龍槌翔閃って自分の拳ただじゃ済まなくない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/19(水)16:37:17No.1293779440+刀は引かなきゃ切れないんだぜ |
… | 225/03/19(水)16:38:04No.1293779574+ホイ |
… | 325/03/19(水)16:38:56No.1293779730+書き込みをした人によって削除されました |
… | 425/03/19(水)16:39:06No.1293779758そうだねx14格ゲすぎる |
… | 525/03/19(水)16:41:03No.1293780128そうだねx18絵なのに耳に馴染むぜ |
… | 625/03/19(水)16:41:53No.1293780294+九頭とかやってること考えると… |
… | 725/03/19(水)16:47:15No.1293781299そうだねx10刀の腹と柄尻の話毎回されるよな… |
… | 825/03/19(水)16:48:05No.1293781446+真剣なら1撃でおわりなのに5連撃でも駄目ってホント逆刃刀ってデバフなんだな |
… | 925/03/19(水)16:51:33No.1293782070そうだねx1腹だから全力で叩きつけても絶対切れないなんて包丁使った事ないのかよ |
… | 1025/03/19(水)16:53:43No.1293782505そうだねx2>刀の腹と柄尻の話毎回されるよな… |
… | 1125/03/19(水)16:54:14No.1293782607そうだねx4逆刃じゃなきゃ何回死んでんだって考えると志々雄様しょぼいな |
… | 1225/03/19(水)16:57:29No.1293783254そうだねx3ししおが技量的に強いイメージはあんまり無いひたすら硬かった |
… | 1325/03/19(水)17:02:19No.1293784146そうだねx1頑丈すぎるんだよな敵が |
… | 1425/03/19(水)17:06:14No.1293784860そうだねx16凄まじい! |
… | 1525/03/19(水)17:08:02No.1293785176そうだねx15エロシーン! |
… | 1625/03/19(水)17:09:02No.1293785376そうだねx3>逆刃じゃなきゃ何回死んでんだって考えると志々雄様しょぼいな |
… | 1725/03/19(水)17:09:43No.1293785528+>ししおが技量的に強いイメージはあんまり無いひたすら硬かった |
… | 1825/03/19(水)17:09:51No.1293785552+ボスキャラなんて技を受けてなんぼだし |
… | 1925/03/19(水)17:10:13No.1293785624+龍槌!(1kill) |
… | 2025/03/19(水)17:11:31No.1293785888+技量はこいつなら天翔龍閃ですら2回目以降なら止めれそうなぐらいはあると思う |
… | 2125/03/19(水)17:11:34No.1293785900そうだねx1剣心側も腕切り飛ばされるようなことないし丈夫さはどっこいくらいだと思ってる |
… | 2225/03/19(水)17:13:44No.1293786327そうだねx6>龍槌!(1kill) |
… | 2325/03/19(水)17:14:26No.1293786456+棒立ち状態で抜刀から納刀までも見えない抜刀術とかやってた気がするけどあれどう考えても天翔龍閃より速くないと無理だと思うの |
… | 2425/03/19(水)17:14:48No.1293786523+志々雄様は普通に刺し殺せた場面が多い! |
… | 2525/03/19(水)17:15:30No.1293786658そうだねx1>志々雄様は普通に刺し殺せた場面が多い! |
… | 2625/03/19(水)17:16:34No.1293786850+見ているだけでボイスが聞こえてくる |
… | 2725/03/19(水)17:16:58No.1293786938+人気ナンバーワンボスの割に技がなんかネチャネチャした汗を発火させるだけなのだいぶキモいよな志々雄真実 |
… | 2825/03/19(水)17:17:00No.1293786944+エロシーン! |
… | 2925/03/19(水)17:17:26No.1293787020+>志々雄様は普通に刺し殺せた場面が多い! |
… | 3025/03/19(水)17:18:39No.1293787288+龍槌閃でそもそも敵を殺すのにさらにそこから返す意味はあるのか |
… | 3125/03/19(水)17:18:54No.1293787342+油断?これは余裕というもんだ! |
