二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742477991819.jpg-(43827 B)
43827 B25/03/20(木)22:39:51No.1294222433そうだねx1 23:59頃消えます
結局コペルニクスが地動説提唱する前にバデーニさんやラファウくんが真実にたどり着いてました
ってことでいいの?
どう考えても最終章に出てきた2体目のラファウくんがノイズでキャラ思いつかなくなったんかとしか思えない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/20(木)22:40:48No.1294222835そうだねx30
そもそも他文明で遥か以前に地動説にたどり着いてたんで…
225/03/20(木)22:42:30No.1294223458そうだねx8
ラファウくんなんていませんよ
325/03/20(木)22:44:45No.1294224383+
ラファウくんやべーやつじゃん
425/03/20(木)22:44:59No.1294224462そうだねx16
1体目と2体目は完全に別人でしょ
捕まらなかった場合のラファウの可能性としてそっくり似た人間出しただけ
525/03/20(木)22:45:02No.1294224481+
バデーニはコペルニクスすっとばしてケプラーまで辿り着いてたって話だよ
コペルニクスも楕円軌道までは辿り着いていないので
625/03/20(木)22:45:53No.1294224783そうだねx7
真理を求めるために死を選ぶような人は
立場が違えば他人の死も選べるから極端はいかんよってお話
725/03/20(木)22:47:17No.1294225296そうだねx10
>真理を求めるために死を選ぶような人は
>立場が違えば他人の死も選べるから極端はいかんよってお話
あーそういう意図だったのか
意味もなく被ったキャラ出さないよな
825/03/20(木)22:47:27No.1294225352そうだねx1
完全に別人なのになんで似せたのかは俺もよくわからん
925/03/20(木)22:50:20No.1294226427+
35年以上経ってる割には若いからね
1025/03/20(木)22:50:52No.1294226605そうだねx11
現代編に移った時点でラファウ達が積み重ねた研究も実証も全部灰になって燃え尽きた
ただ「地球の運動について」という表題だけがアルベルトに思考のきっかけを与えた
歴史の積み重ねなんてそれでいいんだよ…
1125/03/20(木)22:52:45No.1294227247+
>1体目と2体目は完全に別人でしょ
>捕まらなかった場合のラファウの可能性としてそっくり似た人間出しただけ
複雑だな
アニメではそこまでは理解できないが原作読んでたら分かるのか
1225/03/20(木)22:53:07No.1294227377+
本の印税がポトツキさんの所に来るから一部から三部の出来事はあってそれはそれとして2体目のラファウもいる
それでいいよね
1325/03/20(木)22:53:18No.1294227451そうだねx8
>完全に別人なのになんで似せたのかは俺もよくわからん
ずっと知を希求する活動をとにかく肯定したからその物語の始まりになったラファウのifの姿でアンチテーゼとしてラファウBを出したんじゃないの?
1425/03/20(木)22:54:48No.1294227959そうだねx15
一番地動説を繋ぐのに重要だったのが石箱の資料とかオクジーくんの本とかじゃなくてポトツキさんへの権利だったってオチは好きだ
1525/03/20(木)22:54:55No.1294228002そうだねx13
最初は難しい話かと思ったけど
信念はすぐ呪いに変わるとか迷いの中に倫理があるとか
疑いながら進んで信じながら戻ってとか
思ったより明確にメッセージを伝えてくれたからわかりやすかった
1625/03/20(木)22:55:04No.1294228054+
本編でなんで2体目のラファウくんが出たのか説明はないから各々好きに解釈すればいい
1725/03/20(木)22:55:06No.1294228065+
現代編もあるの?
1825/03/20(木)22:55:19 ID:1qiFcNL2No.1294228142+
>ずっと知を希求する活動をとにかく肯定したからその物語の始まりになったラファウのifの姿でアンチテーゼとしてラファウBを出したんじゃないの?
そうだとしたらなんかテーマ性優先しすぎてぼんやりした要素だなって感想かなぁ
イマイチ噛み合ってないから困惑する人多いんだし
1925/03/20(木)22:56:32No.1294228604+
最初から最後付近まで出てたノヴァクが主人公みたいなものかと思いきや
最後に出てくるのはポトツキお前か!って
2025/03/20(木)22:57:17No.1294228884+
アニメは突然打ち切りみたいな終わり方だったけど原作もあそこで終わってるのかい
2125/03/20(木)22:57:42 ID:1qiFcNL2No.1294229030そうだねx7
>アニメは突然打ち切りみたいな終わり方だったけど原作もあそこで終わってるのかい
うn
2225/03/20(木)22:59:00No.1294229499+
>そもそも他文明で遥か以前に地動説にたどり着いてたんで…
他文明もアルマゲスト読んで天動説に乗り換えてるんですけど…
2325/03/20(木)22:59:10No.1294229563+
ラファウは偏在する…!
