オメガ編は楽しいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/20(木)21:58:55No.1294204935そうだねx20ずっとウルフマンに活躍してほしいと思ってたから |
… | 225/03/20(木)22:01:29No.1294205969+ウルフマンがアイドル超人の一員としての強さを見せてくれるのいいよね |
… | 325/03/20(木)22:01:34No.1294206006そうだねx12三軍が負け続ける展開はちょっときつい… |
… | 425/03/20(木)22:01:50No.1294206101そうだねx3申し訳ないんだけど台詞のせいでシートン動物記を連想してダメ |
… | 525/03/20(木)22:02:07No.1294206205そうだねx1捲土重来のチャンスを得られたカナディ |
… | 625/03/20(木)22:03:05No.1294206560そうだねx1三軍試合もカナディとパイレートの試合は結構楽しんだけどそれ以外がなぁ |
… | 725/03/20(木)22:04:21No.1294207083そうだねx2戦略として出来なかったとはいえカレクックもボワア解禁してればマリキ相手と言えどチャンスあったと思うんだけどなとずっと思ってる |
… | 825/03/20(木)22:05:32No.1294207595そうだねx3ベンキとカレクックがそれなりに実力を見せてて |
… | 925/03/20(木)22:07:10No.1294208362そうだねx5途中でグダることもあったけど決着が良くて好きな試合が多い |
… | 1025/03/20(木)22:07:36No.1294208576+サタン様は毎週展開が読めなくて盛り上がったな |
… | 1125/03/20(木)22:07:49No.1294208679+カレクックの意地はカッコよかったけど別に見せても何かあるわけでもなかったんだよな… |
… | 1225/03/20(木)22:08:48No.1294209184+カレクックもベンキマンもそれなりに善戦出来てたし一番残酷なのは新技披露してたけど結構簡単に氷漬けにされて首チョンパされたティーパックマンでは |
… | 1325/03/20(木)22:08:53No.1294209223そうだねx5俺オメガ最終戦でようやくブロッケンの良さわかった! |
… | 1425/03/20(木)22:09:10No.1294209374そうだねx16>サタン様は毎週展開が読めなくて盛り上がったな |
… | 1525/03/20(木)22:09:35No.1294209582そうだねx3>ずっとウルフマンに活躍してほしいと思ってたから |
… | 1625/03/20(木)22:09:50No.1294209695そうだねx3ウルフとスグルの関係性いいよね |
… | 1725/03/20(木)22:09:54No.1294209730+>カレクックもベンキマンもそれなりに善戦出来てたし一番残酷なのは新技披露してたけど結構簡単に氷漬けにされて首チョンパされたティーパックマンでは |
… | 1825/03/20(木)22:10:42No.1294210095そうだねx9ウルフ以外の2軍はあからさまにオメガと力の差がある感じだったから |
… | 1925/03/20(木)22:11:25No.1294210421+人間から戻ってることに対して一切説明ないのがこの漫画っぽい |
… | 2025/03/20(木)22:11:46No.1294210552そうだねx6ベンキは肉団子まで持って行けた所までは本当にすごいよ |
… | 2125/03/20(木)22:11:57No.1294210641+それぞれ単体の試合はいいんだけど終わってみれば負けばっかだな…ってのがよくない |
… | 2225/03/20(木)22:12:04No.1294210689+オメガ編もアニメ化いけるとしても序盤は正直ウルフ以外の試合はうーn |
… | 2325/03/20(木)22:12:07No.1294210717+友情パワーを引き出したいから舐めプされていたのもあるけど力の差を考えたらめっちゃ頑張っていた二軍 |
… | 2425/03/20(木)22:12:43No.1294210994+>ベンキは肉団子まで持って行けた所までは本当にすごいよ |
… | 2525/03/20(木)22:13:12No.1294211194そうだねx9>クッキン…クッキン…クッキン… |
… | 2625/03/20(木)22:13:12No.1294211196そうだねx2ウルフマンの長年の不満は読者としても長年の不満だったから解消出来て本当に良かったよ |
… | 2725/03/20(木)22:13:20No.1294211237そうだねx3>>ずっとウルフマンに活躍してほしいと思ってたから |
… | 2825/03/20(木)22:13:56No.1294211503+ウルフマンとスグルの関係がまたいいんだわな |
… | 2925/03/20(木)22:14:08No.1294211589+カナディアンマン超人強度はウォーズマンと並ぶ100万あるんだよな… |
… | 3025/03/20(木)22:14:10No.1294211603+>それぞれ単体の試合はいいんだけど終わってみれば負けばっかだな…ってのがよくない |
