信長2本いる?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/21(金)13:14:36No.1294381065+ほう武将風雲録ですか |
… | 225/03/21(金)13:15:18No.1294381211+https://www.youtube.com/watch?v=EW0bJhhBFbg |
… | 325/03/21(金)13:16:28No.1294381465+光栄のゲームは高かったからな |
… | 425/03/21(金)13:17:07No.1294381593+今日は全国版今日は風雲録の気分って時もあるかもしれんし |
… | 525/03/21(金)13:17:40No.1294381709そうだねx2任天堂社長が信長の野望好きだからいる |
… | 625/03/21(金)13:17:44No.1294381725そうだねx2提督の決断⋯ |
… | 725/03/21(金)13:18:46No.1294381929そうだねx4寝転がってリコゲーやれるの嬉しすぎる |
… | 825/03/21(金)13:18:52No.1294381952+太閤立志伝も欲しい |
… | 925/03/21(金)13:18:54No.1294381955+一本もやったことなくてどう進化してるのかすらよく知らんけどすごい息の長いシリーズだな |
… | 1025/03/21(金)13:19:03No.1294381991+>提督の決断⋯ |
… | 1125/03/21(金)13:19:25No.1294382067+ジンギスカンは |
… | 1225/03/21(金)13:21:09No.1294382436+しょうがないけどCOMの思考時間が長くて今だときつそうな記憶がある |
… | 1325/03/21(金)13:25:12No.1294383274+大航海時代2は外伝もやりたいがPSか… |
… | 1425/03/21(金)13:25:51No.1294383400そうだねx7f201282.mp4 |
… | 1525/03/21(金)13:26:56No.1294383648+大航海来るのか |
… | 1625/03/21(金)13:28:02No.1294383893+SFCに移植されたのって全国版の方が後なんだな… |
… | 1725/03/21(金)13:28:41No.1294384048+なぜ光栄推し? |
… | 1825/03/21(金)13:28:59No.1294384115+大航海時代は初代のコンシューマ版が現行機で遊べないからそっちがよかったかもしれない |
… | 1925/03/21(金)13:29:13No.1294384176+方言モードとかいう謎のお遊びも入ってる全国版 |
… | 2025/03/21(金)13:29:51No.1294384296+武将風雲録はFCの方が音が好きだな |
… | 2125/03/21(金)13:30:29No.1294384432そうだねx1https://youtu.be/QoyREJVWa7w?si=o9SthdWsoh9_WIvT |
… | 2225/03/21(金)13:31:31No.1294384641+うわー大航海時代やったー!ハイレディンにビクビクしながら交易できるー! |
… | 2325/03/21(金)13:32:34No.1294384888そうだねx1>今見ても良いオープニングだ |
… | 2425/03/21(金)13:32:43No.1294384926+次に出た3がいわくつきすぎてシリーズの顔みたく出張りつくしてる2いいよね |
… | 2525/03/21(金)13:33:54No.1294385187+今年の大河が戦国なのかとおもったら全然関係ねえ |
… | 2625/03/21(金)13:34:33No.1294385335そうだねx2>次に出た3がいわくつきすぎてシリーズの顔みたく出張りつくしてる2いいよね |
… | 2725/03/21(金)13:35:09No.1294385478+>武将風雲録はFCの方が音が好きだな |
… | 2825/03/21(金)13:35:15No.1294385499+ターン制の国取り戦略シミュレーションってコーエーの以外全然生き残れなかったな |
… | 2925/03/21(金)13:35:45No.1294385624+三国志いいじゃん |
… | 3025/03/21(金)13:36:46No.1294385860+やったー!大航海時代2が! |
