二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742366921948.jpg-(291339 B)
291339 B25/03/19(水)15:48:41No.1293770530そうだねx10 18:17頃消えます
序盤のガンダムはこれくらいでいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/19(水)15:49:52No.1293770749そうだねx2
Gジェネやったことないけどカッコ良くて買っちゃったやつだ
HGでもほしいぞ
225/03/19(水)15:50:47No.1293770924そうだねx11
序盤にCV中井が乗ってる機体
325/03/19(水)15:51:14No.1293771014+
空飛べるけど程よい弱さ
425/03/19(水)15:53:09No.1293771374+
何か強そうな武装構成してるやつ
525/03/19(水)15:53:46No.1293771475+
クロスレイズでカッコよくなったやつ
625/03/19(水)15:55:12No.1293771737+
ビームライフルビームサーベルガトリングに拡散ビーム砲とかなり重武装
725/03/19(水)15:55:40No.1293771818+
トルネードだったか?
825/03/19(水)15:56:05No.1293771898+
空も飛べちゃう
925/03/19(水)15:56:07No.1293771908+
いつの間にか宇宙世紀系のMSになってたトルネード君
1025/03/19(水)15:56:31No.1293771981+
空飛べて拡散メガ砲なんて付いてるけど
本体性能はゲルググより弱いくらいだからな…
1125/03/19(水)15:56:39No.1293772008+
何故かシェルフノズルがある
1225/03/19(水)15:56:44No.1293772029そうだねx7
Gジェネオリジナルではないやつ
1325/03/19(水)15:57:16No.1293772126+
カッコよさ全振りの奴
1425/03/19(水)15:58:22No.1293772315+
>Gジェネオリジナルではないやつ
だからGジェネオリ強化スキルは乗りません!
いやそうだけどさぁ…
1525/03/19(水)15:58:42No.1293772371そうだねx2
>Gジェネオリジナルではないやつ
しらそん
1625/03/19(水)15:59:36No.1293772539+
スーファミのガンダムGXが初出
1725/03/19(水)16:00:09No.1293772664+
もうちょっと強くなっても良くない?とは思う
1825/03/19(水)16:00:27No.1293772714+
SDガンダムGXだかその辺で出てきてからもう30年くらい経ってるか?
1925/03/19(水)16:01:16No.1293772869+
アニメーションの出来が本当に良い
2025/03/19(水)16:01:35No.1293772929そうだねx2
>もうちょっと強くなっても良くない?とは思う
初期機体だから…
トルネード(覚醒)とかトルネード改とかはあってもいいな
2125/03/19(水)16:01:44No.1293772955+
でもこいつの出典作品って言ってみればGジェネのご先祖様なんじゃないっけ?
Gセンチュリーだから違う?
2225/03/19(水)16:01:46No.1293772964そうだねx3
>もうちょっと強くなっても良くない?とは思う
基地占領した時のおまけが強いわけないし…
2325/03/19(水)16:02:35No.1293773120そうだねx5
ビジュアルと演出だけガンガンカッコよくなっていく
2425/03/19(水)16:05:38No.1293773678+
こんなに強そうなのに火力に関してはジムと大差ない
2525/03/19(水)16:06:20No.1293773794+
拡散が使えるのは艦隊戦に強い
2625/03/19(水)16:07:21No.1293773978+
>ビジュアルと演出だけガンガンカッコよくなっていく
威力は据え置き
2725/03/19(水)16:07:34No.1293774009+
ガンダムだから強いだろと思ってたらアッサリザクに落とされてびっくりしたやつ
2825/03/19(水)16:08:03No.1293774100そうだねx2
トルネードガンダムはダムエーも拾ってくれないだろうしGジェネオリジナルの後継機ぐらい出してあげてもいいと思う
フェニックスも増えたしあんな感じで
2925/03/19(水)16:08:55No.1293774253+
>クロスレイズでカッコよくなったやつ
レベル20以降のビームサーベルがカッコよすぎる
3025/03/19(水)16:09:41No.1293774392+
Gジェネの前期主人公機といえばトルネードとフェニックスゼロですよね!
3125/03/19(水)16:10:23No.1293774510+
超威力の必殺技みたいな演出の拡散ビーム砲(3700)
3225/03/19(水)16:10:39No.1293774557そうだねx1
GXだとタダでとれる割にはそこそこ強かったんすよ…
あと地球の工場で適当なユニット作ってそこにコロニー落とすとトルネードガンダムに変化しているライフハック
3325/03/19(水)16:10:56No.1293774611+
>>クロスレイズでカッコよくなったやつ
>レベル20以降のビームサーベルがカッコよすぎる
(悲しいダメージ数値)
3425/03/19(水)16:11:29No.1293774702+
マークだけフェニックスゼロでズルい!
3525/03/19(水)16:12:07No.1293774786+
クロスシルエットカッコいいしリアル等身でも合ってると思うんだ
3625/03/19(水)16:13:04No.1293774942+
最初に基地に乗り込むといるやつって設定をどう話にできるんだろう
3725/03/19(水)16:13:50No.1293775062+
ゼロから魂まで飛んだから知らなかったけどこいつFから初期メンバーでいるの!?
