二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742555663644.jpg-(44552 B)
44552 B25/03/21(金)20:14:23No.1294499559+ 21:20頃消えます
とてつもなくスケベしたい
今 そんな気持ちになった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/21(金)20:15:57No.1294500187+
逆レイプ帝
225/03/21(金)20:16:59No.1294500609+
なんか歌えよ詩人
325/03/21(金)20:17:57No.1294500993+
>なんか歌えよ詩人
下品なヤジを飛ばすな
まあ皇帝はショタの精通でどこまで飛ばせるかを楽しんでいるが
425/03/21(金)20:18:25No.1294501200+
おい詩人
525/03/21(金)20:18:39No.1294501275そうだねx2
さすが諸国漫遊して子種まいたジェラール様とその閣下をおまんこで落としたキャットの子孫だよ
625/03/21(金)20:19:00No.1294501419+
詩人は発禁処分で幽閉された
725/03/21(金)20:19:28No.1294501612+
そんなにビーバー帝のおねショタおまんこに屈してカンバーランドを差し出した時の詩が聞きたいのかね
825/03/21(金)20:20:59No.1294502297そうだねx45
おお偉大なるビーバー帝~
全てのおねショタ民の希望~
カンバーランドに介入し~
サイフリートの野望を砕き~
若きトーマを手籠にせしめた~
夜毎に帝の寝室に響く声~
「びっ…ビーバーおねえちゃん…!やめて…!ぼくのおちんちん変だよぅ…!」
「全然変じゃないよトーマくん♡今日も白いおしっこぴゅっぴゅしちゃおうね♡」
「あああ!すきっ!!ビーバーおねえちゃんだいすきっ♡ああああああ!」
「いっぱい出たねー♡トーマくんかわいい♡その調子でカンバーランドもビーバーおねえちゃんに捧げちゃおうね♡チュッチュ♡」
「うん…♡ビーバーおねえちゃんにあげるぅ…♡カンバーランドあげるぅ…♡」
おお偉大なるビーバー帝~
我らがアバロン希望の星~
925/03/21(金)20:22:23No.1294502861+
俺のアバロン史では鳥に殺されたダニの子孫来たな…
1025/03/21(金)20:22:25No.1294502881+
いかがでしたか陛下?
1125/03/21(金)20:23:49No.1294503488+
>とてつもなくスケベしたい
>今 そんな気持ちになった
捕食するものの目つきをしている…
1225/03/21(金)20:25:28No.1294504217+
いかがわしい表情にしかみえないんだよなぁ
1325/03/21(金)20:25:53No.1294504415+
>さすが諸国漫遊して子種まいたジェラール様とその閣下をおまんこで落としたキャットの子孫だよ
この泥棒猫!
1425/03/21(金)20:26:39No.1294504749そうだねx5
>この泥棒猫!
行き遅れたババアのレス
1525/03/21(金)20:27:21No.1294505078そうだねx5
ソフィア様の悪口やめなよ…
1625/03/21(金)20:27:52No.1294505312+
諸国漫遊とキャットは両立が難しいよ詩人さん!
1725/03/21(金)20:28:06No.1294505423+
なんでシティシーフのキャットの次の代の名前がビーバーなんですか?
1825/03/21(金)20:28:21No.1294505558+
我らがジェラール様の娘にしてカンバーランドインピオ帝
1925/03/21(金)20:28:26No.1294505590+
この辺にトーマくん→
2025/03/21(金)20:29:24No.1294506012そうだねx4
>なんでシティシーフのキャットの次の代の名前がビーバーなんですか?
わからない… ただ何となく可愛い小動物らしき名前が並んでいるという事しか…
2125/03/21(金)20:30:18No.1294506388+
まぁ名前には別に何か法則がある訳じゃないしチョイスも割と謎だからな…
2225/03/21(金)20:31:26No.1294506835+
ジェラール帝譲りの武力とキャット妃譲りの技巧を駆使してカンバーランドを救い
帝国の友好国たらしめた偉大なるビーバー帝に対してなんたる不敬
2325/03/21(金)20:31:54No.1294507037+
やたら体術が強いビーバー帝
2425/03/21(金)20:31:55No.1294507043そうだねx1
>なんでシティシーフのキャットの次の代の名前がビーバーなんですか?
猫縛りじゃなくて小動物縛りなので…
キャット/ビーバー/バジャー(アナグマ)
マウス/ラビット/フェレット/ウィーゼル(イタチ)/フォックス
2525/03/21(金)20:32:44No.1294507396+
名前に関してはイーストガードがえ?お前?って感じたチョイスだった
2625/03/21(金)20:32:58No.1294507500+
>やたら体術が強いビーバー帝
でもヒールはフリッツに渡すかな…
2725/03/21(金)20:33:10No.1294507598+
国も王家の血筋もバレンヌに全部取られてしまったカンバーランド民……
2825/03/21(金)20:33:28No.1294507737+
ビーバーという女の子につけるような名前じゃないのに重要ぎみのポジションなのがサガを象徴する要素のひとつだと思う
2925/03/21(金)20:34:27No.1294508223+
>国も王家の血筋もバレンヌに全部取られてしまったカンバーランド民……
まあ…アバロンの血筋に入ったならかえってオールオッケーかなって…
3025/03/21(金)20:34:49No.1294508351そうだねx2
>国も王家の血筋もバレンヌに全部取られてしまったカンバーランド民……
こっちのが良かったでしょ?
3125/03/21(金)20:35:18No.1294508600+
フォーファー学校からアバロン大に行くのが文官のトレンドよ
3225/03/21(金)20:35:49No.1294508816そうだねx4
fu4794228.jpg
ビーバー帝なんかに負けない!
