今日見終わったけどニュータイプがかなり肯定的に描写されてる印象で凄い新鮮だったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/21(金)13:37:44No.1294386087+まだ1回しか見てないので理解が及んでない部分もあると思うけど映画1本の尺ながらまとまってる印象で見やすかった |
… | 225/03/21(金)13:42:48No.1294387420+これってクロスボーンガンダムも読んだ方がいいのかな宇宙世紀なのは知ってるけど |
… | 325/03/21(金)13:46:01No.1294388302そうだねx6>これってクロスボーンガンダムも読んだ方がいいのかな宇宙世紀なのは知ってるけど |
… | 425/03/21(金)13:53:42No.1294390351+>>これってクロスボーンガンダムも読んだ方がいいのかな宇宙世紀なのは知ってるけど |
… | 525/03/21(金)13:55:44No.1294390882そうだねx4お話としてはF91とクロスボーンガンダムの間のコスモバビロニア解体に関する話が丸々飛ばされてるのであんまり続き感は無い |
… | 625/03/21(金)13:56:45No.1294391160そうだねx3ただクロスボーン自体は公式的にも富野監督が関わった続編だから見ておいた方がいい |
… | 725/03/21(金)13:59:23No.1294391844+f91の後がVガンダムだと思うけど前者で出た設定とかも引き継がれてて地続き感ある感じ? |
… | 825/03/21(金)14:01:45No.1294392398そうだねx2廃品回収業者が貴族を名乗って人類減らすとか怖すぎる |
… | 925/03/21(金)14:02:02No.1294392474+>f91の後がVガンダムだと思うけど前者で出た設定とかも引き継がれてて地続き感ある感じ? |
… | 1025/03/21(金)14:03:21No.1294392788+F91の後なんだかんだでクロスボーンは壊滅しました! |
… | 1125/03/21(金)14:04:34No.1294393094+>f91の後がVガンダムだと思うけど前者で出た設定とかも引き継がれてて地続き感ある感じ? |
… | 1225/03/21(金)14:05:56No.1294393412+> 当時のスポンサーがF91から一切引き継ぐなって指示して出来たのがV |
… | 1325/03/21(金)14:06:08No.1294393456そうだねx1深く知りたいなら小説版だ |
… | 1425/03/21(金)14:06:34No.1294393569そうだねx2>f91の後がVガンダムだと思うけど前者で出た設定とかも引き継がれてて地続き感ある感じ? |
… | 1525/03/21(金)14:46:30No.1294403237+F91本編で使われるはずのネタはクロボンとVガンで再利用されることになったので |
… | 1625/03/21(金)14:48:46No.1294403730そうだねx1クロスボーンは貴族主義の結末というか結論っぽいのだけはあるけど基本は別として読んだ方がいい |
… | 1725/03/21(金)14:53:50No.1294404937+初めてみた感想はあれこれ編集前のOVA版とかあるのかな…?だった |
… | 1825/03/21(金)15:21:08No.1294411200+小説版の上巻はCV軍の成り立ちから蜂起理由の説明とかシーブックセシリーの出会いからいい仲になって喧嘩するまで書いてあるのでオススメですよ |
… | 1925/03/21(金)15:25:32No.1294412205そうだねx1コスモバビロニア戦争の顛末がいつかダムエーか何かで描かれるとしても |