二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742134623286.jpg-(1604241 B)
1604241 B25/03/16(日)23:17:03No.1293025636そうだねx3 00:38頃消えます
実際飲み過ぎるとこういう風になるときあるの?
怖くない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/16(日)23:18:14No.1293026042+
昨日飲み会でなった
225/03/16(日)23:18:34No.1293026149そうだねx7
記憶無くなったことはないが
昨日の記憶ないってやつは何人も見てきた
325/03/16(日)23:18:58No.1293026276そうだねx32
そうなった経験ないからよく理解できないけど記憶がない内はいつもの自分じゃないって考えるとめっちゃ怖い
425/03/16(日)23:19:44No.1293026544+
酒飲みにとってはレアな経験でもないんだろうか
525/03/16(日)23:20:02No.1293026643そうだねx7
これはなる人とならない人はっきり別れるよね
625/03/16(日)23:20:35No.1293026840そうだねx13
介抱する側になると飲み過ぎて記憶ない言われたら都合の良いこと言いやがっててめー!ってちょっとなる
725/03/16(日)23:20:36No.1293026845+
寝落ちとかじゃなくて動いてるのに記憶がないのはなったことないな…
825/03/16(日)23:20:37No.1293026851そうだねx8
あるよ
後で一緒に飲んでた人達に聞いたけど別に普通だったらしい
925/03/16(日)23:20:37No.1293026857そうだねx3
これならないタイプだからちょっと楽しそうとか思っちゃう
1025/03/16(日)23:20:41No.1293026877+
飲んで歩いて帰ってる最中はわりと意識はっきりしてるんスよ
家に着くと記憶がみんな飛ぶ
1125/03/16(日)23:20:56No.1293026962そうだねx6
路上で気づくことは無いな…
気づいたらベッドの上だったことは何度か
うお…ちゃんと寝支度全部済ませてる…
1225/03/16(日)23:21:02No.1293027004+
直前の記憶がなくて知らない場所にワープしたような感覚なんだろうか
1325/03/16(日)23:21:51No.1293027273+
>酒飲みにとってはレアな経験でもないんだろうか
相当自分のキャパ超えないとこうはならないと思う
俺がなったのは本当に馬鹿な飲み方してた大学時代に一度だけだし
1425/03/16(日)23:22:12No.1293027375+
ちなみに科学的に新規の記憶ができないだけで情報の読み込みは出来てる泥酔状態は実証されてるから普通に起きる
1525/03/16(日)23:22:19No.1293027410そうだねx11
大抵飲みすぎると気分悪くなるから記憶なくすまで飲んだことない
1625/03/16(日)23:22:22No.1293027430+
本当酒の飲みはじめの飲みはじめ以外で記憶飛んだことないし絶対に家に帰るわ
1725/03/16(日)23:22:46No.1293027573+
酩酊する前に吐き気が来るから酔ってみたい
1825/03/16(日)23:23:52No.1293027955+
普段からオートモードになる素養が必要
ボーッとして気づいたら会社に着くとか
1925/03/16(日)23:24:45No.1293028247+
>ちなみに科学的に新規の記憶ができないだけで情報の読み込みは出来てる泥酔状態は実証されてるから普通に起きる
ようは記憶装置のエラーだからね
2025/03/16(日)23:25:02No.1293028329+
記憶なくすレベルまで飲むと先に死ぬと思うからこういうのちょっとうらやましくなる
2125/03/16(日)23:25:08No.1293028372+
夢の中だと結構危ないことしてるから酔いたくない
2225/03/16(日)23:25:08No.1293028373+
意識を失うなら理解できるけど普通に行動してて記憶無くすのって実質意識のないまま動き回ってるみたいで怖い
2325/03/16(日)23:25:18No.1293028437+
>相当自分のキャパ超えないとこうはならないと思う
>俺がなったのは本当に馬鹿な飲み方してた大学時代に一度だけだし
そう思ってるとある日突然来るって年寄りが言ってた
自分のキャパとか関係無く一杯で飛ぶ時は飛ぶって
それが老化現象だと
2425/03/16(日)23:25:26No.1293028479+
寝ちゃうからこうなったことないな
低体温症で運ばれたことはあるけど
2525/03/16(日)23:25:31No.1293028508+
大体知らん駅の終電で起きる
大月ってどこ…
2625/03/16(日)23:25:41No.1293028557+
飲んで記憶無くすことはあったけど外でやったことはないな…
2725/03/16(日)23:26:01No.1293028661+
記憶ねえけど家に帰ってるっていうのはよく聞く
2825/03/16(日)23:26:27No.1293028818+
あるけど路上で意識取り戻せたらだいぶラッキー
2925/03/16(日)23:26:48No.1293028927そうだねx1
こうなるほど飲めない
羨ましい
3025/03/16(日)23:26:50No.1293028945+
迷惑をかけたのは新人のときに2回だけであとはまあ普通に帰れてはいるな…
記憶は飛ぶ
3125/03/16(日)23:26:59No.1293029002そうだねx6
運悪いと何かしらの原因で死ねる類いじゃない?
