二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742372675021.jpg-(63307 B)
63307 B25/03/19(水)17:24:35No.1293788466そうだねx3 19:15頃消えます
セイバーフィッシュが生命線
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/19(水)17:27:35No.1293789053そうだねx16
対艦ミサイルで無双するセイバーフィッシュの群れを見てMSの優位性がよくわからなくなる1話
225/03/19(水)17:30:18No.1293789628そうだねx4
全ステージクリアが目的として現実的だったのはシリーズでここまで!
325/03/19(水)17:32:15No.1293790017+
パブリクの対艦ミサイルが頼もしく感じたのはZEROだったかな
425/03/19(水)17:33:06No.1293790206+
初めてガンダム作った時の高揚感
525/03/19(水)17:37:13No.1293791065+
ザニー→ジム→プロトガンダム→ガンダムってルートだったっけ?
625/03/19(水)17:39:39No.1293791575+
トリアーエズ!
パプリカ!
セイバーフィッシュ!
我ら!
725/03/19(水)17:40:03No.1293791650+
>パブリクの対艦ミサイルが頼もしく感じたのはZEROだったかな
×2が入ると気持ちいい
825/03/19(水)17:40:05No.1293791658そうだねx7
>ザニー→ジム→プロトガンダム→ガンダムってルートだったっけ?
スレ画ならそれより2話でアムロのガンダムをace登録した方が早い
925/03/19(水)17:40:46No.1293791798そうだねx9
>パプリカ!
野菜はいっとる!!
1025/03/19(水)17:42:03No.1293792050そうだねx6
>スレ画ならそれより2話でアムロのガンダムをace登録した方が早い
しかしだねえ…
懇切丁寧に育てたプロトガンダムのナパーム弾が決まると気持ちいいのだから…
1125/03/19(水)17:43:20No.1293792329+
ザニーからずっと育てた最終形態がサイコガンダムマークIIIってのも面白かったな
1225/03/19(水)17:44:06No.1293792502+
エース登録ってZEROでもうあったんか
1325/03/19(水)17:44:50No.1293792661+
>エース登録ってZEROでもうあったんか
ないとアナザーのガンダム達が手に入らない
1425/03/19(水)17:45:42No.1293792845+
これからガンダム入ったから思い入れが深い
1525/03/19(水)17:46:06No.1293792937+
ジャブローでつんで最初からやり直したなぁ
1625/03/19(水)17:47:57No.1293793348+
難易度やけに高かった覚えある
逆にFはどれでも選べるから優しい
1725/03/19(水)17:49:34No.1293793746+
最初のステージでレビル捕まえた戦いやったのはzeroだったか無印だったか
1825/03/19(水)17:50:20No.1293793919+
マップ兵器が固定ダメで強いけど資金とか経験値とか手に入らないから使い物にならなかった記憶
1925/03/19(水)17:51:34No.1293794198+
>マップ兵器が固定ダメで強いけど資金とか経験値とか手に入らないから使い物にならなかった記憶
ガーダーとか強敵削るには使える
2025/03/19(水)17:51:36No.1293794203そうだねx5
>>ザニー→ジム→プロトガンダム→ガンダムってルートだったっけ?
>スレ画ならそれより2話でアムロのガンダムをace登録した方が早い
しかしTINコッド→コアファイター+戦車=ガンタンク+ザク=ガンキャノン→プロトガンダム→ガンダム
って開発の歴史をたどるのも趣がある
2125/03/19(水)17:52:17No.1293794367+
戦艦倒すと所属のMS全部鹵獲できるってシステムが
目から鱗というかスパロボしかやってなかったから
めっちゃ残心に感じた当時
2225/03/19(水)17:52:37No.1293794447+
>>ザニー→ジム→プロトガンダム→ガンダムってルートだったっけ?
>スレ画ならそれより2話でアムロのガンダムをace登録した方が早い
片っ端から敵ユニット全部落として丁度だから隠れ救済みたいな設定してるよね
実際あれやるだけで安定クリアできる
2325/03/19(水)17:53:24No.1293794622+
>>マップ兵器が固定ダメで強いけど資金とか経験値とか手に入らないから使い物にならなかった記憶
>ガーダーとか強敵削るには使える
V2とかそれに特化してたからな…
2425/03/19(水)17:53:36No.1293794668+
>マップ兵器が固定ダメで強いけど資金とか経験値とか手に入らないから使い物にならなかった記憶
(襲い掛かってくるドーベンウルフの群れ)
2525/03/19(水)17:53:44No.1293794702+
>マップ兵器が固定ダメで強いけど資金とか経験値とか手に入らないから使い物にならなかった記憶
倒すより削りで使うことを覚えるとなかなか優秀よ
2625/03/19(水)17:54:25No.1293794873+
>マップ兵器が固定ダメで強いけど資金とか経験値とか手に入らないから使い物にならなかった記憶
逆にこれの後スパロボやって荒稼ぎできてこんな事許されていいのか…ってなった
2725/03/19(水)17:54:48No.1293794973そうだねx5
Aマップの上に陣取ってエース機が
Bマップから上がってこないように蓋してたの思い出したわ
2825/03/19(水)17:54:58No.1293795008そうだねx1
>(襲い掛かってくるドーベンウルフの群れ)
ZZはズサがね…
2925/03/19(水)17:55:08No.1293795060そうだねx5
ザク+アッザム=アプサラス2
3025/03/19(水)17:55:24No.1293795139+
サイコガンダムパンチ!