3325/03/21(金)20:37:38No.1294509590そうだねx3
>国も王家の血筋もバレンヌに全部取られてしまったカンバーランド民……
バレンヌもバレンヌで皇帝輩出がどこから飛んでくるやらわからない
武装商船団だのトキャゲだの土竜だのホーリーオーダーだのが「俺が皇帝だ!」と名乗りを挙げても対応できる内政班が凄い
3425/03/21(金)20:37:43No.1294509628そうだねx1
踊り子ちゃんを一部女キャラで仲間にすると
ちょっと悪いレズのお姉さんに騙されて付いていくみたいに見えるの好き
3525/03/21(金)20:37:54No.1294509714そうだねx5
初見でジェラールによるヴィクトール運河奪還ルート行った人は大体やるであろう
ビーバー帝によるカンバーランド併合記
3625/03/21(金)20:37:57No.1294509741+
海女ちゃんとイーリスは守護られてる
3725/03/21(金)20:38:11No.1294509869+
サイフリートは実際かなりの強者
七英雄と無関係であれだけの事をやったし
3825/03/21(金)20:38:49No.1294510193+
そもそもあのスゥーって消える親父は自分の国のことをなんで皇帝に相談すんだよ…
3925/03/21(金)20:38:51No.1294510203+
>海女ちゃんとイーリスは守護られてる
断崖絶壁と空飛ぶものだしな
4025/03/21(金)20:39:08No.1294510342そうだねx2
>名前に関してはイーストガードがえ?お前?って感じたチョイスだった
初代の(柳生)石舟斎と十兵衛以外はどうしたってとりとめのない感じになるから…
4125/03/21(金)20:39:26No.1294510504+
>そもそもあのスゥーって消える親父は自分の国のことをなんで皇帝に相談すんだよ…
日が昇る勢いの帝国だし…
4225/03/21(金)20:39:45No.1294510656そうだねx3
イーリスがえっちになったことによって
ワグナスがますます変態野郎に思えてしまうのが困る…
4325/03/21(金)20:40:19No.1294510922+
あまちゃんかわいいよね
最初なんか芋いと思ったけど使ったら可愛かった
4425/03/21(金)20:40:24No.1294510956そうだねx4
長子のゲオルグがあの程度なのでハロルド王が帝国頼るのも無理はないよ
4525/03/21(金)20:40:31No.1294511006そうだねx2
分かりづらいけどボクオーンがちょっかい出してる国だもんなカンバーランド
4625/03/21(金)20:40:43No.1294511104+
>そもそもあのスゥーって消える親父は自分の国のことをなんで皇帝に相談すんだよ…
自分が死ぬと即サイフリートによる掌握完了だし
あの時点でサイフリートでもぐぬぬするしかない相手は皇帝ぐらいなんだろう
だったら宰相にするなというのはまあ
4725/03/21(金)20:40:55No.1294511196そうだねx7
王なので言い方というものがあるにせよかなり直接的な遠回しの庇護懇願だと思う
4825/03/21(金)20:41:03No.1294511274+
>あまちゃんかわいいよね
>最初なんか芋いと思ったけど使ったら可愛かった
まず声からして可愛いだろうが
4925/03/21(金)20:41:39No.1294511558+
運河要塞を落とした功績をもじって付けたとも言われ
先帝との愛の結晶と囁かれる偉大なるおねショタ帝ビーバー
5025/03/21(金)20:42:14No.1294511835+
ゲオルグはサイフリートに勝てないのがな…
5125/03/21(金)20:42:41No.1294512024+
やはりソフィアに継がせるのがいいな…
5225/03/21(金)20:43:04No.1294512212そうだねx5
皇帝が暴力で全部ひっくり返さないと誰選んでもサイフリートのいいようにされるからな…
5325/03/21(金)20:43:19No.1294512352そうだねx1
リベサガやるとミンサガのボイスっておかしいことしてたんだなって思う
5425/03/21(金)20:43:21No.1294512368+
やはり後継ぎはトーマのほかはないか…
あとはどうやって帝国の庇護を得るか…
何?今上の皇帝陛下はうら若い少女であると?
…よし!
5525/03/21(金)20:43:32No.1294512440そうだねx1
カンバーランド後継者問題に他所の国が首突っ込むってよくよく考えたら恐ろしい話だよね?
5625/03/21(金)20:44:04No.1294512681そうだねx3
サイフリートが割と能力あり過ぎる
スービエがバックにいるとか言われてていないギャバンとは違う
5725/03/21(金)20:44:13No.1294512739そうだねx1
>王なので言い方というものがあるにせよかなり直接的な遠回しの庇護懇願だと思う
まああの頼み方って実質バレンヌ帝国の支配下になりたいって感じだよね?ハロルド王
5825/03/21(金)20:44:43No.1294512932+
ひょっとしてハロルド王が一番問題だったのでは…?
5925/03/21(金)20:44:53No.1294513008そうだねx2
>カンバーランド後継者問題に他所の国が首突っ込むってよくよく考えたら恐ろしい話だよね?
上でも言われてるけどハロルド王は国内サイフリートが掌握しつつあるの解ってたんじゃね
6025/03/21(金)20:45:15No.1294513172+
ゲオルグ君が動いてたら南からトンネル奇襲されてたし難しい
6125/03/21(金)20:45:21No.1294513206+
>サイフリートが割と能力あり過ぎる
>スービエがバックにいるとか言われてていないギャバンとは違う
だってあの世界で『サイフリートの砦』
なんて自分の名前を冠した地名残してるのは相当なやり手だよ…
皇帝が謀略見抜いてなかったらカンバーランド支配できてたし
6225/03/21(金)20:45:29No.1294513274+
>カンバーランド後継者問題に他所の国が首突っ込むってよくよく考えたら恐ろしい話だよね?
関わらせてきたのは親父のほうやろがい
6325/03/21(金)20:46:42No.1294513785+
でもバレンヌ帝国はバレンヌ帝国でカンバーランド後継者問題解決してよし!これからは名代としてカンバーランドを治めるんだ!
してから生前退位でソフィアかゲオルグを皇帝継承させたらこれは実質カンバーランドによるバレンヌ帝国乗っ取りではないだろうか?
という気がしてならないんだ俺…
6425/03/21(金)20:46:49No.1294513838そうだねx3
そんなギャレンに武装商船団のトップ奪われるエンリケ…
聞いてくださいよ陛下!じゃねえよ
6525/03/21(金)20:47:07No.1294513972+
サイフリートより長城下のデューンウォームの方が強かったかもなSFC版
6625/03/21(金)20:47:16No.1294514022+
しかしまー世間のビーバー*トーマ
のカップリングを推す勢力の多い事よ
6725/03/21(金)20:47:30No.1294514139+
>でもバレンヌ帝国はバレンヌ帝国でカンバーランド後継者問題解決してよし!これからは名代としてカンバーランドを治めるんだ!
>してから生前退位でソフィアかゲオルグを皇帝継承させたらこれは実質カンバーランドによるバレンヌ帝国乗っ取りではないだろうか?
>という気がしてならないんだ俺…
武装商船団だって服従直後に即エンリケ皇帝とかできるから
6825/03/21(金)20:48:08No.1294514430+
>でもバレンヌ帝国はバレンヌ帝国でカンバーランド後継者問題解決してよし!これからは名代としてカンバーランドを治めるんだ!