… | 3125/03/21(金)13:37:37No.1294386052そうだねx2大航海時代なんて忠実に再現したら隷属と搾取と文化破壊の歴史でしかないから多少ファンタジー入ってるぐらいで丁度いいんだ… |
… | 3225/03/21(金)13:38:10No.1294386203+三國志4は兵数バグ残ってるかな |
… | 3325/03/21(金)13:38:38No.1294386324+大航海時代4も大分いろんなハードに擦られたよね |
… | 3425/03/21(金)13:39:17No.1294386479+太閤立志伝ないのは海外で出てないからか |
… | 3525/03/21(金)13:39:42No.1294386580+こんなんもう春は余暇全部なくなっちゃうよ |
… | 3625/03/21(金)13:39:49No.1294386604+大航海時代2といえばサ号 |
… | 3725/03/21(金)13:42:44No.1294387405そうだねx1あんたも奴隷貿易に手を染めるのかい? |
… | 3825/03/21(金)13:43:08No.1294387546+相撲取ると家臣の好感度上がるの違うやつだっけ |
… | 3925/03/21(金)13:43:54No.1294387743+三國志3は持ってるけど4やったことないから結構ありがたい |
… | 4025/03/21(金)13:44:05No.1294387798+相撲取れるのは天翔記だけど忠誠は上がんないなあ |
… | 4125/03/21(金)13:44:47No.1294387978+この曲好き |
… | 4225/03/21(金)13:44:53No.1294387997+三国志3で埋伏させたら1年後くらいに兵士引き連れて戻ってくるの好きだったな |
… | 4325/03/21(金)13:46:05No.1294388320+SFCの天翔記は色々改変されてて元と風味が違うというか |
… | 4425/03/21(金)13:47:41No.1294388748+信長の野望興味あるけどむかしのは特にむずかしいんだろうか |
… | 4525/03/21(金)13:52:49No.1294390102+全部 |
… | 4625/03/21(金)13:54:35No.1294390588+>全部 |
… | 4725/03/21(金)13:54:58No.1294390685+>>全部 |
… | 4825/03/21(金)13:55:08No.1294390727+>信長2本いる? |
… | 4925/03/21(金)13:55:18No.1294390771+全国版は1560年で南部から独立した津軽為信(10歳)が蠣崎慶広(11歳)を攻め立てるぜ |
… | 5025/03/21(金)13:55:31No.1294390826+武将風雲録はありとあらゆる機種で移植されまくった名作 |
… | 5125/03/21(金)13:55:35No.1294390850+なんだい?アンジェリークといいコーエイは随分スーファミオンラインに協力的じゃないか |
… | 5225/03/21(金)13:55:43No.1294390878+SFC版だけ一騎打ちBGMが違う三国志4 |
… | 5325/03/21(金)13:56:24No.1294391053そうだねx2>>>全部 |
… | 5425/03/21(金)13:57:40No.1294391402+三国志は2か8が良かったけど2だと全国版とテイストが被るから4で正解だな |
… | 5525/03/21(金)13:58:41No.1294391674+大航海時代やったことないからありがたい |
… | 5625/03/21(金)13:58:51No.1294391718+この中から最初にやるならどれがいい? |
… | 5725/03/21(金)13:59:16No.1294391812+>武将風雲録はありとあらゆる機種で移植されまくった名作 |
… | 5825/03/21(金)14:00:26No.1294392091+三国志4は新武将がシナリオ中に覚えた特技を引き継げるのがすごく楽しい |
… | 5925/03/21(金)14:01:27No.1294392329+大航海正規ナンバーやったことないんだよな…これで触ってみるか |
… | 6025/03/21(金)14:01:48No.1294392411+全部当時定価で10000円とかしたんだよな… |
… | 6125/03/21(金)14:02:12No.1294392507+三国志や信長っていっぱい出てるけどどれがおすすめ何だい |
