二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742210290386.png-(389601 B)
389601 B25/03/17(月)20:18:10No.1293257022そうだねx8 21:36頃消えます
初モンハンなんだけどやけに謎とか残して終わったなと思ったらこれ世界観がシリーズで共通なのね
RPGでこういう年表や地域の一部分だけ切り取った感じのシナリオのゲームってスケール小さく一作で完結せずになりがちで好きじゃないんだよな
最悪の場合FFのイヴァリースみたいにいろいろ未消化のまま作品が途絶えたりするし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/17(月)20:18:52No.1293257314そうだねx19
アプデで追加あるよ
謎は大体謎のままだけど
225/03/17(月)20:19:42No.1293257633そうだねx71
まずモンハンはRPGじゃねえ
325/03/17(月)20:19:52No.1293257686そうだねx37
むしろ最近は色々語りすぎなんだけどね
一地方所属で頼まれたら仕事で敵倒しに行くくらいの世界観のほうが好きではあった
425/03/17(月)20:20:54No.1293258078そうだねx38
はっきり言って今回過去イチでそういうのに触れてるだけで
過去作から拾える要素なんてムービーの中の数秒とかテキスト1行かそこらだぞ
あの1行がここに繋がったんだ!って興奮してるんだ
525/03/17(月)20:20:56No.1293258088+
魔女シリーズの数多世界はプロデューサー退社により正式に打ち切りが決まった
625/03/17(月)20:21:11No.1293258178そうだねx8
謎を解き明かすゲームじゃなくてハンティングするゲームだからな…
725/03/17(月)20:21:16No.1293258207そうだねx16
ストーリーを楽しむゲームじゃないから別にどうでもいい
825/03/17(月)20:21:52No.1293258453そうだねx10
そんなもんは学術院に任せとけ
925/03/17(月)20:22:42No.1293258750そうだねx7
竜大戦とか1000年前の超古代文明に続いてガーディアンとかいう用語まで出てきて完全にブレスオブファイア3になりつつある…
開発チーム一緒だし
1025/03/17(月)20:23:57No.1293259177そうだねx8
なんならストーリーなんか4辺りまでおまけ程度にすらなかったうす味のアクション全振りゲームだったんだ
随分ユーザビリティというかフレンドリーというか客層を広げたもんだよ
1125/03/17(月)20:24:56No.1293259565そうだねx37
モンハンやって謎が残ったとか気にしてるやつ初めて見た
人間ごときが思い上がるなよ
1225/03/17(月)20:25:00No.1293259599+
この世界人間含めて全部の起源が竜なんじゃないかってのが初代の設定からあったりする
1325/03/17(月)20:25:11No.1293259672そうだねx9
>まずモンハンはRPGじゃねえ
JRPGではないけどメッチャRPGだろ
1425/03/17(月)20:25:43No.1293259868+
>初モンハンなんだけどやけに謎とか残して終わったなと思ったらこれ世界観がシリーズで共通なのね
モンハンで全ての謎が判明!とかやられたらガッカリこの上ないだろ!?
1525/03/17(月)20:26:02No.1293259990そうだねx10
所謂RPGの枠組みが広すぎるっていうかー…こいつはもう自分で1ジャンル作ったからハンティングアクションっていうか…
1625/03/17(月)20:26:04No.1293260007そうだねx3
ガーディアン周りなんて本編ですらない20年くらい前の設定集のボツイラストからだぜ
1725/03/17(月)20:26:05No.1293260021+
ムービーとかあんまちゃんと見てないから話全然わかってないわ
人造モンスターがどうとかだっけ
1825/03/17(月)20:26:12No.1293260071そうだねx3
結局なんかモンスター狩る為の理由作りしてるだけだからな
1925/03/17(月)20:26:28No.1293260161そうだねx2
世界設定なんてうっすらしか語られないし毎回リセットされてるようなもんだよ
カプコンのゲームだし
2025/03/17(月)20:26:34No.1293260195そうだねx10
そんなにモンハンRPGやりたいなら何でストーリーズ2じゃなくてこっちを?
2125/03/17(月)20:26:34No.1293260196+
>この世界人間含めて全部の起源が竜なんじゃないかってのが初代の設定からあったりする
モンスター類を雑に竜呼ばわりしてるし人間も竜でないとは言い切れないな…
2225/03/17(月)20:26:40No.1293260230そうだねx4
RPGならストーリーズがある
2325/03/17(月)20:26:45No.1293260272+
ストーリーにこだわり始めたのなんか割と最近だぞ
2425/03/17(月)20:26:46No.1293260278+
>この世界人間含めて全部の起源が竜なんじゃないかってのが初代の設定からあったりする
まあ人間化け物過ぎるしそういう設定でもいいよね…
2525/03/17(月)20:27:18No.1293260484+
>この世界人間含めて全部の起源が竜なんじゃないかってのが初代の設定からあったりする
つまり竜人は先祖帰りって事かな
2625/03/17(月)20:27:25No.1293260527そうだねx5
世界のこと知りたいなら普通に今までの分厚い設定資料集読めばいいじゃない
2725/03/17(月)20:27:31No.1293260567+
ライダーって存在が本編にこれっぽっちも出てこないのが惜しい
まあ割と乗ることはあるけども
2825/03/17(月)20:27:34No.1293260590+
サンブレイクみたいに何かあるでしょ
2925/03/17(月)20:27:42No.1293260642+
アクションRPGといえば割とそうだと思う
3025/03/17(月)20:27:51No.1293260704そうだねx1
基本はストーリーとかどうでもいいゲームだからな…
モンスターを狩るモチベーションをブーストしてくれる程度のもん
今ならライズからサンブレイク行ってくれば割と悪くない気もする
3125/03/17(月)20:27:55No.1293260729そうだねx32
>ムービーとかあんまちゃんと見てないから話全然わかってないわ
>人造モンスターがどうとかだっけ
たまに思うんだけど話わかろうとしてないのに聞いてどうするの?
3225/03/17(月)20:28:16No.1293260875そうだねx2
最近の流れだとDLCというより続編がその内出てそこでストーリー完結になるから気長に待つしかない
3325/03/17(月)20:28:17No.1293260879そうだねx4
そういや竜大戦ってまんまブレス3だな
ガーディアンが竜族と戦ってたのも
3425/03/17(月)20:28:27No.1293260937そうだねx1
>サンブレイクみたいに何かあるでしょ
MH全体の世界観的には
SBより無印ライズの共鳴の方が興味深い感じだった
3525/03/17(月)20:28:48No.1293261071そうだねx5
>たまに思うんだけど話わかろうとしてないのに聞いてどうするの?
聞いてないだろうこれは
ちゃんと見てなかったわー!ってアピールなだけだから
別にモンハンならそんなこともあるかなと思うし
3625/03/17(月)20:28:57No.1293261125そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>>ムービーとかあんまちゃんと見てないから話全然わかってないわ
>>人造モンスターがどうとかだっけ
>たまに思うんだけど話わかろうとしてないのに聞いてどうするの?
別に聞いてないから答えないでいいよ
たまに思うんだけどそう思ってるのになんでレスすんの?
3725/03/17(月)20:29:06No.1293261187+
ライズみたいな匂わせ古文書みたいなものないかな
英華誇った時代の書物とかあるでしょ
3825/03/17(月)20:29:07No.1293261192+
言いたいことはわかるがモンハンがRPGだったらキャラ操作する系の大概のゲームがRPGになっちゃわないか?
3925/03/17(月)20:29:08No.1293261201そうだねx1
モンハン世界割と何でもありだからライダーズもそういう地域あるんだろうなと割り切れる
ぶっちゃけライズも操竜や忍者とか無茶苦茶だし
4025/03/17(月)20:29:38No.1293261386そうだねx5
作品贔屓で見ると伝統だしで肯定はするものの
まあスレ「」の言いたいことはわかる
4125/03/17(月)20:29:47No.1293261445そうだねx5
俺は割と久々にやったんだけどストーリーあるのがすげー違和感
なんもわからんまんまとりあえず言われたモンスター狩ってなんもわからんまんま全部殺すのがモンハンだと思う
4225/03/17(月)20:30:12No.1293261578そうだねx16
わざわざ話聞いてないわ俺アピールしにきたってこと?
4325/03/17(月)20:30:13No.1293261586そうだねx2
もう覚えてる人も少ないだろうがドスのオンライン捕獲したモンスターでコロシアムとかやらせてたからな
4425/03/17(月)20:30:13No.1293261587そうだねx3
>ライズみたいな匂わせ古文書みたいなものないかな
>英華誇った時代の書物とかあるでしょ
読めない
4525/03/17(月)20:30:16No.1293261619+
>言いたいことはわかるがモンハンがRPGだったらキャラ操作する系の大概のゲームがRPGになっちゃわないか?
まあそうなる
ロールプレイングって枠組みがそもそもTRPGのようにシステム次第でなんでもできるめちゃくちゃでかいのにゲームの1ジャンルとしてあんな感じのやつ!って押し込めてるんだ
4625/03/17(月)20:30:26No.1293261690そうだねx4
>言いたいことはわかるがモンハンがRPGだったらキャラ操作する系の大概のゲームがRPGになっちゃわないか?
モンハンの場合はドロップあるし段階的に強くなるし装備のレベル上げもあるしでそれなりにRPGだよ
4725/03/17(月)20:30:28No.1293261700そうだねx11
知能弱者は何も理解する必要は無いない
4825/03/17(月)20:31:05No.1293261945+
4やってなかったので森辺りでジェマから似たようなヤツ居たんよねーとか言われても
そうですかとしかならんかったからその感覚なら分かる
4925/03/17(月)20:31:06No.1293261956+
>俺は割と久々にやったんだけどストーリーあるのがすげー違和感
>なんもわからんまんまとりあえず言われたモンスター狩ってなんもわからんまんま全部殺すのがモンハンだと思う
世界で売るにはちょっと肉付けが必要だった
5025/03/17(月)20:31:09No.1293261978そうだねx1
依頼書を読み込んでやっとあーそういう感じなのね
ってのも嫌いじゃなかったけどね
5125/03/17(月)20:31:13No.1293262002そうだねx8
>俺は割と久々にやったんだけどストーリーあるのがすげー違和感
>なんもわからんまんまとりあえず言われたモンスター狩ってなんもわからんまんま全部殺すのがモンハンだと思う
さすがにそれは文字読まな過ぎだろ…
5225/03/17(月)20:31:16No.1293262019+
>もう覚えてる人も少ないだろうがドスのオンライン捕獲したモンスターでコロシアムとかやらせてたからな
Fでやったけどラージャン強すぎまつりだったな…
5325/03/17(月)20:31:27No.1293262095+
ストーリーがよくわかってなくてもモンスターは狩れるからな
見ててね…ハンターが暴力装置として何をするのか…
5425/03/17(月)20:31:52No.1293262244+
>>俺は割と久々にやったんだけどストーリーあるのがすげー違和感
>>なんもわからんまんまとりあえず言われたモンスター狩ってなんもわからんまんま全部殺すのがモンハンだと思う
>世界で売るにはちょっと肉付けが必要だった
大事なモンスターと武器とそのアクションという骨格が骨粗鬆症起こしてるんですけど!
5525/03/17(月)20:31:55No.1293262270+
やっぱ最近のモンハンはimgじゃ不評なんだな
5625/03/17(月)20:32:04No.1293262320+
>俺は割と久々にやったんだけどストーリーあるのがすげー違和感
>なんもわからんまんまとりあえず言われたモンスター狩ってなんもわからんまんま全部殺すのがモンハンだと思う
そんなモンハン今まであった?
5725/03/17(月)20:32:06No.1293262341そうだねx5
>知能弱者は何も理解する必要は無いない
タシンのセリフっぽい
5825/03/17(月)20:32:06No.1293262342そうだねx7
ストーリーがないって意見を気にしてマシマシにしました!って続編あんまいい事ないんだよな
5925/03/17(月)20:32:11No.1293262381+
>ストーリーがよくわかってなくてもモンスターは狩れるからな
>見ててね…ハンターが暴力装置として何をするのか…
ハンターが依頼文出すのはエモいようでいて
かなりの力強さにあふれてると思う
6025/03/17(月)20:32:15No.1293262407そうだねx6
昔のモンハン 悪いナルガクルガを倒せ
今のモンハン 調和がー
6125/03/17(月)20:32:31No.1293262514+
話見てないからわかんないとか言われてもムービー見返せよとしか
6225/03/17(月)20:32:36No.1293262545+
>ストーリーがないって意見を気にしてマシマシにしました!って続編あんまいい事ないんだよな
ちゃんとモンスターがいっぱいいればいいんだけど
そうじゃないからな…
6325/03/17(月)20:32:38No.1293262558+
>大事なモンスターと武器とそのアクションという骨格が骨粗鬆症起こしてるんですけど!
いつも通りだろそこは
6425/03/17(月)20:32:45No.1293262595+
>ストーリーを楽しむゲームじゃないから別にどうでもいい
日本のユーザーはともかく海外のファンはそういうの好きだからな
wikiとかファンダムとかで設定とか考察とかスゲー語られてる
6525/03/17(月)20:32:45No.1293262597そうだねx1
懐古爺が新人によってたかって否定するの怖すぎる
6625/03/17(月)20:32:45No.1293262598そうだねx3
こういうちょっとした情報から考察するのが好きなプレイヤーも多いじゃんね
エルデンリングとかその辺好きな人とか
6725/03/17(月)20:33:10No.1293262757そうだねx7
>そんなモンハン今まであった?
なんもわからんは言い過ぎだけどはい倒します倒しました
あいつが暴れてる?倒します倒しました
伝説の古龍がやばい?倒しました
って感じではある
6825/03/17(月)20:33:21No.1293262833そうだねx2
>ストーリーを楽しむゲームじゃないから別にどうでもいい
開発がストーリーに力入れましたとか言ってる作品のスレでこれ言われるのは中々切ないな
6925/03/17(月)20:33:22No.1293262838そうだねx1
>懐古爺が新人によってたかって否定するの怖すぎる
え!?
7025/03/17(月)20:33:39No.1293262947+
>前の前のモンハン ぶっ調和
>前のモンハン 殺し合いだッ…!クソヤロウ!!
7125/03/17(月)20:33:43No.1293262969そうだねx7
>>俺は割と久々にやったんだけどストーリーあるのがすげー違和感
>>なんもわからんまんまとりあえず言われたモンスター狩ってなんもわからんまんま全部殺すのがモンハンだと思う
>そんなモンハン今まであった?
