>俺はこいつで戦うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/17(月)15:57:48No.1293186753+敵はインパルスガンダムに乗ったシン・アスカ |
… | 225/03/17(月)16:10:53No.1293189094+顔がよりジムっぽい |
… | 325/03/17(月)16:17:37No.1293190404+ダークダガーがすき |
… | 425/03/17(月)16:19:54No.1293190828+せめて背負いものが欲しい |
… | 525/03/17(月)16:23:55No.1293191532+見た目だけならストライクダガーの方が強そうなのは顔がウィンダムに似てるからだろうか |
… | 625/03/17(月)16:24:53No.1293191709+デコ飾りがちゃっちゃくておでこ広めだからな気がする |
… | 725/03/17(月)16:28:36No.1293192353+>せめて背負いものが欲しい |
… | 825/03/17(月)16:36:05No.1293193655+>>せめて背負いものが欲しい |
… | 925/03/17(月)16:37:10No.1293193861+こいつのポジションがいまいちよく分かってない |
… | 1025/03/17(月)16:40:48No.1293194505+LはなんのL? |
… | 1125/03/17(月)16:41:07No.1293194556そうだねx2>こいつのポジションがいまいちよく分かってない |
… | 1225/03/17(月)16:41:18No.1293194588+>こいつのポジションがいまいちよく分かってない |
… | 1325/03/17(月)16:41:56No.1293194693+>LはなんのL? |
… | 1425/03/17(月)16:43:31No.1293194968+>>LはなんのL? |
… | 1525/03/17(月)16:43:51No.1293195019+>こいつのポジションがいまいちよく分かってない |
… | 1625/03/17(月)16:45:16No.1293195270そうだねx3ビームライフルを威力そのままに取り回しをよくした小型ビームカービン |
… | 1725/03/17(月)16:45:46No.1293195358+なんだかんだストライクダガーと共通パーツ多いんだなってプラモ組んで感心した |
… | 1825/03/17(月)16:46:23No.1293195473+105ダガー作った |
… | 1925/03/17(月)16:48:01No.1293195760+地球軍の量産機はやることなすこと正気すぎて面白みがないというか… |
… | 2025/03/17(月)16:49:37No.1293196044+>>>せめて背負いものが欲しい |
… | 2125/03/17(月)16:51:07No.1293196326+>地球軍の量産機はやることなすこと正気すぎて面白みがないというか… |
… | 2225/03/17(月)16:52:35No.1293196607+>地球軍の量産機はやることなすこと正気すぎて面白みがないというか… |
… | 2325/03/17(月)16:53:52No.1293196822+コイツいるのにフリーダムだと105が使われてるのなんなの… |
… | 2425/03/17(月)16:53:59No.1293196846そうだねx3種死の量産機なんてドッペルホルンとジェットストライカーで必要十分だろ感好きだった |
… | 2525/03/17(月)16:54:49No.1293196990+>出来たよゲルズゲー! |
… | 2625/03/17(月)16:55:55No.1293197185+>コイツいるのにフリーダムだと105が使われてるのなんなの… |
… | 2725/03/17(月)16:58:34No.1293197683+>コイツいるのにフリーダムだと105が使われてるのなんなの… |
… | 2825/03/17(月)16:59:18No.1293197834+ユークリッドはちょっと完璧すぎてマジで面白味ない... |
… | 2925/03/17(月)16:59:39No.1293197901+>そのイロモノ開発ツリーで最後にお出しするのがユーグリッドなのはどうなってんだ |
… | 3025/03/17(月)17:01:44No.1293198349+俺やお前等がダガー動かせたとしてもフルバーストやアグニみたいなビームのカッコいいバンク射撃の後使い回しのカットで使い回しの死に方をする未来しか見えないよ… |
… | 3125/03/17(月)17:02:56No.1293198611+>敵はインパルスガンダムに乗ったシン・アスカ |
… | 3225/03/17(月)17:03:30No.1293198732+ヤキン・ドゥーエにはいなかったけど既に実背配備はされてたんだよね |
… | 3325/03/17(月)17:03:41No.1293198787+エース相手じゃなくてもザクウォやムラサメに勝てると思えない… |
… | 3425/03/17(月)17:03:58No.1293198859+>勝てる訳ないが印象に残る敗北してシンちゃんの傷になってやる |
… | 3525/03/17(月)17:04:40No.1293199008そうだねx1>俺やお前等がダガー動かせたとしてもフルバーストやアグニみたいなビームのカッコいいバンク射撃の後使い回しのカットで使い回しの死に方をする未来しか見えないよ… |
… | 3625/03/17(月)17:05:05No.1293199094+ストライク完全量産版のウィンダムととにかく早く作れりゃいいよで色々省いたストライクダガーとちゃんと予定どおりストライカーつけれるようにした105ダガーとでそれぞれ個性あるのでスレ絵の地味さがすごい |