>してから生前退位でソフィアかゲオルグを皇帝継承させたらこれは実質カンバーランドによるバレンヌ帝国乗っ取りではないだろうか?
>という気がしてならないんだ俺…
シティシーフが皇帝になった時点でどうでもよくない?
6925/03/21(金)20:48:09No.1294514436+
うちのリベサガではカッコいい仮面のムキムキヒーローが
トーマくんを助けてたし…
7025/03/21(金)20:48:09No.1294514440+
皇帝とサイフリートが干渉してこなかった場合はゲオルグがステップモンスターを押し留めてソフィアが海伝いに内政と交易で国を潤しかけトーマが親善に赴く形でどうにか出来たかもしれない
後一世代足りなかった
7125/03/21(金)20:48:12No.1294514461+
あれトーマの元にやってきたサイフリートの配下が速攻でボロ出さなかったら騙しとおせたと思うんすよ…
「へっへっへ、ばれちゃー仕方ないなー死ねー!」じゃないんですよ!もっと隠し通して!
7225/03/21(金)20:48:21No.1294514547+
フリメおばさんとトーマ君の疑似母子ックスもいいと思うんにゅ
7325/03/21(金)20:48:26No.1294514587そうだねx5
>うちのリベサガではカッコいい仮面のムキムキヒーローが
>トーマくんを助けてたし…
格闘家はダメだな
7425/03/21(金)20:48:31No.1294514613+
>そんなギャレンに武装商船団のトップ奪われるエンリケ…
>聞いてくださいよ陛下!じゃねえよ
旧作ではエンリケリセットされるけど今回そのその年代のキャラになるよ
だから8人目のドレイク出やすい
7525/03/21(金)20:48:58No.1294514807+
そもそもバレンヌ帝国がもう血縁継承をジェラール様の代で終了してるので今更他所からの国が皇帝に就任した所であの世界の住民なんなら意に介していないと思うよ
7625/03/21(金)20:48:59No.1294514810+
うちだとエメラルド帝だったからなー
7725/03/21(金)20:49:03No.1294514851+
サイフリートの反乱を収めた直後に主権奪還したトーマがさっさと帝国に臣従しちゃうの
現実だったらサイフリート派がそこそこ増えそうな流れだ
7825/03/21(金)20:49:11No.1294514905そうだねx2
>旧作ではエンリケリセットされるけど今回そのその年代のキャラになるよ
>だから8人目のドレイク出やすい
ごめん解ってると思ってた
じゃあエンリケ族で
7925/03/21(金)20:49:52No.1294515193+
>格闘家はダメだな
往生せいやー!
8025/03/21(金)20:49:55No.1294515220+
レオンブリッジ!
ヴィクトール海峡!
サイフリートの砦!
地名に名前残した人はこの3人だけ!
8125/03/21(金)20:49:56No.1294515224+
>うちだとエメラルド帝だったからなー
>とてつもなくスケベしたい
8225/03/21(金)20:50:07No.1294515311+
他の危機が英雄自ら暴れてたりするなかで
しっかり部下1人で国を掌握しつつあったから超有能なのは間違いない
8325/03/21(金)20:50:14No.1294515379+
>地名に名前残した人はこの3人だけ!
子どもと子ムー!
8425/03/21(金)20:50:20No.1294515421そうだねx1
このシーンって皇帝が片膝になるからスレ画とかアマゾネスだととんでもない絵面になる
8525/03/21(金)20:50:24No.1294515461+
バレンヌ帝国は早いうちに反七英雄の同盟みたいになってるよね
8625/03/21(金)20:50:35No.1294515541+
あまちゃんがロリ可愛くて好き
うちではレストレーションで全体回復担当だった
8725/03/21(金)20:50:38No.1294515566+
シリーズ恒例変なダンジョン名 子供と子ムー
8825/03/21(金)20:50:40No.1294515585+
伝承法以降の帝位後継や社会制度等に関する帝国国民の意識は爆速で更新してると思う
そんな気がしてならない
8925/03/21(金)20:51:01No.1294515740+
おねショタ帝はビーバーだったかアメジストかは諸説あるという…
9025/03/21(金)20:51:02No.1294515755+
>あまちゃんがロリ可愛くて好き
トバの断崖
9125/03/21(金)20:51:03No.1294515758+
>バレンヌ帝国は早いうちに反七英雄の同盟みたいになってるよね
本当の始まりがクジンシー倒してからだからな
9225/03/21(金)20:51:11No.1294515826+
つまりサイフリートはコンスタンツくらい可愛いということか…
9325/03/21(金)20:51:14No.1294515855そうだねx1
小剣得意のビーバー帝~
トーマ王の小剣を乱れコキ乱れコキ~
💡
ファイナルデター
9425/03/21(金)20:51:24No.1294515934+
ビーバー帝の祝勝パレードを見てうちの国は彼女のものになったんだな……と鬱勃起する国民良いよね
9525/03/21(金)20:51:25No.1294515940+
>このシーンって皇帝が片膝になるからスレ画とかアマゾネスだととんでもない絵面になる
宮廷魔術師女もやばいぞ
9625/03/21(金)20:51:41No.1294516042+
>>あまちゃんがロリ可愛くて好き
>トバの断崖
南ロンギットのトバの名所
9725/03/21(金)20:52:06No.1294516244+
ワグナス!俺の部下にも可愛いキャラが欲しい!
9825/03/21(金)20:52:20No.1294516368+
あまちゃんかわいいよね
ノーマッド女も好き
アビリティは嫌い
9925/03/21(金)20:52:31No.1294516445+
皇帝は大規模事業の決済以外は最前線で鉄砲玉やってるから
ジェラールの代の時点でバレンヌは実質的に軍国主義の共和国だと思う
10025/03/21(金)20:52:52No.1294516596そうだねx5
>ワグナス!俺の部下にも可愛いキャラが欲しい!
河馬人間いるだろ
10125/03/21(金)20:53:01No.1294516677そうだねx7
fu4794336.png
10225/03/21(金)20:53:02No.1294516684+
>ワグナス!俺の部下にも可愛いキャラが欲しい!
カバがいるだろ
10325/03/21(金)20:53:08No.1294516734そうだねx2
>ワグナス!俺の部下にも可愛いキャラが欲しい!
スクエニめ!変なカバ野郎にボイスまでつけてやるとは!
10425/03/21(金)20:53:11No.1294516760+
>ビーバー帝の祝勝パレードを見てうちの国は彼女のものになったんだな……と鬱勃起する国民良いよね
正式にバレンヌの庇護下になってしかも若すぎる国王に可愛い伴侶できたらむしろ祝福ムードでは
10525/03/21(金)20:53:24No.1294516859+
>ワグナス!俺の部下にも可愛いキャラが欲しい!
