二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742466388837.jpg-(24062 B)
24062 B25/03/20(木)19:26:28No.1294144480そうだねx13 20:45頃消えます
初めて使ったんだけどなんだこの馬鹿丸出しのサービスは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/20(木)19:28:08No.1294145018そうだねx19
バーコード読み取りの度に何度も画面ポチポチする必要あって普通にゴミ
225/03/20(木)19:28:54No.1294145266そうだねx9
よくわからんがまさかこの端末をもって自分でレジで精算するシステム?
325/03/20(木)19:29:01No.1294145306そうだねx29
使いにくいからセルフレジよりも空いているので便利だよ
425/03/20(木)19:29:41No.1294145521そうだねx14
キレすぎててワロタ
525/03/20(木)19:29:42No.1294145534そうだねx36
レジゴー レジゴー
625/03/20(木)19:29:45No.1294145549そうだねx12
>使いにくいからセルフレジよりも空いているので便利だよ
でも使いにくいんでしょう…?
725/03/20(木)19:30:03No.1294145661そうだねx1
近所のイオンはひっそり消えてセルフレジに置き換わった
825/03/20(木)19:30:28No.1294145825そうだねx11
>>使いにくいからセルフレジよりも空いているので便利だよ
>でも使いにくいんでしょう…?
そのおかげで空いているから便利だよ
925/03/20(木)19:30:41No.1294145901そうだねx15
ありの~ままの~
1025/03/20(木)19:31:05No.1294146056そうだねx5
>近所のイオンはひっそり消えてセルフレジに置き換わった
こっちは逆にこれが倍増してた…
1125/03/20(木)19:31:14No.1294146101+
これは使い方わかってる人前提だからとっつきにくいやつ?
それともただ普通に使いづらいの?
1225/03/20(木)19:31:18No.1294146126そうだねx4
スマホの読み取り速度がバーコードリーダーに比べて遅すぎる
1325/03/20(木)19:31:18No.1294146127そうだねx14
>バーコード読み取りの度に何度も画面ポチポチする必要あって普通にゴミ
スキャンボタン一個押すだけじゃね?嘘ついてない?
1425/03/20(木)19:31:35No.1294146224+
すごい沢山置いてあるよね
使ってる人は見たことない
1525/03/20(木)19:31:46No.1294146303そうだねx3
イオン系の店近くにないから初めて知った
去年夏の記事読んだ感じだとスレ「」のディスに反して割と好評なんだな…
1625/03/20(木)19:32:02No.1294146426そうだねx1
>これは使い方わかってる人前提だからとっつきにくいやつ?
>それともただ普通に使いづらいの?
わかってても使いづらい
1725/03/20(木)19:32:08No.1294146457そうだねx14
>>バーコード読み取りの度に何度も画面ポチポチする必要あって普通にゴミ
>スキャンボタン一個押すだけじゃね?嘘ついてない?
嘘なの!?使えてないだけかよ
1825/03/20(木)19:32:20No.1294146550そうだねx3
もっとレジゴーしろ
1925/03/20(木)19:32:21No.1294146555そうだねx16
これが入り口付近に置いてあるけど
そもそもなんなのかわかってもらえてなくてみんなスルーしてく
2025/03/20(木)19:32:21No.1294146559そうだねx1
誰も使ってないけど端末の投資の元取れてるのかな
2125/03/20(木)19:32:32No.1294146635そうだねx18
>イオン系の店近くにないから初めて知った
>去年夏の記事読んだ感じだとスレ「」のディスに反して割と好評なんだな…
絶対提灯記事だと思う
2225/03/20(木)19:32:52No.1294146745+
レジゴーおばさん…
2325/03/20(木)19:33:08No.1294146848そうだねx15
むしろこのスレ自体がさ…
2425/03/20(木)19:33:17No.1294146921そうだねx1
近所のイオン本当に利用者増えなくてガラガラだからセルフレジにとっかえて欲しいわ
2525/03/20(木)19:33:20No.1294146936そうだねx4
セルフレジ無かった時は使ってたけどセルフレジ設置されてこっちいる?ってなる…
2625/03/20(木)19:33:29No.1294146993そうだねx3
使い方自体は簡単だよ
運用と読み取り速度がゴミカスすぎるよ
2725/03/20(木)19:33:44No.1294147091そうだねx1
スキャン&ゴー❤️
2825/03/20(木)19:33:45No.1294147098+
イオンがやってるのかこれ
2925/03/20(木)19:33:46No.1294147108そうだねx7
1回使ってあーーーー…ってなるタイプ
3025/03/20(木)19:34:01No.1294147206そうだねx2
周りみんな使ってなくて恥ずかしくなったわ
3125/03/20(木)19:34:25No.1294147327そうだねx4
発想はいいよねスキャンを客にやらせれば待機時間減るじゃんっていう
アプリ化もしてるらしいし上手いこと最適化してほしい
3225/03/20(木)19:34:29No.1294147355そうだねx1
不評なのか使いにくいのか最寄りのイオンモール大量においてあるだけだった
3325/03/20(木)19:34:31No.1294147365そうだねx2
読み取りに時間かかるのと支払いも時間かかるからセルフレジのほうが良い
3425/03/20(木)19:34:41No.1294147417+
自分のスマホデやるタイプはよく使ってた
3525/03/20(木)19:35:33No.1294147685そうだねx11
>去年夏の記事読んだ感じだとスレ「」のディスに反して割と好評なんだな…
記事なんて褒めるの前提じゃん
利用者の感想と自分で使っての体感を優先しろよ
3625/03/20(木)19:35:36No.1294147703そうだねx9
店回りながらカゴへ入れるついでに読み取らせていく仕組み自体は悪くないけどアプリの作りがゴミ
3725/03/20(木)19:35:37No.1294147708そうだねx6
>スキャンボタン一個押すだけじゃね?嘘ついてない?
レジゴー使ってる人初めて見た
3825/03/20(木)19:35:44No.1294147750+
店員さんの手を煩わせずに買えるセルフレジみたいなシステムかと思ったらレジゴー決済場の入口出口にそれぞれチェック通すための店員さんがいて
さらに出たとこでスレ画の端末回収する人もいて
なかなか人手のいるシステムだなあと思った
3925/03/20(木)19:36:14No.1294147920そうだねx5
わりかし使ってる人は多いのかピ!!!の音は頻繁に聞こえる
4025/03/20(木)19:37:13No.1294148258そうだねx4
自分では使わないけど不良外国人が盗んでいくんじゃないかって部分だけが気になる
4125/03/20(木)19:37:21No.1294148305そうだねx9
>店員さんの手を煩わせずに買えるセルフレジみたいなシステムかと思ったらレジゴー決済場の入口出口にそれぞれチェック通すための店員さんがいて
>さらに出たとこでスレ画の端末回収する人もいて
>なかなか人手のいるシステムだなあと思った
端末8台1人で見れるセルフレジのほうが絶対いい…
4225/03/20(木)19:37:36No.1294148381+
セルフレジはセルフレジで毎回店員を呼ぶ人が出てきて結局混んだりするからなあ
4325/03/20(木)19:38:17No.1294148618そうだねx2
トライアルみたいに端末はそっちで用意してよ
4425/03/20(木)19:38:19No.1294148630そうだねx8
日頃の買い物で狡い事はするつもり無いけど
お客の善意を信じすぎじゃねえかなと心配しながら使ってる
4525/03/20(木)19:38:21No.1294148649+
>自分では使わないけど不良外国人が盗んでいくんじゃないかって部分だけが気になる
なので端末回収係の人がいる
4625/03/20(木)19:38:35No.1294148727+
レジで時間かかりそうな層ほどこういうの触ろうとしないよね
4725/03/20(木)19:38:42No.1294148775そうだねx3
これを使いたい人ってのがいるのは分からんでもない
ただこれを使った上で問題まみれなのに気づかない人はやばい
4825/03/20(木)19:39:22No.1294148994そうだねx5
>レジで時間かかりそうな層ほどこういうの触ろうとしないよね
これ専用のレジも独特の方式だからそういう層は詰まるよ
4925/03/20(木)19:39:23No.1294148998そうだねx7
トライアルのカートみたいにしろよ…
5025/03/20(木)19:39:43No.1294149115+
レスポンス悪くね?