P2Gとかはそんな感覚でプレイしてたわ
7225/03/17(月)20:33:52No.1293263036そうだねx9
>懐古爺が新人によってたかって否定するの怖すぎる
新人が喧嘩口調で突っかかってきたらジジイも喧嘩買うしかねえだろ
7325/03/17(月)20:34:02No.1293263109+
その地域独自の珍しい生態系の話はしてもモンスターの存在とか根幹の話するでも無いしなぁ
7425/03/17(月)20:34:09No.1293263160そうだねx12
>>ストーリーを楽しむゲームじゃないから別にどうでもいい
>開発がストーリーに力入れましたとか言ってる作品のスレでこれ言われるのは中々切ないな
実際優先度間違えてるよな…
7525/03/17(月)20:34:11No.1293263168+
もうダメだ🐱のゲーム
7625/03/17(月)20:34:16No.1293263198そうだねx4
生態系の保護どうこうがなんかハンティング行為に対する後付けの言い訳っぽく聞こえる
7725/03/17(月)20:34:17No.1293263207そうだねx5
>こういうちょっとした情報から考察するのが好きなプレイヤーも多いじゃんね
>エルデンリングとかその辺好きな人とか
フロムはデカい本の一部を切り取って説明してる感じだけど
カプコンは常に思いつきだから考察するだけ無駄だ
ロックマンとかバイオとか酷いもんよ
7825/03/17(月)20:34:21No.1293263236+
一応村お抱えハンターが英雄チャレンジとか最初から最低限のラインはあった…筈
7925/03/17(月)20:34:29No.1293263288そうだねx5
ストーリー全部飛ばしてるから知らない!とかネットで叩かれてるから叩いていいんだろ!みたいな手合いも多いしな今回
8025/03/17(月)20:34:42No.1293263378そうだねx2
>>>ストーリーを楽しむゲームじゃないから別にどうでもいい
>>開発がストーリーに力入れましたとか言ってる作品のスレでこれ言われるのは中々切ないな
>実際優先度間違えてるよな…
優先してもいいけどゲームシステムとあった話作ってくれとは思う
8125/03/17(月)20:34:58No.1293263472+
かなりぶっちゃけるとゲームの仕様が先でストーリーは後から考えるタイプの会社だからな
8225/03/17(月)20:35:16No.1293263584そうだねx2
もう昔からモンハンやってる人は見限ってて誰もプレイしてないよ
8325/03/17(月)20:35:26No.1293263656そうだねx5
売れると当然それが気に食わない反骨精神の塊みたいな奴も増える
8425/03/17(月)20:35:27No.1293263662+
ストーリーはともかくワイルズはキャラ立ってていいと思う
8525/03/17(月)20:35:41No.1293263756そうだねx1
>生態系の保護どうこうがなんかハンティング行為に対する後付けの言い訳っぽく聞こえる
建前でも「そざいほしかったから」とか言うよりは納得感がある
その辺は明け透けに正直な方が好きな人もいるだろうから好みの問題かもなとは思うが
8625/03/17(月)20:35:58No.1293263858そうだねx1
自然すげーって最序盤だけでワールドもワイルズも自然に翻弄された上でどうするかが大体主題になると思ってた
8725/03/17(月)20:36:09No.1293263953そうだねx3
>生態系の保護どうこうがなんかハンティング行為に対する後付けの言い訳っぽく聞こえる
ワールドやワイルズみたいに人の営みの利になってないとこに限って調和言うのどうかと思うんだよな…
8825/03/17(月)20:36:27No.1293264070そうだねx2
利己的なやつがいなさすぎて逆に不自然なんだよな…
8925/03/17(月)20:36:31No.1293264112+
>ストーリーはともかくワイルズはキャラ立ってていいと思う
キャラは嫌いじゃないな
みんな仕事してていい
いい感じに活躍してくれるし…
9025/03/17(月)20:36:57No.1293264268そうだねx1
>生態系の保護どうこうがなんかハンティング行為に対する後付けの言い訳っぽく聞こえる
生態系のバランスが崩れる~!とか言ってるけど崩れたり安定したりしてこその生態系じゃねえのとは思った
9125/03/17(月)20:37:08No.1293264343そうだねx5
>生態系の保護どうこうがなんかハンティング行為に対する後付けの言い訳っぽく聞こえる
どうあがいても人間の都合でモンスターをぶっ殺しまくるゲームでしかないから
最近のキャラがやたら自然や命ってすばらしい…!みたいなこと言いだすのはエセエコ思想みたいなものをちょっと感じてしまう時は正直ある
9225/03/17(月)20:37:11No.1293264359そうだねx1
ストーリーはどうでもいいけどハンターが喋るようになったから感情移入しやすくなったのは好き
そのせいでボイス種類減ったのは悲しいが
9325/03/17(月)20:37:16No.1293264392+
ワイルズはワイルドどころか明らかにデザインされた環境の不具合を修復する話なのはちょっと面白かった
9425/03/17(月)20:37:23No.1293264435そうだねx3
モンハンの人類は生態系とか心配できるほど上位の生命体じゃないきはするな…
9525/03/17(月)20:37:24No.1293264441+
調和ってモンスター生態系の中に人類の生存権を作るって意味だからさ
9625/03/17(月)20:37:58No.1293264666そうだねx2
今のところこんなクエストあるよどれ受ける?→こんなクエスト(緊急)が来たんでお願いね~→お疲れ様次のランクのクエスト受けられるよ~
の連続で後の方に因縁のあるあいつをやっつけてエンディングというのが過去のモンハンだったと記憶している
9725/03/17(月)20:38:16No.1293264779+
単に自分が自然保護思想が嫌いなだけでしょ
9825/03/17(月)20:38:30No.1293264879+
>今のところこんなクエストあるよどれ受ける?→こんなクエスト(緊急)が来たんでお願いね~→お疲れ様次のランクのクエスト受けられるよ~
>の連続で後の方に因縁のあるあいつをやっつけてエンディングというのが過去のモンハンだったと記憶している
大体困ったー助けてーなんだけどいつもの人とか出てくるとちょっとお!ってなるのいいよね
9925/03/17(月)20:38:45No.1293264973そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>今のところこんなクエストあるよどれ受ける?→こんなクエスト(緊急)が来たんでお願いね~→お疲れ様次のランクのクエスト受けられるよ~
やっぱこれこそがモンハンのあるべき姿だよな
調和w
10025/03/17(月)20:39:28No.1293265253+
ワールドでさえアステラに着いた直後ぐらいにチラっと言われたぐらいで実はそこまで調和調和してない
10125/03/17(月)20:39:36No.1293265318そうだねx5
調和とか言ってぶっ殺してたワールドは極まってた
10225/03/17(月)20:39:45No.1293265380そうだねx1
モンハンって開発超初期の頃の企画書がこんなんだからだんだんとそっちに寄ってきてはいるんだよな
fu4778122.jpg
fu4778123.jpg
10325/03/17(月)20:39:51No.1293265415そうだねx2
ブレスオブファイアと同じ世界線の設定が公式なのかファンの憶測なのかわからなくなった
10425/03/17(月)20:39:53No.1293265428そうだねx9
>調和w
こいつ調和した方がいいかも
10525/03/17(月)20:40:14No.1293265573+
あちらこちらにデカい死骸と謎だけ残していくヘビ
10625/03/17(月)20:40:20No.1293265610+
あいつ生態系乱してない?調和?調和する?
10725/03/17(月)20:40:41No.1293265732+
調和というより足掻くがメインテーマだった気がするワールドは
10825/03/17(月)20:40:41No.1293265734そうだねx5
ぶっちゃけ話が臭すぎてしんどい
消臭玉が効かない
10925/03/17(月)20:41:21No.1293265990+
一応以前からほんのりストーリーは存在してたし狩猟依頼も色々あったからそれがハード性能が上がって可視化したと思えば
11025/03/17(月)20:41:31No.1293266062+
まあせいぜい世界を支配できるくらい人が強くなってからほざいた方がいいよな…
毎度毎度古龍が出た程度で大慌てしてんじゃねえぞ!
11125/03/17(月)20:41:37No.1293266106そうだねx15
>ぶっちゃけ話が臭すぎてしんどい
>消臭玉が効かない
斜に構えててカッコいい!!
11225/03/17(月)20:41:40No.1293266127+
言うほど謎残ったか…?
11325/03/17(月)20:41:46No.1293266166+
全部殺すとか言ってるヤツは途中で絶対進行不能になるだろこのシリーズ
11425/03/17(月)20:41:54 ID:6rkzeqtkNo.1293266215+
今作でもシリアスな場面なのにいきなり調和って出てきた時笑っちゃったよ
11525/03/17(月)20:41:55No.1293266227+
人間の都合で殺してるけどそれも含めて調和ってのはアイスボーンで話ししてる
11625/03/17(月)20:42:17No.1293266358そうだねx5
>ぶっちゃけ話が臭すぎてしんどい
>消臭玉が効かない
これが駄目ならもう創作全部駄目だろ
11725/03/17(月)20:42:23No.1293266407+
ちょーわ…
11825/03/17(月)20:42:26No.1293266422+
>言うほど謎残ったか…?
初見目線で見ると竜都の図書館の本が全部読めないのは相当ムズムズすると思う
11925/03/17(月)20:42:26 ID:6rkzeqtkNo.1293266423そうだねx2
>全部殺すとか言ってるヤツは途中で絶対進行不能になるだろこのシリーズ
捕獲クエストもやらないとな…
12025/03/17(月)20:42:37No.1293266501そうだねx1
昔の人だって狩りすぎたら森が死ぬからほどほどにくらいの調整はしてんの
12125/03/17(月)20:42:50No.1293266581+
猟師のお仕事に物語なんて無いみたいな
12225/03/17(月)20:42:53No.1293266606+
好き勝手にモンスター殺すハンターは始末される設定もあるんだぜ
12325/03/17(月)20:43:01No.1293266662+
ストーリーが強くなりだしたのは4からだと記憶してるけど12年前のモンハンなんだよな4
初代モンハンが21年前だからストーリー強い時期のがもう長いんだよね
12425/03/17(月)20:43:18No.1293266737そうだねx1
どうせデカいものに向かってる自分かっこいいみたいなインターネットイャンガルルガだよ
12525/03/17(月)20:43:37No.1293266856+
環境共生学部狩猟学科双剣コースの佐藤です
12625/03/17(月)20:43:47No.1293266927+
超古代文明の子孫がほぼ何も知らない人たちなのは斬新だと思った
12725/03/17(月)20:43:49No.1293266949そうだねx3
無名世界観昔は大好きだった
今は邪悪な堤下死んでくれって思ってる
12825/03/17(月)20:43:51No.1293266967+
絶滅種だったアルシュベルドが乱獲と言えるほどのペースで狩っても止まりません!異常繁殖です!
12925/03/17(月)20:43:55No.1293266994+
龍灯がなんなのかは丸々DLCなんだろうなって
13025/03/17(月)20:44:04No.1293267053+
昔からずっとやってるから気にしてなかったが確かにストーリー追うようなゲームじゃないのに半端にストーリーゲーですって雰囲気出てた気もする今作
13125/03/17(月)20:44:16No.1293267131+
>ウォーザードと同じ世界線の設定が公式なのかファンの憶測なのかわからなくなった
13225/03/17(月)20:44:21No.1293267163+
>利己的なやつがいなさすぎて逆に不自然なんだよな…
水飲んだやつとか釜直したやつとか…
13325/03/17(月)20:44:26No.1293267199+
>ストーリーはどうでもいいけどハンターが喋るようになったから感情移入しやすくなったのは好き
>そのせいでボイス種類減ったのは悲しいが
喋るからとはいえ今回は流石に少なすぎるよな…
13425/03/17(月)20:44:50No.1293267364+
図書館の本が全部読めるゲームなんてあるのか?
13525/03/17(月)20:45:01No.1293267436+
>水飲んだやつとか釜直したやつとか…
釜直したやつは直したかったから直しただけだ
まあ頼まれたんだろうし結果的にWINWINだったんだが
13625/03/17(月)20:45:07No.1293267473+
>昔からずっとやってるから気にしてなかったが確かにストーリー追うようなゲームじゃないのに半端にストーリーゲーですって雰囲気出てた気もする今作
それで肝心のアクション部分がゴミになってちゃもうダメだなこのシリーズて感じた
13725/03/17(月)20:45:08No.1293267476+
ワールドの頃からだけど自然中心主義的でイデオロギーを感じるね
文明が進んで生態系の保護にも目が向くようになったのかもしれないけど対象が人間よりはるかに強くてこっちを滅ぼしかねないドラゴンだから違和感ある
13825/03/17(月)20:45:25 ID:6rkzeqtkNo.1293267594+
モンスターを制御出来るようになったらハンターって職業いらなくない?ってのはある
13925/03/17(月)20:45:35No.1293267665+
>初見目線で見ると竜都の図書館の本が全部読めないのは相当ムズムズすると思う
セクレトもいるしライズの手記的な探索要素ほしいなーと思ってもそれのせいで期待薄なんだよな…
14025/03/17(月)20:45:37No.1293267674+
どうせ違う声帯では取り直してるんだから数人分くらい口調用意してくれても良くない?
14125/03/17(月)20:45:39No.1293267686そうだねx2
ストーリーの話すると既に絶滅してたアルベドを古代人が護竜にしてて
それが何やかんやで野生化したのを大自然…!でまとめてたのが違和感あった
人間が連れてきた外来種が野生化してそこの生態系を荒らしてるのをこれも大自然だよねで結論つけてるようでどっか無責任に感じたかな
14225/03/17(月)20:45:45No.1293267722+
この規模のゲームでストーリー一切なしはありえないだろ
14325/03/17(月)20:45:53No.1293267770そうだねx1
>ワールドの頃からだけど自然中心主義的でイデオロギーを感じるね
>文明が進んで生態系の保護にも目が向くようになったのかもしれないけど対象が人間よりはるかに強くてこっちを滅ぼしかねないドラゴンだから違和感ある
逆だろ
自然が圧倒的に強いから自然中心主義っていうか自然に無理に逆らってもいいことないだけだ
14425/03/17(月)20:45:55No.1293267778そうだねx3
いや肝心のアクション部分はむしろよく出来てるだろ…
煽るにしたってちゃんと傷跡狙わないと効いてないぞ
14525/03/17(月)20:45:56No.1293267782+
>>ウォーザードと同じ世界線の設定が公式なのかファンの憶測なのかわからなくなった
ファンが勝手に言ってた古龍級だの超大型モンスターだの近畿級だの公式でいい始めるからマジで分からん
14625/03/17(月)20:46:14No.1293267883そうだねx6
作中のキャラの自然に対する思想がリアルタイムで人がモンスターに襲われてる危険な世界のそれじゃなくて
あきらかに自然から離れた安全な文明社会で暮らしてる現代の自然思想なのに違和感を覚える時はある
14725/03/17(月)20:46:22No.1293267943+
>ストーリーの話すると既に絶滅してたアルベドを古代人が護竜にしてて
>それが何やかんやで野生化したのを大自然…!でまとめてたのが違和感あった
>人間が連れてきた外来種が野生化してそこの生態系を荒らしてるのをこれも大自然だよねで結論つけてるようでどっか無責任に感じたかな
1000年後の人からしたらそれも自然だろ
14825/03/17(月)20:46:24No.1293267959+
>ワールドの頃からだけど自然中心主義的でイデオロギーを感じるね
>文明が進んで生態系の保護にも目が向くようになったのかもしれないけど対象が人間よりはるかに強くてこっちを滅ぼしかねないドラゴンだから違和感ある
人間の方が強いだろ
14925/03/17(月)20:46:33No.1293267998そうだねx8
個人的には声ついて逆に感情移入できなくなったな…
15025/03/17(月)20:46:39No.1293268034+
1000年前って意外と記録が正確に残ってたりするんだけどな
紀元前2000年くらいのエジプトの事物が紀元前500年くらいのギリシャで普通に知られてたり
15125/03/17(月)20:47:04No.1293268189+
深いストーリーは個人的には必要としてないなあ
過去作のような良い意味で浅いストーリーでいい
15225/03/17(月)20:47:08No.1293268209+
>人間の方が強いだろ
主人公みたいなハンターはかなり選ばれしものでモンスターはそこらじゅうにいて手が追いつかないくらいの世界なのは知っているな?