3125/03/19(水)17:55:51No.1293795242+
>ザク+アッザム=アプサラス2
なんとなくわかるけどさあ違うだろ!
3225/03/19(水)17:56:15No.1293795338+
>ザク+アッザム=アプサラス2
このそうだねとしか言いようがない設計好き
3325/03/19(水)17:56:18No.1293795342そうだねx6
>ザク+アッザム=アプサラス2
これ見たらお兄様キレそう
3425/03/19(水)17:56:54No.1293795500+
序盤きつくてクソゲー!と思ったけど乗り越えると案外何とかなるもんだ
Gジェネは画像から入ったけどまたやりたいとは正直思えない
3525/03/19(水)17:57:03No.1293795540+
Fでナーフされたけど全体的に見るとやっぱりエネルギー効率はおかしいMF
3625/03/19(水)17:57:06No.1293795550そうだねx1
>(襲い掛かってくるバウの爆撃)
3725/03/19(水)17:57:39No.1293795680+
F91のマップでコロニー入口の周辺にゲストのジェガンやらを配置して
入ってきた少数のCV機を囲んでサーベルで殴ってた…
3825/03/19(水)17:57:42No.1293795698+
アッザム自体そこそこ強くて笑う
アプサラス共々頼りすぎると宇宙で積むけど
3925/03/19(水)17:57:47No.1293795709+
なんか…むずくない…?で投げちゃったのはNEO
4025/03/19(水)17:57:55No.1293795735+
なんかニュータイプになってるジョルジュ
4125/03/19(水)17:58:37No.1293795913+
>序盤きつくてクソゲー!と思ったけど乗り越えると案外何とかなるもんだ
>Gジェネは画像から入ったけどまたやりたいとは正直思えない
Fもだけど中盤手前くらいに手数揃ったら急にヌルいんだよな
序盤がキツいけど一番面白い
4225/03/19(水)17:58:37No.1293795915+
イワン・イワノフだっけめっちゃ雑魚なNT
4325/03/19(水)17:58:38No.1293795922+
ステージ数的にはzeroがちょうどいいくらいだ
4425/03/19(水)17:58:44No.1293795942そうだねx3
初代に比べると劇的にシミュレーションゲームとしてましになったんだよZERO
そしてFでやりすぎてしまったかもしれん…
4525/03/19(水)17:59:12No.1293796046そうだねx2
>イワン・イワノフだっけめっちゃ雑魚なNT
補正かかってるから実際強い
4625/03/19(水)17:59:32No.1293796134+
ガウやば…ってなったのは無印かな
大体本拠地裸にされて絶句するんだけどいいマップ
4725/03/19(水)17:59:43No.1293796188+
>>イワン・イワノフだっけめっちゃ雑魚なNT
>補正かかってるから実際強い
しらそん
4825/03/19(水)17:59:50No.1293796224+
Wガンダムを開発してもゼロにはならないみたいな拘り好きだったけどな
4925/03/19(水)17:59:54No.1293796242+
時系列順だからまあまあバランス取りやすかったんだろうな…って感じがする
5025/03/19(水)18:00:02No.1293796284+
>なんか…むずくない…?で投げちゃったのはNEO
命中率の仕様が数あるゲームでも理不尽
5125/03/19(水)18:01:12No.1293796572+
なんだっけグリプス戦役の時代の機体にジャンプアップするのになんか工夫しないといけないと聞いた記憶がある
5225/03/19(水)18:01:19No.1293796601+
多段ミサイル目当てになんか変な飛行機鍛えた記憶がある
5325/03/19(水)18:01:20No.1293796607+
イワンってNTレベル9までいったっけ?
エグい補正かかるよね
5425/03/19(水)18:01:32No.1293796660そうだねx1
本拠地とかガーダーって何だよあれって言われるとあれ何だったんだろうな…
5525/03/19(水)18:01:35No.1293796674+
いざとなるとガーダーを中心になんとかできるんだけどこれが本当に負けた気分になって仕方ない
歴史に介入して時代が違うMS投入してるくせに!って言われればそうなんだけど
5625/03/19(水)18:02:04No.1293796796+
ギガンティック!?何これ!?
5725/03/19(水)18:02:20No.1293796875そうだねx4
>初代に比べると劇的にシミュレーションゲームとしてましになったんだよZERO
>そしてFでやりすぎてしまったかもしれん…
いや…モビルファイターで無双できるバランスはあんまよくないな…
5825/03/19(水)18:02:57No.1293797007+
このころはまだジムはガンダムにつながってないんじゃなかったか
一応陸ジムから陸ガンになれたか?