… | 6225/03/21(金)14:02:13No.1294392512そうだねx2コーエーは烈風伝というかノブヤボDSをswitchに移植してやくめでしょ |
… | 6325/03/21(金)14:02:51No.1294392656+>三国志や信長っていっぱい出てるけどどれがおすすめ何だい |
… | 6425/03/21(金)14:03:28No.1294392814+>三国志や信長っていっぱい出てるけどどれがおすすめ何だい |
… | 6525/03/21(金)14:04:00No.1294392957+>こんなかにはないけど烈風伝が個人的にはおすすめしたいけどプレイできる環境がまともにねぇ! |
… | 6625/03/21(金)14:04:33No.1294393091+>全部当時定価で10000円とかしたんだよな… |
… | 6725/03/21(金)14:04:37No.1294393109そうだねx2>三国志や信長っていっぱい出てるけどどれがおすすめ何だい |
… | 6825/03/21(金)14:06:00No.1294393426そうだねx1信長2本入れるぐらいなら蒼き狼と白き牝鹿入れればいいのに… |
… | 6925/03/21(金)14:06:06No.1294393449そうだねx1>この中から最初にやるならどれがいい? |
… | 7025/03/21(金)14:06:34No.1294393567そうだねx2コーエー光栄の一番を聞く行為はどのガンダムが一番好きかを聞くような行為だぞ |
… | 7125/03/21(金)14:06:36No.1294393580+>任天堂社長が信長の野望好きだからいる |
… | 7225/03/21(金)14:07:10No.1294393711+>>任天堂社長が信長の野望好きだからいる |
… | 7325/03/21(金)14:07:35No.1294393814+コーエーは同一タイトル名は同じ作品だから値段統一って方針の時期があって一番高いPC版に全部合わせてたりしたのでFCでも高かったりする |
… | 7425/03/21(金)14:07:46No.1294393866+お疲れ様でございました |
… | 7525/03/21(金)14:07:49No.1294393877+ジンギスカンはFC版の方入れて欲しいけどそのまま来たらX指定くらいそうだからな |
… | 7625/03/21(金)14:08:00No.1294393922+>信長2本入れるぐらいなら蒼き狼と白き牝鹿入れればいいのに… |
… | 7725/03/21(金)14:08:12No.1294393974そうだねx1>ふふっ三国志4はPC他諸々SFCも含めて定価14800円 |
… | 7825/03/21(金)14:09:16No.1294394242+ところでウォーシップガンナー復活してくれませんか |
… | 7925/03/21(金)14:09:17No.1294394244+急に時間を奪いに来たな… |
… | 8025/03/21(金)14:09:20No.1294394255+ランペルールと蒼き狼と白き牝鹿も欲しい |
… | 8125/03/21(金)14:09:24No.1294394271+>光栄バンドルに入ってるsteam版は? |
… | 8225/03/21(金)14:10:46No.1294394579+コーエーは定価高いよね…仕事量から逆算したらもしかしたらそれでも安いのかもしれんけど |
… | 8325/03/21(金)14:10:46No.1294394584+>コーエーは烈風伝というかノブヤボDSをswitchに移植してやくめでしょ |
… | 8425/03/21(金)14:11:06No.1294394683+中古で買って攻略情報もなしに手探りで遊んだな…大航海時代2 |
… | 8525/03/21(金)14:11:38No.1294394825+三国志で火計やら単騎兵糧攻めとかが楽しいのはこの辺やつだったよなあとは連弩集めてみたいな |
… | 8625/03/21(金)14:11:47No.1294394864そうだねx1大航海時代ⅱめっちゃ面白いぞ |
… | 8725/03/21(金)14:12:10No.1294394951+これもしかしていくらでも時間が溶ける組み合わせじゃないか? |
… | 8825/03/21(金)14:12:25No.1294395024+昔は革新と9勧めとけば安牌みたいな総意があったけど今となっては新生と14でいいんじゃね |
… | 8925/03/21(金)14:12:38No.1294395074+昔は内政しないで戦争戦争の作品が多かったな |