15325/03/17(月)20:47:26No.1293268327+
>ワールドの頃からだけど自然中心主義的でイデオロギーを感じるね
>文明が進んで生態系の保護にも目が向くようになったのかもしれないけど対象が人間よりはるかに強くてこっちを滅ぼしかねないドラゴンだから違和感ある
既に人と竜の付き合い方が確立されてる場所じゃなくてフロンティアだしな
調和のために狩猟をって言うには調査不足すぎる
15425/03/17(月)20:47:45No.1293268454+
>作中のキャラの自然に対する思想がリアルタイムで人がモンスターに襲われてる危険な世界のそれじゃなくて
>あきらかに自然から離れた安全な文明社会で暮らしてる現代の自然思想なのに違和感を覚える時はある
故郷を荒らす奴はぶっ殺したる!なカムラエルガドの方が共感しやすいのはある
15525/03/17(月)20:47:46No.1293268457+
モンハン世界の歴史で見ても人類が一回負けてることは確定してるからな…
15625/03/17(月)20:47:49 ID:6rkzeqtkNo.1293268483+
>自然が圧倒的に強いから自然中心主義っていうか自然に無理に逆らってもいいことないだけだ
ところでモンスターの通り道に村作ってモンスターとガチで戦いまくってる奴らは…
15725/03/17(月)20:47:50No.1293268494そうだねx4
様々な配慮を感じるストーリーだった
15825/03/17(月)20:47:58No.1293268555そうだねx4
>個人的には声ついて逆に感情移入できなくなったな…
これ俺の分身じゃねえな…ってなる
15925/03/17(月)20:48:40No.1293268829+
>故郷を荒らす奴はぶっ殺したる!なカムラエルガドの方が共感しやすいのはある
カムラ人は思想はわかりやすいけど肉体がやばすぎて引かれてしまう
16025/03/17(月)20:48:53No.1293268910+
>>自然が圧倒的に強いから自然中心主義っていうか自然に無理に逆らってもいいことないだけだ
>ところでモンスターの通り道に村作ってモンスターとガチで戦いまくってる奴らは…
本気で傲慢になり始めたら今回の竜都みたいな末路が待ってるんだからいけるラインを考えろってこと
16125/03/17(月)20:48:55No.1293268924+
>様々な配慮を感じるストーリーだった
「配慮」で糞になったものの一つにモンハンが追加されたな
16225/03/17(月)20:49:16No.1293269075そうだねx6
今まで散々やってきたんだけど自分たちのコミュニティーを守るために戦うぐらいのテーマのほうが共感しやすい
生態系だので風呂敷広げられると身構えちゃう
16325/03/17(月)20:49:21No.1293269108+
結局ミラとの戦いの歴史でしかないでしょモンハン
最終的にはお互い君消すだしすごくわかりやすいじゃない
16425/03/17(月)20:49:24No.1293269134+
近畿級モンスター オバタリアンの狩猟
16525/03/17(月)20:49:26No.1293269148そうだねx1
どこら辺が配慮されたのかまるで分らんのだが今回
16625/03/17(月)20:49:30 ID:6rkzeqtkNo.1293269176+
>本気で傲慢になり始めたら今回の竜都みたいな末路が待ってるんだからいけるラインを考えろってこと
つまりカムラの奴らは悪って事か
16725/03/17(月)20:50:00No.1293269370+
>つまりカムラの奴らは悪って事か
忍者だぜ?絶対悪どいこともやってますよあいつら
16825/03/17(月)20:50:06No.1293269404+
>これ俺の分身じゃねえな…ってなる
ワールドも全部ジョーが心の声代弁してくれてるだけだぞ
16925/03/17(月)20:50:09No.1293269428そうだねx1
ワールドあたりからなんかキャラクターがどこか危機感ないというかほほんとしてんだよなモンスターの脅威に対して
17025/03/17(月)20:50:12No.1293269453+
最終的にはモンスター絶滅するんだっけ
17125/03/17(月)20:50:14No.1293269471+
ハンターに人格出来たのはいいんだけどすげぇヒロイックな性格で話作られるとプレイヤーの狩るぞ狩るぞ狩るぞ狩るぞ狩るぞ狩るぞモンスター狩るぞ徹底的にモンスター狩るぞって意思ですごい台無しになるからちょっと変えて欲しかった…
17225/03/17(月)20:50:16No.1293269479+
狙うならUIだろ
ここ悪いのは雰囲気作りですらない
17325/03/17(月)20:50:32No.1293269580+
>個人的には声ついて逆に感情移入できなくなったな…
今までは声のパターンがあった分イメージにあったキャラにできたがそうもいかなくなったもんな
17425/03/17(月)20:50:33No.1293269586+
そもそもハンターを自分の分身と見たことないな…
17525/03/17(月)20:50:36No.1293269602そうだねx1
>どこら辺が配慮されたのかまるで分らんのだが今回
キャラが不快にならないようにみたいな配慮は感じたかな
ストーリーについては思想強いっすね…って印象だった
17625/03/17(月)20:50:38No.1293269622+
まぁでも明らかに黒幕っぽい人がまだ動いてないかね
そら続きがあると思っちゃうよね
17725/03/17(月)20:50:51No.1293269703+
多様~♪
17825/03/17(月)20:51:09No.1293269806+
>ハンターに人格出来たのはいいんだけどすげぇヒロイックな性格で話作られるとプレイヤーの狩るぞ狩るぞ狩るぞ狩るぞ狩るぞ狩るぞモンスター狩るぞ徹底的にモンスター狩るぞって意思ですごい台無しになるからちょっと変えて欲しかった…
別にそれでよくない?
今回も下位ラストとか竜灯で紛糾してる周りを横目に(あれ殺せばよくない?)ってやる初めてすごい一体感を覚えたし
17925/03/17(月)20:51:23No.1293269917そうだねx1
>どこら辺が配慮されたのかまるで分らんのだが今回
ウケツケジョーの影響を受けた配慮は沢山あった気がする
18025/03/17(月)20:51:27No.1293269943そうだねx1
>多様~♪
森キレイぐらいの発言悪し様にとらえられてツッコまれるのはちょっとかわいそう
18125/03/17(月)20:51:36No.1293269998+
ストーリーなんもねぇただモンスター殺すだけのモンハンとかいうこのスレみたいなのを出したらここでは「中身ないね」って叩かれるに決まってるよ
絶対そう
18225/03/17(月)20:51:38No.1293270023そうだねx2
>>どこら辺が配慮されたのかまるで分らんのだが今回
>ウケツケジョーの影響を受けた配慮は沢山あった気がする
それはいくらでもやっていい
18325/03/17(月)20:51:41No.1293270037そうだねx2
>>どこら辺が配慮されたのかまるで分らんのだが今回
>キャラが不快にならないようにみたいな配慮は感じたかな
ここは間違いなくワールドからの改善点
でも要所要所でそれっぽい単語とか出てくるとぴくってしちゃう
18425/03/17(月)20:51:57No.1293270141+
あくまで人間vsモンスターのお話ってことなんだろうけどあまりにもみんな対立しないし当たり障りのないことしか言わないな
18525/03/17(月)20:51:58No.1293270148+
>ワールドあたりからなんかキャラクターがどこか危機感ないというかほほんとしてんだよなモンスターの脅威に対して
調査団の報告を現大陸で受けてる人の反応なら分かるんだけど
現場で命懸けで調査してる人らにしてはなんか他人事なんだよな
18625/03/17(月)20:52:02No.1293270173+
>>人間の方が強いだろ
>主人公みたいなハンターはかなり選ばれしものでモンスターはそこらじゅうにいて手が追いつかないくらいの世界なのは知っているな?
その辺のガキでもモンスター狩ってる村あるじゃん
18725/03/17(月)20:52:06No.1293270192そうだねx6
>キャラが不快にならないようにみたいな配慮は感じたかな
>ストーリーについては思想強いっすね…って印象だった
生きづらそうで大変だな
18825/03/17(月)20:52:15No.1293270262+
>ワールドあたりからなんかキャラクターがどこか危機感ないというかほほんとしてんだよなモンスターの脅威に対して
ワールドとワイルズは調査のために他所に来てるから世界レベルの危機でもなきゃ撤退するか…?で危機感止まるしな
危機が半日常になってるカムラの里は知らん
18925/03/17(月)20:52:21No.1293270310+
ドシャグマ周りとかこれ以上ないぐらいビビリまくってた気がする
19025/03/17(月)20:52:25No.1293270325+
>あくまで人間vsモンスターのお話ってことなんだろうけどあまりにもみんな対立しないし当たり障りのないことしか言わないな
タシン黒幕にするか
19125/03/17(月)20:52:35No.1293270383そうだねx2
ストーリーでいちいち散歩させるのやめろひたすら狩らせろって言う人がいる一方でスレ「」みたいなのもいるの見ると万人が納得するゲームなんて作れねえなって思う
19225/03/17(月)20:52:45No.1293270453+
>>ワールドあたりからなんかキャラクターがどこか危機感ないというかほほんとしてんだよなモンスターの脅威に対して
>調査団の報告を現大陸で受けてる人の反応なら分かるんだけど
>現場で命懸けで調査してる人らにしてはなんか他人事なんだよな
根っからそういう仕事だから態度も通常業務なんじゃない?
19325/03/17(月)20:52:45No.1293270454そうだねx1
俺がたった一つだけ気になるのは砂地はモンスターも同じ条件のはずです!はアルマお前マジで相手見て言ってんのか?飛んでるぞ?って事くらいかな
19425/03/17(月)20:52:52No.1293270503+
モンハンだと同じことで荒らしても毎回盛況で楽しそうだな
19525/03/17(月)20:52:55No.1293270531+
正直ストーリーやってたの150時間前だからあんまり覚えてない
19625/03/17(月)20:53:01No.1293270570そうだねx3
>>まずモンハンはRPGじゃねえ
>JRPGではないけどメッチャRPGだろ
ハンティングアクションです…
19725/03/17(月)20:53:19No.1293270679+
思想つよいかな今回
ミュウツーお外に解き放たれましたぐらいのオチでしょ
19825/03/17(月)20:53:22No.1293270690そうだねx3
>俺がたった一つだけ気になるのは砂地はモンスターも同じ条件のはずです!はアルマお前マジで相手見て言ってんのか?飛んでるぞ?って事くらいかな
まぁそこは共通セリフの弊害で飛んでないやつも多いから…
いや砂地泳いでるやつもいるな…同じかなぁ!?
19925/03/17(月)20:53:31No.1293270751+
アルマの過去とか掘られてた?
20025/03/17(月)20:53:35No.1293270772そうだねx2
アルシュベルドが上位ラスボスで未完成品!とか言ってるけどワイルズってタイトルなら野生に帰ったアルシュベルドが大トリなのはめちゃくちゃマッチしてると思うんだけどってなる
20125/03/17(月)20:53:40No.1293270814+
>ストーリーでいちいち散歩させるのやめろひたすら狩らせろって言う人がいる一方でスレ「」みたいなのもいるの見ると万人が納得するゲームなんて作れねえなって思う
散歩しながら話するのは棒たちで話して飽きさせないためだろうに
スリンガーできる分他のゲームより何倍も面白かったかなだ
20225/03/17(月)20:53:43No.1293270838そうだねx4
村とか町の英雄ぐらいの規模でいいかなって
20325/03/17(月)20:54:06No.1293270984そうだねx3
>ストーリーでいちいち散歩させるのやめろひたすら狩らせろって言う人がいる一方でスレ「」みたいなのもいるの見ると万人が納得するゲームなんて作れねえなって思う
いやワイルズストーリーの散歩や虚無会話がだるいって意見としっかりしたストーリーを求める意見は両立する
20425/03/17(月)20:54:08No.1293271000+
>アルマの過去とか掘られてた?
うちのハンターは掘られる方だよ
20525/03/17(月)20:54:09No.1293271009+
>>ストーリーでいちいち散歩させるのやめろひたすら狩らせろって言う人がいる一方でスレ「」みたいなのもいるの見ると万人が納得するゲームなんて作れねえなって思う
>散歩しながら話するのは棒たちで話して飽きさせないためだろうに
>スリンガーできる分他のゲームより何倍も面白かったかなだ
スリンガー暇つぶしにちょうどいいな…とは確かに思った
20625/03/17(月)20:54:12No.1293271035そうだねx1
アルシュベルドはもう戦ったじゃんってなった
20725/03/17(月)20:54:23No.1293271110そうだねx2
>ストーリーでいちいち散歩させるのやめろひたすら狩らせろって言う人がいる一方でスレ「」みたいなのもいるの見ると万人が納得するゲームなんて作れねえなって思う
ストーリーの内容というかどれだけ説明するかについての意見と
ムービーが長いとか強制で動かされるのが不快っめ意見は普通に両立するのでは…?
20825/03/17(月)20:54:36No.1293271195+
ポータブル時代のハンターが特に指名とか背負ってないモンハンに帰りたい
20925/03/17(月)20:54:38No.1293271208+
>アルシュベルドが上位ラスボスで未完成品!とか言ってるけどワイルズってタイトルなら野生に帰ったアルシュベルドが大トリなのはめちゃくちゃマッチしてると思うんだけどってなる
そもそもなんでアルベドだったら未完成品なのかわからん
21025/03/17(月)20:54:40No.1293271217+
>アルマの過去とか掘られてた?
記憶にない
ハンターを選んだのも特に理由言われてないはず?
21125/03/17(月)20:54:43No.1293271233+
ワールド路線ライズ路線で改めて差別化しやすくなったようには思う
後者が続くかわからんけど
21225/03/17(月)20:54:43No.1293271235+
まもりゅうアルシュベルドとアルシュベルドは違うから…
21325/03/17(月)20:54:47No.1293271263+
>スリンガーできる分他のゲームより何倍も面白かったかなだ
(話半分でハチミツ取るハンター)
21425/03/17(月)20:55:03No.1293271354+
大自然賛美というよりセクレトの方が持ち上げられてた気がする
21525/03/17(月)20:55:03No.1293271356+
>村とか町の英雄ぐらいの規模でいいかなって
めっちゃ老害って言われそうだけど俺もこの路線が好き
世界を守るために戦うとかになっちゃうと無理
21625/03/17(月)20:55:06No.1293271377そうだねx1
>>散歩しながら話するのは棒たちで話して飽きさせないためだろうに
>>スリンガーできる分他のゲームより何倍も面白かったかなだ
>スリンガー暇つぶしにちょうどいいな…とは確かに思った
ただそれをやるとコイツ話ちゃんと聞いてるのか感出て笑えてくるんだよな
21725/03/17(月)20:55:13No.1293271429+
>MH全体の世界観的には
>SBより無印ライズの共鳴の方が興味深い感じだった
ミラシリーズの依頼主が本人ではなく共鳴した竜人の可能性が出てきたからな…
21825/03/17(月)20:55:14No.1293271437+
>ハンターを選んだのも特に理由言われてないはず?
