二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742548154212.png-(351069 B)
351069 B25/03/21(金)18:09:14No.1294452698そうだねx2 19:34頃消えます
貴方は源為義の六男 源為「」の養子 木曽義高の一族です
木曽家 養父:源為「」 家祖 木曽義高 妻 大姫
二代目 木曽為義 妻武田姫 三代目 木曽義〇 妻足利姫
四代目 木曽義〇 妻佐竹姫 五代目 木曽義光 妻小笠原姫
六代目 木曽義孝 妻 細川姫 七代目 木曽義円 妻足利義満姫
八代目 木曽義龍 妻今川姫 九代目 木曽義家 妻上杉姫
十代目 木曽義親 妻小笠原姫 十一代目 木曽義信 妻 武田姫
十二代目 木曽義長 妻伊勢姫
十三代目 木曽義明(37)妻 望月姫
十四代目 木曽義澄(20) 妻 絶姫(近衛)
1561年
dice1d1=1 (1)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/21(金)18:10:33No.1294453081+
 現在の木曽家
地位 木曽家惣領・右近衛大将(従三位)・信濃守(従五位)
本拠地 木曽谷(木曽谷城)深志(深志御所)
領地 信濃国・美濃国恵奈郡
宝物庫
・為「」覚書(60冊)
・木曽武経書・小笠原流礼法
・兵法書の写し(武経七書全部)
・義高公の大鎧
・木曽家の刀集(鬼丸安綱・木曽江(江義弘作の大太刀)・信濃宗近(宗近作の太刀)・童子切)
225/03/21(金)18:10:46No.1294453139+
当主 木曽家
執権 海野家
侍所 高遠・三浦
政所 領内政治に強い子が上
問注所 協力してくれる公家
連署 海野分家
評定衆 木曽当主の権力強め
〇〇評督 旧領の当主・旧木曽分家
325/03/21(金)18:11:51No.1294453456+
今日はこの1スレのみですが明日の為に軽く進めます
現在関係がわかっているのは
長尾(上杉):友好
松平:友好
この二つのみです
425/03/21(金)18:14:02No.1294454193+
飛騨国の三木氏
1.越前朝倉・越中の一向一揆衆とかでそれどころじゃない
2.敵対よりの警戒
3.警戒
4.木曽に臣従の声も
5.木曽
dice1d5=3 (3)
525/03/21(金)18:15:43No.1294454705そうだねx3
今川
1-2.敵対
3.松平が遠江を狙ってるのでそこでどう来るのか警戒
4.警戒
5.(武田と後北条がアテにならないので木曽に擦り寄れないかと考え中)
dice1d5=5 (5)
625/03/21(金)18:19:32No.1294455853+
甲斐の武田
1-2.長尾との対談が友好的だったという事で本腰入れた敵対に
3-4.東美濃の暴れっぷりがこっちにくるかもしれないからめっちゃ警戒
5-6.どうにかして仲良くしてぇなぁ 武蔵と上野手に入れたいなぁ
dice1d6=1 (1)
※勝頼は無事に誕生しています 信濃統一前に諏訪が娘を武田側にやったという事で
725/03/21(金)18:20:52No.1294456324そうだねx3
相模の後北条
1-2.武田と同じく敵対的に
3-4.(間に今川と武田がいるからまだ大丈夫か…)と敵対よりの警戒
5-6.(信濃から出るつもりはない…?)とようやく警戒に
dice1d6=6 (6)
825/03/21(金)18:21:39No.1294456579+
武田ァ!
925/03/21(金)18:23:25No.1294457156そうだねx3
そして尾張の織田
1-2.東美濃の破壊っぷりに警戒
3-4.まだ困惑が強いので警戒も何もない
5-6.同盟を結んで後ろ盾に…と考えてる
dice1d6=1 (1)
1025/03/21(金)18:24:58No.1294457693そうだねx1
ですよね
1125/03/21(金)18:25:56No.1294457991+
特に拡張主義じゃないのにいつも警戒されてて笑う
1225/03/21(金)18:28:13No.1294458766そうだねx2
そして斎藤義龍ですが
1-2.史実通りに病死した
3-4.生きている上に幕府に木曽の所業を報告
5-6.1-2+龍興「父は源氏と言ってたけどそれは虚言で源氏ではないです」
dice1d6=3 (3)
1325/03/21(金)18:30:18No.1294459475そうだねx2
義輝
1-3.長慶「はいはいこんなもん無視無視」
4-5.木曽に抗議の手紙
6.木曽討伐せよ!と近隣諸国に命令飛ばすの!?
dice1d6=5 (5)
1425/03/21(金)18:31:23No.1294459840そうだねx2
義輝くんにお手紙返ってくるやつ…
1525/03/21(金)18:32:48No.1294460293そうだねx2
義輝の抗議文
1-2.東美濃を焼き払うような真似を云々
3-4.↑そもそも将軍が許可を出した美濃一色を名乗る事を云々
5-6.↑木曽家は源氏将軍に仕える家ではなかったのか 此度の狼藉は将軍に牙を云々
dice1d6=4 (4)
1625/03/21(金)18:34:57No.1294460985そうだねx4
ほう…奴らが一色を名乗る事を許したと認めるのですな?
1725/03/21(金)18:35:10No.1294461049+
混乱の元将軍がよ…
1825/03/21(金)18:35:47No.1294461236+
しかしどんだけ荒らされたんだろう東美濃…
1925/03/21(金)18:36:58No.1294461672そうだねx3
これに対して木曽義澄の返答
1-2.我が家の主君は頼朝公であって足利で在らず
3-4.京の油売りが源氏という証明を寄越せ
5-6.いつから足利風情が頼朝公が命じた仕事に口を出すようになった
dice1d6=2 (2)
2025/03/21(金)18:37:50No.1294461976そうだねx2
帝か頼朝公の言うことなら聞くけどお前らの言うことは知らねってか
2125/03/21(金)18:38:52No.1294462327そうだねx1
おめえらはうちの主君じゃないんすよ
2225/03/21(金)18:40:04No.1294462744+
やっぱヤベー連中だわ…
2325/03/21(金)18:40:14No.1294462800そうだねx4
訳:お前は主君じゃねーよバーカ!