3225/03/16(日)23:27:18No.1293029120+
二軒目に入って飲み物頼んでから先の記憶が無くて駅のホームにいたことがあったなぁ
3325/03/16(日)23:27:30No.1293029190+
交通事故とか凍死とか
まあまあ危ない
3425/03/16(日)23:27:34No.1293029217+
先に美味しくなくなるから飲み過ぎない
3525/03/16(日)23:27:43No.1293029251+
家で飲んで電気つけたまま布団に入っていたことは何度もある
3625/03/16(日)23:27:54No.1293029317そうだねx2
これやりたくて迷惑かけたくないから家で一人でやるけど普通に記憶ある
どうやるんだよこれ!
3725/03/16(日)23:27:58No.1293029344+
すぐ吐いちゃうからならない
3825/03/16(日)23:28:00No.1293029358+
経験則だが記憶飛ぶやつに限って次の日ケロッとしてやがるんだよな
こっちはゲロッとしてるのに
3925/03/16(日)23:28:13No.1293029443+
移動したって記憶自体はあるけど何に乗ってここまで来たか分からない
誰かと話してたことは覚えてるけど誰と何の話をしたかは分からない
自分の場合そんな感じだった
4025/03/16(日)23:28:26No.1293029540+
記憶無いは全部嘘だと思ってるお前のやらかしも忘れねーからな!って思ってる
4125/03/16(日)23:29:19No.1293029839そうだねx4
もんじゃ屋から月島判断するのシュールすぎる
電柱とか見ろよ!
4225/03/16(日)23:29:22No.1293029865+
さすがに記憶無くしたりはしなかったがめっちゃ吐きまくったし電車の乗客がみんな友達の顔に見えて話しかけそうになったりした
4325/03/16(日)23:29:29No.1293029906+
家でなら気付いたら寝てたとかはある
4425/03/16(日)23:29:39No.1293029963+
公園で飲んで公園のテーブルに突っ伏してたな…
4525/03/16(日)23:29:42No.1293029986+
ゲーゲー吐く様な飲み方した時もこうならないからもっとハイペースに飲んだらこうなるんだろうか
4625/03/16(日)23:29:44No.1293029996+
そこまでがぶ飲みした経験ないから未知の世界だ
4725/03/16(日)23:29:46No.1293030011+
こないだ生まれて始めてこれなったよ
飲み会終盤から翌朝家で目覚めるまでの記憶が綺麗に抜けてて
どうやって帰ったのか席で迷惑かけなかったかと気が気じゃなかった
4825/03/16(日)23:31:02No.1293030498+
そんな酔ってなかっただろってヤツも記憶ねえとか言い始めるから分からん
4925/03/16(日)23:31:16No.1293030586そうだねx1
>もんじゃ屋から月島判断するのシュールすぎる
>電柱とか見ろよ!
でもこんなにもんじゃ屋が並んでるのはやっぱ月島じゃないかな…
5025/03/16(日)23:31:18No.1293030602+
>運悪いと何かしらの原因で死ねる類いじゃない?
単に泥酔で判断力と身体が鈍った結果としてなら死ぬが
記憶が飛んでいる事自体で死ねるのってどういう状況だろう
5125/03/16(日)23:31:22No.1293030626+
1度だけサークルの先輩に家まで連れて帰って貰ったことはある
それ以来ずっと気を付けてはいるが自制してようがなっちゃうことがあるってのは怖いなぁ…
5225/03/16(日)23:31:23No.1293030635+
メメントみたいな体験してみたいんだけどどれだけ飲んでも酔えないんだよな俺
5325/03/16(日)23:31:33No.1293030704+
外だとならない
家でちびちび呑んでるといつの間にか寝てることはある
5425/03/16(日)23:31:33No.1293030705+
>電柱とか見ろよ!
プロやな…
5525/03/16(日)23:31:43No.1293030769+
繁華街で泥酔者がなんか通りすがりに絡んで
アスファルトに背負い投げされて動かなくなったのは見た
これも気付いたら病院で記憶が無いのかなあ
5625/03/16(日)23:32:23No.1293031028+
サークルの先輩にピッチャー一気強要された時でもちゃんと記憶あったからどういう飲み方するとこうなるのか想像つかない
5725/03/16(日)23:32:32No.1293031078+
短期間でも記憶飛ぶ人に限って限界越えるのなんでなんだろうね
5825/03/16(日)23:32:38No.1293031125+
宅飲み解散~電車寝過ごして終電終わった~タクシー拾った~家にたどりついた
とか完全に記憶が抜け落ちることは無くて大体途切れ途切れになってる感じ
3,4回あるけどまだ生きてるから大丈夫
5925/03/16(日)23:32:46No.1293031168そうだねx1
どんなに苦しくても記憶は飛ばない
飛んでほしいものですが…
6025/03/16(日)23:32:50No.1293031196+
ようするに記憶のバグだから酒に強い弱いはあんま関係ないんじゃないかと思う
6125/03/16(日)23:32:52No.1293031210そうだねx2
やらかしたやつの言い逃れだと思ってる
6225/03/16(日)23:32:56No.1293031240+
これなるタイプって酔って気分悪くなったりしないの?
