二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742353719984.jpg-(210471 B)
210471 B25/03/19(水)12:08:39No.1293723074そうだねx6 14:15頃消えます
異世界レッドはる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/19(水)12:10:20No.1293723511そうだねx30
名エピソードはるな
225/03/19(水)12:10:38No.1293723591+
フィリピンによくいく…
325/03/19(水)12:11:46No.1293723887+
まあ地獄も異世界だもんな
425/03/19(水)12:12:53No.1293724221+
地下に落ちた理由がレッドすぎる
525/03/19(水)12:13:04No.1293724278+
原作のネタも使ってバランスがいい
625/03/19(水)12:13:24No.1293724375+
何から何までかっこいい
725/03/19(水)12:14:04No.1293724572+
戦隊後はあんまり売れなかったタイプのレッド
825/03/19(水)12:14:08No.1293724590そうだねx3
地下に堕ちたって事はクズなんでしょ?って思ったら最後に来る走れメロスみたいな展開
925/03/19(水)12:14:22No.1293724643+
最後の最後までヒーローなのがいい意味で予想を裏切った
1025/03/19(水)12:15:17No.1293724943そうだねx14
特撮に思い入れなくても元ヒーロー役でもこんなもんよってオチは面白くないからな…
1125/03/19(水)12:15:25No.1293724981+
>地下に堕ちたって事はクズなんでしょ?って思ったら最後に来る走れメロスみたいな展開
会長はキレる展開だろうな…
1225/03/19(水)12:15:26No.1293724985+
ブルーも爽やかだし地下のクズでは作れないエピソードだった
1325/03/19(水)12:17:10No.1293725515+
本人も地下の奴らが熱心にダチレンジャー見て盛り上がってるところに救われたんだと思う
1425/03/19(水)12:17:45No.1293725697+
書き込みをした人によって削除されました
1525/03/19(水)12:18:02No.1293725786+
地上じゃコメンタリーイベントできなかったのがなんかちょい切ない
1625/03/19(水)12:18:13No.1293725829そうだねx2
>>地下に堕ちたって事はクズなんでしょ?って思ったら最後に来る走れメロスみたいな展開
>会長はキレる展開だろうな…
走れメロスなら会長が泣きながら改心するのに…
1725/03/19(水)12:18:16No.1293725844+
ブルーが金策してきたって事は利子止める為だけに自分を地下に落としたのに第一声が怒りじゃなくて信じてたぜなのがマジでいいんすよ
1825/03/19(水)12:19:46No.1293726297+
班長…!見ました?ダチレン…!!
1925/03/19(水)12:20:37No.1293726560+
まあブルーも会長の言うところの誠意を見せて返済していっただろうし
2025/03/19(水)12:21:23No.1293726802+
>班長…!見ました?ダチレン…!!
うん…まぁ…観たよね一応…
2125/03/19(水)12:23:43No.1293727504そうだねx3
ダチレンジャーもキズナファイブも作中の戦隊アイテムの解像度が高いのが感動した
あんまりそこに拘ってくれる作品見た事なかったから
2225/03/19(水)12:23:46No.1293727525そうだねx13
>うん…まぁ…観たよね一応…
(裏テーマについて語りだす大槻)
2325/03/19(水)12:24:58No.1293727943+
>>うん…まぁ…観たよね一応…
>(裏テーマについて語りだす大槻)
「断ち」
2425/03/19(水)12:24:59No.1293727948+
>地下に堕ちたって事はクズなんでしょ?って思ったら最後に来る走れメロスみたいな展開
走る走れメロスに見えてなんだその楽しげなタイトルはと思って検索したらなんにもなくてしょんぼりした
2525/03/19(水)12:26:58No.1293728593そうだねx3
ダチレンジャーのマスクが握手しているようなデザインになってるのとか特撮と向き合ってないと思い付かないと思う
2625/03/19(水)12:27:37No.1293728810+
>>うん…まぁ…観たよね一応…
>(裏テーマについて語りだす大槻)
30話の実家取り壊しシーンとか確実に大人を泣かせに来てるよね?