いちいち読み込みが遅い
5125/03/20(木)19:39:47No.1294149134そうだねx6
合計金額把握しながら買い物できるので便利
あとジジババが全くいないから早い
5225/03/20(木)19:40:20No.1294149328+
セルフレジの読み込みの早さに慣れたら無理だってこれ
5325/03/20(木)19:40:31No.1294149401そうだねx2
便利に使ってるけどスマホカバーに目を凝らすとめちゃくちゃ汚れててしんどい
5425/03/20(木)19:40:39No.1294149447+
カメラで全部録画されてるの怖いよ
5525/03/20(木)19:40:55No.1294149555+
アプリもiAEONとイオンお買い物アプリもあってわけわかんない
5625/03/20(木)19:40:56No.1294149566+
食肉の割引シールの音だと思ったらこいつのスキャン音でムカついたことある
5725/03/20(木)19:41:03No.1294149611+
やりたいことは分かるんだけど読み取りといいレスポンスが悪いしセルフレジでよくない?とは思う
5825/03/20(木)19:41:12No.1294149681そうだねx5
この世のセルフレジ全部ユニクロみたいにならねーかな…
5925/03/20(木)19:41:20No.1294149731そうだねx4
こういう層が居るから空いててサクッとレジ通せるんだなって思った
6025/03/20(木)19:41:20No.1294149737そうだねx5
独自サービスやろうとして大体滑ってるよねイオン
6125/03/20(木)19:41:40No.1294149862+
この分だとレジゴーアプリスマホに入れてるのも俺くらいなんだろうな
6225/03/20(木)19:41:51No.1294149933そうだねx5
これカートでないと手が塞がっちゃうよな
6325/03/20(木)19:41:58No.1294149973+
>こういう層が居るから空いててサクッとレジ通せるんだなって思った
使ったことある上でそれ言ってんの?
6425/03/20(木)19:42:04No.1294149987+
近くのイオンじゃ体感3割くらいの客が使ってる感じなんだけどそんなによくないのか
6525/03/20(木)19:42:24No.1294150120そうだねx5
赤外線?のバーコード読み取り速度って優秀なんだなって気がつけるから有用
6625/03/20(木)19:42:30No.1294150154そうだねx1
プリキュア関連とかを買っても恥ずかしくないから好き
6725/03/20(木)19:42:42No.1294150224+
>近くのイオンじゃ体感3割くらいの客が使ってる感じなんだけどそんなによくないのか
多分それ使わないとクソ遅い店舗なんだろうな
6825/03/20(木)19:43:00No.1294150364そうだねx1
カゴの中のものが幾らかパッと見るのには便利だと思う
6925/03/20(木)19:43:18No.1294150512+
よく考えたらこれ二人組で買い物するならマシなのかもしれん
7025/03/20(木)19:43:20No.1294150523+
カートで沢山買う人向けなんだとは思う
7125/03/20(木)19:43:20No.1294150524+
イオンのアプリ種類多い上にすぐサービス終了するのおすぎ!
7225/03/20(木)19:43:41No.1294150674+
いろんな棚からちょっとずつつまんで買い物する時には便利だけどガッツリ買い込む時は読み込み時間とか読み込んだ商品が表示されてる時間とかが長くて地味にストレス
7325/03/20(木)19:43:43No.1294150689+
>近くのイオンじゃ体感3割くらいの客が使ってる感じなんだけどそんなによくないのか
地域によるのかな
うちは全然使ってない
セルフレジが人気でなんなら有人レジすらあんま並んでない
7425/03/20(木)19:43:55No.1294150755+
複数人で買い物してる時はありがたいサービスだけど一人でやるのを想像したら確かに無理かもしれん
7525/03/20(木)19:44:07No.1294150831+
ヨーカドーのスキャン機付きのカートめっちゃ便利だから普及しろ
7625/03/20(木)19:44:16No.1294150910+
言われてみれば確かにリーダーに比べりゃレスポンス遅いけどそこまですごい勢いでカゴに商品突っ込まないから気にしてなかったわ
7725/03/20(木)19:44:31No.1294151007+
買い物カートにスマホスタンド付いてるんだよね
なんかポケGOとか動画見ながら使ってるのを見かけるが…
7825/03/20(木)19:44:38No.1294151065+
すぐ直されたけど一時期スキャン時に鳴る音がクソでかくてふざけんなよってなった
7925/03/20(木)19:44:43No.1294151098+
スキャンアンドゴーは誰も使ってないのだけは知ってる
8025/03/20(木)19:44:56No.1294151189+
合計金額を気にしなきゃいけないくらい金額大きい買い物してるとそれはそれでいちいちピッピしなくちゃいけなくて…
8125/03/20(木)19:45:00No.1294151215+
>プリキュア関連とかを買っても恥ずかしくないから好き
セルフレジでよくね
8225/03/20(木)19:45:17No.1294151328そうだねx2
これ専用レジを導入する分セルフレジが減ったので嫌い
8325/03/20(木)19:45:23No.1294151364+
セルフレジが無くなってこれになった
これ使われずレジ馬鹿並びするようになった
8425/03/20(木)19:45:24No.1294151376+
アプリとポイント周りは一回統合してほしい…
8525/03/20(木)19:45:26No.1294151384+
>近くのイオンじゃ体感3割くらいの客が使ってる感じなんだけどそんなによくないのか
うちの近所だと3割はいなさそうだけど1~2割は使ってる
セルフレジは4~5人の順番待ちになるけど
レジゴーは待たずに清算できるくらいの込み具合
8625/03/20(木)19:45:45No.1294151519そうだねx1
商品棚の前で止まる客が多くなるからダルい
8725/03/20(木)19:45:53No.1294151565+
セルフレジの買い物袋に掛けてくれってタイプ使ってみればありがたさがわかる
8825/03/20(木)19:45:59No.1294151625+
お酒かったら有人チェック通さないとダメなのなんとかして
8925/03/20(木)19:46:26No.1294151813そうだねx6
>お酒かったら有人チェック通さないとダメなのなんとかして
法律から変えないとな…
9025/03/20(木)19:46:29No.1294151834そうだねx2
正直なことを言うと別にそこまで憎むほど使い辛くは無いよ
自分のスマホでもできるし
9125/03/20(木)19:46:37No.1294151896+
トライアル形式のほうがスマートだよね
9225/03/20(木)19:46:48No.1294151979+
便利そうだなーと思って見てるけど俺はコーヒーひとつしか買わないからそのうち使ってみたいやつ
9325/03/20(木)19:46:51No.1294152005+
初めて使った時に買い物途中で再起動掛かって読ませたの全部飛んだから二度と使ってない
9425/03/20(木)19:47:24No.1294152195+
バーコード通すのに地味に時間かかるからセルフのほうが早いのが…
9525/03/20(木)19:47:31No.1294152232+
>セルフレジの買い物袋に掛けてくれってタイプ使ってみればありがたさがわかる
袋詰めスキップは結構大きいよね
9625/03/20(木)19:47:47No.1294152326+
>バーコード通すのに地味に時間かかるからセルフのほうが早いのが…
待つ時間加味してもセルフのほうが早いよね
9725/03/20(木)19:48:06No.1294152437+
バーコードの位置記憶して高速でレジ通すの癖になってんだ
9825/03/20(木)19:48:40No.1294152632+
>袋詰めスキップは結構大きいよね
ちょっと品物がずれるとすぐエラー起こすことが回避できる
9925/03/20(木)19:48:56No.1294152732+
スマホのカメラ認証は辛そうだな…
どうせなら専用のリーダーとか…
10025/03/20(木)19:49:19No.1294152866+
なんで専用端末じゃなくてスマホなんだろうなこれ
10125/03/20(木)19:49:31No.1294152954+
>なんで専用端末じゃなくてスマホなんだろうなこれ
コストカット
10225/03/20(木)19:49:33No.1294152978そうだねx6
マイカゴ使った時に真価を発揮するやつ
10325/03/20(木)19:50:01No.1294153168+
大体こう言うのの最初はボロカス言われるけどその意見拾って改良されてくから
好きなだけ言っていいよimgじゃなくお手紙でね
10425/03/20(木)19:50:07No.1294153210+
会社の昼飯とか買うときは物少ないしセルフレジの方が手っ取り早いけど
休日の買い出しはこれ使う方が早いよ
10525/03/20(木)19:50:07No.1294153215+
商品スキャンしてこの端末にクレジットカードかざして決済とかじゃないんだ…
10625/03/20(木)19:50:17No.1294153273+
>ヨーカドーのスキャン機付きのカートめっちゃ便利だから普及しろ
https://www.ryutsuu.biz/it/n091540.html
これいいな
近所の店舗にないんだけど…
10725/03/20(木)19:50:17No.1294153277そうだねx1
別の店の似たようなシステムでカートでスキャンしてそのままマイバッグに詰められるの便利に使ってるけどそんなに駄目か?それともレジゴー特有の駄目な要素でもあるの?