5925/03/19(水)18:03:04No.1293797038+
>なんか…むずくない…?で投げちゃったのはNEO
初回は改造せず開発ばっかして拠点が出現しなくて困ったりしたな
6025/03/19(水)18:03:09No.1293797063+
マッドアングラーを超える水中母艦がいないのがまじですごい時代なんて関係ない
今ならサンボルのクソデカゾックさんも出るだろうか
6125/03/19(水)18:03:13No.1293797082+
毎回ガンダム大地に立つもアレでしょうし選択制にしました
みたいなことを雑誌でPかなんかが言ってたけど
そろそろ戻しても逆に新鮮なのでは
6225/03/19(水)18:03:37No.1293797181+
>イワンってNTレベル9までいったっけ?
>エグい補正かかるよね
なんかZEROの時だけ凄いまともな人だったよね
前後はおふざけキャラで
6325/03/19(水)18:03:55No.1293797258そうだねx1
GジェネNEOは下手に1周目でガトーを倒すと地獄見ると思う
6425/03/19(水)18:03:57No.1293797268+
ソロモンバオアクーあたりまでにどんだけ強化できるかが楽しかったな
6525/03/19(水)18:04:01No.1293797285そうだねx1
>いや…モビルファイターで無双できるバランスはあんまよくないな…
まぁ本編シナリオ中は宇宙世紀縛りなんで中々出てこないからまだマシ
6625/03/19(水)18:04:16No.1293797365+
ガンダム大地に立ち続けて延々稼ぐ回も産まれてしまう
6725/03/19(水)18:05:26No.1293797644+
>ガンダム大地に立ち続けて延々稼ぐ回も産まれてしまう
オバワで数百周した記憶がある
6825/03/19(水)18:05:45No.1293797730+
zeroはまだガンダムから一直線にⅤまで行けたっけ?
あれできないとだいぶ遅れて困る
6925/03/19(水)18:06:25No.1293797895+
>zeroはまだガンダムから一直線にⅤまで行けたっけ?
>あれできないとだいぶ遅れて困る
mk-5ねごめん
7025/03/19(水)18:06:26No.1293797903+
>本拠地とかガーダーって何だよあれって言われるとあれ何だったんだろうな…
まぁ最終防衛ラインのユニット化だろうけど最後なんかキモい…
7125/03/19(水)18:06:56No.1293798029+
友人が初代やってたけど
ジャブローの風みたいなシナリオがターン制限あってマップ面数多くて敵全滅できなくてクリアできないって愚痴ってたな
7225/03/19(水)18:07:13No.1293798110+
初手EWで大変な目にあった記憶がある
何とかなったはずだけど
7325/03/19(水)18:07:26No.1293798161そうだねx2
05-8719057
7425/03/19(水)18:07:30No.1293798180+
メガライダーとマークトゥーでプロトゼータだっけ?
7525/03/19(水)18:08:01No.1293798324+
>>zeroはまだガンダムから一直線にⅤまで行けたっけ?
>>あれできないとだいぶ遅れて困る
>mk-5ねごめん
最終的にサイコまで伸びたはず
7625/03/19(水)18:08:15No.1293798380+
見た目でオリキャラ育てると能力がうんこで泣いてたのがこの頃
7725/03/19(水)18:08:16No.1293798381+
>>zeroはまだガンダムから一直線にⅤまで行けたっけ?
>>あれできないとだいぶ遅れて困る
>mk-5ねごめん
ある意味偉大な捏造mk-4既にいるから可能
7825/03/19(水)18:08:22No.1293798409+
遊ぶなら機体数あってなんぼだけどゲームとしての快適性も時代なりのものになってしまうからここらのバランスが
7925/03/19(水)18:08:23No.1293798413+
ガーターレベル9は砲塔が…その…ちんちんに見えて
8025/03/19(水)18:08:28No.1293798429そうだねx2
敵のマップ間移動は塞ぐ
8125/03/19(水)18:08:39No.1293798477+
シャイニングガンダムいかれ過ぎ問題
8225/03/19(水)18:08:43No.1293798498+
>友人が初代やってたけど
>ジャブローの風みたいなシナリオがターン制限あってマップ面数多くて敵全滅できなくてクリアできないって愚痴ってたな
ボーナスステップとかもないし空にも地下にも敵いるから効率よくやらないと無理なんだよねあそこ
8325/03/19(水)18:09:08No.1293798600+
ゼロはサイコ3まで行けるけど量産型サイコじゃないと設計できないのいたよね
ドーベンウルフだっけ
8425/03/19(水)18:09:23No.1293798661+
ガンダムはサイコガンダム行く代わりにPS2以降はジムがジェガン経由でV2ガンダムになる
8525/03/19(水)18:09:44No.1293798760+
>シャイニングガンダムいかれ過ぎ問題
ゼロのMFはぶっこわれどころじゃないからな…
8625/03/19(水)18:10:27No.1293798942+
頑張ってコロニー落としてたらなんか普通に落ちても進行すると言うことを後から知った第一話
8725/03/19(水)18:10:31No.1293798957+
ムービーが凄すぎる
8825/03/19(水)18:10:32No.1293798962そうだねx2
うおっ…ENで厳密に行動回数管理してるゲームで無消費はやりすぎ…!
