ガンダムの正当後継者であるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/17(月)20:20:52No.1293258059そうだねx6なんかデカくない? |
… | 225/03/17(月)20:21:57No.1293258488そうだねx5グリプス産、オーガスタのニタ研産、AE社産 |
… | 325/03/17(月)20:22:41No.1293258741+Z顔はどこから来たんだ… |
… | 425/03/17(月)20:22:49No.1293258790そうだねx1出自も機体のコンセプトもバラバラ過ぎる… |
… | 525/03/17(月)20:23:16No.1293258951そうだねx1markV(Z顔)→ドーベン(ジオン顔)→シルヴァ・バレト(ガンダム顔) |
… | 625/03/17(月)20:23:19No.1293258966そうだねx5一番右は左端を解析、発展させてるから正しくMk-Ⅱの次の機体ではあるな |
… | 725/03/17(月)20:23:21No.1293258986+真ん中知らない…… |
… | 825/03/17(月)20:23:24No.1293259008そうだねx9>なんか足りなくない? |
… | 925/03/17(月)20:23:30No.1293259042+Mk-Ⅲカッコ良いな |
… | 1025/03/17(月)20:24:11No.1293259257そうだねx9当時何考えて4すっ飛ばしたんだろう |
… | 1125/03/17(月)20:24:23No.1293259338+MG組むと真ん中マジでけえとなる |
… | 1225/03/17(月)20:24:23No.1293259343そうだねx2なんかバトルドッジボール2にいるMS |
… | 1325/03/17(月)20:24:54No.1293259556+ふふふ3と5の間はミステリーだね |
… | 1425/03/17(月)20:25:06No.1293259635+何を基準にナンバリングしてるのか気になる |
… | 1525/03/17(月)20:25:15No.1293259699+mk5はガンダムと関係ないんだけど都合によりガンダムという名前にしたという設定 |
… | 1625/03/17(月)20:25:16No.1293259704そうだねx1Mk-ⅡはともかくMk-Ⅲは強奪した機体を元に作ってⅢを名乗ってるの図太すぎない? |
… | 1725/03/17(月)20:25:19No.1293259723+>真ん中知らない…… |
… | 1825/03/17(月)20:25:34No.1293259814そうだねx21>真ん中知らない…… |
… | 1925/03/17(月)20:25:48No.1293259895+マーク2が認知して無さそうなマーク3とマーク5 |
… | 2025/03/17(月)20:26:12No.1293260070+上半身カクカクしてるのに下半身に曲線が多いの気になる |
… | 2125/03/17(月)20:26:56No.1293260322+スレ画ほどじゃないけどサイコガンダムも中々… |
… | 2225/03/17(月)20:27:01No.1293260351+正面からみると四角い感じだけどわりと上も曲線だったと思う |
… | 2325/03/17(月)20:27:02No.1293260366+Ⅳくんは… |
… | 2425/03/17(月)20:27:25No.1293260529+左右は藤田で真ん中は女子高生だぞ |
… | 2525/03/17(月)20:27:36No.1293260602+>上半身カクカクしてるのに下半身に曲線が多いの気になる |
… | 2625/03/17(月)20:27:46No.1293260665+>Ⅳくんは… |
… | 2725/03/17(月)20:27:47No.1293260675+プロトタイプサイコ |
… | 2825/03/17(月)20:28:19No.1293260891+>グリプス産、オーガスタのニタ研産、AE社産 |
… | 2925/03/17(月)20:28:43No.1293261039そうだねx1>Ⅳくんは… |
… | 3025/03/17(月)20:29:12No.1293261219そうだねx4MkⅢは下手するとSDでの活躍の方が知名度高いかもしれん |
… | 3125/03/17(月)20:29:15No.1293261247+ガンダムマーク3がたくさんあった設定はどっか行ったのか |
… | 3225/03/17(月)20:29:16No.1293261251+もともとG-Vって名前の没デザインだったんだけど番組の5番目のガンダムみたいな意味らしい? |
… | 3325/03/17(月)20:29:27No.1293261322+ガンダムになってジオンになってまたガンダムになってたり腕ごと取り替える変な機体になったり袖付きが拾ったり火星版ドーベンなったりなんなんだよ |
… | 3425/03/17(月)20:29:33No.1293261359+真ん中は突然SDのドッジボールに出てくる |
… | 3525/03/17(月)20:29:34No.1293261364+>>真ん中知らない…… |