10825/03/20(木)19:50:21No.1294153303そうだねx1
使いにくいからこそ年寄りやおばさんは使わないからレジが空いててありがたい
10925/03/20(木)19:50:25No.1294153326+
>大体こう言うのの最初はボロカス言われるけどその意見拾って改良されてくから
>好きなだけ言っていいよimgじゃなくお手紙でね
もう最初じゃねーだろこれ
11025/03/20(木)19:51:41No.1294153813そうだねx9
>別の店の似たようなシステムでカートでスキャンしてそのままマイバッグに詰められるの便利に使ってるけどそんなに駄目か?それともレジゴー特有の駄目な要素でもあるの?
ちっちゃい不満はあるけどここまで言われる要素は特にない
11125/03/20(木)19:51:53No.1294153879そうだねx4
2,3個買うときは便利
数日分の買い物をまとめてするときは不便というか腕がつらい
11225/03/20(木)19:52:25No.1294154085+
まず使い方がよく分からん
11325/03/20(木)19:52:25No.1294154087+
バーコード読み込むにしても両手でバーコード探したいよ
11425/03/20(木)19:52:30No.1294154116+
これ自分のスマホでもできる?
11525/03/20(木)19:52:38No.1294154164+
>別の店の似たようなシステムでカートでスキャンしてそのままマイバッグに詰められるの便利に使ってるけどそんなに駄目か?それともレジゴー特有の駄目な要素でもあるの?
イオンはマイカゴかレジカゴバッグで中身を完全に見える様にできないなら清算後しかマイバッグに詰めるのだめ
11625/03/20(木)19:52:41No.1294154180+
ちなみに自分のスマホでやった方がなんか感度いいよ
11725/03/20(木)19:53:12No.1294154382+
カゴに買い物袋ひっかけてスキャンしたやつそのまま突っ込めるから好き
あと二人で買い物行くときは便利
11825/03/20(木)19:53:19No.1294154416+
>近所に店舗がないんだけど…
11925/03/20(木)19:53:29No.1294154485+
レジ通す前にカメラでチェックして最後に店員さんも覗きに来るけど本当に大丈夫?って不安がちょっとする
なにも誤魔化すつもりはないんだけど
12025/03/20(木)19:54:14No.1294154741+
書き込みをした人によって削除されました
12125/03/20(木)19:54:19No.1294154775そうだねx2
近くのイオンモールだと結構使ってる人を見る
12225/03/20(木)19:54:39No.1294154910+
>なんで専用端末じゃなくてスマホなんだろうなこれ
スマホ用アプリとして個人のスマホにも入れられるから
12325/03/20(木)19:54:46No.1294154959+
値引き品でも同じやつなら個数選択でいけるっぽいけど怖いから1個ずつスキャンする
12425/03/20(木)19:55:13No.1294155111+
近所の店は結構使ってる人見る
使い慣れてないのか商品棚の前で立ち止まって長々スマホ見てる人も多くてちょっと邪魔だな…って感じだ
12525/03/20(木)19:55:15No.1294155120+
>値引き品でも同じやつなら個数選択でいけるっぽいけど怖いから1個ずつスキャンする
閃いた!
12625/03/20(木)19:55:27No.1294155204+
イオン系といえばセルフレジもいちいち袋の重さをチェックして
読み取り中断させるな
12725/03/20(木)19:55:42No.1294155291+
>2,3個買うときは便利
>数日分の買い物をまとめてするときは不便というか腕がつらい
そっちには設置出来るタイプのカートないの?
12825/03/20(木)19:56:21No.1294155514+
スキャン用のスマホ置き付いたカートあるよね
12925/03/20(木)19:56:22No.1294155519そうだねx3
>イオン系といえばセルフレジもいちいち袋の重さをチェックして
>読み取り中断させるな
そのタイプもう導入してなくない
13025/03/20(木)19:57:08No.1294155761+
>イオン系といえばセルフレジもいちいち袋の重さをチェックして
>読み取り中断させるな
近所のイオンも前までこれだったけどセルフレジの入れ替え後は無くなったからそっちもそのうち変わるかもよ
13125/03/20(木)19:57:09No.1294155767+
レジゴー導入してから何か簡易タイプみたいな見た目になったねセルフレジ
13225/03/20(木)19:57:20No.1294155841+
ユニクロみたいなレジ導入してほしい
スーパーの方が向いてると思う
13325/03/20(木)19:57:39No.1294155957+
袋の重さのやつは最悪だったな
13425/03/20(木)19:57:42No.1294155977+
>バーコード読み込むにしても両手でバーコード探したいよ
端末置き場がカートにあるから両手で探せるよ
13525/03/20(木)19:57:53No.1294156054+
>ユニクロみたいなレジ導入してほしい
>スーパーの方が向いてると思う
無茶言うなよ!
13625/03/20(木)19:58:00No.1294156100そうだねx4
>スーパーの方が向いてると思う
向いてないんです…
13725/03/20(木)19:58:15No.1294156195+
>ユニクロみたいなレジ導入してほしい
>スーパーの方が向いてると思う
全商品にRFIDはコストでもう無理
13825/03/20(木)19:58:27No.1294156270+
>ユニクロみたいなレジ導入してほしい
>スーパーの方が向いてると思う
では将軍様全ての商品にRFIDタグをお付けください
13925/03/20(木)19:58:33No.1294156315+
でもアマゾンがやってる無人コンビニみたいなのもあるからスーパーでもやれなくはないよな
14025/03/20(木)19:58:36No.1294156332+
レジで読ませる時間待ちないからすっげえ楽
読み込みが遅いのはそうね端末スペックが…ね…
14125/03/20(木)19:58:45No.1294156375+
>そっちには設置出来るタイプのカートないの?