8925/03/19(水)18:11:01No.1293799094+
0はなんやかんや序盤の立ち回りさえわかればゲームバランスまあまあ良かったと思うよ
ビームストリングスもまあそこまでいけばどうとでもなる戦力だし…
9025/03/19(水)18:11:18No.1293799174そうだねx1
強化人間ヒイロ
9125/03/19(水)18:11:38No.1293799278+
0のGガンダムはおまけステージみたいなものだし
9225/03/19(水)18:11:47No.1293799322そうだねx1
もうステージ後戻りできないGジェネに戻れないよ
9325/03/19(水)18:11:49No.1293799331そうだねx3
>ムービーが凄すぎる
エアーズの攻防いいよね…
9425/03/19(水)18:12:34No.1293799523そうだねx5
スパロボもGジェネもやってたからガンダムチョットワカル
9525/03/19(水)18:13:02No.1293799648+
>ムービーが凄すぎる
SDだから動かしやすかったんだろうがキレッキレだよね
センチネルとか初映像化で気合入ったのか数も多いし
9625/03/19(水)18:13:30No.1293799770+
>なんか…むずくない…?で投げちゃったのはNEO
チャンスステップが確立発動とステアップアイテムがランダム上昇のコンボでリセット回数が増える
9725/03/19(水)18:13:40No.1293799814+
ALICE
9825/03/19(水)18:13:44No.1293799835+
連邦ガンダムとしてGP01とかに行ってアナハイムガンダムに繋がらないのとかあった気がする
9925/03/19(水)18:13:50No.1293799861+
>>ムービーが凄すぎる
>エアーズの攻防いいよね…
ゲーム中で使えないトースターミサイルの演出かっこよすぎる…
子供騙しは…
もうやめだ!
10025/03/19(水)18:13:56No.1293799887+
インコムか!!
10125/03/19(水)18:14:05No.1293799921+
その場の適当だろといえばそれまでだけどGジェネ発で声付けたりビジュアル化してるものめちゃ多くね?
10225/03/19(水)18:14:45No.1293800084+
ムービーは初代の時点で凄かったなあ
すぐネタ切れを起こしてたんだが…
10325/03/19(水)18:15:12No.1293800181そうだねx1
>その場の適当だろといえばそれまでだけどGジェネ発で声付けたりビジュアル化してるものめちゃ多くね?
zeroの時点でセンチネルのbgmがもう後々まで定番になってる
10425/03/19(水)18:15:30No.1293800285+
Fのクロスボーンといい非映像作品はなんか気合入れてた時期
10525/03/19(水)18:15:32No.1293800301+
ムービーってコストそんなにかかるんかなってくらいどんどん少なくなって行ったよね
10625/03/19(水)18:16:29No.1293800575そうだねx2
ノルマみたいになっちゃうけど原作通りの戦いやらすとボーナスとかああいうのはキャラゲーとしては正しい
10725/03/19(水)18:16:37No.1293800611+
ムービーは(巨大ビームを撃つ)(隕石が落ちてくる)(巨大ビームを撃つ)ばっかになったのはな
10825/03/19(水)18:17:11No.1293800757+
ブルーディスティニーの水場がある面でガーダーめっちゃ頼った記憶があるな…
10925/03/19(水)18:17:23No.1293800818そうだねx3
Fみたいに俺が知らないガンダムのあらすじ教えてほしいって気持ちもある
ハサウェイとクロスボーンが化けたのは絶対にFの影響なぜなら俺がそうだからそもそも作品知らなかった
11025/03/19(水)18:17:25No.1293800830+
ENの回復量考えると最大が低くても消費が少ない武器持ってるのが使いやすいよね
改造とか地形適応とか問題はあるけど
11125/03/19(水)18:17:29No.1293800851+
おまけディスクでギレンの野望とかあったなこれ
11225/03/19(水)18:17:53No.1293800949+
(渋すぎるお顔の原作コロ落ちのみなさん)
11325/03/19(水)18:17:55No.1293800972+
無印~Fは一回やったムービーは作り直す事はなかったからzeroとかFは有名シーンほど淡泊という
Fは2Dアニメ入れるようになったけど
11425/03/19(水)18:18:00No.1293800979+
ジブラルタル防衛とかわざわざFで作り直す必要あったのかな
11525/03/19(水)18:19:00No.1293801272+
序盤の1年戦争がしんどくてジオン側のBGMが割と怖い曲に思えてた
11625/03/19(水)18:19:03No.1293801286+
思い返すとクロスボーンはFとα2を足掛かりに出世魚が過ぎる
もうF91よりコンテンツとして儲かってそうじゃないか
11725/03/19(水)18:19:08No.1293801306+
Gジェネのムービー版は皆原作より演技がオーバーなの好き
11825/03/19(水)18:19:14No.1293801330+
>その場の適当だろといえばそれまでだけどGジェネ発で声付けたりビジュアル化してるものめちゃ多くね?
