暗器のリーチを伸ばせると考えるとそんなに悪くない気もするこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/19(水)18:08:01No.1293798327そうだねx3ブゥゥン |
… | 225/03/19(水)18:08:55No.1293798543そうだねx19ちょっと得意げなのがじわじわくる |
… | 325/03/19(水)18:10:08No.1293798847そうだねx11一方ダンゾウは風を纏わせた |
… | 425/03/19(水)18:10:45No.1293799022+なかなかいないんだぞ風の性質変化は |
… | 525/03/19(水)18:10:56No.1293799076+悪くないどまりなのが印象的に活躍の薄さにつながる |
… | 625/03/19(水)18:11:26No.1293799217そうだねx1普通の上忍でしょこの人 |
… | 725/03/19(水)18:12:23No.1293799471+初見の鬼鮫に致命傷を与えられなかったし大したことなさそう |
… | 825/03/19(水)18:12:25No.1293799485+リーチって観点から言うといいはずなんだけど |
… | 925/03/19(水)18:12:35No.1293799532+本人もまあ普通の上忍としては出来る方だろうし |
… | 1025/03/19(水)18:13:22No.1293799734+超振動で切れ味が上がるうえにスタンも入る雷遁すごい便利 |
… | 1125/03/19(水)18:13:25No.1293799749そうだねx5>普通の上忍でしょこの人 |
… | 1225/03/19(水)18:14:18No.1293799985そうだねx12カカシとガイは影クラスだから流石に比較は可哀想だ |
… | 1325/03/19(水)18:14:35No.1293800054そうだねx8>更に上にカカシとかガイがいるが |
… | 1425/03/19(水)18:14:38No.1293800062+風遁自体はナルトダンゾウ筆頭に強い使い手ばっかりでしょ |
… | 1525/03/19(水)18:14:54No.1293800122+メリケンサック尖らせるのと最初に死んだ主要キャラって印象 |
… | 1625/03/19(水)18:15:13No.1293800187+イタチに対してお前なんか簡単に倒せるぜみたいな発言してたが |
… | 1725/03/19(水)18:16:21No.1293800536そうだねx1正直風の刃より熱い煙出す術の方がアレ |
… | 1825/03/19(水)18:16:46No.1293800651+どこをとっても普通に強いって感じで |
… | 1925/03/19(水)18:17:03No.1293800719+カカシより強いよオレは… |
… | 2025/03/19(水)18:17:11No.1293800759+サムライの下位互換 |
… | 2125/03/19(水)18:17:52No.1293800944+刃物にチャクラ纏わせて岩貫通とかサスケでもできるんじゃないか |
… | 2225/03/19(水)18:17:54No.1293800957そうだねx12一番中だるみしてる時期に微妙な活躍して死んで行ったのがよくない |
… | 2325/03/19(水)18:17:55No.1293800967+使ってたのがサソリだったら鬼鮫死んでた |
… | 2425/03/19(水)18:18:36No.1293801148+>刃物にチャクラ纏わせて岩貫通とかサスケでもできるんじゃないか |
… | 2525/03/19(水)18:18:56No.1293801251+最初から本気出してればな |
… | 2625/03/19(水)18:20:15No.1293801633+>刃物にチャクラ纏わせて岩貫通とかサスケでもできるんじゃないか |
… | 2725/03/19(水)18:20:21No.1293801656そうだねx1ぶっちゃけドヤ顔岩貫通が全部悪い |
… | 2825/03/19(水)18:21:05No.1293801865そうだねx2危ないから岩に刺さるどまりに抑えたと言うが |
… | 2925/03/19(水)18:22:02No.1293802143+雷チャクラは貫通力あるから岩くらいなら出来るだろうな |
… | 3025/03/19(水)18:22:37No.1293802297+SHIKAMARUの時はNARUTO全体でも底の方だからな |
… | 3125/03/19(水)18:22:43No.1293802330そうだねx2この武器はとても良い武器だと思う |
… | 3225/03/19(水)18:23:01No.1293802404+上忍のアスマが専用のチャクラ刀でやったのをダンゾウはそこら辺のクナイで簡単そうにやるからこういった細かい描写で術種の力量見せるの好きなんだよね |
… | 3325/03/19(水)18:24:10No.1293802720そうだねx2ちゃんと上忍全体で見ても強い方だとは思うんだけど読者が見慣れてる上忍がカカシガイとかいう極度の外れ値なのか良くない |
… | 3425/03/19(水)18:24:20No.1293802768そうだねx3>この武器はとても良い武器だと思う |
… | 3525/03/19(水)18:24:47No.1293802900+ダンゾウの風遁の使い方の方が強そうじゃね? |
… | 3625/03/19(水)18:24:51No.1293802925+カカシとガイの同格みたいな顔で出てきたからアレなだけでそこそこ強いよ |
… | 3725/03/19(水)18:25:20No.1293803051+>一番中だるみしてる時期に微妙な活躍して死んで行ったのがよくない |
… | 3825/03/19(水)18:25:25No.1293803075+>ダンゾウの風遁の使い方の方が強そうじゃね? |