カートはあるけど片手で端末持ちながらはちょっと危ないだろ…
14225/03/20(木)19:59:03No.1294156486+
まぁ言うほど使いづらくは無いよ
14325/03/20(木)19:59:06No.1294156493+
ユニクロもエラーあるってちばてつやが言ってたし…
14425/03/20(木)19:59:31No.1294156635+
>カートはあるけど片手で端末持ちながらはちょっと危ないだろ…
店入った時もっと周囲見た方がいいよ
14525/03/20(木)19:59:49No.1294156751+
デフォルトを読み込み画面にしとけばいいのに
一回一回バーコード読み取り画面にするためにタッチしなきゃいけないのバカです
14625/03/20(木)19:59:49No.1294156752+
>>そっちには設置出来るタイプのカートないの?
>カートはあるけど片手で端末持ちながらはちょっと危ないだろ…
これ設置できる台座付きのカートないのか…なら不便かもな
14725/03/20(木)20:00:00No.1294156829そうだねx1
何でスレゴミは適当な嘘ついてんの?
14825/03/20(木)20:00:07No.1294156864+
>>そっちには設置出来るタイプのカートないの?
>カートはあるけど片手で端末持ちながらはちょっと危ないだろ…
一回設置したら端末持たないでそのままスキャンできるでしょ
もしかして毎回取り外してるのか
14925/03/20(木)20:00:10No.1294156886+
着眼点は結構いいと思うけど現状のは買い物のテンポ悪くなりすぎる
めちゃくちゃかったるい
15025/03/20(木)20:00:36No.1294157022+
スマホ置きに置いても絶妙に読み込みづらい
15125/03/20(木)20:00:37No.1294157031+
1個数十円だったっけRFID
チロルチョコにはつけらんねえ
15225/03/20(木)20:00:38No.1294157040+
>デフォルトを読み込み画面にしとけばいいのに
>一回一回バーコード読み取り画面にするためにタッチしなきゃいけないのバカです
バーコードのない商品もあるからそこはどうなんだろな
15325/03/20(木)20:00:44No.1294157074+
バーコード先に読み取ってあるから会計はさっさと済むので好きだよレジゴー
15425/03/20(木)20:01:02No.1294157186+
レジゴーアプリでスキャン!イオンお買い物アプリでクーポン表示!iAEONで決済!
15525/03/20(木)20:01:03No.1294157190+
レジゴーアンチでダメだった競合店か?
15625/03/20(木)20:01:09No.1294157229そうだねx1
カートに端末設置するアダプタ付いてるだろうが
この嘘つき野郎
15725/03/20(木)20:01:27No.1294157330+
このまま不便だという情報がネットで流れ続けたらレジが空いたままなのでもっと不便と拡散してほしい
15825/03/20(木)20:01:43No.1294157426+
会計のQR出すのに精算ゲート塞いでもたついてるのはどけやってなる
15925/03/20(木)20:01:53No.1294157494+
セルフレジより会計後広い所でゆっくり荷造り出来るから使い分けかな
16025/03/20(木)20:02:12No.1294157617+
>>デフォルトを読み込み画面にしとけばいいのに
>>一回一回バーコード読み取り画面にするためにタッチしなきゃいけないのバカです
>バーコードのない商品もあるからそこはどうなんだろな
昭和からタイムリープしてきたガイジが
16125/03/20(木)20:02:13No.1294157622+
自分のよく行くスーパーだとスキャナー付きのカートがあるからそれよく使ってる
16225/03/20(木)20:02:28No.1294157698そうだねx6
まあ明らかに聞き齧りの情報だけで使った事なさそうなのいるし…
16325/03/20(木)20:02:31No.1294157713+
地元のイオンのセルフレジがゴミカスすぎるんだけどアレって全国でも仕様が同じなんだろうか
16425/03/20(木)20:03:23No.1294158067+
>レジゴーアプリでスキャン!イオンお買い物アプリでクーポン表示!iAEONで決済!
レジゴーそのものよりこっちのがダメ
統合しろや!
16525/03/20(木)20:03:42No.1294158184そうだねx4
>昭和からタイムリープしてきたガイジが
使ったことなさそう
16625/03/20(木)20:03:46No.1294158206+
そんなに嫌なら有人レジを使えばいいじゃない
16725/03/20(木)20:03:54No.1294158250+
>>レジゴーアプリでスキャン!イオンお買い物アプリでクーポン表示!iAEONで決済!
>レジゴーそのものよりこっちのがダメ
>統合しろや!
結構な頻度で応募した無料クーポン貰えるから許すよ…
16825/03/20(木)20:04:23No.1294158424+
これ使える人よほど普段からチンタラしてんだろな
16925/03/20(木)20:04:24No.1294158435+
自分のうっかり具合だといつもの流れでカゴにそのまま商品入れて肝が冷えたこと何回かあったから封印してる
17025/03/20(木)20:04:26No.1294158440+
ユニクロ方式は服以外だと遮るものが入ってくる可能性あるから厳しいんじゃないかな
缶詰の間に挟まったりするので読み取りに影響でそう
17125/03/20(木)20:05:05 ID:.s5taZ9sNo.1294158679そうだねx1
>>昭和からタイムリープしてきたガイジが
>使ったことなさそう
バーコードのない商品を今どきイオンが置くわけねえだろ引きこもりガイジが
17225/03/20(木)20:05:06No.1294158692+
>そんなに嫌なら有人レジを使えばいいじゃない
実際大量に買う時は有人の方が楽だな…ってなる
17325/03/20(木)20:05:07No.1294158697そうだねx1
イオンのお客さん皆えっなにこれ…意味わからん…怖…ってなって誰も使ってない便利機器来たな…
17425/03/20(木)20:05:55No.1294158991+
>>そんなに嫌なら有人レジを使えばいいじゃない
>実際大量に買う時は有人の方が楽だな…ってなる
マイカゴ渡して入れてもらうのが1番早いかな
17525/03/20(木)20:06:05No.1294159043そうだねx9
>これ使える人よほど普段からチンタラしてんだろな
やたらバタバタ無駄に動いてせっかちのくせに作業効率クソ悪そう
17625/03/20(木)20:06:28No.1294159177+
このスレ手帳持ち多そう
17725/03/20(木)20:06:29No.1294159182そうだねx1
有人レジは並ぶのがね
17825/03/20(木)20:06:38No.1294159223+
>イオンのお客さん皆えっなにこれ…意味わからん…怖…ってなって誰も使ってない便利機器来たな…
アップデートできない人が多い店舗なんだな…
17925/03/20(木)20:06:42No.1294159244+
>イオンのお客さん皆えっなにこれ…意味わからん…怖…ってなって誰も使ってない便利機器来たな…
最近使い出すやつが増えてきてムカつく
18025/03/20(木)20:07:15No.1294159474+
トライアルのレジゴーカート横に広すぎて邪魔
18125/03/20(木)20:07:31No.1294159553+
セルフレジに勝ってるとこゼロじゃない?
18225/03/20(木)20:08:00No.1294159743+
イオンは食玩買うくらいでしか行かない
普段遣いするには微妙で高い
18325/03/20(木)20:08:08No.1294159819+
自分は時代についていけてると思ってわざわざ遅い方使ってるのか…
18425/03/20(木)20:08:11No.1294159839そうだねx6
>バーコードのない商品を今どきイオンが置くわけねえだろ引きこもりガイジが
ガチで買い物したことない奴だ!
18525/03/20(木)20:08:20No.1294159897そうだねx2
>セルフレジに勝ってるとこゼロじゃない?
形式が違うだけでこれもセルフレジだけど?
18625/03/20(木)20:08:40No.1294160027そうだねx1
>>セルフレジに勝ってるとこゼロじゃない?
>形式が違うだけでこれもセルフレジだけど?
そういう話してるわけじゃないのはわかるよね?