… | 3225/03/19(水)17:19:26No.1293787439そうだねx1>逆刃じゃなきゃ何回死んでんだって考えると志々雄様しょぼいな |
… | 3325/03/19(水)17:20:31No.1293787633+イッテンミツルギスタイル!! |
… | 3425/03/19(水)17:20:50No.1293787681+>龍槌閃でそもそも敵を殺すのにさらにそこから返す意味はあるのか |
… | 3525/03/19(水)17:21:24No.1293787790+>龍槌閃でそもそも敵を殺すのにさらにそこから返す意味はあるのか |
… | 3625/03/19(水)17:21:37No.1293787842+>龍槌閃でそもそも敵を殺すのにさらにそこから返す意味はあるのか |
… | 3725/03/19(水)17:21:45No.1293787873+>>龍槌閃でそもそも敵を殺すのにさらにそこから返す意味はあるのか |
… | 3825/03/19(水)17:21:52No.1293787897+志々雄は先手の攻撃は取ってるからまだ言い訳できる方のキャラではある |
… | 3925/03/19(水)17:22:27No.1293788008+真剣なら一撃というなら無限刃で何回も斬られてる剣心はなんなんだよ |
… | 4025/03/19(水)17:22:29No.1293788017+鉄の棒で全力で5度もブン殴られたら死にそうなもんだが漫画だからな |
… | 4125/03/19(水)17:22:59No.1293788128+焔霊も紅蓮腕も多分雑魚相手に使ったら大ダメージなのに |
… | 4225/03/19(水)17:23:26No.1293788216+剣で斬られて死ぬようなやつは幕末を生き抜けない |
… | 4325/03/19(水)17:24:04No.1293788356+>逆刃じゃなきゃ何回死んでんだって考えると志々雄様しょぼいな |
… | 4425/03/19(水)17:24:47No.1293788508+この世界打撃は弱いよな… |
… | 4525/03/19(水)17:25:25No.1293788636+焔霊とか相手が死体とはいえ切り口から全身燃やすくらい火力ある描写もあるのに剣心相手の時は切り口がちょっと炙られるくらいだったりで結構ムラがある |
… | 4625/03/19(水)17:25:31No.1293788660+志々雄の攻撃で一番ヤバい描写なのってただのパンチだからな |
… | 4725/03/19(水)17:25:38No.1293788689+>焔霊も紅蓮腕も多分雑魚相手に使ったら大ダメージなのに |
… | 4825/03/19(水)17:27:03No.1293788947+なんで連撃必要なんねんと思ったけど鎧着てる相手対策なんかな |
… | 4925/03/19(水)17:27:45No.1293789091+志々雄様は真剣だし技量は圧倒的に抜刀斎が上なのか |
… | 5025/03/19(水)17:30:03No.1293789571そうだねx1左之助が一撃で壁にめり込むパンチと天駆龍閃以外ではびくともしない耐久 |
… | 5125/03/19(水)17:30:26No.1293789666そうだねx2技量って言うと宗次郎の方が高そうなイメージがある |
… | 5225/03/19(水)17:33:19No.1293790252+>焔霊とか相手が死体とはいえ切り口から全身燃やすくらい火力ある描写もあるのに剣心相手の時は切り口がちょっと炙られるくらいだったりで結構ムラがある |
… | 5325/03/19(水)17:33:36No.1293790311そうだねx1>技量って言うと宗次郎の方が高そうなイメージがある |
… | 5425/03/19(水)17:34:01No.1293790392そうだねx1剣心も真剣で斬られまたり突かれまくっても表皮以外は切れてなさそうだから幕末ファイターは基本的に硬い |
… | 5525/03/19(水)17:34:24No.1293790471+焔霊は目くらましメインだって剣心が見抜いてなかったっけ |
… | 5625/03/19(水)17:34:35No.1293790509+スレ画絵うまっ |
… | 5725/03/19(水)17:34:55No.1293790576そうだねx1>焔霊の最大火力版がカグヅチだった気がするから火力調節できるんだろう |
… | 5825/03/19(水)17:36:06No.1293790827+るろうに剣心はよく考えるとちょっと変な技あるな |
… | 5925/03/19(水)17:36:26No.1293790910+>スレ画絵うまっ |
… | 6025/03/19(水)17:37:10No.1293791056+そもそも真剣使う前提の流派なのに連撃って何? |