2425/03/20(木)22:59:54No.1294229811そうだねx5
テーマを考えるとこれ以上ないぐらい綺麗な終わり方だったけど
テーマはどうでもよくて人間ドラマとして見てた人はここで終わるの?ってなるのはまぁわかる
2525/03/20(木)22:59:56No.1294229819+
最終章は自分で解釈考えてね
2625/03/20(木)23:00:07No.1294229887+
「歴史の登場人物じゃない」って意味で役割についた名前なのだろう
2725/03/20(木)23:02:31No.1294231039そうだねx10
2825/03/20(木)23:02:49No.1294231178+
アイツあのまま大人になったら危ういよな…って話なのは分かるけど妄想シーンとかじゃなく本編だからちょっと釈然としない
2925/03/20(木)23:03:24No.1294231400+
次回作で陰謀論の話を描き始めたならやっぱり人間の精神について描きたかったのかな
観測が大事だ自然や真実は揺らがないみたいなのが響いちゃうけど
3025/03/20(木)23:04:15No.1294231754そうだねx3
あの異端審問官の生き残ったもう片方がアルベルトの背中押すのとかは好き
3125/03/20(木)23:05:57No.1294232481+
>あの異端審問官の生き残ったもう片方がアルベルトの背中押すのとかは好き
アイツずっと後悔して生きてたと思うとつらすぎる
3225/03/20(木)23:06:09No.1294232563そうだねx10
夢オチとか世界線とか言ってる奴理解して無さすぎか…ってなった
3325/03/20(木)23:06:37No.1294232756+
一体目のラファウと違って二体目のラファウは後世の思いつきのきっかけにすら繋がってないから一体目より格が低い気がする
3425/03/20(木)23:07:12No.1294233011+
>最終章は自分で解釈考えてね
まるで映画だな
映画の場合は制作者のコメントを参考にするのが定石なんだが
3525/03/20(木)23:07:28No.1294233125そうだねx1
P王国と最後のポーランドは別世界の話ってのをここで聞いて「へー」って思ってたけど
最後のポーランド編でポトツキへ届いた手紙のくだりで
「同じ世界じゃん!」って俺は更に混乱した
3625/03/20(木)23:08:49No.1294233683そうだねx2
>アイツあのまま大人になったら危ういよな…って話なのは分かるけど妄想シーンとかじゃなく本編だからちょっと釈然としない
知性でも妄信は信仰と変わらない
知性もまた暴力に変貌する
と積み重ねてるので実例を明示しないとスレ画さんに悪いかなって…
最初の方でノヴァクさんが拷問後に子供帰ってきて子供って君だったのかあってやってたのと対比になってる
3725/03/20(木)23:10:26No.1294234280+
>P王国と最後のポーランドは別世界の話ってのをここで聞いて「へー」って思ってたけど
>最後のポーランド編でポトツキへ届いた手紙のくだりで
>「同じ世界じゃん!」って俺は更に混乱した
世界線を越えたと思ってもいいし
仮定の話が実際どう転んでも真になったと考えてもいい
3825/03/20(木)23:11:00No.1294234500そうだねx3
とりあえず夜間や室内をもうちょっと明るくした見やすいバージョンとかないですかね…
3925/03/20(木)23:12:00No.1294234857+
タウマゼインって驚くとかの意味と知ってから
!?になるんじゃないかと思い続けてる
4025/03/20(木)23:12:50No.1294235210+
TVだと輝度上げるのめんどくさいからノートPCのモニタ輝度上げてNHKプラスで見てた
そしてEDに入ったあたりで急に明るくなり俺の目は毎回(*_*)ってなった
4125/03/20(木)23:13:27No.1294235491そうだねx2
2体目のラファウはアルベルトの昔話の中でしか語られてないからちゃんと観測はされてないし
4225/03/20(木)23:13:30No.1294235517+
緻密に話作ってそうだから最終章も作者的にコレって解釈が絶対あるはずだと思うが
4325/03/20(木)23:14:10No.1294235782+
>一体目より格が低い気がする
殺す覚悟があるやつより死ぬ覚悟が…っていってたしね
4425/03/20(木)23:14:37No.1294235986+
>>最終章は自分で解釈考えてね
>まるで映画だな
>映画の場合は制作者のコメントを参考にするのが定石なんだが
原作者は最終章の?になったところ自分で考えることを楽しんでね!スタンス
4525/03/20(木)23:14:43No.1294236031+
>?
怪獣のMV見た時の俺
4625/03/20(木)23:15:33No.1294236373そうだねx3
単に地動説でストーリーゴリ押しすることに失敗してイマイチなオチに終わっただけだろう
4725/03/20(木)23:16:36No.1294236799そうだねx12
全然困惑してないしなんなら「急に話がこんがらがった」
といって叩く人の方がわからない
4825/03/20(木)23:16:57No.1294236975+
アルベルトが?した後はもう史実ベースで話は進んでいくからお話にしなくてもいいしな
4925/03/20(木)23:17:21No.1294237151+
>P王国と最後のポーランドは別世界の話ってのをここで聞いて「へー」って思ってたけど
>最後のポーランド編でポトツキへ届いた手紙のくだりで
>「同じ世界じゃん!」って俺は更に混乱した
俺も全く同じような事思ったわ
ラファウ先生の存在でラファウ〜ドゥラカの物語はパラレル的なアレだったのかなと最初思ったけど
ポトツキさんへの手紙とか懺悔室の神父がヨレンタ逃した時の新人の片割れってレス見て完全に俺の理解力じゃ及ばなくなって「???」って感じだった
5025/03/20(木)23:17:26No.1294237204+
禁断のラファウ二度打ちは地動説派というか革新派を正義側として描きすぎたバランス調整的なものだとは思う…けど同姓同名同じ顔なのは相当なノイズだと思う
5125/03/20(木)23:17:47No.1294237402そうだねx1
2体目いらなくない?ってのは漫画の頃から思ってた
5225/03/20(木)23:18:37No.1294237815+
ラファウにしたのは演出上のフックでしかないんじゃないかな
5325/03/20(木)23:18:43No.1294237844+
別の物語は書けないけど作中でラファウのif見せますほらサイコでしょ?みたいな話じゃないの?そんなわかんないもん?
5425/03/20(木)23:18:46No.1294237862+
読者が考え続けてくれて俺も鼻が高いよ…
5525/03/20(木)23:19:16No.1294238081+
作者のタウマゼインが動機でそれを読者にも感じてほしいって感じはする
5625/03/20(木)23:19:44No.1294238284そうだねx12
>全然困惑してないしなんなら「急に話がこんがらがった」
>といって叩く人の方がわからない
作中で死んだ人間が急に出て来たの見て何も困惑しないって逆に何も考えてないだろ
5725/03/20(木)23:20:55No.1294238820+
死んだ人間がもう一回出てくる作品じゃないのはそこまで見てたらわかるだろ…
5825/03/20(木)23:20:57No.1294238834+
>そしてEDに入ったあたりで急に明るくなり俺の目は毎回(*_*)ってなった
かわいい
5925/03/20(木)23:21:08No.1294238929そうだねx3
アレがラファウでさえなければ普通に話し最初から最後まで一繋ぎになってこんがらがる事一切無かった
ラファウだったからよく分からなくなった…
6025/03/20(木)23:21:57No.1294239252+
服毒死したつもりだったけど死ななくて結局処刑をしてたのは一部だったから謹慎程度の処罰になって
って考えてもラファウ45歳くらい?