経歴見てこの人しかいないって決めたってどこかで聞いた気がするんだけどどこだっけ
21925/03/17(月)20:55:22No.1293271486そうだねx2
>大自然賛美というよりセクレトの方が持ち上げられてた気がする
この自動移動性能と走破力は大いに持ち上げていい
22025/03/17(月)20:55:31No.1293271549+
割と最初からガッツリ世界観作ってるけど狩ったり目の前の脅威を排除するんだよ!のゲームだから謎を追うみたいな視点はなかったな
22125/03/17(月)20:55:36No.1293271579+
なんか読めない文字が書いてある武器いいよね
22225/03/17(月)20:55:38No.1293271593+
今回がっつりストーリーやってたけど
まぁモンハンのフォーマットには要らないってのが明らかになっただけだったな
どう考えても上位の方が面白いし
22325/03/17(月)20:55:42No.1293271611そうだねx1
>ID:QDyUvUnc
話の内容にゲームの中身全くなくてダメだった
22425/03/17(月)20:55:44No.1293271620そうだねx1
ワイルズの作り込みの甘さは万人が納得するとかそういう次元じゃねぇだろ
22525/03/17(月)20:55:45No.1293271626+
>結局なんかモンスター狩る為の理由作りしてるだけだからな
今作は狩猟対象じゃないモンスター狩ろうとすると叱られたりしたから裏で査定とか厳しくされてそうだ
22625/03/17(月)20:55:50No.1293271663そうだねx4
>>大自然賛美というよりセクレトの方が持ち上げられてた気がする
>この自動移動性能と走破力は大いに持ち上げていい
なんか迷走するんだけどこいつ
22725/03/17(月)20:55:55No.1293271692+
悪いけどこれからここは俺たちの土地だから
22825/03/17(月)20:56:07No.1293271746そうだねx1
モンハン基準では踏み込んだ話をした方だけど
普通のゲームで考えると物足りない規模ではある
22925/03/17(月)20:56:12No.1293271774+
モンハンにストーリーがつき始めたのっていつ頃からだっけ
23025/03/17(月)20:56:15No.1293271790そうだねx1
モンスターのフンみてぇなidが出たな
23125/03/17(月)20:56:31No.1293271893+
>モンハンにストーリーがつき始めたのっていつ頃からだっけ
トライ
23225/03/17(月)20:56:33No.1293271902そうだねx4
>この自動移動性能と走破力は大いに持ち上げていい
オート移動は偉いけど走破力についてはもつと頑張って欲しいかな…
前作の犬のほうが機動力では優ってたよ
23325/03/17(月)20:56:37No.1293271927+
>悪いけどこれからここは俺たちの土地だから
まあそれでちゃんと生存権確保するのも我々もまた生態系の一部ですとは言ってるからな
23425/03/17(月)20:56:40No.1293271951+
>モンハンにストーリーがつき始めたのっていつ頃からだっけ
ドス
23525/03/17(月)20:56:43No.1293271970+
>モンハン基準では踏み込んだ話をした方だけど
>普通のゲームで考えると物足りない規模ではある
中途半端なんだよな
23625/03/17(月)20:56:44No.1293271980+
毎回襲われたから一帯の主をぶち殺してくストーリーなんだから自然のバランスを保つとかは無理ないかなぁってなるのはある
明らかに異質なアルシュベルドを狩る周りはちゃんと自然の調和の話になってたと思うけど
23725/03/17(月)20:56:46No.1293271993+
>モンハンにストーリーがつき始めたのっていつ頃からだっけ
トライ
23825/03/17(月)20:56:48 ID:6rkzeqtkNo.1293272005+
>ワールド路線ライズ路線で改めて差別化しやすくなったようには思う
>後者が続くかわからんけど
ライズ路線はもう悪ってはっきり公式で出したからねあ
23925/03/17(月)20:56:57No.1293272046+
ストーリーなんて都合の良い定型が生まれればそれで良いんだ
24025/03/17(月)20:56:58No.1293272054+
>>モンハンにストーリーがつき始めたのっていつ頃からだっけ
>トライ
ラギアクルスが冤罪されてる奴だっけ?
24125/03/17(月)20:57:05No.1293272102そうだねx1
>>>人間の方が強いだろ
>>主人公みたいなハンターはかなり選ばれしものでモンスターはそこらじゅうにいて手が追いつかないくらいの世界なのは知っているな?
>その辺のガキでもモンスター狩ってる村あるじゃん
何処だよ
カムラならその辺のガキじゃねぇからな
24225/03/17(月)20:57:12No.1293272145+
>>ハンターを選んだのも特に理由言われてないはず?
>経歴見てこの人しかいないって決めたってどこかで聞いた気がするんだけどどこだっけ
ナタが熱出したあたりだった気がする
24325/03/17(月)20:57:19No.1293272196そうだねx7
>>ワールド路線ライズ路線で改めて差別化しやすくなったようには思う
>>後者が続くかわからんけど
>ライズ路線はもう悪ってはっきり公式で出したからねあ
スゴいな思い込みって
24425/03/17(月)20:57:43No.1293272308+
それなりにストーリーっぽいものが出てきたのは4から
24525/03/17(月)20:57:48No.1293272340そうだねx2
Xのカムラの里最強説みたいなノリがランゴスタより気持ち悪いなと思ってた
24625/03/17(月)20:57:53No.1293272365+
カムラのその辺のガキ多分ドンドルマとかの一般ハンター超えてるからな…
24725/03/17(月)20:57:56No.1293272379そうだねx2
ライズを悪としてお出ししたのがワイルズって泣けてくるな悪い意味で
24825/03/17(月)20:58:05 ID:6rkzeqtkNo.1293272435+
>スゴいな思い込みって
だって狩りまくると今回みたいに滅びるって公式で出したんだろ?
24925/03/17(月)20:58:13No.1293272480+
実際世界がヤバいってなったのどれくらいだっけ
ワイルズは精々あそこの人達の住処壊れるくらいだよね
25025/03/17(月)20:58:15No.1293272493+
>どうせデカいものに向かってる自分かっこいいみたいなインターネットイャンガルルガだよ
(四方八方から飛んでくる「」ャンターの水属性ブーメラン)
25125/03/17(月)20:58:24No.1293272551+
>モンハンにストーリーがつき始めたのっていつ頃からだっけ
何をもってストーリーと呼ぶかはわからないが
モンスターを狩るための動機付けとなる縦軸のストーリーはそれこそドスのころからすでにあったと思う
ほんとに作中でなんの大儀や目標も持たずに狩ってたハンターってそれこそ一作目のハンターくらいじゃない?
25225/03/17(月)20:58:27No.1293272566+
>Xのカムラの里最強説みたいなノリがランゴスタより気持ち悪いなと思ってた
Xの…?
25325/03/17(月)20:58:31No.1293272588そうだねx1
>>アルシュベルドが上位ラスボスで未完成品!とか言ってるけどワイルズってタイトルなら野生に帰ったアルシュベルドが大トリなのはめちゃくちゃマッチしてると思うんだけどってなる
>そもそもなんでアルベドだったら未完成品なのかわからん
下位ラスボスの前座のコンパチだからかな
βで戦いまくったって言う人もいるけど俺はβは適当に動き見てレダウに負けてやめたから分からん
25425/03/17(月)20:58:32No.1293272595そうだねx1
>カムラのその辺のガキ多分ドンドルマとかの一般ハンター超えてるからな…
団子ガールが最前線でガトリングぶっぱなす様はちょっと強烈すぎた
25525/03/17(月)20:58:38No.1293272642そうだねx4
>>スゴいな思い込みって
>だって狩りまくると今回みたいに滅びるって公式で出したんだろ?
(今回そんな話だったかな…?)
25625/03/17(月)20:58:41No.1293272665+
>Xのカムラの里最強説みたいなノリがランゴスタより気持ち悪いなと思ってた
実際あそこが最強で間違ってなくないか?
25725/03/17(月)20:58:43No.1293272680+
正直イコールドラゴンウェポン完全に死に設定になったと思ってたから護竜出てきて驚いた
25825/03/17(月)20:58:43No.1293272684そうだねx1
未完成って意味ならよく言われてるクラッシュとかバグとかクソみたいなUIとか集会所が無いとか
後はゾシアが再戦不可装備無しあたりは文句言いたいかな
25925/03/17(月)20:58:45No.1293272701そうだねx1
>毎回襲われたから一帯の主をぶち殺してくストーリーなんだから自然のバランスを保つとかは無理ないかなぁってなるのはある
人間や里の安全確保のための討伐依頼と異常個体に対して周辺環境のために討伐依頼みたいなのは割と使い分けてなかったっけか?
26025/03/17(月)20:58:46No.1293272706+
>だって狩りまくると今回みたいに滅びるって公式で出したんだろ?
何がだってなんだ?
26125/03/17(月)20:58:53No.1293272739そうだねx1
そもそも別にライズは狩りまくる話ではない
26225/03/17(月)20:58:55 ID:6rkzeqtkNo.1293272755そうだねx3
>Xのカムラの里最強説みたいなノリがランゴスタより気持ち悪いなと思ってた
Xのカムラの里?
どこの話ですかそれ?
26325/03/17(月)20:58:57No.1293272763+
こやし弾を洗い流してきたやつがいるな…
26425/03/17(月)20:59:01No.1293272786そうだねx1
>>スゴいな思い込みって
>だって狩りまくると今回みたいに滅びるって公式で出したんだろ?
意味が分からん
なんの話だ
26525/03/17(月)20:59:26No.1293272954そうだねx4
最近の対立煽りというか荒らしはレベルが低すぎてまず話が噛み合ってない…
26625/03/17(月)20:59:29No.1293272976+
>>カムラのその辺のガキ多分ドンドルマとかの一般ハンター超えてるからな…
>団子ガールが最前線でガトリングぶっぱなす様はちょっと強烈すぎた
公式で結構凄い顔してるのあったよな
26725/03/17(月)20:59:31No.1293272989+
>実際世界がヤバいってなったのどれくらいだっけ
>ワイルズは精々あそこの人達の住処壊れるくらいだよね
4のシャガルとストーリーズ系列
26825/03/17(月)20:59:32No.1293272998そうだねx1
>Xのカムラの里最強説みたいなノリがランゴスタより気持ち悪いなと思ってた
Xだったらイコールドラゴンウェポンがどうとかニチャニチャ語ってる連中のほうが遥かに気持ち悪かった
26925/03/17(月)20:59:33No.1293273001+
>>Xのカムラの里最強説みたいなノリがランゴスタより気持ち悪いなと思ってた
>実際あそこが最強で間違ってなくないか?
あそこが潰されたらユクモとか全部滅ぶらしいから…
27025/03/17(月)20:59:53No.1293273129+
>そもそも別にライズは狩りまくる話ではない
集団暴走に巻き込まれるから叩き返してるだけだからな…
27125/03/17(月)20:59:56No.1293273152そうだねx1
自分の中でしか成立してない話急にすんのビビるわ
27225/03/17(月)20:59:57No.1293273162+
>ぶっちゃけ話が臭すぎてしんどい
>消臭玉が効かない
ムービーとか全部飛ばしてキャラの音声音量0にすると快適だからオススメ
なんで俺こいつ狩ってるんだ?
27325/03/17(月)20:59:59No.1293273176そうだねx1
叩きたいならUIがクソとかハンマーがクソとか言った方がもっとみんな乗ってくれると思うっすよ
27425/03/17(月)21:00:04No.1293273209そうだねx2
twitterのことでしょ
読解力なさすぎじゃないか
27525/03/17(月)21:00:07No.1293273232+
散歩パートはまあ読み込みの都合もあるからなあ
今作遊んでて殆どロード挟まらないから実はすごく快適
27625/03/17(月)21:00:11No.1293273260+
XとXXにカムラの里出てたんか初耳ですな
27725/03/17(月)21:00:23No.1293273327+
上位ゾシアはそのうち来るんだろうけど戦いたかったな
27825/03/17(月)21:00:24No.1293273339そうだねx1
X(旧Twitter)の名称が正しく人に迷惑をかけてる…
27925/03/17(月)21:00:26No.1293273347そうだねx1
散歩パートだけはマジでイライラしてしまった
28025/03/17(月)21:00:37No.1293273416そうだねx2
>twitterのことでしょ
>読解力なさすぎじゃないか
Twitterなんてもうありませんよ情報弱者
28125/03/17(月)21:00:37No.1293273420+
壺の幼稚すぎるコピペを思い出す
28225/03/17(月)21:00:40No.1293273436+
モンハンやってみたくはあるけど定石とか最適装備とか行動理解してってなかなか手が出ない…
動体視力と反射神経も足りてないし
28325/03/17(月)21:01:04No.1293273601+
>壺の幼稚すぎるコピペを思い出す
せやな
28425/03/17(月)21:01:12No.1293273656+
こうやってまともな議論を捨てて揚げ足取ったら勝ちみたいになると終わりっすね
28525/03/17(月)21:01:12No.1293273657+
まあ俺が狂竜ウイルス撒いてるから荒れてても仕方ないが…
28625/03/17(月)21:01:13No.1293273668そうだねx1
>>スゴいな思い込みって
>だって狩りまくると今回みたいに滅びるって公式で出したんだろ?
????
28725/03/17(月)21:01:16No.1293273687+
>モンハンやってみたくはあるけど定石とか最適装備とか行動理解してってなかなか手が出ない…
>動体視力と反射神経も足りてないし
前者は別にどうでもいいけど後者はどうにもならない
28825/03/17(月)21:01:18No.1293273697+
>モンハンやってみたくはあるけど定石とか最適装備とか行動理解してってなかなか手が出ない…
>動体視力と反射神経も足りてないし
年取ってもモンハン遊べるでしょ
年齢のせいにして遠慮するな
28925/03/17(月)21:01:21No.1293273723+
>Twitterなんてもうありませんよ情報弱者
うん…そうやっぱイーロンのネーミングセンスクソだわ
29025/03/17(月)21:01:25No.1293273752そうだねx2
>モンハンやってみたくはあるけど定石とか最適装備とか行動理解してってなかなか手が出ない…
>動体視力と反射神経も足りてないし
割と雑でもどうとでもなるぞ
29125/03/17(月)21:01:30No.1293273777+
>上位ゾシアはそのうち来るんだろうけど戦いたかったな
ムフェトみたいな完全体っぽく出てきたりするんだろうか
29225/03/17(月)21:01:33No.1293273797+
>>スゴいな思い込みって
>だって狩りまくると今回みたいに滅びるって公式で出したんだろ?