… | 6125/03/19(水)17:37:17No.1293791074+切った後消毒と止血をしてくれる優しい攻撃 |
… | 6225/03/19(水)17:37:25No.1293791114+ここで問題です |
… | 6325/03/19(水)17:37:57No.1293791236+宗次郎は自身の技量だと奥義破れないって認めてるから志々雄以上ってのはないよ |
… | 6425/03/19(水)17:38:18No.1293791306そうだねx1刃の軌道ってか動きが凄く見やすいというか動いてるように見えるよねここまで描き込まれてると |
… | 6525/03/19(水)17:39:29No.1293791543+旋と凧ってどう違うんだっけ |
… | 6625/03/19(水)17:40:10No.1293791673そうだねx1何となく昔は師匠>志々雄>剣心その他くらいの感覚で見てたけど |
… | 6725/03/19(水)17:40:28No.1293791730+幕末の動乱を生きた音と子たちは |
… | 6825/03/19(水)17:40:58No.1293791830+漫画的には何発でもぶち込めるから逆刃刀はナイスアイデアだと思う |
… | 6925/03/19(水)17:41:02No.1293791842+剣心が不殺なのもあって相手も大抵手加減か舐めプしてくるしな |
… | 7025/03/19(水)17:41:13No.1293791886そうだねx6>そもそも真剣使う前提の流派なのに連撃って何? |
… | 7125/03/19(水)17:41:30No.1293791940+>そもそも真剣使う前提の流派なのに連撃って何? |
… | 7225/03/19(水)17:41:53No.1293792020+>旋と凧ってどう違うんだっけ |
… | 7325/03/19(水)17:42:21No.1293792115+凩も旋も同じ方向に見える…! |
… | 7425/03/19(水)17:42:32No.1293792165+>>そもそも真剣使う前提の流派なのに連撃って何? |
… | 7525/03/19(水)17:42:57No.1293792245+こんな命の取り合いの中でもどれくらい殴ったらしぬか考えながらやってたと思うと実に縛りゲーだな |
… | 7625/03/19(水)17:43:45No.1293792430+一撃で死ぬって言っても相手の攻撃に割り込んだ場合致命傷受けてすぐ動きが止まるわけじゃないし隙消しながら他の部位切り飛ばしたほうが安全なんだろう |
… | 7725/03/19(水)17:44:36No.1293792614+>そもそも真剣使う前提の流派なのに連撃って何? |
… | 7825/03/19(水)17:44:37No.1293792616+左で三人で解説してるのがなんかシュールなページ |
… | 7925/03/19(水)17:45:26No.1293792791そうだねx2>左で三人で解説してるのがなんかシュールなページ |
… | 8025/03/19(水)17:47:25No.1293793238+>何となく昔は師匠>志々雄>剣心その他くらいの感覚で見てたけど |
… | 8125/03/19(水)17:48:03No.1293793371+>凩も旋も同じ方向に見える…! |
… | 8225/03/19(水)17:48:08No.1293793405+紅蓮腕とか完全にコマ投げだよね |
… | 8325/03/19(水)17:48:35No.1293793514+>そもそも真剣使う前提の流派なのに連撃って何? |
… | 8425/03/19(水)17:49:10No.1293793666+いちばん脂がのってて日本一面白い漫画だった頃だからな… |
… | 8525/03/19(水)17:49:47No.1293793792+ここまで意識してるのにそのままの格ゲーは出なかった |
… | 8625/03/19(水)17:50:00No.1293793837+奥義ぶち破りたかったからとかでも無いし体質的には即殺すがベストではあるんだよな |
… | 8725/03/19(水)17:50:08No.1293793864+尾田栄一郎とかも頑張って一緒に書いてる |
… | 8825/03/19(水)17:50:15No.1293793887+>宗次郎は自身の技量だと奥義破れないって認めてるから志々雄以上ってのはないよ |
… | 8925/03/19(水)17:50:19No.1293793916+>>凩も旋も同じ方向に見える…! |
… | 9025/03/19(水)17:50:34No.1293793973+抜刀術も二段構えにしてる流派だからどの技も連撃に繋がるようになってるんだろう |
… | 9125/03/19(水)17:51:01No.1293794080+実写だと炎出してくる怖さがよくわかった |