映画閃ハサのどっかでその名はマフティーナビーユエリン使って欲しいなと思ってる
11925/03/19(水)18:19:58No.1293801551+
初代のブルーデスティニーのムービーとかもカッコいいんだよな
12025/03/19(水)18:20:16No.1293801634+
三つ巴MAPやめてくださいよ
長過ぎる
12125/03/19(水)18:20:20No.1293801650+
大体の作品でクソだるいZZ最終ステージ
12225/03/19(水)18:21:00No.1293801840+
ハマーンとクワトロ戦闘させるとアクシズ全撤退か…
12325/03/19(水)18:21:21No.1293801940+
>三つ巴MAPやめてくださいよ
>長過ぎる
シチュは好きなんだけど高速化してほしい
12425/03/19(水)18:21:31No.1293801997+
>思い返すとクロスボーンはFとα2を足掛かりに出世魚が過ぎる
>もうF91よりコンテンツとして儲かってそうじゃないか
20年近くずっとクロスボーン描いてくれる長谷川先生には頭が下がらないな
12525/03/19(水)18:21:35No.1293802014+
>その場の適当だろといえばそれまでだけどGジェネ発で声付けたりビジュアル化してるものめちゃ多くね?
まあ収録の都合もあるけど基本は他キャラとの兼役だけど割と合ってるよね
12625/03/19(水)18:22:19No.1293802224+
>大体の作品でクソだるいZZ最終ステージ
ズサがMAP積んでたりすると立ち位置にも注意を払わないとならない…
12725/03/19(水)18:22:30No.1293802271+
エヴァみたいな閃ハサはこれだったか
12825/03/19(水)18:23:29No.1293802532+
早い
段階で一気にジオとかEX-Sとか作っちゃうと一気にテンション下がるっていう
12925/03/19(水)18:23:38No.1293802568+
>三つ巴MAPやめてくださいよ
>長過ぎる
zeroの0083つらかった
13025/03/19(水)18:23:41No.1293802576+
>その場の適当だろといえばそれまでだけどGジェネ発で声付けたりビジュアル化してるものめちゃ多くね?
アニメ化前閃光のハサウェイのサブキャラもそんなんだったな
ガウマンとかこっちのイメージ強くてイケメン化して笑ったもんだ
13125/03/19(水)18:23:51No.1293802622+
あの時代にあそこまでよく作品網羅してるなというかあの時代だからやれちゃった感じもある
13225/03/19(水)18:24:58No.1293802963+
クロスボーンとの出会いもFだったな
13325/03/19(水)18:25:27No.1293803086+
俺はMSVとかに詳しくないから急に出てくるしらねえユニットに何こいつ!ってなる
そしてそういうのは大体戦艦を壊せば鹵獲できる
後から調べると別にアニメでもいなかったのかとかなる
13425/03/19(水)18:25:34No.1293803121+
>あの時代にあそこまでよく作品網羅してるなというかあの時代だからやれちゃった感じもある
機体数なんかはスパロボより低コストの戦闘アニメで武装も4つまででだからこそではある
3作あったからグラフィック作った分流用できてたのもあるし
13525/03/19(水)18:25:35No.1293803128+
>ハサウェイとクロスボーンが化けたのは絶対にFの影響なぜなら俺がそうだからそもそも作品知らなかった
クロボンは元々タイトルから気になってたのに最初のムービーで完全に引き込まれたわ
13625/03/19(水)18:25:44No.1293803166+
初めてガンダム作れたのどの辺りだった?
俺下手くそでセオリーなんもわからなくてポケ戦の手前でACE登録して生産したよ
その日は興奮して中々寝付けなかった
13725/03/19(水)18:25:46No.1293803179+
>あの時代にあそこまでよく作品網羅してるなというかあの時代だからやれちゃった感じもある
こっちでもセンチネルのストーリー再現行けるだろと思ったらボツを食らったニルファに悲しい過去…
13825/03/19(水)18:25:52No.1293803200+
>早い
>段階で一気にジオとかEX-Sとか作っちゃうと一気にテンション下がるっていう
このシリーズ割とそんな所あるな...
13925/03/19(水)18:26:14No.1293803297そうだねx2
ドロスの積載量に脳汁出るけど回収以外で使ったりはしない
14025/03/19(水)18:26:55No.1293803498+
戦艦の多段ミサイルとかがやたら強かった記憶
14125/03/19(水)18:27:13No.1293803580そうだねx2
ガレムソンとかボッシュの知名度も大体Fのお陰な気はする
いや本当原作漫画が見づらい時期にあったから
14225/03/19(水)18:27:15No.1293803592+
>マフティーとの出会いもFだったな
14325/03/19(水)18:27:22No.1293803643+
クロスボーンは主にGジェネが好き勝手やってるって印象だったからスパロボにも来た時驚いたな
センチネルがダメだされたけど
14425/03/19(水)18:27:47No.1293803746+
>ドロスの積載量に脳汁出るけど回収以外で使ったりはしない
移動力と武装がな
絶対に前線には出したくない
14525/03/19(水)18:27:58No.1293803796+
新創刊コミック誌の目玉は禿がシナリオでF91の正当続編!と話題性は当時からあったクロスボーンガンダム
コスモバビロニア戦争しらんうちに終わってた……
14625/03/19(水)18:28:19No.1293803903+
ニルファセンチネルとか成功してたらネオジオンに混ざってるニューディサイズとかになってそうで笑う
14725/03/19(水)18:28:22No.1293803919+
1機体辺りが圧縮されてるからあの登場数はあれどそれでもずいぶん多いからな
キャラもパートボイスで済んでた時代なんだよな
14825/03/19(水)18:29:05No.1293804136+
ガレムソンの演技もよかったけどトキオ中原の王道ボイスもよかった
14925/03/19(水)18:29:37No.1293804285+
戻り際に犬の糞みたいにミサイル引っ掛けて去るEXAM
15025/03/19(水)18:29:51No.1293804350+
ガレムソォォン!!