6125/03/20(木)23:23:14No.1294239754+
ラファウだったのが演出とか言われても俺の頭じゃ演出意図わからんから混乱するばかりだ
6225/03/20(木)23:23:59No.1294240127+
ありえないけどもしも将来の研究で天動説が真実だったとひっくり返った場合
地動説の為に動いてきた主人公達は自分の思想の為に周りの人間何人も殺した奴らになるわけで
結局ノヴァクさんとやってきた事そこまで違いがないんじゃない?って話になる
6325/03/20(木)23:24:01No.1294240147+
>死んだ人間がもう一回出てくる作品じゃないのはそこまで見てたらわかるだろ…
でもなんか空に眼が浮かんだりしてたし
6425/03/20(木)23:25:10No.1294240632+
>服毒死したつもりだったけど死ななくて結局処刑をしてたのは一部だったから謹慎程度の処罰になって
>って考えてもラファウ45歳くらい?
本編全部で35年経過していて同じ世界と仮定するなら第3章と最終章はほぼ同時並行でアルベルトが子供の時の話だからラファウが同一人物だとすると35〜40手前くらいでは?
6525/03/20(木)23:25:27No.1294240728+
原作組も2人目のラファウの意味が分からないなら俺が考えても仕方ないか…
6625/03/20(木)23:25:32No.1294240758+
>ラファウだったのが演出とか言われても俺の頭じゃ演出意図わからんから混乱するばかりだ
大事なのはわけわかんねえよボケで終わらせるんじゃなくて
なんでそんな配役にしたんだと考える事だとは思う
でもやっぱちょっとわかりづらすぎる演出だとも思う…
6725/03/20(木)23:25:43No.1294240824+
家庭教師の名前ってでてたっけ
6825/03/20(木)23:26:19No.1294241093+
>ありえないけどもしも将来の研究で天動説が真実だったとひっくり返った場合
>地動説の為に動いてきた主人公達は自分の思想の為に周りの人間何人も殺した奴らになるわけで
>結局ノヴァクさんとやってきた事そこまで違いがないんじゃない?って話になる
まあどっちが悪でどっちが善みたいな話でもないからな
6925/03/20(木)23:26:22No.1294241121+
>死んだ人間がもう一回出てくる作品じゃないのはそこまで見てたらわかるだろ…
本人じゃないにしてもじゃあ同じ名前と見た目である理由は?ってなるだろ
7025/03/20(木)23:26:29No.1294241161+
別世界のラファウくんと顔と名前とソウルがそっくりな地球ポーランドのラファウさんでしょ最終エピソードの人
そしてどっちもモンスター
7125/03/20(木)23:26:36No.1294241204+
ポトツキさんの住所がポーランドってことはやっぱP王国ってさ
7225/03/20(木)23:26:59No.1294241337+
>そもそも他文明で遥か以前に地動説にたどり着いてたんで…
でもあのアリストテレスさんが否定してたし…
7325/03/20(木)23:27:02No.1294241363+
あのラファウ短慮すぎてラファウ扱いはしたくないよ
7425/03/20(木)23:27:17No.1294241490+
いや普通に生きてたって事じゃないの?
7525/03/20(木)23:27:44No.1294241644そうだねx4
>あのラファウ短慮すぎてラファウ扱いはしたくないよ
子供とはいえ初代ラファウも大概じゃねーか!
7625/03/20(木)23:28:27No.1294241895+
>別世界のラファウくんと顔と名前とソウルがそっくりな地球ポーランドのラファウさんでしょ最終エピソードの人
>そしてどっちもモンスター
なんで別世界からポトツキさんの住所に金が届くんだ…
7725/03/20(木)23:28:32No.1294241922そうだねx8
>いや普通に生きてたって事じゃないの?
服毒した上で燃やされて生きてたら地球どうこうよりラファウくんの方がC教を揺るがす存在になるわ
7825/03/20(木)23:28:41No.1294241975+
>ポトツキさんの住所がポーランドってことはやっぱP王国ってさ
P国の町とポーランドの町の形全然違うんすよ
7925/03/20(木)23:29:02No.1294242098+
人殺して捕まってるから最初のラファウ君とは明らかに違う世界線なんだよな
それともラファウというキャラは人ではなく人々の行動に影響を及ぼすトリックスターか幻影のようなものなのだろうか
8025/03/20(木)23:29:20No.1294242197+
フベルトに出会わなくて世の中舐め腐ったまま大人になったラファルならああなるかもとは思った
8125/03/20(木)23:29:24No.1294242224+
終盤の世界は史実ベースの世界なんだよ
それと区別するために別のラファウの存在がかかれてるの
8225/03/20(木)23:29:26No.1294242240+
>>いや普通に生きてたって事じゃないの?
>服毒した上で燃やされて生きてたら地球どうこうよりラファウくんの方がC教を揺るがす存在になるわ
転生したとか理屈はいくらでもつけられるし
本人でしょ
8325/03/20(木)23:29:30No.1294242262+
>>あのラファウ短慮すぎてラファウ扱いはしたくないよ
>子供とはいえ初代ラファウも大概じゃねーか!
本人も考えていたけど専攻なんていくらでも後から変えられるし権力者に取り入れば主流学説なんて変わるもんな…
8425/03/20(木)23:30:04No.1294242488+
ただ一つの正解とか決められないから好きに考えてね
8525/03/20(木)23:30:06No.1294242499+
ラファウがCだった可能性が…?
8625/03/20(木)23:30:12No.1294242536+
ラファウはジョニー・ライデンみたいなものなのか?
