない♪ 絶対に離れない♪
48725/03/21(金)21:49:06 ID:V8xAQuZ2No.1294541551+
人種的に王子が養子みたいに見せちゃうと
この境界線がどうのとかが家のしがらみがあって逃げてるだけみたいに見える…
48825/03/21(金)21:49:09 ID:ukbk5kPUNo.1294541586+
急に乗船
48925/03/21(金)21:49:09 ID:gbxrzlOMNo.1294541587+
この映画ずっと青いフィルターかけてる?
49025/03/21(金)21:49:10 ID:2EFBv2YsNo.1294541590+
>>何でずっと天気悪いんだよこの映画
>確かにずっと薄暗いな
海の中はすごい明るいのに
49125/03/21(金)21:49:12 ID:LmJVfxt6No.1294541615+
むっ!
49225/03/21(金)21:49:13 ID:/zGU/0PsNo.1294541619そうだねx2
ナチュラルに海に出とる
49325/03/21(金)21:49:14 ID:GFzw0/7kNo.1294541625そうだねx2
結局航海に出てやがる
49425/03/21(金)21:49:14 ID:c/S/spM.No.1294541629+
>この歌知らない
大丈夫みんなしらない
49525/03/21(金)21:49:16 ID:v9gfgkKgNo.1294541642+
乳母か教育係と勝手に思ってたけどさっきの黒人女性って王妃なの!?血つながってるの!?
49625/03/21(金)21:49:17 ID:5Eog4xXQNo.1294541650+
せっかくの海なのになんか絵が暗い
49725/03/21(金)21:49:19 ID:ZoHWNebYNo.1294541660そうだねx6
なんで早速海に出てんだよ!学習しろよ!
49825/03/21(金)21:49:20 ID:UXaAz9g2No.1294541668+
さっそく船に…
49925/03/21(金)21:49:22 ID:4QXSXKNcNo.1294541681そうだねx2
>かーちゃんそっくりの子が好きとか
>マザコンじゃないかこの王子
途端にいい王子に見えてくるからやめて
50025/03/21(金)21:49:23 ID:Qm3klD62No.1294541688+
スケスケだぜ!
50125/03/21(金)21:49:23 ID:QeQvXy2INo.1294541691+
流れるような船出
50225/03/21(金)21:49:26 ID:atE8yWbsNo.1294541708+
太陽全然照ってないように見えるんですが_
50325/03/21(金)21:49:29 ID:57d9AJCMNo.1294541730そうだねx1
エリック歌上手くない?
50425/03/21(金)21:49:32 ID:RXItFBG2No.1294541746そうだねx3
実写ディズニーの中でもシンデレラと美女と野獣はだいぶ良かったんだな
50525/03/21(金)21:49:38 ID:HsbMk9DsNo.1294541792そうだねx7
ええやん
fu4794678.jpg
50625/03/21(金)21:49:38 ID:SRzLRe4UNo.1294541795そうだねx1
>せっかくの海なのになんか絵が暗い
モヤモヤしてるシーンだからな
50725/03/21(金)21:49:40 ID:UvYPD66cNo.1294541804+
船出しとる
50825/03/21(金)21:49:40 ID:PWTNgGKgNo.1294541805+
>>徐々に「」のオブラードが溶けてきた
>どちらかと言うと臭いのが伸びてるスレに集まってきただけでは…
IDの意味はなかったですな
50925/03/21(金)21:49:45 ID:pgkuQsrsNo.1294541838+
陸地の天気が悪いことで海中シーンがすごく綺麗に見えるという革新的な手法
51025/03/21(金)21:49:46 ID:CrLVREDsNo.1294541842そうだねx10
実写でスッと出航されるとちょっと面白い
51125/03/21(金)21:49:47 ID:inS.rx8cNo.1294541857+
>アドレナリン全開なんだろうよ
>翌日には苦痛で苦しんでるよ
交通事故に遭ったばかりの俺みたい
51225/03/21(金)21:49:55 ID:ct00ofboNo.1294541916そうだねx3
アリエルに皇后の面影を見て好きになったのかな
51325/03/21(金)21:49:57 ID:4QXSXKNcNo.1294541922+
また海出てる…
51425/03/21(金)21:49:57 ID:OCFfDo.kNo.1294541923+
また船出してる…
51525/03/21(金)21:49:57 ID:qc2I6oo2No.1294541924そうだねx6
なんか別に実写化じゃなくてもいい気がしてきた
51625/03/21(金)21:49:58 ID:15QQT2s6No.1294541933+
劇場で見たときずっと薄暗いと思ってたのは気のせいじゃなかったみたいだ
51725/03/21(金)21:49:59 ID:7o4WkR2gNo.1294541936+
昔のディズニーって短いから尺余って最後にミニコーナー入る事多いよね
51825/03/21(金)21:49:59 ID:KbGzGaJYNo.1294541940+
イメージ映像じゃないのこれ!?
51925/03/21(金)21:49:59 ID:EiI149HINo.1294541945+
また海に出たんか!?
52025/03/21(金)21:50:06 ID:czkMv0BgNo.1294541981そうだねx5
>IDの意味はなかったですな
NG入れるのが楽だから必要
52125/03/21(金)21:50:08 ID:aAVHUmZcNo.1294541994+
おぼれたところを助けられてるから基本海が荒れないと溺れないから基本海は荒れているから暗い
52225/03/21(金)21:50:09 ID:N.UHKysoNo.1294542005そうだねx2
周りから見るとアリエルも王子もやべーやつに魅入られてるとしか思えないな
52325/03/21(金)21:50:10 ID:VDpPBJN6No.1294542009そうだねx6
あそこ掴まって歌うの気持ちよさそう
52425/03/21(金)21:50:14 ID:2ytLTiwYNo.1294542025+
ビブラートならすごくかかってていい歌だったが…
52525/03/21(金)21:50:19 ID:inS.rx8cNo.1294542063そうだねx1
>>何でずっと天気悪いんだよこの映画
>日本海側
ここ新潟だったんだ
52625/03/21(金)21:50:23 ID:/4Ua7xLYNo.1294542090+
歌いながら乗船することで妨害されないミュージカルテクニック
52725/03/21(金)21:50:38 ID:vsdY3XKINo.1294542185そうだねx1
何にも懲りない悪びれない
52825/03/21(金)21:50:41 ID:dwYhzetQNo.1294542206+
>>IDの意味はなかったですな
>NG入れるのが楽だから必要
俺もそう思う
52925/03/21(金)21:50:43 ID:Qu2khRKMNo.1294542218そうだねx8
>>>何でずっと天気悪いんだよこの映画
>>日本海側
>ここ新潟だったんだ
だめだった
53025/03/21(金)21:50:48 ID:uUD.p8LQNo.1294542254そうだねx1
>>>徐々に「」のオブラードが溶けてきた
>>どちらかと言うと臭いのが伸びてるスレに集まってきただけでは…
>IDの意味はなかったですな
明らかに浮いてるヤツを一括でNG出来るぞ
53125/03/21(金)21:50:55 ID:GFzw0/7kNo.1294542291+
>歌いながら乗船することで妨害されないミュージカルテクニック
歌で介入するパターンも結構あるし…
53225/03/21(金)21:50:57 ID:N0LuI3RINo.1294542308+
おれもDMM、DMM、DMM全部JCB
53325/03/21(金)21:50:59 ID:ZoHWNebYNo.1294542325そうだねx9
継母「輸送船めっちゃ沈んでるしお前も死にかけたんだから海に出るなよ?」
王子「了解!全速前進だ!!!」
53425/03/21(金)21:50:59 ID:pgkuQsrsNo.1294542326そうだねx3
アリエルの子真顔は怖いけど笑顔は可愛いよね
53525/03/21(金)21:51:02 ID:aAVHUmZcNo.1294542346そうだねx4
最近の作品でも美女と野獣やアラジンの実写はちゃんと名作だよ…
53625/03/21(金)21:51:18 ID:caWU9qAANo.1294542446+
>明らかに浮いてるヤツを一括でNG出来るぞ
del入れるのも楽だしな…
53725/03/21(金)21:51:19 ID:pHa3odksNo.1294542454+
えええええええええええぃ
53825/03/21(金)21:51:23 ID:inS.rx8cNo.1294542481+
ガレオン船でIKEAに行けやってな
53925/03/21(金)21:51:25 ID:Ha/rBYKwNo.1294542493+
リトルマーメイドって隣の国の女いないの?
54025/03/21(金)21:51:25 ID:uUD.p8LQNo.1294542494+
>なんか別に実写化じゃなくてもいい気がしてきた
そこはどっち見てもいいということで
54125/03/21(金)21:51:26 ID:PWTNgGKgNo.1294542503そうだねx2
>アリエルの子真顔は怖いけど笑顔は可愛いよね
なんでずっと笑顔にしなかったんですかね…
54225/03/21(金)21:51:31 ID:m0RBo/C.No.1294542541+
俺のIDすぐ変わっちゃうんだけどなんで…?
54325/03/21(金)21:51:42 ID:EiI149HINo.1294542608そうだねx12
>継母「輸送船めっちゃ沈んでるしお前も死にかけたんだから海に出るなよ?」
>王子「了解!全速前進だ!!!」
おバカ!