18725/03/20(木)20:09:03No.1294160150そうだねx3
スレ画といいscan&goといい使い辛さ的な問題はいろいろあるけどそれと天秤にかけてもレジのスムーズさが圧倒的だから俺は使ってる
みんなこっちの方が早いと気づかないで欲しい
18825/03/20(木)20:09:12No.1294160207+
キャッシュレス専用レーンが異様に空いてるから
しばらくはそっちでいいかな
18925/03/20(木)20:09:15No.1294160229+
うちの近所のライフにあるけど便利だから使ってるわ
19025/03/20(木)20:09:26No.1294160317+
レジは全部ユニクロ方式にしろ
19125/03/20(木)20:09:29No.1294160332+
>>バーコードのない商品を今どきイオンが置くわけねえだろ引きこもりガイジが
>ガチで買い物したことない奴だ!
本当にそんなシステムの根本を覆す商品置いてあると思ってんの?!
19225/03/20(木)20:09:45No.1294160433+
イオンはセルフレジもレジゴーも軽い不満があるけど
バーコード決済がイオンペイのみで実質使い物にならない点に比べたら些細な事
19325/03/20(木)20:09:49No.1294160463+
セルフも最近は混むしもたつき客が複数いたりすると詰まるからな
レジゴーなら他の客がもたついてもあまり関係ないから
19425/03/20(木)20:09:53No.1294160485+
レジゴーアプリもセルフと同じでバーコードない商品の項目あるんですよ
19525/03/20(木)20:09:56No.1294160503+
イオン大好きだけどこれ使ったことねえな…
19625/03/20(木)20:10:12No.1294160594+
近所に設置されてるけど説明とか書いてなくて何に使うのか謎だったわ…
19725/03/20(木)20:10:14No.1294160602+
>キャッシュレス専用レーンが異様に空いてるから
>しばらくはそっちでいいかな
利用数が伸びないので縮小or廃止しまーす
19825/03/20(木)20:10:32No.1294160726そうだねx2
>利用数が伸びないので縮小or廃止しまーす
レジゴーの未来だろ
19925/03/20(木)20:10:38No.1294160771そうだねx6
レジゴーに家族を殺されたおじかんがいる
20025/03/20(木)20:11:01No.1294160916+
レジゴーガチ恨み勢来てるな…
20125/03/20(木)20:11:05No.1294160941+
おじかん…
20225/03/20(木)20:11:06No.1294160954+
>本当にそんなシステムの根本を覆す商品置いてあると思ってんの?!
バーコード無いように別枠でボタン用意されてるけど…
20325/03/20(木)20:11:14No.1294161008+
レジカゴに直でセットするタイプのマイバッグとのシナジーが最強すぎるんだよね
会計終わった瞬間に袋詰め終わってるとか無敵か?
20425/03/20(木)20:11:17No.1294161027+
>>利用数が伸びないので縮小or廃止しまーす
>レジゴーの未来だろ
希望の未来へレジゴー!
20525/03/20(木)20:11:23No.1294161078+
おじかん?
20625/03/20(木)20:11:23No.1294161085そうだねx1
うちの近場のイオンは意外と利用者多くて皆使いこなしてるから便利なのかと思ってた
20725/03/20(木)20:11:30No.1294161126そうだねx8
(レジゴーで恥かいたんだな…)
20825/03/20(木)20:12:03No.1294161318そうだねx8
>本当にそんなシステムの根本を覆す商品置いてあると思ってんの?!
煽りとかじゃなくマジでスーパー行ったことないんだな…
20925/03/20(木)20:12:14No.1294161398そうだねx3
>バーコードのない商品を今どきイオンが置くわけねえだろ引きこもりガイジが
青果コーナーとか行かない人だとまあ分からんよな
21025/03/20(木)20:12:26No.1294161477+
レジゴー端末4個くらいパクったけどなんか質問ある?
21125/03/20(木)20:12:29No.1294161489+
ある程度の量買いながらレジゴーするにはカート前提になるからある程度通路広めの店じゃないとやりづらいのが難点
21225/03/20(木)20:12:36No.1294161537+
うちの近所だと有人5割セルフとレジゴー半々くらいで使われてるな
一番並ばなくていいから助かる
21325/03/20(木)20:12:52No.1294161644そうだねx1
イオンずっと使ってるのに意外と現金オンリー多いんだよな…キャシュレスの列の方が並んでいないから早い
21425/03/20(木)20:12:54No.1294161653+
子供の頃にあったらウキウキでやってたと思う
21525/03/20(木)20:13:16No.1294161793+
ちゃんとレジゴー使えなかったってまじ?
21625/03/20(木)20:13:17No.1294161795そうだねx1
>うちの近場のイオンは意外と利用者多くて皆使いこなしてるから便利なのかと思ってた
セルフレジも利用数が増えて混んできたからレジゴーに試す人も増えてたな
21725/03/20(木)20:13:20No.1294161821+
なんでもママに買って来てもらってるんだろう
21825/03/20(木)20:13:23No.1294161847+
二人で買い物するならいいけど一人で使ってるやつはアホだと思う
21925/03/20(木)20:13:30No.1294161884+
なんで買い物したことない人がこのスレに来るんだよ…
22025/03/20(木)20:13:38No.1294161938+
レジゴー使うとマイカゴにそのまま入れられるから便利よ
セルフレジよりはるかに楽
22125/03/20(木)20:13:53No.1294162026そうだねx4
>レジゴー端末4個くらいパクったけどなんか質問ある?
質問ある?っておじいちゃんかよ
22225/03/20(木)20:14:01No.1294162082そうだねx1
(荒らしの設定を増やす事に成功したな…)
22325/03/20(木)20:14:04No.1294162092そうだねx3
>二人で買い物するならいいけど一人で使ってるやつはアホだと思う
頑張って叩こうとしなくていいよ
22425/03/20(木)20:14:15No.1294162168そうだねx1
これレジで時間を取られないってだけで買い物しながら常にレジ通ししてるようなもんだし
店側はコマないからいいけど利用者は別に利点ないね
22525/03/20(木)20:14:17No.1294162186+
レジゴーは会計する時だけは早いんだがな
22625/03/20(木)20:14:21No.1294162212そうだねx4
>二人で買い物するならいいけど一人で使ってるやつはアホだと思う
わけのわからないことを言うな
22725/03/20(木)20:14:47No.1294162374+
便利だから重宝してたな
22825/03/20(木)20:15:05No.1294162483そうだねx2
どうせネトウヨがイオングループ叩きたいだけだろ
22925/03/20(木)20:15:13No.1294162531そうだねx1
まあATMですら使えずモタモタしてるおじさんよく見るしレジゴー使えないおじさんがいてもおかしくはない
23025/03/20(木)20:15:42No.1294162726+
セルフレジ増やしたほうがいいし実際そういう店舗ばっかという
23125/03/20(木)20:15:42No.1294162734+
>これレジで時間を取られないってだけで買い物しながら常にレジ通ししてるようなもんだし
>店側はコマないからいいけど利用者は別に利点ないね
レジでの混雑は利用者にとっても苦痛なのでは…?
23225/03/20(木)20:15:55No.1294162816+
>これレジで時間を取られないってだけで買い物しながら常にレジ通ししてるようなもんだし
>店側はコマないからいいけど利用者は別に利点ないね
専用レジが空いてる
これほど嬉しいことはない
あとは決済もスマホで済ませられたら
23325/03/20(木)20:16:12No.1294162916そうだねx1
>これレジで時間を取られないってだけで買い物しながら常にレジ通ししてるようなもんだし
>店側はコマないからいいけど利用者は別に利点ないね
レジで時間を取られないってのが十分な利点では…?