3825/03/19(水)16:14:14No.1293775150+
トルネードの問題点は発展性のなさ
3925/03/19(水)16:14:48No.1293775246+
格好いいから毎作1機だけそのまま残して延々レベルあげて攻撃力だけ盛り続けてる
4025/03/19(水)16:15:20No.1293775327+
すぐベーシック機体にしてごめんな…
4125/03/19(水)16:15:43No.1293775396そうだねx1
>でもこいつの出典作品って言ってみればGジェネのご先祖様なんじゃないっけ?
>Gセンチュリーだから違う?
ガシャポン戦記からの分離派生だから祖先は同じで違う
ガシャポン戦記1と2がガンダムXとかのアクション系統
ガシャポン戦記3と4がgジェネ系統
ガシャポン戦記5がギレンの野望系統
4225/03/19(水)16:15:43No.1293775398+
正体不明のオリジナル部隊が運用する謎のガンダムタイプ
実弾とビーム揃った豊富な武装に空まで飛べる
囲まれると脆い
強い相手に弱い
4325/03/19(水)16:17:10No.1293775676そうだねx1
こいつを出すからで毎回参戦作品一覧にSDガンダムGXが入ってる
4425/03/19(水)16:17:36No.1293775748+
フェニックス系統は発展機とか能力解放があるのにトルネードはずっと打ち止めなのがね
4525/03/19(水)16:19:23No.1293776075+
クロスレイズは戦闘アニメがかっこよすぎて性能と乖離してる…
4625/03/19(水)16:19:49No.1293776142+
大将MSの読者コンペで大将には採用されないがオリ機体として出す三番手ポジだったはずが
随分と他2体に差をつけたものだ
4725/03/19(水)16:20:45No.1293776290+
書き込みをした人によって削除されました
4825/03/19(水)16:21:01No.1293776351そうだねx6
最序盤は便利だけどちょっと開発やら設計進めばお役御免は初期配置としてはちょうどいいと思う
ずっとこいつでいいじゃんってなったほうがゲームコンセプト的にアレ
4925/03/19(水)16:21:25No.1293776430+
なんで魔窟のライフルなんだろう…
5025/03/19(水)16:22:01No.1293776562+
>なんで魔窟のライフルなんだろう…
かっこいいだろう?
5125/03/19(水)16:22:37No.1293776668+
レベル上がると戦闘アニメ変わるのって唯一無二だっけ
5225/03/19(水)16:23:28No.1293776829そうだねx2
>トルネードの問題点は発展性のなさ
ぼくの考えたトルネードガンダム強化プラン
みたいなのがたくさん見たいなあ~
5325/03/19(水)16:23:49No.1293776892+
>トルネードの問題点は発展性のなさ
いまはフェニックスゼロとかに開発できるから発展性はある
トルネード自体の強化はない
5425/03/19(水)16:24:49No.1293777077+
めちゃくちゃ気合入った戦闘アニメにされたしせっかくなら使いたいけどどうやっても他の部隊機より育てる手間とか性能がつらい
5525/03/19(水)16:24:57No.1293777105そうだねx4
お前ばっかりずるいぞと非難の声をあげる同郷のXガンダムとXザク
5625/03/19(水)16:25:47No.1293777275+
名前も良い
5725/03/19(水)16:26:26No.1293777389+
マスターにフェニックス置いてリーダー機をこいつにして後は旧ザクとかにしようぜ!
おい何で旧ザクから割りとすぐリックディアスやらドライセンになる…ってなったのが俺だ
5825/03/19(水)16:26:43No.1293777448+
HG欲しいけどリアル等身の解釈で揉めそう
5925/03/19(水)16:27:13No.1293777544+
>お前ばっかりずるいぞと非難の声をあげる同郷のXガンダムとXザク
ビグロマイヤーやザニーは出番あるのに一度も参戦した事がないGダッシュくんもいます
6025/03/19(水)16:27:40No.1293777617+
エターナルでURトルネードガンダム期待してるぞ
6125/03/19(水)16:27:47No.1293777646そうだねx2
>HG欲しいけどリアル等身の解釈で揉めそう
こう言っちゃなんだけどこのSDの見た目で完成してるデザインだからな…
6225/03/19(水)16:28:44No.1293777839+
>こう言っちゃなんだけどこのSDの見た目で完成してるデザインだからな…
シスクードもフェニックスもあしなっげ…ってなるからな…
ザンスパインは普通なのに
6325/03/19(水)16:29:07No.1293777932そうだねx1
Gジェネの前段階としてバンダイの出したスーファミターボ用ソフトとしてガンダムジェネレーションシリーズもあったな
6425/03/19(水)16:29:08No.1293777936+
後継機とかじゃなくていいんだよ!
気持ち強化型でいいからさ!