8725/03/20(木)23:30:31No.1294242658+
ラファウは地動説のために何度でも蘇るということで…
8825/03/20(木)23:30:40No.1294242724そうだねx1
今までずっと迫害される立場で危険性を描いてこなかったから自由に思索できる世界で独善的に自身の思想を信じることの危険性をアンチテーゼとして描く上でフックとして使ったのと
それまでの物語と必ずしも地続きじゃありませんてだけでしょう
8925/03/20(木)23:30:43No.1294242743そうだねx3
>転生したとか理屈はいくらでもつけられるし
>本人でしょ
横からだけど百歩譲って仮にそうだとしても転生は「普通に生きてた」ってことにはならないだろ
9025/03/20(木)23:30:46No.1294242769+
救世主は甦るからな…
9125/03/20(木)23:30:50No.1294242806そうだねx6
>P国の町とポーランドの町の形全然違うんすよ
同じじゃねーか
fu4791063.jpg
fu4791064.jpg
9225/03/20(木)23:31:19No.1294242974+
>救世主は甦るからな…
それ以上いけない
9325/03/20(木)23:31:19No.1294242976+
>ただ一つの正解とか決められないから好きに考えてね
全部アルベルトの妄想なんだよね…
9425/03/20(木)23:31:35No.1294243066そうだねx1
ラファウくんの最初の自殺はうっかり尊い行動に見えるけど
もしそんな考え方の人間が好奇心の赴くまま生きたら人だって殺す人間になる事だってあるという戒めのような存在だと思う
9525/03/20(木)23:31:36No.1294243076そうだねx1
ノヴァクさんが地動説が異端とかないよで天地がひっくり返ったように
地動説側を応援してきた読者視聴者にも地動説側も危ういとこあったでしょで
ひっくり返させるためのラファウ先生で
だからこそ最後にアルベルトは中道で知識を探求する構成
読者がまず混乱して疑問をもってこれってと考えてもらうのが目的なんで
混乱したといわれたらそうだね以外言えないよ
9625/03/20(木)23:31:55No.1294243204+
まあ子供の頃のしかもショッキングな記憶だから何らかのフィルタが掛かってると考える事も出来なくはない
9725/03/20(木)23:32:32No.1294243421+
ラファウ複数存在説
ラファウキリスト説
9825/03/20(木)23:32:38No.1294243474そうだねx2
知識テーマなのに単行本の裏表紙がミル貝丸写しの漫画だぞ
深い理屈求めるな
9925/03/20(木)23:32:47No.1294243527+
仮にノヴァクが火刑に立ち会ってなくて処刑前の仮死状態のところを異端解放戦線的な奴らに助けられて成長したとして異端審問受けた奴が堂々と表歩きすぎだろ…
10025/03/20(木)23:32:57No.1294243605+
手前三話あたりからそもそもこんなメタい話やるアニメでしたっけ?ってなる
10125/03/20(木)23:32:57No.1294243608+
スレ画が考えるラファウならやりそうではある
10225/03/20(木)23:33:37No.1294243852そうだねx5
>一番地動説を繋ぐのに重要だったのが石箱の資料とかオクジーくんの本とかじゃなくてポトツキさんへの権利だったってオチは好きだ
歴史に残らないキャラクターたちが命がけでリレーしてきた結果最終的にかろうじて残ったバトンはたった一文のタイトルだけっていうのが滅茶苦茶好き
そのたった一文が歴史に名を残した人間の背中を押すことになったオチが凄い綺麗
10325/03/20(木)23:33:37No.1294243853+
>ラファウくんの最初の自殺はうっかり尊い行動に見えるけど
>もしそんな考え方の人間が好奇心の赴くまま生きたら人だって殺す人間になる事だってあるという戒めのような存在だと思う
それはそれとしてあの展開で最後にそれぶち込まれても困惑するよねって感想は両立する
10425/03/20(木)23:33:43No.1294243888+
漫画連載をリアルタイムで追ってた人は最終エピソードで頭の中身が?で一杯になったと思うとちょっとうらやましい
10525/03/20(木)23:33:45No.1294243902+
スレが進むにつれてチが失われていくのを感じる
集合知なんてカスだな
10625/03/20(木)23:33:47No.1294243921+
>仮にノヴァクが火刑に立ち会ってなくて処刑前の仮死状態のところを異端解放戦線的な奴らに助けられて成長したとして異端審問受けた奴が堂々と表歩きすぎだろ…
あの司教一族もういない死ね
10725/03/20(木)23:34:25No.1294244148+
>ノヴァクさんが地動説が異端とかないよで天地がひっくり返ったように
>地動説側を応援してきた読者視聴者にも地動説側も危ういとこあったでしょで
>ひっくり返させるためのラファウ先生で
ラファウにしたせいで逆にここが分かりづらくなってる気がする
10825/03/20(木)23:34:36No.1294244211+
ラファウはラファウ個人でどうこうというより象徴としてのキャラクターなんだろうな
10925/03/20(木)23:34:36No.1294244213+
>スレが進むにつれてチが失われていくのを感じる
>集合知なんてカスだな
地動説なんて信じてる連中は駄目だな
11025/03/20(木)23:34:40No.1294244236+
>スレ画が考えるラファウならやりそうではある
ラファウくんは自分の思想の為なら自分を殺すのも厭わない人間だから
知性の欲求の為なら人を殺してもおかしくはない
11125/03/20(木)23:35:06No.1294244394+
>漫画連載をリアルタイムで追ってた人は最終エピソードで頭の中身が?で一杯になったと思うとちょっとうらやましい
それ以前に三部から失速し過ぎてあーやっと終わった?としかならなかった
11225/03/20(木)23:35:08No.1294244406+
>ラファウ複数存在説
>ラファウキリスト説
養子だしラファウ双子説はありだな…
11325/03/20(木)23:35:18No.1294244460+
>漫画連載をリアルタイムで追ってた人は最終エピソードで頭の中身が?で一杯になったと思うとちょっとうらやましい
このスレを見るとアニメで初めて見た「」もちゃんと追体験できてると思うぞ
11425/03/20(木)23:35:33No.1294244534+
>地動説なんて信じてる連中は駄目だな
今時代はフラットアース!アメリカで流行ってるぜ
11525/03/20(木)23:36:19No.1294244805そうだねx7
>>ラファウくんの最初の自殺はうっかり尊い行動に見えるけど
>>もしそんな考え方の人間が好奇心の赴くまま生きたら人だって殺す人間になる事だってあるという戒めのような存在だと思う
>それはそれとしてあの展開で最後にそれぶち込まれても困惑するよねって感想は両立する
困惑するのはいいんだけど
>単に地動説でストーリーゴリ押しすることに失敗してイマイチなオチに終わっただけだろう
ここまでいくのがいるのがイヤ
11625/03/20(木)23:36:21No.1294244824+
CとかPとかする意味あった?