23425/03/20(木)20:16:15No.1294162943+
セルフレジもそうだけどレジゴーみたいな奴は万引きが滅茶苦茶多くなるって言ってたんで
多分治安のいい所しか置かない
23525/03/20(木)20:16:23No.1294162975+
イオンあるとかどんだけ糞田舎だよ
23625/03/20(木)20:16:29No.1294163015そうだねx1
>レジでの混雑は利用者にとっても苦痛なのでは…?
レスポンス悪い読み取り何個もしなきゃいけないほうがよほど苦痛だと思う
23725/03/20(木)20:16:33No.1294163045そうだねx1
>これレジで時間を取られないってだけで買い物しながら常にレジ通ししてるようなもんだし
>店側はコマないからいいけど利用者は別に利点ないね
セルフレジで前の奴がちんたらしてるのにイラつかなくて済む
23825/03/20(木)20:16:38No.1294163078+
>ユニクロ方式は服以外だと遮るものが入ってくる可能性あるから厳しいんじゃないかな
>缶詰の間に挟まったりするので読み取りに影響でそう
そもそも1枚辺りの値段が…服ぐらいの単価の店じゃないと無理
23925/03/20(木)20:16:46No.1294163148そうだねx5
>イオンあるとかどんだけ糞田舎だよ
これはエアプ
クソ田舎にイオンは無い
24025/03/20(木)20:17:07No.1294163293+
>二人で買い物するならいいけど一人で使ってるやつはアホだと思う
複数人でやる方が中身とスキャン合ってるか怪しくなってきてよくない予感がするが…
24125/03/20(木)20:17:15No.1294163340+
iaeonのクーポンは読ませ方わからなくて店員さん呼んじゃったよ
24225/03/20(木)20:17:25No.1294163425+
>イオンずっと使ってるのに意外と現金オンリー多いんだよな…キャシュレスの列の方が並んでいないから早い
ただのポイントカードだとワオンポイントたまるのは現金オンリーだし…
それとは違ってキャッシュレスに慣れてない人がキャッシュレジに並んでるのかもしれん
24325/03/20(木)20:17:29No.1294163452+
レジの混雑は待ってりゃいいけどバーコード読み取りづらいのはね…
24425/03/20(木)20:17:40No.1294163520+
たまに反応しない個体があってイライラする
24525/03/20(木)20:17:41No.1294163526+
>店側はコマないからいいけど利用者は別に利点ないね
今に限るけど使いにくいと思っている人が多くてレジゴーのレーンが空いているのが利点だと思う
24625/03/20(木)20:17:59No.1294163631+
>まいばすけっと無いとかどんだけ糞田舎だよ
24725/03/20(木)20:18:03No.1294163650+
なんか割引のバーコード異様に読みづらいよね
24825/03/20(木)20:18:13No.1294163707+
カゴに入れただけで計算してくれるレジゴー下さい…
24925/03/20(木)20:18:25No.1294163795+
混雑してる時間帯に買い物するなら使うといい
レジが空いてるときに使うのはアホ
25025/03/20(木)20:18:52No.1294163958+
そんなに読み取らなかったことはないんだが店によって端末違ったりするのか
25125/03/20(木)20:19:02No.1294164033そうだねx3
え!?今日はお客様感謝デーなのに現金払いなんですか!?
25225/03/20(木)20:19:06No.1294164057そうだねx5
スーパーエアプで叩いてバレるの恥ずかしすぎる
25325/03/20(木)20:20:08No.1294164418そうだねx1
チェックする店員さんのとこで数十秒止まるのうn…ってなるけど支払い端末はいっぱいあるし
夕方の混む時間帯でもそうそう混まないからこれでいいよ
25425/03/20(木)20:20:23No.1294164513+
普通のセルフレジはレジとサッカー台が一緒くたになってるからスキャンして袋詰めするから結構混む
スレ画は会計すましたらそのまま別所のサッカー台に移れるので空いてる
そもそも使ってる人いない?㌧
25525/03/20(木)20:21:12No.1294164841そうだねx2
>レジが空いてるときに使うのはアホ
マイカゴに直でinできるのが便利でねぇ…
25625/03/20(木)20:21:22No.1294164917+
カート使わない派だから使ったことない
25725/03/20(木)20:21:45No.1294165093そうだねx1
>スーパーエアプで叩いてバレるの恥ずかしすぎる
超エアプみたいでかっこいいなスーパーエアプ
25825/03/20(木)20:21:56No.1294165161+
レジ横でサッカーやったらダメだろ…
25925/03/20(木)20:22:26No.1294165355+
使ったことないんだけど年齢確認が必要な酒類とかもいけるのかな?
仕様見てみると酒とつまみ一つ二つ買うみたいな用途なら良さそうな感じがするんだよね
26025/03/20(木)20:22:39No.1294165435+
レジゴーに仕事奪われでもしたのか
26125/03/20(木)20:22:48No.1294165493+
空いてるのは不便だからじゃ…
その分セルフレジにしたほうがいいんじゃ…
26225/03/20(木)20:23:07No.1294165611+
贅沢言わないからユニクロのレジみたいにして欲しい
26325/03/20(木)20:23:31No.1294165769+
レジゴーって連続スキャンモードとか数量変更ボタンないの?
26425/03/20(木)20:23:37No.1294165811+
>レジゴーに仕事奪われでもしたのか
スーパーなんてレジ以外の仕事の方が多いだろ!?
26525/03/20(木)20:23:40No.1294165839そうだねx1
>贅沢言わないからユニクロのレジみたいにして欲しい
贅沢すぎる…
26625/03/20(木)20:23:56No.1294165953+
>贅沢言わないからユニクロのレジみたいにして欲しい
電子タグ付けなきやならないから無理です
26725/03/20(木)20:24:03No.1294166011+
現金払いだから有人でいいや
26825/03/20(木)20:24:16No.1294166089+
別に親殺されたりしてないけどこれのせいでセルフレジ減ったから死ねとは思ってる
26925/03/20(木)20:24:17No.1294166093+
数量変更はある
連続はない
27025/03/20(木)20:24:25No.1294166135そうだねx1
ユニクロのレジ最強なのか
27125/03/20(木)20:24:36No.1294166203そうだねx5
結局自分がついて行けないものを叩くスレだったか
ID出たら面白そう
27225/03/20(木)20:24:51No.1294166294+
>ユニクロのレジ最強なのか
レジにおける完成形だよあれは
27325/03/20(木)20:24:57No.1294166329そうだねx2
>空いてるのは不便だからじゃ…
>その分セルフレジにしたほうがいいんじゃ…
支払いして終わりで回転が速いから混まないんだぞ
セルフレジはちんたらしてる爺婆や子連れで詰まって混む
27425/03/20(木)20:25:32No.1294166552+
老人地域だからいつもセルフ空いてる
快適すぎるだろ
27525/03/20(木)20:25:47No.1294166631+
>セルフレジはちんたらしてる爺婆や子連れで詰まって混む
レジゴーの分セルフレジ増やせばいいよねこれ
27625/03/20(木)20:26:00No.1294166719+
>>レジゴーに仕事奪われでもしたのか
>スーパーなんてレジ以外の仕事の方が多いだろ!?
スレ蟲はcashierのおばちゃんんかもしれない
27725/03/20(木)20:26:42No.1294166986そうだねx2
>>セルフレジはちんたらしてる爺婆や子連れで詰まって混む
>レジゴーの分セルフレジ増やせばいいよねこれ
セルフレジ潰してぜんぶレジゴーにして欲しい
27825/03/20(木)20:26:58No.1294167089+
>結局自分がついて行けないものを叩くスレだったか
>ID出たら面白そう
最近どのスレにもわく逆張りして荒らし続けるアホかもしれない
レジゴーもセルフレジも実はどうでもいい奴
27925/03/20(木)20:27:39No.1294167339そうだねx3
>>結局自分がついて行けないものを叩くスレだったか
>>ID出たら面白そう
>最近どのスレにもわく逆張りして荒らし続けるアホかもしれない
>レジゴーもセルフレジも実はどうでもいい奴
それは普通そうじゃない?