… | 3925/03/19(水)18:25:52No.1293803198+スレ画のチャクラ刀自体は影真似付与とかクソ強いんだよな |
… | 4025/03/19(水)18:25:53No.1293803202+娘が可愛い |
… | 4125/03/19(水)18:25:54No.1293803207+ダンゾウの風遁は普通に影クラスだろうしまあ… |
… | 4225/03/19(水)18:26:02No.1293803251+チャクラを風にして纏わせるのと刃にするのは割と違うんじゃないかと思うけどまあダンゾウの方が強いだろうな |
… | 4325/03/19(水)18:26:39No.1293803429+そういやダンゾウもクナイのリーチ伸ばしてチャクラソードやってたな |
… | 4425/03/19(水)18:26:43No.1293803446+インフレしすぎてで?それでどうするの?みたいな能力になっちゃった… |
… | 4525/03/19(水)18:27:08No.1293803560+刃伸ばすのも鷹とか言い出した頃のサスケがものすごいロングレンジでやりまくってたからなんか微妙感ある |
… | 4625/03/19(水)18:27:19No.1293803618+>>ダンゾウの風遁の使い方の方が強そうじゃね? |
… | 4725/03/19(水)18:27:45No.1293803735+風遁と火遁の合体技でもあればな |
… | 4825/03/19(水)18:27:55No.1293803781+同期の息子だしダンゾウから風遁習っててもおかしくない |
… | 4925/03/19(水)18:28:29No.1293803954+煙じゃなくて灰を吐いて着火する術ね |
… | 5025/03/19(水)18:28:37No.1293803997+強いんだろうけど強い印象が全く無い |
… | 5125/03/19(水)18:28:38No.1293804004+ちょっと刃先伸ばして相手に安全圏を見誤らせるってのがもうショボい |
… | 5225/03/19(水)18:28:44No.1293804038+>ちょっと得意げなのがじわじわくる |
… | 5325/03/19(水)18:28:56No.1293804096+>インフレしすぎてで?それでどうするの?みたいな能力になっちゃった… |
… | 5425/03/19(水)18:29:04No.1293804132+鬼鮫以外の忍刀7人衆ならいなせるくらいには強いと思うんだけどな |
… | 5525/03/19(水)18:29:07No.1293804146+>煙じゃなくて灰を吐いて着火する術ね |
… | 5625/03/19(水)18:29:15No.1293804178+>ちょっと刃先伸ばして相手に安全圏を見誤らせるってのがもうショボい |
… | 5725/03/19(水)18:29:21No.1293804206+月光ハヤテは早い段階でしかもサラッと死んだものだから印象が残る |
… | 5825/03/19(水)18:29:26No.1293804235+アスマに傷つけられてるから鬼鮫が鮫肌を刀として運用した場合は大したことないんだよな |
… | 5925/03/19(水)18:30:04No.1293804406そうだねx230巻もとっくに超えた時期に今更性質変化とか言い出して水見式のパクリやるような時期じゃなかったらもうちょっとまともな見せ方させてもらえてたと思う |
… | 6025/03/19(水)18:30:05No.1293804409+ド派手な風遁といえばテマリが既に披露してるのに… |
… | 6125/03/19(水)18:30:55No.1293804669+>ド派手な風遁といえばテマリが既に披露してるのに… |
… | 6225/03/19(水)18:31:44No.1293804905+強い風遁使いってナルト以外だとダンゾウになっちゃうんだよな |
… | 6325/03/19(水)18:31:56No.1293804956そうだねx2ナルトの風遁は突き詰めすぎて毒みたいな効果になったし結構違いがあるよね |
… | 6425/03/19(水)18:32:11No.1293805036+>>ちょっと刃先伸ばして相手に安全圏を見誤らせるってのがもうショボい |
… | 6525/03/19(水)18:32:25No.1293805098+鬼鮫戦は緊張感が凄かったから普通にワクワクして読んでたな |
… | 6625/03/19(水)18:32:29No.1293805119そうだねx5ナルトに1から教えるという意味ではまぁ正しいんだけど |
… | 6725/03/19(水)18:32:38No.1293805156そうだねx4上忍としては普通だろ |
… | 6825/03/19(水)18:33:14No.1293805323+コンセプトとしては対多じゃないだけで別に悪くないと思うんだけど |
… | 6925/03/19(水)18:34:10No.1293805595+鬼鮫も鮫肌と融合したりチャクラ量からの水遁での規模がデカいだけでアスマに顔に傷つけられる程度なのは割とガッカリだよな |
… | 7025/03/19(水)18:34:12No.1293805597+まあこれはあくまでナルトに分かりやすく教えるためであって本人はもっと多彩な術使うんでしょと思ったらほぼこれの派生か口から風塵出すくらいしか使わなかったのが悪い |
… | 7125/03/19(水)18:34:12No.1293805598+属性自体が今更かよって段階で |
… | 7225/03/19(水)18:34:18No.1293805631+アスマは上忍の中でも凄腕なんだろうけどダンゾウなんだかんだで若い頃は影級だろうしな… |
… | 7325/03/19(水)18:34:34No.1293805718+ナルトびびってたし普通に強い技なんだろ |
… | 7425/03/19(水)18:34:52No.1293805813+>ちゃんと上忍全体で見ても強い方だとは思うんだけど読者が見慣れてる上忍がカカシガイとかいう極度の外れ値なのか良くない |
