二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742353891057.jpg-(168541 B)
168541 B25/03/19(水)12:11:31No.1293723831そうだねx17 14:19頃消えます
家でこういうモフモフが徘徊するような感じになりたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/19(水)12:12:13No.1293724009+
でもこいつすごい存在感なのに10年くらいしか生きないよ
225/03/19(水)12:13:01No.1293724263そうだねx19
>でもこいつすごい存在感なのに10年くらいしか生きないよ
…経験がおありで?
325/03/19(水)12:15:09No.1293724899そうだねx60
>…経験がおありで?
でもその頃の思い出は一生の宝だよ
425/03/19(水)12:20:31No.1293726527+
そのうち2,3年は弱っていって死を連想させる期間だよ
大好きな散歩もいけないし大好きな人たちも見えないし声もよく聞こえない
525/03/19(水)12:20:59No.1293726683そうだねx26
やめてくれ
625/03/19(水)12:21:51No.1293726938+
ハッハッハッハッハッフスッ
ハッハッハッハッハッ
725/03/19(水)12:23:25No.1293727415そうだねx8
>そのうち2,3年は弱っていって死を連想させる期間だよ
>大好きな散歩もいけないし大好きな人たちも見えないし声もよく聞こえない
飼ってないのに想像するだけでちょっと辛いんですけど!!
825/03/19(水)12:24:55No.1293727926+
うちのゴールデンは2代続けて10年
もう犬は飼えぬ
925/03/19(水)12:25:12No.1293728019そうだねx23
後ろ向きな話ばっかするのは「」の悪いクセ
先週ドッグラン行ったときにラブと戯れて顔面パンチもらったけどすごいパワーだったよ
1025/03/19(水)12:25:13No.1293728027そうだねx9
>そのうち2,3年は弱っていって死を連想させる期間だよ
>大好きな散歩もいけないし大好きな人たちも見えないし声もよく聞こえない
だから寿命が近くなったらなるべくずっとそばにいようね…
1125/03/19(水)12:31:08No.1293730007+
ゴルじゃないけど目真っ白なのに割と普通に動き回ってるから結構見えてんのかな……って思ってたけど物の配置ちょっと変えたらぶつかってて元通りにしたなぁ……
1225/03/19(水)12:38:18No.1293732380そうだねx11
過去形禁止
1325/03/19(水)12:43:49No.1293733928+
大型犬は寿命と引き換えに体を大きくしてる部分があるからなぁ…
1425/03/19(水)12:44:27No.1293734107+
金もかなりかかるよ
1525/03/19(水)12:45:08No.1293734293そうだねx9
大型になったら心臓も大きくなれだけん…
1625/03/19(水)12:45:27No.1293734408そうだねx5
大型の方が体大きい丈夫だから長生きすると思っていた時期が私にもありました
1725/03/19(水)12:47:36No.1293735029+
今日の天気でプシッはやめてくれひんやりする
1825/03/19(水)12:48:52No.1293735385+
朝方も犬が亡くなったスレあったな
1925/03/19(水)12:49:40No.1293735614+
レトリバーはガンになりやすい
柴犬は緑内障で失明しやすい
2025/03/19(水)12:50:54No.1293735940+
5歳になったら兄弟を迎え入れるのだ
いえがしはいされる
2125/03/19(水)12:50:55No.1293735946そうだねx3
人間が好きすぎる
めっちゃ毛が抜ける
めっちゃうんこする
寿命が短すぎる
2225/03/19(水)12:52:30No.1293736357+
レトリバーはラブラドール程の陽キャでは無いのでちょうどいい感じ
2325/03/19(水)12:54:36No.1293736930+
こいつらマジでうんこでかい
2425/03/19(水)12:55:31No.1293737150+
ラブもゴールデンも送り出したけどこいつら人間が好きすぎる…
2525/03/19(水)12:56:36No.1293737425+
やめてよ…仕事中なのに辛くなってきたじゃん…
2625/03/19(水)12:56:57No.1293737516+
ここだとあんまり話題にはならないけど小型犬もかわいいよ
トイプーとか
2725/03/19(水)12:57:41No.1293737729+
小型犬ならパピヨンもいいよ
2825/03/19(水)12:58:12No.1293737881+
辛いと思うかもしれないけどそれを勘定に入れてもマジでこいつら人大好きで幸せな時が過ごせるよ
2925/03/19(水)12:58:54No.1293738058そうだねx11
>小型犬ならパピヨンもいいよ
犬は皆かわいいよ
3025/03/19(水)12:59:24No.1293738199+
大型犬はまたちょっとジャンルが違うんだよ
3125/03/19(水)13:00:43No.1293738513そうだねx2