… | 3625/03/17(月)20:29:37No.1293261380そうだねx2>何を基準にナンバリングしてるのか気になる |
… | 3725/03/17(月)20:30:02No.1293261531+なんでジオン系に渡っちゃってるのⅤ |
… | 3825/03/17(月)20:31:14No.1293262012そうだねx1>なんでジオン系に渡っちゃってるのⅤ |
… | 3925/03/17(月)20:31:27No.1293262097そうだねx1VとⅢは数字が近いだけで全くの別機種なんだがそこにⅣが後付けされてややこしい事になる |
… | 4025/03/17(月)20:31:28No.1293262112そうだねx4初代 MK-Ⅱ Z ZZの次だからG-Ⅴというネーミングだったが |
… | 4125/03/17(月)20:31:37No.1293262166そうだねx2>なんでジオン系に渡っちゃってるのⅤ |
… | 4225/03/17(月)20:31:47No.1293262220+初期の設定画だとドーベンウルフとクインマンサの頭が逆に付いてて御禿シャッフルで首すげかえたからクインマンサはガンダム風でドーベンはいかにもジオンって感じになった |
… | 4325/03/17(月)20:31:48No.1293262229+mk-Ⅴは新選組カラーがやっぱかっこいい |
… | 4425/03/17(月)20:31:54No.1293262267+武者やガンドランダーでSガンダムモチーフはあったけどあの頃MK-VモチーフのSDって出てたかな |
… | 4525/03/17(月)20:32:31No.1293262516そうだねx2>>なんでジオン系に渡っちゃってるのⅤ |
… | 4625/03/17(月)20:32:49No.1293262618+>出自も機体のコンセプトもバラバラ過ぎる… |
… | 4725/03/17(月)20:32:51No.1293262634そうだねx2>武者やガンドランダーでSガンダムモチーフはあったけどあの頃MK-VモチーフのSDって出てたかな |
… | 4825/03/17(月)20:33:25No.1293262853+技術的な繋がりっていうよりも連邦製ガンダムの◯機種目って感じなんだろう |
… | 4925/03/17(月)20:33:32No.1293262898+>初代 MK-Ⅱ Z ZZの次だからG-Ⅴというネーミングだったが |
… | 5025/03/17(月)20:33:33No.1293262908+>ガンダムマーク3がたくさんあった設定はどっか行ったのか |
… | 5125/03/17(月)20:33:37No.1293262932+そもそもMk-IIくんがガンダムの正統後継者と言うにはちょっと色々とね… |
… | 5225/03/17(月)20:33:46No.1293262993そうだねx2武者は不知火頑駄無がおもいっきりクチバシからしてmk-Ⅴなんだけど |
… | 5325/03/17(月)20:33:48No.1293263009+>真ん中はほぼほぼドーベンウルフだから… |
… | 5425/03/17(月)20:33:53No.1293263047+なんかのインタビューで関係者が存在しないはずのⅣが出てきた事に困惑してた覚えがある |
… | 5525/03/17(月)20:34:08No.1293263142+マークVは外伝主人公になれるカッコよさと強さだと思うんだけどあんまり出てこないな… |
… | 5625/03/17(月)20:34:29No.1293263287そうだねx2Gジェネから入ったから先にMk5があってMk4のほうが後付けと知って驚いた記憶 |
… | 5725/03/17(月)20:34:29No.1293263289+逆シャア時代にはMkⅥ以降もありそうなものだが |
… | 5825/03/17(月)20:34:36No.1293263331そうだねx1ガンダムを作った連邦が新たに作ったMk-2 |
… | 5925/03/17(月)20:35:00No.1293263484+ローレン・ナカモトはバスクと共にドゴスギアで運命共にしたはずだったが |
… | 6025/03/17(月)20:35:06No.1293263520+>マークVは外伝主人公になれるカッコよさと強さだと思うんだけどあんまり出てこないな… |
… | 6125/03/17(月)20:35:10No.1293263552+ローレン・ナカモトそもそも本編でどう見ても死んでるのに |
… | 6225/03/17(月)20:35:12No.1293263566+>マークVは外伝主人公になれるカッコよさと強さだと思うんだけどあんまり出てこないな… |
… | 6325/03/17(月)20:35:18No.1293263599+白いしクチバシ以外の装飾目立ってわかんねえよあんなのって |
… | 6425/03/17(月)20:35:34No.1293263700そうだねx1>なんかのインタビューで関係者が存在しないはずのⅣが出てきた事に困惑してた覚えがある |
… | 6525/03/17(月)20:35:35No.1293263707+白いV普通に好きなんだけど一切出番は無い |
… | 6625/03/17(月)20:35:39No.1293263740+>マークVは外伝主人公になれるカッコよさと強さだと思うんだけどあんまり出てこないな… |
