結石経験者あつまれ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/21(金)04:32:07No.1294299563+尿管結石でおしっこ赤ワインマン参上! |
… | 225/03/21(金)04:34:42No.1294299718+6年前と3年前に9mmと7mm |
… | 325/03/21(金)04:38:48No.1294299967+石の存在する部分が直接ダメージを受ける描写に対して心の中で結石警察してしまうようになった |
… | 425/03/21(金)04:42:33No.1294300185そうだねx31回なったら痛み止めの座薬は冷蔵庫に常備しておけ |
… | 525/03/21(金)04:48:13No.1294300420+もう何回もなってるから痛み来た時点で |
… | 625/03/21(金)04:50:11No.1294300515+がぶ飲みオシッコマンして自分で出せるようになった |
… | 725/03/21(金)04:50:23No.1294300527+2 mm |
… | 825/03/21(金)04:52:43No.1294300633+集めてどうするんだよ |
… | 925/03/21(金)04:56:23No.1294300806そうだねx5神はなぜこのような試練を与えるのか |
… | 1025/03/21(金)04:58:40No.1294300907+一度結石になったら最速で2週間でまた石できたりするらしいな |
… | 1125/03/21(金)05:24:24No.1294302389+腰痛かな…いや違うなこの感じは石だわ |
… | 1225/03/21(金)05:41:59No.1294303325そうだねx5ものを知らないアホなので水分は取るべきって聞いて濃茶2Lを携えてたらできたぜ!!! |
… | 1325/03/21(金)05:44:34No.1294303451+ただの水を飲むだけができない人類は多い… |
… | 1425/03/21(金)05:49:56No.1294303718そうだねx1>ものを知らないアホなので水分は取るべきって聞いて濃茶2Lを携えてたらできたぜ!!! |
… | 1525/03/21(金)05:51:16No.1294303776+尿路結石ってどうやったらできるの? |
… | 1625/03/21(金)05:51:41No.1294303800+腰痛が続くなと思ってたら急にオシッコマン黒烏龍になって病院行ったら石があったわ |
… | 1725/03/21(金)05:53:00No.1294303868+>尿路結石ってどうやったらできるの? |
… | 1825/03/21(金)05:53:36No.1294303902+出来たとしてもすぐおしっこで気づかないうちに出してれば成長させる前に出せる |
… | 1925/03/21(金)05:54:26No.1294303954+友達とかと食べに行くと思うけど |
… | 2025/03/21(金)05:55:35No.1294304005+腎不全とは全く違うの? |
… | 2125/03/21(金)06:00:32No.1294304262+葉物野菜控えれば平気 |
… | 2225/03/21(金)06:01:14No.1294304295+>腎不全とは全く違うの? |
… | 2325/03/21(金)06:01:45No.1294304313+一度できてからは毎日ウラジロガシ摂取してる |
… | 2425/03/21(金)06:07:12No.1294304502そうだねx2俺も含め経験者の多さでキングオブペインとも言われているけど超痛い業界では四天王最弱と聞いてびびるね |
… | 2525/03/21(金)06:10:30No.1294304661+痛さなら動脈性乖離が一番えげつない |
… | 2625/03/21(金)06:11:51No.1294304721そうだねx5>温熱療法が馬鹿みたいに効く事はご存知かと思うが患部周りにカイロべたべた貼れば脂汗が止まらないレベルの痛みでも仕事できるぐらいには緩和される |
… | 2725/03/21(金)06:13:53No.1294304810+患部温めると大分楽になるよね |
… | 2825/03/21(金)06:14:40No.1294304844+最初は背中つったのかと思ったんだよね |
… | 2925/03/21(金)06:16:30No.1294304928+意識して水分を多めにとるようになった |
… | 3025/03/21(金)06:18:45No.1294305035+小さいのあるんだけど病院でお願いすれば砕いてもらえるかな |