… | 9225/03/19(水)17:51:07No.1293794104+>>凩も旋も同じ方向に見える…! |
… | 9325/03/19(水)17:51:19No.1293794147+>翔閃の流れでつむじも左手で殴ってるイメージあったけど振りぬき直してるんだな |
… | 9425/03/19(水)17:52:30No.1293794419+斬れなくてもこんな勢いで殴られたら死にますよね? |
… | 9525/03/19(水)17:53:13No.1293794582+>逆刃じゃなきゃ何回死んでんだって考えると志々雄様しょぼいな |
… | 9625/03/19(水)17:53:43No.1293794696+>斬れなくてもこんな勢いで殴られたら死にますよね? |
… | 9725/03/19(水)17:54:09No.1293794798+>斬れなくてもこんな勢いで殴られたら死にますよね? |
… | 9825/03/19(水)17:54:22No.1293794866そうだねx1精神が肉体を凌駕した状態という半無敵モードあるよね |
… | 9925/03/19(水)17:54:50No.1293794985+腹だからとか逆刃刀だからとかじゃなくこれは拳駄目になるのではないか? |
… | 10025/03/19(水)17:54:53No.1293794988そうだねx1流石にこのときは剣心も手加減する余裕ないと思う |
… | 10125/03/19(水)17:54:59No.1293795011+fu4785026.jpg |
… | 10225/03/19(水)17:55:18No.1293795114+新アニメで観たら記憶以上にホウキ頭が鉄の鞘でボコボコに殴られてた |
… | 10325/03/19(水)17:55:45No.1293795217そうだねx2こうして一枚で見ると変な絵面なんだけど初めて読んだ時うおおおお!!!ってなった記憶がある |
… | 10425/03/19(水)17:55:59No.1293795280+志々雄って考えてみればなんか理由なく強いよな |
… | 10525/03/19(水)17:56:04No.1293795297+A two-hit combo! |
… | 10625/03/19(水)17:56:43No.1293795446+>こうして一枚で見ると変な絵面なんだけど初めて読んだ時うおおおお!!!ってなった記憶がある |
… | 10725/03/19(水)17:57:01No.1293795526+>志々雄って考えてみればなんか理由なく強いよな |
… | 10825/03/19(水)17:57:14No.1293795577+5連撃と九頭龍閃喰らって立ってるから防御力はやっぱおかしいと思う |
… | 10925/03/19(水)17:57:26No.1293795630+>志々雄って考えてみればなんか理由なく強いよな |
… | 11025/03/19(水)17:57:35No.1293795662+>>翔閃の流れでつむじも左手で殴ってるイメージあったけど振りぬき直してるんだな |
… | 11125/03/19(水)17:57:42No.1293795694+>志々雄様は普通に刺し殺せた場面が多い! |
… | 11225/03/19(水)17:57:48No.1293795715+>絵なのに耳に馴染むぜ |
… | 11325/03/19(水)17:58:29No.1293795878+真剣じゃないから回避するより受けた方が反応しやすいとかそういうことなんじゃない |
… | 11425/03/19(水)17:58:45No.1293795947+>志々雄って考えてみればなんか理由なく強いよな |
… | 11525/03/19(水)17:58:57No.1293795994+440の強さについては刃できっても |
… | 11625/03/19(水)17:59:00No.1293796008そうだねx1今見ると剣閃による視線誘導が完璧だな… |
… | 11725/03/19(水)17:59:29No.1293796120+>>志々雄って考えてみればなんか理由なく強いよな |
… | 11825/03/19(水)17:59:38No.1293796153+アニオリで九頭龍閃寸止めしたけど |
… | 11925/03/19(水)17:59:40No.1293796172+>鞘で殴るのや刀投げる飛龍閃まであるから素手や足もありそう |
… | 12025/03/19(水)17:59:44No.1293796195+>>志々雄って考えてみればなんか理由なく強いよな |
… | 12125/03/19(水)18:00:05No.1293796292+アニメだと狙撃で頭撃たれたらから漫画と違って仕方なかった感がある |