15125/03/19(水)18:29:55No.1293804372そうだねx1
>1機体辺りが圧縮されてるからあの登場数はあれどそれでもずいぶん多いからな
>キャラもパートボイスで済んでた時代なんだよな
圧縮されすぎてビームサーベル以外マップ兵器のアサルトバスター…
15225/03/19(水)18:30:26No.1293804509+
シャアinザンジバルが呆れるほど固いのいいよね…
よくねえよビームサーベルで命中50%って何だよ
15325/03/19(水)18:30:27No.1293804525+
Gジェネというかゲーム発なのかこの前からあったよなのかもうわからん!
15425/03/19(水)18:30:35No.1293804566+
戦艦にブースターとか取り付けたい
15525/03/19(水)18:30:44No.1293804623+
結局ガーダーてなんやったん
15625/03/19(水)18:31:02No.1293804708そうだねx2
GT-FOURとかザクスピードの元ネタは未だ見た事ない
15725/03/19(水)18:31:16No.1293804766+
カプセル戦記の名残だろうか
15825/03/19(水)18:31:29No.1293804828+
>Gジェネというかゲーム発なのかこの前からあったよなのかもうわからん!
しれっと開発を繋いでくるせいで前からいましたみたいなツラしているガンダムmk-Ⅳ
15925/03/19(水)18:31:30No.1293804839+
ガーダーはGジェネ以前のSDガンダムゲームのなごり
16025/03/19(水)18:31:32No.1293804844+
>シャアinザンジバルが呆れるほど固いのいいよね…
>よくねえよビームサーベルで命中50%って何だよ
NT能力高い艦長が厄介すぎる
16125/03/19(水)18:31:52No.1293804935+
カラス先生は茶風林が合いすぎる
16225/03/19(水)18:31:58No.1293804966+
最近やり直したけどコロ落ちステージ多いな!
あとビーム系のマップ兵器も水中に通るの驚いた
16325/03/19(水)18:32:01No.1293804985そうだねx3
シロッコドゴス・ギアに乗るな
マジで乗るな
16425/03/19(水)18:32:04No.1293804998+
ガンダムMk-4は読者公募!(デザイナーはそんな事知らない)という微妙な闇が見えた
16525/03/19(水)18:32:05No.1293805006+
Gジェネはなんか%の割に異様に当てるし避ける
システム上2回判定やってユーザーが有利な結果を採用していたとかなんとか
16625/03/19(水)18:32:13No.1293805049+
少なくともトルネードガンダムがGジェネじゃないのは知ってる
ザニーは…ほかにあったはず
16725/03/19(水)18:32:16No.1293805060そうだねx1
色々とガバガバだったガンダムジェネレーションからよくぞここまで…
16825/03/19(水)18:32:21No.1293805074+
いや今回本拠地いらねえなこれ…みたいなマップ出始めたのもzeroからだっけ
16925/03/19(水)18:32:30No.1293805127+
>シロッコドゴス・ギアに乗るな
>マジで乗るな
射程4が限界のジオ乗ってくれたほうが遥かに楽
17025/03/19(水)18:32:33No.1293805137+
シロッコドゴスギア!
ハマーンサダラーン!
17125/03/19(水)18:32:47No.1293805198+
>ハマーングワダンに乗るな
>マジで乗るな
17225/03/19(水)18:32:50No.1293805211+
とりあえず1撃食らわせてから死ね!と言わんばかりに戦車や戦闘機でザクに向かわせる
17325/03/19(水)18:33:16No.1293805328+
オリジナルではギャプラン改が好き
戦闘機じゃないですかっていうような機体だけど強い
17425/03/19(水)18:33:23No.1293805367+
高機動型ジム・カスタムとかは色々怪しい存在と後になって聞いた
17525/03/19(水)18:33:33No.1293805408+
初代BGMのそれっぽさが俺を狂わせる
17625/03/19(水)18:33:38No.1293805435そうだねx1
大佐A
17725/03/19(水)18:33:49No.1293805490+
敵にこちらの雑魚を倒させて経験値食わせてACEにして鹵獲するって他のシミュゲーでは中々みないことが出来る
17825/03/19(水)18:34:29No.1293805686+
ギレンの野望がシミュゲーで機体数必要でバリエーション作りましたってのもけっこうな数いると思う
17925/03/19(水)18:34:56No.1293805830+
下手にMS乗せるより多段ヒットミサイル持ってる戦艦乗せたほうが強いNTの皆さん…
18025/03/19(水)18:34:59No.1293805842+
クロスボーンの戦闘BGMが腰抜かすほどカッコよくてずっと使ってたなあ
18125/03/19(水)18:35:02No.1293805857+
ザク50ってなんだよとか思って使ってた
Fだったかな
18225/03/19(水)18:35:24No.1293805963+
>初代BGMのそれっぽさが俺を狂わせる
Gジェネの謎BGMいいよね…
18325/03/19(水)18:35:26No.1293805973+
>敵にこちらの雑魚を倒させて経験値食わせてACEにして鹵獲するって他のシミュゲーでは中々みないことが出来る
ステージ的には圧縮できるんだけど敵の回復待つのがだるい…
18425/03/19(水)18:35:27No.1293805979+
>オリジナルではギャプラン改が好き
俺はギャン改!