義輝
1.長尾にお手紙出したけど長尾からやんわり断られた
2.長慶からガチ目の説教くらった
3.いつから木曽は足利将軍家を見限っていたのだ…と思案する事に
dice1d3=1 (1)
2425/03/21(金)18:40:18No.1294462824+
頼朝公はもういないじゃない byアウラ
2525/03/21(金)18:41:24No.1294463194そうだねx1
こうして周辺との関係はわかりました

62年・63年・64年・65年
1.イベント(良い)
2-3.政治or外交
4.イベント(悪い)
5-6.戦(迎撃)
dice4d6=5 1 3 4 (13)
2625/03/21(金)18:41:30No.1294463232そうだねx1
長尾くんと早めにお酒飲んでてよかった
本当によかった…
2725/03/21(金)18:42:50No.1294463680+
見事にバラバラ!
2825/03/21(金)18:43:55No.1294464017+
1562年は戦
1563年は良いイベント
1564年は政治or外交
1565年は悪いイベント
こうなります
まずは戦!迎撃
1.越中からの一向一揆
2.飛騨国の三木が
3.連合軍だ!
dice1d3=3 (3)
2925/03/21(金)18:44:35No.1294464255+
連合軍
1.武田・後北条
2.武田・いやいやの今川
3.武田・後北条・いやいやの今川
dice1d3=1 (1)
3025/03/21(金)18:46:03No.1294464703+
武田と後北条の軍勢が信濃に進軍
1.上野からの攻撃で小県郡
2.佐久郡
3.諏訪郡
dice1d3=1 (1)
3125/03/21(金)18:47:31No.1294465192+
武田と後北条の総大将は
1.晴信or氏政
2.身内
3.家臣
dice2d3=1 3 (4)
3225/03/21(金)18:48:15No.1294465413+
うわ来たよ晴信
3325/03/21(金)18:48:16No.1294465417そうだねx1
晴信くん主催かあ…
3425/03/21(金)18:48:53No.1294465612そうだねx1
懲りねえなあ武田…
3525/03/21(金)18:51:00No.1294466263+
武田は信玄
後北条からは北条綱高で良いでしょう

随伴する武将は各々
dice1d4=2 (2)
3625/03/21(金)18:52:07No.1294466640+
信玄 家臣×2
綱高 家臣×2
こんな感じですね

兵力は
武田/後北条
1.各々1500
2.各々1000
3.各々2000
dice1d3=2 (2)
3725/03/21(金)18:52:21No.1294466725+
あと一つ
dice1d3=1 (1)
3825/03/21(金)18:53:47No.1294467152+
戦続きでどこも兵数揃えるのが大変なんだろな…
3925/03/21(金)18:54:20No.1294467335+
戦でこのスレ終わりそうね
4025/03/21(金)18:55:27No.1294467716そうだねx1
武田とこう敵対していくと自然と織田と仲良くなりそうな気がする
敵の敵理論で
4125/03/21(金)18:57:18No.1294468381そうだねx1
>戦続きでどこも兵数揃えるのが大変なんだろな…
特に北条なんて定期的に災害が起きるから…
4225/03/21(金)18:57:43No.1294468522+
武田軍(各々1000)
武田信玄(100)
馬場信春(90)
飯富虎昌(76)