メドゥーサ増えたじゃん
10625/03/21(金)20:53:28No.1294516900+
>ワグナス!俺の部下にも可愛いキャラが欲しい!
河馬人間三人を生贄にラルヴァクイーン召喚!!
10725/03/21(金)20:53:39No.1294516988+
あの河馬人間ってノエルのお手製ボディだからノエルのセンス終わってるよね
10825/03/21(金)20:53:42No.1294517018+
妖精系の魔物とかいるだろ
10925/03/21(金)20:53:42No.1294517020+
最近始めたけどみんなビーバー帝って言ってるから当然候補に出てくるかと思ったらいなくてびっくりした
代わりにオライオンにカンバーランド救ってもらったけどこれはこれで
11025/03/21(金)20:53:50No.1294517098+
>>このシーンって皇帝が片膝になるからスレ画とかアマゾネスだととんでもない絵面になる
>宮廷魔術師女もやばいぞ
踊り子もやばいぞ
11125/03/21(金)20:54:07No.1294517207+
河馬人間かヴァイカーか選べって言われたら河馬人間選ぶ
11225/03/21(金)20:54:32No.1294517392+
サイフリートの監禁殺害国家転覆ホモレイプよりはずっとマシだろう…
11325/03/21(金)20:54:57No.1294517597+
ロックブーケとかあの性格でなんか変な樹連れてるのはなんなんだよ
11425/03/21(金)20:55:14No.1294517713そうだねx1
>最近始めたけどみんなビーバー帝って言ってるから当然候補に出てくるかと思ったらいなくてびっくりした
>代わりにオライオンにカンバーランド救ってもらったけどこれはこれで
まだ選ばれてない職が優先的に出るから出て来やすい→🐈を味方に入れそびれたプレイヤーが選びがちってだけだからね
11525/03/21(金)20:55:19No.1294517748+
>ロックブーケとかあの性格でなんか変な樹連れてるのはなんなんだよ
観葉植物的な…
11625/03/21(金)20:55:21No.1294517769そうだねx1
>あの河馬人間ってノエルのお手製ボディだからノエルのセンス終わってるよね
雑魚でも出るんで適当なモンスターの身体与えたんだろう
11725/03/21(金)20:55:41No.1294517918+
漫画版だとカンバーランド後継者問題はジェラール様が解決してるんだよね
f201361.jpg
11825/03/21(金)20:56:15No.1294518161+
やってる事がロックブーケじゃねぇかこのビーバー帝!
11925/03/21(金)20:56:23No.1294518224+
おぉ~幼き太守トーマ
その未熟なれど雄々しき怒張より放たれし白き奔流
麗しきビーバー帝の最奥を力強く打ち付ける~
おぉ~見よ新たなる命ここに宿れり~祝福の時~
12025/03/21(金)20:56:24No.1294518232+
>>ビーバー帝の祝勝パレードを見てうちの国は彼女のものになったんだな……と鬱勃起する国民良いよね
>正式にバレンヌの庇護下になってしかも若すぎる国王に可愛い伴侶できたらむしろ祝福ムードでは
政略結婚としてみたら大当たりか
後年この辺のエピソード戯曲やら小説やらで人気出そう
12125/03/21(金)20:56:45No.1294518382+
>漫画版だとカンバーランド後継者問題はジェラール様が解決してるんだよね
>f201361.jpg
そう…ワシはキモい人形使いのジジイというだけで
ナレ死させられたのよ…
12225/03/21(金)20:57:15No.1294518589そうだねx4
改めてストーリーみると
レオン帝が七英雄復活の一報を聞いて「また世界救ってくれるのか…」思ったら違ってなんだったら長男と自分が死ぬハメになった期待してたのにもういい!絶対に殺してやる!っていう復讐の鬼になるのいいよね…良くない…
12325/03/21(金)20:57:22No.1294518639+
>漫画版だとカンバーランド後継者問題はジェラール様が解決してるんだよね
>f201361.jpg
世代あまり飛ばないで孫の代で最終皇帝だからジェラールの功績えらいことになってるんだっけ
12425/03/21(金)20:57:25No.1294518666+
隣国のきれいな皇帝さんが守ってくれながらおパンツちらつかせてきた
トーマくんをせめることはおれにはできない
12525/03/21(金)20:57:30No.1294518693+
イケメーンはなんか出てくるだけで笑ってしまう…
12625/03/21(金)20:58:02No.1294518943+
俺が祖国に誇りを持つカンバーランド民だったら
まず国家が帝国の物になったことに対して鬱勃起し
数か月足らずでビーバー帝がご懐妊されたことに勃起するだろう
12725/03/21(金)20:58:14No.1294519032+
帝国は七英雄と戦うなどと言いながらショタを喰いたいだけではないか!ワシは騙されんぞ!
12825/03/21(金)20:58:34No.1294519178+
>後年この辺のエピソード戯曲やら小説やらで人気出そう
人魚と皇帝 子猫と皇子 子供と子ムー
アバロン三大戯曲か
12925/03/21(金)20:59:11No.1294519483+
ピーターとアガタ産んだんか!
13025/03/21(金)20:59:20No.1294519554+
>隣国のきれいな皇帝さんが守ってくれながらおパンツちらつかせてきた
>トーマくんをせめることはおれにはできない
ショタにおパンツちらつかせる女帝おすぎ
13125/03/21(金)20:59:37No.1294519690そうだねx1
市民A「トーマ様は悪くない」
市民B「相手がアレでは服従するも止むなし」
市民C「ビーバー帝万歳」
市民D「ゲオルグ様が行くべきだった」
13225/03/21(金)20:59:38No.1294519704+
>皇帝は大規模事業の決済以外は最前線で鉄砲玉やってるから
>ジェラールの代の時点でバレンヌは実質的に軍国主義の共和国だと思う
戴冠式の時のこの命アバロンに捧げる!の時点でジェラールすら
皇帝というパーツになってしまう悲しい話
13325/03/21(金)20:59:43No.1294519739そうだねx2
ネームドのショタキャラ少ないからってトーマ君のモデリングに力入れすぎよね
13425/03/21(金)21:00:01No.1294519868+
トーマにガチ恋してた早熟な少女達もビーバー結婚&まもなく懐妊で鬱勃起する
13525/03/21(金)21:00:04No.1294519886+
リベサガジェラールでもやろうと思えばクジンシー撃破後
全ての地域回ってノエル撃破してカンバーランドに首突っ込んでクリアか
ボクオーン撃破はできるはず
13625/03/21(金)21:00:19No.1294519975+
フリーファイターのホクロで破壊する事も出来るぞ
13725/03/21(金)21:00:23No.1294520017+
アヴァロンスジ見せつけ文化はカンバーランドには早すぎた
13825/03/21(金)21:00:28No.1294520062+
ワグナス!セールでリベサガ買ったけどPTが女の子ばっかりになってしまう!