… | 3725/03/17(月)17:05:48No.1293199230+正しく背景だからな…特に連合のは |
… | 3825/03/17(月)17:06:05No.1293199280+種世界のモブはことさら適当に落とされるからな |
… | 3925/03/17(月)17:06:14No.1293199317+ビームカービンが短すぎる |
… | 4025/03/17(月)17:06:39No.1293199404+>>俺やお前等がダガー動かせたとしてもフルバーストやアグニみたいなビームのカッコいいバンク射撃の後使い回しのカットで使い回しの死に方をする未来しか見えないよ… |
… | 4125/03/17(月)17:07:29No.1293199574+プラモの出来が滅茶苦茶いいし… |
… | 4225/03/17(月)17:07:47No.1293199640+何度見ても無駄の無い合理的なデザインで惚れ惚れしちゃうね |
… | 4325/03/17(月)17:08:19No.1293199750+なんならモブじゃなくてもガイアとフリーダムの間に入って適当に死んだりするしな |
… | 4425/03/17(月)17:09:16No.1293199954+fu4777302.jpg |
… | 4525/03/17(月)17:10:33No.1293200214+多分スローターとかも含めると105が1番活躍多い漫画アニメゲームと |
… | 4625/03/17(月)17:13:07No.1293200785+105はストライカー互換でプラモでてたのがデカい |
… | 4725/03/17(月)17:20:38No.1293202504+105はストライクの制式量産という恵まれた出自がね… |
… | 4825/03/17(月)17:21:17No.1293202658+地味にツインアイなの好き |
… | 4925/03/17(月)17:21:48No.1293202772+105はまず見た目がいいからプラモ化投票に勝ったって経緯があるから |
… | 5025/03/17(月)17:23:28No.1293203146+105色以外は好きだわ |
… | 5125/03/17(月)17:27:46No.1293204204+105ダガーとダガーLを経てストライクの性能を再現した上で |
… | 5225/03/17(月)17:30:42No.1293204889+105は後期LOT品の設定あるけど多分ダガーLより人気ある105画面に出したい方便だと思う |
… | 5325/03/17(月)17:31:51No.1293205140+ストライカーパックの肩の部分は要らない判断されて長い |
… | 5425/03/17(月)17:32:33No.1293205293+バズーカはクソデカなのにね |
… | 5525/03/17(月)17:34:11No.1293205705+>地球軍の量産機はやることなすこと正気すぎて面白みがないというか… |
… | 5625/03/17(月)17:36:16No.1293206159そうだねx1>105は後期LOT品の設定あるけど多分ダガーLより人気ある105画面に出したい方便だと思う |
… | 5725/03/17(月)17:39:59No.1293207039そうだねx2>そんな貴方にワイルドダガー |
… | 5825/03/17(月)17:41:37No.1293207399+>頭ガトはともかくこの兵装は遊んだろオメー! |
… | 5925/03/17(月)17:42:32No.1293207603+>>地球軍の量産機はやることなすこと正気すぎて面白みがないというか… |
… | 6025/03/17(月)17:43:29No.1293207811+そして謎のNダガーN |
… | 6125/03/17(月)17:43:49No.1293207880+廉価版なのに性能はほぼ据え置きなの量産機として完璧だよね |
… | 6225/03/17(月)17:44:08No.1293207963+バクゥへの殺意が高過ぎる |
… | 6325/03/17(月)17:44:40No.1293208089そうだねx5>って連合のうんざりするような合理性の象徴みたいな身も蓋もない機体だぞ |
… | 6425/03/17(月)17:44:45No.1293208106そうだねx2連合に遊んでる余裕なんてねぇんだ |
… | 6525/03/17(月)17:45:41No.1293208324+ウィンダムと105ってFreedomの編成がバランス良いな |
… | 6625/03/17(月)17:45:44No.1293208328+>>そんな貴方にワイルドダガー |
… | 6725/03/17(月)17:46:08No.1293208427+>更にオリジナル装備として尾部に構造上どう頑張っても水平角取れないレールガンもあるぞ! |
… | 6825/03/17(月)17:46:12No.1293208442+>更にオリジナル装備として尾部に構造上どう頑張っても水平角取れないレールガンもあるぞ! |
… | 6925/03/17(月)17:46:22No.1293208490そうだねx3このビームブレイドいいねぇ! |
… | 7025/03/17(月)17:46:22No.1293208493+有力なパイロットが少ない分兵器に遊び持たせないよな連合 |
… | 7125/03/17(月)17:48:55No.1293209040+量産されたストライカーパックが背中接続だけで済む奴なのそっちのほうが前線で扱いやすそうでわかるよね |
