二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742383522405.png-(97399 B)
97399 B25/03/19(水)20:25:22No.1293847671+ 21:39頃消えます
祝日前夜のハーメルン!
小説を10年以上書いてきてはじめて主人公の恋愛を書いたけど恋愛描写って難しいね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/19(水)20:28:51No.1293849040+
Xで作家は経験したことしか書けないみたいな話題があったけど
そうなると童貞が書いたエロ小説は全滅するな
225/03/19(水)20:29:21No.1293849361+
政府の犬原作お兄様のことしか知らんけど好き
325/03/19(水)20:30:05No.1293849684+
異性の考えなんてわしには分からん
425/03/19(水)20:30:22No.1293849856+
恋人できたことないどころか初恋すらしてないけど主人公に恋愛させるぜー
525/03/19(水)20:30:26No.1293849921+
俺も今初めてのラブコメに挑戦してるけど大苦戦してる
625/03/19(水)20:30:41No.1293850055+
>異性の考えなんてわしには分からん
わしは異性どころか同性の考えすらよく分からん…
725/03/19(水)20:31:13No.1293850337+
異世界転生者多すぎだろ
825/03/19(水)20:31:16No.1293850366+
>他人の考えなんてわしには分からん
925/03/19(水)20:32:03No.1293850718+
異性のことが書けないからTS主人公書いているってレッテル貼りよく見るけど
異性書けないならそもそもヒロインすら書けなくなるな!
1025/03/19(水)20:32:38No.1293850963そうだねx3
>Xで作家は経験したことしか書けないみたいな話題があったけど
つまり殺人が発生する推理小説の作家は…
1125/03/19(水)20:33:14No.1293851188+
>異星の考えなんてわしには分からん
1225/03/19(水)20:33:15No.1293851195そうだねx1
逆に感情移入し過ぎないようにわざわざ性転換させてるって言う人もいるから
書いてるジャンルやキャラクターから作家の人間性だの考察し出す輩がアレなだけだ
1325/03/19(水)20:34:36No.1293851788+
>>Xで作家は経験したことしか書けないみたいな話題があったけど
>つまり殺人が発生する推理小説の作家は…
作家さん殺人犯の心理描写うますぎですよ!やってたでしょ!?
1425/03/19(水)20:36:34No.1293852642+
>作家さん殺人犯の心理描写うますぎですよ!やってたでしょ!?
言葉の意味がだいぶ変わるな…
1525/03/19(水)20:37:13No.1293852902そうだねx2
ヒロインは○○(キャラ名)ってタグは作者の性癖がストレートに出ている感じがして好き
ヒロインアンケートする二次は作者がヒロインなんてどうとでもいいと考えていそうで嫌い
1625/03/19(水)20:38:54No.1293853637+
作家やってると人殺し描写上手過ぎてやってたでしょって言われるし
人殺しを暴く側になると面白い推理だから作家にでもなったほうがいいって言われるんだよね
1725/03/19(水)20:38:59No.1293853671+
登場キャラをアンケさせるのはお前らが選んだ結果ですがー?かまされそうとか邪推して勝手に苦手意識が芽生えている
1825/03/19(水)20:39:03No.1293853701+
>>>Xで作家は経験したことしか書けないみたいな話題があったけど
>>つまり殺人が発生する推理小説の作家は…
>作家さん殺人犯の心理描写うますぎですよ!やってたでしょ!?
中国で本当にやってた殺人犯が書いた小説があったな
1925/03/19(水)20:39:22No.1293853834そうだねx1
ヒロインアンケートとかヒロイン何人増やすかアンケートとかは正直うーnとはなる…
2025/03/19(水)20:40:32No.1293854292+
話の種を得るために残虐行為やってる芸術家キャラは割と定番ではある
2125/03/19(水)20:40:49No.1293854415+
でも正直このキャラどうするのが一番読者には嬉しいのかなって不安になることはある…
具体的には敵とか
2225/03/19(水)20:40:51No.1293854435+
>中国で本当にやってた殺人犯が書いた小説があったな
アメリカでもあったな…
元々容疑者として疑われてたんだけど小説に使われたトリックがやたらと事件に酷似してたって判明して捕まったのは笑う
2325/03/19(水)20:42:19No.1293855105そうだねx2
https://syosetu.org/novel/364894/
完結まで書き終わったので全話予約投稿してきたよさらさら
恋愛描写得意じゃないけど終盤にレモンちゃんとサイトのラブコメ頑張って入れた!