… | 12225/03/19(水)18:00:14No.1293796337そうだねx1一撃で殺しきれるとも限らないから二回くらい切っとくのは変じゃないよ |
… | 12325/03/19(水)18:01:04No.1293796538+極みくらってもノーダメだったからやたら固いな… |
… | 12425/03/19(水)18:01:30No.1293796652+>一撃で殺しきれるとも限らないから二回くらい切っとくのは変じゃないよ |
… | 12525/03/19(水)18:01:30No.1293796655+志々雄はおそらく我流なのにやたら強いの基本スペックが強いって感じはある |
… | 12625/03/19(水)18:01:47No.1293796719+>しかもその前はなんか刀の腹に拳当ててガードしてくるしよぉ… |
… | 12725/03/19(水)18:02:05No.1293796804+炎で焼きをいれた志々雄の骨は鋼よりも固い |
… | 12825/03/19(水)18:02:17No.1293796861+アクションゲーだと凩は動かす吹き飛ばす |
… | 12925/03/19(水)18:04:25No.1293797402+一応和月的には強さは師匠>志々雄>剣心 |
… | 13025/03/19(水)18:04:45No.1293797473+>一撃で殺しきれるとも限らないから二回くらい切っとくのは変じゃないよ |
… | 13125/03/19(水)18:05:41No.1293797709+>一応和月的には強さは師匠>志々雄>剣心 |
… | 13225/03/19(水)18:05:53No.1293797767+まぁ剣心よりは強い感じで描かれてはいる |
… | 13325/03/19(水)18:06:17No.1293797863+元々剣心の後を継ぐくらい腕がたつ剣客だったのが |
… | 13425/03/19(水)18:07:01No.1293798055+Two hit combo! |
… | 13525/03/19(水)18:10:10No.1293798854+刀から出る炎は作中で言われてる通り相手からするとそこまで脅威じゃないんだよね… |
… | 13625/03/19(水)18:10:34No.1293798978そうだねx1>>>凩も旋も同じ方向に見える…! |
… | 13725/03/19(水)18:10:59No.1293799085+>鞘で殴るのや刀投げる飛龍閃まであるから素手や足もありそう |
… | 13825/03/19(水)18:11:01No.1293799096+>刀から出る炎は作中で言われてる通り相手からするとそこまで脅威じゃないんだよね… |
… | 13925/03/19(水)18:11:49No.1293799335+>刀から出る炎は作中で言われてる通り相手からするとそこまで脅威じゃないんだよね… |
… | 14025/03/19(水)18:12:39No.1293799546+火で止血と消毒してくれるしな |
… | 14125/03/19(水)18:13:03No.1293799651+志士雄戦は無限刃がなまくら過ぎる |
… | 14225/03/19(水)18:13:10No.1293799671+いや火傷は普通に化膿するわ! |
… | 14325/03/19(水)18:13:50No.1293799864+絵が上手すぎる |
… | 14425/03/19(水)18:15:27No.1293800260+>絵が上手すぎる |
… | 14525/03/19(水)18:16:03No.1293800452+構図の切り方とかもかっこいいけどとにかく仕上げが丁寧という印象 |
… | 14625/03/19(水)18:16:08No.1293800470+威力1耐久∞みたいな装備だし… |
… | 14725/03/19(水)18:16:28No.1293800574+これでいて志々雄様死なないように適度に手を抜いて殴ってる |
… | 14825/03/19(水)18:17:25No.1293800828+>志士雄戦は無限刃がなまくら過ぎる |
… | 14925/03/19(水)18:17:45No.1293800918そうだねx2fu4785099.jpg |
… | 15025/03/19(水)18:18:35No.1293801140+>これでいて志々雄様死なないように適度に手を抜いて殴ってる |
… | 15125/03/19(水)18:18:44No.1293801192+>fu4785099.jpg |
… | 15225/03/19(水)18:19:41No.1293801465+>これでいて志々雄様死なないように適度に手を抜いて殴ってる |