… | 3125/03/21(金)06:22:24No.1294305221+胃に穴が空いたかと思ったよ |
… | 3225/03/21(金)06:22:24No.1294305224+目の前で石の痛みに耐えてる人を見たけど凄まじかった |
… | 3325/03/21(金)06:24:50No.1294305334+5㎜程度のまでなら音波で砕けるよ |
… | 3425/03/21(金)06:28:55No.1294305545そうだねx3耐えたんじゃない激痛で何もできない |
… | 3525/03/21(金)06:29:57No.1294305600そうだねx5びっくりして救急車呼んじゃった |
… | 3625/03/21(金)06:32:00No.1294305699そうだねx2>びっくりして救急車呼んじゃった |
… | 3725/03/21(金)06:35:54No.1294305907+自力で医者に行くと救急車呼ばなかったんですか⁉言われるからね |
… | 3825/03/21(金)06:39:41No.1294306117+>5㎜程度のまでなら音波で砕けるよ |
… | 3925/03/21(金)06:59:07No.1294307310そうだねx2珊瑚状やばない? |
… | 4025/03/21(金)07:05:29No.1294307818+初めてできた時ギリギリエコーで写るくらい小さい物だったけど |
… | 4125/03/21(金)07:05:52No.1294307853+お茶飲みすぎるのも駄目なんだと学びを得た |
… | 4225/03/21(金)07:06:36No.1294307908+>お茶飲みすぎるのも駄目なんだと学びを得た |
… | 4325/03/21(金)07:08:59No.1294308084+置いとくと成分が沈殿するような飲み物はそれが石になるんだ |
… | 4425/03/21(金)07:13:36No.1294308450+痛みが始まるとおしっこが出にくくなる |
… | 4525/03/21(金)07:14:31No.1294308527そうだねx1神様これ設計ミスじゃない? |
… | 4625/03/21(金)07:15:34No.1294308620そうだねx2ちゃんとカルシウム摂ってればシュウ酸食った時点でうんこと出てくるし… |
… | 4725/03/21(金)07:16:43No.1294308747+水菜が安くてうまいもんだから毎日のように食ってた時期があったな |
… | 4825/03/21(金)07:17:17No.1294308800+7mmのヤツを体外衝撃波で砕いた翌日は膀胱が腫れて常に尿意のような感覚があって気持ち悪かった |
… | 4925/03/21(金)07:30:07No.1294309985+父がなったから遺伝が怖い |
… | 5025/03/21(金)07:32:19No.1294310187+>尿路に完全に詰まってしまい倒れ込んでゲロ吐くくらい苦しかった |
… | 5125/03/21(金)07:33:14No.1294310259+おれ3ヶ月に1回でてくるよ |
… | 5225/03/21(金)07:34:15No.1294310340+体外衝撃波結石破砕術って術式名が無駄にかっこいい |
… | 5325/03/21(金)07:46:33No.1294311555+>一度結石になったら最速で2週間でまた石できたりするらしいな |
… | 5425/03/21(金)07:47:08No.1294311625+サンゴ状って出来たらおしまい? |
… | 5525/03/21(金)07:48:44No.1294311795+>神様これ設計ミスじゃない? |
… | 5625/03/21(金)07:49:15No.1294311854+今まで一度もなったことない |
… | 5725/03/21(金)07:50:10No.1294311961+医学の世界では基本的に水そのもの以外は水分とは呼ばない |
… | 5825/03/21(金)07:53:03No.1294312307+ずっと脇腹痛いんだけどこれなんかな |
… | 5925/03/21(金)07:53:28No.1294312360+お酒飲んでも別に石は出来ないから関係ない |
… | 6025/03/21(金)07:54:43No.1294312527そうだねx2>>ものを知らないアホなので水分は取るべきって聞いて濃茶2Lを携えてたらできたぜ!!! |