6525/03/19(水)16:29:37No.1293778023そうだねx2
フェニックス系に繋がるよりこっちの発展が見たいのはめちゃわかる
6625/03/19(水)16:30:15No.1293778145+
デスパーダはバトオペ2に参戦するにあたって初めて背面デザインが設定されたんだったかな…
6725/03/19(水)16:30:26No.1293778193+
トルネードガンダム ←→ サンダーガンダム
6825/03/19(水)16:30:54No.1293778270そうだねx1
フェニックスとハルファスみたいに対になる存在みたいなのも欲しい
6925/03/19(水)16:31:18No.1293778341+
ソシャゲなら出来そうだよなガシャポン戦記コラボイベ
7025/03/19(水)16:32:44No.1293778589+
Gジェネの武者頑駄無は瓢箪ファンネル使ったりするけどアレそのものがガシャポン戦記での産物だったりする
7125/03/19(水)16:32:58No.1293778634+
バトオペからじわじわと正史に侵食していってほしい
7225/03/19(水)16:33:20No.1293778695+
>ソシャゲなら出来そうだよなガシャポン戦記コラボイベ
サイコロガンダム参戦!
7325/03/19(水)16:34:32No.1293778921そうだねx3
>>ソシャゲなら出来そうだよなガシャポン戦記コラボイベ
>サイコロガンダム参戦!
既にいる!
7425/03/19(水)16:34:32No.1293778923+
>>ソシャゲなら出来そうだよなガシャポン戦記コラボイベ
>サイコロガンダム参戦!
ZEROの最強機体来たな…
7525/03/19(水)16:35:09No.1293779035+
そういやエターナルってオリキャラ達も使えるの?
7625/03/19(水)16:35:33No.1293779113+
じゃあリアルタイプのサイコロガンダムで…
7725/03/19(水)16:35:47No.1293779157+
空飛ぶ陸ジムくらいの認識
7825/03/19(水)16:36:04No.1293779219+
>そういやエターナルってオリキャラ達も使えるの?
マークギルダーとかいるので安心してほしい
7925/03/19(水)16:36:34No.1293779303+
いっぱい派生機が居るけどよく考えたらあんまりフェニックスガンダムの事も知らない
8025/03/19(水)16:37:00No.1293779376+
ガトリングと拡散だからダメージが安定しないよぉ!!
8125/03/19(水)16:37:08No.1293779405+
エターナルのチュートリアル枠で姉さんいるしな
8225/03/19(水)16:37:28No.1293779470+
Fの頃にいたショタも復活しねーかなー…
8325/03/19(水)16:38:40No.1293779681+
ソシャゲは続けるほどにネタに苦しくなっていくから順調に続けば過去のオリキャラ全部攫ってくると思うよ
8425/03/19(水)16:38:55No.1293779721+
マークとマリア姉さんは見た
8525/03/19(水)16:39:26No.1293779813そうだねx2
>ソシャゲは続けるほどにネタに苦しくなっていくから順調に続けば過去のオリキャラ全部攫ってくると思うよ
初代でクビになった人達復活の時か…!
8625/03/19(水)16:40:25No.1293780001+
令和のシャロンキャンベルが!?
8725/03/19(水)16:40:57No.1293780107+
>>ソシャゲは続けるほどにネタに苦しくなっていくから順調に続けば過去のオリキャラ全部攫ってくると思うよ
>初代でクビになった人達復活の時か…!
初代はなんであんなキャラ多いんだろうな…
8825/03/19(水)16:42:18No.1293780372+
まんまジョブジョンの奴とかいるからな初代
8925/03/19(水)16:42:33No.1293780421+
キャラ育てる要素あるんかねエターナル
9025/03/19(水)16:42:56No.1293780498+
実装されるのか…ガンダムベルフェゴール…!(鉄血のオルフェンズとは関係はない)
9125/03/19(水)16:43:25No.1293780587+
>>初代でクビになった人達復活の時か…!
>初代はなんであんなキャラ多いんだろうな…
レンタルキャラできないからかな
neo以降原作キャラも入るようになって大量リストラが発生…
9225/03/19(水)16:44:26No.1293780778+
魂とか今見ると出てくるのはいっぱいでもスカウトできるキャラ少ねえ…ってなる
9325/03/19(水)16:44:44No.1293780835+
>ゼロから魂まで飛んだから知らなかったけどこいつFから初期メンバーでいるの!?
ゼロから引き継ぎなしだと初期がキャリーベースにこいつ3機乗ってスタートだったような
9425/03/19(水)16:45:29No.1293780962+
>デスパーダはバトオペ2に参戦するにあたって初めて背面デザインが設定されたんだったかな…
一応公式の人間が立体物どころか背面の設定画すらないから手探りで作ったって言ってるのはザクダイバーだな
デスパーダは分からん
9525/03/19(水)16:45:31No.1293780967+
ガンダムアクエリアスにもワンチャン有る…ということだね?
9625/03/19(水)16:45:40No.1293780995そうだねx3
これがルークルザート
あれはルロイギリアム
9725/03/19(水)16:46:27No.1293781144+
Gジェネのシリーズオリ機体結構好き
9825/03/19(水)16:46:29No.1293781151+
>ガンダムアクエリアスにもワンチャン有る…ということだね?
アクエリアスはほぼほぼ確定コースだと思う
使えるかどうかはさておき一芸あるからソシャゲなら持ち物検査に使われるやつ
9925/03/19(水)16:46:32No.1293781161+
アクエリアスは何か図鑑埋め報酬とか見た気がする
10025/03/19(水)16:46:48No.1293781212+
Mk-IVはバトオペみたいにハイパービームサーベルやビームカノン逆輸入してほしい
10125/03/19(水)16:47:14No.1293781297+
>ガンダムアクエリアスにもワンチャン有る…ということだね?