… | 3125/03/20(木)22:14:41No.1294211852そうだねx1>まさか劇中で本当にスグルとの関係が些細な行き違いから微妙になってるとは思わなかったけど |
… | 3225/03/20(木)22:14:45No.1294211879そうだねx53軍も一気見すると楽しいんだけどいかんせん連載だと |
… | 3325/03/20(木)22:14:50No.1294211916+手足がストローみたいだったティーパックマンが今の作画で帰ってきただけでも満足だよ |
… | 3425/03/20(木)22:15:30No.1294212239+ウルフはいい感じのドロップ技もらえてよかった |
… | 3525/03/20(木)22:15:35No.1294212268そうだねx8でも全員負けたからこそウルフマンの試合が輝くと思うのであれはあれで |
… | 3625/03/20(木)22:15:54No.1294212393+まあメンバー足りねえで声かけるならそうよねえ |
… | 3725/03/20(木)22:16:07No.1294212500+四パターンくらいの色んな死に様のあるウルフマンだけどやっぱり一番のトラウマって自他共にデビルトムボーイなんだなって |
… | 3825/03/20(木)22:16:23No.1294212651+冷静になると当時そんな悪友代表みたいなキャラだったかなぁ!?と思わなくもないけどウルフマンとスグルの関係いいよね… |
… | 3925/03/20(木)22:17:12No.1294213023そうだねx12フェニが性格嫌なやつのままなんだけど |
… | 4025/03/20(木)22:18:00No.1294213379そうだねx6結果的にテリーもロビンも立場蹴って駆け付けたりウォーズマン復活したりラーメンマン乱入してきたりでイレギュラーでメンバー揃っていったけど人手足りないなら何で最初に声掛けねぇんだよ!ってのはウルフマンの立場からしたらごもっともで |
… | 4125/03/20(木)22:18:30No.1294213601+>冷静になると当時そんな悪友代表みたいなキャラだったかなぁ!?と思わなくもないけどウルフマンとスグルの関係いいよね… |
… | 4225/03/20(木)22:18:44No.1294213698+負け続けでうーんのパターンは五大刻戦がもしかしてそうなる可能性もあってひやひやしている |
… | 4325/03/20(木)22:18:50No.1294213738+ティーパックマンはせっかくムキムキになったのに技がティーバッグ頼りなのが… |
… | 4425/03/20(木)22:19:38No.1294214080+ベンキかカレクックのどっちかは金星上げると思ったんだがなぁ |
… | 4525/03/20(木)22:19:47No.1294214141+>結果的にテリーもロビンも立場蹴って駆け付けたりウォーズマン復活したりラーメンマン乱入してきたりでイレギュラーでメンバー揃っていったけど人手足りないなら何で最初に声掛けねぇんだよ!ってのはウルフマンの立場からしたらごもっともで |
… | 4625/03/20(木)22:19:47No.1294214148そうだねx3>負け続けでうーんのパターンは五大刻戦がもしかしてそうなる可能性もあってひやひやしている |
… | 4725/03/20(木)22:20:29No.1294214422+週刊連載だけど割と週一くらいで休載挟まるからまあダレる部分はある |
… | 4825/03/20(木)22:21:15No.1294214732+>ベンキかカレクックのどっちかは金星上げると思ったんだがなぁ |
… | 4925/03/20(木)22:21:22No.1294214780+紅茶はやっぱりHOTに限る |
… | 5025/03/20(木)22:21:32No.1294214849そうだねx1>ベンキかカレクックのどっちかは金星上げると思ったんだがなぁ |
… | 5125/03/20(木)22:22:25No.1294215235+およそ100万らへんのアイドル超人が超人強度インフレ組と戦えるのに25万のティーパックマンじゃ無理っていうのは面白かったよ |
… | 5225/03/20(木)22:23:26No.1294215684+>冷静になると当時そんな悪友代表みたいなキャラだったかなぁ!?と思わなくもないけどウルフマンとスグルの関係いいよね… |
… | 5325/03/20(木)22:23:28No.1294215699+今の五大刻というかウォーズマンVSペシミマンはどっちが勝つんだ!?っていう雰囲気が強いから問題無いと思う |
… | 5425/03/20(木)22:23:58No.1294215911そうだねx1>俺オメガ最終戦でようやくブロッケンの良さわかった! |
… | 5525/03/20(木)22:24:14No.1294216003+>>ベンキかカレクックのどっちかは金星上げると思ったんだがなぁ |
… | 5625/03/20(木)22:26:07No.1294216775+今の刻の神編は超回復を一旦リングの横に置いとけばどっちが勝つのか分かんないギリギリ感あるから面白い |
… | 5725/03/20(木)22:26:10No.1294216789+ボワボワしてたサダハルおじさん戦は負けちゃったけど好き |