… | 6725/03/17(月)20:35:55No.1293263832+別カラーのMkⅤが活躍する外伝は是非見たい… |
… | 6825/03/17(月)20:35:58No.1293263859+マーク4はまだ立体化してないんだよな… |
… | 6925/03/17(月)20:36:00No.1293263872+Mk-Ⅴはサイコガンダムさんちの子で初代とは繋がり無いんだっけ |
… | 7025/03/17(月)20:36:04No.1293263909+おっちゃんも8人いるしな |
… | 7125/03/17(月)20:36:08No.1293263940そうだねx1センチネルはZ-MSVをなかったことにして進める企画という前提なのでmk5の前にあったmk3もスレ画ではない |
… | 7225/03/17(月)20:36:29No.1293264093+このⅢはΖの兄弟みたいな奴 |
… | 7325/03/17(月)20:37:25No.1293264447+>Mk-Ⅴはサイコガンダムさんちの子で初代とは繋がり無いんだっけ |
… | 7425/03/17(月)20:37:30No.1293264476そうだねx1>間を埋めるだけのmk4もあんまり丁寧に考えられてなくて困惑しきり |
… | 7525/03/17(月)20:37:37No.1293264522+連邦内製MSってどのあたりまでなんだ…? |
… | 7625/03/17(月)20:37:44No.1293264562+モデグラもセンチ直近でイグレイやハーピュレイ描いたり載せたりだったのにセンチとは完全に切り離してたなそういや |
… | 7725/03/17(月)20:38:10No.1293264744+まあゲームオリジナル機体って大体大雑把だし… |
… | 7825/03/17(月)20:38:11No.1293264752+>そもそもMk-IIくんがガンダムの正統後継者と言うにはちょっと色々とね… |
… | 7925/03/17(月)20:38:20No.1293264807+いちおうアナハイムのmk3がなんでティターンズのmk5につながるんだ?という説明に現mk4は存在している |
… | 8025/03/17(月)20:38:22No.1293264821+SDだとなんで口ひげ付くんだろうマークⅢ |
… | 8125/03/17(月)20:38:23No.1293264829+>おっちゃんも8人いるしな |
… | 8225/03/17(月)20:38:47No.1293264991+ⅢはSDで主役となりビルドシリーズでも抜擢されたり意外と出演が多いんだよね |
… | 8325/03/17(月)20:38:49No.1293264997そうだねx2>マーク4はまだ立体化してないんだよな… |
… | 8425/03/17(月)20:39:34No.1293265304+4はGジェネオリジナルだと初期からプラモあるし優遇されてる方 |
… | 8525/03/17(月)20:39:42No.1293265360+>なんかのインタビューで関係者が存在しないはずのⅣが出てきた事に困惑してた覚えがある |
… | 8625/03/17(月)20:40:04No.1293265504そうだねx1ガンダムMk4が主人公の漫画なら今やってるんだが… |
… | 8725/03/17(月)20:40:12No.1293265560+mk5の設定はかなりややこしくてティターンズがオーガスタに作らせたんだけど完成時にはティターンズの手を離れてる |
… | 8825/03/17(月)20:40:20No.1293265603+>SDだとなんで口ひげ付くんだろうマークⅢ |
… | 8925/03/17(月)20:41:11No.1293265926そうだねx4そもそもG-Vって名前が初期案でしかないのに関係ないはずのガンダムMarkVとか名乗らせたあたりからもう歪みだろ |
… | 9025/03/17(月)20:41:27No.1293266039+ⅢとZってどっちの方が開発速いの? |
… | 9125/03/17(月)20:41:56No.1293266231+女子高生の当初の想定だとオーガスタから奪ったアムロ専用機というコンセプトのMK-Ⅴ |
… | 9225/03/17(月)20:42:05No.1293266280+後継者も宇宙世紀だと何もガンダムの定義って頭部のデザインくらいじゃないのか |
… | 9325/03/17(月)20:43:08No.1293266693+>後継者も宇宙世紀だと何もガンダムの定義って頭部のデザインくらいじゃないのか |
… | 9425/03/17(月)20:43:26No.1293266782そうだねx1>ⅢとZってどっちの方が開発速いの? |
… | 9525/03/17(月)20:43:32No.1293266819+>当時何考えて4すっ飛ばしたんだろう |
… | 9625/03/17(月)20:43:38No.1293266864+Ⅴの胸中央の二段になってるやつって吸排気口…? |
… | 9725/03/17(月)20:43:42No.1293266889+>女子高生の当初の想定だとオーガスタから奪ったアムロ専用機というコンセプトのMK-Ⅴ |