… | 9025/03/21(金)14:13:38No.1294395337+好きではあるけど今更SFC版の遅さに耐えれるか不安だ |
… | 9125/03/21(金)14:14:14No.1294395492そうだねx2大航海時代2と言えばそうだね |
… | 9225/03/21(金)14:14:27No.1294395543+革新の兵1で出撃して国人衆にぶつけるあくらつなプレイ大好きだったな… |
… | 9325/03/21(金)14:14:36No.1294395566そうだねx2天翔記が入っていたら危なかった |
… | 9425/03/21(金)14:15:07No.1294395677そうだねx1アテネイスタンブールアレクサンドリアは癖になる |
… | 9525/03/21(金)14:15:19No.1294395736+動画でしか見てないけど最新ののぶやぼって一城ずつ城落としてくと思ったら |
… | 9625/03/21(金)14:15:48No.1294395847+どれか1本アースライトにならない?ダメ? |
… | 9725/03/21(金)14:16:32No.1294396019+天翔記しかやったことないんだよな信長 |
… | 9825/03/21(金)14:17:52No.1294396338+北極にヴァイキングのガレー船が攻めてくるのいいよね |
… | 9925/03/21(金)14:18:17No.1294396456+信長は基本的に毎作品システムがデカく変わるので |
… | 10025/03/21(金)14:19:50No.1294396843+これは加入したくなくなる |
… | 10125/03/21(金)14:19:52No.1294396851+三国志4はCPUが暗君すぎてちょっとでも低い能力持った武将を斬首しまくる仕様あったはず |
… | 10225/03/21(金)14:20:06No.1294396901+大航海時代は手探りで死に怯えながらプレーしてほしさはある |
… | 10325/03/21(金)14:21:12No.1294397195+>ポケナガは何だったんだあれ |
… | 10425/03/21(金)14:22:15No.1294397482+完全に好みの問題だけど三国志の序盤シナリオ→空白地帯多くて難易度低すぎる |
… | 10525/03/21(金)14:22:33No.1294397555+>信長は基本的に毎作品システムがデカく変わるので |
… | 10625/03/21(金)14:23:10No.1294397704+大航海時代2はガチの名作なので遊んでみてくれ |
… | 10725/03/21(金)14:24:44No.1294398124+いいよね |
… | 10825/03/21(金)14:24:45No.1294398126+10000円超えるソフトって印象が強いなコーエーの歴史シミュ |
… | 10925/03/21(金)14:26:00No.1294398402そうだねx2やったあああああああ!!!!!!!三国志4だあああああああ!!!!!! |
… | 11025/03/21(金)14:26:07No.1294398433+>大航海時代は手探りで死に怯えながらプレーしてほしさはある |
… | 11125/03/21(金)14:26:19No.1294398474+昔の三国志やのぶやぼは多分最後までやろうとするとしんどい |
… | 11225/03/21(金)14:27:04No.1294398670+>動画でしか見てないけど最新ののぶやぼって一城ずつ城落としてくと思ったら |
… | 11325/03/21(金)14:27:15No.1294398704+三國志4とか公孫瓚がイナゴやってるアレしか知らない |
… | 11425/03/21(金)14:27:36No.1294398799+>三国志4は新武将がシナリオ中に覚えた特技を引き継げるのがすごく楽しい |
… | 11525/03/21(金)14:27:52No.1294398879そうだねx1調べてたらBGM菅野よう子なんだ… |
… | 11625/03/21(金)14:28:15No.1294398965+海2はやったことないけど海onのようにどうせマディラとリスボン辺りを往復して種銭作るゲームなんでしょう! |
… | 11725/03/21(金)14:28:43No.1294399100+>アテネイスタンブールアレクサンドリアは癖になる |
… | 11825/03/21(金)14:28:59No.1294399165そうだねx1>大航海時代2はガチの名作なので遊んでみてくれ |