… | 7525/03/19(水)18:35:04No.1293805866+鬼鮫イタチ戦はあれガイ5割カカシ4割アスマ紅1割みたいな貢献度に見えるのがだいぶアレ |
… | 7625/03/19(水)18:35:07No.1293805886+風遁教えてたけど火遁ばっか使ってるイメージしかない |
… | 7725/03/19(水)18:35:34No.1293806012+>強い風遁使いってナルト以外だとダンゾウになっちゃうんだよな |
… | 7825/03/19(水)18:35:46No.1293806068そうだねx1灰っぽい火遁で目くらましできるのはブゥゥゥゥン…とかなり噛み合ってるし風も火もそれぞれ別ベクトルで火力強化だし |
… | 7925/03/19(水)18:35:52No.1293806105そうだねx1>ナルトびびってたし普通に強い技なんだろ |
… | 8025/03/19(水)18:36:04No.1293806157そうだねx2紅さん寿退社みたいになってたけどそれで良かったと思う |
… | 8125/03/19(水)18:36:20No.1293806237そうだねx2アスマは強さ以上に精神的支柱なんだよ |
… | 8225/03/19(水)18:36:46No.1293806366+大蛇丸が風遁使いという忘れがちな設定 |
… | 8325/03/19(水)18:36:48No.1293806376+終盤の戦場にいたらどの程度戦えたのかな |
… | 8425/03/19(水)18:36:57No.1293806429そうだねx4振り返ってみると仙人モード覚える以前の二部ナルトあんまりにも弱すぎる |
… | 8525/03/19(水)18:37:18No.1293806520+>>強い風遁使いってナルト以外だとダンゾウになっちゃうんだよな |
… | 8625/03/19(水)18:37:36No.1293806598+アスマが犠牲になってくれたお陰でシカマルは飛段と死司憑血の術を略して倒すことができたので… |
… | 8725/03/19(水)18:37:42No.1293806631+>大蛇丸が風遁使いという忘れがちな設定 |
… | 8825/03/19(水)18:37:48No.1293806663+>終盤の戦場にいたらどの程度戦えたのかな |
… | 8925/03/19(水)18:37:49No.1293806666そうだねx1>鬼鮫も鮫肌と融合したりチャクラ量からの水遁での規模がデカいだけでアスマに顔に傷つけられる程度なのは割とガッカリだよな |
… | 9025/03/19(水)18:37:51No.1293806686+ここから教えを請うてナルトが編み出したのが敵をズタズタにする半自爆技なのも味わい深い |
… | 9125/03/19(水)18:38:19No.1293806804そうだねx6ダンゾウはなんか昔はマジで強かったんだろうなってのは分かるんだけど |
… | 9225/03/19(水)18:38:19No.1293806805+>終盤の戦場にいたらどの程度戦えたのかな |
… | 9325/03/19(水)18:38:42No.1293806928+まっとうに考えるなら普通に立場相応に強いと思うんだよ |
… | 9425/03/19(水)18:38:45No.1293806947+木の葉は師匠ポジが足りない印象 |
… | 9525/03/19(水)18:39:10No.1293807067+>ここから教えを請うてナルトが編み出したのが敵をズタズタにする半自爆技なのも味わい深い |
… | 9625/03/19(水)18:39:14No.1293807085+火影の息子にしてはパッとしないなってイメージ |
… | 9725/03/19(水)18:39:21No.1293807123+嵩張らない装備でリーチを伸ばせるのは忍者なら便利かもしれない |
… | 9825/03/19(水)18:39:57No.1293807308+>終盤の戦場にいたらどの程度戦えたのかな |
… | 9925/03/19(水)18:40:07No.1293807357+ダンゾウも三代目級の老化デバフ食らってるからな |
… | 10025/03/19(水)18:40:14No.1293807403+シカマルもブゥゥン…やって欲しかった |
… | 10125/03/19(水)18:40:25No.1293807468そうだねx1ぶっちゃけ展開的になんかしょぼい役回りになったせいであって風遁の上位の使い手はスサノオ切れると考えるとこれは強いんじゃないかと思う |
… | 10225/03/19(水)18:40:33No.1293807500+メリケンサックと印って相性悪くない? |
… | 10325/03/19(水)18:40:49No.1293807591+ナルトって尾獣チャクラコントロール出来るようになってリーチ伸ばすまで影分身と変化で作った隙で螺旋丸当てるか仙人モードで身体能力や感知能力って基礎能力向上して敵より身体能力上回って当てるみたいなもんだしな |
… | 10425/03/19(水)18:40:55No.1293807618+アスマの話やっといて後で侍が普通にチャクラ刀でリーチ伸ばしてる上に斬撃飛ばしてるの何だかな… |
… | 10525/03/19(水)18:41:09No.1293807694そうだねx7>アスマは強さ以上に精神的支柱なんだよ |
… | 10625/03/19(水)18:41:15No.1293807733+ナルトは一時期才能や血統とか擦られてたけど全体で見るとそんな絶対ではない…?となった |
… | 10725/03/19(水)18:41:16No.1293807741そうだねx3アニオリの地陸の術使うところなんか笑っちゃうんだよな |
… | 10825/03/19(水)18:42:05No.1293807992+ダンゾウサスケ戦はそもそも須佐之男つかいながら即死攻撃連打してるサスケがクソ強いんだ |
… | 10925/03/19(水)18:42:21No.1293808079+>>インフレしすぎてで?それでどうするの?みたいな能力になっちゃった… |
