二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742213542468.jpg-(515676 B)
515676 B25/03/17(月)21:12:22 ID:Ki0wMvycNo.1293277956+ 22:29頃消えます
なんで海中には自生する木ないのだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/17(月)21:12:54No.1293278164そうだねx10
マングローブは…?
225/03/17(月)21:13:38No.1293278434+
塩が毒だからじゃないの
325/03/17(月)21:14:53 ID:haTSUOaMNo.1293278902+
削除依頼によって隔離されました
>マングローブは…?
君つまらないってよく言われない?
空気読むこと覚えろマヌケ
425/03/17(月)21:15:17No.1293279070そうだねx3
どうして…
525/03/17(月)21:15:35No.1293279195そうだねx30
>君つまらないってよく言われない?
>空気読むこと覚えろマヌケ
ひどすぎる…
625/03/17(月)21:16:23No.1293279505+
マングローブに親を殺されたんだろう…
725/03/17(月)21:16:53 ID:Ki0wMvycNo.1293279702+
>マングローブは…?
根はほぼ水中だけど幹や葉は水から出てるじゃん
そういうのじゃなくて葉っぱまで海の中にあるような木ってないよね
825/03/17(月)21:17:02No.1293279763そうだねx11
とりあえずdel
925/03/17(月)21:19:21No.1293280596そうだねx1
>根はほぼ水中だけど幹や葉は水から出てるじゃん
>そういうのじゃなくて葉っぱまで海の中にあるような木ってないよね
海中じゃなくて淡水中にもなくない…?
1025/03/17(月)21:23:27No.1293282093+
海中に木がないんじゃなくて海中から地上に適応した姿が木なんじゃないの?
1125/03/17(月)21:34:50No.1293286416そうだねx3
海藻じゃん…?
1225/03/17(月)21:37:18No.1293287422そうだねx11
>>マングローブは…?
>君つまらないってよく言われない?
>空気読むこと覚えろマヌケ
自分が知らない知識を持ち出されて暗にお前が知恵足らずなだけだよって言われて特に正当性もないキレで誤魔化そうとするの本当に無様で笑っちゃう
1325/03/17(月)21:38:18No.1293287795そうだねx4
バカすぎて笑う
1425/03/17(月)21:38:51No.1293287985そうだねx5
これ多分スレ消して逃げると思う
1525/03/17(月)21:39:30 ID:Ki0wMvycNo.1293288235+
>自分が知らない知識を持ち出されて暗にお前が知恵足らずなだけだよって言われて特に正当性もないキレで誤魔化そうとするの本当に無様で笑っちゃう
誰と戦ってるのか知らないけど
>君つまらないってよく言われない?
>空気読むこと覚えろマヌケ
ってレスしたのは知らない人だしそんなのに執着されても困る
1625/03/17(月)21:41:08No.1293288811+
水中なら重さはどうにでもなるだろうけど木みたいなバカでかカチカチボディだと潮の流れが荒れたら負けて折れちゃうんじゃ無いの
1725/03/17(月)21:43:10No.1293289567そうだねx2
これ無知なバカなのは確定か
1825/03/17(月)21:44:06No.1293289940+
木質化するのは陸上植物だけなのかな
1925/03/17(月)21:45:05No.1293290274+
>木質化するのは陸上植物だけなのかな
その辺に水分がある海中で水分逃さないボディにする意味は無さそうだし…
2025/03/17(月)21:45:27No.1293290435+
海中で完結するタイプだと頑丈なボディは必要ないのかもしれんな
2125/03/17(月)21:46:08No.1293290701そうだねx6
エロ画像で釣って頭悪い事を自分からアピールしていくの新しいな
2225/03/17(月)21:46:22No.1293290782+
地面から栄養を供給できないから幹が太くなる必要がないのだよ
2325/03/17(月)21:46:55No.1293290991+
葉っぱ一枚あればいい
2425/03/17(月)21:48:15No.1293291500そうだねx3
>削除依頼によって隔離されました
これが一番面白かったから許すよ
2525/03/17(月)21:48:24No.1293291557+
>地面から栄養を供給できないから幹が太くなる必要がないのだよ
海中にも地面あるだろうが
2625/03/17(月)21:48:37No.1293291642+
アマモとかはそうじゃないかな
2725/03/17(月)21:49:15No.1293291872+
陸上で高さを稼ぐために仕方なくカチカチになったのかな
2825/03/17(月)21:49:34No.1293291979+
>海中にも地面あるだろうが
海底だが
2925/03/17(月)21:49:39No.1293292009そうだねx1
>アマモとかはそうじゃないかな
木質化してないから違う
3025/03/17(月)21:50:09No.1293292200+
>>海中にも地面あるだろうが
>海底だが
地面だろ?
3125/03/17(月)21:50:24No.1293292294+
体を支える必要がないからかな
3225/03/17(月)21:50:40No.1293292380+
そういうのはお母さんにでも話してろよ
3325/03/17(月)21:52:15No.1293293019+
結局「」も知らないんじゃん
じゃあ俺の勝ちって事でいいね
3425/03/17(月)21:53:27No.1293293489+
そういや海底の地中って養分あるんだろうか
3525/03/17(月)21:57:52No.1293295214+
早く答えて欲しいんだが「」
3625/03/17(月)21:59:58No.1293296015+
木質化してるのってあるの?
3725/03/17(月)22:01:07No.1293296483+
納得する答えが聞きたい
3825/03/17(月)22:03:07No.1293297250+
俺をバカにしたんだから答えられるんだろ?
3925/03/17(月)22:06:50No.1293298734+
もしかして「」たち木質化が何かわかってない?
4025/03/17(月)22:07:44No.1293299117+
海藻類って植物ではないんだよね?
4125/03/17(月)22:07:55No.1293299181+
>マングローブは…?
自信満々で1レス目から検討外れの荒らしレスしたんだから答えてくれよ
それとも無理なの?
4225/03/17(月)22:10:19No.1293300177+
なんで人間って海中で文明築いてないの
スレ「」教えてよ
4325/03/17(月)22:11:16No.1293300557そうだねx1
なんだこのスレ
4425/03/17(月)22:11:42No.1293300737そうだねx3
>なんだこのスレ
馬鹿が人のフリしようとしてひたすらすべるスレ
4525/03/17(月)22:14:59No.1293302072そうだねx3
もうクソスレ立てないでね
4625/03/17(月)22:24:37No.1293305996+
真面目な話水の吸収スペクトルだと赤い波長の領域に被ってるからあまり効率よくないんじゃない
結局生物的ニッチを埋める程度にしかならないというか
4725/03/17(月)22:26:34No.1293306721そうだねx1
>真面目な話水の吸収スペクトルだと赤い波長の領域に被ってるからあまり効率よくないんじゃない
>結局生物的ニッチを埋める程度にしかならないというか
多分スレ「」にはこれ理解できないと思うよ
4825/03/17(月)22:27:44No.1293307116+
加藤鷹


1742213542468.jpg