13925/03/21(金)21:00:31No.1294520085+
うりうり~ ビチグソだぞ~
はショタとは呼ばないのだろうか
14025/03/21(金)21:00:35No.1294520113+
スレ画って画面全体映すとどのシーン?プレイしててあんまりわからなかった
14125/03/21(金)21:01:02No.1294520321そうだねx4
>ワグナス!セールでリベサガ買ったけどPTが女の子ばっかりになってしまう!
そうじゃ それが正しいアバロン帝国の編成じゃ
14225/03/21(金)21:01:15No.1294520422+
>ワグナス!セールでリベサガ買ったけどPTが女の子ばっかりになってしまう!
わかっていただろうにのう
強キャラ使ってるだけだから!とか言い訳してもなんか見た目がエロくなることを
14325/03/21(金)21:01:22No.1294520469+
>ネームドのショタキャラ少ないからってトーマ君のモデリングに力入れすぎよね
プレイアブルでもないのにここまで可愛い3Dショタ初めて見たかもしれん…
14425/03/21(金)21:01:41No.1294520613+
>踊り子ちゃんを一部女キャラで仲間にすると
>ちょっと悪いレズのお姉さんに騙されて付いていくみたいに見えるの好き
うちの踊り子ちゃんはフリメお姉様が連れ出したな
14525/03/21(金)21:01:55No.1294520713+
ダニが人気なのかジェラールとキャットのエロ本DLsiteで売っててダメだった
14625/03/21(金)21:01:57No.1294520741+
>スレ画って画面全体映すとどのシーン?プレイしててあんまりわからなかった
トーマの秘密基地に行った時
14725/03/21(金)21:02:01No.1294520773+
>スレ画って画面全体映すとどのシーン?プレイしててあんまりわからなかった
カンバーランド初訪問して畑の裏のトーマと初会話するシーンの途中
14825/03/21(金)21:02:20No.1294520949+
>スレ画って画面全体映すとどのシーン?プレイしててあんまりわからなかった
トーマ様の秘密基地見つけて「兄上や姉上と比べると僕は…」みたいな事言われてるとこ
14925/03/21(金)21:02:31No.1294521046そうだねx4
>カンバーランド初訪問して畑の裏のトーマと初会話するシーンの途中
なんでニヤついたんです?
15025/03/21(金)21:02:32No.1294521050+
おお~幾百幾千の時を超えなお絶えぬうんこクソガキ~
歴々の皇帝の記憶が口元を緩ませる~
15125/03/21(金)21:03:04No.1294521339+
>踊り子ちゃんを一部女キャラで仲間にすると
>ちょっと悪いレズのお姉さんに騙されて付いていくみたいに見えるの好き
冒険に憧れる田舎娘を口車に乗せて連れ出すなんて…
15225/03/21(金)21:03:11No.1294521404+
ずっとショタのままトーマ〇〇世とかになってるのはちょっと怖い
15325/03/21(金)21:03:21No.1294521497+
>>ワグナス!セールでリベサガ買ったけどPTが女の子ばっかりになってしまう!
>そうじゃ それが正しいアバロン帝国の編成じゃ
っていうか真面目な話女性ばかりの編成って
「こいつエロだぜー!」
とかじゃなくて
「ロックブーケのテンプテーション対策してるんだな…」
ってなるんだよねこのゲーム
15425/03/21(金)21:03:34No.1294521608+
>なんでニヤついたんです?
違くて…本来ここは優しく見守ってるシーンで…
15525/03/21(金)21:03:39No.1294521645+
>>踊り子ちゃんを一部女キャラで仲間にすると
>>ちょっと悪いレズのお姉さんに騙されて付いていくみたいに見えるの好き
>冒険に憧れる田舎娘を口車に乗せて連れ出すなんて…
田舎娘はスケベな事しか考えないのか(偏見)
15625/03/21(金)21:03:41No.1294521671+
>なんでニヤついたんです?
真面目に考えると先帝の記憶がそうさせたと読んでいる
レオンとジェラール入ってるからハロルド王の気持ちもトーマの気持ちも理解できる立場なんだ
15725/03/21(金)21:03:43No.1294521688+
ジュラールの記憶と重ねてるんだろうけどムラついてるようにしか見えない
15825/03/21(金)21:03:44No.1294521694+
>イケメーンはなんか出てくるだけで笑ってしまう…
凱旋の喝采…
ほびーになるのもいいと思えたのです
15925/03/21(金)21:03:46No.1294521706+
>>王なので言い方というものがあるにせよかなり直接的な遠回しの庇護懇願だと思う
>まああの頼み方って実質バレンヌ帝国の支配下になりたいって感じだよね?ハロルド王
わかりました接収します
16025/03/21(金)21:03:52No.1294521745そうだねx1
>トーマ様の秘密基地見つけて「兄上や姉上と比べると僕は…」みたいな事言われてるとこ
今から食うところだ…
16125/03/21(金)21:03:52No.1294521746+
>ワグナス!セールでリベサガ買ったけどPTが女の子ばっかりになってしまう!
そこにやたら強い軍師とインペリアルガードがスーッと効くようになる
16225/03/21(金)21:03:59No.1294521798+
>>ネームドのショタキャラ少ないからってトーマ君のモデリングに力入れすぎよね
>プレイアブルでもないのにここまで可愛い3Dショタ初めて見たかもしれん…
あんべ君エロだよね?
16325/03/21(金)21:04:03No.1294521826+
格闘家でいったらそれはそれでヒロイックでいいなって
16425/03/21(金)21:04:18No.1294521945+
>っていうか真面目な話女性ばかりの編成って
>「こいつエロだぜー!」
>とかじゃなくて
>「ロックブーケのテンプテーション対策してるんだな…」
>ってなるんだよねこのゲーム
旧作だと性能で強いキャラ集めるとだいたい男ばっかになるけど
今回は女ばっかになる
16525/03/21(金)21:04:33No.1294522079+
>>カンバーランド初訪問して畑の裏のトーマと初会話するシーンの途中
>なんでニヤついたんです?