11725/03/20(木)23:36:31No.1294244877+

恥丘の運動について
11825/03/20(木)23:36:41No.1294244941+
>知識テーマなのに単行本の裏表紙がミル貝丸写しの漫画だぞ
>深い理屈求めるな
丸写しもクソも出典つきで書いてるんだからそういう演出でしょとしか…
11925/03/20(木)23:36:43No.1294244961そうだねx3
単に自分の好みに合わなかっただけならともかくここの過去のレスや他所の感想見てると本気で打ち切りだとか途中で話思いつかなくなって咄嗟に考えた終わり方って言ってる人いてビビる
12025/03/20(木)23:36:44No.1294244968+
フラットアースに殉じるやつが現代にいたら恐怖でしかない
12125/03/20(木)23:36:46No.1294244987+
今の時代でも天動説信じてる人が居るから見せたらどういう反応になるのか気になる
12225/03/20(木)23:37:36No.1294245239+
>フラットアースに殉じるやつが現代にいたら恐怖でしかない
大地が平面であることを空から見て証明してやるぜ🚀
12325/03/20(木)23:37:58No.1294245378+
腐して知識人ぶってるのは見ていて滑稽だな
12425/03/20(木)23:38:14No.1294245476+
>CとかPとかする意味あった?
ただでさえ誤解される議題扱ってるんだから表面上だけでもぼかさないとめんどくさい人に難癖つけられるだろ
12525/03/20(木)23:38:45No.1294245676+
広げるだけ広げて畳み方がわからなくなったと言われればそう見えない事もない所はあるし
それは作者にしかわからないな
12625/03/20(木)23:38:53No.1294245714+
>今の時代でも天動説信じてる人が居るから見せたらどういう反応になるのか気になる
このアニメ自体は理屈の上では正しい!までしか言ってないから刺さらないんじゃないかな…
12725/03/20(木)23:38:53No.1294245716+
>腐して知識人ぶってるのは見ていて滑稽だな
地動説信じてる連中だからなあ
12825/03/20(木)23:39:26No.1294245884+
地動説をめぐる寓話のなかにもう一段寓話を入れたんだと思う
12925/03/20(木)23:39:48No.1294246019そうだねx1
>腐して知識人ぶってるのは見ていて滑稽だな
物には否定意見も肯定意見もどっちもあるに決まってるじゃん
お前がやってるのは「肯定しない人間は知識がない」って言って腐してるのと同じだよ?
13025/03/20(木)23:39:49No.1294246027+
>>ノヴァクさんが地動説が異端とかないよで天地がひっくり返ったように
>>地動説側を応援してきた読者視聴者にも地動説側も危ういとこあったでしょで
>>ひっくり返させるためのラファウ先生で
>ラファウにしたせいで逆にここが分かりづらくなってる気がする
アニメだと声がラファウくんのままだから違和感バリバリで分かりやすくなってる気がする
13125/03/20(木)23:39:53No.1294246050+
いやぁ名シーンでしたね
僕の名前は…コペルニクスです…!って言うシーン
13225/03/20(木)23:40:58No.1294246411+
まず天体の運行ごときにそこまで命かけるのがファンタジーだし…
13325/03/20(木)23:41:01No.1294246433+
>物には否定意見も肯定意見もどっちもあるに決まってるじゃん
>お前がやってるのは「肯定しない人間は知識がない」って言って腐してるのと同じだよ?
腐すことと肯定することは別問題だけどどうした…
13425/03/20(木)23:41:06No.1294246465+
>物には否定意見も肯定意見もどっちもあるに決まってるじゃん
>お前がやってるのは「肯定しない人間は知識がない」って言って腐してるのと同じだよ?
異端審問やってるC教徒なんじゃね?
13525/03/20(木)23:41:16No.1294246524そうだねx7
まあ知の探求をすることの尊さを説いたならそれのみを求める危険性も説く必要はあるよな
最後のラファウは多分そういうことだろうと俺は解釈してる
13625/03/20(木)23:41:43No.1294246678+
>>CとかPとかする意味あった?
>ただでさえ誤解される議題扱ってるんだから表面上だけでもぼかさないとめんどくさい人に難癖つけられるだろ
連載中は割と終盤までずっと「これだからキリスト教は~」みたいなのずっと言われてたぞ
そういう理由なら中途半端にぼかすより完全に架空の宗教にした方がいいと思うわ
13725/03/20(木)23:42:01No.1294246776+
最終エピソードのOPでこの人がコペルニクスか!って勝手に自分一人で盛り上がって恥ずかしい思いをした痴
13825/03/20(木)23:42:15No.1294246860+
>CとかPとかする意味あった?