… | 6125/03/21(金)07:54:59No.1294312551+>医学の世界では基本的に水そのもの以外は水分とは呼ばない |
… | 6225/03/21(金)07:56:22No.1294312721そうだねx1>今まで一度もなったことない |
… | 6325/03/21(金)07:56:56No.1294312795+>ずっと脇腹痛いんだけどこれなんかな |
… | 6425/03/21(金)08:03:02No.1294313640+サンゴ状ってやつがめっちゃ怖い |
… | 6525/03/21(金)08:06:48No.1294314140+>結石だと痛いの腋背中だよ |
… | 6625/03/21(金)08:17:54No.1294315700+ほうじ茶なら1日2リットルは飲んでるなぁ |
… | 6725/03/21(金)08:19:24No.1294315931+なった事ないけどならないためには普段からどんな事しておけばいい? |
… | 6825/03/21(金)08:22:18No.1294316366+飲み物に関しては水がシンプルに最強すぎる |
… | 6925/03/21(金)08:22:57No.1294316476+>結石だと痛いの腋背中だよ |
… | 7025/03/21(金)08:23:05No.1294316501+出産とどっちが痛いんだろ |
… | 7125/03/21(金)08:23:23No.1294316548そうだねx2お茶飲みすぎると石できやすいって聞くけど本当なの? |
… | 7225/03/21(金)08:25:27No.1294316857+>なった事ないけどならないためには普段からどんな事しておけばいい? |
… | 7325/03/21(金)08:27:06No.1294317102+やはりうしちちは万能栄養飲料だな… |
… | 7425/03/21(金)08:27:16No.1294317132+ちゃんとおちんぽから出てきたりするものなのこれ |
… | 7525/03/21(金)08:28:41No.1294317371+石も経験あるけど今猛烈に金玉痛い |
… | 7625/03/21(金)08:32:20No.1294317869+胆石で胆のう全摘したよ |
… | 7725/03/21(金)08:34:06No.1294318111+カルシウムとか固まりそうなイメージなのに逆に石になるシュウ酸とかと一緒に出て行ってくれるからな |
… | 7825/03/21(金)08:34:41No.1294318199+>お茶飲みすぎると石できやすいって聞くけど本当なの? |
… | 7925/03/21(金)08:34:58No.1294318228+頻尿で助かった… |
… | 8025/03/21(金)08:38:09No.1294318710そうだねx1麦茶とほうじ茶以外はもうだいたいダメって覚えとくと楽だぞ! |
… | 8125/03/21(金)08:38:37No.1294318789+>お茶飲みすぎると石できやすいって聞くけど本当なの? |
… | 8225/03/21(金)08:40:04No.1294318993+紅茶コーヒーを飲むならミルク入れとこう |
… | 8325/03/21(金)08:42:19No.1294319314+シュウ酸多めのブロッコリーよく食うから低脂肪牛乳一緒に摂るようにしてる |
… | 8425/03/21(金)08:44:20No.1294319598+胃の中でカルシウムとシュウ酸が結合して石になったら異物としてそのまま排出されてくれるけど |
… | 8525/03/21(金)08:44:47No.1294319651そうだねx1もう腹痛くなってからカルシウムとっても無駄かな |
… | 8625/03/21(金)08:45:29No.1294319759+>同じ現象が腎臓で起きたら激痛をもたらしながらずっと居座るって厄介すぎる |
… | 8725/03/21(金)08:46:01No.1294319840+麦茶は本当にあるゆる意味で万能すぎる |
… | 8825/03/21(金)08:46:10No.1294319867+何故か胃に痛みが来た |
… | 8925/03/21(金)08:46:41No.1294319937+>>同じ現象が腎臓で起きたら激痛をもたらしながらずっと居座るって厄介すぎる |
… | 9025/03/21(金)08:46:58No.1294319986+水はやはり最強なのか…まぁ水だもんなぁ |
… | 9125/03/21(金)08:48:14No.1294320171そうだねx1>胃の中でカルシウムとシュウ酸が結合して石になったら異物としてそのまま排出されてくれるけど |