ジェラール様(当人なこともある)の事を思い出して自分と重なって見えて「可愛くて仕方ないなでも頑張るんだよ…」 という目をしている
16625/03/21(金)21:04:34No.1294522086+
途中で装備完成したから見に行ったら滅亡してしまったごめんね
16725/03/21(金)21:04:43No.1294522152+
>なんでニヤついたんです?
ジェラールが兄と自分を比べてた時の記憶が頭に浮かんだから
頑張る姿を見て微笑ましく思ったから
ムラっとして国ごと喰っちまおうと思ったから
16825/03/21(金)21:04:52No.1294522221+
>格闘家でいったらそれはそれでヒロイックでいいなって
格闘家に憧れたトーマくんは数年後マッチョなイケメンに…
16925/03/21(金)21:04:59No.1294522274+
イケメーンとクジンシーは七英雄のネタ枠
17025/03/21(金)21:05:19No.1294522426+
この時の記憶思い出してる最終皇帝の胸中はいかに
17125/03/21(金)21:05:31No.1294522510+
>>格闘家でいったらそれはそれでヒロイックでいいなって
>格闘家に憧れたトーマくんは数年後マッチョなイケメンに…
格闘技師範がなんか東方出身の女の子なんだ
17225/03/21(金)21:05:51No.1294522653+
ジェラール以降ビーバー含めた皇帝は記憶継承で性癖歪んでそう
17325/03/21(金)21:05:59No.1294522717そうだねx2
ムキムキマッチョのマスクマンが悪人をボコボコにして国を救ってくれるシチュはそれはそれでいいもんだ
17425/03/21(金)21:06:00No.1294522734そうだねx2
アホ王のお前ら七英雄にかこつけて侵略してるだけじゃん!は正直言い返せないよな
17525/03/21(金)21:06:03No.1294522760+
>この時の記憶思い出してる最終皇帝の胸中はいかに
まだ騒乱の時代だから大物食い出来ていいなあ…
17625/03/21(金)21:06:09No.1294522803+
ラストバトルは七英雄融合体と戦うせいでテンプテーション対策とソウルスティール対策のせいで割とパーティー全員女性って普通に強パーティーになるんだよね?
17725/03/21(金)21:06:09No.1294522805+
>イケメーンとクジンシーは七英雄のネタ枠
「頼むよ!俺も人気キャラにしてくれよ!」
クジンシーはリベサガにすがりついた。
17825/03/21(金)21:06:12No.1294522823+
イケメーン様はどんなモンスター吸収したらあんなのになったの
17925/03/21(金)21:06:38No.1294523019そうだねx1
>格闘技師範がなんか東方出身の女の子なんだ
「陛下と私って相性良いのかもね!」
18025/03/21(金)21:06:41No.1294523053+
>アホ王のお前ら七英雄にかこつけて侵略してるだけじゃん!は正直言い返せないよな
なんか自主的に降っただけだから…
18125/03/21(金)21:06:41No.1294523056+
兄を見るにトーマくんも成人したら長身で体躯も良いイケメンマッチョになりそう
18225/03/21(金)21:06:50No.1294523119+
イケメーンは記憶や幻影だと真面なのにな…
18325/03/21(金)21:06:50No.1294523125+
>イケメーンとクジンシーは七英雄のネタ枠
fu4794429.jpg
18425/03/21(金)21:06:58No.1294523186+
>アホ王のお前ら七英雄にかこつけて侵略してるだけじゃん!は正直言い返せないよな
うむ しかしワグナスと手を組むようであれば看過出来ないのでしばくね…
18525/03/21(金)21:06:58No.1294523193+
ジェラールがおまんこキャッツ!された記憶も継承してるんだよねビーバー帝
18625/03/21(金)21:07:01No.1294523213+
うちのジェラール様は猫と忍両手にカンバーランド攻略したので結構やった
18725/03/21(金)21:07:02No.1294523224+
>>この時の記憶思い出してる最終皇帝の胸中はいかに
>まだ騒乱の時代だから大物食い出来ていいなあ…
お手つきしたらパワハラまがいになる!
18825/03/21(金)21:07:59No.1294523670+
人魚との逢瀬も余す事なく継承されるんだから凄いよな
18925/03/21(金)21:08:05No.1294523718+
見ろこの大学の様子を!
これが帝国の侵略の縮図だ!
19025/03/21(金)21:08:24No.1294523876+
リベサガが初めてのロマサガ2の人はイケメーンを見てからボクオーンの可能性もあるんだよな
どんな反応したんだろう
19125/03/21(金)21:08:27No.1294523910+
>人魚との逢瀬も余す事なく継承されるんだから凄いよな
先帝…あなたはクソだ
19225/03/21(金)21:08:29No.1294523931+
>fu4794429.jpg
どこだよクジンシー
光って見えねぇぞ
しかしイケオーンがイケメンすぎ
19325/03/21(金)21:08:41No.1294524038そうだねx3
バレンヌ帝国最大の危機は
ヴィクトール死んで弔い合戦でもレオン帝が返り討ちにあってジェラール様が皇帝に就任したけどその弱ってる時に乗じてゴブリンがアバロン市街地まで侵略して戦わないといけないのに「お前なんて学問でもしていればいいんだよ!」ってジェラール様全然評価してないフリーファイター二人が戦闘拒否して陣形組めないまま4人で強制戦闘した時が全バレンヌ帝国史の中でも最大の危機(ソースは文官)
19425/03/21(金)21:08:52No.1294524115+
>見ろこの大学の様子を!
>これが帝国の侵略の縮図だ!
なんて開かれた学びの場なんだ…
19525/03/21(金)21:08:52No.1294524117そうだねx4
火山噴火する前までアバロンにサラマンダーが多いの好き
噴火後は…
19625/03/21(金)21:09:08No.1294524233+
>>人魚との逢瀬も余す事なく継承されるんだから凄いよな
>先帝…あなたはクソだ
しかしおかげで強クラスが手に入るのだから
19725/03/21(金)21:09:23No.1294524348+
>リベサガが初めてのロマサガ2の人はイケメーンを見てからボクオーンの可能性もあるんだよな
>どんな反応したんだろう
こいつ別人じゃね?でダメだった
ノエルとか人型保ってるのと会うとあーこいつら本物かーって観念してたけど
19825/03/21(金)21:09:35No.1294524428+
>バレンヌ帝国最大の危機は
>ヴィクトール死んで弔い合戦でもレオン帝が返り討ちにあってジェラール様が皇帝に就任したけどその弱ってる時に乗じてゴブリンがアバロン市街地まで侵略して戦わないといけないのに「お前なんて学問でもしていればいいんだよ!」ってジェラール様全然評価してないフリーファイター二人が戦闘拒否して陣形組めないまま4人で強制戦闘した時が全バレンヌ帝国史の中でも最大の危機(ソースは文官)
そこを救ったのが宮廷魔術士女の熱風!