かなり薄味だけどまあいいかぁ
2425/03/19(水)20:42:30No.1293855172+
敵はこいつ使いやすいなーとか思ってもあんま再登場させずに倒し切ることにしてる
またコイツかよって読む側になるとうんざりするのよね……しぶといバカとかじゃないと
2525/03/19(水)20:43:19No.1293855529+
>敵はこいつ使いやすいなーとか思ってもあんま再登場させずに倒し切ることにしてる
>またコイツかよって読む側になるとうんざりするのよね……しぶといバカとかじゃないと
奈落みたいに逃げられると読者にはストレスにしかならんのよね
2625/03/19(水)20:43:43No.1293855696+
作品に関してはうちはカレー屋ですって最初に明示してもらって誰がなんと言おうとカレー屋なんですってして貰ったほうが寄るなり去るなりできるから幸せだと思う
そばの方が人気なんでカレー屋やめて蕎麦屋になります!ってされるといやカレー屋にカレー食いにくたんだけどな…って微妙な思いをする
2725/03/19(水)20:44:42No.1293856032+
蕎麦屋のカレーは美味いけどカレー屋に転じられても困るよな
中華屋のオムライスも然り
2825/03/19(水)20:44:49No.1293856071+
>敵はこいつ使いやすいなーとか思ってもあんま再登場させずに倒し切ることにしてる
>またコイツかよって読む側になるとうんざりするのよね……しぶといバカとかじゃないと
戦記物の強いライバルはどうしてもまたお前かよ!ってなりがちよね…
2925/03/19(水)20:45:43No.1293856432+
>登場キャラをアンケさせるのはお前らが選んだ結果ですがー?かまされそうとか邪推して勝手に苦手意識が芽生えている
アンケ入れていない読者にまでそれを押し付けるようなクソ作者はそうそういないだろ
ダイスや安価みたいなリアルタイム連載型じゃない限り
3025/03/19(水)20:47:11No.1293857006そうだねx2
度々登場する作者のお気に入りキャラが読者にとってはそうじゃない展開ってよくあるよね
3125/03/19(水)20:47:55No.1293857302+
主人公をないがしろにし始めてソイツ視点の話が多くなっていくと辛いものがある
3225/03/19(水)20:48:23No.1293857502そうだねx1
こいつ何度も出るし何度もageられるから作者は好きなんだろうけど…みたいなのはあるわ
3325/03/19(水)20:49:24No.1293857921+
やはり…そうめん屋か!?
3425/03/19(水)20:49:50No.1293858083+
お忘れではないだろうかやめろ
3525/03/19(水)20:50:34No.1293858373+
原作キャラを尊重するあまりオリ主が全然主人公していない作品たまにある
3625/03/19(水)20:50:58No.1293858537+
作者の中で明確に主人公=魅せたいキャラが変わったなら潔くこっからの主人公はコイツですくらい言って欲しいと思う
3725/03/19(水)20:52:02No.1293858956+
>度々登場する作者のお気に入りキャラが読者にとってはそうじゃない展開ってよくあるよね
とあるの原作は浜面が主人公やりだしてから読むのが辛くなって結局新約に入ってから続き買うのやめちゃった
3825/03/19(水)20:52:29No.1293859129+
>原作キャラを尊重するあまりオリ主が全然主人公していない作品たまにある
原作の流れを踏襲するあまり代わりのキャラで原作そのままなぞるやつとかね意味ないよね
3925/03/19(水)20:52:29No.1293859134+
>原作を外れた展開が書けないあまり強いはずのオリ主が全然主人公していない作品たまにある
4025/03/19(水)20:53:19No.1293859452そうだねx1
転生主人公とかが言いたいことそういう雰囲気じゃない作品で適当なネットミームとか定型で表すのはやめた方がいいですよ…!マジで…!
4125/03/19(水)20:53:33No.1293859540+
むしろ性別は違う方が幻想持てるよね…
4225/03/19(水)20:53:33No.1293859541+
>作者の中で明確に主人公=魅せたいキャラが変わったなら潔くこっからの主人公はコイツですくらい言って欲しいと思う
天上天下!