54425/03/21(金)21:51:48 ID:GiOr1C1QNo.1294542646+
トマトメーター評判いいじゃん
54525/03/21(金)21:51:52 ID:EpqvFZbsNo.1294542676+
>リトルマーメイドって隣の国の女いないの?
隣の国の女はいないけど邪魔しにくる女はいる
54625/03/21(金)21:51:53 ID:r86xOLekNo.1294542679そうだねx1
実写化でコケがちなのは洋の東西を問わないものであったか
54725/03/21(金)21:51:58 ID:aa/PNJKcNo.1294542708そうだねx2
>最近の作品でも美女と野獣やアラジンの実写はちゃんと名作だよ…
ライオンキング見てないのか?
54825/03/21(金)21:52:01 ID:PWTNgGKgNo.1294542735+
この女神降臨って映画
肌がニキビでブツブツなのに化粧でその凹凸消せるの…? って思ったヤツ
54925/03/21(金)21:52:02 ID:Qu2khRKMNo.1294542738+
>アリエルの子真顔は怖いけど笑顔は可愛いよね
薄暗い中で辛気臭い顔してるからすげー不気味!!
55025/03/21(金)21:52:13 ID:LlgSLwLANo.1294542805そうだねx3
>アリエルの子真顔は怖いけど笑顔は可愛いよね
ほぼ表情が変わんねぇ…
55125/03/21(金)21:52:14 ID:pHa3odksNo.1294542809+
>なんか別に実写化じゃなくてもいい気がしてきた
実写版ライオンキングほどじゃないと思う
実写の概念を揺るがす作品だと思う
55225/03/21(金)21:52:15 ID:lDBuprx.No.1294542816+
基本的にアニメ版のストーリーそのままじゃない?
55325/03/21(金)21:52:20 ID:aAVHUmZcNo.1294542853+
今更だけどリトル要素ってなんなんだろう…
55425/03/21(金)21:52:20 ID:N.UHKysoNo.1294542854+
>最近の作品でも美女と野獣やアラジンの実写はちゃんと名作だよ…
面白かったが佳境ってときに時間が止まってなにかジャスミンいきなり歌うパートだけ謎だったな
55525/03/21(金)21:52:27 ID:atE8yWbsNo.1294542906そうだねx2
>継母「輸送船めっちゃ沈んでるしお前も死にかけたんだから海に出るなよ?」
>王子「了解!全速前進だ!!!」
もう廃嫡しちまえこんな奴!!
55625/03/21(金)21:52:37 ID:TRm5LBdANo.1294542980そうだねx1
>>最近の作品でも美女と野獣やアラジンの実写はちゃんと名作だよ…
>ライオンキング見てないのか?
名作じゃないだろ…
55725/03/21(金)21:52:41 ID:dNzQ2ZrwNo.1294543014+
龍拳終わったから来た
55825/03/21(金)21:52:49 ID:Rgg8lsk6No.1294543056+
>>アリエルの子真顔は怖いけど笑顔は可愛いよね
>なんでずっと笑顔にしなかったんですかね…
怒る時でも笑顔だと竹中直人の芸みたいになってしまうし…
55925/03/21(金)21:52:54 ID:sP/HnTyQNo.1294543096そうだねx6
>今更だけどリトル要素ってなんなんだろう…
クリトルリトル
56025/03/21(金)21:53:04 ID:atE8yWbsNo.1294543172そうだねx3
>今更だけどリトル要素ってなんなんだろう…
小娘ってことでは?
56125/03/21(金)21:53:05 ID:/zGU/0PsNo.1294543175そうだねx4
>基本的にアニメ版のストーリーそのままじゃない?
マレフィセントみたいに改悪されても嫌だし…
56225/03/21(金)21:53:11 ID:RXItFBG2No.1294543228そうだねx6
>最近の作品でも美女と野獣やアラジンの実写はちゃんと名作だよ…
ウィルスミスが楽しそうにしてると観てる俺まで楽しくなっちゃう
56325/03/21(金)21:53:16 ID:05ieejbkNo.1294543255+
セクシーよくCMで見るな
56425/03/21(金)21:53:22 ID:pHa3odksNo.1294543306そうだねx1
>>最近の作品でも美女と野獣やアラジンの実写はちゃんと名作だよ…
>面白かったが佳境ってときに時間が止まってなにかジャスミンいきなり歌うパートだけ謎だったな
いきなり敵兵士を手の一振りで消滅させるから覚醒シーン!?ってなる
56525/03/21(金)21:53:23 ID:EpqvFZbsNo.1294543323+
美女と野獣とかは良かったけどムーランの実写はいまいちに感じた
ムーシューとかも居ないし
56625/03/21(金)21:53:32 ID:RXItFBG2No.1294543367+
>>今更だけどリトル要素ってなんなんだろう…
>クリトルリトル
イアイア
56725/03/21(金)21:53:33 ID:vsdY3XKINo.1294543376+
一応まだ独り立ちには速すぎる子供な年齢だから…
56825/03/21(金)21:53:33 ID:fn6bXjQENo.1294543379+
>この女神降臨って映画
>肌がニキビでブツブツなのに化粧でその凹凸消せるの…? って思ったヤツ
そもそもすっぴん大して変わらないから弱みにならないと思ってる
56925/03/21(金)21:53:35 ID:XLxMjQcsNo.1294543389+
アースラの歌終わった?
57025/03/21(金)21:53:43 ID:Qu2khRKMNo.1294543441+
アラジンは唐突なジャスミンの強い女要素はちょっと…
57125/03/21(金)21:53:43 ID:8TdShpUgNo.1294543445+
>美女と野獣とかは良かったけどムーランの実写はいまいちに感じた
>ムーシューとかも居ないし
あれはイマイチとかそういうレベルじゃない
あんまり話題にもしたくない
57225/03/21(金)21:53:44 ID:qbL8zytUNo.1294543453+
マラ!?
57325/03/21(金)21:53:51 ID:ZdiY/o8ENo.1294543487+
(マラ)
57425/03/21(金)21:53:53 ID:QeQvXy2INo.1294543504+
グッピーっぽいけどどういう魚なんだろう
57525/03/21(金)21:54:01 ID:pgkuQsrsNo.1294543558+
アリエルばっかり言われてるけどお姉様達も凄まじいよね
57625/03/21(金)21:54:03 ID:U7LN4K.wNo.1294543581そうだねx2
>>基本的にアニメ版のストーリーそのままじゃない?
>マレフィセントみたいに改悪されても嫌だし…
あれマレフィセント以外全員改悪されてて嫌い
57725/03/21(金)21:54:04 ID:N0LuI3RINo.1294543583+
アニメはアリエル子供だったよね?
57825/03/21(金)21:54:06 ID:uUD.p8LQNo.1294543593+
>今更だけどリトル要素ってなんなんだろう…
末っ子のようだしまだ大人になりきってないからリトル!
57925/03/21(金)21:54:07 ID:inS.rx8cNo.1294543605+
アースラもっと出してー!
58025/03/21(金)21:54:07 ID:dzngsbC6No.1294543607+
グッピーが海水にいる
58125/03/21(金)21:54:13 ID:QeQvXy2INo.1294543645+
うみくさ派はかしこいな
58225/03/21(金)21:54:14 ID:RGXFqffINo.1294543647そうだねx2
アリエルの髪みてぇな網だな
58325/03/21(金)21:54:18 ID:Qu2khRKMNo.1294543696+
姉妹なのにコイツラまじで似てねぇな
58425/03/21(金)21:54:22 ID:15SJuuoMNo.1294543707+
おマラ…
58525/03/21(金)21:54:22 ID:EpqvFZbsNo.1294543712+
>アニメはアリエル子供だったよね?
16歳
58625/03/21(金)21:54:23 ID:EiI149HINo.1294543713そうだねx2
沈んだ船が漁礁になったりするらしいし…
58725/03/21(金)21:54:25 ID:z0ESIckMNo.1294543726+
沈没船はいい感じの漁礁として海の恵になります
58825/03/21(金)21:54:26 ID:3RF9dk4.No.1294543732+
わざと沈没させたみたいに言う
58925/03/21(金)21:54:29 ID:Ewk8X2AoNo.1294543753+
人間を嫌う理由がアニメとなんか違ってる
59025/03/21(金)21:54:29 ID:iCkvxowQNo.1294543755+
海の怒りを!
59125/03/21(金)21:54:32 ID:pgkuQsrsNo.1294543775そうだねx3
トリトンの実写化は完璧だと思う
59225/03/21(金)21:54:32 ID:MBznRV7.No.1294543779+
カラフルな黒人人魚きれいで好き
59325/03/21(金)21:54:33 ID:Pr5GRUm2No.1294543780そうだねx1
明らかに腹違い過ぎてトリトン何人嫁いるんだよ…
59425/03/21(金)21:54:34 ID:KG.2Nui2No.1294543786+
あれビキニじゃなくてウロコなのこれ
59525/03/21(金)21:54:34 ID:ghJFe3pENo.1294543793+
大地ならともかく海の中じゃ人間の影響なんてたかが知れてるのでは
59625/03/21(金)21:54:35 ID:Bfo2.3ZYNo.1294543800そうだねx5
絵面が悪の組織なんだよ…
59725/03/21(金)21:54:36 ID:PWTNgGKgNo.1294543805+
割と平気で動物絶滅させるからな人間は…
59825/03/21(金)21:54:38 ID:dzngsbC6No.1294543831+
海草(うみくさ)って海藻(かいそう)とはちがうの?