… | 5825/03/20(木)22:26:14No.1294216818+委員長もやっぱりダメか~!とか言ってるからな… |
… | 5925/03/20(木)22:26:21No.1294216861+握力は始祖に褒められましたってだけだと可哀想だったもんなブロ |
… | 6025/03/20(木)22:26:43No.1294217010+委員長は昔から失言多いし… |
… | 6125/03/20(木)22:26:53No.1294217081+>超回復を一旦リングの横に置いとけば |
… | 6225/03/20(木)22:28:22No.1294217667そうだねx5fu4790716.jpg |
… | 6325/03/20(木)22:28:26No.1294217711+>握力は始祖に褒められましたってだけだと可哀想だったもんなブロ |
… | 6425/03/20(木)22:28:29No.1294217735+ベンキ勝つとビッグボディの活躍所が無くなっちゃう… |
… | 6525/03/20(木)22:28:44No.1294217852+戦争ぺシミ戦でハードル上げ過ぎじゃ無いかとはちょっと思ってる |
… | 6625/03/20(木)22:28:45No.1294217858+100万付近あれば1億相手までは行けるんだよな |
… | 6725/03/20(木)22:29:33No.1294218169そうだねx2新肉のえらいところはスグルの試合は減ったがそのぶん密度と完成度が上がったことなのがよくわかるパイレート戦 |
… | 6825/03/20(木)22:29:58No.1294218343+ビッグボディは闘将コンパチのくせに株上げ過ぎなんだよ |
… | 6925/03/20(木)22:30:23No.1294218517そうだねx1>サイコ戦もだいぶ頑張れてるんだが当時は割とやっぱダメだみたいな言われ方してたからな… |
… | 7025/03/20(木)22:30:25No.1294218525+>戦争ぺシミ戦でハードル上げ過ぎじゃ無いかとはちょっと思ってる |
… | 7125/03/20(木)22:30:56No.1294218729+ネメシス戦もパイレート戦も試合の概要だけ見れば終始ボコボコにされるけど気合いで逆転!みたいな感じなのにちゃんと試合内容見たら納得感あるしちゃんと面白いスグルの試合は凄いよ… |
… | 7225/03/20(木)22:31:29No.1294218937+技の練度とか威力とか諸々のブースト込みでの超人強度覆しがあるからティーパックマンはその辺も足りてないのかも |
… | 7325/03/20(木)22:31:36No.1294218992+>100万付近あれば1億相手までは行けるんだよな |
… | 7425/03/20(木)22:33:06No.1294219568+オメガ編は好きなんだけどそのまま超神編に続くからキリがよくないんだよな… |
… | 7525/03/20(木)22:33:18No.1294219643+でもカナディアンマンの意地は本当に好きだよ |
… | 7625/03/20(木)22:33:28No.1294219708+ブロッケンVSサイコはサイコ側に何も残せた物が無かったのがな |
… | 7725/03/20(木)22:33:53No.1294219886+ルナイトを倒したあとは即ノーサイドしてたウルフマンは |
… | 7825/03/20(木)22:34:08No.1294219983+読み返すとティーパックマン見てて悲しくなる |
… | 7925/03/20(木)22:34:11No.1294220000+ボワァ封印して負けたけどあいつ相手だとボワァしてもカレクック負けだよね |
… | 8025/03/20(木)22:34:41No.1294220214+超人強度で言えば高いんだけどなカナディ |
… | 8125/03/20(木)22:34:42No.1294220218+>ブロッケンVSサイコはサイコ側に何も残せた物が無かったのがな |
… | 8225/03/20(木)22:34:52No.1294220283そうだねx1>ネメシス戦もパイレート戦も試合の概要だけ見れば終始ボコボコにされるけど気合いで逆転!みたいな感じなのにちゃんと試合内容見たら納得感あるしちゃんと面白いスグルの試合は凄いよ… |
… | 8325/03/20(木)22:35:13No.1294220423+オメガ編はアリステラ&マリキータが実質ラスボスだよね |
… | 8425/03/20(木)22:35:32No.1294220563+>超人強度で言えば高いんだけどなカナディ |
… | 8525/03/20(木)22:36:37No.1294220997+リビルドカナディアンバックブリーカーは改めて見てもよく分からん |
… | 8625/03/20(木)22:37:03No.1294221171そうだねx3>フェニが性格嫌なやつのままなんだけど |
… | 8725/03/20(木)22:37:36No.1294221412+ベンキマンはメンタル強いイメージついてる |
… | 8825/03/20(木)22:37:57No.1294221583+似たような不遇二軍三軍超人の活躍だとレオパルドンが良かった |