4325/03/19(水)20:54:04No.1293859740そうだねx2
https://syosetu.org/novel/295644/
便乗更新さらさら
4425/03/19(水)20:56:55No.1293860852+
>原作の流れを踏襲するあまり代わりのキャラで原作そのままなぞるやつとかね意味ないよね
原作主人公がヒロインを元気づけるシーンで代わりにオリ主がその役割を担った作品あったんだけど
元気づけるための台詞の概要が原作とほとんど変わってなくて
お前なんのためにいんの?ってなった
4525/03/19(水)20:57:18No.1293861016+
>転生主人公とかが言いたいことそういう雰囲気じゃない作品で適当なネットミームとか定型で表すのはやめた方がいいですよ…!マジで…!
あーダル!チョーネム!!!
4625/03/19(水)20:57:36No.1293861144+
>転生主人公とかが言いたいことそういう雰囲気じゃない作品で適当なネットミームとか定型で表すのはやめた方がいいですよ…!マジで…!
(最近非凡な前世と悲しい過去開示し始めたけど序盤のこいつ内面描写は典型的キモオタだったよな…)
4725/03/19(水)20:58:45No.1293861603+
>転生主人公とかが言いたいことそういう雰囲気じゃない作品で適当なネットミームとか定型で表すのはやめた方がいいですよ…!マジで…!
いいっ…!
4825/03/19(水)20:59:22No.1293861830+
前世知識で活躍ってラインの物語だったはずがヌルっと素で有能描写され始めるオリ主…
4925/03/19(水)20:59:49No.1293862024そうだねx1
昨今オタクじゃなくてもSNSとかでミームは見るから使ったりするので判別機にはならねえ!
5025/03/19(水)21:00:33No.1293862309+
そこでこの全編ネットミームまみれのローナちゃん
5125/03/19(水)21:00:38No.1293862343+
>前世知識で活躍ってラインの物語だったはずがヌルっと素で有能描写され始めるオリ主…
そのメンタリティとフィジカルと技能持ってて何で前世ニートやってたの!?は最近はみないな
5225/03/19(水)21:00:55No.1293862449そうだねx3
「」の「」認定はほぼ割と外でも見るネットミームだろ…ってなる
5325/03/19(水)21:00:58No.1293862475+
>原作キャラを尊重するあまりオリ主が全然主人公していない作品たまにある
○○編は弄る余地ないのでオリ主の出番はあまりありませんって言って原作名台詞コピペ状態になってたけど
○○編で活躍するオリ主が見たくて読んでたので寂しかった
5425/03/19(水)21:01:51No.1293862802+
>「」の「」認定はほぼ割と外でも見るネットミームだろ…ってなる
けおったりだめだったりはしないとな
5525/03/19(水)21:02:47No.1293863184そうだねx2
バッソマンの作者は「」じゃなくてとしあきだしな…
5625/03/19(水)21:03:00No.1293863266そうだねx1
>「」の「」認定はほぼ割と外でも見るネットミームだろ…ってなる
いや文章とか語感から「」が滲み出てくるから臭いでわかる…
5725/03/19(水)21:03:07No.1293863306+
モングレルさんが前世から意外とモテてて俺は…
5825/03/19(水)21:03:25No.1293863435そうだねx2
>○○編は弄る余地ないのでオリ主の出番はあまりありませんって言って原作名台詞コピペ状態になってたけど
コレ実際はいじる余地がないんじゃなくていじる力量がないだけだよね
5925/03/19(水)21:03:47No.1293863602そうだねx4
>いや文章とか語感から「」が滲み出てくるから臭いでわかる…
天原が「どこで書いてたか知らんけど一文長すぎ句読点使わなさすぎ」ってダメ出し食らったと聞いてダメだった
6025/03/19(水)21:04:42No.1293863986+
>>「」の「」認定はほぼ割と外でも見るネットミームだろ…ってなる
>いや文章とか語感から「」が滲み出てくるから臭いでわかる…
ここで怪文書とかダイスやってる人かもしれんってクセが似通ってる雰囲気を感じた時はある
6125/03/19(水)21:04:49No.1293864058+
>>「」の「」認定はほぼ割と外でも見るネットミームだろ…ってなる
>けおったりだめだったりはしないとな
そういやネットミームデビルサマナーはimgの定型はあんま使ってないような
シャンカーくらいか?