59925/03/21(金)21:54:38 ID:Qm3klD62No.1294543835+
なんと傲慢なのであろう
60025/03/21(金)21:54:40 ID:UXaAz9g2No.1294543855+
沈めてるのは王ではないのか…?
60125/03/21(金)21:54:42 ID:pHa3odksNo.1294543865+
🪸<やめて
60225/03/21(金)21:54:45 ID:ZdiY/o8ENo.1294543883+
大長編ドラえもんみたいになってきた
60325/03/21(金)21:54:49 ID:ct00ofboNo.1294543902+
アジア系みたいな人魚がいるな
60425/03/21(金)21:54:50 ID:Qt99FjrwNo.1294543907+
沈没船は人魚からしたら質量爆弾みたいなものか
60525/03/21(金)21:54:51 ID:uUD.p8LQNo.1294543912+
思春期かな?
60625/03/21(金)21:54:51 ID:fb0la5swNo.1294543915+
思想強いなアリエル
60725/03/21(金)21:54:53 ID:5eyJj0V6No.1294543932そうだねx3
>最近の作品でも美女と野獣やアラジンの実写はちゃんと名作だよ…
アラジンは認めてない
無理にジャスミンのポリコレ自立シーンとか世界観と関係ないシーンぶちこんでダラダラさせたりジャスミンがジャファーとキスして気を逸らす覚悟ガンぎまりシーンとそれを見てアラジンが脳破壊されるシーンなかったから許さない
美女と野獣までだわ
60825/03/21(金)21:54:54 ID:A3742cA2No.1294543933+
まるで人種のバーゲンセールだ…
60925/03/21(金)21:54:56 ID:1TfaBsXgNo.1294543939+
人魚も珊瑚好きなんだ
61025/03/21(金)21:54:58 ID:inS.rx8cNo.1294543952+
でも人魚って魚食べるじゃん
たしか
61125/03/21(金)21:54:59 ID:/zGU/0PsNo.1294543959+
>姉妹なのにコイツラまじで似てねぇな
まあ人間と違うんだろその辺
61225/03/21(金)21:55:01 ID:5BEgnpucNo.1294543969+
トリトン王はやけに似てるよな…
61325/03/21(金)21:55:01 ID:EpqvFZbsNo.1294543976+
>明らかに腹違い過ぎてトリトン何人嫁いるんだよ…
魚だし魚卵並べて精子かけていくスタイルなんじゃないか
61425/03/21(金)21:55:05 ID:VDpPBJN6No.1294543994+
王。も手伝ってくれるの偉い
61525/03/21(金)21:55:07 ID:c/S/spM.No.1294544001+
ムロツヨシ王が不審な目でみている
61625/03/21(金)21:55:08 ID:4QXSXKNcNo.1294544006+
トリトンめこいつ何人と子作りしたんだ
61725/03/21(金)21:55:09 ID:ukbk5kPUNo.1294544014そうだねx1
すごい人種の坩堝だなシスターズ
61825/03/21(金)21:55:09 ID:ZPxAUm8INo.1294544018+
えっ娘達のお母様って同じ人なの?
61925/03/21(金)21:55:09 ID:2EFBv2YsNo.1294544022+
人魚と人間を争わせるために船を沈めてたのか
62025/03/21(金)21:55:14 ID:TRm5LBdANo.1294544049そうだねx5
>アラジンは唐突なジャスミンの強い女要素はちょっと…
割とアニメ版から強い女だろ唐突感はないよ
父王の勧める縁談全部断ってるし基本ジャファーにも常に敵対してる
62125/03/21(金)21:55:17 ID:qbL8zytUNo.1294544068そうだねx1
字幕の(魔羅)でずっと笑ってる
62225/03/21(金)21:55:17 ID:z0ESIckMNo.1294544070そうだねx4
工業排水垂れ流しとかならともかくこの時代の沈没船じゃ海は汚染されんだろで…
62325/03/21(金)21:55:18 ID:aAVHUmZcNo.1294544075+
主人公の人魚の再現度の高さだけは褒めて良いと思う
62425/03/21(金)21:55:19 ID:tuAaZwUINo.1294544080+
せめてもっとデカいおっぱい楽しめればいいんだが
62525/03/21(金)21:55:19 ID:uUD.p8LQNo.1294544085+
お探しの🦀
62625/03/21(金)21:55:20 ID:cyJewTPMNo.1294544092+
蟹でございます
62725/03/21(金)21:55:22 ID:vsdY3XKINo.1294544111+
優しくして…
62825/03/21(金)21:55:25 ID:v9gfgkKgNo.1294544127+
お姉さんたちなのか
人種違うしそりゃ仲も良くはないか…
62925/03/21(金)21:55:28 ID:Rgg8lsk6No.1294544151そうだねx5
>明らかに腹違い過ぎてトリトン何人嫁いるんだよ…
まあこの辺の神様なんて何人も孕ませてなんぼなところあるから…
63025/03/21(金)21:55:30 ID:Qm3klD62No.1294544158そうだねx16
    1742561730208.png-(6219 B)
6219 B
渋いおっさんがこんな手パタパタしながら泳ぐのシュール
63125/03/21(金)21:55:31 ID:aAVHUmZcNo.1294544168そうだねx1
セバスチャンってエビじゃなかったの!?
63225/03/21(金)21:55:34 ID:LmJVfxt6No.1294544183+
激怒パパ
63325/03/21(金)21:55:36 ID:liWK9IwkNo.1294544205そうだねx2
配慮のせいか娘の人種が多すぎて
親父どんだけ嫁さん居るんだよってなる
63425/03/21(金)21:55:40 ID:LlgSLwLANo.1294544235+
どうみても悪い奴
63525/03/21(金)21:55:42 ID:1FtTyA0wNo.1294544249+
カニ歩き!
63625/03/21(金)21:55:42 ID:7o4WkR2gNo.1294544251+
少し変なのだ
63725/03/21(金)21:55:42 ID:Qu2khRKMNo.1294544257+
>>姉妹なのにコイツラまじで似てねぇな
>まあ人間と違うんだろその辺
魚のほうがそっくりになるんじゃねえの本来?
63825/03/21(金)21:55:43 ID:pHa3odksNo.1294544264そうだねx1
>トリトンめこいつ何人と子作りしたんだ
7つの海に嫁がいるから全員人種が違う
63925/03/21(金)21:55:45 ID:Qm3klD62No.1294544279そうだねx1
アリエルの様子が変なのだ…
64025/03/21(金)21:55:46 ID:VOVKlOW6No.1294544289そうだねx1
この姉妹の人魚大量に追加したのよくわかんないけど結構好きだな
64125/03/21(金)21:55:47 ID:fXc8BYeENo.1294544293そうだねx1
アリエルの様子が変なのだ…
64225/03/21(金)21:55:50 ID:quCcwdfcNo.1294544312+
セバスチャンロブスターじゃなかったっけ…!?
64325/03/21(金)21:55:52 ID:26iruF5QNo.1294544327そうだねx6
アリエルの様子が変なのだ…
64425/03/21(金)21:55:54 ID:QeQvXy2INo.1294544336そうだねx7
娘の様子が変なのだ…
64525/03/21(金)21:55:55 ID:Qt99FjrwNo.1294544348そうだねx6
娘の様子が変なのだ…
64625/03/21(金)21:55:56 ID:EpqvFZbsNo.1294544350+
>セバスチャンってエビじゃなかったの!?
🦀です…
64725/03/21(金)21:55:56 ID:yvbdC8MMNo.1294544353+
学芸会かな?
64825/03/21(金)21:55:57 ID:4QXSXKNcNo.1294544363+
>明らかに腹違い過ぎてトリトン何人嫁いるんだよ…
まあ海の王ならそんなもんだろ
64925/03/21(金)21:55:58 ID:RlqMktWQNo.1294544371+
偉そうなアクアマンだな
65025/03/21(金)21:56:02 ID:Qm3klD62No.1294544391+
>>トリトンめこいつ何人と子作りしたんだ
>7つの海に嫁がいるから全員人種が違う
ゼウスか何か?
65125/03/21(金)21:56:03 ID:3RF9dk4.No.1294544401+
来週アクアマン見たいなあ
65225/03/21(金)21:56:09 ID:uUD.p8LQNo.1294544437+
うん
65325/03/21(金)21:56:15 ID:yvbdC8MMNo.1294544469+
>>アニメはアリエル子供だったよね?
>16歳
産めるね
65425/03/21(金)21:56:19 ID:/zGU/0PsNo.1294544487そうだねx1
>この姉妹の人魚大量に追加したのよくわかんないけど結構好きだな
元のアニメから沢山姉妹いるよぅ!