モンハン触ったこともないのにワールドで受付嬢叩くと賛同して貰えたのが忘れられず兎に角叩こうとしてるんだな…
29325/03/17(月)21:01:33No.1293273798+
むしろ初期のモンハンがひたすらモンスター狩るだけで無味無臭すぎるからストーリーあってくれて嬉しいよ
29425/03/17(月)21:01:38No.1293273840+
ムービーといえば回想機能でペンダントのヒミツのシーン見返そうと思ったら入ってなくて愕然とした
29525/03/17(月)21:01:43No.1293273866+
>まあ俺が狂竜ウイルス撒いてるから荒れてても仕方ないが…
早くシャガルになって
29625/03/17(月)21:01:50No.1293273918+
>そもそもなんでアルベドだったら未完成品なのかわからん
錬金術だろ
アルベド ニグレド ルベド
29725/03/17(月)21:01:54No.1293273945+
>モンハンやってみたくはあるけど定石とか最適装備とか行動理解してってなかなか手が出ない…
>動体視力と反射神経も足りてないし
今回メインストーリーだけなら逐一防具更新して防御力上げるだけでなんとかなる
29825/03/17(月)21:01:59No.1293273970+
>X(旧Twitter)の名称が正しく人に迷惑をかけてる…
調和の為にイーロン討伐したいね…
29925/03/17(月)21:01:59No.1293273979+
インターネットやめろ
家族や友人恋人を大切にしろ
30025/03/17(月)21:02:01No.1293273992+
Wで撃たれたし
30125/03/17(月)21:02:04No.1293274015+
オトモはオアー!って鳴いてるほうがええなってなった
変えられるのありがたいね
30225/03/17(月)21:02:10No.1293274047そうだねx4
>ライズを悪としてお出ししたのがワイルズって泣けてくるな悪い意味で
藤岡がワイルズは実質6のつもりで作りましたとか言ってて
それでこの出来かよだっせえなあと思ったな
30325/03/17(月)21:02:13No.1293274059+
ぞしかきってあの後に絶対バルカンルーツ化するでしょ
30425/03/17(月)21:02:26No.1293274133+
>インターネットやめろ
>家族や友人恋人を大切にしろ
全部いないぞ
30525/03/17(月)21:02:37No.1293274220そうだねx1
>モンハンやってみたくはあるけど定石とか最適装備とか行動理解してってなかなか手が出ない…
>動体視力と反射神経も足りてないし
最適化だの最強装備だのなんてプロハンみたいな上澄みくらいしか気にしてないから興味あるなら遊んだ方がいいよ
戦闘はともかくアイテム回りとかの操作は…まあ慣れるまでかなり煩雑ではある
30625/03/17(月)21:02:47No.1293274287そうだねx1
>>インターネットやめろ
>>家族や友人恋人を大切にしろ
>全部いないぞ
ハンターの素質充分だな
30725/03/17(月)21:02:52No.1293274324+
ライズガーとかボリュームガーとか
本編やってたらそんな部分よりも絶対に真っ先に文句言いたくなる部分に一切言及しないからすぐわかるんだよなこいつ
30825/03/17(月)21:02:59No.1293274370+
>>インターネットやめろ
>>家族や友人恋人を大切にしろ
>全部いないぞ
モンスター
怪物…
30925/03/17(月)21:03:03No.1293274408+
ぶっちゃけ今作は難易度低いからそんな気にしなくていいと思う
拡張版は分からんが
31025/03/17(月)21:03:05No.1293274418そうだねx1
>正直イコールドラゴンウェポン完全に死に設定になったと思ってたから護竜出てきて驚いた
モンスターを改造するって話なら外伝でも出てきてる
あっちはメカニックでワイルズではバイオニックだけど
fu4778240.jpeg
fu4778243.jpeg
fu4778254.jpeg
31125/03/17(月)21:03:20No.1293274510そうだねx1
話としては単純にTRIや4の方が良い気がする
31225/03/17(月)21:03:32No.1293274592そうだねx1
ストーリーならライズの方が良いだろ正直
31325/03/17(月)21:03:39No.1293274641+
>モンハンやってみたくはあるけど定石とか最適装備とか行動理解してってなかなか手が出ない…
>動体視力と反射神経も足りてないし
他でもゲームできる程度なら問題ないよ
定石も装備も完璧みたいなのを求めるのははイキりハンターくらいで大体救難で入ると遠くからセクレトに乗って投げナイフ投げ続けて俺が狩り終わるのを待ってるハンターとかだ
31425/03/17(月)21:04:01No.1293274757+
>fu4778240.jpeg
>fu4778243.jpeg
>fu4778254.jpeg
コミカルな絵柄で割と洒落にならない事してたんだ…
しらそん…
31525/03/17(月)21:04:11No.1293274819+
>ストーリーならライズの方が良いだろ正直
俺は特に文句なかったけど当時未完結って何千回言われたかわからんくらい言われてたのに…?
31625/03/17(月)21:04:35No.1293274963そうだねx3
救難呼んで死なない程度に攻撃してればええんや
31725/03/17(月)21:05:15No.1293275225+
>ライズガーとかボリュームガーとか
>本編やってたらそんな部分よりも絶対に真っ先に文句言いたくなる部分に一切言及しないからすぐわかるんだよなこいつ
プレイしてたらここの文句が出るはずでここの文句は出ないはずとか言えるほど
ワイルズは完成度高いゲームではないよ
人によって何を重視するのかは違うんだから色んな文句が出て当たり前なんだけどな
31825/03/17(月)21:05:24No.1293275281+
4は初めてのストーリーだったってのもあるけど結構好きだった
だからこそ筆頭の再登場結構嬉しかったな
31925/03/17(月)21:05:25No.1293275286+
>>fu4778240.jpeg
>>fu4778243.jpeg
>>fu4778254.jpeg
>コミカルな絵柄で割と洒落にならない事してたんだ…
>しらそん…
主人公の相棒のアイルーがそもそも悪役の博士に拉致されて改造されてジンオウガの因子を無理やり埋め込まれた正体兵器だったりする
32025/03/17(月)21:05:30No.1293275314そうだねx6
他人に最適行動求めるのに固定組むっていう最適行動してない雑魚のいうことなんて無視すればいいからな…
32125/03/17(月)21:05:30No.1293275315+
入った直後にターゲット狩られて申し訳なくなることはある
32225/03/17(月)21:05:33No.1293275338+
モンハンのストーリーなんて住人が困ってるからハンターが倒してくれっていう状況のための理由付けでしかないから
なんか思ってたのと違うから悪いとかそういう次元のものじゃないっていうか
32325/03/17(月)21:05:34No.1293275343そうだねx2
そもそも最適装備なんてどんなプロハンだろうがストーリー攻略中だと組めない
最適装備作るための素材が解放されてないんだからな
32425/03/17(月)21:05:55No.1293275480そうだねx1
まったくなんの解説もなかったけど
あのエボ挨拶はなんなの?
ワッカもいるし教えはどうなってんだ教えは
32525/03/17(月)21:06:02No.1293275515+
もっと護竜ほしいからヴェルナーが古代の護竜システムを直しちまうことを期待している
32625/03/17(月)21:06:05No.1293275536+
救援で来てくれるNPCがすごい優秀だから下位ストーリー終わるまではいけると思う
シリーズ未プレイの最大の敵は操作感だ
32725/03/17(月)21:06:09No.1293275561+
むしろたまには死んでいいぞ
いい刺激になる
32825/03/17(月)21:06:15No.1293275592+
>入った直後にターゲット狩られて申し訳なくなることはある
入られる方は入ってきたから捕獲ちょっと待つか!くらいの気持ちだから気にせんでええ!
32925/03/17(月)21:06:23No.1293275638+
>まったくなんの解説もなかったけど
>あのエボ挨拶はなんなの?
>ワッカもいるし教えはどうなってんだ教えは
地元の挨拶に解説とかいるか…?
33025/03/17(月)21:06:25No.1293275652+
マルチなんか死ななきゃいいぞ ていうか別に死んでもいいぞ
33125/03/17(月)21:06:34No.1293275713そうだねx3
ハンターがずっとカッコいいし顔も良いからストーリーパート中顔面が映るだけでテンション上がってたわ
下位ラストなんかカッコよ過ぎて操作が俺だからこの後乙らかもしれんからやめてくれよって思ったくらいだわ
33225/03/17(月)21:06:45No.1293275778そうだねx1
そもそもモンハンはGが出るまで完全版じゃないから
33325/03/17(月)21:07:05No.1293275907+
このままだとゴアマガラになってしまう
33425/03/17(月)21:07:05No.1293275908+
野良なんて全員死んだぜガハハ次!でいい
33525/03/17(月)21:07:07No.1293275920そうだねx2
ワイルズ不評過ぎるからって必死にライズ叩いて矛先逸らそうとしてるの惨め過ぎる
33625/03/17(月)21:07:11No.1293275950+
モンハンちゃんとやるの初めてなんだけどスレにいる「」ンターたちが狩りのことしか考えてない戦闘民族みたいで怖いっていうか引いてる
モンスター狩りながら世界観とか楽しむゲームじゃないの!?
33725/03/17(月)21:07:11No.1293275951+
昔はG級だったのに今はマスターランクとかしゃらくさい名前になってるらしいじゃないか
33825/03/17(月)21:07:11No.1293275954+
Wぐらいからやってる人ともっと前からやってる人でストーリーの是非は大分違いそう
33925/03/17(月)21:07:14No.1293275986+
>下位ラストなんかカッコよ過ぎて操作が俺だからこの後乙らかもしれんからやめてくれよって思ったくらいだわ
友人のネタキャラがあのパリーンでいい顔で映るのでダメだった
34025/03/17(月)21:07:21No.1293276020+
2乙までは気楽に乙っていい
3乙踏んだやつが悪いんだ
34125/03/17(月)21:07:24No.1293276042+
あの挨拶とかアルベドとかもうずっとワッカが浮かんで半笑いだったよ…ミーム汚染って凄いね
34225/03/17(月)21:07:28No.1293276061+
>もっと護竜ほしいからヴェルナーが古代の護竜システムを直しちまうことを期待している
卵の中身とかわからんから新たな護竜が!で生えてくるだけで増やせるし…
34325/03/17(月)21:07:33No.1293276084そうだねx1
操作はぶっちゃけよく分からなくても強い防具作って喰らったらすぐ回復してを心がければどうとでもならない?
初プレイならかゆいところはまだ存在も良く分かってないだろう
34425/03/17(月)21:07:37No.1293276109そうだねx3
>下位ラストなんかカッコよ過ぎて操作が俺だからこの後乙らかもしれんからやめてくれよって思ったくらいだわ
ナタ見ててねこれからハンターさんが3乙する所を
34525/03/17(月)21:07:44No.1293276144そうだねx1
>モンハンちゃんとやるの初めてなんだけどスレにいる「」ンターたちが狩りのことしか考えてない戦闘民族みたいで怖いっていうか引いてる
>モンスター狩りながら世界観とか楽しむゲームじゃないの!?
色んな楽しみ方がある
34625/03/17(月)21:07:48No.1293276175+
>モンハンちゃんとやるの初めてなんだけどスレにいる「」ンターたちが狩りのことしか考えてない戦闘民族みたいで怖いっていうか引いてる
>モンスター狩りながら世界観とか楽しむゲームじゃないの!?
自慢したいだけだから気にすんな
34725/03/17(月)21:07:50No.1293276188+
暑そう…火耐性上げたろ!
寒そう…氷耐性上げたろ!が素直にできるなら
攻略中で火力少ししか盛れないのに火力装備ムリに組むヤツよりセンスあると言える
34825/03/17(月)21:07:52No.1293276198+
>2乙までは気楽に乙っていい
>3乙踏んだやつが悪いんだ
良くない文化!
34925/03/17(月)21:07:56No.1293276221+
>主人公の相棒のアイルーがそもそも悪役の博士に拉致されて改造されてジンオウガの因子を無理やり埋め込まれた正体兵器だったりする
不可逆改造はシコれない…
35025/03/17(月)21:07:59No.1293276232そうだねx3
ストーリー今回楽しく読めたし演出も良かった
アプデとマスターランクはやくやくめ
35125/03/17(月)21:08:04No.1293276261そうだねx1
>Wぐらいからやってる人ともっと前からやってる人でストーリーの是非は大分違いそう
G級は正直今でもG級がいいなぁ…って思ってる
ワールドワイドに展開するにあたってちょっと意味わかんねえから変えるかってことなんだろうけど
35225/03/17(月)21:08:29No.1293276398+
>モンスター狩りながら世界観とか楽しむゲームじゃないの!?
世界観なんてやばいモンスター出たからハンターさんなんとかして!よっしゃ狩るか!位でしかなかったよ
35325/03/17(月)21:08:34No.1293276440+
>>もっと護竜ほしいからヴェルナーが古代の護竜システムを直しちまうことを期待している
>卵の中身とかわからんから新たな護竜が!で生えてくるだけで増やせるし…
立ち入れない竜都の中で今も繭が沢山あってもおかしくないからな
35425/03/17(月)21:08:37No.1293276456+
ライズも結局共生していこうなって話だったのに理解できなかったのか…
35525/03/17(月)21:08:39No.1293276475+
今回耐性の珠が1しかないので耐性3の珠はないんだね
35625/03/17(月)21:08:41No.1293276490+
G級のGって何
35725/03/17(月)21:08:42No.1293276493そうだねx1
(実はG級のGが何なのか知らない)
35825/03/17(月)21:08:50No.1293276545+
下位ラスボス2乙して台無しにしちゃったからリベンジさせて欲しい
救援とかではなく
35925/03/17(月)21:08:54No.1293276566そうだねx1
>G級のGって何
グレート
36025/03/17(月)21:08:57No.1293276592+
>2乙までは気楽に乙っていい
>3乙踏んだやつが悪いんだ
強さってなんですか…?
36125/03/17(月)21:09:00No.1293276602+
>竜大戦とか1000年前の超古代文明に続いてガーディアンとかいう用語まで出てきて完全にブレスオブファイア3になりつつある…
>開発チーム一緒だし
通貨はゼニーだし…
36225/03/17(月)21:09:08No.1293276648そうだねx1
まぁ…GreatのGだろ…
36325/03/17(月)21:09:17No.1293276706+
>>下位ラストなんかカッコよ過ぎて操作が俺だからこの後乙らかもしれんからやめてくれよって思ったくらいだわ
>ナタ見ててねこれからハンターさんが3乙する所を
超頑張ってニ乙に抑えたよ…キャンプに搬送される度に居た堪れなかったよ…
36425/03/17(月)21:09:17No.1293276709+
でもリオレウスって名前はダサいからレッドストームとかに変えるべきだよね
36525/03/17(月)21:09:26No.1293276773+
ゲネポスのGだよ
36625/03/17(月)21:09:27No.1293276786+
回復薬Gとかって表記なら自然とG級もグレートかぁってなるかもしれん
36725/03/17(月)21:09:30No.1293276800+
アクション苦手な新規にもこの作品には片手剣がある
36825/03/17(月)21:09:30No.1293276802+
このままだと俺はドラゴン率100%になってしまう
36925/03/17(月)21:09:30No.1293276803そうだねx3
>>2乙までは気楽に乙っていい
>>3乙踏んだやつが悪いんだ
>強さってなんですか…?