… | 11925/03/21(金)14:29:33No.1294399294そうだねx2>調べてたらBGM菅野よう子なんだ… |
… | 12025/03/21(金)14:29:40No.1294399323+三国志4の曹操と董卓は住んでる場所も近いし親戚かな?ってなるくらいに似たような竿役おじさんしてる |
… | 12125/03/21(金)14:29:53No.1294399387+PSの大航海時代外伝も2ベースで面白かったな |
… | 12225/03/21(金)14:30:09No.1294399456+>いいよね |
… | 12325/03/21(金)14:30:38No.1294399567+大航海時代2は地図作るやつが本当にしんどかったぞ… |
… | 12425/03/21(金)14:30:47No.1294399605+>そんな仕様有ったの!?SFC時代にアホみたいに遊んでたのに知らなかった… |
… | 12525/03/21(金)14:31:02No.1294399667+>調べてたらBGM菅野よう子なんだ… |
… | 12625/03/21(金)14:32:44No.1294400057+>特技を教えてくれる人物から教えてもらう→セーブしてから新規で始めてもそれを覚えたままだから大丈夫だと思う |
… | 12725/03/21(金)14:32:58No.1294400113+三国志シリーズだと13が好きかな…太閤立志伝みたいな感じで武将プレイできるし |
… | 12825/03/21(金)14:33:26No.1294400231+>調べてたらBGM菅野よう子なんだ… |
… | 12925/03/21(金)14:33:38No.1294400273+大航海時代2はBGMが神だった |
… | 13025/03/21(金)14:33:51No.1294400312+俺が真の史実に忠実を教えてやる |
… | 13125/03/21(金)14:34:05No.1294400367+ちなみに大航海時代2は |
… | 13225/03/21(金)14:34:15No.1294400417+三国志Ⅳは偽アイテムを処分する手段とか追加して欲しいな |
… | 13325/03/21(金)14:34:26No.1294400466+光栄に思えよ |
… | 13425/03/21(金)14:34:55No.1294400580そうだねx1>俺が真の史実に忠実を教えてやる |
… | 13525/03/21(金)14:36:26No.1294400904+>俺が真の史実に忠実を教えてやる |
… | 13625/03/21(金)14:36:29No.1294400912+まず小銭を稼いだら深夜にリューベック行ってフランベルジュを買いクソ安い船で海戦を仕掛けます |
… | 13725/03/21(金)14:36:38No.1294400948+菅野さんは大河のbgm作ったりVガンのbgm作ったりすごい人 |
… | 13825/03/21(金)14:37:17No.1294401080そうだねx1>俺が真の史実に忠実を教えてやる |
… | 13925/03/21(金)14:37:34No.1294401158+>俺が真の史実に忠実を教えてやる |
… | 14025/03/21(金)14:38:12No.1294401313そうだねx1>俺が真の史実に忠実を教えてやる |
… | 14125/03/21(金)14:38:13No.1294401314+>オラッ帆船で北極海航路突破しろっ |
… | 14225/03/21(金)14:38:17No.1294401329+風雲録って城攻めがミニマップな奴か? |
… | 14325/03/21(金)14:38:22No.1294401350+信長は作品によって全然システム違うからな |
… | 14425/03/21(金)14:38:41No.1294401418+イメージソングがあったりする全国版 |
… | 14525/03/21(金)14:38:54No.1294401466+>あのこの糞藝爪覧って |
… | 14625/03/21(金)14:39:48No.1294401666+8REMAKEはそんな嫌いじゃないんだけどね…なんというか14新生と来てPK待ち過ぎて… |
… | 14725/03/21(金)14:39:48No.1294401667+スーファミ版全国版は方言モードあったんだっけ? |
… | 14825/03/21(金)14:40:29No.1294401806+>まず小銭を稼いだら深夜にリューベック行ってフランベルジュを買いクソ安い船で海戦を仕掛けます |