6225/03/19(水)21:05:15No.1293864231そうだねx1
https://syosetu.org/novel/363584/
便乗さらら
ようやくお気に入り二桁…頑張るぜ
6325/03/19(水)21:05:20No.1293864266そうだねx4
>どこで書いてたか知らんけど一文長すぎ句読点使わなさすぎ
ここに慣れてると本当にそうだね・・・
6425/03/19(水)21:05:32No.1293864369+
>「」の「」認定はほぼ割と外でも見るネットミームだろ…ってなる
既存の漫画の台詞を擦ってるだけの定型も多いしな
6525/03/19(水)21:05:40No.1293864424+
>モングレルさんが前世から意外とモテてて俺は…
そもそも地雷女と地雷男同士でくっ付いたり離れたりを10年くらい繰り返してた時点でわかってた事だろ
6625/03/19(水)21:05:42No.1293864438そうだねx3
一文長過ぎ句読点使わなさ過ぎは壺の住人もふたばの住人も焼き払うパワーワード過ぎる
6725/03/19(水)21:06:02No.1293864560+
主人公の名字が入夏でヒロインらしきのが逆叉とかメインキャラが海の動物系で統一されてる作品みかけたんだけど名字が綱井(ツナい)でミドルネームがキハダってキャラ出てきて流石に笑ってしまった
ツナイはともかくミドルネームで畳み掛けてくるのはちょっとずるい
6825/03/19(水)21:06:07No.1293864592+
>https://syosetu.org/novel/363584/
>便乗さらら
>ようやくお気に入り二桁…頑張るぜ
>おねショタ世直し珍道中
本当にタイトルこれにしたのか!何やりたいかわかっていいな
6925/03/19(水)21:06:16No.1293864652+
特徴的すぎる文体と芸風の人は匿名投稿でもああこの作者の人だなって分かったことはあった
完結後に匿名解除して予想が当たった
7025/03/19(水)21:06:56No.1293864917そうだねx1
前世がチャラいかどうかは置いといて結構な遊んでる感じの青年が今生初っ端からアレなのすげえやバッソマン
7125/03/19(水)21:07:01No.1293864958+
>主人公の名字が入夏でヒロインらしきのが逆叉とかメインキャラが海の動物系で統一されてる作品みかけたんだけど名字が綱井(ツナい)でミドルネームがキハダってキャラ出てきて流石に笑ってしまった
>ツナイはともかくミドルネームで畳み掛けてくるのはちょっとずるい
真黒じゃそのまますぎるもんな…
7225/03/19(水)21:07:04No.1293864983+
ケイオス卿の前世でダメージ食らうなら最初に話出たときに食らっとけよ!
7325/03/19(水)21:08:02No.1293865439+
句読点の問題はもう学校の作文で文章作成覚えとけよ!って問題だから掲示板のせいにされても困るわ!
7425/03/19(水)21:08:47No.1293865777+
掲示板に入り浸ると句読点が本当に入れる癖がなくなる…
7525/03/19(水)21:09:23No.1293866007+
>句読点の問題はもう学校の作文で文章作成覚えとけよ!って問題だから掲示板のせいにされても困るわ!
作文にしろ読書感想文にしろ書き方のコツを教えられずにいきなり書けって押し付けられるのがね…
7625/03/19(水)21:09:27No.1293866030そうだねx2
そもそも句読点使っても怪文書なら許されるからここのせいなわけねーだろ!として言えねえ
7725/03/19(水)21:10:09No.1293866314+
句読点とか書く媒体で自然にスイッチ切り替わらない…?
ここで句読点使わんでもメとかで書いたら自然に含まれるけどな
7825/03/19(水)21:10:41No.1293866514+
>前世がチャラいかどうかは置いといて結構な遊んでる感じの青年が今生初っ端からアレなのすげえやバッソマン
センシティブな生まれで国境付近の悲劇盛り合わせを味わい親戚連中からあからさまに邪険にされて今もちょくちょく差別を受け世界が不潔!