3乙しても心の強さでもう一狩り行けることかな…
37025/03/17(月)21:09:37No.1293276843+
ストーリーズは永遠を誓い合った相棒のレウスがおじさんに寝取られたあげくライダーとオトモンが心から愛し合ってなきゃ使えないはずの絆技をぶっぱなされて脳破壊されたことだけ覚えてる
37125/03/17(月)21:09:37No.1293276844+
>>主人公の相棒のアイルーがそもそも悪役の博士に拉致されて改造されてジンオウガの因子を無理やり埋め込まれた正体兵器だったりする
>不可逆改造はシコれない…
ププロポル装備は可逆だからセーフってこと
37225/03/17(月)21:09:51No.1293276943+
>モンハンちゃんとやるの初めてなんだけどスレにいる「」ンターたちが狩りのことしか考えてない戦闘民族みたいで怖いっていうか引いてる
>モンスター狩りながら世界観とか楽しむゲームじゃないの!?
散歩しながら双眼鏡でモンスター観察したりモリバーがお祭り開いてるのに参加したりキャンプで天井から全裸のモリバーが落ちて来てビックリしたりアルマさんにカメラモード使ったらメガネ外しくれるのを観察したりしてもいいんだ
37325/03/17(月)21:09:55No.1293276974+
下位上位ときていきなり英語のグレート行くの良く考えたらおもろいな
37425/03/17(月)21:09:58No.1293276999+
俺は初モンハンがP3でその次が4だったからストーリーあるのが普通って感じだったわ
37525/03/17(月)21:10:00No.1293277004+
ゾシア戦だけなんか救援あげてもいないのに野良PCさんわんさか入ってきてびっくりした
37625/03/17(月)21:10:06No.1293277031+
>暑そう…火耐性上げたろ!
>寒そう…氷耐性上げたろ!が素直にできるなら
>攻略中で火力少ししか盛れないのに火力装備ムリに組むヤツよりセンスあると言える
ゴアとかレウスとかアルベト装備のチャンポンで竜耐性-20くらいになってる装備で突っ込んで死んでるプレイヤーめっちゃおおい
37725/03/17(月)21:10:07No.1293277036+
あの変な形のアイルーそんな悲しい過去あったんだ…
37825/03/17(月)21:10:12No.1293277066+
ぎん"ぎぎゅ"う"モ"ン"ズダーのG
37925/03/17(月)21:10:13No.1293277075+
ちゃんと地上担当の護竜出してくれ
アンジャナフじゃ頼りないよ
38025/03/17(月)21:10:19No.1293277127+
大剣Great Sword
太刀Long Sword
片手剣Sword & Shield
双剣Dual Blades
ハンマーHammer
狩猟笛Hunting Horn
ランスLance
ガンランスGunlance
スラッシュアックスSwitch Axe
チャージアックスCharge Blade
操虫棍Insect Glaive
なんかニュアンス違うのが結構あるな
38125/03/17(月)21:10:26No.1293277163+
下位ラストは大技でキャンプ送りになる確率がまあまああるから1乙おじさんになってしまう
38225/03/17(月)21:10:29No.1293277174+
もっとみじめにモンハンやれ
38325/03/17(月)21:10:38No.1293277235そうだねx4
>チャージアックスCharge Blade
斧ですらねえ!
38425/03/17(月)21:10:42No.1293277267+
ワイルズのシナリオは好きなんだが大したストーリー無く作中書籍と村人の会話でなんとなく世界に浸れてた頃も好きよ
38525/03/17(月)21:10:42No.1293277269+
>ストーリーズは永遠を誓い合った相棒のレウスがおじさんに寝取られたあげくライダーとオトモンが心から愛し合ってなきゃ使えないはずの絆技をぶっぱなされて脳破壊されたことだけ覚えてる
なんかストーリーズ気になってきたな…
38625/03/17(月)21:10:49No.1293277314そうだねx1
>色んな楽しみ方がある
不評気味の大物釣りとか連打とか投げ網で済んでた時代より好き
釣りそのものより実績開放目的なら不評になるのもまあわかる
38725/03/17(月)21:10:57No.1293277361+
>下位上位ときていきなり英語のマスターランク行くの良く考えたらおもろいな
38825/03/17(月)21:10:57No.1293277362+
チャージブレードさせてくれよ!
38925/03/17(月)21:10:57No.1293277364+
>ちゃんと地上担当の護竜出してくれ
>アンジャナフじゃ頼りないよ
了解!ティガ!
39025/03/17(月)21:10:58No.1293277368そうだねx2
>下位上位ときていきなり英語のグレート行くの良く考えたらおもろいな
正直マスターランクに変えたところでこの部分が一緒じゃあんま変わってない気がしてる
39125/03/17(月)21:11:01No.1293277389+
>下位ラストは大技でキャンプ送りになる確率がまあまああるから1乙おじさんになってしまう
氷のとこの大爆発野郎よりマシではないか?
39225/03/17(月)21:11:02No.1293277397+
>ゴアとかレウスとかアルベト装備のチャンポンで竜耐性-20くらいになってる装備で突っ込んで死んでるプレイヤーめっちゃおおい
ておいこのゆうたじゃん火耐性マイナスから竜耐性マイナスになった
39325/03/17(月)21:11:03No.1293277401+
回復薬グレート
大タル爆弾グレート
39425/03/17(月)21:11:08No.1293277440+
下位
上位
G級
ってめちゃくちゃだしな
39525/03/17(月)21:11:11No.1293277470+
友達とリンクで進めてる時はめちゃめちゃ決め台詞の後キャンプに戻るから凄いシュールだったな
39625/03/17(月)21:11:13No.1293277487そうだねx6
>アクション苦手な新規にもこの作品には片手剣がある
こんなスレにも来るのか
39725/03/17(月)21:11:14No.1293277492+
龍耐性下がってても龍属性で殴ってくるやつほとんどいねえ
39825/03/17(月)21:11:16No.1293277508+
やってるなエンドコンテンツ
39925/03/17(月)21:11:25No.1293277567+
護竜級
40025/03/17(月)21:11:25No.1293277576そうだねx2
スラッシュアックスよりはスイッチアックスの方がニュアンス伝わりやすいと常々思ってる
40125/03/17(月)21:11:40No.1293277663+
>>チャージアックスCharge Blade
>斧ですらねえ!
正直あの武器のどこに斧の要素があるんだって話だし…
40225/03/17(月)21:11:43No.1293277680+
>下位ラストは大技でキャンプ送りになる確率がまあまああるから1乙おじさんになってしまう
食いしばった!
スリップダメで死んだ!
40325/03/17(月)21:11:44No.1293277690+
>ライズも結局共生していこうなって話だったのに理解できなかったのか…
そんな話だったっけ
40425/03/17(月)21:11:51No.1293277736+
下位
中位
上位
でいこう
40525/03/17(月)21:11:52No.1293277750+
>>アクション苦手な新規にもこの作品には片手剣がある
>こんなスレにも来るのか
スライディングは割と素直にオススメできる
40625/03/17(月)21:11:53No.1293277753+
チャアクのブレード部分は儀式用じゃねえか!
40725/03/17(月)21:12:01No.1293277818+
でもアックスよりブレードの時間のほうが長めになるしスイッチブレードなんじゃないか?
40825/03/17(月)21:12:15No.1293277914+
海外だとXXのスラッシュアックスとかはスイッチしねーじゃねーか!!って言われてたのかな
40925/03/17(月)21:12:25No.1293277975+
抜刀ころりん納刀で全員殺せるから大剣もいいぞ
41025/03/17(月)21:12:31No.1293278020+
ぞしあきの大技は後ろに回るか離れるのが正解なの酷いぜ!
お?いっぱい出てきたなこれに隠れるんだな!ってなった死んだよ
41125/03/17(月)21:12:37No.1293278054+
回転ノコギリになったり解放で爆破させたりかっこよさがとっ散らかってる悲しい武器
41225/03/17(月)21:12:43No.1293278084+
>下位
>中位
>上位
>でいこう
言われてみれば確かにって感じだけど拡張出る前が中位で終わるのやっぱダメだな…
41325/03/17(月)21:12:46No.1293278113+
片手に慣れた初心者は今後片手しか使えなくなりそう
41425/03/17(月)21:12:55No.1293278167+
思いっきり語感重視の和製英語だから外人には伝わらないのはわかる
41525/03/17(月)21:13:10No.1293278266+
傷攻撃は大剣が一番好き
41625/03/17(月)21:13:18No.1293278314+
ラギアってやつが大体悪いらしいし
41725/03/17(月)21:13:23No.1293278340+
スラアクのSA表記はサンブレイクのオルドマキナで使われてたけど
ほとんどのプレイヤーは普通にスラッシュアックスの略だと思ってたと思う
41825/03/17(月)21:13:29No.1293278373+
そもそもスラッシュアックスってなんだよ…
41925/03/17(月)21:13:33No.1293278406+
>ラギアってやつが大体悪いらしいし
それはそう
42025/03/17(月)21:13:36No.1293278422+
そこら辺は片手剣が玄人武器扱いだったのが変ではあった
42125/03/17(月)21:13:58No.1293278568+
スラッシュアックスはトライの頃から変形する意味あんのか?ってずっと思ってる
42225/03/17(月)21:14:03No.1293278594+
傷集中攻撃だと思わなければガンスの奴も結構好きだ
突進するのがいい
42325/03/17(月)21:14:04No.1293278603+
スラアクの剣部分とチャアクの斧部分合体させて最強のチャージアックス作ってくれ
42425/03/17(月)21:14:34No.1293278783そうだねx1
>そもそも操虫棍ってなんだよ…
42525/03/17(月)21:14:43No.1293278841+
チャアクスラアクはこんなのに名前使わないでちゃんとした斧作って欲しい
42625/03/17(月)21:14:48No.1293278872そうだねx1
スレ蟲実際やってなさそう
あと普段からポリコレガーとか鳴いてそう
42725/03/17(月)21:15:00No.1293278957そうだねx1
>そこら辺は片手剣が玄人武器扱いだったのが変ではあった
これよく言われるけど片手剣はずっと初心者でも使いやすい武器だよ
何故か初心者も玄人の動きすること前提で玄人向けって言う人多いけど
42825/03/17(月)21:15:08No.1293279009+
斧で斬ってもビンが溜まるようにするべき
42925/03/17(月)21:15:19No.1293279081+
意味わかんなさで言えば操虫棍が一番意味わかんないだろ
どういう流れで新武器は操虫棍でいきましょう!ってなるんだよ…
43025/03/17(月)21:15:21No.1293279098+
片手剣は正直調整ミスに片足突っ込んでるから初心者には進め難い
43125/03/17(月)21:15:22No.1293279114+
操虫棍はなんかやたらかっこいい必殺技あっていいなって思う
飛天螺旋斬だっけか
43225/03/17(月)21:15:32No.1293279179+
>ラギアってやつが大体悪いらしいし
地震でモガ村が沈みそうなのも今回竜灯からエネルギーを吸ってたのもラギアクルスってヤツの仕業なんだ
43325/03/17(月)21:15:47No.1293279267+
俺は今初心者に勧めるなら大剣勧める
43425/03/17(月)21:15:49No.1293279281+
チャアクのオーバーヒート要素いる?
43525/03/17(月)21:15:53No.1293279298+
>チャアクスラアクはこんなのに名前使わないでちゃんとした斧作って欲しい
しかしオーソドックスな斧ってどんな武器にする?って困りどころあるでしょう
もう十分差別化難しいなってくらいあるし
43625/03/17(月)21:15:55No.1293279309+
>意味わかんなさで言えば操虫棍が一番意味わかんないだろ
>どういう流れで新武器は操虫棍でいきましょう!ってなるんだよ…
めちゃくちゃ噛み合わせの悪い蟲操作とジャンプがくっついてるの絶対おかしいよ…
43725/03/17(月)21:16:06No.1293279394そうだねx1
>>そこら辺は片手剣が玄人武器扱いだったのが変ではあった
>これよく言われるけど片手剣はずっと初心者でも使いやすい武器だよ
>何故か初心者も玄人の動きすること前提で玄人向けって言う人多いけど
いやあ攻撃範囲狭くて軸合わせ面倒くさい片手剣は正直素人向けとは言えないでしょ
集中モードなかったら使いたくない
43825/03/17(月)21:16:08No.1293279404+
どっかの王女がバカやってモンスター狩ることになる!
それでいいんだよモンハンは!!
43925/03/17(月)21:16:09No.1293279412そうだねx3
アルシュベルドが暴走したのも
古代の竜乳文明が崩壊したのも
ラギアクルスが悪いんだ
44025/03/17(月)21:16:14No.1293279443+
斧単体だとなんかダサいし…
44125/03/17(月)21:16:22No.1293279502+
近畿級モンスターナンデヤネンを討伐せよ
44225/03/17(月)21:16:42No.1293279614+
>ストーリーを楽しむゲームじゃないから別にどうでもいい
タイトルのように相手モンスターのハンティングアクションを戦って楽しむのが醍醐味だからね…装備や素材も色々と
44325/03/17(月)21:16:43No.1293279630+
アクセルアックス!アクセルアックス!アクセルアックス!
44425/03/17(月)21:16:50No.1293279678+
>>チャアクスラアクはこんなのに名前使わないでちゃんとした斧作って欲しい
>しかしオーソドックスな斧ってどんな武器にする?って困りどころあるでしょう
>もう十分差別化難しいなってくらいあるし
斬撃版ハンマーとか…
44525/03/17(月)21:16:58No.1293279737+
>意味わかんなさで言えば操虫棍が一番意味わかんないだろ
>どういう流れで新武器は操虫棍でいきましょう!ってなるんだよ…
4のシステム的に自在にジャンプ攻撃や乗りができる機動性のある武器を作りたかったのはわかる
虫は知らん
44625/03/17(月)21:17:00No.1293279749+
なんかトンファーみたいなやつは一生来ないの?
44725/03/17(月)21:17:12No.1293279813そうだねx3
>>アクション苦手な新規にもこの作品には片手剣がある
>こんなスレにも来るのか
なんの話だよ!抜刀したまま走れるしめっちゃ使いやすくて強くて初心者にもおすすめだろ片手!
44825/03/17(月)21:17:12No.1293279815+
マジかよ最低だなラギアクルスとラオシャンロン
44925/03/17(月)21:17:22No.1293279873そうだねx2
>意味わかんなさで言えば操虫棍が一番意味わかんないだろ
>どういう流れで新武器は操虫棍でいきましょう!ってなるんだよ…
たぶん最初は薙刀とか棒術みたいなシンプルに長物を振り回す武器として作ってて
なんかパンチ足りないなあ…そうだ虫を飛ばそう!ってなったんじゃないか
45025/03/17(月)21:17:35No.1293279958+
操虫棍使ってみたらこいつだけ別ゲーすぎて辞めた
45125/03/17(月)21:17:38No.1293279965+
ライズとかワールドで虫エキス取るのダルくて使わなかったけど今は傷攻撃でエキス取りが基本?
45225/03/17(月)21:17:39No.1293279971そうだねx1
モンハンの虫って便利すぎるし何か裏があると思う
45325/03/17(月)21:17:41No.1293279989+
>アルシュベルドが暴走したのも
>古代の竜乳文明が崩壊したのも
>ラギアクルスが悪いんだ
こんな真実知りたくなかった…
45425/03/17(月)21:17:41No.1293279992そうだねx2
>アルシュベルドが暴走したのも
>古代の竜乳文明が崩壊したのも
>ラギアクルスが悪いんだ
!?