狂犬病の注射の動画見てるといろんな犬種見れていいよ
3225/03/19(水)13:01:03No.1293738602+
小型犬は遠慮しないで甘えてくるからかわいい
大型犬は自分がデカくて強いのをわかった上で甘えてきてかわいい
たまにテンション上がって自分のパワーと質量を忘れてタックルしてきてうぐっ!てなる
3325/03/19(水)13:02:29No.1293738914+
この前うおおおしらないひと!!ってテンションのハスキーに飛びつかれた
飼い主さん申し訳なさそうだったけど俺はもっと飛びかかってきて欲しかった
3425/03/19(水)13:03:15No.1293739095そうだねx9
>飼い主さん申し訳なさそうだったけど俺はもっと飛びかかってきて欲しかった
犬好きばかりとは限らないし大型犬は怖いって人も結構いるからね…
3525/03/19(水)13:03:35No.1293739170+
うちのトイプードルは隙あらば俺の膝の上に乗ってくるけど大型犬で同じことされると重そうだな…
3625/03/19(水)13:04:03No.1293739286+
中型二匹と小型二匹いるけど中型が臆病であまり構ってしてこないからさみしい
3725/03/19(水)13:05:33No.1293739607+
>うちのトイプードルは隙あらば俺の膝の上に乗ってくるけど大型犬で同じことされると重そうだな…
証拠写真がないと信じられないなぁ~
3825/03/19(水)13:06:24No.1293739822+
大型いぬも小型いぬもいなくなったらすごい喪失感
心に穴が開く
3925/03/19(水)13:07:10No.1293739977+
大型犬と暮らしたい…
4025/03/19(水)13:07:43No.1293740107+
親戚が多くて犬飼ってる人も結構いたけど大中小どれでもよく懐いてくれるから好きだよ
…口が裂けても猫派だとは言えないがな
4125/03/19(水)13:07:44No.1293740109そうだねx10
うちのパピヨンはるよ
とてもくさい
fu4784290.jpg
4225/03/19(水)13:08:14No.1293740226+
パピヨンが1番かわいいよな
4325/03/19(水)13:08:47No.1293740337+
>うちのパピヨンはるよ
>とてもくさい
>fu4784290.jpg
利発そうな子だな…
くさいの嗅いでみたい…
4425/03/19(水)13:09:24No.1293740486+
大型犬は存在感すごいのの寿命短いから喪失感もすごいよ
立ち直れないよ
4525/03/19(水)13:09:53No.1293740577+
パピヨンは高飛車なイメージ
おおがたいぬはごすだいすきな感じ
4625/03/19(水)13:10:30No.1293740700+
ネコは寿命を延ばす研究が進んでいるらしいけど犬にはないんぬ?
4725/03/19(水)13:10:44No.1293740759そうだねx10
fu4784301.jpg
しょうがないのでうちのもふもふを貼ってやろう
4825/03/19(水)13:10:53No.1293740794そうだねx9
>証拠写真がないと信じられないなぁ~
今膝に乗ってる写真これしか持ってなかった許して
fu4784305.jpg
4925/03/19(水)13:11:07No.1293740853そうだねx11
犬のかわいさだけを搾取😁
5025/03/19(水)13:11:32No.1293740941+
>>証拠写真がないと信じられないなぁ~
>今膝に乗ってる写真これしか持ってなかった許して
>fu4784305.jpg
へえ…かわいいね…
5125/03/19(水)13:11:32No.1293740942+
>ネコは寿命を延ばす研究が進んでいるらしいけど犬にはないんぬ?
おおがたいぬは内臓が小さいので負荷がすごくて難しいのだ
5225/03/19(水)13:11:54No.1293741041+
>>証拠写真がないと信じられないなぁ~
>今膝に乗ってる写真これしか持ってなかった許して
>fu4784305.jpg
ちくびがえっちね
5325/03/19(水)13:12:37No.1293741194+
人間だって大きい人は寿命短いからな…
5425/03/19(水)13:15:17No.1293741807+
朝になると顔べろんべろん舐めて起こしてくれる
最高の目覚めだぜ
5525/03/19(水)13:16:11No.1293742012+
>こいつらマジでうんこでかい
ピレネー犬はもっとでかい
5625/03/19(水)13:16:12No.1293742015+
うちの食パンの写真も貼ってやりたいが今寒暖差でおなか壊しててせっかくの尻がチョコマーブルなんだよな…
5725/03/19(水)13:17:02No.1293742183+
ソファでテレビ見てると足に頭乗っけてくるし
飯の時は足元でおこぼれ貰おうとずっと見上げてくるし
布団敷いたら我先に入って掛け布団めちゃくちゃにするし
散歩は最低1時間しないと満足しないぞ
5825/03/19(水)13:17:14No.1293742221そうだねx6
fu4784313.jpeg
fu4784314.jpeg
うちのだけんたち貼るね
5925/03/19(水)13:18:58No.1293742591+
>ここだとあんまり話題にはならないけど小型犬もかわいいよ
>トイプーとか
トイプードルどう?