… | 9825/03/17(月)20:43:45No.1293266912+ガトリング持ってた赤い5号機ってまた別枠? |
… | 9925/03/17(月)20:44:15No.1293267126そうだねx1不知火頑駄無はパワーアップして仮面かぶって翔破頑駄無になるとドーベンウルフになるの好き |
… | 10025/03/17(月)20:44:34No.1293267252+>ガトリング持ってた赤い5号機ってまた別枠? |
… | 10125/03/17(月)20:44:50No.1293267363+ドーベンウルフの決定稿でも名前はまだG-Vになってる |
… | 10225/03/17(月)20:45:04No.1293267454+>ガトリング持ってた赤い5号機ってまた別枠? |
… | 10325/03/17(月)20:45:16No.1293267529+>ⅢとZってどっちの方が開発速いの? |
… | 10425/03/17(月)20:45:24No.1293267588+>ガトリング持ってた赤い5号機ってまた別枠? |
… | 10525/03/17(月)20:45:41No.1293267693+ハーピュレイとイグレイ |
… | 10625/03/17(月)20:45:44No.1293267714+Ⅴは曲線直線が入り混じったデザインが芸術的なんだけど |
… | 10725/03/17(月)20:46:09No.1293267852+>>なんか足りなくない? |
… | 10825/03/17(月)20:46:37No.1293268024そうだねx4この辺の奴らは下手に繋げるよりも各々が勝手にガンダムの後継機作って正統な後継機を名乗ってましたの方が面白そうだった気もする |
… | 10925/03/17(月)20:46:54No.1293268110+GジェネAでヤザンがMk-Ⅴに乗るの好き |
… | 11025/03/17(月)20:47:02No.1293268174+存在と6号機であることだけは有名だけど |
… | 11125/03/17(月)20:47:28No.1293268337+>この辺の奴らは下手に繋げるよりも各々が勝手にガンダムの後継機作って正統な後継機を名乗ってましたの方が面白そうだった気もする |
… | 11225/03/17(月)20:47:34No.1293268379+>>>なんか足りなくない? |
… | 11325/03/17(月)20:47:42No.1293268429+>ⅢとZってどっちの方が開発速いの? |
… | 11425/03/17(月)20:47:53No.1293268512+>川口名人含めたバンダイチームやサンライズ等の有志が集まって納得いかないMSバリエーションをこき下ろすMSエキスパート委員会(仮称) |
… | 11525/03/17(月)20:48:03No.1293268575そうだねx3そもそもよぉ |
… | 11625/03/17(月)20:49:15No.1293269068+>この辺の奴らは下手に繋げるよりも各々が勝手にガンダムの後継機作って正統な後継機を名乗ってましたの方が面白そうだった気もする |
… | 11725/03/17(月)20:49:26No.1293269154そうだねx4>そこに明確な理由ないならⅳにケチつけられんぜ |
… | 11825/03/17(月)20:49:36No.1293269216+初代がRX-78、Mk-ⅡがRX-178は知っていたけどそれより後は…?としらべてみれば |
… | 11925/03/17(月)20:49:51No.1293269306そうだねx2>トースターマジで後付けらしいデザインで好き |
… | 12025/03/17(月)20:51:09No.1293269805+>詳しい設定は知ってる人が少ないマドロック |
… | 12125/03/17(月)20:51:16No.1293269867そうだねx2>4がケチつけられてるのは名前じゃなくて無関係だった3と5を勝手に繋いだ事にだから… |
… | 12225/03/17(月)20:51:36No.1293269996+勝手にガンダムの後継機名乗っていいのかよ |
… | 12325/03/17(月)20:51:54No.1293270116+関係者は困惑したり大変だったりしているんだろうけど |
… | 12425/03/17(月)20:52:57No.1293270539そうだねx3Ⅳは本当Gジェネってゲーム都合で生えた機体だからな… |
… | 12525/03/17(月)20:52:57No.1293270544+>勝手にガンダムの後継機名乗っていいのかよ |
… | 12625/03/17(月)20:53:09No.1293270618+>Mk-Ⅲは出典のオフィシャル性はともかく我こそはと言わんばかりに3種類くらいいる… |
… | 12725/03/17(月)20:53:38No.1293270797+Ⅴのシールド表面にセンサーついてるの何…? |
… | 12825/03/17(月)20:53:46No.1293270859そうだねx1メタ的な理由でG-V名付けられてたのがはしりでいいんだろうか |
… | 12925/03/17(月)20:54:20No.1293271092+>>4がケチつけられてるのは名前じゃなくて無関係だった3と5を勝手に繋いだ事にだから… |