6325/03/16(日)23:33:02No.1293031293そうだねx1
怖くて意識が怪しくなるまで飲めない
から限界がわからない
6425/03/16(日)23:33:05No.1293031308+
寝起きで一瞬混乱状態になったりするのと同じアレじゃないのか
6525/03/16(日)23:33:42No.1293031561+
帰ってからベッドに入るまでの記憶とかはたまに無くなるけど
それ以上はなったことないなぁ
6625/03/16(日)23:33:47No.1293031600+
忘年会でワイン三本空けた先輩は最後の写真撮影も車の中での受け答えも出来てたのにコンビニから自宅までの300mで躓いたらしく小指捻挫してだのになぜ負傷したかもそもそも写真撮影したことも覚えていなかった
6725/03/16(日)23:33:52No.1293031628+
二人で同時にこうなって狐に化かされるってこういう感じなのかなってなったよ
6825/03/16(日)23:33:52No.1293031632+
おれあゲロ吐くまで飲んでも意識ははっきりしてるタイプ
6925/03/16(日)23:34:06No.1293031736そうだねx1
そもそも酒がデバフにしかならん
気分良くなるとかないし
7025/03/16(日)23:34:10No.1293031760そうだねx1
最初から気をつけてセーブし続けるのが一番なのはもちろんだけど
学生くらいの早いうちに一度やらかして反省しておくと良い案件ではあるよな…
7125/03/16(日)23:34:10No.1293031762+
これが路上で寝ていたならあるけど
棒立ちで突然我に返るとかあるのかしら
7225/03/16(日)23:34:32No.1293031917+
記憶飛ぶとか気分よくなるとかの前に頭痛くるから自分にはどうしても無縁だ…
7325/03/16(日)23:34:36No.1293031948そうだねx1
俺は泥酔する前に
吐き気とか尿意とかが先に来て
記憶飛ばすまで酒飲み込めない
7425/03/16(日)23:35:05No.1293032149+
寝ゲロするぐらい飲んだことあるけど記憶はハッキリしてたな
7525/03/16(日)23:35:24No.1293032275+
ゲロ吐くタイプは記憶飛ぶ前に吐いて醒めるタイプだと思ってる
汗かけなくて顔真っ赤になる熱中症みたいなもん
7625/03/16(日)23:35:35No.1293032360そうだねx2
ホントに記憶失ったら二度と飲まんと思う
めちゃくちゃ怖いじゃん
7725/03/16(日)23:35:42No.1293032410+
下戸だからそこまで飲めるのが羨ましい
7825/03/16(日)23:36:08No.1293032584+
おそらく意識はちゃんと連続しているが記憶されない期間ができる
7925/03/16(日)23:36:15No.1293032628そうだねx5
「記憶の定着に失敗するかどうか」だから別に記憶ない期間異常行動してるとも限らないんだよな
飲み会の後翌日必要なもの買いそろえて帰宅して洗濯機回して干してメール返信してと普通に色々やったらしいが
その記憶全部なかったときは面白かった
8025/03/16(日)23:36:19No.1293032664+
年々恐怖心が強くなり
出来れば最寄駅近く遠くとも電車で1本じゃないと飲みたくなくなってきた
8125/03/16(日)23:37:48No.1293033224+
ハンチョウはちゃんとこの後どうしてこうなったか思い出せるから偉いよ
偉いのか?
8225/03/16(日)23:37:58No.1293033293+
うちの上司は7割くらいこのパターンだった
毎回女性にセクハラしに行くし介護するのクソめんどくさいから飲むんじゃねぇって気分だった
8325/03/16(日)23:38:19No.1293033451+
一昨日の夜ご飯が思い出せないのが短期で来る感じ
8425/03/16(日)23:39:24No.1293033955+
よく見ると手になんか持ってる
8525/03/16(日)23:40:19No.1293034348+
>よく見ると手になんか持ってる
自然薯だよ
8625/03/16(日)23:40:22No.1293034370+
>よく見ると手になんか持ってる
自然薯
8725/03/16(日)23:40:47No.1293034557+
何故自然薯を…?
8825/03/16(日)23:41:28No.1293034855+
>何故自然薯を…?
買ったからだが…?