レジなんてどうでもいいだろくだらねえ
28025/03/20(木)20:27:42No.1294167362+
そう考えるとトライアルのカートはちゃんとしてるんだな…
28125/03/20(木)20:27:42No.1294167367そうだねx1
イオンのセルフレジは商品の重量どうこううるさいから嫌い
でもレジゴーもめどい
28225/03/20(木)20:28:15No.1294167569そうだねx1
他所でちゃんと便利な会計システムあるから余計に無能さ際立つ
28325/03/20(木)20:28:22No.1294167606+
>>セルフレジはちんたらしてる爺婆や子連れで詰まって混む
>レジゴーの分セルフレジ増やせばいいよねこれ
セルフレジはスキャンをそこでしなきゃいけないけどスレ画は店内のどこでもスキャンできるから…
セルフレジ増やすなら店内の半分くらい割かないとダメじゃねえかな
28425/03/20(木)20:28:51No.1294167794+
>それは普通そうじゃない?
>レジなんてどうでもいいだろくだらねえ
なら態々こんなスレ開く必要もねえだろくだらねえ…
28525/03/20(木)20:29:02No.1294167849そうだねx3
>セルフレジはスキャンをそこでしなきゃいけないけどスレ画は店内のどこでもスキャンできるから…
混んでる時邪魔になって結局全体の買い物時間伸びてるよねこれ
28625/03/20(木)20:29:43No.1294168127そうだねx4
文句つけたいだけだからその標的が今日たまたまスレ画だっただけだな
28725/03/20(木)20:29:45No.1294168142そうだねx5
>>セルフレジはスキャンをそこでしなきゃいけないけどスレ画は店内のどこでもスキャンできるから…
>混んでる時邪魔になって結局全体の買い物時間伸びてるよねこれ
それおまかんじゃね
28825/03/20(木)20:30:22No.1294168407そうだねx6
スキャンする数秒が邪魔に思うなら店舗での買い物やめた方がいいよ
28925/03/20(木)20:30:25No.1294168429+
露骨なそうだね
29025/03/20(木)20:30:26No.1294168437+
イオンでもヨーカドーでもあるし結構使われてるよ…
29125/03/20(木)20:30:30No.1294168470+
最初は使ってたけどみんなも使いだして専用レジ混んできたから普通にセルフレジ使う
29225/03/20(木)20:30:39No.1294168524そうだねx2
スレ画はしらんけどトライアルのレジカートは普通に便利だよ
29325/03/20(木)20:31:09No.1294168705+
回転率でスレ画に追いつくならセルフレジどれくらい必要になるんだろうな
29425/03/20(木)20:31:24No.1294168797+
レジゴーはちょっと使ってスキャンし忘れしそうな感じがしたから今は普通にセルフだな…
29525/03/20(木)20:31:26No.1294168816そうだねx1
そりゃあ並ぶ時間を考えると早いかもしれんが
自分でスキャンするのが多ければ多いほど時間はかかるだろうと思う
セルフレジと有人レジの客の流れを見ると店員のスキャンめっちゃ早い
29625/03/20(木)20:31:46No.1294168953そうだねx1
これ今の買い物の合計金額一目でわかるし割引率も勝手に計算してくれるからめちゃくちゃ便利だよ
レジでも並ばなくて済むし
29725/03/20(木)20:31:48No.1294168964+
憎んでる方もどうかと思うが糖質仕草するほど愛着持ってるのもどうなんだ
29825/03/20(木)20:31:52No.1294168989そうだねx1
>イオンのセルフレジは商品の重量どうこううるさいから嫌い
最近重量の奴無くなってない?
29925/03/20(木)20:32:23No.1294169203そうだねx5
>憎んでる方もどうかと思うが糖質仕草するほど愛着持ってるのもどうなんだ
お前には何が見えてるんだ
30025/03/20(木)20:32:32No.1294169263そうだねx1
なにこれ
30125/03/20(木)20:32:47No.1294169349+
セルフレジ混んでるのもこれのせいだろ
30225/03/20(木)20:32:49No.1294169364+
>スレ画はしらんけどトライアルのレジカートは普通に便利だよ
このシステムで九州の地方から成り上がったって聞いて確かに言うだけのことはあるかもしれんってなった
30325/03/20(木)20:32:55No.1294169398+
トライアルって本業IT屋なんだっけ
30425/03/20(木)20:33:10No.1294169505+
>そりゃあ並ぶ時間を考えると早いかもしれんが
>自分でスキャンするのが多ければ多いほど時間はかかるだろうと思う
>セルフレジと有人レジの客の流れを見ると店員のスキャンめっちゃ早い
単純なスキャンの速さもあるけどセルフレジは袋詰めも同時にやるから余計に遅くなるんだよね…
30525/03/20(木)20:33:11No.1294169506+
>そりゃあ並ぶ時間を考えると早いかもしれんが
>自分でスキャンするのが多ければ多いほど時間はかかるだろうと思う
>セルフレジと有人レジの客の流れを見ると店員のスキャンめっちゃ早い
そりゃカゴに入れたものをいちいち出してから読み込ませてればそうなるが
スレ画は欲しいものカゴに入れる時にスマホの前経由させるだけじゃん…?
30625/03/20(木)20:33:16No.1294169535+
レジの人件費払いたくないだけだろ
本来小売がやる仕事を客に押し付けてる
30725/03/20(木)20:33:33No.1294169655そうだねx1
今はちょっとだけ改善されたけど
昔はクーポン使ってイオンペイで払う場合

1 レジ前でレジゴーを使ってQRコード読み取り
2 レジゴーを閉じ別のイオンアプリでクーポン読み込み(iAEONアプリとイオンお買い物アプリがある場合それぞれを開いてクーポン表示)
3 クーポンアプリを閉じてイオンぺいPayアプリを表示(これも種類があるけどイオンウォレットを使う場合ここでセキュリティチェックが入る)
4 レジのステータスを確認しレジゴーが更新されたらレジ出口にQRコードをかざして完了(1ではコードを読み込むけどこっちでは据付カメラに読み込んでもらう)

とかいう馬鹿みたいな手順が必要だったからこれクソ
これを高齢者に一つ一つ確認しつつクーポンが合ってるか見ながらレジ抜けしてないか監視するの無理
マジで無理だったから辞めた
30825/03/20(木)20:33:34No.1294169662+
>イオンないとかどんだけ糞田舎だよ
30925/03/20(木)20:33:46No.1294169745+
>スレ画はしらんけどトライアルのレジカートは普通に便利だよ
近所だけか知らないけど夜中は休止中のよわよわカート
31025/03/20(木)20:34:21No.1294169966+
>レジの人件費払いたくないだけだろ
>本来小売がやる仕事を客に押し付けてる
商品の価格に転嫁されるがよろしいか?
31125/03/20(木)20:34:29No.1294170027そうだねx1
普通にみんな使ってるけど…
レジゴー初めてなのかあ?