… | 8925/03/20(木)22:37:58No.1294221592+> 正義vsサタンはイベント戦みたいなもんだし |
… | 9025/03/20(木)22:38:50No.1294221975+嫌な奴のままなのに好感度がうなぎ登りになってるフェニックスはゆでって凄えんだな…ってなった |
… | 9125/03/20(木)22:39:22No.1294222225+>>超人強度で言えば高いんだけどなカナディ |
… | 9225/03/20(木)22:39:42No.1294222371+嫌な奴だけどひたすらスグルloveが伝わってくるのが |
… | 9325/03/20(木)22:39:47No.1294222414+パイレートマンが海賊キャラのくせに高潔すぎる |
… | 9425/03/20(木)22:40:08No.1294222552そうだねx1🚽🍛の読み切り主役組はいいほうの扱いだったと思う |
… | 9525/03/20(木)22:40:26No.1294222674+>でも全員負けたからこそウルフマンの試合が輝くと思うのであれはあれで |
… | 9625/03/20(木)22:40:55No.1294222883そうだねx4この漫画拗らせたスグルLOVE向けてる奴多くない? |
… | 9725/03/20(木)22:41:19No.1294223035+カレクックはカレー関係ない技は正統派にカッコいいのが良い |
… | 9825/03/20(木)22:41:58No.1294223245+>この漫画拗らせたスグルLOVE向けてる奴多くない? |
… | 9925/03/20(木)22:42:08No.1294223298そうだねx1ベンキは良い試合なんだけど負け方が理不尽 |
… | 10025/03/20(木)22:42:15No.1294223352そうだねx6 1742478135943.png-(18552 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 10125/03/20(木)22:42:28No.1294223448+>俺のイチオシはマグニフィセント戦の世界中の声で立ち上がったやつ |
… | 10225/03/20(木)22:42:44No.1294223568そうだねx1ウルフマンの俺はカレクックみたいな馬鹿力封印みたいな器用なことはできねえけどお前が居りゃ勝てるよな?キン肉マン!は良かった |
… | 10325/03/20(木)22:42:51No.1294223614+> この漫画拗らせたスグルLOVE向けてる奴多くない? |
… | 10425/03/20(木)22:43:14No.1294223757+>ベンキは良い試合なんだけど負け方が理不尽 |
… | 10525/03/20(木)22:43:25No.1294223851+>この漫画拗らせたスグルLOVE向けてる奴多くない? |
… | 10625/03/20(木)22:43:58No.1294224070+カナディアンマンの初勝利ならずで悲しかった |
… | 10725/03/20(木)22:44:38No.1294224334+>テリーを筆頭にみんな敵同士から仲間になるのでなんか拗らせ気味 |
… | 10825/03/20(木)22:44:44No.1294224368+カレクックは読み切り要素とかもいい感じに拾われてたし内容は良かったじゃん |
… | 10925/03/20(木)22:45:02No.1294224479そうだねx2ティーパックマンが超ストレートに負けたのが物悲しい |
… | 11025/03/20(木)22:45:18No.1294224581そうだねx1カナディ強くなってるとはいえパイレート相手は無理だ |
… | 11125/03/20(木)22:46:07No.1294224876+ティーパックはだいぶむごい負け方だったけど |
… | 11225/03/20(木)22:46:08No.1294224880+ヘイルマンのキャラ好き |
… | 11325/03/20(木)22:46:35No.1294225039+>カナディ強くなってるとはいえパイレート相手は無理だ |
… | 11425/03/20(木)22:47:12No.1294225264+カレクックは三大残虐超人の面目躍如だったと思う |
… | 11525/03/20(木)22:47:15No.1294225280+カレクックはたとえ友情パワー解禁してもマリキータは無理でしょ |
… | 11625/03/20(木)22:48:12No.1294225625+ベンキとカレーは7人の悪魔超人相手なら勝てそうなポテンシャルを発揮してた |
… | 11725/03/20(木)22:48:18No.1294225658+>カレクックはカレー関係ない技は正統派にカッコいいのが良い |
… | 11825/03/20(木)22:48:23No.1294225699+>ティーパックマンが超ストレートに負けたのが物悲しい |
… | 11925/03/20(木)22:49:17No.1294226049+>捲土重来のチャンスを得られたカナディ |
… | 12025/03/20(木)22:49:21No.1294226075そうだねx1ティーパックは25万という激よわ超人強度でよくやったよマジで |