8925/03/16(日)23:41:32No.1293034889+
目覚めたら知らない女が横で寝てるみたいなの、記憶無くすレベルで酔ってセックスって可能なのかって思う
9025/03/16(日)23:41:41No.1293034961+
酔って異常なことしてるとかに限らず
まぁ酒で浮わついてるなりに普通の行動してるうえで記憶は飛んでるとかあるようだからな…
9125/03/16(日)23:42:00No.1293035101+
一回だけなったけど家の廊下で目が覚めて握りしめた財布は空になってて代わりにタクシーの運転手の名刺と振込先と不足金額と思しき金額が書いてあった
9225/03/16(日)23:42:36No.1293035359そうだねx2
>意識を失うなら理解できるけど普通に行動してて記憶無くすのって実質意識のないまま動き回ってるみたいで怖い
動いてる時は意識あるよ
その時の記憶を時間立って思い出せないだけだから本人以上の行動はしない
9325/03/16(日)23:42:37No.1293035364+
>目覚めたら知らない女が横で寝てるみたいなの、記憶無くすレベルで酔ってセックスって可能なのかって思う
俺はちんちん立たなくなるから無理…
9425/03/16(日)23:42:47No.1293035437そうだねx1
ゲロはいた瞬間だけ記憶残ってたりする
9525/03/16(日)23:43:02No.1293035533+
酒弱くて記憶なくなるほど酔う前に眠くなるタイプだからまだ助かる
でも大学生の頃に寝てたら落書きされたりとかそういうイタズラされたから人前じゃ飲まなくなった
9625/03/16(日)23:43:35No.1293035798+
酔ってる状態でヤるのってゲロりそうだから嫌だ…
9725/03/16(日)23:43:46No.1293035888+
フィクションでたまにあるけど気づいたら女性と裸で寝てたとかもあるんだろうなぁ現実で
9825/03/16(日)23:43:56No.1293035960+
飲み方がヤバいペースなのを察したら先んじてゲロを吐くクソみたいなライフハックをしてた学生時代の友人
9925/03/16(日)23:44:01No.1293035992+
結局この自然薯が何の手がかりにもならないの何だったんだよ
10025/03/16(日)23:44:04No.1293036019+
昨日のことくらい思い出せるだろって正直疑ってる
10125/03/16(日)23:44:52No.1293036342そうだねx5
>昨日のことくらい思い出せるだろって正直疑ってる
飲んでもいない昨日の昼飯も覚えていないのに…
10225/03/16(日)23:45:06No.1293036441+
粗相はしないんだけど寝る前になんか料理したりもの食ってたりした記憶がないけどキッチンに残ってる事は良くある
PCの履歴を見ると覚えてるんだけど何時に寝たのかは履歴見てなるほど…ってなる
10325/03/16(日)23:45:18No.1293036520+
始まりは吉野家の店員が呼んだ警察に起こされ
とりあえず店を出るようにと言われてどうにか動けた
随分と呑んだと伝えすぐに無銭飲食をしてなかったか確認してそれは大丈夫だと言われた
身分証を見せてくれと言われそこで初めて財布がないことに気付く
めんどくさそうに思ったのか警察がそそくさと撤退
記憶を辿りながら財布を探すが見付からず
あちこち身体も痛いし2度と酒なんか呑むかと心に誓った
黒霧島の原酒買ったけど超美味しいねこれ
10425/03/16(日)23:45:21No.1293036552+
50過ぎて未だに飲み会のあと記憶なくしたアピールしてる人会社にいるけど本当なのかそういうアピールなのかわからん
どっちにしろ痛い
10525/03/16(日)23:45:36No.1293036639+
ここまで行く前に吐く
10625/03/16(日)23:46:35No.1293037064+
途中から頻尿ヤバすぎて飲むどころじゃなくなっちゃうんだよね
10725/03/16(日)23:46:45No.1293037134+
家ならまだしも外でこれなるの怖いな
10825/03/16(日)23:47:09No.1293037302そうだねx1
迷子になったり寝過ごしたことは一度もないけど
翌日振り返ると帰り道をまったく覚えてない
10925/03/16(日)23:47:11No.1293037326+
もうこれ以上動けないから路上で寝るかとかはあるけどそれでも記憶無くなるまで酔ったことは無いな
11025/03/16(日)23:47:31No.1293037439+
1回だけ記憶が飛ぶくらいに飲んだ
それ以来怖くなってはしご酒はやめた
11125/03/16(日)23:47:43No.1293037518+
全くなくなることはない
途中の記憶がとぶのはある
11225/03/16(日)23:47:45No.1293037532+
山口アンテナショップで自然薯買った
長野アンテナショップで宮本さんと酒飲んだ
有楽町ガード下飲み屋街で宮本さんと飲んだ
日比谷公園で宮本さんと相撲勝負してアルゼンチンバックブリーカーで勝った
電車で上り下り間違えたが月島でもんじゃ食いたくなったから降りた
11325/03/16(日)23:48:07No.1293037679+
気付いたら手術台の上であと1時間起きなければ手術してたのに
って悔しがられて逃げてきて後から調べたら近所で有名な藪医者で何回か無許可手術で逮捕されてて外で飲むの控えよってなった
11425/03/16(日)23:48:37No.1293037896+
記憶って逆にかなり曖昧なんでアルコールでバグらせたらまあそら飛ぶくらいあるだろうな
11525/03/16(日)23:48:47No.1293037945+
家で一人で深酒した時とかつべの再生履歴で俺こんなの見たの…?ってなることが多い
11625/03/16(日)23:48:56No.1293038023+
テキーラショットみたいな罰ゲームじみたの見方しなければそうそうならない
11725/03/16(日)23:49:13No.1293038167そうだねx11
>気付いたら手術台の上であと1時間起きなければ手術してたのに
>って悔しがられて逃げてきて後から調べたら近所で有名な藪医者で何回か無許可手術で逮捕されてて外で飲むの控えよってなった
なにがなにでなに!?