それやってるから最終章でポーランドって名言されたときに今までの話って…ってなるんじゃない
13925/03/20(木)23:42:16No.1294246867そうだねx2
解釈はできるけどそれはそれとしてラファウ本人使うのはわかり辛いというか
14025/03/20(木)23:42:43No.1294246974+
>まず天体の運行ごときにそこまで命かけるのがファンタジーだし…
視力とか人生とか捧げた人はそれなりにいたのは確かだけど今すぐ死ぬか学説捨てるかみたいな目にあった人そんなにいないと思いたい
14125/03/20(木)23:42:59No.1294247061+
少なくともポトツキに寄付のくだり出し始めたあたりではもう完全に締め方決まってたんだろうな
14225/03/20(木)23:43:04No.1294247088そうだねx2
>まあ知の探求をすることの尊さを説いたならそれのみを求める危険性も説く必要はあるよな
>最後のラファウは多分そういうことだろうと俺は解釈してる
そこで最後の主人公だけが極端な方法を選ばずに堅実な道を進んで
常に疑問を持ち続ける人生を送ったのが上手いなあと思う
14325/03/20(木)23:43:10No.1294247120+
別に地動説が明らかになったところで世の中変わるわけでもないし、地動説の証明に繋がりましたってオチ自体弱すぎる
個人の心情で終わってる話を無理やり壮大なサーガにしようとして失敗してる
14425/03/20(木)23:43:40No.1294247273+
題材が題材だったんで変な方に盛り上がったけど基本的に憧れを止められない奴みんなやばいがこの作者の描きたいテーマな気はする
14525/03/20(木)23:43:40No.1294247277+
叩いて馬鹿にしなきゃならない人間馬鹿でしょに言い返すに
肯定しなきゃ馬鹿だと言いたいのかって言い返すのは馬鹿だろ…
そもそも叩いて馬鹿にすることを問題視してるのに
14625/03/20(木)23:43:44No.1294247295そうだねx1
>>>CとかPとかする意味あった?
>>ただでさえ誤解される議題扱ってるんだから表面上だけでもぼかさないとめんどくさい人に難癖つけられるだろ
>連載中は割と終盤までずっと「これだからキリスト教は~」みたいなのずっと言われてたぞ
>そういう理由なら中途半端にぼかすより完全に架空の宗教にした方がいいと思うわ
むしろあえて現実から少しずらした宗教にすることに意味があったのだろう
つーか物語的にも別に宗教批判が目的じゃないし
14725/03/20(木)23:44:19No.1294247474そうだねx2
>別に地動説が明らかになったところで世の中変わるわけでもないし、地動説の証明に繋がりましたってオチ自体弱すぎる
>個人の心情で終わってる話を無理やり壮大なサーガにしようとして失敗してる
なんかゴチャゴチャいうより俺はこういう話になればいいと思ってみてたんだ!ってストレートに言った方が共感してもらえるよ
14825/03/20(木)23:44:34No.1294247580そうだねx3
いや宗教批判はあるだろ
14925/03/20(木)23:44:44No.1294247627そうだねx2
>別に地動説が明らかになったところで世の中変わるわけでもないし、地動説の証明に繋がりましたってオチ自体弱すぎる
無理やり理屈つけようとして失敗してる
15025/03/20(木)23:45:06No.1294247727+
俺の解釈だけど複数の人の記憶の中の地動説狂探究者のビジュアルをラファウ君で統一したってことではないかな
それぞれは別人で個人の記憶の中にしか存在しない
15125/03/20(木)23:45:07No.1294247741+
実際はコペルニクスくんこの地動説ってやつすごいじゃん!早く出版しなよ!ってなってたんだっけか
15225/03/20(木)23:45:21No.1294247823そうだねx4
壮大なサーガじゃない歴史に残らない話だからいいんじゃないのか
15325/03/20(木)23:45:28No.1294247855そうだねx1
アルファベット使ったり歴史に残ってない地動説を追う物語することでちょっとパラレル感出す意図もあったのかなと個人的には思う
最初からキリスト教とかポーランドって名称出して現実ベースバリバリにやってたら本を出版して人々の意識変わってハッピーエンドとは絶対ならないってわかっちゃうし
15425/03/20(木)23:45:31No.1294247872+
地動説おもしれーとしてるところにスレ画みたいなのが殺しにくるのが悪いよー
15525/03/20(木)23:45:32No.1294247878+
むしろ知の積み重ねの意味は散々描かれてたと思うが…
15625/03/20(木)23:45:40No.1294247936+
宗教批判というより本質的にはダメって言われてもやるような危うい奴を描きてえって感じだと思う
15725/03/20(木)23:45:43No.1294247954そうだねx1
>題材が題材だったんで変な方に盛り上がったけど基本的に憧れを止められない奴みんなやばいがこの作者の描きたいテーマな気はする
佳作いいよね…
15825/03/20(木)23:46:00No.1294248054+
>夢オチとか世界線とか言ってる奴理解して無さすぎか…ってなった
捻った作品を見過ぎ出て穿った見方が癖になってるみたいな話だと考えられる
15925/03/20(木)23:46:14No.1294248140そうだねx1
>いや宗教批判はあるだろ
パターナリズム的な科学対宗教という対立ではなかった
というのが画像が体現したことだからな
そこを読み取れないようじゃどうしようもない
16025/03/20(木)23:46:16No.1294248141+
>実際はコペルニクスくんこの地動説ってやつすごいじゃん!早く出版しなよ!ってなってたんだっけか
やるならワシが死んでからね…
16125/03/20(木)23:46:46No.1294248295そうだねx1
>とりあえず夜間や室内をもうちょっと明るくした見やすいバージョンとかないですかね…
作品の雰囲気に合ってるとは思うんだけどいかんせん見づらい!
16225/03/20(木)23:47:00No.1294248373そうだねx3
>解釈はできるけどそれはそれとしてラファウ本人使うのはわかり辛いというか
むしろラファウ先生じゃない全く関係ないおじさん殺人鬼だとまとまらないって感じる方だな俺は
16325/03/20(木)23:47:01No.1294248378+
ラファウくんがノヴァクのワインにもこっそり毒入れてたら歴史がっつり変わってたかな
16425/03/20(木)23:47:21No.1294248477そうだねx3
>いや宗教批判はあるだろ
あれは宗教批判というより時の権力による問題じゃね
大体主人公達もその考え方の根っこにあるのは宗教による価値観だ
16525/03/20(木)23:47:48No.1294248643+
ダメって言われてもやるヤバい奴とダメって言ってるだろでエスカレートする奴両方出せてお得ぐらいしか意図は無かったと思うよ
16625/03/20(木)23:48:06No.1294248743+
C教正統派を信仰してるヤバいやつvs地動説を信仰してるヤバいやつ
16725/03/20(木)23:48:13No.1294248782そうだねx1
>>いや宗教批判はあるだろ
>あれは宗教批判というより時の権力による問題じゃね
>大体主人公達もその考え方の根っこにあるのは宗教による価値観だ
無理あるって!