… | 11025/03/19(水)18:42:24No.1293808103+>シカマルもブゥゥン…やって欲しかった |
… | 11125/03/19(水)18:42:28No.1293808122+>ダンゾウはなんか昔はマジで強かったんだろうなってのは分かるんだけど |
… | 11225/03/19(水)18:42:29No.1293808126+>アスマの話やっといて後で侍が普通にチャクラ刀でリーチ伸ばしてる上に斬撃飛ばしてるの何だかな… |
… | 11325/03/19(水)18:42:37No.1293808169そうだねx1あまり評判よろしくない時期に見せ場として死んだのが良くない |
… | 11425/03/19(水)18:42:42No.1293808197+貫通効果はサスケが先に千鳥流しで使ってるのが本当に良くない |
… | 11525/03/19(水)18:42:50No.1293808235+出番貰ったエピソードが微妙ってのが大きいだけで |
… | 11625/03/19(水)18:43:07No.1293808322+術自体は簡単だけどチャクラ消費量のわりに使い勝手がいいとかテクニカルなプロ目線だったらまだ納得できた |
… | 11725/03/19(水)18:43:15No.1293808372+雷遁は切れ味上がるし肉体の活性化も出来るし当たれば相手にスタンも入るのが基本性能なのに風遁は使い手によって性能違いすぎない? |
… | 11825/03/19(水)18:43:47No.1293808519+雷遁が全体的に便利すぎる |
… | 11925/03/19(水)18:43:54No.1293808549+>貫通効果はサスケが先に千鳥流しで使ってるのが本当に良くない |
… | 12025/03/19(水)18:44:04No.1293808615+>アスマの話やっといて後で侍が普通にチャクラ刀でリーチ伸ばしてる上に斬撃飛ばしてるの何だかな… |
… | 12125/03/19(水)18:44:27No.1293808722+大分インフレ始まってる時にこれってのもあるからなアスマ |
… | 12225/03/19(水)18:44:54No.1293808848+スレ画踏まえると一瞬でただのクナイに風エンチャできるダンゾウすごいよね |
… | 12325/03/19(水)18:45:11No.1293808936そうだねx3>ぶっちゃけ制御がクソめんどくさいチョウジにエンジンかかるポイントがクソわかりづらいシカマルに |
… | 12425/03/19(水)18:45:34No.1293809063+雷影は3代目もエーも写輪眼みたいな特殊な眼必要としないで肉体活性に適応出来る動体視力があるってことだよな… |
… | 12525/03/19(水)18:45:42No.1293809106+頭良くて面倒くさがりとか絶対相手するの面倒くさい子供にちゃんと良い教師してたのは素晴らしいと思う |
… | 12625/03/19(水)18:45:45No.1293809126+>スレ画踏まえると一瞬でただのクナイに風エンチャできるダンゾウすごいよね |
… | 12725/03/19(水)18:45:48No.1293809152+ひじきおじさんいなければ飛段の首落として終了だったんだぞ |
… | 12825/03/19(水)18:45:56No.1293809183そうだねx1コンパクトな殺傷力特化もその上でリーチ自在なのも普通に考えて真っ当に強いので |
… | 12925/03/19(水)18:45:58No.1293809192+ダンゾウと違って多分風は臭くないから |
… | 13025/03/19(水)18:46:11No.1293809256そうだねx1>スレ画踏まえると一瞬でただのクナイに風エンチャできるダンゾウすごいよね |
… | 13125/03/19(水)18:46:18No.1293809298+この世界で接近戦でスッと首落とせるの強いんじゃね? |
… | 13225/03/19(水)18:46:33No.1293809389そうだねx1>スレ画踏まえると一瞬でただのクナイに風エンチャできるダンゾウすごいよね |
… | 13325/03/19(水)18:46:39No.1293809423+鬼鮫の頬に切り傷つけたのが全盛期か |
… | 13425/03/19(水)18:46:41No.1293809433+あのアスマ先生が!?…なんかやったっけ… |
… | 13525/03/19(水)18:46:42No.1293809444そうだねx3アスマがもっとも輝いてたのは木ノ葉崩しの際にシカマルを救った時だと思う |
… | 13625/03/19(水)18:47:12No.1293809604+相手殺せるなら派手な技は必要ないから… |
… | 13725/03/19(水)18:47:15No.1293809621+飛段を実質倒してたのを強いと見るか中忍と連携してやっと倒せた程度と見るか |
… | 13825/03/19(水)18:47:19No.1293809635+ナルトの修行目的って事もあるし |
… | 13925/03/19(水)18:47:37No.1293809738そうだねx2設定を考えると別に弱くはないどころか結構強い方の上忍 |
… | 14025/03/19(水)18:47:55No.1293809824そうだねx1風遁チャクラ練り込んだのと普通のチャクラ纏わせるんじゃまた違うのに侍のを同一視する人が多すぎる |
… | 14125/03/19(水)18:48:27No.1293809984+>相手殺せるなら派手な技は必要ないから… |
… | 14225/03/19(水)18:48:39No.1293810061+あの地陸が!?みたいな反応してたけど読者は地陸がどんな奴か全く知らないからかませにすらなっていない悲しみ |
… | 14325/03/19(水)18:48:40No.1293810070+五大国の連合軍ですら風の性質変化はテマリが最上位にくる辺り本当にレアだよね |