… | 14925/03/21(金)14:40:33No.1294401816+>>俺が真の史実に忠実を教えてやる |
… | 15025/03/21(金)14:40:55No.1294401910+いつかやってみたいと思いつつ手を出せてないシリーズだ |
… | 15125/03/21(金)14:40:59No.1294401929そうだねx1(鉄砲や連弩の掃射で1秒で3000人くらい死ぬ兵) |
… | 15225/03/21(金)14:41:06No.1294401948+国の命令で海賊やってたら王様から手紙を敵対国に届けてくれと言われて真面目に届けたら財産を没収されるゲーム |
… | 15325/03/21(金)14:41:27No.1294402037そうだねx1>俺が真の史実に忠実を教えてやる |
… | 15425/03/21(金)14:42:18No.1294402248+>(鉄砲や連弩の掃射で1秒で3000人くらい死ぬ兵) |
… | 15525/03/21(金)14:42:19No.1294402251+(すげー飛ぶ矢) |
… | 15625/03/21(金)14:42:22No.1294402262そうだねx1>(鉄砲や連弩の掃射で1秒で3000人くらい死ぬ兵) |
… | 15725/03/21(金)14:42:28No.1294402287+このラインナップなら項劉記欲しかったな |
… | 15825/03/21(金)14:42:31No.1294402299+もしかしてSHOGUNが海外でやたらめったら評価されたから同時代を描いた信長の野望を推したのか? |
… | 15925/03/21(金)14:43:30No.1294402527+>「兵数」じゃなくて「兵力」!兵力です! |
… | 16025/03/21(金)14:43:53No.1294402622+格ゲー全盛期に必殺兵法大蛇薙!とかやってたのは忘れねえぞ |
… | 16125/03/21(金)14:43:58No.1294402642+昔は兵数1が100人だった気がする |
… | 16225/03/21(金)14:46:13No.1294403163+三国志4と言えば落雷だけど |
… | 16325/03/21(金)14:47:12No.1294403378+英語の方のコメントみたらあるレトロゲーム系YouTuberが喜びそうだなってコメで溢れてた |
… | 16425/03/21(金)14:47:19No.1294403411+>でも創造までは兵数だっけ? |
… | 16525/03/21(金)14:47:58No.1294403550そうだねx3>(鉄砲や連弩の掃射で1秒で3000人くらい死ぬ兵) |
… | 16625/03/21(金)14:48:12No.1294403612+覇王伝じゃないのか… |
… | 16725/03/21(金)14:48:18No.1294403630+なんか三國志5がやりたくなってきた |
… | 16825/03/21(金)14:48:38No.1294403707+>革新で数十万とか普通に行くからツッコまれまくって実際の数じゃなくて兵力って単位ですみたいになんなかったっけ? |
… | 16925/03/21(金)14:48:50No.1294403743+時間泥棒な組み合わせじゃない? |
… | 17025/03/21(金)14:50:06No.1294404032+大航海時代2はやっぱ冒険が一番楽しかったな |
… | 17125/03/21(金)14:50:25No.1294404100+>(鉄砲や連弩の掃射で1秒で3000人くらい死ぬ兵) |
… | 17225/03/21(金)14:50:50No.1294404212+コーエー攻略本も高えんだ |
… | 17325/03/21(金)14:51:48No.1294404447+海戦がよくわからないのでなんとか一騎打ちに持ち込んでた |
… | 17425/03/21(金)14:53:02No.1294404730+革新PKは和泉山脈超えて和歌山から岸和田に弓隊の射撃が届く馬鹿ゲーぷりを楽しむゲーム |
… | 17525/03/21(金)14:53:25No.1294404818+兵の数だとすると大勢力同士の対決が19万vs17万とかになって地獄すぎる… |
… | 17625/03/21(金)14:54:01No.1294404984+大航海時代2の冒険みたいな最近のゲームないんかな |
… | 17725/03/21(金)14:54:03No.1294404989+どっかに埋まってる大航海時代2のガイドブック掘り出してこないと… |