ドム好きだからバインニヒツとグロウスバイルも結構好き
18525/03/19(水)18:35:29No.1293805988+
なんか08小隊辺りのヘリ最後辺りまで残しといたらようやくザンスカール系との設計で何か作れた覚えがある
18625/03/19(水)18:35:39No.1293806029+
>色々とガバガバだったガンダムジェネレーションからよくぞここまで…
スーファミターボ懐かしいな
18725/03/19(水)18:36:07No.1293806174+
SDしかなくてそのまま闇に葬られた機体もそれなりにあるんだろうなとは思う
18825/03/19(水)18:36:18No.1293806223そうだねx2
>カラス先生は茶風林が合いすぎる
とぉびぃあ君!
18925/03/19(水)18:36:20No.1293806239+
>下手にMS乗せるより多段ヒットミサイル持ってる戦艦乗せたほうが強いNTの皆さん…
空飛べて移動力あって多段ミサイル持ちのGディフェンサー
19025/03/19(水)18:36:29No.1293806281+
>俺はギャン改!
>ドム好きだからバインニヒツとグロウスバイルも結構好き
デカいヒートナタはロマンある
19125/03/19(水)18:36:51No.1293806390+
元はG-NEXTじゃないの!?
19225/03/19(水)18:36:52No.1293806397+
エース育成とかのゲージも持ち越せるようになってる最近?のやつも好きだ
19325/03/19(水)18:37:34No.1293806589+
>少なくともトルネードガンダムがGジェネじゃないのは知ってる
>ザニーは…ほかにあったはず
ザニーはガンダムタクティクスだったか
かなりいろんなところからユニットは引っ張ってる
19425/03/19(水)18:38:16No.1293806794+
Gジェネ発のそれっぽいBGM達ならエターナルで流せるんだろうか
19525/03/19(水)18:38:26No.1293806847+
>なんか08小隊辺りのヘリ最後辺りまで残しといたらようやくザンスカール系との設計で何か作れた覚えがある
ゾロを早く作れるかどうかがそれにつきる
19625/03/19(水)18:38:33No.1293806884+
MS以外も充実してるほうがいいよね
MSいらねぇじゃんになりかねないのはともかく
19725/03/19(水)18:39:15No.1293807096そうだねx1
ギャン改にはエルフリーデとかなんとかいう人を乗せてたな
19825/03/19(水)18:39:36No.1293807197+
バンダイ直々のゲームなのになんで微妙にBGMの音ずらしたりそれっぽい曲に変えてるのかわからんかった
19925/03/19(水)18:39:49No.1293807266+
武者っぽいオリキャラを騎士ガンダムに乗せる
20025/03/19(水)18:39:52No.1293807274+
>下手にMS乗せるより多段ヒットミサイル持ってる戦艦乗せたほうが強いNTの皆さん…
エターナ・フレイルあたりはめっちゃ艦長向きのステータスしてたな
20125/03/19(水)18:39:57No.1293807315そうだねx1
ビームシールド持ちに世代移行していくとテンション上がる
20225/03/19(水)18:40:17No.1293807420+
SFS乗らないと地上はろくに動けないし空中に格闘が当たらない所にMA形態でクローが使えるガブスレイのありがたさよ
20325/03/19(水)18:40:19No.1293807436+
>MS以外も充実してるほうがいいよね
>MSいらねぇじゃんになりかねないのはともかく
意外に強い戦闘バイク甲乙
20425/03/19(水)18:41:11No.1293807710+
ザンスカールが本当強い
アインラッドを鹵獲さえすればこっちのものだが
20525/03/19(水)18:41:22No.1293807778+
めんどくさくなると核弾頭積んで突撃させてた
20625/03/19(水)18:41:26No.1293807802+
>MS以外も充実してるほうがいいよね
>MSいらねぇじゃんになりかねないのはともかく
ワンチャン武器ありつつ総合能力考えたらMSで…ってなるミサイル持ち戦闘機連中くらいがかなり丁度いい気はする
20725/03/19(水)18:41:32No.1293807824+
>Gジェネ発のそれっぽいBGM達ならエターナルで流せるんだろうか
流せるんだろうけど他の作品との兼ね合いでない気がする
20825/03/19(水)18:42:58No.1293808269+
>ザンスカールが本当強い
>アインラッドを鹵獲さえすればこっちのものだが
ビーム兵器全盛期のタイミングでビームコート素で搭載してるタイヤ共が厄介すぎる
20925/03/19(水)18:44:19No.1293808685+
EN消費0が無法すぎるMF
21025/03/19(水)18:44:35No.1293808762+
SFSだからサザビーとかの大型MSでもタイヤ乗せれたけど絵面考えると腕しかハマってないとかになってそうだなって思ってた
21125/03/19(水)18:45:01No.1293808889+
>ザンスカールが本当強い
>アインラッドを鹵獲さえすればこっちのものだが
ドタイとかは好きだけどタイヤはビジュアル的にちょっとなぁ…
21225/03/19(水)18:45:15No.1293808957+
ボール残しておくとネオガンダムと設計してハロ作れんおおたよね