そいつは確定済み
10225/03/19(水)16:47:20No.1293781313+
モビルスーツよりもヒュッケバインの系譜に見える
10325/03/19(水)16:47:41No.1293781366+
そういやマークの声が賢雄さんだったGジェネってどれが最後だっけ
10425/03/19(水)16:47:43No.1293781376+
>Gジェネの前段階としてバンダイの出したスーファミターボ用ソフトとしてガンダムジェネレーションシリーズもあったな
改造重ねるにはソフト間の移動が必要で大変なシリーズ
レベルで攻撃防御上がるからいらないと言えばいらないが
10525/03/19(水)16:48:23No.1293781509+
>そういやマークの声が賢雄さんだったGジェネってどれが最後だっけ
賢雄だったのNEOとSEEDだけだぞ
10625/03/19(水)16:49:54No.1293781791+
シュワちゃんみたいなやつ居なかったっけ
10725/03/19(水)16:51:39No.1293782093+
セイバーフィッシュや旧ザクとかからはじめたい派だから倉庫行きか解体してしまう
10825/03/19(水)16:52:24No.1293782234+
Gジェネのソシャゲがネタ切れになるのは何十年後だろうか
10925/03/19(水)16:53:50No.1293782524+
バルバトス(バルバトスではない)も結構カッコいいけど名前が主役機とダダ被りすぎる…
11025/03/19(水)16:55:18No.1293782818そうだねx6
>Gジェネのソシャゲがネタ切れになるのは何十年後だろうか
制作の方が参ってるレベルで渋滞してる…
11125/03/19(水)16:56:27No.1293783043+
作品絞るならともかくなんでも拾う気だからなエターナル…
11225/03/19(水)17:01:18No.1293783966+
フェニックスゼロとかゼロワンは早めに出ていてほしい
11325/03/19(水)17:03:00No.1293784267そうだねx5
30MMをミキシングして等身上げたやつ
fu4784866.jpg
fu4784870.jpg
11425/03/19(水)17:03:08No.1293784289+
ドーモ
トルネードガンダムです
11525/03/19(水)17:03:44No.1293784398+
プレイスタイル次第では速攻で解体されて戦車や戦闘機の生産費にされる
11625/03/19(水)17:04:27No.1293784517+
作品群絞ったクロスレイズでも参戦出来なかったゲイルストライクもエターナルなら出れるかな
11725/03/19(水)17:04:53No.1293784607+
>バルバトス(バルバトスではない)も結構カッコいいけど名前が主役機とダダ被りすぎる…
一応順番的にはバルバトス(鉄血ではない)のほうが先だし…
11825/03/19(水)17:05:49No.1293784794+
>ガンダムアクエリアスにもワンチャン有る…ということだね?
アクエリアスはWツリー報酬だ
11925/03/19(水)17:08:31No.1293785273そうだねx4
>Gジェネのソシャゲがネタ切れになるのは何十年後だろうか
そもそもあとからあとからネタを足されるのかわいそう
さらにはちょっとマイナーなの出すと
「じゃあアレも出せますよね!お願いします!動く姿が見たいんです!」
と言い出すやつがいていつまでもネタがつきない
12025/03/19(水)17:08:44No.1293785311+
>作品群絞ったクロスレイズでも参戦出来なかったゲイルストライクもエターナルなら出れるかな
グリーンフレーム以外のフレイムアストレイ機体も欲しいぞ!
12125/03/19(水)17:09:07No.1293785394+
>作品群絞ったクロスレイズでも参戦出来なかったゲイルストライクもエターナルなら出れるかな
まずVSアストレイが参戦タイトルに出ないことには
12225/03/19(水)17:09:56No.1293785571+
ジオン製のガンダムが流行っている?
わかりました!Zグスタフ実装です!!
とかやられたら俺はぶん回す
12325/03/19(水)17:10:08No.1293785609そうだねx2
俺はワグテイルとケストレルをいつまでも待ってる
12425/03/19(水)17:10:57No.1293785771+
>グリーンフレーム以外のフレイムアストレイ機体も欲しいぞ!
シグーアサルトも肩シールド付きだからフレーム版の一般機カラーという不思議なやつなんだよなクロスレイズ
12525/03/19(水)17:12:12No.1293786023+
ザクバズーカとドップのミサイルに怯えながら拡散メガ粒子砲で反撃する機体
12625/03/19(水)17:12:57No.1293786168+
ガンダムアストレイブルーフレームセカンドLローエングリンランチャーはガンダムアストレイブルーフレームセカンドLと一緒にしてもいいと思うの
12725/03/19(水)17:13:38No.1293786302+
AOZがあんだけ売れたんだからエリアルドハンターとかTR部隊来るよな?
12825/03/19(水)17:13:47No.1293786334+
アウター三部作からアウターガンダム!Zプロンプト!νガンダム(FAMAS強奪機)、クインマンサ(連邦)が登場です!