31225/03/20(木)20:34:32No.1294170052+
>今はちょっとだけ改善されたけど
>昔はクーポン使ってイオンペイで払う場合
店のスマホ使えば1と4はいらないじゃん
31325/03/20(木)20:34:41No.1294170108+
貧民向けのザBIGにはこんなハイカラなものはないよ
使ってみたいのに…
31425/03/20(木)20:34:48No.1294170152+
パート セルフ レジゴー
dice3d100=75 12 73 (160)
31525/03/20(木)20:35:23No.1294170393+
イオンバイトだったのか…
31625/03/20(木)20:35:29No.1294170437+
画像の使う時はマイカゴか買い物カゴに沿うタイプのエコバッグ使えば袋詰めの手間なく最速で買い物できる
31725/03/20(木)20:35:48No.1294170560+
>2 レジゴーを閉じ別のイオンアプリでクーポン読み込み(iAEONアプリとイオンお買い物アプリがある場合それぞれを開いてクーポン表示)
このやたらアプリ分けるのマジでなんなんだとたまに思う
waon関係とか
31825/03/20(木)20:35:50No.1294170579+
>レジは全部ユニクロ方式にしろ
誰がICタグ付けるんだよ
米とかビールペットボトル箱買いトイレットペーパーはどうすんだよ
31925/03/20(木)20:35:58No.1294170631+
これ便利じゃない?
今レジ打ち店員いないスーパー増えてるし
32025/03/20(木)20:36:00No.1294170643+
1回使えば慣れそうだが敷居が高いの
32125/03/20(木)20:36:24No.1294170817そうだねx2
領収書 レシート の反応が鈍いのが嫌
32225/03/20(木)20:36:36No.1294170893そうだねx3
セルフレジで客がスキャンするの思ったよりモタモタしてるんだよな…
32325/03/20(木)20:36:45No.1294170950+
クーポンはお買い物アプリ経由しないといけないのはマジでクソだと思う
32425/03/20(木)20:36:50No.1294171002+
敷居高いなんて新しいもの受け入れられないの老人くらいじゃない?
32525/03/20(木)20:36:52No.1294171018そうだねx1
>今はちょっとだけ改善されたけど
>昔はクーポン使ってイオンペイで払う場合
>1 レジ前でレジゴーを使ってQRコード読み取り
>2 レジゴーを閉じ別のイオンアプリでクーポン読み込み(iAEONアプリとイオンお買い物アプリがある場合それぞれを開いてクーポン表示)
>3 クーポンアプリを閉じてイオンぺいPayアプリを表示(これも種類があるけどイオンウォレットを使う場合ここでセキュリティチェックが入る)
>4 レジのステータスを確認しレジゴーが更新されたらレジ出口にQRコードをかざして完了(1ではコードを読み込むけどこっちでは据付カメラに読み込んでもらう)
>とかいう馬鹿みたいな手順が必要だったからこれクソ
>これを高齢者に一つ一つ確認しつつクーポンが合ってるか見ながらレジ抜けしてないか監視するの無理
>マジで無理だったから辞めた
どこか難しい要素ある?
32625/03/20(木)20:37:21No.1294171235+
>敷居高いなんて新しいもの受け入れられないの老人くらいじゃない?
imgは老人多いからな…
32725/03/20(木)20:37:27No.1294171280+
>どこか難しい要素ある?
難しい要素がどこにあるのかわかってないのか?
32825/03/20(木)20:37:31No.1294171308+
普通のことができない人は案外多いのでみんな配慮してあげようね
32925/03/20(木)20:37:45No.1294171384そうだねx1
むしろ老人が時代についていけてると思うために不便なもの使ってない?
33025/03/20(木)20:37:54No.1294171445+
普通に便利だし何なら自分のスマホでもできて楽だからありがたいシステムだけど
33125/03/20(木)20:38:01No.1294171489+
レジ打ち経験がある人はセルフでもまあまあ早いよね
33225/03/20(木)20:38:50No.1294171801+
これが不便って逆張りのためにまためちゃくちゃなこと言ってる
33325/03/20(木)20:39:14No.1294171958+
便利なんだけどみんなが売り場で一旦立ち止まってピッピッやってるから邪魔だし混む
33425/03/20(木)20:39:19No.1294171997+
ここまで読み込みの遅さに対する擁護なし
33525/03/20(木)20:39:21No.1294172005+
老人は選択肢あれば慣れてる方だけ使う手合いだから有人レジ全部撤廃してレジゴーだけにする力技が必要
33625/03/20(木)20:39:23No.1294172021+
レシート読ませるたびにググってんのか?みたいなラグがある
33725/03/20(木)20:39:25No.1294172037+
>貧民向けのザBIGにはこんなハイカラなものはないよ
>使ってみたいのに…
ごく少数だけど導入してる店舗あるよ
33825/03/20(木)20:39:41No.1294172125+
ぶっちゃけ人件費節約のためなんだろうけどこれが嫌なら商品の値上げが激しくなるだけだしな
33925/03/20(木)20:39:42No.1294172134+
商品を選んでる間に横でレジゴーしてくれる人がいないと評価下がるよね
34025/03/20(木)20:40:12No.1294172339+
レジゴー専用レジ入口で店員チェック入れるのは性悪説に則りすぎてて気持ちはわかるがテンポ悪い
34125/03/20(木)20:40:42No.1294172561+
>商品を選んでる間に横でレジゴーしてくれる人がいないと評価下がるよね
勝手に1人で評価下げてて
34225/03/20(木)20:40:53No.1294172632+
意外とこれ使いこなしてる家畜みたいなやつもいるんだな
34325/03/20(木)20:41:11No.1294172751+
>ぶっちゃけ人件費節約のためなんだろうけどこれが嫌なら商品の値上げが激しくなるだけだしな
トライアルで人件費とカード会社へのみかじめ料がなければ安くできるって証明したしなぁ
34425/03/20(木)20:41:14No.1294172761+
毒おじみてえな本文
34525/03/20(木)20:41:51No.1294172987+
年取ってからやらざるを得ない状況になって右往左往するのは恥ずかしいから柔軟に受け入れろ
34625/03/20(木)20:42:38No.1294173294+
箱とかペットボトルみたいにバーコードが張ってると読み込み速度は気にならない
袋でよれてると両手で張らせなきゃ読み込みづらくてちょっと面倒だけどこれはセルフでも同じ
34725/03/20(木)20:42:49No.1294173367そうだねx1
>意外とこれ使いこなしてる家畜みたいなやつもいるんだな
赤字だからって情けねえ逃げ口上だな
34825/03/20(木)20:42:53No.1294173394そうだねx2
>年取ってからやらざるを得ない状況になって右往左往するのは恥ずかしいから柔軟に受け入れろ
革新性ゼロだから数年のうち消えるでしょ
34925/03/20(木)20:42:55No.1294173420そうだねx1
家の近くのイオンは駅近だけど小さいから常にレジの前に10分ぐらい待つ列が出来てた
レジゴー導入されてからは殆ど列はできずに列があっても5分ぐらいで買い物終えられるから
俺にはなくてはならないものだよ
35025/03/20(木)20:42:58No.1294173437+
野生の毒おじ
35125/03/20(木)20:43:25No.1294173606+
自分のスマホでやる分にはレジ空いてて便利
35225/03/20(木)20:43:34No.1294173671+
>袋でよれてると両手で張らせなきゃ読み込みづらくてちょっと面倒だけどこれはセルフでも同じ
これの手早さだけは店員さすがだなと思う
その手間減らすためだけに並ぶのはしないが
35325/03/20(木)20:43:41No.1294173713そうだねx2
多分これにキレてるやつセルフレジが出始めた時もキレてたろ
35425/03/20(木)20:43:56No.1294173813+
これがそんな普及するようなもんなら他所でもやってるよ!
35525/03/20(木)20:44:01No.1294173845+
店で立ち止まられてるのを迷惑に思った挙げ句長い時間レジに並んでイライラしてこんなスレ立てるくらいなら使い方覚えろ
35625/03/20(木)20:44:41No.1294174105+
いつものイオンの馬鹿サービスの1つ


1742466388837.jpg