… | 7225/03/17(月)17:48:57No.1293209049+ザムザザーが名前含めて完璧 |
… | 7325/03/17(月)17:51:26No.1293209580+>ザムザザーが名前含めて完璧 |
… | 7425/03/17(月)17:53:05No.1293209951+連合の量産型はマジで堅実の塊みたいなのしか作らないな |
… | 7525/03/17(月)17:54:45No.1293210312+試作で尖ったの作る時もあるけど実戦ではマジで着実に結果出せる機体に仕上げてくるからな |
… | 7625/03/17(月)17:54:45No.1293210314+ストライカーが交換用バッテリー兼ねられるんなら取り外しは容易な方が絶対いいからな |
… | 7725/03/17(月)17:55:04No.1293210389そうだねx1>バクゥへの殺意が高過ぎる |
… | 7825/03/17(月)17:55:06No.1293210393+びっくりどっきり面白メカなんてのは試作だけでいいんですよ… |
… | 7925/03/17(月)17:55:17No.1293210441+尖ったの作ってもコーディネーターには及ばないからな |
… | 8025/03/17(月)17:55:30No.1293210506+>連合の量産型はマジで堅実の塊みたいなのしか作らないな |
… | 8125/03/17(月)17:57:50No.1293211062+モブどうしの戦いならいい活躍できるからフリーダムが来たら逃げたらええ |
… | 8225/03/17(月)17:59:16No.1293211406そうだねx1まさしく雑魚っぽい見た目なのにダークになった途端クソかっこよくなるのいいよね |
… | 8325/03/17(月)18:00:34No.1293211709そうだねx2ダークダガーLはきちんとでかい戦果上げてるからな… |
… | 8425/03/17(月)18:00:48No.1293211764+連合側の変わり種ギミックだとレイダー制式仕様のMA形態で副翼になる巡行ユニットを爪で掴んで飛んで |
… | 8525/03/17(月)18:03:10No.1293212307+ダークは黒く塗っただけなのにめちゃくちゃかっこいいのズルいよあいつ |
… | 8625/03/17(月)18:03:14No.1293212323そうだねx1>ゲルズゲーなどのMA路線推し進めてる派閥はコーディの発明品に嫌悪感ある層なので |
… | 8725/03/17(月)18:04:35No.1293212643+メビウスまでのМAの流れに |
… | 8825/03/17(月)18:04:48No.1293212698+カタストライカーなしストライク |
… | 8925/03/17(月)18:06:02No.1293212979+>メビウスまでのМAの流れに |
… | 9025/03/17(月)18:06:43No.1293213127+ゴチャゴチャせずシンプルな見た目でカッコいいのは良デザインの証 |
… | 9125/03/17(月)18:07:11No.1293213218そうだねx2種死時代の機体はウィンダムとデストロイ画面に映らないから以外全然わかんない… |
… | 9225/03/17(月)18:08:19No.1293213498+エールストライクはマジで完成されてるデザインだと思う |
… | 9325/03/17(月)18:09:22No.1293213758+fu4777451.jpg |
… | 9425/03/17(月)18:09:54No.1293213870そうだねx2ユークリッドは設定だけ見ると凄そうだが実際は背景スライドしてるか撃墜シーンかしかなく |
… | 9525/03/17(月)18:10:13No.1293213943+オモチャ屋で初めてソードとランチャーのセット見つけられて嬉しい… |
… | 9625/03/17(月)18:10:42No.1293214046+昔は外伝展開といえばストライクか105かだったけど今は色々やれるよね |
… | 9725/03/17(月)18:11:20No.1293214192+>ユークリッドは設定だけ見ると凄そうだが実際は背景スライドしてるか撃墜シーンかしかなく |
… | 9825/03/17(月)18:12:05No.1293214370+>リフレクターだけある巨大砲台じゃザフトのエースには通じないよ |
… | 9925/03/17(月)18:13:27No.1293214696そうだねx1ユークリッドは数少ない出番だけ見ても直線速度はそれなりに出てるので置物ということはないはずなんだけど出番がなさ過ぎて性能は推測不能というのが公平な見方だと思う |
… | 10025/03/17(月)18:14:28No.1293214942+ストライクダガーより弱そう |
… | 10125/03/17(月)18:15:17No.1293215149+>ストライクダガーより弱そう |
… | 10225/03/17(月)18:15:28No.1293215206+>メビウスまでのМAの流れに |
… | 10325/03/17(月)18:19:05No.1293216127+Lってバルカン外付けになってるのかこれ |
… | 10425/03/17(月)18:19:17No.1293216191+連合が堅実と合理性でリアルロボットやってくれるからザフトでちょっとハジケても許されるという塩梅 |
… | 10525/03/17(月)18:19:34No.1293216265+>>ストライクダガーより弱そう |
fu4777358.jpeg 1742194621283.jpg fu4777366.jpg fu4777388.jpg fu4777302.jpg fu4777451.jpg fu4777384.jpg