19925/03/21(金)21:09:36No.1294524436+
リメイク前って踊り子いなかったらしいけどマジで駆け落ちするだけでメリットなんも無いのあれ?
20025/03/21(金)21:09:44No.1294524501+
>>イケメーンとクジンシーは七英雄のネタ枠
>fu4794429.jpg
とにかく…ヒゲダンディクジンシーは認めん
七英雄の嫌われ者の名に傷がつくからな
20125/03/21(金)21:09:48No.1294524531+
>ジェラールがおまんこキャッツ!された記憶も継承してるんだよねビーバー帝
祖先のセックスで自慰するビーバー帝…
20225/03/21(金)21:09:55No.1294524581+
>見ろこの大学の様子を!
>これが帝国の侵略の縮図だ!
すいませんこの大学卒業したばかりのサンバイザー野郎が「お前が最大戦力だからちょっと地上戦艦突っ込んで来い!」とか国のトップに向かってとんでもない事いう奴がいるんですが…
20325/03/21(金)21:09:57No.1294524595+
元々血を残さず継承するからジェラール直系は途絶えるんだけども
人魚と疾走は父や兄に申し訳ないと思わんのかな
20425/03/21(金)21:10:04No.1294524645+
リメイクでビーバーが何故か人気になるのはボクオーンも読めなかっただろう
20525/03/21(金)21:10:39No.1294524908+
ゲーム上の都合ではあるけど酒場の踊り子とか占いできる漁師が即戦場に連れてかれるのなんか凄いな
20625/03/21(金)21:10:45No.1294524947そうだねx1
真面目に皇帝突撃させるのが1番コスパいいからな
20725/03/21(金)21:10:47No.1294524964+
>リメイク前って踊り子いなかったらしいけどマジで駆け落ちするだけでメリットなんも無いのあれ?
年代ジャンプすれば技とか武器とか合成術が登録されるからメリットはある
あと南ロンギットの嵐のイベント起きるのアホほど遅いんで発生させるために
駆け落ちさせたりする
20825/03/21(金)21:10:51No.1294524996+
>>>イケメーンとクジンシーは七英雄のネタ枠
>>fu4794429.jpg
>とにかく…ヒゲダンディクジンシーは認めん
>七英雄の嫌われ者の名に傷がつくからな
クジンシーなんか女にモテそうになりやがって…!
先帝達の仇!
20925/03/21(金)21:10:52No.1294525000+
>>見ろこの大学の様子を!
>>これが帝国の侵略の縮図だ!
>すいませんこの大学卒業したばかりのサンバイザー野郎が「お前が最大戦力だからちょっと地上戦艦突っ込んで来い!」とか国のトップに向かってとんでもない事いう奴がいるんですが…
伝統になるやつ!
21025/03/21(金)21:10:57No.1294525056+
アバロン最大の危機?
ダイナマイト帝がロックブーケの言いなりになった時だよ
あいつ伝承法メタ過ぎるだろ
21125/03/21(金)21:11:06No.1294525122+
>すいませんこの大学卒業したばかりのサンバイザー野郎が「お前が最大戦力だからちょっと地上戦艦突っ込んで来い!」とか国のトップに向かってとんでもない事いう奴がいるんですが…
そうね!!!地上戦艦を破壊するわよ!!!!!
21225/03/21(金)21:11:09No.1294525138+
カンバーランドが再興するならツキシマも再度復興して欲しかった…
21325/03/21(金)21:11:43No.1294525380+
>リメイク前って踊り子いなかったらしいけどマジで駆け落ちするだけでメリットなんも無いのあれ?
年代ジャンプ出来るというメリットがある
21425/03/21(金)21:11:44No.1294525387+
サンバイザー野郎はなんか頭身高くなると
胡散臭さが100倍くらいになるな…
軍師と言うよりインチキおじさん感がある
21525/03/21(金)21:11:52No.1294525445+
>リベサガが初めてのロマサガ2の人はイケメーンを見てからボクオーンの可能性もあるんだよな
>どんな反応したんだろう
とある配信だと
イケメーンに会えると思ったのになんだこのジジイは!クソめんどくさい戦艦攻略させやがって許さねぇからな!(許さんを選ぶ)
ちょっとまって今杉田の声した杉田!
ってなってたなぁ
21625/03/21(金)21:11:54No.1294525462そうだねx1
f201363.jpg
21725/03/21(金)21:11:59No.1294525508そうだねx5
>すいませんこの大学卒業したばかりのサンバイザー野郎が「お前が最大戦力だからちょっと地上戦艦突っ込んで来い!」とか国のトップに向かってとんでもない事いう奴がいるんですが…
大学の成果出てるじゃん
21825/03/21(金)21:12:16No.1294525622+
>軍師と言うよりインチキおじさん感がある
SFCの頃からそうだぞ
21925/03/21(金)21:12:28No.1294525733そうだねx1
お前怖い?
いや全然
みたいになる共和国
22025/03/21(金)21:12:32No.1294525771+
>真面目に皇帝突撃させるのが1番コスパいいからな
死んでも変わりいるからな…
それはそれとして軍師ちょっと外道じゃね?とは思わなくもない
22125/03/21(金)21:12:32No.1294525774そうだねx1
>f201363.jpg
皇帝がアストラルゲート開くな
22225/03/21(金)21:12:34No.1294525786+
>元々血を残さず継承するからジェラール直系は途絶えるんだけども
>人魚と疾走は父や兄に申し訳ないと思わんのかな
意図的に殺さなきゃ途絶えたかは分かんないだろ!
22325/03/21(金)21:13:11No.1294526086+
でも実際皇帝が最大戦力って評価は的確だし…
国のトップを危険な目にあわせてるのはまあ…うn
22425/03/21(金)21:13:11No.1294526092+
軍師は終帝が引退した後に発生するであろう問題を全て解決してくれるらしいからな
22525/03/21(金)21:13:13No.1294526101+
流石に駆け落ち直前に退位してるのだと思いたい
22625/03/21(金)21:13:14No.1294526103+
>お前怖い?