21325/03/19(水)18:45:37No.1293809075+
タイヤはタイヤの武器しか使えないの嫌でドダイ系のせてた
21425/03/19(水)18:45:48No.1293809147+
タイヤ乗せると武装もタイヤになるっけ
21525/03/19(水)18:46:04No.1293809220+
電気系は確定ダメージだから敵が使う方が効果高くて憎し味がわく
にくしいあじ
21625/03/19(水)18:46:32No.1293809382+
見た目タイヤにされて中身見えないからな…
21725/03/19(水)18:47:03No.1293809562+
>EN消費0が無法すぎるMF
新システムのボーナスステップとの相性が良すぎたな
21825/03/19(水)18:47:36No.1293809734+
防衛ラインを守護する謎のガーダーがWARSで再登場した時はおっ!となった
素性はやはり謎のままだった
21925/03/19(水)18:49:31No.1293810352+
>ドタイとかは好きだけどタイヤはビジュアル的にちょっとなぁ…
メガネMSよりマシ
22025/03/19(水)18:50:10No.1293810550+
タイヤは確かにすごいのだが燃費の悪さが敵向けだ
22125/03/19(水)18:50:12No.1293810570+
>メガネMSよりマシ
コスモ貴族のMSダサいよね
俺も使った事ないわ
22225/03/19(水)18:50:32No.1293810668そうだねx2
また寄ってきたわ
22325/03/19(水)18:50:46No.1293810750そうだねx1
>>メガネMSよりマシ
>コスモ貴族のMSダサいよね
>俺も使った事ないわ
まぁ最新作じゃF91はリストラだから
22425/03/19(水)18:51:19No.1293810944+
>まぁ最新作じゃF91はリストラだから
F90はあるのに!?
22525/03/19(水)18:51:36No.1293811030+
ベルガギロスとかっこいいだろ!あとほら…エビルS?とか?
22625/03/19(水)18:52:14No.1293811249そうだねx7
Vガン粘着さん随分遅かったな…
22725/03/19(水)18:54:07No.1293811893+
タイヤは経験値稼ぎに便利だったな硬いけど
22825/03/19(水)18:54:09No.1293811906+
最難関は間違いなくセンチネル1話後編
22925/03/19(水)18:55:00No.1293812174+
F91に粘着してるやつをなぜVガン判定…?
23025/03/19(水)18:55:16No.1293812278そうだねx2
>>まぁ最新作じゃF91はリストラだから
>F90はあるのに!?
ボッシュ人気が悪いよ!
23125/03/19(水)18:56:50No.1293812822そうだねx3
ガトーとかトッシュが一年戦争にいるのってこれだっけ
23225/03/19(水)18:57:14No.1293812943+
>F91に粘着してるやつをなぜVガン判定…?
F91関連で荒らしてる当人が自分を正当化するために言う決まり文句だから触れちゃダメ
fu4785241.jpg
23325/03/19(水)18:57:56No.1293813222+
F91リストラとかまだ言ってんのかよ…
23425/03/19(水)18:58:29No.1293813408+
なんで初代にあったアナザーの後継機外したんだ…
23525/03/19(水)18:58:45No.1293813501そうだねx4
>ドタイとかは好きだけどタイヤはビジュアル的にちょっとなぁ…
バーカ
23625/03/19(水)18:59:47No.1293813837+
>ガトーとかトッシュが一年戦争にいるのってこれだっけ
なんならセンチネルvs0083で戦闘セリフまで作られてた
23725/03/19(水)18:59:54No.1293813881+
一年戦争の時期に可変機やってるGT-FOURにおおってなったもんじゃよ
23825/03/19(水)19:03:55No.1293815358+
ドダイは乗ってる機体が見えるけどタイヤは乗ってる機体が見えないから嘆かれてるってわからないエアプが話に混じろうとしないで
23925/03/19(水)19:04:31No.1293815589+
頭身的にも中の人映す訳にもいかないから仕方ないんだけどムービーでMSが身振り手振りで中の人の感情表すの昔ながら過ぎる
24025/03/19(水)19:04:46No.1293815680+
>>まぁ最新作じゃF91はリストラだから
>F90はあるのに!?
今はF90の方が人気あるから
24125/03/19(水)19:04:59No.1293815774+
ジェガンの設計ルートが潰れているのは難易度調整以外の理由が思いつかない
24225/03/19(水)19:07:03No.1293816494+
>頭身的にも中の人映す訳にもいかないから仕方ないんだけどムービーでMSが身振り手振りで中の人の感情表すの昔ながら過ぎる
それは原作のアニメとかでも割とある気がするな
Gガンみたいな特例を抜きにしても
24325/03/19(水)19:08:09No.1293816916+
初めてやった時ミリしらで開発も何もやり方を知らずに一番高いキャトル量産して3ステージ目ぐらいで詰んでやり直したな…


1742372675021.jpg fu4785241.jpg