… | 15325/03/19(水)18:21:26No.1293801967+焔産霊剣出した瞬間終わったしどう凄いのか正直よくわからなかった |
… | 15425/03/19(水)18:21:37No.1293802018+>何となく昔は師匠>志々雄>剣心その他くらいの感覚で見てたけど |
… | 15525/03/19(水)18:22:49No.1293802346そうだねx2>焔産霊剣出した瞬間終わったしどう凄いのか正直よくわからなかった |
… | 15625/03/19(水)18:23:49No.1293802613+喰らったら本当に死ぬ技は避けてるし途中までは舐めプだったよねコイツ |
… | 15725/03/19(水)18:24:07No.1293802697+斎藤や青紫って宗次郎に勝てるのか? |
… | 15825/03/19(水)18:24:11No.1293802724+今の漫画と比べてもバトル描写上手いな… |
… | 15925/03/19(水)18:24:36No.1293802852+ハガレンの大佐ぐらいの炎じゃないと斬った方が早い感が拭えない |
… | 16025/03/19(水)18:24:51No.1293802924+そもそも逆刃刀のせいで技のキレや速度自体も落ちてるので |
… | 16125/03/19(水)18:25:23No.1293803064そうだねx2>そもそも逆刃刀のせいで技のキレや速度自体も落ちてるので |
… | 16225/03/19(水)18:25:43No.1293803161そうだねx1読切で焔産霊剣くらった人は消し炭になってたような |
… | 16325/03/19(水)18:25:53No.1293803206+斎藤は一応縮地破れるだろうなとは言われてる |
… | 16425/03/19(水)18:26:15No.1293803303+剣心ってもしかして逆刃刀持たずに真剣で手加減した方が不殺やりやすいのでは…? |
… | 16525/03/19(水)18:27:02No.1293803534+志々雄戦って天翔龍閃以外で抜刀術使ってたっけ |
… | 16625/03/19(水)18:27:11No.1293803572+火産霊神は志々雄主役の外伝でヒットしたのが描かれてたな |
… | 16725/03/19(水)18:27:13No.1293803582+>読切で焔産霊剣くらった人は消し炭になってたような |
… | 16825/03/19(水)18:27:47No.1293803745+本気剣心が不殺剣心と比べて圧倒的に強い上に逆刃刀がデバフなせいで |
… | 16925/03/19(水)18:28:12No.1293803881+火産霊神は北海道編の今のボスぐらいのやつが敵じゃないと使う意味ないよね |
… | 17025/03/19(水)18:29:44No.1293804316+あの化け物みたいな師匠が体格こそ飛天御剣流に向いてないけど剣の才能だけなら認めた上に |
… | 17125/03/19(水)18:29:45No.1293804324+奥義伝授後は普通に抜刀斎より強い |
… | 17225/03/19(水)18:29:58No.1293804386+スレ画左端の実力差三人組の実況がバトル漫画してていいなあってなる |
… | 17325/03/19(水)18:30:21No.1293804492+その強さ! |
… | 17425/03/19(水)18:30:32No.1293804545+逆刃刀の悪いところは真剣なら即死と思ってしまうところ |
… | 17525/03/19(水)18:30:34No.1293804560+まぁ斬れない相手用だよね |
… | 17625/03/19(水)18:30:38No.1293804587+>奥義伝授後は普通に抜刀斎より強い |
… | 17725/03/19(水)18:30:40No.1293804598+真剣で天翔龍閃食らったら人体酷いことになりそう |
… | 17825/03/19(水)18:31:07No.1293804729+>奥義伝授後は普通に抜刀斎より強い |
… | 17925/03/19(水)18:31:33No.1293804853+>つまり奥義伝授後に抜刀斎スイッチ入れたら化け物なのでは…? |
… | 18025/03/19(水)18:31:52No.1293804937+て言うか殺す気で戦うと明確に強くなる時点で |
… | 18125/03/19(水)18:32:47No.1293805196+>真剣で天翔龍閃食らったら人体酷いことになりそう |
… | 18225/03/19(水)18:32:51No.1293805216+>師匠の見立てだと抜刀斎状態だと百歩譲らんと志々雄に勝てんって言ってるしな |
… | 18325/03/19(水)18:33:06No.1293805286+>しかもその前はなんか刀の腹に拳当ててガードしてくるしよぉ… |