>いや全然
>みたいになる共和国
一番前は皇帝がやってくれるからな…
22725/03/21(金)21:13:23No.1294526190+
>ヴィクトール死んで弔い合戦でもレオン帝が返り討ちにあってジェラール様が皇帝に就任したけどその弱ってる時に乗じてゴブリンがアバロン市街地まで侵略して戦わないといけないのに「お前なんて学問でもしていればいいんだよ!」ってジェラール様全然評価してないフリーファイター二人が戦闘拒否して陣形組めないまま4人で強制戦闘した時が全バレンヌ帝国史の中でも最大の危機(ソースは文官)
あの二人は正直どの面下げて感はあった
おっぱいでかいから許したが…
22825/03/21(金)21:13:40No.1294526315+
素手や術が妙に強いせいでアルバイトで潜入すればいいやってなってしまう
22925/03/21(金)21:13:57No.1294526455+
今ロマンシングドレッドクイーンやってるけどこれ形態変わる時にこっちのBPも回復してくれませんかね
してくれない?そう…
23025/03/21(金)21:13:59No.1294526478+
まあ血筋も民族も超えて一丸になって世界の脅威に立ち向かう人間賛歌の話ではあるし…
23125/03/21(金)21:14:15No.1294526593+
敵の移動拠点を大がかりだが無視できない囮でもって足止めし相手の用心深さと悪趣味さを逆手に取り手薄になったところで事前に放っておいた工作員と現地協力者を送り込み攫われた人々の救出および最強の少数精鋭を以て最大の目的である敵首魁打倒を行う
実に大胆かつ合理的な策である
23225/03/21(金)21:14:26No.1294526676+
>でも実際皇帝が最大戦力って評価は的確だし…
>国のトップを危険な目にあわせてるのはまあ…うn
一瞬マジかこいつみたいになる皇帝の顔を見逃してはならない
23325/03/21(金)21:14:30No.1294526706+
皇帝を責めることはできまい
あんなかわいいおっぱい人魚に惚れられたら
俺だって人魚薬三回飲む
23425/03/21(金)21:14:51No.1294526869+
トーマ様ファンのカンバーランド国民は多いからな
f201365.jpg
23525/03/21(金)21:14:57No.1294526916+
皇帝パーティーは各世代の各ジャンルや各氏族最強の面々が集まってる英雄パーティーなんだろうな
23625/03/21(金)21:15:00No.1294526944+
>俺だって人魚薬三回飲む
🧙‍♀️…
23725/03/21(金)21:15:05No.1294526988+
元策士が全く見破れずなすがままになっちゃってるのが悲しい…
23825/03/21(金)21:15:08No.1294527017+
>おっぱいでかいから許したが…
ぱい
ぱい
23925/03/21(金)21:15:09No.1294527023+
使い減りしない最強戦力で国家増強と七英雄への恨みを継承する亡霊だから下手に腐敗も出来ない理想の国家だぞ
24025/03/21(金)21:15:21No.1294527122+
>トーマ様ファンのカンバーランド国民は多いからな
>f201365.jpg
ざんねーん(スレ画の顔)
24125/03/21(金)21:15:22No.1294527127+
>おっぱいでかいから許したが…
えっ俺のことそんな目で見てたんです!?って顔をするヘクター
24225/03/21(金)21:15:32No.1294527196+
先帝の人魚薬がまた役立つなんて思って無かったわ
24325/03/21(金)21:15:53No.1294527358そうだねx2
イケメーンの姿を見た後に「私はボクオーンでも何でもないんだ~!許してくれぇ~!」とか言ってるの見ると本当に悲しくなる
24425/03/21(金)21:15:53No.1294527362+
>元々血を残さず継承するからジェラール直系は途絶えるんだけども
>人魚と疾走は父や兄に申し訳ないと思わんのかな
その時点で帝国中興の祖として十分な仕事はしてる
24525/03/21(金)21:16:01No.1294527422+
策士が策ともいえない陳腐なだまし討ちしてくるのがマジで堕ちた描写で泣けてくる
24625/03/21(金)21:16:02No.1294527429+
お前は帝国の伝説の一部なんだよ!
24725/03/21(金)21:16:05No.1294527446+
>>おっぱいでかいから許したが…
>えっ俺のことそんな目で見てたんです!?って顔をするヘクター
手のひら返しっぷり見ると中々股間に来たよ
24825/03/21(金)21:16:08No.1294527469+
人魚薬3回飲んで振られたりしたら悲惨よな
24925/03/21(金)21:16:11No.1294527490+
エッチなことにどはまりしてカンバーランドも貢いじゃったんだよね…
25025/03/21(金)21:16:20No.1294527563そうだねx1
>イケメーンの姿を見た後に「私はボクオーンでも何でもないんだ~!許してくれぇ~!」とか言ってるの見ると本当に悲しくなる
ほびー!も観ようぜ
25125/03/21(金)21:16:21No.1294527570そうだねx1
>イケメーンの姿を見た後に「私はボクオーンでも何でもないんだ~!許してくれぇ~!」とか言ってるの見ると本当に悲しくなる
介錯しもす!
25225/03/21(金)21:16:29No.1294527622+
人形や戦艦に夢中になってIQが下がったのだと考えられる
25325/03/21(金)21:16:51No.1294527795+
>お前は帝国の伝説の一部なんだよ!
アバロンは
地上最強ォォ!
25425/03/21(金)21:17:04No.1294527886+
魔物メンタルになってみんな尊厳破壊されてるけどワグナスとボクオーンは特に酷いよね
25525/03/21(金)21:17:06No.1294527903+
>人形や戦艦に夢中になってIQが下がったのだと考えられる
ラストダンジョンでも下がってるぞ
25625/03/21(金)21:17:14No.1294527963+
>エッチなことにどはまりしてカンバーランドも貢いじゃったんだよね…
次はホーリー女皇帝だから良いか…
25725/03/21(金)21:17:18No.1294528006+
古代人時代がイケメーンになったせいでモンスター化したらジジィの人形使いっていうのが凋落にも程がある
25825/03/21(金)21:17:28No.1294528093そうだねx1
>イケメーンの姿を見た後に「私はボクオーンでも何でもないんだ~!許してくれぇ~!」とか言ってるの見ると本当に悲しくなる
今のあんたが 一番醜いぜ!!
を全員地で行ってるのがね……もう殺すしかねえわってなる
25925/03/21(金)21:18:02No.1294528355+
>今のあんたが 一番醜いぜ!!
これなんのサガシリーズの台詞だっけ?


fu4794336.png 1742555663644.jpg fu4794228.jpg fu4794429.jpg