… | 14425/03/19(水)18:49:00No.1293810180+ナルト時代の上忍イメージがカカシとガイ先生 |
… | 14525/03/19(水)18:49:08No.1293810222+侍は侍でぶっちゃけ出た瞬間からずっと誰かの噛ませだから微妙に強さが分かりづらい |
… | 14625/03/19(水)18:49:14No.1293810259+ビンゴブックに載ってるしアスマは上忍の中ではかなり上澄みなのは間違いないとは思う |
… | 14725/03/19(水)18:49:33No.1293810364そうだねx1割と風遁の火力はずっと高い作品だったからアスマも相手が生首なだけであれくらい火力高いんじゃないかい |
… | 14825/03/19(水)18:49:42No.1293810406そうだねx3ナルトって術は派手だけど |
… | 14925/03/19(水)18:50:34No.1293810675そうだねx1>ぶっちゃけ制御がクソめんどくさいチョウジにエンジンかかるポイントがクソわかりづらいシカマルに |
… | 15025/03/19(水)18:51:05No.1293810869+生前最後の相手が飛段だったせいで攻撃力を過小評価されてる |
… | 15125/03/19(水)18:51:07No.1293810877+そもそもチャクラ刀が全部同じ効果なのかわからん |
… | 15225/03/19(水)18:51:14No.1293810916+起爆札とかも終盤までバリバリ通用するからな… |
… | 15325/03/19(水)18:51:22No.1293810958+というか鬼鮫の頰切った時に全力出してれば頭切り落とせてたのにな… |
… | 15425/03/19(水)18:51:24No.1293810973+アニメだと粉塵爆発の火遁はかなり破壊規模デカかったから多分風遁より火遁の方適性あったと思う |
… | 15525/03/19(水)18:51:31No.1293811007+ダンゾウはあんだけ病人の目玉がクソチート性能な世界と再三描かれてるのに |
… | 15625/03/19(水)18:53:10No.1293811569そうだねx4連載中期か後期の入り口に差し掛かった辺りで急に属性要素が生えてくるのがおかしいんだって! |
… | 15725/03/19(水)18:53:30No.1293811666+範囲火力や再生能力含む理不尽高耐久ないだけで |
… | 15825/03/19(水)18:53:34No.1293811693+君麻呂の骨貫通できるのか気になる |
… | 15925/03/19(水)18:53:38No.1293811721+モブ侍とかが当たり前のようにやってる技術だからなあ |
… | 16025/03/19(水)18:53:55No.1293811814+実際にやるとたゃんと戦えるんだろうけどアスマがボルト時代のサクラリーチョウジの本気とやり合ったら文字通り蒸発する未来しか見えないからな… |
… | 16125/03/19(水)18:53:57No.1293811830+設定では多分強いはずなんだけどね |
… | 16225/03/19(水)18:53:58No.1293811834+ダンゾウはやってる術はどこ取っても強いだけに死に方が一々雑すぎる |
… | 16325/03/19(水)18:54:29No.1293812001+>ちょっと得意げなのがじわじわくる |
… | 16425/03/19(水)18:54:31No.1293812012+ナルトってカカシの100倍チャクラあって九尾暴走させかけてヤマト隊長に落ち着かせてもらって螺旋手裏剣完成だからかかった時間はともかく試行回数考えるとセンスはだいぶない方だよな |
… | 16525/03/19(水)18:54:33No.1293812018そうだねx2リーはそもそも強さよくわかんね |
… | 16625/03/19(水)18:54:56No.1293812156+口寄せ獏の吸い込まれたら絶対にやばい感いいよね |
… | 16725/03/19(水)18:55:40No.1293812411+>モブ侍とかが当たり前のようにやってる技術だからなあ |
… | 16825/03/19(水)18:55:45No.1293812443+シカマルが使うと影操作の形質乗せて操作出来る |
… | 16925/03/19(水)18:56:43No.1293812792+ダンゾウの風遁はだいたい風遁と言われてイメージしやすいシンプルな技だよね |
… | 17025/03/19(水)18:57:10No.1293812922+>リーはそもそも強さよくわかんね |
… | 17125/03/19(水)18:57:19No.1293812966+>リーはそもそも強さよくわかんね |
… | 17225/03/19(水)18:57:53No.1293813192+本誌連載時に雷遁相手に土遁で壁を作れって指示するミスがあった気がする |
… | 17325/03/19(水)18:57:59No.1293813245+侍のとアスマのは見た目は似てるがやってることは違うもんじゃないか |
… | 17425/03/19(水)18:58:42No.1293813483そうだねx1いかにも怪しい儀式を見破れずに死んだのがあまりにも酷い… |
… | 17525/03/19(水)18:59:22No.1293813698+>いかにも怪しい儀式を見破れずに死んだのがあまりにも酷い… |
… | 17625/03/19(水)18:59:58No.1293813901+上忍の時点で強いはずなんだけど秀でたものが何もない普通の人って印象 |
… | 17725/03/19(水)19:00:16No.1293814012+>いかにも怪しい儀式を見破れずに死んだのがあまりにも酷い… |
… | 17825/03/19(水)19:00:19No.1293814038+木の葉崩しまでの範囲だけで言ったらやっぱり上忍って特別上忍よりワンランク上の存在なんだなってなる存在だと思うスレ画 |