… | 18425/03/19(水)18:34:08No.1293805581+痛みはそれを超える気迫で耐えればいい |
… | 18525/03/19(水)18:34:13No.1293805604+>逆刃刀の悪いところは真剣なら即死と思ってしまうところ |
… | 18625/03/19(水)18:34:16No.1293805621そうだねx1奥義習得後の剣心は「生きようとする意思」でメンタルに補正入るからあんま生きる気のない遊撃剣士緋村抜刀斎より強い |
… | 18725/03/19(水)18:34:18No.1293805634+まぁでも流石に師匠や服部先生よりは弱いと思う |
… | 18825/03/19(水)18:34:29No.1293805687+この作品自体が1話毎に敵の強さ変わる感じはある |
… | 18925/03/19(水)18:34:33No.1293805709+まずあの師匠とぶつかり合える時点で化け物だよ剣心 |
… | 19025/03/19(水)18:35:13No.1293805907+>痛みはそれを超える気迫で耐えればいい |
… | 19125/03/19(水)18:35:16No.1293805928+逆刃刀・真打と無限刃の共通項と真逆さの対比について作中で触れていたけど |
… | 19225/03/19(水)18:35:55No.1293806119+剣心って剣の才能はめちゃくちゃあるから |
… | 19325/03/19(水)18:36:06No.1293806167+逆刃刀だから当たっても耐えれるやろで雑な回避になってる所はあるだろ |
… | 19425/03/19(水)18:36:08No.1293806177+…やっぱ飛天御剣流やばくない? |
… | 19525/03/19(水)18:36:19No.1293806230そうだねx1>剣心って剣の才能はめちゃくちゃあるから |
… | 19625/03/19(水)18:36:35No.1293806311+>剣心って剣の才能はめちゃくちゃあるから |
… | 19725/03/19(水)18:36:44No.1293806357+無限刃って刀としては切れ味抑えまくってて弱いからな |
… | 19825/03/19(水)18:36:56No.1293806420+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19925/03/19(水)18:37:28No.1293806563+>…やっぱ飛天御剣流やばくない? |
… | 20025/03/19(水)18:37:41No.1293806623+師匠も万能の天才っぽいしな |
… | 20125/03/19(水)18:38:07No.1293806744+奥義継承で師匠を倒すことで飛天御剣流は受け継がれるから理論的には当代が最強なんだ |
… | 20225/03/19(水)18:38:20No.1293806812+>師匠も万能の天才っぽいしな |
… | 20325/03/19(水)18:38:36No.1293806900+じゃあこの継承の証の肩当てマントを… |
… | 20425/03/19(水)18:38:48No.1293806965+あの師匠を持ってしても才能を認めるくらいにはセンスあるから剣心… |
… | 20525/03/19(水)18:39:00No.1293807016+陶芸の才能まである師匠 |
… | 20625/03/19(水)18:39:39No.1293807217+飛天御剣流陶器! |
… | 20725/03/19(水)18:40:13No.1293807401+一般的な飛天御剣流の習得期間をほとんど無視した上に奥義修得もほぼぶっつけ本番であっさり熟した奴だ |
… | 20825/03/19(水)18:41:21No.1293807770+むしろ多分剣術センスはもっと低い方がじっくり修行させられたからマシだったと思う |
… | 20925/03/19(水)18:41:23No.1293807782+>一般的な飛天御剣流の習得期間をほとんど無視した上に奥義修得もほぼぶっつけ本番であっさり熟した奴だ |
… | 21025/03/19(水)18:42:10No.1293808011+弥彦の方がフィジカルは恵まれてるからな… |
… | 21125/03/19(水)18:42:14No.1293808034+子供の頃に出奔して10代前半で酒飲んだりストレスまみれになったりしてるから身体成長しねぇんだよ剣心 |
1742369742113.jpg fu4785031.jpg fu4784810.jpg fu4785028.jpg fu4785026.jpg fu4785099.jpg fu4784812.jpg fu4784811.jpg