… | 17825/03/21(金)14:54:05No.1294404995+やはり生頼範義先生のイラストは迫力が違う |
… | 17925/03/21(金)14:54:50No.1294405199+武将風雲録マジか |
… | 18025/03/21(金)14:55:55No.1294405442そうだねx1古き良き光栄のゲームとしての最高峰は信長の野望天翔記 |
… | 18125/03/21(金)14:56:40No.1294405636+>古き良き光栄のゲームとしての最高峰は信長の野望天翔記 |
… | 18225/03/21(金)14:56:53No.1294405702+>武将風雲録マジか |
… | 18325/03/21(金)14:56:55No.1294405711+>革新で数十万とか普通に行くからツッコまれまくって実際の数じゃなくて兵力って単位ですみたいになんなかったっけ? |
… | 18425/03/21(金)14:57:48No.1294405917そうだねx1革新は歴史ゲームとしては城の数は少ないし兵の数も非常識だけどゲームとしては最高に面白かったよ |
… | 18525/03/21(金)14:58:13No.1294406026+>兵の数だとすると大勢力同士の対決が19万vs17万とかになって地獄すぎる… |
… | 18625/03/21(金)14:58:17No.1294406043+大航海時代2はエルネストロペスで地図作るのが楽しかった |
… | 18725/03/21(金)14:58:37No.1294406120+風雲録は俺の好きな大名滅亡済みだからあまりやってないな |
… | 18825/03/21(金)14:59:37No.1294406328+そろそろ移植するか…天下統一2 |
… | 18925/03/21(金)15:01:11No.1294406671+>大航海時代2はエルネストロペスで地図作るのが楽しかった |
… | 19025/03/21(金)15:03:36No.1294407183+エルネストで地図完成楽しかったけどイベントの関係で長安堺長崎を後半まで発見できないのよな |
… | 19125/03/21(金)15:04:38No.1294407403+トップマネジメントも出して… |
… | 19225/03/21(金)15:05:19No.1294407526+(猛スピードで川を上がってくるハイレディンレイス) |
… | 19325/03/21(金)15:06:18No.1294407764+昔のだと三國志はVで信長の野望は天翔記が好きだな |
… | 19425/03/21(金)15:06:43No.1294407860+困った |
… | 19525/03/21(金)15:07:22No.1294408002+OVERTUREいいよね |
… | 19625/03/21(金)15:07:29No.1294408034+ランペルールとロイヤルブラッドやりたいな |
… | 19725/03/21(金)15:07:39No.1294408065+伊忍道とかランペルールとか提督とか英傑伝シリーズとか色々出てたね… |
… | 19825/03/21(金)15:08:11No.1294408194+エルネストは嫁がロリだから |
… | 19925/03/21(金)15:09:25No.1294408475+>大航海時代2はやっぱ冒険が一番楽しかったな |
… | 20025/03/21(金)15:09:28No.1294408483+食糧難や水不足に陥っても積み荷の穀物やワインに手を付けない交易商とその手下 |
… | 20125/03/21(金)15:09:45No.1294408549+>全国版は1560年で南部から独立した津軽為信(10歳)が蠣崎慶広(11歳)を攻め立てるぜ |
… | 20225/03/21(金)15:10:30No.1294408725+>>提督の決断⋯ |
… | 20325/03/21(金)15:10:32No.1294408732+>食糧難や水不足に陥っても積み荷の穀物やワインに手を付けない交易商とその手下 |
… | 20425/03/21(金)15:10:41No.1294408756+>>大航海時代2はやっぱ冒険が一番楽しかったな |
… | 20525/03/21(金)15:10:51No.1294408789+悠長にやってると武田や大友あたりに蹂躙されるのが俺の信長の野望 |
… | 20625/03/21(金)15:13:05No.1294409308+筒井順慶 2歳 |
… | 20725/03/21(金)15:14:57No.1294409725+三国志以外3つが菅野よう子担当だな |