65525/03/21(金)21:56:19 ID:ghJFe3pENo.1294544488+
ネプチューン王のはしたない乳首が気になってきただろ
65625/03/21(金)21:56:19 ID:05ieejbkNo.1294544493+
パパかっこいいね
65725/03/21(金)21:56:20 ID:PWTNgGKgNo.1294544496+
>7つの海に嫁がいるから全員人種が違う
日本海には人魚はおらんかったんだな
65825/03/21(金)21:56:21 ID:ukbk5kPUNo.1294544501+
王様お茶目だな…
65925/03/21(金)21:56:21 ID:v9gfgkKgNo.1294544503+
>>アリエルの子真顔は怖いけど笑顔は可愛いよね
>ほぼ表情が変わんねぇ…
前のスレで指摘してる人がいたがアリエルなんか表情ガチガチに硬く感じる
もっと笑っててほしい
66025/03/21(金)21:56:24 ID:ZdiY/o8ENo.1294544521+
>アラジンは唐突なジャスミンの強い女要素はちょっと…
求婚者の尻を虎に破かせる女だぞ
66125/03/21(金)21:56:25 ID:Qm3klD62No.1294544534+
アァオ!
66225/03/21(金)21:56:26 ID:inS.rx8cNo.1294544535そうだねx8
アリエルが恋をしてるのが
あり得るってな
66325/03/21(金)21:56:34 ID:aAVHUmZcNo.1294544586+
ネプチューンとポセイドンってどっちがつよいの?
66425/03/21(金)21:56:35 ID:aa/PNJKcNo.1294544590+
66525/03/21(金)21:56:37 ID:uUD.p8LQNo.1294544610+
人間!?
66625/03/21(金)21:56:38 ID:vsdY3XKINo.1294544618+
パパの機嫌ダダ落ち
66725/03/21(金)21:56:39 ID:pgkuQsrsNo.1294544621+
トリトンだけ完璧過ぎない?
66825/03/21(金)21:56:40 ID:1FtTyA0wNo.1294544626+
オオオ
イイイ
66925/03/21(金)21:56:44 ID:QeQvXy2INo.1294544651+
全部話しやがった!
67025/03/21(金)21:56:50 ID:VOVKlOW6No.1294544691そうだねx1
>元のアニメから沢山姉妹いるよぅ!
知らなかった…そんなの…
67125/03/21(金)21:56:57 ID:WkTdKwqINo.1294544735そうだねx1
人間とまでは気づいてなかったのか
67225/03/21(金)21:56:57 ID:vLxLvdcUNo.1294544738+
>海草(うみくさ)って海藻(かいそう)とはちがうの?
そのまんま
海草は種子植物で海藻は藻類
67325/03/21(金)21:56:57 ID:4QXSXKNcNo.1294544739+
>日本海には人魚はおらんかったんだな
日本の人魚は人面魚だから…
67425/03/21(金)21:56:59 ID:c/S/spM.No.1294544744+
>来週アクアマン見たいなあ
シャーマンみたいからあとでね
67525/03/21(金)21:57:02 ID:RXItFBG2No.1294544762+
>トリトンだけ完璧過ぎない?
アースラもいいぜ
67625/03/21(金)21:57:02 ID:bPfRhOJwNo.1294544763そうだねx3
王様厳格そうなのに結構恋とかに敏感なんですね
67725/03/21(金)21:57:03 ID:iCkvxowQNo.1294544775そうだねx1
アリエル…こっちへ来なさい…
67825/03/21(金)21:57:07 ID:Qt99FjrwNo.1294544798+
色を知る年ごろか!!
67925/03/21(金)21:57:08 ID:5BEgnpucNo.1294544806+
パパが今のところ一番かっこいいと思う
68025/03/21(金)21:57:08 ID:1FtTyA0wNo.1294544809そうだねx3
>トリトンだけ完璧過ぎない?
失礼な
アースラも完璧だ
68125/03/21(金)21:57:11 ID:uUD.p8LQNo.1294544830そうだねx1
「」は死なせるべきだった…
68225/03/21(金)21:57:12 ID:Qu2khRKMNo.1294544833そうだねx1
>トリトンだけ完璧過ぎない?
アースラもいいだろ!
68325/03/21(金)21:57:14 ID:RXItFBG2No.1294544855+
うーわ…
68425/03/21(金)21:57:17 ID:c/S/spM.No.1294544871そうだねx1
そうなん?!
68525/03/21(金)21:57:18 ID:QeQvXy2INo.1294544884+
哀しき過去…
68625/03/21(金)21:57:20 ID:/4kV8ErgNo.1294544892+
その前から海の上に出てましたよ
68725/03/21(金)21:57:21 ID:UXaAz9g2No.1294544902そうだねx1
じゃあしょうがねぇな…
68825/03/21(金)21:57:23 ID:GFzw0/7kNo.1294544915+
じゃあ決めつけではないだろ…
68925/03/21(金)21:57:23 ID:RGXFqffINo.1294544916そうだねx2
隣の魚が魚すぎる…
69025/03/21(金)21:57:24 ID:ZPxAUm8INo.1294544922+
沈む前から海面に出てただろ!
69125/03/21(金)21:57:30 ID:7o4WkR2gNo.1294544960+
そんな設定あったんだ
69225/03/21(金)21:57:31 ID:EpqvFZbsNo.1294544965+
>>>トリトンめこいつ何人と子作りしたんだ
>>7つの海に嫁がいるから全員人種が違う
>ゼウスか何か?
トリトンとアースラの父親がポセイドンって設定は舞台版だったっけな…
69325/03/21(金)21:57:33 ID:EiI149HINo.1294544978+
正気か?
69425/03/21(金)21:57:33 ID:05ieejbkNo.1294544981+
エリック?!
69525/03/21(金)21:57:36 ID:LlgSLwLANo.1294545006+
エリック!?
69625/03/21(金)21:57:37 ID:VDpPBJN6No.1294545009+
パパは許しませんよ!
69725/03/21(金)21:57:39 ID:3RF9dk4.No.1294545018+
アップはやめて
69825/03/21(金)21:57:39 ID:Rgg8lsk6No.1294545019+
あんまり海の中っぽくないな…
スポンジボブで慣れてはいるけど
69925/03/21(金)21:57:41 ID:Qm3klD62No.1294545038そうだねx3
アップにしないで
70025/03/21(金)21:57:44 ID:.K/Crn7.No.1294545051+
この時点で大分正気じゃないよねアリエル
70125/03/21(金)21:57:51 ID:fb0la5swNo.1294545087そうだねx3
まだ一方的にしか知らないの怖くない?
70225/03/21(金)21:57:52 ID:fn6bXjQENo.1294545092+
わからせ!?
70325/03/21(金)21:57:56 ID:4QXSXKNcNo.1294545109そうだねx1
そりゃまあ嫁を殺されたら許せんだろ
70425/03/21(金)21:57:56 ID:iCkvxowQNo.1294545113+
誓うのだ…
70525/03/21(金)21:57:57 ID:yvbdC8MMNo.1294545124+
オイオイ種族差別かよ人魚ッパリらしいな
70625/03/21(金)21:57:58 ID:inS.rx8cNo.1294545130そうだねx1
原作ならここでボス戦
70725/03/21(金)21:57:59 ID:c/S/spM.No.1294545138+
会話すらしてません
70825/03/21(金)21:58:02 ID:ghJFe3pENo.1294545163+
人間が野蛮だと言われたらその通りだけど人間以外の生物もずっと野蛮だろと思う
70925/03/21(金)21:58:05 ID:MBznRV7.No.1294545182+
秘密基地破壊!
71025/03/21(金)21:58:05 ID:05ieejbkNo.1294545183+
けおおおお!
71125/03/21(金)21:58:06 ID:QeQvXy2INo.1294545185+
わからせトライデント!
71225/03/21(金)21:58:06 ID:Ewk8X2AoNo.1294545186+
ゲーム機バキバキ事件みたいな事してるじゃん
71325/03/21(金)21:58:06 ID:Pr5GRUm2No.1294545188そうだねx1
槍しょぼいな!
71425/03/21(金)21:58:11 ID:pgkuQsrsNo.1294545208+
トリトンは吹き替えの声優さんもうま過ぎないか?
71525/03/21(金)21:58:11 ID:v9gfgkKgNo.1294545217そうだねx5
何してんだよパパ!海を荒らすなって言ったばかりだろ!
71625/03/21(金)21:58:12 ID:vsdY3XKINo.1294545224+
そういやこんなことしてたなパパン…
71725/03/21(金)21:58:15 ID:LmJVfxt6No.1294545252+
楽しそう
71825/03/21(金)21:58:17 ID:vLxLvdcUNo.1294545259+
わからせだ
71925/03/21(金)21:58:19 ID:atE8yWbsNo.1294545270+
トリトンビーム!!!
72025/03/21(金)21:58:21 ID:dzngsbC6No.1294545283+
毒親じゃん
72125/03/21(金)21:58:22 ID:cyJewTPMNo.1294545285+
キレすぎ
72225/03/21(金)21:58:24 ID:EiI149HINo.1294545299+
お父様鬼つええ!
72325/03/21(金)21:58:33 ID:2ytLTiwYNo.1294545364そうだねx5
結果相思相愛だけどまだ関わったほどでもないはずだよね…
72425/03/21(金)21:58:35 ID:EpqvFZbsNo.1294545375+
今見ると毒親だな
72525/03/21(金)21:58:35 ID:RXItFBG2No.1294545381+
キングダムハーツでこんなん見たかもしれん
72625/03/21(金)21:58:39 ID:LlgSLwLANo.1294545405+
アリエルもパパのプラモデル壊してやれ
72725/03/21(金)21:58:39 ID:fn6bXjQENo.1294545406+
来週なんだっけ?