と言われたら俺も壊れる
12925/03/19(水)17:13:59No.1293786369+
MGSDウィング買ったらスレ画も欲しくなってきた
売ってない
13025/03/19(水)17:14:11No.1293786411+
既にル・シーニュが確定してる以上逆に無理なのを探す方が早いレベル
13125/03/19(水)17:14:41No.1293786500+
>AOZがあんだけ売れたんだからエリアルドハンターとかTR部隊来るよな?
ダムエーのエコールとKATANAは主人公に声付いたけどAoZどうなんだろうな…
13225/03/19(水)17:14:45No.1293786517+
>既にル・シーニュが確定してる以上逆に無理なのを探す方が早いレベル
Gの影忍とかブラスターマリィとか
13325/03/19(水)17:15:14No.1293786606+
>既にル・シーニュが確定してる以上逆に無理なのを探す方が早いレベル
サイバーコミックス系は怪しいと思う
DガンダムはMJだし
13425/03/19(水)17:15:21No.1293786630+
戸田アストレイから色んな戸田版がきたらどうするの
13525/03/19(水)17:15:48No.1293786711+
原点じゃコロニーをMSで満員になった開発工場に落とすと一機だけ手に入る大して強かないガンダムだったくせに…
13625/03/19(水)17:16:52No.1293786917そうだねx3
ワールド系に出てたガーターだかガーダーだかは初期のGジェネに出てたやつなんだっけ?
13725/03/19(水)17:17:05No.1293786958+
エクバの名義あるんだよな参戦作品…ガクトガンダム来るか?
13825/03/19(水)17:17:06No.1293786959そうだねx1
エターナルにはナイトVガンダムとドッゴーラ改を期待してる
13925/03/19(水)17:18:06No.1293787174+
>エクバの名義あるんだよな参戦作品…ガクトガンダム来るか?
もうpvにいる
14025/03/19(水)17:18:16No.1293787208+
サイバーコミックスだって公式に拾われることもあるんだ!
トップ2でネクストジェネレーションネタ拾われたし…
14125/03/19(水)17:18:33No.1293787267+
>ガンダムアストレイブルーフレームセカンドLローエングリンランチャーはガンダムアストレイブルーフレームセカンドLと一緒にしてもいいと思うの
ノーマルのセカンドLはローエングリンランチャー持ってないし…
14225/03/19(水)17:18:47No.1293787318そうだねx1
>エターナルにはナイトVガンダムとドッゴーラ改を期待してる
電子レンジ戦闘演出を期待してもいいのか!?
14325/03/19(水)17:19:02No.1293787370+
飛べるのがありがたい
序盤を超えたらお役御免だが本当にありがたい
14425/03/19(水)17:19:10No.1293787395+
>>AOZがあんだけ売れたんだからエリアルドハンターとかTR部隊来るよな?
>ダムエーのエコールとKATANAは主人公に声付いたけどAoZどうなんだろうな…
AoZはずっと機体だけ参戦しかしてないからな…
14525/03/19(水)17:19:20No.1293787425+
マジで絶妙に弱いよなこいつ
14625/03/19(水)17:20:57No.1293787702+
>ダムエーのエコールとKATANAは主人公に声付いたけどAoZどうなんだろうな…
今まで一度として他ゲーにゲストで出たことないしなんかめんどくさそう
14725/03/19(水)17:21:22No.1293787780+
極東MS戦線記仕様の陸戦型ガンダム出ませんか…?
14825/03/19(水)17:21:24No.1293787788+
ハルファスもシレッと確定してるの嬉しい
ワールドやオーバーワールドのオリジナル展開は微妙にズレてたけどオリ機体のデザインとかBGMとかは結構好き
14925/03/19(水)17:21:58No.1293787913+
「」の誰も知らない機体出てこないかな
15025/03/19(水)17:22:29No.1293788011+
XガンダムとかXザクはいつかは許されるのか
15125/03/19(水)17:23:21No.1293788200+
>「」の誰も知らない機体出てこないかな
だむえーやNewtypeやホビージャパンまで追ってるのが当然
みたいな空気のいもげガノタの前に知らないものあるのか?
15225/03/19(水)17:23:40No.1293788267+
ビルダーズはあるのにビルドファイターズは一覧にない辺り版権でゴタついてるんかね
15325/03/19(水)17:23:49No.1293788303+
「」が誰も知らないだともう大昔の公式かどうかも怪しい雑誌の一面にちょびっと載ってたみたいな奴を持ってこないと無理だ
バンナムはたまにそういうことする
15425/03/19(水)17:23:50No.1293788307+
>みたいな空気のいもげガノタの前に知らないものあるのか?
昨日予約のやつは知らなかったです…
15525/03/19(水)17:23:59No.1293788337+
>「」の誰も知らない機体出てこないかな
ジュピターミラージュとかユーロサーカスすら知られてるからなぁ…
なんだろうな作品として世には出てるけどマイナーがすぎる機体って
15625/03/19(水)17:24:27No.1293788437そうだねx7
「」の誰も知らないレベルだともうそれが出た作品自体メディアミックスとして失敗じゃねえか!
15725/03/19(水)17:25:00No.1293788548そうだねx1
>「」が誰も知らないだともう大昔の公式かどうかも怪しい雑誌の一面にちょびっと載ってたみたいな奴を持ってこないと無理だ
>バンナムはたまにそういうことする
ドグザムとか?