高齢の親に迎えさせて上げたいけどしょっちゅう吠えたり好戦的だったりしない?
6025/03/19(水)13:19:51No.1293742789そうだねx1
吠える吠えないは犬種よりもその個体の性格によるとしか言えない
6125/03/19(水)13:21:28No.1293743135そうだねx4
>トイプードルどう?
>高齢の親に迎えさせて上げたいけどしょっちゅう吠えたり好戦的だったりしない?
トイプードルは賢いからちゃんと育ててあげれば大丈夫だよまぁもちろん個体差もあるけど
それよりトイプードル全犬種の中でもかなり長生きな方だから高齢の方の方の寿命が心配になるんだけど大丈夫?
6225/03/19(水)13:23:33No.1293743556+
実家に新しく来たパピヨンも最初の三ヶ月くらいは一切吠えなかったのに2年経った今ではわんわんキャンキャン吠えまくりだ
会いに行くたびに甘えてきてかわいいやつだけど前の子を思い出してたまにしんみりする
6325/03/19(水)13:24:03No.1293743667そうだねx4
>吠える吠えないは犬種よりもその個体の性格によるとしか言えない
傾向としてサイズが小さいほど吠えやすくはある
大きければ大人しいかというと躾次第でめちゃくちゃ暴れるのでそんなことはない
6425/03/19(水)13:26:21No.1293744132+
>fu4784313.jpeg
>fu4784314.jpeg
>うちのだけんたち貼るね
なんか悲しそうな顔してる子がいるな…
6525/03/19(水)13:26:53No.1293744240+
親戚が飼ってるけど昔と比べて白髪増えて胸がキュッってなったから俺に命預かるのは無理かもしれない
6625/03/19(水)13:28:43No.1293744612+
>>fu4784313.jpeg
>>fu4784314.jpeg
>>うちのだけんたち貼るね
>なんか悲しそうな顔してる子がいるな…
目尻の模様のせいでいつも悲しそうな顔です
6725/03/19(水)13:32:45No.1293745410+
可愛いよね…
この前雪かきしてた時に近所のゴルレバが雪を嬉しそうにしてて可愛かった
6825/03/19(水)13:33:46No.1293745610+
犬買ったこと無いけど近くの家の軒先に鎮座してた老犬が亡くなったの思い出した
6925/03/19(水)13:35:06No.1293745870+
10年くらいだよって言うけどその後4年くらいは家の中に残るよ
毛が
7025/03/19(水)13:35:32No.1293745936+
お若い時は可愛いけど老犬になってくると色々面倒臭いよ
7125/03/19(水)13:36:06No.1293746049+
できれば30年くらい健康でうっとうしいほど元気なままで生きろ
7225/03/19(水)13:36:30No.1293746143+
大きい子は介護も力仕事になるからね…
7325/03/19(水)13:37:20No.1293746323そうだねx1
>お若い時は可愛いけど老犬になってくると色々面倒臭いよ
まぁそれは犬に限らずだから…
7425/03/19(水)13:38:12No.1293746490+
>できれば30年くらい健康でうっとうしいほど元気なままで生きろ
簡単に言うけど長生きすればするほど介護負担は掛かるぜ
7525/03/19(水)13:39:45No.1293746769+
犬又になれ
7625/03/19(水)13:41:04No.1293746982+
隣の家のトイプードルは17歳で大往生だったよ…
7725/03/19(水)13:42:18No.1293747213+
犬飼いたい
一人暮らしだと猫が精一杯だ
7825/03/19(水)13:43:55No.1293747522+
犬以外でも基本的に面倒見れる自信や環境にないなら飼わないほうがお互いのためだと思う
7925/03/19(水)13:44:06No.1293747549+
トイプードルがたまにデカくなる現象イイよね
8025/03/19(水)13:46:40No.1293748055そうだねx2
>犬飼いたい
>一人暮らしだと自分が精一杯だ
8125/03/19(水)13:48:01No.1293748294+
大概の犬はそうなんだがちゃんと躾教室行って躾すると無駄吠えしないんだよね…
そこケチったら品種の特製がもろに出るけど
8225/03/19(水)13:50:38No.1293748756+
犬猫はまだ受け入れ体制整っている方だから旅行にも連れて行きやすいけど生き物飼うと遠出しにくくなるのは留意したほうがいいと思う
8325/03/19(水)13:52:09No.1293749030+
うちのトイプーは行動パターンかなりの猫
8425/03/19(水)13:53:02No.1293749168+
うちのトイプーが天に召されて以降明らかに家の雰囲気が悪くなっている
8525/03/19(水)13:53:28No.1293749245+
中型犬なら対抗できるぜ!って思ってたけどコーギーに負けた
脚短いのに
8625/03/19(水)13:55:04No.1293749509+
科学の力ででっかいぬの寿命3倍ぐらいにならない?