… | 13025/03/17(月)20:54:21No.1293271101+mk-5は初代、mk2、サイコ、サイコmk2とカウントしての5つ目なんだけど |
… | 13125/03/17(月)20:55:02No.1293271351そうだねx1>Mk-Ⅲは出典のオフィシャル性はともかく我こそはと言わんばかりに3種類くらいいる… |
… | 13225/03/17(月)20:55:16No.1293271443そうだねx1ガンダムの名前を使う正当性で言ったら連邦が一番あるからな |
… | 13325/03/17(月)20:56:12No.1293271775+>当時何考えて4すっ飛ばしたんだろう |
… | 13425/03/17(月)20:56:22No.1293271826+>>この辺の奴らは下手に繋げるよりも各々が勝手にガンダムの後継機作って正統な後継機を名乗ってましたの方が面白そうだった気もする |
… | 13525/03/17(月)20:56:34No.1293271912+MG Mk-2 2.0も何気に設定無視したようなデカさだったり |
… | 13625/03/17(月)20:57:01No.1293272074+>ガンダムの名前を使う正当性で言ったら連邦が一番あるからな |
… | 13725/03/17(月)20:57:21No.1293272204+>>ガンダムの名前を使う正当性で言ったら連邦が一番あるからな |
… | 13825/03/17(月)20:57:52No.1293272359+ガンダムって期間の割に兵器で過ぎじゃない? |
… | 13925/03/17(月)20:58:06No.1293272441+色んなガンダムMKⅢって大体モデグラだからな |
… | 14025/03/17(月)21:00:22No.1293273324+>ガンダムって期間の割に兵器で過ぎじゃない? |
… | 14125/03/17(月)21:01:44No.1293273871+>ZはMK-II奪取前から作ってはいた完成したのはMK-IIの記述が手に入ってからだけど |
… | 14225/03/17(月)21:01:47No.1293273897+>そこは別に勝手に名乗る分には自由だろう |
… | 14325/03/17(月)21:03:21No.1293274516そうだねx13:勝手に名乗った |
… | 14425/03/17(月)21:03:39No.1293274640+>落ちてる設定何でも拾い食いするダムエーもAOZもバトオペも拾わないってことはそういうことなんだと思う |
… | 14525/03/17(月)21:03:58No.1293274745+MkⅣは最近ウェアヴォルフが出てきたから…主な役割人狼ゲームの舞台だけど |
… | 14625/03/17(月)21:06:04No.1293275521+mkⅢはいいからFAのプラモください |
… | 14725/03/17(月)21:06:33No.1293275706そうだねx3Mk-Ⅳの話はレイヤー別で色々話す事があって |
… | 14825/03/17(月)21:07:39No.1293276121+なんでマークフォーだけ誰だお前みたいな存在なんだろう |
… | 14925/03/17(月)21:08:46No.1293276524+そもそものRX78とMk2からして大した繋がりがないんだからMk-◯の数字自体を問題にしてるやつなんて最初から居ない |
… | 15025/03/17(月)21:08:49No.1293276538そうだねx1予算をもらうためにガンダムの名前をつける |
… | 15125/03/17(月)21:08:58No.1293276594+アレックスてあれどういう存在なの |
… | 15225/03/17(月)21:09:25No.1293276771+ⅢとⅤはシルエットで見たら繋がりありそうに見えなくもない |
… | 15325/03/17(月)21:09:45No.1293276897+>なんでマークフォーだけ誰だお前みたいな存在なんだろう |
… | 15425/03/17(月)21:09:45No.1293276901+Mk-3名乗ってるのは同時期に別々の組織でも開発してて複数いるんじゃなかった? |
… | 15525/03/17(月)21:10:13No.1293277079+マーク3って完全同時期にAE製以外に2、3種類いたよね |
… | 15625/03/17(月)21:10:31No.1293277187+マークフォーはデザインの情報量少なすぎてものすごい旧式機に見える |
… | 15725/03/17(月)21:10:44No.1293277277+>アレックスてあれどういう存在なの |
… | 15825/03/17(月)21:10:49No.1293277315+>アレックスてあれどういう存在なの |
… | 15925/03/17(月)21:10:56No.1293277356+武者で使ってたからMK3が複数いることは知ってる |
… | 16025/03/17(月)21:11:25No.1293277572そうだねx1Mk-Ⅴにしてもサイコの系列に連なる機体だけどそもそもなんで開発元がムラサメじゃないんだよとかそういうところを気にしだすとキリがなくなってくる |