11825/03/16(日)23:49:18No.1293038190+
大学の時本当にぐでんぐでんになるまで飲まされたけどそれでも記憶保って自分で帰ったよ
どんだけ飲めば記憶無くせるの?
11925/03/16(日)23:49:29No.1293038264+
俺は閾値超えると吐くから記憶無くなった事無いな
12025/03/16(日)23:49:30No.1293038271+
布団で寝てるし着替えもしてるし別に変なことしてないとは思いたいんだが
飲み屋からの帰宅経路に存在しないローソンのレジ袋があったんだよな…
12125/03/16(日)23:49:53No.1293038425そうだねx4
>気付いたら手術台の上であと1時間起きなければ手術してたのに
>って悔しがられて逃げてきて後から調べたら近所で有名な藪医者で何回か無許可手術で逮捕されてて外で飲むの控えよってなった
Xに書いた方がいいよ
12225/03/16(日)23:50:19No.1293038623+
毎年入館カード入った鞄失くす新入社員がどっかの部署で出るからダサくても肩掛けカバンにしろ飲み屋から出るときは必ずたすき掛けにしろって励行してる
12325/03/16(日)23:50:20No.1293038642+
>気付いたら手術台の上であと1時間起きなければ手術してたのに
>って悔しがられて逃げてきて後から調べたら近所で有名な藪医者で何回か無許可手術で逮捕されてて外で飲むの控えよってなった
酒以外の情報が濃過ぎる…
12425/03/16(日)23:50:33No.1293038715+
女でこうなる人マジで危機感持った方がいい
12525/03/16(日)23:50:37No.1293038745+
別にすげぇたくさん飲んだからなるとかじゃなくて
わりと運みたいなところもあるからな
12625/03/16(日)23:51:14No.1293038982+
スマホのマップのタイムラインが記憶の補完に役立ってかなり助かる
12725/03/16(日)23:51:38No.1293039109+
宮本さんと同じでそこらで寝ちゃうから起きたまま記憶無くすのはない
12825/03/16(日)23:51:57No.1293039247+
>大学の時本当にぐでんぐでんになるまで飲まされたけどそれでも記憶保って自分で帰ったよ
>どんだけ飲めば記憶無くせるの?
人によるとしか…
12925/03/16(日)23:52:18No.1293039380+
気付いたら自分の部屋のベッドに座ってたことは一度ある
酒なくなったから夜中にコンビニまで友人と買いに行ったとこまでは覚えてるけど朝になってた
13025/03/16(日)23:52:31No.1293039498+
品川から新幹線乗って大阪で降りる予定で酒開けて1人飲んでたら気がつくと九州にいたよ…マジで記憶が無い…
13125/03/16(日)23:52:40No.1293039561+
酔って人格変わるとか記憶が飛ぶとか経験したことないな
13225/03/16(日)23:52:43No.1293039575+
>大学の時本当にぐでんぐでんになるまで飲まされたけどそれでも記憶保って自分で帰ったよ
>どんだけ飲めば記憶無くせるの?
人によるし体調による
傾向的に短時間でたくさん飲むとなりやすいようだが
13325/03/16(日)23:53:06No.1293039727そうだねx1
これは中々の恐怖体験なので飲む度に記憶飛ばすレベルまで行くやつはすごいなと思う
なんか気が付いたら公園で座ってた
13425/03/16(日)23:53:16No.1293039797+
>品川から新幹線乗って大阪で降りる予定で酒開けて1人飲んでたら気がつくと九州にいたよ…マジで記憶が無い…
なそ
にん
13525/03/16(日)23:53:18No.1293039810+
だいたい日本酒8合で飛ぶ
13625/03/16(日)23:53:44No.1293039980+
無くなる人はマジで無くなるよな
酒で失敗するのはこういうタイプなんだろうな
13725/03/16(日)23:53:48No.1293040002+
気持ち良くなったまま記憶飛ぶのは幸せなのか不便なのか
13825/03/16(日)23:53:51No.1293040026+
多く飲むだけで割とこういうこと起きるとか酒ってやばくない?