… | 17925/03/19(水)19:00:47No.1293814190+100人中98人ぐらいが別な何かを連想したであろう紙っぺらで属性確かめるやつ… |
… | 18025/03/19(水)19:01:21No.1293814394+さらっと火遁使ってたりもするし活躍の機会がクソギミック野郎に潰されただけで決して弱くはないと思うんだよな |
… | 18125/03/19(水)19:01:22No.1293814401+ずっと下ネタ抜きで真面目に語られてるのはじめてみた |
… | 18225/03/19(水)19:01:28No.1293814447そうだねx1なんか死んだ時も役に立たないやつ2人くらいいたよな |
… | 18325/03/19(水)19:01:43No.1293814547+>上忍の時点で強いはずなんだけど秀でたものが何もない普通の人って印象 |
… | 18425/03/19(水)19:02:13No.1293814719+>なんか死んだ時も役に立たないやつ2人くらいいたよな |
… | 18525/03/19(水)19:02:36No.1293814860+13kmくらい伸ばせないとな… |
… | 18625/03/19(水)19:03:05No.1293815037+多分当たれば誰でも殺せるんだろう |
… | 18725/03/19(水)19:03:20No.1293815123+死による影響がでかいのでコスパは高い |
… | 18825/03/19(水)19:03:35No.1293815219+役立たずどもも中忍にしてはようやっとる |
… | 18925/03/19(水)19:04:19No.1293815515+防御力インフレがあんまり無い世界で富士見って強いよね |
… | 19025/03/19(水)19:04:22No.1293815533+>多分当たれば誰でも殺せるんだろう |
… | 19125/03/19(水)19:04:28No.1293815566そうだねx2飛段角都コンビが単純に暁メンバーの中でもバカ強いってのは間違いなくある |
… | 19225/03/19(水)19:04:49No.1293815705そうだねx1飛段角都は人柱力2匹捕まえてノルマ達成した後に3匹目捕まえにきたエリートコンビだぞ |
… | 19325/03/19(水)19:04:52No.1293815728+不死身コンビに初見で勝てるやつが一握りだから相手が悪すぎたのは考慮したい |
… | 19425/03/19(水)19:05:29No.1293815936+普通は首落とせば死ぬから… |
… | 19525/03/19(水)19:05:30No.1293815947そうだねx2>飛段角都コンビが単純に暁メンバーの中でもバカ強いってのは間違いなくある |
… | 19625/03/19(水)19:06:00No.1293816120+飛段は弱いけどカカシ先生と斬り合えるくらいの強さはある |
… | 19725/03/19(水)19:06:16No.1293816205+侍が似た様な事できるのがね |
… | 19825/03/19(水)19:06:38No.1293816346+音の四人衆くらいならいい感じで戦えたかもしれない |
… | 19925/03/19(水)19:07:00No.1293816469+飛段の体術強いはずなんだけどシカマルが器用すぎることするせいでよくわからなくなる |
… | 20025/03/19(水)19:07:14No.1293816569+殺された相手がサソリとかデイダラなら… |
… | 20125/03/19(水)19:07:21No.1293816618+>連載中期か後期の入り口に差し掛かった辺りで急に属性要素が生えてくるのがおかしいんだって! |
… | 20225/03/19(水)19:07:58No.1293816859+なんでも切れそうに見えて飛段の鎌とか切断できないしなぁ |
… | 20325/03/19(水)19:08:11No.1293816946+>100人中98人ぐらいが別な何かを連想したであろう紙っぺらで属性確かめるやつ… |
… | 20425/03/19(水)19:08:19No.1293816989+>飛段角都コンビが単純に暁メンバーの中でもバカ強いってのは間違いなくある |
… | 20525/03/19(水)19:08:40No.1293817104+>音の四人衆くらいならいい感じで戦えたかもしれない |
… | 20625/03/19(水)19:09:25No.1293817369+属性要素は序盤から出てきたしそれぞれのキャラの得意な性質とかもちゃんと序盤から言われてたから中盤になってから設定開示したって方が正しい気がする |
… | 20725/03/19(水)19:09:49No.1293817524+基礎スペック一番低いのにカカシと渡り合えるって暁の格闘水準高いな |
… | 20825/03/19(水)19:10:00No.1293817586+真面目に忍者やると負ける… |
… | 20925/03/19(水)19:10:15No.1293817665+風遁と火遁持ちだからナルトとサスケみたいな事を出来る素質はある |
… | 21025/03/19(水)19:10:36No.1293817781+>音の四人衆くらいならいい感じで戦えたかもしれない |
… | 21125/03/19(水)19:10:43No.1293817836+実質角都に負けてるみたいなものな気がする |
… | 21225/03/19(水)19:11:22No.1293818113+二年位かけてエロ仙人がマンツーマンでみっちり修行してもチャクラの性質変化の修行までいかなかったのでナルトってやっぱり才能あんまりないな…ってなる |
… | 21325/03/19(水)19:11:31No.1293818168+ビーが投げたエンピツの方がよっぽど強いのが酷い |
… | 21425/03/19(水)19:11:39No.1293818233+なんか灰出すアレ便利そう |