… | 16125/03/17(月)21:11:25No.1293277575+パーツ丸っこいのはⅤへの過渡期っぽくて好きなんだよmk-Ⅳ |
… | 16225/03/17(月)21:11:50No.1293277732+>武者で使ってたからMK3が複数いることは知ってる |
… | 16325/03/17(月)21:12:06No.1293277854そうだねx1あくまでも今の所は、だけど |
… | 16425/03/17(月)21:12:42No.1293278079そうだねx1あんまりガンダム詳しくない頃にGジェネやったらⅡからⅤまで出典がバラバラ過ぎる事にまず困惑した |
… | 16525/03/17(月)21:12:43No.1293278089+何故かスパロボRの隠し機体で出てくるガンダムMk-Ⅲ |
… | 16625/03/17(月)21:13:15No.1293278296+3→4は直系だけど4→5はそのへんの言及ないから5がサイコのスピンオフって元の設定とはとくに食い違いは起こしてない |
… | 16725/03/17(月)21:13:39No.1293278439+>予算をもらうためにガンダムの名前をつける |
… | 16825/03/17(月)21:13:47No.1293278491+公式的なGジェネオリジナル機体の扱いがどうにも半端なのがそもそもの問題だと思わなくはない |
… | 16925/03/17(月)21:13:54No.1293278540+スレ画のMk-ⅢはAEが勝手に作ったMk-Ⅲであり連邦的には認められないのだ |
… | 17025/03/17(月)21:13:55No.1293278554+fu4778308.jpg |
… | 17125/03/17(月)21:13:58No.1293278575+結局RX-78の連邦陸軍4号機、空軍4号機、宇宙軍4号機って公式なのか? |
… | 17225/03/17(月)21:14:22No.1293278707+ユニコーン三機って全部RX-0なんだな |
… | 17325/03/17(月)21:14:38No.1293278813+>公式的なGジェネオリジナル機体の扱いがどうにも半端なのがそもそもの問題だと思わなくはない |
… | 17425/03/17(月)21:15:08No.1293279005+>あんまりガンダム詳しくない頃にGジェネやったらⅡからⅤまで出典がバラバラ過ぎる事にまず困惑した |
… | 17525/03/17(月)21:15:20No.1293279096そうだねx1>ネタみたいな機体ばっかり出してたのに急にナンバリング出すのがよくない |
… | 17625/03/17(月)21:15:21No.1293279106+>スレ画のMk-ⅢはAEが勝手に作ったMk-Ⅲであり連邦的には認められないのだ |
… | 17725/03/17(月)21:15:30No.1293279165+アレックスに関しては制作側がMSVを知らなくて4号機という設定でデザインしたのであの主張の激しい4を |
… | 17825/03/17(月)21:15:40No.1293279231+ある意味SDガンダムの方で知られてそうなガンダムMk-Ⅲ(ナイトガンダム) |
… | 17925/03/17(月)21:15:46No.1293279256+GT-FOURもザクスピードも明らかにオーバーテクノロジーだから無かったことにしたほうがいい |
… | 18025/03/17(月)21:15:56No.1293279310+Gジェネ機体はザク50だけボロボロに言われすぎだろ |
… | 18125/03/17(月)21:15:56No.1293279316+>結局RX-78の連邦陸軍4号機、空軍4号機、宇宙軍4号機って公式なのか? |
… | 18225/03/17(月)21:16:02No.1293279367そうだねx2Gジェネオリは胡乱な設定の奴もいるからなぁ |
… | 18325/03/17(月)21:16:39No.1293279596+>ユニコーン三機って全部RX-0なんだな |
… | 18425/03/17(月)21:16:58No.1293279736+>>ネタみたいな機体ばっかり出してたのに急にナンバリング出すのがよくない |
… | 18525/03/17(月)21:17:16No.1293279830+アレックスは戦時の混乱で横の繋がり薄くなってたから4が被ったって説明が一番しっくりきた |
… | 18625/03/17(月)21:17:16No.1293279832そうだねx1>Gジェネ機体はザク50だけボロボロに言われすぎだろ |
… | 18725/03/17(月)21:17:20No.1293279855そうだねx1>公式的なGジェネオリジナル機体の扱いがどうにも半端なのがそもそもの問題だと思わなくはない |
… | 18825/03/17(月)21:17:27No.1293279908+マーク5とドーベンてガーベラテトラみたいな関係だったのか |
… | 18925/03/17(月)21:17:47No.1293280027そうだねx1サイコのmk3はみんな配慮するどころかどうにかしてコイツ宇宙世紀にいたことにできねえかなぁぁぁ~!って悪魔召喚儀式めいたことが行われている |