45525/03/17(月)21:17:51No.1293280051+
だいぶ前に出てた小説とか漫画にしか出てない武器種みたいなのないんですか?
45625/03/17(月)21:17:52No.1293280058+
>斬撃版ハンマーとか…
まず当のハンマーがかなり迷走してるから斬撃版とか出してないでさ…
45725/03/17(月)21:17:56No.1293280077+
いやリーチは短いけど攻撃範囲は広いよ片手剣
背面でも当たるし
45825/03/17(月)21:18:00No.1293280100+
よくわかんなさで言ったら狩猟笛もよくわかんねえよな 明らかに笛じゃねえやつ多いし
45925/03/17(月)21:18:03No.1293280121+
人気投票だけはラギアクルスが悪さしたと思う
46025/03/17(月)21:18:19No.1293280205+
なんで笛は踊ってんだよ戦場だぞ
46125/03/17(月)21:18:22No.1293280225そうだねx6
>>アクション苦手な新規にもこの作品には片手剣がある
>こんなスレにも来るのか
超念
荒らしの自覚ないんだろうな…
巣に閉じ籠ったまま大人しくして欲しいわ
46225/03/17(月)21:18:24No.1293280244+
言うほど謎残ったか…?
46325/03/17(月)21:18:29No.1293280263+
>なんで笛は踊ってんだよ戦場だぞ
踊ってない笛を知らない
46425/03/17(月)21:18:35No.1293280303+
今回から笛になって楽しすぎて笛2本持ってるけどストーリーでバカでかい笛担いでると絵面が面白い
46525/03/17(月)21:18:35No.1293280310+
>たぶん最初は薙刀とか棒術みたいなシンプルに長物を振り回す武器として作ってて
>なんかパンチ足りないなあ…そうだ虫を飛ばそう!ってなったんじゃないか
ならねえだろ!おかしいよ!
46625/03/17(月)21:18:40No.1293280347+
>!?
心当たりが無いのがなお悪いよ
おのれラギアクルス
46725/03/17(月)21:18:41No.1293280352+
ガンランスも結構変だろ…
46825/03/17(月)21:18:45No.1293280377+
>モンハンの虫って便利すぎるし何か裏があると思う
やはり古代人の卑劣な品種改良か…
46925/03/17(月)21:18:46No.1293280382+
トンファー使ってみたいんだけどあれって本編に逆輸入される事は無いんだろうか
47025/03/17(月)21:18:52No.1293280407そうだねx1
>なんで笛は踊ってんだよ戦場だぞ
笛で敵殴りつけて演奏してる時点で疑問を抱け
47125/03/17(月)21:18:55No.1293280420+
虫棒のアクション自体はカッコよくて好きだよ
47225/03/17(月)21:18:55No.1293280433そうだねx1
虫棒は使ってみれば分かるけど適当に使っても火力クソ高いよ
機動力もあるからモンスターに即接近できるのも強い
47325/03/17(月)21:18:58No.1293280455+
>言うほど謎残ったか…?
今回まじでスッキリ終わったと思うんだよね
未解決の困りごとあるかな
47425/03/17(月)21:19:10No.1293280528+
>俺は今初心者に勧めるなら大剣勧める
俺も今作で初めて担いで強いし楽しいしで最高なんだけどガチの初心者の配信見てたらやっぱり納刀しないで歩いてるからやっぱり片手か双剣がいいのかなとはなる
47525/03/17(月)21:19:11No.1293280534+
>>なんで笛は踊ってんだよ戦場だぞ
>踊ってない笛を知らない
踊ってない笛が気に入らない
47625/03/17(月)21:19:14No.1293280549+
この武器絶対〇〇じゃないだろ…は全武器当てはまるだろ
47725/03/17(月)21:19:16No.1293280562+
棒で戦う←分かる
目玉だし空中戦主体にしよう←分かる
蟲を使おう←うん?
エキスとってそれを使う!←?????
47825/03/17(月)21:19:17No.1293280570そうだねx1
>>アクション苦手な新規にもこの作品には片手剣がある
>こんなスレにも来るのか
まんまと餌やってどんな気分?
間抜け
47925/03/17(月)21:19:18No.1293280574そうだねx8
正直手放しにここは良いって言えるの傷口とサポハンくらいだわ
UIは言わずもがな人を舐め腐ってるレベルでウンコだしストーリーも力入れた宣言の割には微妙だしアクション面も武器格差ヤバいしセクレト周りもウンコ過ぎる
ストーリーが微妙はまぁ個人の感想だけどセクレトやUIはなんでSBから完全劣化してんのか分からん
制作チーム解体でもしたの?って疑問が湧いてくる
48025/03/17(月)21:19:32No.1293280655+
>言うほど謎残ったか…?
なんであんなん作ったの?ぐらいかな
そもそも古代文明云々なんてずーっとフレーバーぐらいなもんだけど
48125/03/17(月)21:19:40No.1293280705+
モンハンの開発昔から虫が大好きだからしゃーない
48225/03/17(月)21:19:44No.1293280728+
今の虫棒って空中で機動変化できるからめっちゃ難しそうに見える
そんなことない?
48325/03/17(月)21:19:47No.1293280740+
操虫棍なんで虫なの鳥とかでよくない?って見たことあるけど
鳥にしたら今度は鳥をラジコンみたいに扱うなってクソめんどいこと言われそうだからムシでいい
48425/03/17(月)21:19:55No.1293280792+
>よくわかんなさで言ったら狩猟笛もよくわかんねえよな 明らかに笛じゃねえやつ多いし
弦楽器あるよね
48525/03/17(月)21:19:55No.1293280799+
普通のマシンガンが欲しい
RTボタン押して照準合わせるだけでダメージもりもりでるやつ
48625/03/17(月)21:19:57No.1293280809+
>人気投票だけはラギアクルスが悪さしたと思う
任天堂ハード初出だとこういうやつ湧いてくるのホント終わってるよな
48725/03/17(月)21:20:03No.1293280850そうだねx4
虫育成要素…無くなってよかった…
48825/03/17(月)21:20:17No.1293280931+
>ゴアとかレウスとかアルベト装備のチャンポンで竜耐性-20くらいになってる装備で突っ込んで死んでるプレイヤーめっちゃおおい
何故魚を食わないのか
48925/03/17(月)21:20:19No.1293280948+
>今の虫棒って空中で機動変化できるからめっちゃ難しそうに見える
>そんなことない?
やってみればわかる
49025/03/17(月)21:20:26No.1293280979+
>今の虫棒って空中で機動変化できるからめっちゃ難しそうに見える
>そんなことない?
空中で戦うことなんてほぼ無いし
高い所の傷破壊するぐらい
49125/03/17(月)21:20:43No.1293281069+
俺は虫よりドラゴンソウルが好き…
49225/03/17(月)21:20:47No.1293281099+
>>言うほど謎残ったか…?
>なんであんなん作ったの?ぐらいかな
>そもそも古代文明云々なんてずーっとフレーバーぐらいなもんだけど
でも「」だって護竜作れるなら作らない?
49325/03/17(月)21:20:49No.1293281114そうだねx1
>制作チーム解体でもしたの?って疑問が湧いてくる
2チーム制なんだよ
49425/03/17(月)21:20:56No.1293281159そうだねx1
>制作チーム解体でもしたの?って疑問が湧いてくる
合流した意味全然ないから2ラインに戻して…
49525/03/17(月)21:21:06No.1293281218+
チャプター2まで遊んだけど今作ムービー多すぎない?
あとマップアイコン小さすぎない?
49625/03/17(月)21:21:06No.1293281220+
>でも「」だって護竜作れるなら作らない?
「」ェルナー!バシィ
49725/03/17(月)21:21:11No.1293281247+
ヨモギちゃんもあと10年とか経ったら成長して再登場するのかな
49825/03/17(月)21:21:17No.1293281284そうだねx1
>何故魚を食わないのか
野菜じゃなくてか?
49925/03/17(月)21:21:18No.1293281292+
>>ゴアとかレウスとかアルベト装備のチャンポンで竜耐性-20くらいになってる装備で突っ込んで死んでるプレイヤーめっちゃおおい
>何故魚を食わないのか
モンハンって火力あげて一気に攻め倒すゲームだろ
エアプか?
50025/03/17(月)21:21:25No.1293281334そうだねx2
笛はマルチで居るとちょっと嬉しい
音色ももっと大きくても良いのにってなる
多分自分で担ぐことは一生ない
50125/03/17(月)21:21:37No.1293281411+
虫棒これ飛ぶ意味ねぇな?ってなった
50225/03/17(月)21:21:39No.1293281424+
>俺は虫よりドラゴンソウルが好き…
虫じゃなくてドラゴンだとそれはもうリューサンなんだよ
50325/03/17(月)21:21:42No.1293281439+
龍乳を出しているモンスターがラスボスで出てくるんだと思ってた
50425/03/17(月)21:21:45No.1293281453そうだねx1
クールドリンクホットドリンク廃止
今からでも遅くないです
50525/03/17(月)21:21:50No.1293281486+
俺もミツネとかナルガを護竜にしたいよ
50625/03/17(月)21:21:54No.1293281507+
アイシャも今じゃ騒がしいおばちゃんになってるのかな
50725/03/17(月)21:21:56No.1293281530+
モンハンそこそこやってても火力出すためのコンボルートなり儀式が多い武器はキツイ
50825/03/17(月)21:21:56No.1293281533+
やっぱ空を守らせるなら空の王者だよな!とかキャッキャしながら作ったんだろ…?
50925/03/17(月)21:21:58No.1293281548+
ウズトゥナ武器いらねえからレダウとダハドの武器くれよ…!デザインに差がありすぎんだよ…!
51025/03/17(月)21:21:59No.1293281549そうだねx1
>でも「」だって護竜作れるなら作らない?
よーし…ミラボレアスより強いの作っちゃうぞ~!
51125/03/17(月)21:22:11No.1293281636+
>虫棒は使ってみれば分かるけど適当に使っても火力クソ高いよ
>機動力もあるからモンスターに即接近できるのも強い
指20本くらい生えてるのか?
51225/03/17(月)21:22:20No.1293281695+
野良行ったらシーウーの口露出突撃で即死してるのちょくちょく見るけどあのタコの火力だいぶ過小評価されてる?
51325/03/17(月)21:22:23No.1293281705そうだねx7
>正直手放しにここは良いって言えるの傷口とサポハンくらいだわ
>UIは言わずもがな人を舐め腐ってるレベルでウンコだしストーリーも力入れた宣言の割には微妙だしアクション面も武器格差ヤバいしセクレト周りもウンコ過ぎる
>ストーリーが微妙はまぁ個人の感想だけどセクレトやUIはなんでSBから完全劣化してんのか分からん
>制作チーム解体でもしたの?って疑問が湧いてくる
超念
これならもうSBやってる方がまだ楽しいよな…
オープンワールドとか言っててこれとか恥ずかしいよ
51425/03/17(月)21:22:39No.1293281798+
>野菜じゃなくてか?
スマン野菜だった
51525/03/17(月)21:22:45No.1293281828+
ワイルズ虫棒で飛ぶのは攻撃回避と傷破壊する時ぐらいだよ
51625/03/17(月)21:22:51No.1293281856そうだねx1
なんでドリンク復活してんだよ教えはどうした教えは
51725/03/17(月)21:22:54No.1293281881+
>クールドリンクホットドリンク廃止
>今からでも遅くないです
適応珠一個入れるだけの機能なんだよね...
51825/03/17(月)21:22:55No.1293281892+
>よーし…ミラボレアスより強いの作っちゃうぞ~!
モンスターの素材ガチャガチャやってこいつの牙!こいつの尻尾!こいつの火炎袋!とか組み合わせて最強のモンスターを作ろう
51925/03/17(月)21:22:57No.1293281901+
>虫棒これ飛ぶ意味ねぇな?ってなった
ブレス系は飛べば全拒否できるぞ
52025/03/17(月)21:23:05No.1293281963+
オド亜は何目的で護竜になったんだ
アサシン的な?
52125/03/17(月)21:23:18No.1293282039+
>龍乳を出しているモンスターがラスボスで出てくるんだと思ってた
地下に封じられている古竜はDLCでやるだろうとは思う
52225/03/17(月)21:23:19No.1293282051そうだねx3
ゲーム買うだけの金があれば変に浮かずに不満言えるだろうに
52325/03/17(月)21:23:19No.1293282052+
>野良行ったらシーウーの口露出突撃で即死してるのちょくちょく見るけどあのタコの火力だいぶ過小評価されてる?
どう見ても大技の飛びつきは痛いのはわかる
あの突き刺しが超痛いのなんなんだよ!!
52425/03/17(月)21:23:22No.1293282067そうだねx1
超年ってレスするやつ荒らししか見たことない
52525/03/17(月)21:23:26No.1293282084そうだねx1
>野良行ったらシーウーの口露出突撃で即死してるのちょくちょく見るけどあのタコの火力だいぶ過小評価されてる?
普通にやってたらあんなの当たらないだろ
52625/03/17(月)21:23:35No.1293282130+
>オド亜は何目的で護竜になったんだ
まんま番犬じゃね?
52725/03/17(月)21:23:42No.1293282174+
>>よーし…ミラボレアスより強いの作っちゃうぞ~!
>モンスターの素材ガチャガチャやってこいつの牙!こいつの尻尾!こいつの火炎袋!とか組み合わせて最強のモンスターを作ろう
楽しそうだから困る
造ったの持ち寄って戦わせたい
52825/03/17(月)21:23:46No.1293282202そうだねx8
>>虫棒は使ってみれば分かるけど適当に使っても火力クソ高いよ
>>機動力もあるからモンスターに即接近できるのも強い
>指20本くらい生えてるのか?
虫棒エアプはそれしか言えんよな
52925/03/17(月)21:23:49No.1293282229そうだねx5
自演下手くそか?
53025/03/17(月)21:23:53No.1293282253+
そもそも制作チームが複数あって並行で作って発売スパンを短くしてるのでは
53125/03/17(月)21:23:53No.1293282254+
超念ってなんだよ…
53225/03/17(月)21:24:00No.1293282298+
>俺もミツネとかナルガを護竜にしたいよ
このすけべ野郎!
53325/03/17(月)21:24:06No.1293282335そうだねx13
削除依頼によって隔離されました
ワイルズの失敗要素
・セクレト
・装衣
・群れ
・フィールド
・キャンプ破壊
・武器防具スキル
・ラスボス
・武器調整
・UI
・ストーリー
・ボリューム
・簡悔アプデ
53425/03/17(月)21:24:07No.1293282340+
渾身環境でスタミナ使いたくないし地上急襲が狂ったダメージ叩き出すから飛ぶ意味が全く無いからな
53525/03/17(月)21:24:11No.1293282382+
マガマガは金玉戦に駆けつけてくれて半分くらい護龍
53625/03/17(月)21:24:16No.1293282407+
>野良行ったらシーウーの口露出突撃で即死してるのちょくちょく見るけどあのタコの火力だいぶ過小評価されてる?