72825/03/21(金)21:58:40 ID:fYGk4SKQNo.1294545412そうだねx1
ゲーム機を折り曲げて壊した高嶋ちさ子と同レベルのクズだなトリトン
毒親すぎる
72925/03/21(金)21:58:41 ID:uUD.p8LQNo.1294545432+
パパがパパっと片付けましたな!
73025/03/21(金)21:58:43 ID:ZdiY/o8ENo.1294545445+
娘の様子が変なのだ…
73125/03/21(金)21:58:46 ID:UXaAz9g2No.1294545466そうだねx1
原作からして割と真面目に色ボケで国滅ぼしかける話だからな…
73225/03/21(金)21:58:46 ID:pHa3odksNo.1294545470+
奥さんが船の座礁に巻き込まれて死んだのは番外アニメで初出しだったはず
73325/03/21(金)21:58:53 ID:4QXSXKNcNo.1294545501そうだねx5
>トリトンは吹き替えの声優さんもうま過ぎないか?
そりゃまあ大塚明夫だし…
73425/03/21(金)21:58:53 ID:aLETLFhYNo.1294545510そうだねx2
親父さんだけなんか出る映画のジャンル間違えてない?
73525/03/21(金)21:58:56 ID:PWTNgGKgNo.1294545529そうだねx3
優しい部分なんてどこに見出したのアリエルは
恋なんてそんなもんだけども
73625/03/21(金)21:58:57 ID:.K/Crn7.No.1294545539そうだねx4
エリックは違うわ!
※この時点でアリエルはエリックと目を合わせたこともありません
73725/03/21(金)21:58:58 ID:ZPxAUm8INo.1294545548+
言う事聞かないからって娘の持ち物に当たり散らすって王以前に親としてどうなの?
73825/03/21(金)21:59:04 ID:ct00ofboNo.1294545581そうだねx3
>トリトンだけ完璧過ぎない?
スペイン人想定のビジュアルにスペイン人起用したんだからそりゃトリトンに限っては本気だよ
73925/03/21(金)21:59:04 ID:jdMrlGZQNo.1294545585+
歌声はマジで掛け値なしにすげぇんだよなこの人たち
74025/03/21(金)21:59:08 ID:yvbdC8MMNo.1294545606+
画面暗いよ!
74125/03/21(金)21:59:11 ID:V8xAQuZ2No.1294545624+
セバスチャンの見た目びっくりしたけどよく考えたらアニメの方がキモかったわセバスチャン
74225/03/21(金)21:59:12 ID:Qt99FjrwNo.1294545626+
>奥さんが船の座礁に巻き込まれて死んだのは番外アニメで初出しだったはず
ぺしゃんこになったのか…
74325/03/21(金)21:59:12 ID:XRvB2BrYNo.1294545630+
吉良吉影
74425/03/21(金)21:59:13 ID:ZAjfJARANo.1294545637そうだねx1
>来週なんだっけ?
グレイテストショーマン
74525/03/21(金)21:59:16 ID:c/S/spM.No.1294545656+
もっとおっぱいばいーんなキャストだったら嬉しくみれたかなって今思った
谷間が足りない
74625/03/21(金)21:59:16 ID:QeQvXy2INo.1294545661+
がちゃーん(像が壊れる音)
言いつけを守らない娘が悪いよなぁ…
74725/03/21(金)21:59:18 ID:ZdiY/o8ENo.1294545670そうだねx7
>パパがパパっと片付けましたな!
撃て
74825/03/21(金)21:59:29 ID:EiI149HINo.1294545734そうだねx4
>エリックは違うわ!
>※この時点でアリエルはエリックと目を合わせたこともありません
恋は盲目
74925/03/21(金)21:59:30 ID:Qu2khRKMNo.1294545746そうだねx1
>今見ると毒親だな
姫が勝手なことしてる時点で正しいのは親父じゃねえかな…
75025/03/21(金)21:59:33 ID:RXItFBG2No.1294545758+
そうだね
75125/03/21(金)21:59:34 ID:inS.rx8cNo.1294545763+
ヒロイン来た!
75225/03/21(金)21:59:38 ID:3RF9dk4.No.1294545784+
誰?誰なの!?怖いよぉ!
75325/03/21(金)21:59:40 ID:BoLaEkCwNo.1294545795そうだねx1
ちょっと怒りすぎ
75425/03/21(金)21:59:46 ID:cyJewTPMNo.1294545830+
おばちゃま!
75525/03/21(金)21:59:46 ID:PWTNgGKgNo.1294545833+
なんて?
75625/03/21(金)21:59:47 ID:HsbMk9DsNo.1294545837+
おばちゃまフランク~
75725/03/21(金)21:59:47 ID:Pr5GRUm2No.1294545838そうだねx2
マツコ・デラックスだよ
75825/03/21(金)21:59:47 ID:MlgE/hgMNo.1294545840+
なんて?
75925/03/21(金)21:59:48 ID:wlC1w0/INo.1294545847+
なんて?
76025/03/21(金)21:59:48 ID:fn6bXjQENo.1294545850+
なんて?
76125/03/21(金)21:59:49 ID:UXaAz9g2No.1294545851+
なんて?
76225/03/21(金)21:59:50 ID:QeQvXy2INo.1294545861+
なんて?
76325/03/21(金)21:59:50 ID:RXItFBG2No.1294545865+
なんて?
76425/03/21(金)21:59:51 ID:XRvB2BrYNo.1294545880+
なんて?
76525/03/21(金)21:59:52 ID:r86xOLekNo.1294545882+
なんて?
76625/03/21(金)21:59:52 ID:TdSsG/OUNo.1294545886+
なんて?
76725/03/21(金)21:59:53 ID:WkTdKwqINo.1294545888+
なんて?
76825/03/21(金)21:59:53 ID:05ieejbkNo.1294545891+
なんて?
76925/03/21(金)21:59:53 ID:ghJFe3pENo.1294545894+
くそばばあ
77025/03/21(金)21:59:53 ID:Qm3klD62No.1294545896+
なんて?
77125/03/21(金)21:59:54 ID:7o4WkR2gNo.1294545900+
なんて?
77225/03/21(金)21:59:58 ID:4QXSXKNcNo.1294545941+
なんて?
77325/03/21(金)21:59:58 ID:FjLV68pcNo.1294545945そうだねx1
何て?
77425/03/21(金)22:00:01 ID:GFzw0/7kNo.1294545966+
なんて?
77525/03/21(金)22:00:05 ID:inS.rx8cNo.1294545998そうだねx7
アースラおばちゃん本当に親戚のおばちゃんみたいな喋り方する
77625/03/21(金)22:00:07 ID:uUD.p8LQNo.1294546014+
なんて?
77725/03/21(金)22:00:08 ID:qbL8zytUNo.1294546017+
忘れちゃったのかい「」おじちゃまだよ
77825/03/21(金)22:00:08 ID:3RF9dk4.No.1294546023+
荒らし・嫌がらせ・混乱の元だって
77925/03/21(金)22:00:08 ID:pHa3odksNo.1294546024+
fu4794735.jpg
3で初出なおかんとまだ髭が茶色いトリトン
78025/03/21(金)22:00:09 ID:Qm3klD62No.1294546033+
助けに来たし
78125/03/21(金)22:00:10 ID:/4kV8ErgNo.1294546039+
来たし!
78225/03/21(金)22:00:11 ID:UXaAz9g2No.1294546048そうだねx1
>奥さんが船の座礁に巻き込まれて死んだのは番外アニメで初出しだったはず
知らなかったそんなの…
78325/03/21(金)22:00:13 ID:/zGU/0PsNo.1294546053+
アースラ完成度たけーなオイ
78425/03/21(金)22:00:15 ID:GFzw0/7kNo.1294546072+
なんでそんなフランクなの!?
78525/03/21(金)22:00:20 ID:Qu2khRKMNo.1294546105そうだねx3
やっぱアースラのほうがかわいくみえる…
78625/03/21(金)22:00:21 ID:uUD.p8LQNo.1294546108そうだねx2
>忘れちゃったのかい「」おじちゃまだよ
あなたには頼らない
78725/03/21(金)22:00:22 ID:VDpPBJN6No.1294546115+
はやっ
78825/03/21(金)22:00:23 ID:ukbk5kPUNo.1294546124+
反応早すぎてだめだった
78925/03/21(金)22:00:23 ID:pgkuQsrsNo.1294546126+
原作知らないんだけどアースラも悪役にされてるだけで実はいい人だったりする?
79025/03/21(金)22:00:24 ID:VOVKlOW6No.1294546132+
おばちゃまってことはアースラとアリエルって親戚なの?
79125/03/21(金)22:00:24 ID:LlgSLwLANo.1294546136+
食い気味に返事するな
79225/03/21(金)22:00:25 ID:cyJewTPMNo.1294546139+
画面構成が面白いな
79325/03/21(金)22:00:26 ID:Qm3klD62No.1294546150+
一度引くテクニック
79425/03/21(金)22:00:32 ID:A3742cA2No.1294546198そうだねx3
なんかこのアースラそんな強引じゃないな?