2725/03/19(水)12:29:01No.1293729290+
>地上じゃコメンタリーイベントできなかったのがなんかちょい切ない
そういう時代じゃなかったのかもしれんな
2825/03/19(水)12:29:48No.1293729569+
倉…
2925/03/19(水)12:31:16No.1293730068+
現実と同じ話数と仮定すると全話追うのに20時間くらいかかるはずだが1日外出中によく見切れたな班長
3025/03/19(水)12:32:39No.1293730522+
ダチに対して断ちなんて美味しすぎる要素
裏テーマ扱いだけだったのか
3125/03/19(水)12:33:02No.1293730651+
俺も一応握手してもらっとこうかな
3225/03/19(水)12:33:09No.1293730699+
戦隊モノ好きな人だと着眼点が違うなってスレを見てると思う
大昔に見たカクレンジャーくらいしか知らないから雰囲気とかグッズとかわからなかったや
3325/03/19(水)12:38:08No.1293732325+
あばよ…ダチ公!
3425/03/19(水)12:39:56No.1293732848+
ヒーローは去った…!最後の最後まで…ヒーローのまま…!
3525/03/19(水)12:42:20No.1293733533そうだねx8
長期番組でダチと断ちかけるテーマとか普通に面白そうだから困る
3625/03/19(水)12:44:47No.1293734202+
異世界…まあ異世界か
3725/03/19(水)12:48:34No.1293735302+
>長期番組でダチと断ちかけるテーマとか普通に面白そうだから困る
シンプルなテーマは脚本家の味が出るか薄味になるか二極化すると思う
3825/03/19(水)12:55:12No.1293737068そうだねx3
じゃあ俺サインでも貰おっかな~とかほざく石和にやめろ殺すぞって言ってる沼川好き
3925/03/19(水)12:56:10No.1293737318そうだねx7
冷やかそうとして全部見た班長がどハマりしてる所で毎回笑ってしまう
4025/03/19(水)13:00:31No.1293738465+
ステーキハウスレッド
4125/03/19(水)13:01:41No.1293738752+
敵に名前はドイツ系
4225/03/19(水)13:10:44No.1293740758+
>じゃあ俺サインでも貰おっかな~とかほざく石和にやめろ殺すぞって言ってる沼川好き
後に班長の推し俳優と遭遇した時にも同じこと言って班長に殺すぞと言われる石和
4325/03/19(水)13:15:37No.1293741876そうだねx5
最後までいい人なのが良いエピソード
4425/03/19(水)13:18:59No.1293742594そうだねx2
これ…ワシの憶測なんだけど…
最大の「ダチ」が「大地」なの…掛けてあるよね…?
4525/03/19(水)13:34:52No.1293745828+
>地上じゃコメンタリーイベントできなかったのがなんかちょい切ない
まぁ結構なおっさんだからだいぶん前のヒーローなんだろうし
4625/03/19(水)13:45:56No.1293747914+
暴君の耳に入ったらろくでもないことになりそう
4725/03/19(水)13:48:01No.1293748297+
戦隊だけど倉田てつをっぽい
4825/03/19(水)13:49:08No.1293748496+
カイジの世界観でいい人が真っ当に報われる話出来るんだな…ってなる
4925/03/19(水)13:49:27No.1293748548+
小田切のハマった作品は身銭を切っても布教したくなる気持ちはよく分かるよ...
5025/03/19(水)13:49:56No.1293748629+
書き込みをした人によって削除されました
5125/03/19(水)13:50:28No.1293748729+
初期の人情噺描いてた福本伸行っぽさはある
5225/03/19(水)13:50:34No.1293748742+
借金肩代わりさせてきたブルーに対して何一つ恨み後言ってないのも凄い
5325/03/19(水)13:51:03No.1293748828+
絶交される怪人って何したんだ...
5425/03/19(水)13:54:04No.1293749351+
冷やかしも兼ねて視聴しに行くって所が実に大槻らしい
5525/03/19(水)13:57:27No.1293749881そうだねx2
班長が面白いって言うんじゃなくてまず考察はじめるのがガチはまりしてる感が出て好き
5625/03/19(水)14:00:05No.1293750309+
メイン小林靖子サブ井上敏樹というどちらかというとライダー感のある構成
5725/03/19(水)14:00:58No.1293750471+
倉本さんも涙見せてるのが本当に切なくていい
5825/03/19(水)14:10:25No.1293752092+
黒服もファンなの笑う
5925/03/19(水)14:13:11No.1293752512+
ダチレンジャー作者の裏設定でメインライター小林靖子でブルー関係は井上敏樹が担当なのが解像度高い
6025/03/19(水)14:13:42No.1293752603+
>メイン小林靖子サブ井上敏樹というどちらかというとライダー感のある構成
タイムレンジャーも該当するよ


1742353719984.jpg