8725/03/19(水)13:55:55No.1293749635+
最近フレブルとかボストン系の鼻ぺちゃドッグを飼いたくて仕方がない…かわいい…
8825/03/19(水)13:56:29No.1293749725そうだねx1
犬のしっとりお鼻いいよね
8925/03/19(水)13:57:01No.1293749811+
>うちのトイプーが天に召されて以降明らかに家の雰囲気が悪くなっている
新しい子を…そうゴールデンとか…
9025/03/19(水)13:57:15No.1293749851+
うちは柴だったけど衰えを見せる前にある日突然だったから堪えたけどしんどい期間は逆になかったな
自分から川突撃する癖に風呂入れようとすると大暴れでミミズばれ量産させられた・・・
9125/03/19(水)13:57:48No.1293749949+
犬って家族が喧嘩してるとけんかはやめろー!って動きするよね
9225/03/19(水)13:58:10No.1293749997+
>犬猫はまだ受け入れ体制整っている方だから旅行にも連れて行きやすいけど生き物飼うと遠出しにくくなるのは留意したほうがいいと思う
最近は流石にビジホ側の値上がりで逆転してるけどちょっと前は出張とかでペットホテルに預けると自分のホテル代より高くねえ…?ってなってたな
9325/03/19(水)13:58:53No.1293750106+
最近の犬はお散歩するとき靴や靴下?みたいなの履いていてかわいいのと大事にされていてわむ
9425/03/19(水)13:59:09No.1293750157+
犬飼う人が減ってるんだってさ
9525/03/19(水)13:59:28No.1293750206+
>>うちのトイプーが天に召されて以降明らかに家の雰囲気が悪くなっている
>新しい子を…そうゴールデンとか…
親がもう飼う体力が無い
俺もたまにしか家に帰れないし
9625/03/19(水)13:59:33No.1293750225+
最近うちのゴールデンの体幹が強くなっていくのを感じる…
無理矢理寝かしつけようとしたら
重…!
 石…いや岩石…?
いやこんな重たくなかったってッッッッ!!!
って刃牙みたいなモノローグが走るくらい重かった
9725/03/19(水)14:00:11No.1293750324そうだねx5
>って刃牙みたいなモノローグが走るくらい重かった
忘れないでください
私のほうが強い
9825/03/19(水)14:00:22No.1293750360+
レトリバの陽キャ感好き
9925/03/19(水)14:00:49No.1293750440+
>犬飼う人が減ってるんだってさ
犬飼うには時間の余裕もだけど家の環境とか含め色々あるし人口が多いほど戸建てとかしんどいからな・・・
10025/03/19(水)14:01:23No.1293750548+
狆が気になってる
10125/03/19(水)14:03:41No.1293750951そうだねx1
>犬飼う人が減ってるんだってさ
だって害獣だからなぁ…
レトリバーとか動く粗大ゴミだし
10225/03/19(水)14:06:06No.1293751352そうだねx2
赤字になってから沸いてる害虫がなんか言ってら
10325/03/19(水)14:07:09No.1293751540そうだねx1
害獣がなんか言ってる
10425/03/19(水)14:07:50No.1293751667+
パピヨン大体活発で可愛いよね
なんかちょっとおバカな傾向にあるけど…
10525/03/19(水)14:09:12No.1293751891+
昨今はただでさえ夏が異常に暑くて散歩にもイきにくいだろうしな…
10625/03/19(水)14:11:22No.1293752241+
ゴールデンは人間との距離感バグってる
初対面でもちょっと撫でたらこいつめっちゃ好き!!ってなるの最高に可愛い
10725/03/19(水)14:14:49No.1293752791+
ペトロスは続いているけど
ようやく半ドアの癖が直ってきた
10825/03/19(水)14:15:17No.1293752874+
ねたきり犬状態が半年ぐらいは最低でもあっておむつとかつけて別れの期間を設けてくれるのは助かる
助からない
10925/03/19(水)14:15:39No.1293752930+
ゴールデンはもふもふだから体洗うとほっそ!ってなる


fu4784305.jpg 1742353891057.jpg fu4784290.jpg fu4784313.jpeg fu4784314.jpeg fu4784301.jpg