79525/03/21(金)22:00:33 ID:Rgg8lsk6No.1294546203そうだねx1
>>来週なんだっけ?
>グレイテストショーマン
急に歌い出す映画か…
79625/03/21(金)22:00:33 ID:ZAjfJARANo.1294546208+
よく見たらウツボがぐるぐるしてて笑う
79725/03/21(金)22:00:37 ID:5Eog4xXQNo.1294546240+
あれ?ウツボ喋らないの?
79825/03/21(金)22:00:43 ID:Qm3klD62No.1294546273+
なんでちょっとギャル語なのおばちゃん
79925/03/21(金)22:00:47 ID:vsdY3XKINo.1294546292そうだねx5
>原作知らないんだけどアースラも悪役にされてるだけで実はいい人だったりする?
全然
80025/03/21(金)22:00:49 ID:c/S/spM.No.1294546312そうだねx1
目の間しか気づかなかったけど
肌もあんまよくないなアリエル
80125/03/21(金)22:00:49 ID:CrLVREDsNo.1294546313そうだねx3
大体ヌルヌルだろ!
80225/03/21(金)22:00:51 ID:yadVjVcQNo.1294546326+
なんて?
80325/03/21(金)22:00:54 ID:/4kV8ErgNo.1294546342+
ぬるぬる差別か?
80425/03/21(金)22:00:55 ID:PWTNgGKgNo.1294546350+
>忘れちゃったのかい「」おじちゃまだよ
もしかして…ハゲのデブ?
80525/03/21(金)22:00:57 ID:/zGU/0PsNo.1294546358+
>なんかこのアースラそんな強引じゃないな?
駆け引きのテクニックよ
80625/03/21(金)22:01:01 ID:EpqvFZbsNo.1294546389そうだねx6
>原作知らないんだけどアースラも悪役にされてるだけで実はいい人だったりする?
昔は嫌な女だった…魔女と呼ばれて当然
でもこの頃は心入れ替え良い女になったわ
信じて
80725/03/21(金)22:01:02 ID:RGXFqffINo.1294546393+
隣の魚って喋らなかったっけ?
80825/03/21(金)22:01:03 ID:7o4WkR2gNo.1294546405+
ウツボ兄弟もちゃんといるんだ
80925/03/21(金)22:01:06 ID:uUD.p8LQNo.1294546437+
>原作知らないんだけどアースラも悪役にされてるだけで実はいい人だったりする?
全くないから安心
81025/03/21(金)22:01:07 ID:Pr5GRUm2No.1294546442そうだねx1
よう
  オ   レ
アースラおばちゃんだぜ
81125/03/21(金)22:01:13 ID:fn6bXjQENo.1294546479+
>>原作知らないんだけどアースラも悪役にされてるだけで実はいい人だったりする?
>全然
全然なんだ…
81225/03/21(金)22:01:19 ID:KbGzGaJYNo.1294546518+
ウツボが怖すぎる
81325/03/21(金)22:01:20 ID:QeQvXy2INo.1294546528+
熱水噴出口!
81425/03/21(金)22:01:21 ID:5BEgnpucNo.1294546537+
ウツボ喋らないの?
81525/03/21(金)22:01:24 ID:EiI149HINo.1294546563+
モササウルス!?
81625/03/21(金)22:01:26 ID:UXaAz9g2No.1294546584+
>原作知らないんだけどアースラも悪役にされてるだけで実はいい人だったりする?
原典だとフラットな存在だけどリトルマーメイドだと普通に悪役
81725/03/21(金)22:01:33 ID:7o4WkR2gNo.1294546629+
ツイステで妙に人気あるウツボ
81825/03/21(金)22:01:34 ID:yvbdC8MMNo.1294546632+
>>なんかこのアースラそんな強引じゃないな?
>駆け引きのテクニックよ
ハーィジョージィ?
81925/03/21(金)22:01:34 ID:/zGU/0PsNo.1294546636そうだねx1
実写の双子ウツボ喋らないの残念すぎる
82025/03/21(金)22:01:37 ID:lDBuprx.No.1294546653+
パパって言ってるからアースラも王様の娘だったりするの?
82125/03/21(金)22:01:42 ID:LmJVfxt6No.1294546694+
ここのセットカッコいいな
82225/03/21(金)22:01:42 ID:KE7PSHiENo.1294546697+
>奥さんが船の座礁に巻き込まれて死んだのは番外アニメで初出しだったはず
姉さん達は似てないのにアリエルにはそっくりだよねアテナ女王
82325/03/21(金)22:01:43 ID:fn6bXjQENo.1294546699そうだねx3
>>忘れちゃったのかい「」おじちゃまだよ
>もしかして…ハゲのデブ?
なんて?
82425/03/21(金)22:01:44 ID:4QXSXKNcNo.1294546704+
>目の間しか気づかなかったけど
>肌もあんまよくないなアリエル
身体はエロいな
82525/03/21(金)22:01:47 ID:A3742cA2No.1294546725+
人魚の骨ってそうなってるんだ…
82625/03/21(金)22:01:48 ID:HH3v47UANo.1294546726+
ウツボも洗濯機でヌルヌルとらないと食べられないって聞いたな
82725/03/21(金)22:01:48 ID:Qu2khRKMNo.1294546729+
きも
82825/03/21(金)22:01:49 ID:zH/2N5a2No.1294546733+
目!?
82925/03/21(金)22:01:50 ID:Qm3klD62No.1294546740+
骨格そんな感じなんだ…
83025/03/21(金)22:01:51 ID:Ewk8X2AoNo.1294546752+
アースラはKHで戦う時めんどくさかった
83125/03/21(金)22:01:51 ID:3RF9dk4.No.1294546753+
むっ!
83225/03/21(金)22:01:53 ID:v9gfgkKgNo.1294546764+
やべーぞ!
83325/03/21(金)22:01:53 ID:uUD.p8LQNo.1294546768+
絵面怖すぎ!
83425/03/21(金)22:01:54 ID:/zGU/0PsNo.1294546775+
ひえっ
83525/03/21(金)22:01:55 ID:cyJewTPMNo.1294546783+
やべーぞ!
83625/03/21(金)22:01:55 ID:RXItFBG2No.1294546784+
むっ!
83725/03/21(金)22:01:56 ID:c/S/spM.No.1294546792+
ファンタジー生物!
83825/03/21(金)22:01:56 ID:iCkvxowQNo.1294546794+
むぅ…
83925/03/21(金)22:01:57 ID:LlgSLwLANo.1294546796+
やっぱホラーじゃん
84025/03/21(金)22:01:58 ID:I0bx7EtANo.1294546810+
シュマゴラスかと
84125/03/21(金)22:01:58 ID:wMY9qzs2No.1294546811+
やべーぞ!
84225/03/21(金)22:01:59 ID:QeQvXy2INo.1294546817+
やべーぞ!
84325/03/21(金)22:01:59 ID:ZAjfJARANo.1294546818+
やべーぞ!
84425/03/21(金)22:02:00 ID:ukbk5kPUNo.1294546829+
ザグリード
84525/03/21(金)22:02:01 ID:aAVHUmZcNo.1294546831+
うれしくない触手プレイだ!
84625/03/21(金)22:02:02 ID:GFzw0/7kNo.1294546835+
まあそりゃそうなんだがそういう骨格なんだね…
84725/03/21(金)22:02:02 ID:inS.rx8cNo.1294546836+
原作ではここでセックス
84825/03/21(金)22:02:02 ID:ZoHWNebYNo.1294546839そうだねx1
アンダー・ザ・シーの時のバックダンサーがたくさん!
84925/03/21(金)22:02:02 ID:pHa3odksNo.1294546843そうだねx2
多重債務者のデザインだいぶキモくなったな…
85025/03/21(金)22:02:03 ID:ct00ofboNo.1294546847+
原作の魔女は単純に対価はこれだけど本当にいいの?じゃああげるよするだけの存在だ
85125/03/21(金)22:02:03 ID:FjLV68pcNo.1294546851+
やべーぞ!
85225/03/21(金)22:02:03 ID:MBznRV7.No.1294546853+
むっ!触手プレイ!
85325/03/21(金)22:02:04 ID:HsbMk9DsNo.1294546858+
そういうエイリアンっぽい演出はいらんねん!
85425/03/21(金)22:02:05 ID:BoLaEkCwNo.1294546862+
急にホラーになるな!
いや急でもないか…
85525/03/21(金)22:02:06 ID:ZvCAsEFoNo.1294546865+
こわ
85625/03/21(金)22:02:06 ID:/4kV8ErgNo.1294546868+
やべー…まいっか
85725/03/21(金)22:02:08 ID:EiI149HINo.1294546880+
何このキモイ生き物…
85825/03/21(金)22:02:08 ID:05ieejbkNo.1294546881+
むっ!触手!
85925/03/21(金)22:02:09 ID:b0QqtQaINo.1294546893+
美女だったら触手プレイなんだが…
86025/03/21(金)22:02:11 ID:yadVjVcQNo.1294546914そうだねx4
これ引き留めてくれたのかな
86125/03/21(金)22:02:14 ID:PWTNgGKgNo.1294546934そうだねx1
可愛いお姫様…?