15825/03/19(水)17:25:14No.1293788596+
>「」の誰も知らない機体出てこないかな
商業誌に載ったオリジナルなら多分一人はわかる人いるでしょ
15925/03/19(水)17:25:46No.1293788718+
PSPのゲームだとプロトリックディアスだかになってそこで終わりだった記憶
16025/03/19(水)17:26:02No.1293788766+
グロムリンとかセンチュリオとかあの辺のオリ機体来て欲しさある
16125/03/19(水)17:26:31No.1293788849+
ドグザムは個人的にはナイスデザインだから出て欲しいな
16225/03/19(水)17:26:32No.1293788856+
ちょっと強い量産機にもう負けるくらいの強さしかないからか
何個かGジェネやった事あるけどフェニガンは使ったのにスレ画を使った記憶がない
16325/03/19(水)17:26:37No.1293788878+
バトオペで行けたしこっちにもドルメル実装しよう
16425/03/19(水)17:27:20No.1293788998そうだねx2
このスレですらちょこちょこ知らん機体があるなんて言えない…
16525/03/19(水)17:27:38No.1293789066そうだねx6
>このスレですらちょこちょこ知らん機体があるなんて言えない…
それが普通なんよ
16625/03/19(水)17:28:20No.1293789214+
PVの時点で知らない機体がいっぱいある…
16725/03/19(水)17:28:29No.1293789256+
ザクラオとか長谷川ガンダムのモブも頼む
16825/03/19(水)17:28:32No.1293789267+
カタログから気軽にガンダムのスレ開くと結構な割合で宇宙語話してて全く理解できないことが多い
たまに謎の宇宙戦争もしてる
16925/03/19(水)17:28:46No.1293789306+
シスクードとデスパーダの知名度がだんだん上がってきてるしそろそろテラ・スオーノも復活させようぜ
17025/03/19(水)17:31:03No.1293789787そうだねx3
>ザクラオとか長谷川ガンダムのモブも頼む
出すか…猿ザク!
17125/03/19(水)17:31:07No.1293789798+
>シスクードとデスパーダの知名度がだんだん上がってきてるしそろそろテラ・スオーノも復活させようぜ
バルバトスの護衛機だっけ
テラスオーノの護衛がバルバトス?
17225/03/19(水)17:31:08No.1293789802そうだねx1
>バンナムはたまにそういうことする
最近話題のフリーダイヤルのパイロットが実は大昔のムック本の片隅にちょっと乗ってた古参キャラみたいなのはむしろ誰が知ってるんだよそれってなった
…けどちゃんと「」は発掘してきてたんだよな
17325/03/19(水)17:31:30No.1293789884+
エターナルの機体収録の仕方的にキャノン・イルフートも収録されそう
あいつ地味にハブられまくるから……
17425/03/19(水)17:31:41No.1293789921+
今日公開されてるZガンダム3号機もギャザビ系に出てた頃はアムロ専用ZガンダムとかZガンダム(GD)って名前だったな…
17525/03/19(水)17:31:59No.1293789968+
>テラスオーノの護衛がバルバトス?
シスクードとデスパーダがテラスオーノの護衛機
17625/03/19(水)17:32:08No.1293789996+
Gジェネもサイバーコミックス系と模型誌・児童雑誌企画とかは流石に参戦は難しいんだろうなというのは感じられる
シャイニングガンダムの派生でニンジャーがいた事は一度もないわけだし
17725/03/19(水)17:33:14No.1293790233+
Iフィールド持ってるシスクードがテラスオーノの盾役やって
デスパーダがエース対抗だっけ?
17825/03/19(水)17:33:32No.1293790292+
金色ドアンザクは絶対出てくれ
17925/03/19(水)17:33:35No.1293790306+
UCエンゲージのニコイチ系オリジナル派生機とかもツリーに組み込むだけで結構既存の開発ルート盛れるよなとは思う
18025/03/19(水)17:34:32No.1293790495+
デスパーダはモノアイガンダムズだとほぼイベント敵で強いかどうかすらわかりづらかった
18125/03/19(水)17:34:41No.1293790527+
>今日公開されてるZガンダム3号機もギャザビ系に出てた頃はアムロ専用ZガンダムとかZガンダム(GD)って名前だったな…
GDのとホワイト・ゼータって仕様微妙に違うはず
18225/03/19(水)17:35:01No.1293790591+
>出すか…猿ザク!
今のGジェネで通じるか分からんけど演出的にビームライフル×4が標準装備だから
昔のGジェネだったら破格の装備なんだよなバブルス…
18325/03/19(水)17:35:20No.1293790658+
>金色ドアンザクは絶対出てくれ
出るならどの原作で出るんだろう…
ドアンの島かGじぇねオリジナルか
18425/03/19(水)17:35:21No.1293790663+
>Gジェネもサイバーコミックス系と模型誌・児童雑誌企画とかは流石に参戦は難しいんだろうなというのは感じられる
>シャイニングガンダムの派生でニンジャーがいた事は一度もないわけだし
今まではそうだった
だがこれからは!?