13925/03/16(日)23:54:00No.1293040072+
急性中毒で死ぬ可能性もあるしできることならならないほうがいいな
14025/03/16(日)23:54:02No.1293040083そうだねx1
記憶無くなる前に吐くか眠くなって寝る
14125/03/16(日)23:54:03No.1293040094そうだねx1
>これは中々の恐怖体験なので飲む度に記憶飛ばすレベルまで行くやつはすごいなと思う
一回やったら二度とやりたくねえなってなるよね…
常習的にやってるやつはフカシでなかったら人としてヤバいと思う
14225/03/16(日)23:54:41No.1293040339+
飲み過ぎると気持ち悪さが勝るタイプだから記憶飛ばせるのは幸せだろうなと思う反面やらかす場面もありそうで一長一短なんだろうなって
14325/03/16(日)23:54:53No.1293040412+
ベッドとかじゃなくて歩いててふと意識戻るのは凄いな…
14425/03/16(日)23:55:17No.1293040575そうだねx3
>飲み過ぎると気持ち悪さが勝るタイプだから記憶飛ばせるのは幸せだろうなと思う反面やらかす場面もありそうで一長一短なんだろうなって
絶対飛ばない方が良いでしょ
14525/03/16(日)23:55:38No.1293040691+
大体ゲロって回復してる
14625/03/16(日)23:55:48No.1293040756+
お酒飲み始めはなりやすい
歳取ってもなる人はヤバい
14725/03/16(日)23:55:55No.1293040785+
友達と飲んでたはずなのに急に帰り道で我に返って別れた覚えがねぇー
後で聞いたら別に様子がおかしいことはなかったとは言ってくれたが
14825/03/16(日)23:55:59No.1293040813+
飲んでから帰り道の記憶が無いってのはよくある
14925/03/16(日)23:56:14No.1293040921+
ふっと気が付くのは何なんだろうね
気を取り戻す閾値がちゃんとあるんだろうか
15025/03/16(日)23:56:21No.1293040970+
全然記憶あるけど面倒だから昨日の記憶ないって嘘はついたことがある
15125/03/16(日)23:56:36No.1293041069+
ハイなまま頭パーになるタイプとグロッキーになるタイプに分かれるよね
15225/03/16(日)23:58:59No.1293041904+
500mlのストゼロ9%を2本飲むと眠くなる
多分俺はこれ以上飲むと記憶無くすレベルなんだろうな
15325/03/16(日)23:59:14No.1293041977そうだねx3
>気付いたら手術台の上であと1時間起きなければ手術してたのに
>って悔しがられて逃げてきて後から調べたら近所で有名な藪医者で何回か無許可手術で逮捕されてて外で飲むの控えよってなった
仮面ライダーか?
15425/03/16(日)23:59:22No.1293042018+
記憶はあるんだけど何であんなことしたんだろうは稀にある
上司のウィスキー一気飲みとか
15525/03/16(日)23:59:38No.1293042104+
案外財布とかスマホってなくなってないよね
不思議
15625/03/16(日)23:59:49No.1293042163そうだねx2
ストゼロロング2本は結構強い方だと誇ってよい
15725/03/17(月)00:00:49No.1293042502+
眠くなる前に頭痛くなるから辛い
15825/03/17(月)00:00:50No.1293042509+
長期のバイトあがりに高田馬場で打ち上げしてたら気づいたら明け方の甲州街道自転車で走ってた
15925/03/17(月)00:00:51No.1293042517そうだねx2
>気付いたら手術台の上であと1時間起きなければ手術してたのに
>って悔しがられて逃げてきて後から調べたら近所で有名な藪医者で何回か無許可手術で逮捕されてて外で飲むの控えよってなった
ショッカーかよ
16025/03/17(月)00:00:53No.1293042534+
店から出た記憶が無いのに歩いて帰って歯を磨いて風呂入ってサプリメントを飲んでジャンプラの更新を確認して寝てたって友人が言ってた
16125/03/17(月)00:01:01No.1293042589+
物を失くすよりも要らんものを拾ってくる話の方が聞くよな…なんだろうねあれ
16225/03/17(月)00:01:04No.1293042609+
>ストゼロロング2本は結構強い方だと誇ってよい
単純に1リットルは飲んでる計算だからな…
16325/03/17(月)00:01:48No.1293042862+
>ストゼロロング2本は結構強い方だと誇ってよい
いや顔が赤くなるから慣れちゃったタイプだと思う
16425/03/17(月)00:02:21No.1293043039+
>長期のバイトあがりに高田馬場で打ち上げしてたら気づいたら明け方の甲州街道自転車で走ってた
捕まるよ
16525/03/17(月)00:03:58No.1293043622+
おれは しょうきに もどった!