後北条(各々1500)
北条綱高(68)
選ぶのが面倒なのでモブで
dice2d100=88 69 (157)(最低保証15)
4325/03/21(金)18:58:29No.1294468786+
武田軍(各々1000)
武田信玄(100)
馬場信春(90)
飯富虎昌(76)
後北条軍(各々1500)
北条綱高(68)
モブ(88)
モブ(69)
となります
4425/03/21(金)18:59:48No.1294469250そうだねx2
流石北条モブのレベルが高い
4525/03/21(金)19:00:06No.1294469347そうだねx1
対する木曽は
1.進軍が早く数ターンは北信濃軍に耐えてもらうしかない!
2.滋野三軍と北信濃軍で対応
3.長尾に連絡する
dice1d3=1 (1)
4625/03/21(金)19:00:36No.1294469531+
耐えるターン数
1.3ターン
2.2ターン
3.1ターンやないかい
dice1d3=1 (1)
4725/03/21(金)19:01:43No.1294469950+
3ターン耐えましょう

北信濃軍
村上(統率80)
高梨(統率64)
仁科(統率56)
現在の兵力は
1.1500
2.2000
3.1200
dice1d3=2 (2)
4825/03/21(金)19:04:28No.1294470955+
7500対6000
そして指揮官は敵の方が上手
かなりマズいな
4925/03/21(金)19:05:23No.1294471311+
・武田軍(各々1000)
武田信玄(100000)
馬場信春(90000)
飯富虎昌(76000)
・後北条軍(各々1500)
北条綱高(102000)
モブ(132000)
モブ(103500)
VS
・北信濃軍(各々2000)
村上(160000)
高梨(128000)
仁科(112000)
5025/03/21(金)19:07:03No.1294471921+
歴史的に見ても防衛の上手さに定評があるここの木曽だけどさすがに晴信君はキツいよな
5125/03/21(金)19:07:29No.1294472062+
上野国から侵攻は
1.〇〇が入ってくるぞー!
2.武田は国境待機 後北条が入ってくる
3.同時に侵攻
5225/03/21(金)19:07:40No.1294472120+
忘れてました
dice1d3=2 (2)
5325/03/21(金)19:09:07No.1294472641そうだねx1
武田くんさぁ…後北条に押し付ける気満々?
5425/03/21(金)19:09:07No.1294472642そうだねx2
先に相手するのは後北条です
武田は国境で待機してます

進軍が早いですが
1.アンブッシュだ!
2.アンブッシュ不可
dice1d2=2 (2)
5525/03/21(金)19:10:05No.1294472961+
・後北条軍(各々1500)
北条綱高(102000)
モブ(132000)
モブ(103500)
VS
・北信濃軍(各々2000)
村上(160000)
高梨(128000)
仁科(112000)
それでは先行は右の三つの合計が高ければ後北条 左の三つの合計が高ければ北信濃
dice6d100=72 34 71 28 62 4 (271)
5625/03/21(金)19:10:34No.1294473151+
なんとか先行は取れたか
5725/03/21(金)19:11:38No.1294473534+
書き込みをした人によって削除されました
5825/03/21(金)19:12:15No.1294473756そうだねx1
先手を取ったのは北信濃
鉄砲は?
1.村上が30丁
2.高梨が30丁
3.仁科が30丁
4.各々が10丁ずつ
5.真田ー!帰ってこーい!(なし)
dice1d5=1 (1)
5925/03/21(金)19:12:56No.1294474048+
一番統率高いとこにある!ヨシ!
6025/03/21(金)19:13:53No.1294474399そうだねx2
北信濃は
1.各々攻撃
2.二つの部隊で一つを攻撃
3.三つの部隊で二つを攻撃
4.三つの部隊で一つを攻撃
dice1d4=2 (2)
6125/03/21(金)19:14:25No.1294474596+
攻撃するのは
1.仁科と村上
2.高梨と仁科
3.村上と高梨
dice1d3=2 (2)
6225/03/21(金)19:14:53No.1294474782+
この二つは
1.北条綱高(102000)
2.モブ(132000)
3.モブ(103500)
dice1d3=3 (3)を攻撃
6325/03/21(金)19:15:02No.1294474839+
火縄銃は集中運用した方が強いのを学んでるな…
6425/03/21(金)19:15:16No.1294474940+
攻撃方法は
1.突撃
2.射撃
3.騎馬突撃
dice2d3=1 1 (2)
6525/03/21(金)19:15:46No.1294475149そうだねx1
突撃に対してモブは
1.無理(×1.5)
2.凌ぐ事しか(特に無し)
3.押し返せー(÷1.5)
4.槍衾(÷2)
dice1d4=2 (2)
6625/03/21(金)19:16:22No.1294475392+
スレッドを立てた人によって削除されました
‌特‌に‌拡‌張‌主‌義‌じ‌ゃ‌な‌い‌の‌に‌い‌つ‌も‌警‌戒‌さ‌れ‌て‌て‌笑‌う‌
‌そ‌し‌て‌尾‌張‌の‌織‌田‌
6725/03/21(金)19:16:39No.1294475511+
一番弱そうなとこを集中して狙ってる…
6825/03/21(金)19:16:45No.1294475548+
突撃ですが
1.500×4
2.300×6
3.200×10
4.600×3
dice1d4=1 (1)
6925/03/21(金)19:17:03No.1294475668+
仁科/高梨
突撃 500×4
1.小規模(×5)
2.中規模(×15)
3.大規模(×25)
4.中規模(×15)
5.小規模(×5)
dice8d5=4 2 3 3 3 3 3 5 (26)
7025/03/21(金)19:17:42No.1294475941+
的確で怖いくらいだ
7125/03/21(金)19:17:56No.1294476054+
大規模多い!これは良いぞ
7225/03/21(金)19:19:59No.1294476970そうだねx2
2500+15000+62500=80000
モブ(103500)