… | 21525/03/19(水)19:12:15No.1293818474+道具頼りの性質変化でイキられてもなあ |
… | 21625/03/19(水)19:13:21No.1293818911そうだねx2>飛段の体術強いはずなんだけどシカマルが器用すぎることするせいでよくわからなくなる |
… | 21725/03/19(水)19:13:23No.1293818921+親父の如意棒みたいにもっと伸ばせればいいんだけどなぁチャクラ刀 |
… | 21825/03/19(水)19:13:52No.1293819105+>ビーが投げたエンピツの方がよっぽど強いのが酷い |
… | 21925/03/19(水)19:14:28No.1293819310+クロスレンジで圧倒的アドバンテージとか言われてる風遁だがどう考えても雷遁のほうが強い |
… | 22025/03/19(水)19:14:29No.1293819322+>君麻呂だとわからん |
… | 22125/03/19(水)19:14:36No.1293819380+>道具頼りの性質変化でイキられてもなあ |
… | 22225/03/19(水)19:15:12No.1293819594そうだねx1アスマの火力で君麻呂の防御抜ける気がしないんだけど… |
… | 22325/03/19(水)19:15:17No.1293819635+もっと応用効かせた描写とかあればよかったんだけど |
… | 22425/03/19(水)19:15:57No.1293819905+なんかちいさくてかわいい刀 |
… | 22525/03/19(水)19:15:58No.1293819917+メリケン無くても多分性質変化できるだろう |
… | 22625/03/19(水)19:16:09No.1293819981+まあ初期は頼れる大人な雰囲気あったけど |
… | 22725/03/19(水)19:16:11No.1293820006+>アスマの火力で君麻呂の防御抜ける気がしないんだけど… |
… | 22825/03/19(水)19:17:14No.1293820443+シカマルが使ったほうが便利すぎるからアスマ以外にもっと適任いたんじゃないだろうかチャクラ刀 |
… | 22925/03/19(水)19:17:22No.1293820491+>>リーはそもそも強さよくわかんね |
… | 23025/03/19(水)19:17:35No.1293820577+親父の要素をいくつか引き継いで欲しかったね |
… | 23125/03/19(水)19:18:03No.1293820761+君麻呂の物理防御力高すぎて我愛羅の全力攻撃が普通に通らないからな…あいつと雷影おかしい |
… | 23225/03/19(水)19:18:06No.1293820775+本当に3代目の息子なのかってくらい弱い |
… | 23325/03/19(水)19:18:21No.1293820872+君麻呂の防御抜けるやつNARUTO本編で何人いる…? |
… | 23425/03/19(水)19:18:24No.1293820890+アスマのチャクラ刀すごいって触れ込みだったけど穢土転生後だと煙着火マンの術の方がヤバかったような |
… | 23525/03/19(水)19:18:34No.1293820977+>>アスマの火力で君麻呂の防御抜ける気がしないんだけど… |
… | 23625/03/19(水)19:18:35No.1293820985+>二年位かけてエロ仙人がマンツーマンでみっちり修行してもチャクラの性質変化の修行までいかなかったのでナルトってやっぱり才能あんまりないな…ってなる |
… | 23725/03/19(水)19:18:42No.1293821035+飛段はそもそもチャクラ忍術とは関係無いところで不死身で攻略もなにもなくその秘密を明かそうと近づいたり触ったらだめってっていう |
… | 23825/03/19(水)19:19:07No.1293821191+>本当に3代目の息子なのかってくらい弱い |
… | 23925/03/19(水)19:19:18No.1293821258+君麻呂は出たタイミングがおかしい |
… | 24025/03/19(水)19:19:23No.1293821292+昔の設定資料だと中々いい感じの評価だったのに… |
… | 24125/03/19(水)19:19:34No.1293821375+屍骨脈がやたらと使い勝手いい |
… | 24225/03/19(水)19:19:44No.1293821454+>君麻呂の防御抜けるやつNARUTO本編で何人いる…? |
… | 24325/03/19(水)19:19:45No.1293821463+チャクラ刀はシカマルと滅茶苦茶相性が良いから… |
… | 24425/03/19(水)19:20:22No.1293821721+砂漠層大葬されたら雷影様とかマダラ以外は普通死ぬよ |
… | 24525/03/19(水)19:20:25No.1293821746+ボルトの映画でサスケが戦力として期待するくらいは戦力あるけどなリー |
… | 24625/03/19(水)19:20:29No.1293821784+>本当に3代目の息子なのかってくらい弱い |
… | 24725/03/19(水)19:20:43No.1293821867+>チャクラ刀はシカマルと滅茶苦茶相性が良いから… |
… | 24825/03/19(水)19:20:51No.1293821930+>アスマのチャクラ刀すごいって触れ込みだったけど穢土転生後だと煙着火マンの術の方がヤバかったような |
… | 24925/03/19(水)19:21:14No.1293822076+侍がやってるのは普通のチャクラなんだから同じもの扱いは違うんじゃねえか |
… | 25025/03/19(水)19:21:22No.1293822124+>>本当に3代目の息子なのかってくらい弱い |
… | 25125/03/19(水)19:21:34No.1293822195+>ボルトの映画でサスケが戦力として期待するくらいは戦力あるけどなリー |