16625/03/17(月)00:04:08No.1293043684+
>いや顔が赤くなるから慣れちゃったタイプだと思う
多分赤ら顔な体質なだけで強いと思うよ
普通の顔で倒れる
赤ら顔で倒れる
普通の顔で強い
赤ら顔で強い
って分類は存在するんだし
16725/03/17(月)00:04:16No.1293043730+
最近これやってスマホ無くした
帰る直前までは普通だったよって言われるけど帰った記憶なんてないんだよな
16825/03/17(月)00:04:16No.1293043732+
何で俺は会社の玄関で寝てるんだってなるなった
上司が帰ってきたタクシーで起きたけど4時間ぐらい12月の寒空で寝てた
よく生きてたな
16925/03/17(月)00:05:08No.1293044013+
飲み過ぎると呂律回らなくなるのに喋りたくなるのなんとか直したい
17025/03/17(月)00:05:09No.1293044021+
アルコールに極端に弱いから酔うとか以前に少し摂取すると体調崩すんだよなマジ嫌
17125/03/17(月)00:05:12No.1293044049+
>何で俺は会社の玄関で寝てるんだってなるなった
>上司が帰ってきたタクシーで起きたけど4時間ぐらい12月の寒空で寝てた
>よく生きてたな
こわ…
17225/03/17(月)00:06:34No.1293044551+
楽しい記憶がなくなってるのもったいない
17325/03/17(月)00:06:47No.1293044628+
家の近所で飲んでこうなる場合は家にコンビニで買った知らんもの増えてるくらいだから大して問題ない
結構電車に乗った先の飲み会でこれになるとずっとどっかに座りこんで寝てて
マジでここどこだって帰れなくなりかけるし防犯的にも危ねぇってなる
17425/03/17(月)00:06:51No.1293044656+
泥酔した状態で天神から電車に乗って大牟田市(終点)にある公園でホームレスのオッサンと飲み直して一緒に寝てた思い出
楽しかったよ
17525/03/17(月)00:07:21No.1293044843+
>多分赤ら顔な体質なだけで強いと思うよ
飲む速度は関係は有るんかね
俺の場合は500mlを1本1時間ほどかけてゆっくり飲む
17625/03/17(月)00:07:57No.1293045081+
直前まで何かやってたはずなんだけど突然記憶が吹き飛んだ事がある
17725/03/17(月)00:08:15No.1293045181+
20代の時は泥酔しても記憶が消えることなかったけど
年取ると脳の劣化なのか細かい部分曖昧になってる
17825/03/17(月)00:08:43No.1293045356そうだねx1
普段人と飲みに行かないから忘年会とかでキャパ超えちゃう
17925/03/17(月)00:08:43No.1293045359+
>泥酔した状態で天神から電車に乗って大牟田市(終点)にある公園でホームレスのオッサンと飲み直して一緒に寝てた思い出
>楽しかったよ
たまに柳川過ぎても乗ってて明らかに乗り過ごしたな…って人がいるよね…
18025/03/17(月)00:08:56No.1293045454+
数十分レベルで記憶が途切れることはある
まぁ電車とかで半寝してるだけなんだけど
18125/03/17(月)00:09:28No.1293045650+
家で自棄酒して記憶飛ぶことはあるけど外ではほぼないわ
18225/03/17(月)00:10:10No.1293045910+
>年取ると脳の劣化なのか細かい部分曖昧になってる
40代あたりから老化で酒に弱くなるのはあるね
18325/03/17(月)00:10:33No.1293046030+
道路の真ん中で眠りさえしなければなんとかなりそう
18425/03/17(月)00:11:05No.1293046207+
一度安全なところで酒の大失敗経験するとブレーキ効くね
それが大学生の時期だと思うけど安全じゃないところでアクセル全開にもなる…
18525/03/17(月)00:11:53No.1293046467そうだねx1
俺自身は酒飲まないし酔ったこと無いけど電車内で酔ったおっさんが物腰低く「席座ってもいいですか?」って2席荷物置いて独占してるオラついたおっさんにお願いしてる光景を見たことある
オラついたおっさんがあ゛あ゛!?みたいな声出した瞬間他の酔っ払ったおっさんが次々集まってきてオラついてたおっさんを囲み始めて怖かった何だったんだアレ
18625/03/17(月)00:12:02No.1293046516+
目の前で藁焼きするカツオのタタキの店が超美味しくてしこたま飲んで
夜中に気が付いたら家に居たんだけど
それより翌朝駐輪場に自転車があった事に背筋が凍った
18725/03/17(月)00:13:17No.1293046969+
正にこんな感じで傍から見たら普通に動いてたりするのよね
正気に戻る瞬間も凄い唐突
18825/03/17(月)00:14:32No.1293047386+
酒を飲み慣れてなかったからサークルの初めての打ち上げでジントニック飲みまくって解散した後急に異様な眠気と気持ち悪さに襲われて記憶が飛んだことはある
心配性の先輩が介抱してくれて助かった
18925/03/17(月)00:14:49No.1293047471+
>こわ…
上司の弟まあ上司には変わりないんだけど0時ぐらいに会社に連れて帰ったとは聞いた
べろんべろんだったから多分大丈夫って返答したんだろうけどそれはそうとして放置してくのは人としてどうなのって思った
先日キレた
19025/03/17(月)00:15:10No.1293047620+
社長の実家でハメ外してゲロ巻き散らかして親族に介抱してもらったことある
全部記憶残っていてその会社は辞めた
19125/03/17(月)00:15:26No.1293047699そうだねx2