7925/03/19(水)21:11:30No.1293866824そうだねx2
メはそれこそ140字制限あるから文字数の無駄を省くために1センテンスを長く取りがち
8025/03/19(水)21:11:45No.1293866934+
>>おねショタ世直し珍道中
>本当にタイトルこれにしたのか!何やりたいかわかっていいな
以前はありがとう
前よりもすっきりした感じになったと実感してる
あとは中身を伴えるように頑張って書くぜ
8125/03/19(水)21:12:42No.1293867289+
>そもそも句読点使っても怪文書なら許されるからここのせいなわけねーだろ!として言えねえ
て言うか句読点使わなさすぎるのは間違いなくここの異常な悪習が原因だと思う
8225/03/19(水)21:15:45No.1293868464+
https://syosetu.org/novel/366901/
https://syosetu.org/novel/369333/
便乗ふたぐん!
両方書き終えたので次の作品を書いている
次は百合だ
8325/03/19(水)21:15:59No.1293868539+
まあ人によっては区切る文量とかだってそれぞれなので一概には……こいつ明らかに「」だろ
8425/03/19(水)21:16:19No.1293868681+
ここですら句読点ないと読みづらいなと思ってるのに気にならないようになるのかね…
8525/03/19(水)21:16:53No.1293868891+
あまり結びつけるのは良くないがそれはそれとして句読点の使い方わからん…とはしょっちゅうなる
8625/03/19(水)21:17:27No.1293869098+
錬金術って賢者の石とか作りたがってるけどそれはそれとリン窒素カリウムの混合物を作り出せる唯一の錬金術師とかになったらどうなるんだろ…
8725/03/19(水)21:17:44No.1293869206+
https://syosetu.org/novel/291228/
便乗さらさら!
感想が欲しい!
8825/03/19(水)21:18:38No.1293869563+
>あまり結びつけるのは良くないがそれはそれとして句読点の使い方わからん…とはしょっちゅうなる
俺は昔一回読み上げる時に幼女になってみろと教わった
あのね それでね みたいに語尾に「ね」を付けて違和感無いとこに打ったら間違いはないと
8925/03/19(水)21:18:52No.1293869666+
最近一気に投稿されてた収穫祭の魔女が俺好みのTSで凄く良かった…
簡単にメス落ちしないで男の思考のまま行動して周りドギマギされるの俺大好き
9025/03/19(水)21:21:14No.1293870578+
モチベが出ないまま2ヶ月が経とうとしてる
俺はこのまま無産に戻ってしまうのか
9125/03/19(水)21:21:25No.1293870658+
前世描写とかそんなにいるか?って思ってたけど
子役に転生して滅茶苦茶演技力を発揮するやつ読んでて
死んだ経験を活かしてとか前世が非凡だったとかそういう理由付けくらいはちょっとはほしい…!ってなった
9225/03/19(水)21:22:24No.1293871029+
前世の記憶あると言っても身体は子供だから普通は何か特別な技能ない限りは歌唱力も身体能力も体に引っ張られるはずだからな…
9325/03/19(水)21:22:47No.1293871185+
>モチベが出ないまま2ヶ月が経とうとしてる
>俺はこのまま無産に戻ってしまうのか
モチベや情熱は時間が経てば経つほど消滅していくのでわずかでも残っているうちになんとかしろ
時間が経てば自然と出てくるものじゃねえんだ
9425/03/19(水)21:23:29No.1293871475+
前月まで0件だった紹介された捜索一覧が3件に増えてて嬉しかったからさらさら
https://syosetu.org/novel/363131/
9525/03/19(水)21:23:36No.1293871513+
書いて分かる事はとにかく反応がめちゃくちゃ欲しくなるって事くらいだ
9625/03/19(水)21:23:41No.1293871544+
ちょっと飽きたなーと思っても画面は開いておくと良い
モチベは自然回復しない 現代の娯楽飽和の中では人間の興味は常に別のものに向かうぞ
9725/03/19(水)21:24:03No.1293871668+
読点って、どこで、入れるのが、正しいの?
9825/03/19(水)21:25:06No.1293872078+
>読点って、どこで、入れるのが、正しいの?