… | 19025/03/17(月)21:17:54No.1293280063+AOZですらMk-3はほとんど触れてない気がする |
… | 19125/03/17(月)21:17:59No.1293280094+ユニコーンは細かい仕様が違うだけで基本的なスペックは同一だからな |
… | 19225/03/17(月)21:18:38No.1293280328+>サイコのmk3はみんな配慮するどころかどうにかしてコイツ宇宙世紀にいたことにできねえかなぁぁぁ~!って悪魔召喚儀式めいたことが行われている |
… | 19325/03/17(月)21:18:52No.1293280408+テトラは外側それっぽくいじっただけだけどドーベンはどう見ても技術ツリーが同じだけの別物だろうなんだよあの内蔵武装の量 |
… | 19425/03/17(月)21:18:54No.1293280416+>Gジェネ機体はザク50だけボロボロに言われすぎだろ |
… | 19525/03/17(月)21:19:01No.1293280465そうだねx2>Gジェネ機体はザク50だけボロボロに言われすぎだろ |
… | 19625/03/17(月)21:19:14No.1293280547+そもそもサイコMk-Ⅲはあいつがいなくてもサイコの後継機という時点で出しにくさがかなりあると思われる |
… | 19725/03/17(月)21:19:55No.1293280794+>AOZですらMk-3はほとんど触れてない気がする |
… | 19825/03/17(月)21:20:07No.1293280866そうだねx1ムーンガンダムに出てきたアレが4になりAOZで「サイコといえば格闘ですよね」とか言い出したりで外堀を埋めていく |
… | 19925/03/17(月)21:20:34No.1293281022そうだねx2ザク50は上でも言われてるけどUC120年の話だったらちょうどよかった |
… | 20025/03/17(月)21:21:09No.1293281241そうだねx1ムーンガンダムでもなんか律儀に3飛ばしてサイコ4が出てきたよな |
… | 20125/03/17(月)21:21:47No.1293281476+トリプルゼータガンダム |
… | 20225/03/17(月)21:21:59No.1293281556+プロトとか量産型のサイコってゲーム前からいなかったっけ? |
… | 20325/03/17(月)21:22:05No.1293281593+実際でるとしたら割と支援されて局地的に元気あったっぽいティターンズ残党製とかになるんかねサイコ3 |
… | 20425/03/17(月)21:22:18No.1293281672+mk3はまあまあ知られててmk5はドーベンウルフ絡みで割と知られてるけどmk4はほんとまず滅多に見かけない |
… | 20525/03/17(月)21:23:05No.1293281955+マーク4ってオリジナルなのにSDでプラモ出てたんだ… |
… | 20625/03/17(月)21:23:05No.1293281961+そういやZの後継はたくさん生まれたけどZZは全然居ないな |
… | 20725/03/17(月)21:23:08No.1293281982+>プロトとか量産型のサイコってゲーム前からいなかったっけ? |
… | 20825/03/17(月)21:23:56No.1293282278+>武者で使ってたからMK3が複数いることは知ってる |
… | 20925/03/17(月)21:23:57No.1293282281そうだねx2>mk3はまあまあ知られててmk5はドーベンウルフ絡みで割と知られてるけどmk4はほんとまず滅多に見かけない |
… | 21025/03/17(月)21:24:04No.1293282320+量産型Zとかあの辺のMSVと同時期だったかな量産型サイコ |
… | 21125/03/17(月)21:24:09No.1293282356+>マーク4ってオリジナルなのにSDでプラモ出てたんだ… |
… | 21225/03/17(月)21:24:12No.1293282388+ムーンでサイコMk4ドアーズが最初に出たのが冒頭のUC91の時期だから |
… | 21325/03/17(月)21:24:13No.1293282397+>マーク4ってオリジナルなのにSDでプラモ出てたんだ… |
… | 21425/03/17(月)21:24:31No.1293282480そうだねx2Mkvドーベンシルヴァでもうファミリー完成しててvの前とか今更どうでもいいというか… |
… | 21525/03/17(月)21:24:45No.1293282562そうだねx1>そういやZの後継はたくさん生まれたけどZZは全然居ないな |
… | 21625/03/17(月)21:24:57No.1293282635+マークVはサイコ系列のVじゃないの? |
… | 21725/03/17(月)21:25:04No.1293282686+ネティクスはあんま何も言われてないのかな |
… | 21825/03/17(月)21:25:13No.1293282736+Gジェネオリ機体でもネティクスみたいに漫画作品で拾われたりすると公式度が高まる |
… | 21925/03/17(月)21:26:10No.1293283092+ネオガンダムでヴェスバー再現出来ねえ…こうなりゃもっと強いの作ってやるって大型ビーム砲作るアナハイムだからそりゃザク50だって作る |