モブ(23500)
1.立て直し中
2.もう一つのモブと合流する事に
3.潰走
dice1d3=1 (1)
7325/03/21(金)19:21:17No.1294477550+
北条綱高(102000)
モブ(132000)
1.村上を攻撃
2.仁科を攻撃
3.各々で攻撃
dice1d3=2 (2)
7425/03/21(金)19:21:38No.1294477720+
伝令にござる!猛武弐どのの軍勢!八割すり潰され申した!
7525/03/21(金)19:21:46No.1294477796+
仁科に対して
1.突撃
2.射撃
3.騎馬突撃
dice2d3=3 3 (6)
7625/03/21(金)19:22:05No.1294477930+
仁科は
1.無理(×1.5)
2.凌ぐ事しか(特に無し)
3.押し返せー(÷1.5)
4.槍衾(÷2)
dice1d4=2 (2)
7725/03/21(金)19:22:05No.1294477931+
スレッドを立てた人によって削除されました
>2500+15000+62500=80000
>モブ(103500)
>↓
>モブ(23500)
>1.立て直し中
>2.もう一つのモブと合流する事に
>3.潰走
>dice1d3=1 (1)
‌一‌番‌統‌率‌高‌い‌と‌こ‌に‌あ‌る‌!‌ヨ‌シ‌!‌
7825/03/21(金)19:22:53No.1294478262+
後北条の騎馬隊 
1.500×3
2.200×5
3.300×3
dice1d3=3 (3)
7925/03/21(金)19:23:18No.1294478437+
綱高/モブ
騎馬突撃 300×3
1.小規模(×15)
2.中規模(×25)
3.大規模(×50)
4.中規模(×25)
5.小規模(×15)
dice6d5=2 2 3 4 4 5 (20)
8025/03/21(金)19:24:27No.1294478918+
こっちも5万近く削られたな…
8125/03/21(金)19:25:46No.1294479444+
4500+30000+15000=49500

仁科(62500)
1-2.立て直し中
3.立て直した
dice1d3=1 (1)
8225/03/21(金)19:26:29No.1294479730+
武田
1-2.山の如し
3.火の如し
dice1d3=3 (3)
8325/03/21(金)19:26:54No.1294479887+
あっ
8425/03/21(金)19:26:58No.1294479916+
それでは2ターン目 次回から武田も攻勢に加わります

勿体無いので次スレにいきましょうか
8525/03/21(金)19:27:41No.1294480159そうだねx1
きやがった!
機を見るに敏だな本当
8625/03/21(金)19:28:22No.1294480430+
しかし風林火山の言葉で言うと武田が静かだった事って無いよな…
8725/03/21(金)19:28:40No.1294480556そうだねx3
戦国最強の名は伊達じゃないな…
まあ伊達じゃなくて武田だけど
8825/03/21(金)19:29:23No.1294480838+
>戦国最強の名は伊達じゃないな…
>まあ伊達じゃなくて武田だけど
打首
8925/03/21(金)19:29:31No.1294480891+
スレッドを立てた人によって削除されました
上野国から侵攻は
1.〇〇が入ってくるぞー!
2.武田は国境待機 後北条が入ってくる
3.同時に侵攻
9025/03/21(金)19:31:12No.1294481516+
歴史壊れるけども信玄が仁科に討ち取られたら面白いなーってこっそり思ってる


1742548154212.png