86225/03/21(金)22:02:15 ID:UXaAz9g2No.1294546946+
キッモ
こいつら原作よりモンスター感増えてるじゃん
86325/03/21(金)22:02:17 ID:liWK9IwkNo.1294546961そうだねx6
なんか海のヤバい部分って表現しようとしてるんだろうけど
これまでとあんまり大差ないなって…
86425/03/21(金)22:02:18 ID:V8xAQuZ2No.1294546969+
>原作知らないんだけどアースラも悪役にされてるだけで実はいい人だったりする?
良いも悪いもない
効果ある商品には対価が必要ってするだけ
でもアフターケアはまあまあしてくれる方かな
86525/03/21(金)22:02:21 ID:KbGzGaJYNo.1294546992+
俺の心の戸愚呂弟は反応してくれなかった
86625/03/21(金)22:02:22 ID:EpqvFZbsNo.1294546997+
こわ…
86725/03/21(金)22:02:22 ID:Qu2khRKMNo.1294546999そうだねx3
ウツボがびっくりするほどウツボ…
86825/03/21(金)22:02:23 ID:Qm3klD62No.1294547005そうだねx4
おどろおどろしい演出なんだろうけどさっきの海洋生物ダンスも不気味だったからそこまで落差が無いな
86925/03/21(金)22:02:26 ID:fn6bXjQENo.1294547030+
なんか急にファンタジー生物出すのずるくない?
87025/03/21(金)22:02:29 ID:sP/HnTyQNo.1294547044+
びっくりウツボ!
87125/03/21(金)22:02:33 ID:fZOvP67gNo.1294547076+
流し見してたからストーリーが分からん
87225/03/21(金)22:02:34 ID:c/S/spM.No.1294547079+
おっぱいーんおばちゃま
87325/03/21(金)22:02:34 ID:05ieejbkNo.1294547082+
アースラかわいいな
87425/03/21(金)22:02:39 ID:aa/PNJKcNo.1294547121+
>よう
>  オ   レ
>アースラおばちゃんだぜ
真に戦うべきモノはなに?
87525/03/21(金)22:02:40 ID:PWTNgGKgNo.1294547123+
>ウツボも洗濯機でヌルヌルとらないと食べられないって聞いたな
洗濯機…洗濯機!?
87625/03/21(金)22:02:41 ID:OCFfDo.kNo.1294547140+
ウツボ片目ずつで合体するキャラじゃなかったっけ
87725/03/21(金)22:02:43 ID:woByjlG2No.1294547157+
>重要キャストにとにかく黒人を詰め込んだら黒人にはウケたのかな?
白人の文化に無理やり黒人を詰めるのとか一番嫌がられるやつじゃん
87825/03/21(金)22:02:44 ID:VOVKlOW6No.1294547158そうだねx5
アースラめっちゃ良いなやっぱ
87925/03/21(金)22:02:48 ID:LmJVfxt6No.1294547193+
デカパイ…
88025/03/21(金)22:02:49 ID:ZvCAsEFoNo.1294547198+
タコ…?
88125/03/21(金)22:02:52 ID:iCkvxowQNo.1294547222+
アリエル見る目なくて思い込み激しいな
88225/03/21(金)22:02:55 ID:vsdY3XKINo.1294547242+
アニメだとタコおばの体型えっちすぎるんだよな…この辺
88325/03/21(金)22:02:55 ID:Qu2khRKMNo.1294547247+
なんかえろくない?
88425/03/21(金)22:02:58 ID:5BEgnpucNo.1294547266そうだねx8
アースラおばちゃん結構可愛くない?
88525/03/21(金)22:03:00 ID:aAVHUmZcNo.1294547287+
アースラちょっと美熟女すぎない?
88625/03/21(金)22:03:06 ID:BoLaEkCwNo.1294547330+
アースラだけは本当に再現度高いな
88725/03/21(金)22:03:08 ID:b0QqtQaINo.1294547342+
ずっと見ていたぞ
88825/03/21(金)22:03:16 ID:EpqvFZbsNo.1294547393+
>アリエル見る目なくて思い込み激しいな
まあ初恋に溺れる少女ってそんなもんだし…
88925/03/21(金)22:03:16 ID:ct00ofboNo.1294547396+
ウツボは独特なビジュアルだけどちゃんと魚が出てくるだけマシといえる
聞いてるか海蛇やヒトデよ
89025/03/21(金)22:03:24 ID:uUD.p8LQNo.1294547453+
むっ!
89125/03/21(金)22:03:28 ID:4QXSXKNcNo.1294547477+
>姉さん達は似てないのにアリエルにはそっくりだよねアテナ女王
アテナ!?
89225/03/21(金)22:03:28 ID:mqz3rdl2No.1294547479+
アースラ良いなぁ
89325/03/21(金)22:03:30 ID:N0LuI3RINo.1294547491+
なんでおばさまは白人なの?
89425/03/21(金)22:03:32 ID:inS.rx8cNo.1294547505+
>原作の魔女は単純に対価はこれだけど本当にいいの?じゃああげるよするだけの存在だ
バージョン?によって本当にいいのかい?って聞いてくれるよね
泡になるんだよ?って心配してくれたり
89525/03/21(金)22:03:34 ID:xj5kY1jYNo.1294547519+
>>よう
>>  オ   レ
>>アースラおばちゃんだぜ
>真に戦うべきモノはなに?
WarWarjusticeリバイス
89625/03/21(金)22:03:43 ID:yadVjVcQNo.1294547568+
話し言葉が軽い
89725/03/21(金)22:03:45 ID:Qm3klD62No.1294547577+
力になれるし!ししし!
89825/03/21(金)22:03:46 ID:/zGU/0PsNo.1294547585+
むっ!
89925/03/21(金)22:03:46 ID:VDpPBJN6No.1294547588+
むっ!
90025/03/21(金)22:03:47 ID:fn6bXjQENo.1294547594+
むっ!
90125/03/21(金)22:03:49 ID:KxrtIdEcNo.1294547605+
結構蓮っ葉な喋り方するんだねアースラ
90225/03/21(金)22:03:49 ID:b0QqtQaINo.1294547607そうだねx4
アースラの方がエロさ感じる…
90325/03/21(金)22:03:50 ID:A3742cA2No.1294547613+
ちょっとエロい
90425/03/21(金)22:03:53 ID:5eyJj0V6No.1294547640そうだねx1
>アースラおばちゃん結構可愛くない?
タレ目だし曲線多い顔だから優しい顔してる気がする
ケバケバしさがあんま映えない
90525/03/21(金)22:03:53 ID:/4kV8ErgNo.1294547644+
ギャルみてえな喋り方だな
90625/03/21(金)22:03:56 ID:v9gfgkKgNo.1294547659そうだねx2
アニメでアースラの髪どうなってるんだと思っていたが実写で上方向に短めの髪がたゆたってる感じかっこいいな
90725/03/21(金)22:03:56 ID:sING4XTANo.1294547661+
次やったらこれだからね
90825/03/21(金)22:03:57 ID:1Gb8ukNMNo.1294547668+
てか
90925/03/21(金)22:04:00 ID:GFzw0/7kNo.1294547680+
なんで次やったらコレだよみたいなポーズしたの
91025/03/21(金)22:04:01 ID:Qu2khRKMNo.1294547685+
人間になる…?でふきだした
91125/03/21(金)22:04:01 ID:yvbdC8MMNo.1294547692+
人魚姫といえば泡になって消える落ちですよね!
91225/03/21(金)22:04:01 ID:yadVjVcQNo.1294547693+
てか?
91325/03/21(金)22:04:03 ID:ZAjfJARANo.1294547701+
てか!?
91425/03/21(金)22:04:04 ID:4QXSXKNcNo.1294547706+
むっ!
91525/03/21(金)22:04:04 ID:liWK9IwkNo.1294547707そうだねx1
アリエルと並ぶとアースラ普通に美人だなって思えるの酷い
91625/03/21(金)22:04:05 ID:inS.rx8cNo.1294547715+
アースラが突然「これだからね!」した!!!!!!!????
91725/03/21(金)22:04:08 ID:Qm3klD62No.1294547735そうだねx2
白人になれるの!?そんなこと出来るの!?
91825/03/21(金)22:04:08 ID:UXaAz9g2No.1294547737+
ってか得意♡
91925/03/21(金)22:04:09 ID:EiI149HINo.1294547738+
おばちゃんに興奮しすぎだろ!
92025/03/21(金)22:04:09 ID:ZUJ9wfn.No.1294547742+
アースラ思ったよりシュッとしてるな
92125/03/21(金)22:04:12 ID:MBznRV7.No.1294547751+
視聴者サービス助かる
92225/03/21(金)22:04:13 ID:uUD.p8LQNo.1294547763+
>アリエル見る目なくて思い込み激しいな
経験や知識がないのに自己主張だけは強いしポジティブシンキングだからな
92325/03/21(金)22:04:19 ID:wlC1w0/INo.1294547794+
おばちゃん持ち歌あるの!?
92425/03/21(金)22:04:19 ID:sP/HnTyQNo.1294547796+
>人間になる…?でふきだした
黒人だって人間だろ!