… | 25225/03/19(水)19:21:41No.1293822238+火影の子って激レアな共通点がありながら特にナルトと親しくなったりフォローしたりするわけでもないの悪い意味で忍っぽい |
… | 25325/03/19(水)19:21:45No.1293822256そうだねx1君麻呂はあんまり持ち上げすぎると酔拳状態のリーめっちゃ強くねって話になってしまう |
… | 25425/03/19(水)19:21:47No.1293822262+>昔の設定資料だと中々いい感じの評価だったのに… |
… | 25525/03/19(水)19:22:02No.1293822353+チャクラ流すより影とか特殊なのエンチャするの強いな…って感じの武器 |
… | 25625/03/19(水)19:22:07No.1293822375+君麻呂はサスケ奪還編までの技だと螺旋丸を直撃させる位しか有効打ないんじゃないかあいつ… |
… | 25725/03/19(水)19:22:09No.1293822386+>>ボルトの映画でサスケが戦力として期待するくらいは戦力あるけどなリー |
… | 25825/03/19(水)19:22:11No.1293822399そうだねx2>設定を考えると別に弱くはないどころか結構強い方の上忍 |
… | 25925/03/19(水)19:22:16No.1293822423+木の葉丸も弱くはないし… |
… | 26025/03/19(水)19:22:19No.1293822442+>君麻呂は出たタイミングがおかしい |
… | 26125/03/19(水)19:22:55No.1293822634+純粋な暴力はチャクラ吸収とか術の有利不利抜いて大体効くから |
… | 26225/03/19(水)19:23:14No.1293822759+よく切れる刀がなんだ |
… | 26325/03/19(水)19:23:28No.1293822845+リーは八門部隊作ってるから |
… | 26425/03/19(水)19:23:31No.1293822864+キバはサスケ奪還メンバーだと飛び抜けたステータスはないかもしれんがバランス自体はネジの次ぐらいにいいよな |
… | 26525/03/19(水)19:23:34No.1293822883+上位層でも防御力が大したことない世界だから格下でもワンチャン狙える |
… | 26625/03/19(水)19:23:56No.1293823030そうだねx1君麻呂の一番おかしい所は直接的な戦闘描写よりも九尾チャクラモードのナルトが到着してた上でエドテン解けるまで封印されてない所 |
… | 26725/03/19(水)19:24:27No.1293823232そうだねx2ダンゾウは強さを評価されるたびにでも強い癖して九尾やペインと戦わなかったよねがついて回るからな |
… | 26825/03/19(水)19:24:29No.1293823254+アニオリかと思うがマダラと柱間が木の葉の創設を語り合ってて「あの猿飛も加盟してくれるらしい」みたいに名門の一派みたいに話してるシーンあったはずだし家が悪いことはないはずなんだけどな… |
… | 26925/03/19(水)19:24:48No.1293823378+>キバはサスケ奪還メンバーだと飛び抜けたステータスはないかもしれんがバランス自体はネジの次ぐらいにいいよな |
… | 27025/03/19(水)19:25:03No.1293823464+>上位層でも防御力が大したことない世界だから格下でもワンチャン狙える |
… | 27125/03/19(水)19:25:26No.1293823625そうだねx1>アニオリかと思うがマダラと柱間が木の葉の創設を語り合ってて「あの猿飛も加盟してくれるらしい」みたいに名門の一派みたいに話してるシーンあったはずだし家が悪いことはないはずなんだけどな… |
… | 27225/03/19(水)19:25:44No.1293823736+>ダンゾウは強さを評価されるたびにでも強い癖して九尾やペインと戦わなかったよねがついて回るからな |
… | 27325/03/19(水)19:26:33No.1293824055+ネジは天才だから例外としても音の四人衆1人で倒したチョウジ強くね? |
… | 27425/03/19(水)19:26:35No.1293824075そうだねx1ナルトがスレ画のアドバイス聞いて最終的に作り出した技が直撃すれば良くて全身のチャクラの経絡系がズタズタになって忍として再起不能悪くて全身粉微塵になる螺旋手裏剣である |
… | 27525/03/19(水)19:27:25No.1293824378そうだねx1>ネジは天才だから例外としても音の四人衆1人で倒したチョウジ強くね? |
… | 27625/03/19(水)19:28:37No.1293824821+>ナルトがスレ画のアドバイス聞いて最終的に作り出した技が直撃すれば良くて全身のチャクラの経絡系がズタズタになって忍として再起不能悪くて全身粉微塵になる螺旋手裏剣である |
… | 27725/03/19(水)19:28:37No.1293824827+>ネジは天才だから例外としても音の四人衆1人で倒したチョウジ強くね? |
… | 27825/03/19(水)19:28:44No.1293824869+チョウジというか秋道一族は割と一貫して強いし活躍する |
… | 27925/03/19(水)19:29:04No.1293824997+>ダンゾウは強さを評価されるたびにでも強い癖して九尾やペインと戦わなかったよねがついて回るからな |
… | 28025/03/19(水)19:32:30No.1293826338+ダンゾウはペインの時出てきてたら周りも渋々火影やっていいよ…になってただろうからな |
… | 28125/03/19(水)19:32:44No.1293826442+人体としてあらゆる応用が利くでかくて頑丈な筋肉っていう秋道の特性が奈良の作戦を実行する味方として相性いいよね |