口が開いてから突っ込んでくるまで時間差がある気がする
あと思ったより速い
53725/03/17(月)21:24:22No.1293282440+
>オド亜は何目的で護竜になったんだ
作中で言及されてたとおり縄張り広くて侵入者絶対許さないからでは
53825/03/17(月)21:24:34No.1293282496そうだねx1
>オド亜は何目的で護竜になったんだ
>アサシン的な?
よりによってそこは推測とはいえストーリーで具体的に言及してただろ!?
53925/03/17(月)21:24:35No.1293282502そうだねx7
全く同意できないリストが出てきた…
54025/03/17(月)21:24:38No.1293282519+
童貞に生殖機能とかいらねえよな
俺もなるわ
54125/03/17(月)21:24:47No.1293282571+
>オド亜は何目的で護竜になったんだ
>アサシン的な?
あいつは番犬的な意味ですげえガーディアンっぽさあるでしょ
熊とジャナフがよく分かんない
54225/03/17(月)21:24:49No.1293282586+
キャンプ破壊はまぁ、そうね!クソだね!
54325/03/17(月)21:24:55No.1293282626+
遊び過ぎて生まれた瞬間死ぬような糞みたいな組み合わせの護竜とかいたのかな
54425/03/17(月)21:25:00No.1293282660+
>楽しそうだから困る
>造ったの持ち寄って戦わせたい
俺も混ぜてよ(ニコニコ
54525/03/17(月)21:25:08No.1293282713そうだねx6
>全く同意できないリストが出てきた…
やってないんだからしょうがないだろ
54625/03/17(月)21:25:15No.1293282757+
>童貞に生殖機能とかいらねえよな
>俺もなるわ
お前がなれるのはマガトだ
54725/03/17(月)21:25:21No.1293282788+
>遊び過ぎて生まれた瞬間死ぬような糞みたいな組み合わせの護竜とかいたのかな
呼吸器がないやつ作ってみようぜー!
54825/03/17(月)21:25:23No.1293282799+
護竜イビルジョー
54925/03/17(月)21:25:23No.1293282800そうだねx10
>全く同意できないリストが出てきた…
いやほとんどプレイしてたら自然に出てくる不満だぞ…
55025/03/17(月)21:25:26No.1293282822+
いくらルーパチしてもくっせぇレスしてたら意味ないよ…ペイントボールついてるのか
55125/03/17(月)21:25:36No.1293282881+
あからさまなのにdelしてないから調子乗っちゃったな
55225/03/17(月)21:25:38No.1293282895そうだねx1
めっちゃ浮いてるけど飛燕珠でもつけてる?
55325/03/17(月)21:25:42No.1293282919+
>なんでドリンク復活してんだよ教えはどうした教えは
ドリンク復活させた代わりに出てきたナントカコロモムシが不自然過ぎる
なんで火山に冷える虫がいるんだよご都合過ぎねえか
55425/03/17(月)21:25:55No.1293282991+
>まずモンハンはRPGじゃねえ
違うの?
55525/03/17(月)21:26:01No.1293283024+
>めっちゃ浮いてるけど飛燕珠でもつけてる?
リオレウス
55625/03/17(月)21:26:01No.1293283027そうだねx3
ワイルズをオープンワールドとか言ってる時点でシンプルにエアプじゃん
55725/03/17(月)21:26:05No.1293283053+
>>俺もミツネとかナルガを護竜にしたいよ
>このすけべ野郎!
実際人造竜作れる技術があったらそういう目的のために作る奴はいそう
55825/03/17(月)21:26:07No.1293283066+
>めっちゃ浮いてるけど飛燕珠でもつけてる?
ジャンプ鉄人
55925/03/17(月)21:26:08No.1293283070そうだねx2
俺が1番クソァ!って思ったのは
防具試着しながらキャラ回転させようとした時
56025/03/17(月)21:26:09No.1293283083そうだねx10
>>全く同意できないリストが出てきた…
>いやほとんどプレイしてたら自然に出てくる不満だぞ…
超念
お手本みたいな逆張り擁護が出てきて苦笑したわ…
56125/03/17(月)21:26:11No.1293283101+
失敗要素列挙した時にまっさきに出てくるのUIだろうよ
釣りキチならセクレトかも知らんが
56225/03/17(月)21:26:13No.1293283111+
>めっちゃ浮いてるけど飛燕珠でもつけてる?
ヒラバミかもしれん
56325/03/17(月)21:26:19No.1293283157そうだねx2
そうだね盛りバー
56425/03/17(月)21:26:31No.1293283220そうだねx4
>超念ってなんだよ…
もう普通の念レスすらほとんど使われなくなって今じゃ知らない「」だって多いだろうに
この定型が使われてた時代知ってるくらいにはここに入り浸ってるおじさんがこんな自演してるってことなんだよな…
56525/03/17(月)21:26:33No.1293283243+
>ドリンク復活させた代わりに出てきたナントカコロモムシが不自然過ぎる
>なんで火山に冷える虫がいるんだよご都合過ぎねえか
寒いところに生えてるトウガラシは自然だっていうのかよ
56625/03/17(月)21:26:56No.1293283376+
盛り人最低だな
56725/03/17(月)21:26:57No.1293283390+
なんかびっくりするくらい睡眠袋が出ない…
このままではネルスキュラになってしまう…
56825/03/17(月)21:27:01No.1293283413+
人をベースにしたやつはいないの?
56925/03/17(月)21:27:07No.1293283450そうだねx11
>全く同意できないリストが出てきた…
お前はエアプハゲだからそりゃ同意できないだろうな
57025/03/17(月)21:27:10No.1293283460+
>ドリンク復活させた代わりに出てきたナントカコロモムシが不自然過ぎる
>なんで火山に冷える虫がいるんだよご都合過ぎねえか
それ言い出したらヒンヤリダケが生えてる時点でおかしいだろ
57125/03/17(月)21:27:17No.1293283500+
フィールドはまあクソでいいよ
個人的には4シリーズの次くらいにはクソ率高いというか良マップ一個も無いよ
57225/03/17(月)21:27:19No.1293283511そうだねx2
ワールドで海外受けしてすげえって思ってたけど今回でモロに弊害出たよな
長ったらしい洋ゲーじみたストーリー全開で日本ユーザーが好きなモンハンと正反対なもの出された…
ゲーム部分は悪くないのにストーリーの一点だけで日本人からの評価落とすの20年も培ってきたもの破壊しててもったいねえなあって
57325/03/17(月)21:27:20No.1293283519そうだねx2
>人をベースにしたやつはいないの?
ナタ...お前こそ...
57425/03/17(月)21:27:21No.1293283524+
>人をベースにしたやつはいないの?
タ・シンとナ・タ
57525/03/17(月)21:27:23No.1293283535+
>人をベースにしたやつはいないの?
タ・シン
57625/03/17(月)21:27:27No.1293283550+
典型的なオウム返しだ!
57725/03/17(月)21:27:36No.1293283610そうだねx2
昔超念和尚って荒らしいたよなって懐かしい気持ちになった
でも死ね
57825/03/17(月)21:27:43No.1293283660そうだねx4
最後に簡悔って言葉を使う事でああそういう人なのねってオチをつけてくれてるんだぞ
ちゃんと察してやれ
57925/03/17(月)21:27:52No.1293283714そうだねx4
ピンクのフサフサより匂います
58025/03/17(月)21:27:52No.1293283716そうだねx2
ロリドラゴンの竜乳吸いたい
ルーンファクトリー5の署長とか…
58125/03/17(月)21:27:54No.1293283722そうだねx10
>ワールドで海外受けしてすげえって思ってたけど今回でモロに弊害出たよな
>長ったらしい洋ゲーじみたストーリー全開で日本ユーザーが好きなモンハンと正反対なもの出された…
>ゲーム部分は悪くないのにストーリーの一点だけで日本人からの評価落とすの20年も培ってきたもの破壊しててもったいねえなあって
なお海外ユーザーからもワイルズはボロクソ叩かれてる模様
58225/03/17(月)21:28:08No.1293283804+
ナタとタシンさんがアルベドに襲われて無事だったの絶対なんかあるんだろうな…って思ってたらなんもなかった
58325/03/17(月)21:28:27No.1293283925そうだねx3
普通に無視されてゲームの話されてたからか一気に畳みかけてきたな
58425/03/17(月)21:28:40No.1293284013+
モリバーより知能無さそう
58525/03/17(月)21:28:45No.1293284049+
>熊とジャナフがよく分かんない
熊は重機みたいな扱いだったんじゃないかな
ジャナフはなんだろうね発電用とか竜都には不要だろうし…
58625/03/17(月)21:28:46No.1293284051+
ミツネの竜乳吸わせろ
58725/03/17(月)21:28:53No.1293284095+
ストーリーの中身については個人の好みかなあと思うが見せ方は悪いわ
58825/03/17(月)21:28:54No.1293284102そうだねx4
>モリバーより知能無さそう
モリバーに対して失礼過ぎる
58925/03/17(月)21:29:00No.1293284144+
ミノトの竜乳!?
59025/03/17(月)21:29:13No.1293284222+
護竜レ・ダウを楽しみにしてる
59125/03/17(月)21:29:14No.1293284231+
逆張り(自分以外全員逆)
59225/03/17(月)21:29:16No.1293284245+
>ミツネの竜乳吸わせろ
オスだぞ
59325/03/17(月)21:29:28No.1293284342+
竜人って母乳出んのか?
59425/03/17(月)21:29:30No.1293284355そうだねx2
ナタがアルベドに対して急に態度軟化させすぎだろとは思った
59525/03/17(月)21:29:36No.1293284397+
モリバーは迂闊だけど知能はそんなに低くないだろ多分
59625/03/17(月)21:29:41No.1293284430+
ワールドみたいなストーリーよりはクソになることないでしょ
59725/03/17(月)21:29:46No.1293284453+
ヒノエの方が美味しそう
59825/03/17(月)21:29:47No.1293284465+
乳の人
59925/03/17(月)21:29:48No.1293284468+
>モリバーより知能無さそう
ちゃんと各々仕事してる種族と一緒にするな
60025/03/17(月)21:30:02No.1293284566そうだねx4
>>ミツネの竜乳吸わせろ
>オスだぞ
何か問題でも…?
60125/03/17(月)21:30:16No.1293284646+
モリバーはオスソリのズジサやってたくらいだからな
60225/03/17(月)21:30:24No.1293284693+
ワールドはNPCの言動はあれだけどストーリーラインとしては別にそんな変なことなくない?
NPCの言動はあれだけど
60325/03/17(月)21:30:27No.1293284712+
>>ミツネの竜乳吸わせろ
>オスだぞ
雄でもミルクは出るだろ
60425/03/17(月)21:30:28No.1293284719そうだねx1
ワールドもジョーとか一乙おじさんとか調和とかネタにされてただけで
ストーリーの評判そんな良くなかったと思うんだが
60525/03/17(月)21:30:34No.1293284756+
護竜ガルルガ爆誕!
60625/03/17(月)21:30:44No.1293284831+
>>>ミツネの竜乳吸わせろ
>>オスだぞ
>何か問題でも…?
竜乳じゃなくて竜精じゃないか?
60725/03/17(月)21:30:51No.1293284882+
>護竜ガルルガ爆誕!
何も護れないやつ...
60825/03/17(月)21:31:17No.1293285036そうだねx6
>ワールドもジョーとか一乙おじさんとか調和とかネタにされてただけで
>ストーリーの評判そんな良くなかったと思うんだが
エアプだろこいつ
60925/03/17(月)21:31:24No.1293285088+
実際レウスのなら吸えるしな
61025/03/17(月)21:31:33No.1293285135+
大団長って護竜ラージャンなんでしょ?
61125/03/17(月)21:31:37No.1293285169+
インターネットで探してきたアンチ意見ペタペタ
学ばねぇな
61225/03/17(月)21:31:47No.1293285246+
別にオスでも乳は出る可能性あるぞ
61325/03/17(月)21:32:02No.1293285335そうだねx3
マルチで手動承認てあるけどさ
これ狩猟中に承認とかできねえだろ
61425/03/17(月)21:32:10No.1293285390そうだねx2
>ワールドはNPCの言動はあれだけどストーリーラインとしては別にそんな変なことなくない?
>NPCの言動はあれだけど
手分けして調査するはずがなんか全部やらされたり毎度しゃしゃり出てきてピンチに陥る相棒だったりなんか歌とか言い出したり良い感じにバランス調整してくれてたネルギガンテぶっ殺そうぜ!ってなったりした事への衝撃が大きくてまともなストーリーライ覚えてない
61525/03/17(月)21:32:15No.1293285420そうだねx1
>実際レウスのなら吸えるしな
せめてレイアから吸え
61625/03/17(月)21:32:24No.1293285465+
メスしか乳が出ないというのは浅慮
オスにも出す権利がある
61725/03/17(月)21:32:34No.1293285546+
俺もミルク出したい
61825/03/17(月)21:32:46No.1293285629+
多少プレイしてたとしても粘着してる時間のほうが長いと思う
61925/03/17(月)21:32:46No.1293285631+
卵生で乳出す意味は…
62025/03/17(月)21:32:47No.1293285637+
>これ狩猟中に承認とかできねえだろ
まあアイテム使う操作ができたら似たような操作量でできるんじゃないか
そんなことする必要があるかどうかはわからんが
62125/03/17(月)21:32:50No.1293285658+
ちんちんから竜乳出るマン!
62225/03/17(月)21:33:02No.1293285729+
タマミツネは乳出そうな顔してるから出るだろ
62325/03/17(月)21:33:07No.1293285761+
エアプ認定とそうだね盛りばっかで具体的なレスが何も出来ないのは悲しいね
62425/03/17(月)21:33:21No.1293285846+
水出るなら乳も出るだろ舐めるな
62525/03/17(月)21:33:32No.1293285917+
>インターネットで探してきたアンチ意見ペタペタ
>学ばねぇな
単純にここで見かけたレスをそのまんま真似してやってんだろ
こういう便乗エアプが暴れるからimgのスレで不必要にマイナスな意見を言うのが嫌われてる
62625/03/17(月)21:33:38No.1293285954+
今作は割と終わり気味のバランスしてるからスレすら終わってる
62725/03/17(月)21:33:44No.1293285996そうだねx1
粘着荒らしVS竜乳吸いたいマン!
62825/03/17(月)21:33:46No.1293286012+
武器格差はマシな方だろ今作
良くもないけど
62925/03/17(月)21:33:46No.1293286015+
>卵生で乳出す意味は…
言われてみりゃ卵生だと餌食えるまでくらいには卵の中で育つのか
別に乳出ても良さそうだなって思っちゃった
63025/03/17(月)21:33:49No.1293286034+
>ワールドで海外受けしてすげえって思ってたけど今回でモロに弊害出たよな
>長ったらしい洋ゲーじみたストーリー全開で日本ユーザーが好きなモンハンと正反対なもの出された…
>ゲーム部分は悪くないのにストーリーの一点だけで日本人からの評価落とすの20年も培ってきたもの破壊しててもったいねえなあって
シナリオ部分については別に海外の評判も良くないが…


fu4778243.jpeg fu4778240.jpeg 1742210290386.png fu4778122.jpg fu4778254.jpeg fu4778123.jpg