18525/03/19(水)17:35:29No.1293790685+
今のGジェネは多段ヒット無くしてズサとかが壊れなくしたから……
18625/03/19(水)17:36:06No.1293790825+
猿ザクは出したとてコストの割には火力は出るけど燃費がクソ悪いみたいな感じになりそう
18725/03/19(水)17:36:33No.1293790934+
>今のGジェネは多段ヒット無くしてズサとかが壊れなくしたから……
もう移動と攻撃力に振って延々とバルカン系で無双できないからな…
18825/03/19(水)17:36:33No.1293790936+
>GDのとホワイト・ゼータって仕様微妙に違うはず
今日のはグリーンダイバーズのだよ
18925/03/19(水)17:36:42No.1293790960+
レッドゼータが参戦ムービーにいたけど普通のZから作れるんかな
19025/03/19(水)17:37:21No.1293791095+
>今まではそうだった
>だがこれからは!?
マジでネタ切れし始めたら電子化もしてて一定の人気がある
Gの影忍とブラスターマリ辺りはぶっこんでくるのはワンチャンあるかなとはちょっと思う
19125/03/19(水)17:37:38No.1293791161+
今だとマシンガンみたいな連射が弱いとか電撃炎が固定ダメとか無くなってるのは良いところ
19225/03/19(水)17:37:55No.1293791226+
原作のデザインからもう細部相当変えてるからいい加減Gジェネオリジナルカテゴリにしてもいいだろとは思う
19325/03/19(水)17:38:28No.1293791348+
>Gの影忍とブラスターマリ辺りはぶっこんでくるのはワンチャンあるかなとはちょっと思う
来年とか再来年の4/1辺りにエイプリルフール枠でぶち込んだりしたら盛り上がるかもしれない
19425/03/19(水)17:40:18No.1293791702+
フルバレットザク…
19525/03/19(水)17:40:57No.1293791829+
出すかメガゼータ
19625/03/19(水)17:41:09No.1293791868+
>原作のデザインからもう細部相当変えてるからいい加減Gジェネオリジナルカテゴリにしてもいいだろとは思う
あそこらへんのオリ機体全部公募だから名義は残しておきたいんだろう
19725/03/19(水)17:41:31No.1293791946そうだねx1
ボンボン版ジョニーは一応公式で認知はされてるのがアーセナルベースで確認出来たしワンチャンある
19825/03/19(水)17:41:44No.1293791992+
>出すかメガゼータ
XLサイズぐらいのジム来ちまうだろ!
19925/03/19(水)17:42:07No.1293792065そうだねx3
EXユニットでサイコアックス引っ提げたサイコガンダムとか実装されたら笑うかもしれん
20025/03/19(水)17:43:05No.1293792272そうだねx1
よくこういうときにマイナーな機体あげて知識自慢する悪いオタクがいるというが違う
マイナーな機体も好きなだけで
そしてマイナーな機体だから動く姿を全然見れなくて
エターナルにはそのマイナーな機体を救って欲しい想いがあって
20125/03/19(水)17:44:07No.1293792506+
>出るならどの原作で出るんだろう…
>ドアンの島かGじぇねオリジナルか
TV版で
20225/03/19(水)17:44:31No.1293792603そうだねx6
Gジェネくらいでしか動いてる所に希望を持てない機体なんてごまんとあるからな…
20325/03/19(水)17:44:45No.1293792639+
限定ガンダムMk-Ⅱがないとスーパーガンダムの開発ができないみたいなことが起きたりするんだろうか
20425/03/19(水)17:45:00No.1293792696+
逆ギガそれなりに知名度あるのは間違いないからマジで何年も続いたらメガゼータとスザクは全然あり得そう
再現シナリオは巨神が出るので無理だろうけど
20525/03/19(水)17:45:07No.1293792721+
>XLサイズぐらいのジム来ちまうだろ!
むしろ来ていいぞ!
20625/03/19(水)17:45:25No.1293792785そうだねx2
ル・シーニュなんか未完なのに実装された上にパイロットにボイス付くんだぞ
そりゃ期待の1つもしたくなるってもんよ
20725/03/19(水)17:45:28No.1293792801そうだねx1
あーあ!なんかの間違いでX-1フルアーマー来ねぇかなぁ!!
20825/03/19(水)17:45:37No.1293792831そうだねx1
明鏡止水ドアンはGジェネにしか出てねえんだから責任取って実装しなさい!
20925/03/19(水)17:47:12No.1293793180+
>ドアンの島かGじぇねオリジナルか
金ドアンはアドバンスに合わせるならGジェネオリジナルじゃなかったか
21025/03/19(水)17:47:48No.1293793310+
ここまで溜めたらジークアクス放送日合わせかなサービス開始
21125/03/19(水)17:49:30No.1293793730+
配布のアクスくんめちゃくちゃ弱くて頭を抱えるんだろうな…
21225/03/19(水)17:50:04No.1293793848+
>配布のアクスくんめちゃくちゃ弱くて頭を抱えるんだろうな…
先行実装あるあるだ
21325/03/19(水)17:50:24No.1293793935+
ジークアクスくんは配布だろうけどマチュってスカウト出来るんかな
21425/03/19(水)17:50:28No.1293793948+
…難しいかもしれないけどさ
パーフェクトガンダム(サンボル)とか…夢見てもいいのかな…
21525/03/19(水)17:50:37No.1293793984そうだねx5
射程火力命のゲームなのにヒートホークしかないだろうからな…
21625/03/19(水)17:50:58No.1293794063+
めちゃくちゃ強いEXのガチャアクスくんが同時に実装されてHOXYされちゃうのはわかる
21725/03/19(水)17:53:00No.1293794532+
金色にならなくてもいいからフロンティアみたくテレビ版が参戦してほしい
fu4785006.jpg
21825/03/19(水)17:54:46No.1293794969+
やったことがないやつはいないであろう 0079に存在したパイロットやユニットで固めたオレ編成夢のホワイトベース隊
今作でやるならどうしようか…
ジークアクス参戦ってことは軽キャノンもくるだろ…?