16825/03/20(木)23:48:26No.1294248850そうだねx3
宗教批判って言ってる人は主人公側が神が作った世界が美しくないはずがないみたいなこと言ってた記憶はどっか行ったの?
16925/03/20(木)23:48:27No.1294248851+
確かにラファウくん危うさあるかないかでいえばもう滅茶苦茶あるな…ってなる
17025/03/20(木)23:48:29No.1294248864+
>服毒した上で燃やされて生きてたら地球どうこうよりラファウくんの方がC教を揺るがす存在になるわ
OPで黒幕っぽい顔して炎の中で笑ってるし…
17125/03/20(木)23:48:40No.1294248932+
>ラファウくんがノヴァクのワインにもこっそり毒入れてたら歴史がっつり変わってたかな
異端者兼殺人者は流石に放っておかれないだろう…
17225/03/20(木)23:48:53No.1294248991そうだねx2
>無理あるって!
いやどこが?
17325/03/20(木)23:49:29No.1294249195そうだねx1
>宗教批判って言ってる人は主人公側が神が作った世界が美しくないはずがないみたいなこと言ってた記憶はどっか行ったの?
いや暴走した個人だろうが宗教のせいであそこまで抉れる展開なんだからどう見ても宗教批判はあるでしょ…
17425/03/20(木)23:49:36No.1294249237+
主人公達の中で神様信じてないのドゥルカくらいじゃね
17525/03/20(木)23:49:43No.1294249276+
異端解放戦線の中でも神の信じ方がまちまちなのは面白かった
それで裏切る奴まで出てきたのは悲しかったが
17625/03/20(木)23:49:44No.1294249280+
>無理あるって!
対立はしてても批判はしてないだろ
大体のキャラの根底には信仰が存在してるし
17725/03/20(木)23:49:49No.1294249315+
場合のよっては自分の考え方が正しいからといって禁じられた事を行って多くの人を巻き込んで人を殺した主人公達の方が批判されるべき人間になる
どっちが正しいとか批判どうこうとかそういうのは双方ともに問題があるといえる
17825/03/20(木)23:49:56No.1294249367+
弾圧なんてなかったのになんでそう思ってる人がいるんだ?から始まってるから
宗教批判に見せかけた擁護…?
17925/03/20(木)23:49:57No.1294249374+
どうみても宗教批判ではないけど表面だけ見るとアンチキリスト作品!って見えちゃうかもな
いやまあ作者ちょい逃げたなと思ってる部分もないではないが
18025/03/20(木)23:50:11No.1294249472+
>>無理あるって!
>いやどこが?
宗教に批判的だって思われない要素逆にあげてくれよ
18125/03/20(木)23:50:22No.1294249542+
>異端者兼殺人者は流石に放っておかれないだろう…
いやラファウが死ぬのは変わりないだろうけど後々ノヴァクが出張った影響で死ぬことになった人たちの死は回避出来て地動説の証明の動きも変わってたのかなって
18225/03/20(木)23:50:51No.1294249732+
主人公側も終始神の作った世界の美しさが根底にあって本当の無神論者のドゥラカやら独自宗教観のシュミットさんがマジで異端な扱い受けてたろうが…
ていうかドゥラカに至ってはシュミットさんが見ても異端だ
18325/03/20(木)23:51:06No.1294249817+
>>>無理あるって!
>>いやどこが?
>宗教に批判的だって思われない要素逆にあげてくれよ
ちょっと上見てもぽつぽつ挙がられてるな…
18425/03/20(木)23:51:10No.1294249833+
FACTの方見ても人間の転がる様を漫画にしてる感の方が強いから結果的に題材が危ういやつになってる感じがある
こっちはリアルの人間の方が転がされたから喧々諤々してるけど
18525/03/20(木)23:51:12No.1294249845+
神を信じることと地動説を否定することはイコールじゃないというのは作中でも描かれてはいるが
そこのフォローが薄いと言われたらまあそう
18625/03/20(木)23:51:20No.1294249882+
>宗教批判って言ってる人は主人公側が神が作った世界が美しくないはずがないみたいなこと言ってた記憶はどっか行ったの?
神は自然に宿るので宗教は信じていないが
18725/03/20(木)23:51:22No.1294249896+
実際のC教とかゴミだぞ?IQ60以下の人間未満しか信じてなあ
18825/03/20(木)23:51:42No.1294250005+
画像の人に関しては敵味方全員ドン引きだからな
何で君そんな頑張っちゃったの?
18925/03/20(木)23:51:57No.1294250099+
宗教上無に消すって意味からもっとも苛烈な火炙りで処された霊体ラファウがスレ画とおしゃべりしてる有様をC教圏の視聴者が普通に受け入れてるのが地味に意外だった
別にそこはアリなんか
19025/03/20(木)23:52:07No.1294250167+
宗教というか信仰の危うさは描いてるとおもうよ
C教側と地動説側の両方で
19125/03/20(木)23:52:17No.1294250225+
キリスト教を批判したくなる要素は多々見られた
ただそちらの方向だけの作品ではないという方向に舵取りして終わったのは上手いと思った
19225/03/20(木)23:52:18No.1294250228+
>>>>無理あるって!
>>>いやどこが?