… | 22025/03/17(月)21:26:16No.1293283130+最近だとUCEでビギナロナとリグリング拾ってたね |
… | 22125/03/17(月)21:26:47No.1293283327+>ネオガンダムでヴェスバー再現出来ねえ…こうなりゃもっと強いの作ってやるって大型ビーム砲作るアナハイムだからそりゃザク50だって作る |
… | 22225/03/17(月)21:26:57No.1293283387+>ネティクスはあんま何も言われてないのかな |
… | 22325/03/17(月)21:27:10No.1293283463+>ネティクスはあんま何も言われてないのかな |
… | 22425/03/17(月)21:27:31No.1293283581+ネティクスはKATANAに出てたような |
… | 22525/03/17(月)21:27:57No.1293283746そうだねx1νとZZは特徴殺しすぎると存在意義危うくなるし特徴残し過ぎるとそれほんとに量産できるの?ってなっちゃうからな |
… | 22625/03/17(月)21:27:59No.1293283765+>ザク50は上でも言われてるけどUC120年の話だったらちょうどよかった |
… | 22725/03/17(月)21:28:01No.1293283773+ゲームオリっていやタイタニアも立体化したな |
… | 22825/03/17(月)21:28:45No.1293284047そうだねx1>>そういやZの後継はたくさん生まれたけどZZは全然居ないな |
… | 22925/03/17(月)21:28:46No.1293284050+シルヴァはあのつんつるてんな丸頭じゃなくてもうちょっとかっこいい頭用意して |
… | 23025/03/17(月)21:28:46No.1293284056+>ネオはVSBR再現してるからもうおかしいぞ |
… | 23125/03/17(月)21:28:48No.1293284062そうだねx1ベルフェゴールもアンダーザムーンライトに出てたっけな |
… | 23225/03/17(月)21:29:00No.1293284145+>νとZZは特徴殺しすぎると存在意義危うくなるし特徴残し過ぎるとそれほんとに量産できるの?ってなっちゃうからな |
… | 23325/03/17(月)21:29:05No.1293284176+>ゲームオリっていやタイタニアも立体化したな |
… | 23425/03/17(月)21:30:20No.1293284666+>>ネオはVSBR再現してるからもうおかしいぞ |
… | 23525/03/17(月)21:30:28No.1293284717+ZZはあんなもん作って何と戦わせるんだよってMSだから軍縮の波で真っ先に消されるやつだろ |
… | 23625/03/17(月)21:30:37No.1293284780そうだねx1>シルヴァはあのつんつるてんな丸頭じゃなくてもうちょっとかっこいい頭用意して |
… | 23725/03/17(月)21:30:53No.1293284896+GT-FOURとザクスピードは仮にもGジェネ参戦済だからな |
… | 23825/03/17(月)21:30:54No.1293284904+>Zはあんなもん作って何と戦わせるんだよってMSだから軍縮の波で真っ先に消されるやつだろ |
… | 23925/03/17(月)21:31:44No.1293285219+格が違うというとやはりダブルフェイクになるな |
… | 24025/03/17(月)21:32:16No.1293285423+プラモも出たしクロボンとダブルフェイクはもう完全に同格だな |
… | 24125/03/17(月)21:33:24No.1293285860+ダブルフェイクがなんかやたら公式寄り度クソ高いっていうか |
… | 24225/03/17(月)21:33:36No.1293285940+ダブルフェイクは注目度こそ段違いだったが扱い的にはセンチネルと遜色ないレベルだった気がする |
… | 24325/03/17(月)21:33:48No.1293286021+イケイケ時代のバブリーな機体だよなダブルゼータって |
… | 24425/03/17(月)21:34:15No.1293286209+>ダブルフェイクがなんかやたら公式寄り度クソ高いっていうか |
… | 24525/03/17(月)21:34:22No.1293286250+メラドーガもヒャドドーガもイオドーガも公式! |
… | 24625/03/17(月)21:35:33No.1293286737+逆シャアのちょっと前の時期にシャアが反連邦組織を陰で支援してたってのは富野の小説でも出てきた設定なんで丁度ダブルフェイクの時期と噛み合うんだよな |
… | 24725/03/17(月)21:36:12No.1293286998+ダブルフェイクは改めて情報を見ると掲載紙も模型情報(ホビー事業部)だし |
… | 24825/03/17(月)21:36:22No.1293287064+騎士ガンダムのモチーフがMKⅢって言われても困惑しかない |
fu4778310.jpg 1742210417471.jpg fu4778308.jpg