いっぱい本読んで自然と身に着けるしかない
9925/03/19(水)21:25:14No.1293872130+
紹介された捜索は0だけど捜索掲示板でエゴサするとユーザー名はヒットする…
10025/03/19(水)21:25:50No.1293872334+
感想がつくと滅茶苦茶モチベが上がる!
10125/03/19(水)21:25:56No.1293872369+
10年ハメで書いてるけど推薦されたことない!
10225/03/19(水)21:26:18No.1293872509+
やる気はやってる内にしか出てこないからな…
10325/03/19(水)21:26:45No.1293872692+
>読点って、どこで、入れるのが、正しいの?
一般に息継ぎする所で入れるのが良いとされている
また基本は一文につき二つくらいにすべしともされている
この基本から外れる時は固有名詞を列挙する場合
10425/03/19(水)21:27:41No.1293873042+
贅沢言わないからハーメルンの全ての作品に最低一つは感想が付くようにして欲しい
10525/03/19(水)21:27:59No.1293873152そうだねx1
やる気があるうちに書ききるのが大事なのでここ数年は一度二次を書き始めたら
他の趣味をなるべく絶って完結まで毎日書き続けているな
まあソシャゲのデイリーだけは消化するんだけど
10625/03/19(水)21:28:47No.1293873471+
高名な演説とかスピーチで息入れるタイミングとかも参考になるぞお
10725/03/19(水)21:29:24No.1293873743+
俺感想書くの下手くそだから躊躇しちゃう
〜〜の部分が気持ちこもっててよかったです!
みたいな小学生レベルの感想になっちゃう
10825/03/19(水)21:29:34No.1293873798+
>また基本は一文につき二つくらいにすべしともされている
こっち初めて知った…
10925/03/19(水)21:29:45No.1293873888+
>みたいな小学生レベルの感想になっちゃう
そのレベルの感想で救われる作家が星の数ほどいる
11025/03/19(水)21:30:34No.1293874190+
正直感想の内容より感想が付いたっていう結果だけで嬉しいからな
11125/03/19(水)21:30:39No.1293874230+
>>また基本は一文につき二つくらいにすべしともされている
>こっち初めて知った…
どっちかというと一文に三つ以上使うようなクソ長い文を書かずに句点置いて分割しろってことじゃないかな
11225/03/19(水)21:30:45No.1293874255+
奥多摩個人迷宮+が完結した…
現実世界に魔法やダンジョンが出た時の反応とか結構好きだった
11325/03/19(水)21:31:24No.1293874472+
チャットGPT君に感想書いてもらったら「アニメ決定間違いなし!」とか言いだしてこいつ内心で馬鹿にしてやがるな?ってなった
11425/03/19(水)21:31:38No.1293874568+
まあそのへんは自分のスタイル確立してるなら好きに書けばええ!
11525/03/19(水)21:32:02No.1293874716+
何かやる気出ない上にやたら鼻水出るし頭痛いからから花粉症かな?って思ってたら多分風邪だなってなった
11625/03/19(水)21:32:08No.1293874751+
投稿後はひたすらUAやら何やらを眺める怪物になってる
11725/03/19(水)21:32:36No.1293874923そうだねx2
>奥多摩個人迷宮+が完結した…
これ原作エタっているからいいものの原作のメインタイトルググったときに上位に来ちゃうので
二次創作としてあまりいいタイトル付けじゃないと思ってる
11825/03/19(水)21:32:56No.1293875055+
>投稿後はひたすらUAやら何やらを眺める怪物になってる
新着感想通知が来て大興奮さ
11925/03/19(水)21:33:34No.1293875278+
気がついたら文頭がまあとかそろそろとかそれとかしかし/それでもから始まってて自分で読みづらい
12025/03/19(水)21:33:53No.1293875394そうだねx2
え…原作タイトルにプラスだけ付けたやつなん?
名前的にはだいぶアレだな…
12125/03/19(水)21:37:25No.1293876758+
webの文章はラップバトルだよ
12225/03/19(水)21:38:03No.1293876990+
エミネムさんが句読点の着け方について教えてくれるそうです
12325/03/19(水)21:38:17No.1293877079+
>webの文章はラップバトルだよ
むしろ小説で韻を踏むというか文末で同じ音の繰り返しは読みづらくならない?


1742383522405.png