… | 12125/03/20(木)22:49:25No.1294226100+頭かち割られても最早心配されないしマリキ |
… | 12225/03/20(木)22:50:15No.1294226389+こいつら五王子とか出てきてようやくとかの各だから4連敗は仕方ねぇよ |
… | 12325/03/20(木)22:50:16No.1294226405そうだねx1>カレクックはたとえ友情パワー解禁してもマリキータは無理でしょ |
… | 12425/03/20(木)22:50:17No.1294226408+マリキとゼブラはまさか仲良しになるとは思わなかった… |
… | 12525/03/20(木)22:50:23No.1294226439+マリキほぼ真っ二つにされても生きてるし… |
… | 12625/03/20(木)22:50:41No.1294226537+>カナディ強くなってるとはいえパイレート相手は無理だ |
… | 12725/03/20(木)22:50:57No.1294226633+100万くらいまでは露骨に超人強度の差で勝負が決まるのにそこを超えると超人強度の差が大したことなくなってく不思議 |
… | 12825/03/20(木)22:51:36No.1294226863+>新肉だけでもスグル戦アンケート取ったらめちゃくちゃ人気バラけるだろうな…って程度には全部いいよね… |
… | 12925/03/20(木)22:51:52No.1294226965+ティーバッグペシペシが読み返すたびにつらくなる |
… | 13025/03/20(木)22:52:10No.1294227047+カレクックは読み切り含めて正義超人の中の残虐超人というダークヒーロー的枠組みを体現したキャラになってるのはすごい |
… | 13125/03/20(木)22:52:31No.1294227169+>こいつら五王子とか出てきてようやくとかの各だから4連敗は仕方ねぇよ |
… | 13225/03/20(木)22:53:16No.1294227435+カレクックやられたのは悲しかったんだけどその後の「カレーを失った私はもう普通のインド超人さ…」みたいなセリフはインド超人ってなんだよ!ってなって笑ってしまった |
… | 13325/03/20(木)22:53:31No.1294227533そうだねx3ギヤマス戦後にえ?マジで落ちてくるのそれ!?みたいな反応してるビッグボディ |
… | 13425/03/20(木)22:53:37No.1294227561+ウルフマン死んでないのにいつの間にかフェードアウトしてる… |
… | 13525/03/20(木)22:54:20No.1294227781+>ウルフマン死んでないのにいつの間にかフェードアウトしてる… |
… | 13625/03/20(木)22:54:55No.1294228000+ウルフはルナイトもボワァしだして条件同じになってから |
… | 13725/03/20(木)22:55:01No.1294228029+旧作読むとウルフマン死にすぎなんだよな |
… | 13825/03/20(木)22:55:29No.1294228203+>旧作読むとウルフマン死にすぎなんだよな |
… | 13925/03/20(木)22:57:07No.1294228809+書き込みをした人によって削除されました |
… | 14025/03/20(木)22:57:26No.1294228935+ほか3人はともかくやっぱりティーカップだけはいやどう考えても無理だろ…って最初からなってしまってすまない |
… | 14125/03/20(木)22:57:40No.1294229015+>>旧作読むとウルフマン死にすぎなんだよな |
… | 14225/03/20(木)22:57:47No.1294229066そうだねx1不知火雲竜投げだけでもウルフの試合に大きな価値がある |
… | 14325/03/20(木)22:57:49No.1294229077+>ウルフマン死んでないのにいつの間にかフェードアウトしてる… |
… | 14425/03/20(木)22:58:06No.1294229159+ギヤマスターってベンキマンのうんこ噛んで錆びたりして結構苦戦してた気がしたんだけど |
… | 14525/03/20(木)22:58:23No.1294229272そうだねx2祝日も終わるのにオメガ編を読み返させようとするのはやめろ! |
… | 14625/03/20(木)22:59:08No.1294229553+心入れ替えたカナディが死んだのかなしい |
… | 14725/03/20(木)23:00:11No.1294229921+カナディアンマンは遅すぎたの一言に尽きる |
… | 14825/03/20(木)23:02:08No.1294230809+>マリキとゼブラはまさか仲良しになるとは思わなかった… |
… | 14925/03/20(木)23:04:27No.1294231821+俺はとりあえず国辱言われたり安易にネタにされるカナディにうんざりしてたから熱い試合が見れてうれしかったよ… |
… | 15025/03/20(木)23:04:31No.1294231842+キン肉マンってまだ連載してたんだ |
fu4790724.jpg fu4790721.jpg fu4790716.jpg 1742475365995.png 1742478135943.png