… | 9225/03/21(金)08:48:41No.1294320247+>結局排尿を阻害して痛みをもたらすんだから同じことでは? |
… | 9325/03/21(金)08:49:37No.1294320395+水はこの時期下痢になるから白湯にしよう |
… | 9425/03/21(金)08:49:53No.1294320428そうだねx2これなるのは年齢あんま関係ないのかな |
… | 9525/03/21(金)08:49:54No.1294320431+麦茶という発明は一体どれほどの人類を救ったんだろうな |
… | 9625/03/21(金)08:50:01No.1294320449+痛いのに医者は命にかかわらないからと微妙に塩対応・・・ |
… | 9725/03/21(金)08:51:35No.1294320702+>出産とどっちが痛いんだろ |
… | 9825/03/21(金)08:52:42No.1294320874+>腎臓にあるうちは痛みを起こさないよ |
… | 9925/03/21(金)08:53:44No.1294321042+>元レス読めよ |
… | 10025/03/21(金)08:54:12No.1294321127+>激痛をもたらしながら居座るってのがそもそもの間違いだけど |
… | 10125/03/21(金)08:54:28No.1294321178+>では説明しろ |
… | 10225/03/21(金)08:55:17No.1294321303+腎臓に居座れなくなった結果激痛をもたらしながら排出されようとするだから因果が逆 |
… | 10325/03/21(金)08:55:17No.1294321304+今日検査行くからタイムリーなスレだ |
… | 10425/03/21(金)08:56:58No.1294321585+腎臓にいるうちは痛みがないからサンゴ状まで成長させちゃうやつがいるんだ |
… | 10525/03/21(金)08:57:25No.1294321646+欠席で死んだ人っているのかな |
… | 10625/03/21(金)08:58:48No.1294321882+初めてなった時は前兆とか予告とか全くなく凸当たりしたからマジびっくりした |
… | 10725/03/21(金)08:59:48No.1294322044+深夜に襲い掛かってくるのは何なんだよお前! |
… | 10825/03/21(金)08:59:52No.1294322064+腎臓にできちゃっても痛み無しで排出する方法もあるぞ |
… | 10925/03/21(金)09:02:45No.1294322513+>これなるのは年齢あんま関係ないのかな |
… | 11025/03/21(金)09:06:19No.1294323040+昔ここに女の子に金っ払っておむつにおしっこしてもらって結石を集めてるって妖怪いたよね |
… | 11125/03/21(金)09:06:37No.1294323086+痛みでゲロ吐いたの初めてだった |
… | 11225/03/21(金)09:07:45No.1294323238+今2個持ってる状態 |
… | 11325/03/21(金)09:08:02No.1294323280+>昔ここに女の子に金っ払っておむつにおしっこしてもらって結石を集めてるって妖怪いたよね |
… | 11425/03/21(金)09:08:05No.1294323285+>今2個持ってる状態 |
… | 11525/03/21(金)09:08:12No.1294323301+ビッグサンダーマウンテンに30回くらい乗ると石出るよみたいな研究報告あったね |
… | 11625/03/21(金)09:09:52No.1294323552+>可視化できるほどでかい石ってそんないっぱいでるの・・・? |
… | 11725/03/21(金)09:19:00No.1294324968+俺がなった時はちょうど大腸カメラの日でやたら腹痛いなって思いながら下剤飲んでた |
… | 11825/03/21(金)09:21:51No.1294325468+去年ついに出した石が二桁到達してしまった |
… | 11925/03/21(金)09:23:39No.1294325770+析出ヨシッ! |
… | 12025/03/21(金)09:26:48No.1294326351+8年前に一度できたけど痛みで吐くなんて経験初めてだった…それ以来めっちゃ気をつけるようになった |
… | 12125/03/21(金)09:34:20No.1294327804+>1回なったら痛み止めの座薬は冷蔵庫に常備しておけ |