21925/03/19(水)17:55:15No.1293795093+
>金色にならなくてもいいからフロンティアみたくテレビ版が参戦してほしい
>fu4785006.jpg
本当に良くないけどこの顔だけで笑いが出てくる…
22025/03/19(水)17:55:25No.1293795144+
ボッシュのファミリーネームになったウェラー大佐を知ってる「」も居るし俺の知らないガンダムネタだとお!?ってなるネタなんかあるんかな…って気はする
22125/03/19(水)17:55:39No.1293795193+
>…難しいかもしれないけどさ
>パーフェクトガンダム(サンボル)とか…夢見てもいいのかな…
マイナー漫画原作機体いくらでも出てるし絶賛連載中のサンボルからなら余裕で出るだろう
22225/03/19(水)17:57:22No.1293795609+
流石に配布ジークアクス以外のジークアクスは放送終了後だろう
いやTV放映しないというビギニング部分はワンチャンあるか…?
22325/03/19(水)17:57:27No.1293795636+
パフェガンのグポォンはGジェネスタッフなら喜んでやるだろうからなぁ
22425/03/19(水)17:57:33No.1293795655+
バトオペ2でジュリック参戦!ってなった時に「どちら様で…?」ってのはあった
個人的に抑えてなかった方向からのサプライズはままあるか…
22525/03/19(水)17:57:56No.1293795740+
>射程火力命のゲームなのにヒートホークしかないだろうからな…
おそらく空も飛べないし防御アビリティもない
22625/03/19(水)17:59:27No.1293796116そうだねx1
>これがルークルザート
うn
>あれはルロイギリアム
del
英雄アムロ・レイを殺した大罪人
22725/03/19(水)17:59:59No.1293796265+
ダブルヒートホーク!ブゥゥゥメラン!!
22825/03/19(水)18:01:44No.1293796708+
ザク50とかザンスパインとかタイターニアとか
Gジェネでは知ってるけど結局のところお前どんな風に戦うの…?くらいの認識の機体が個人的に多い
特にザク50
22925/03/19(水)18:02:38No.1293796928+
>おそらく空も飛べないし防御アビリティもない
盾についてるIフィールドはあるんじゃない?
23025/03/19(水)18:02:39No.1293796930+
>>金色にならなくてもいいからフロンティアみたくテレビ版が参戦してほしい
>>fu4785006.jpg
>本当に良くないけどこの顔だけで笑いが出てくる…
クソ投稿者もうこいつアバターにしてないだろ!
23125/03/19(水)18:04:13No.1293797350+
>特にザク50
エビル・ドーガよりマシだろ
23225/03/19(水)18:05:16No.1293797598+
>>おそらく空も飛べないし防御アビリティもない
>盾についてるIフィールドはあるんじゃない?
年代的にはグリプス戦役前のMSなのにIフィールドあんの!?
ちょっと話変わってくるなそれだと
23325/03/19(水)18:05:59No.1293797797+
センチュリオ出さないかな
23425/03/19(水)18:06:28No.1293797915+
Gジェネだと常時展開可能なくらいの代物だろうが稼働時間に隙間が出来ちゃおうが一瞬だけの展開が精いっぱいだろうが
等しくIフィールドついてますよってなっちゃうのが個人的に微妙に釈然としない
23525/03/19(水)18:08:33No.1293798450そうだねx1
>年代的にはグリプス戦役前のMSなのにIフィールドあんの!?
一年戦争の時点でもうMSにゼクノヴァ発動可能なαサイコミュが載ってる世界だぞ
正史の常識は頭から捨てといた方が良い
23625/03/19(水)18:09:08No.1293798601+
>>年代的にはグリプス戦役前のMSなのにIフィールドあんの!?
>一年戦争の時点でもうMSにゼクノヴァ発動可能なαサイコミュが載ってる世界だぞ
>正史の常識は頭から捨てといた方が良い
しかも地味に全方位モニターMAだからな
23725/03/19(水)18:10:23No.1293798918+
>>一年戦争の時点でもうMSにゼクノヴァ発動可能なαサイコミュが載ってる世界だぞ
>>正史の常識は頭から捨てといた方が良い
>しかも地味に全方位モニターMAだからな
ゼクノヴァとかαサイコミュはなんもわからんけど
一年戦争時点で全方位モニターならたしかにもう正史の基準はあてにならんな…


fu4785006.jpg fu4784866.jpg fu4784870.jpg 1742366921948.jpg