>>宗教に批判的だって思われない要素逆にあげてくれよ
>ちょっと上見てもぽつぽつ挙がられてるな…
そもそも宗教批判じゃないって断言できるレベルじゃないね
19325/03/20(木)23:52:26No.1294250270+
>異端解放戦線の中でも神の信じ方がまちまちなのは面白かった
>それで裏切る奴まで出てきたのは悲しかったが
フライくんよくもやってくれたなって感じだけどまぁ物心つくかどうかの頃にあんなことあったら歪むよな…とはわかる
正確には家族殺したのは解放戦線の思想とは違う思想の人たちだけどフライからしたら教会派以外の異端がとにかく憎かったんだろうな
19425/03/20(木)23:52:41No.1294250327+
>>異端者兼殺人者は流石に放っておかれないだろう…
>いやラファウが死ぬのは変わりないだろうけど後々ノヴァクが出張った影響で死ぬことになった人たちの死は回避出来て地動説の証明の動きも変わってたのかなって
黒幕の親父まだ生きてる年代だろうし二代目ノヴァクが雇われるだけでは?
ノヴァクほど最低限任務に真面目で優秀な人を見つけられるかはわからんが
19525/03/20(木)23:52:43No.1294250337+
>異端解放戦線の中でも神の信じ方がまちまちなのは面白かった
>それで裏切る奴まで出てきたのは悲しかったが
裏切る奴からしたら自分の家族うしなった原因と同じ暴力革命だからな
裏切りさん覚悟決まりきってる
19625/03/20(木)23:52:55No.1294250399+
罪を背負うためにノヴァクさんがある意味ファンタジーすぎる存在になっちゃたのはあると思う
19725/03/20(木)23:52:55No.1294250403+
そもそも作中で地動説サイドにあんだけ拗らせてる奴らが出まくってるんで宗教のせいで拗らせる奴が出てくるから悪いとか言われても…
19825/03/20(木)23:53:03No.1294250440そうだねx2
>そもそも宗教批判じゃないって断言できるレベルじゃないね
レベルとか言い出したらもうお前の好みの話で終わりっすねとしか
19925/03/20(木)23:53:27No.1294250558+
それでも疑う事をやめてはいけない
20025/03/20(木)23:53:28No.1294250563そうだねx1
>>>>>無理あるって!
>>>>いやどこが?
>>>宗教に批判的だって思われない要素逆にあげてくれよ
>>ちょっと上見てもぽつぽつ挙がられてるな…
>そもそも宗教批判じゃないって断言できるレベルじゃないね
もう何言っても聞く気ないじゃん
20125/03/20(木)23:53:40No.1294250629+
>実際のC教とかゴミだぞ?IQ60以下の人間未満しか信じてなあ
色々ツッコミどころあるけどツッコんだらガキの土俵にあがるジレンマ
20225/03/20(木)23:53:46No.1294250662+
>宗教上無に消すって意味からもっとも苛烈な火炙りで処された霊体ラファウがスレ画とおしゃべりしてる有様をC教圏の視聴者が普通に受け入れてるのが地味に意外だった
>別にそこはアリなんか
まぁそのラファウくん自身しつこいくらいノヴァクさんぼくは貴方が見てる幻覚ですって言ってくるし…
20325/03/20(木)23:54:15No.1294250802+
>もう何言っても聞く気ないじゃん
作中のメインキャラ達と一緒
20425/03/20(木)23:54:35No.1294250891+
信仰心が無いとここまで頑張れないって描写いっぱいあったと思うんだけどな
根底で神を信じてるから世界の美しさを信じてるんだろ地動説側も
20525/03/20(木)23:54:40No.1294250920そうだねx1
※フィクションです
20625/03/20(木)23:54:53No.1294250980+
宗教批判作品だ!っていってる人は
まずその定義教えて
多分そこで大きくズレてる
20725/03/20(木)23:54:54No.1294250992+
>宗教上無に消すって意味からもっとも苛烈な火炙りで処された霊体ラファウがスレ画とおしゃべりしてる有様をC教圏の視聴者が普通に受け入れてるのが地味に意外だった
>別にそこはアリなんか
解釈は色々ですが…
20825/03/20(木)23:55:11No.1294251087そうだねx2
ラファウと同じ顔なので困惑したとは言うが
同質の人物であるとあのぐらいはっきり明示しないと個人の邪悪性の問題として解釈されそうだから
そっくりぐらいに描かないと知を盲信することの危うさにならない気がするんだよな
20925/03/20(木)23:55:25No.1294251163+
>まぁそのラファウくん自身しつこいくらいノヴァクさんぼくは貴方が見てる幻覚ですって言ってくるし…
これが答えだな
ラファウは偏在する幻影
21025/03/20(木)23:55:31No.1294251187+
P国のラファウくんは知の探求のために弾圧されたけどポーランドのラファウくんは知の探求のために人を殺しました
なので僕は疑いながら進み信じながら真理を求めます
21125/03/20(木)23:55:35No.1294251213そうだねx1
まぁ難しい話だったんだろうなこのアニメ
21225/03/20(木)23:55:48No.1294251260+
>>?
>怪獣のMV見た時の俺
ん?
21325/03/20(木)23:56:07No.1294251354+
作者はハシゴ外し続けてるのにC教アンチが必死に梯子をかけ直してC教を火炙りにしようとしている
21425/03/20(木)23:56:21No.1294251395そうだねx6
個人的な感想としてはアニメ終わるまでにもう散々3話がピークだのまだ始まって間もない段階でここからは蛇足だのあとは盛り上がらずに終わるよだのボロクソ言うコメント見かけたから毎週楽しく見てた一方不安だったけど最後の最後まで面白すぎて本当に見て良かった
完全に杞憂だった…
21525/03/20(木)23:57:49No.1294251889+
曲も良かったし話面白かったし画面の暗さ以外言う事なしだった
21625/03/20(木)23:58:17No.1294252027+
画面の暗さは本当に本当に何とかして欲しかった…
21725/03/20(木)23:58:47No.1294252172+
>画面の暗さは本当に本当に何とかして欲しかった…
テレビの彩度や明度をイジってみよう…リモコンを使って


fu4791063.jpg fu4791064.jpg 1742477991819.jpg