92525/03/21(金)22:04:21 ID:cyJewTPMNo.1294547818+
可愛い
92625/03/21(金)22:04:26 ID:5Eog4xXQNo.1294547849+
アースラえっちだな…
92725/03/21(金)22:04:26 ID:HsbMk9DsNo.1294547850+
画面に赤が差して賑やかになってきたな…
92825/03/21(金)22:04:26 ID:TdSsG/OUNo.1294547853+
この曲実は好き
92925/03/21(金)22:04:27 ID:ZvCAsEFoNo.1294547860そうだねx5
人相が良い…
93025/03/21(金)22:04:28 ID:47Q5lV6UNo.1294547871そうだねx7
人気のスナックのママ
93125/03/21(金)22:04:30 ID:PWTNgGKgNo.1294547885+
今炎出たぞ!?
93225/03/21(金)22:04:31 ID:c/S/spM.No.1294547889+
ここは英語音声でみよう
93325/03/21(金)22:04:33 ID:HH3v47UANo.1294547902+
なんでセルフオマージュしたの
93425/03/21(金)22:04:35 ID:Rgg8lsk6No.1294547909+
>流し見してたからストーリーが分からん
人魚のお姫様が人間の王子に恋をする
93525/03/21(金)22:04:38 ID:ZAjfJARANo.1294547932+
原語タイムきたな
93625/03/21(金)22:04:39 ID:aAVHUmZcNo.1294547933+
アリエルはなにか出来ることないの…
93725/03/21(金)22:04:46 ID:2EFBv2YsNo.1294547976+
アースラの吹き替えの歌もいいね
93825/03/21(金)22:04:49 ID:5eyJj0V6No.1294547993+
アースラママに接客されたい
93925/03/21(金)22:04:49 ID:yadVjVcQNo.1294547998+
名曲だよね
94025/03/21(金)22:04:50 ID:XRvB2BrYNo.1294548002+
アースラおばちゃんはあまりにも原作再現力が高いな
94125/03/21(金)22:04:52 ID:2ytLTiwYNo.1294548016+
原語版上手いなあ
94225/03/21(金)22:04:52 ID:lDBuprx.No.1294548019+
ここアニメのシーンすごくいいんだよね
94325/03/21(金)22:04:53 ID:vsdY3XKINo.1294548023+
ヴィランが歌ないわけねぇだろ!!
94425/03/21(金)22:04:54 ID:pHa3odksNo.1294548027そうだねx2
やっぱVHS版で慣れてるから歌詞の違和感すごい
94525/03/21(金)22:04:55 ID:ukbk5kPUNo.1294548031+
口歪ませるのがいいね
94625/03/21(金)22:04:58 ID:ct00ofboNo.1294548049+
英語音声はかなりハスキーなアースラ
94725/03/21(金)22:05:00 ID:SRzLRe4UNo.1294548060+
この曲好き
94825/03/21(金)22:05:02 ID:qbL8zytUNo.1294548079+
韻を踏むな
94925/03/21(金)22:05:05 ID:UXaAz9g2No.1294548096そうだねx2
アースラめっちゃクオリティ高いな!
95025/03/21(金)22:05:06 ID:Qu2khRKMNo.1294548097そうだねx5
アースラマジでいいなぁ
この実写化で唯一絶賛できるわ
95125/03/21(金)22:05:15 ID:7o4WkR2gNo.1294548168+
哀れな人々好き
95225/03/21(金)22:05:17 ID:MBznRV7.No.1294548188+
うつぼと爛れた生活してそうでいいね
95325/03/21(金)22:05:18 ID:cyJewTPMNo.1294548197+
💀
95425/03/21(金)22:05:20 ID:EpqvFZbsNo.1294548213+
>ヴィランが歌ないわけねぇだろ!!
アニメ版のマレフィセント…
95525/03/21(金)22:05:24 ID:inS.rx8cNo.1294548232+
すごいアースラ正統派のディズニーの魔女だ
95625/03/21(金)22:05:24 ID:QeQvXy2INo.1294548236+
たまにある(大量のドクロ)
95725/03/21(金)22:05:28 ID:V8xAQuZ2No.1294548258そうだねx1
>アリエル見る目なくて思い込み激しいな
王子とお似合いじゃない?
95825/03/21(金)22:05:28 ID:LmJVfxt6No.1294548260+
アースラの歌カッコいい
95925/03/21(金)22:05:29 ID:.TNqnbc.No.1294548265+
原語も吹き替えも歌がうますぎる
96025/03/21(金)22:05:29 ID:ghJFe3pENo.1294548274そうだねx9
やっぱディズニー作品の魅力はヴィランにあるな
96125/03/21(金)22:05:39 ID:vsdY3XKINo.1294548329+
この体型で迫ってくるのいいよね
96225/03/21(金)22:05:41 ID:yadVjVcQNo.1294548340+
えっちすぎる
96325/03/21(金)22:05:43 ID:vLxLvdcUNo.1294548362+
ディズニー最高の悪役の一人と評されたアースラ
96425/03/21(金)22:05:47 ID:sP/HnTyQNo.1294548386+
むっ
96525/03/21(金)22:05:48 ID:ZAjfJARANo.1294548393+
3日間だけかー
96625/03/21(金)22:05:52 ID:b0QqtQaINo.1294548413そうだねx2
今のシーンは素直にいいものだった…
96725/03/21(金)22:05:55 ID:/zGU/0PsNo.1294548428+
>>ヴィランが歌ないわけねぇだろ!!
>アニメ版のマレフィセント…
ハデス様も歌ないよな
96825/03/21(金)22:05:56 ID:Qm3klD62No.1294548436+
ただのキスじゃねえぞ…
96925/03/21(金)22:05:56 ID:5eyJj0V6No.1294548440+
かわいい
97025/03/21(金)22:05:58 ID:VDpPBJN6No.1294548448+
ベロチューを
97125/03/21(金)22:05:58 ID:inS.rx8cNo.1294548449+
これロマリベのイベントで見た
97225/03/21(金)22:05:58 ID:cyJewTPMNo.1294548450+
97325/03/21(金)22:05:59 ID:c/S/spM.No.1294548451+
>うつぼと爛れた生活してそうでいいね
毒で爛れるのか
97425/03/21(金)22:05:59 ID:Ewk8X2AoNo.1294548452+
❤️
97525/03/21(金)22:06:03 ID:S7rSc8HUNo.1294548479+
ベロチューってことね
97625/03/21(金)22:06:05 ID:.K/Crn7.No.1294548489+
三日って大分キツイよな!?
97725/03/21(金)22:06:05 ID:QeQvXy2INo.1294548492+
舌を絡めろって!?
97825/03/21(金)22:06:07 ID:qc2I6oo2No.1294548512そうだねx3
>アリエル見る目なくて思い込み激しいな
まぁ父親が言ってることも普通に正しいからな…
97925/03/21(金)22:06:10 ID:ghJFe3pENo.1294548527+
レズよ!!!
98025/03/21(金)22:06:11 ID:1FtTyA0wNo.1294548530+
キテル…
98125/03/21(金)22:06:11 ID:aAVHUmZcNo.1294548534+
レズよ!
98225/03/21(金)22:06:12 ID:Qm3klD62No.1294548541+
レズよ!
98325/03/21(金)22:06:13 ID:5Eog4xXQNo.1294548550+
むっ!
98425/03/21(金)22:06:16 ID:4QXSXKNcNo.1294548565+
メリッサマッカーシー典型的な白人のおばちゃんって感じだけど結構良い顔してんな
98525/03/21(金)22:06:18 ID:RGXFqffINo.1294548578+
顔のせいで原作よりハードモード!
98625/03/21(金)22:06:19 ID:HH3v47UANo.1294548581+
触手で♥良いな
98725/03/21(金)22:06:19 ID:GFzw0/7kNo.1294548582+
レズよ!
98825/03/21(金)22:06:20 ID:WkTdKwqINo.1294548585+
レズよ!
98925/03/21(金)22:06:22 ID:KE7PSHiENo.1294548599+
モーションとかだいぶ原作に寄せてるよね
99025/03/21(金)22:06:26 ID:EiI149HINo.1294548635+
百合か?
99125/03/21(金)22:06:35 ID:uUD.p8LQNo.1294548678+
フェアトレード
99225/03/21(金)22:06:36 ID:PWTNgGKgNo.1294548685+
歌うことも出来ない(出来る)
99325/03/21(金)22:06:41 ID:5zPibOncNo.1294548714+
親切だな…
99425/03/21(金)22:06:50 ID:vsdY3XKINo.1294548776+
アニメの細っこいアリエルが絡め取られるのはえっち
99525/03/21(金)22:06:51 ID:/zGU/0PsNo.1294548780+
3日じゃキツいよな
99625/03/21(金)22:06:52 ID:gOMnpqh2No.1294548789+
強い
99725/03/21(金)22:06:54 ID:QeQvXy2INo.1294548800+
ちょくちょくセクシーアピール入れてくるな
99825/03/21(金)22:07:01 ID:Qm3klD62No.1294548842そうだねx1
ちゃんとリスク説明してくれるの良い人じゃん
99925/03/21(金)22:07:02 ID:Ewk8X2AoNo.1294548852+
詐欺の手口じゃん
100025/03/21(金)22:07:03 ID:sING4XTANo.1294548855そうだねx2
このおばちゃん格好良いし凄く魅力的な悪役やってるな…


fu4794656.webp fu4794668.jpg fu4794735.jpg fu4794678.jpg 1742561730208.png 1742560497501.jpg