大学のときに失敗して限界を知ることできたかどうかは結構重要だな
19225/03/17(月)00:15:32No.1293047744+
本当に記憶がないことは無いな
何話したかぼんやりとしか覚えてないのは良くあるけど
19325/03/17(月)00:16:07No.1293047969+
口の中にアルコール入ると嘔吐反射ヤバい体質なので俺には酔っ払うはわからん
19425/03/17(月)00:16:52No.1293048227+
>大学のときに失敗して限界を知ることできたかどうかは結構重要だな
そもそもならないのがベストではあるけど限界を知っとくのは大事だよな
それも若いうちに
19525/03/17(月)00:17:07No.1293048297+
買った覚えのない傷だらけのポカリ握りしめて近所のケーキ屋の駐車場で目が覚めたことはある
19625/03/17(月)00:17:14No.1293048327+
べろべろに酔っててくれれば分かりやすいんだけど
フツーに呑んでるように見えて発生するから困る
19725/03/17(月)00:17:26No.1293048395+
40近いけど今度に大学の飲み会に誘われて一気飲みに付き合ってる
こっそりと俺のグラスだけお冷に交換してる
19825/03/17(月)00:17:45No.1293048503+
>社長の実家でハメ外してゲロ巻き散らかして親族に介抱してもらったことある
>全部記憶残っていてその会社は辞めた
友達の新築の家で同じことやらかしたことならあるわ
子供達の反面教師になっているらしい
19925/03/17(月)00:17:45No.1293048506+
記憶の定着に失敗してるって言い回しが一番実感に沿ってる
脳機能全般弱ってるからまあ全然信用ならないんだが弱ってるなりに考えて喋ったり動いたりしてる
20025/03/17(月)00:18:15No.1293048654+
>こっそりと俺のグラスだけお冷に交換してる
大人って卑怯だな…
20125/03/17(月)00:18:26No.1293048733+
>40近いけど今度に大学の飲み会に誘われて一気飲みに付き合ってる
まだこの文化あるんか…
20225/03/17(月)00:18:33No.1293048767+
記憶が飛ぶと言うかシャットダウンされて寝落ちするタイプだからまだマシかなって
家族がいうには急に大人しくなったら寝てたって
20325/03/17(月)00:18:40No.1293048804+
中央線を何往復かして高尾に終電で降ろされてネカフェに辿り着いて寝てた事はある
よく見つけたな俺に
20425/03/17(月)00:19:02No.1293048937+
これってたまたま運がいいだけで
飲んで気付いたら病院のベッドの上だったとか最悪死んでたとか普通にありえるから怖いんだ
20525/03/17(月)00:19:11No.1293048997+
40になって一気飲みはちょっと…
20625/03/17(月)00:19:13No.1293049003+
途中で気分悪くならずにそこまで持っていけるって凄いよね
20725/03/17(月)00:19:15No.1293049018+
飲んでる時は吐かないんだけど翌日昼頃に吐く
主に胃酸じゃなくて胆汁だから胆石でもありそう
医者に行くわ
20825/03/17(月)00:19:23No.1293049056+
動いてる時はちゃんと記憶もあるし行動してるんだよね
寝て起きるととその時の記憶の一部が欠けてるだけで
20925/03/17(月)00:19:38No.1293049155+
人間意外に自動で動いてるということか…?
21025/03/17(月)00:19:44No.1293049185そうだねx1
帰巣本能で電車乗って帰れたりするけど
階段やホームはとってもデンジャラス
21125/03/17(月)00:19:50No.1293049220+
>これってたまたま運がいいだけで
>飲んで気付いたら病院のベッドの上だったとか最悪死んでたとか普通にありえるから怖いんだ
酔っ払いが車に轢かれるパターンはそれなりにあるしな
21225/03/17(月)00:19:54No.1293049235そうだねx2
40代で一気飲みってそれを嗜める立場じゃないか?
21325/03/17(月)00:19:59No.1293049260+
SNSに書き込んじゃうのがヤバい
今のところ無害なポエムで何こいつぐらいで済んでいるが…
21425/03/17(月)00:20:50No.1293049569そうだねx1
>40代で一気飲みってそれを嗜める立場じゃないか?
逆に言えば嗜めるOBって次から呼ばれなさそう
21525/03/17(月)00:21:18No.1293049706+
>40代で一気飲みってそれを嗜める立場じゃないか?
40代が一気してるのを60代が窘めたりしてるのかもしれん…
21625/03/17(月)00:21:33No.1293049794+
>>40代で一気飲みってそれを嗜める立場じゃないか?
>逆に言えば嗜めるOBって次から呼ばれなさそう
難しいよね若い子のノリは…
21725/03/17(月)00:21:41No.1293049842+
>まだこの文化あるんか…
コロナ前に一度滅んだけどコロナによる断絶期を超えて再発明されたらしい
21825/03/17(月)00:21:41No.1293049843+
>人間意外に自動で動いてるということか…?
本能がきちんと働いてるかどうかじゃねえかな
21925/03/17(月)00:21:47No.1293049880+
一回なった事はあるよ
あれ?なんで俺電車乗ってんだぁ?って
22025/03/17(月)00:21:53No.1293049909そうだねx2
>逆に言えば嗜めるOBって次から呼ばれなさそう
その程度の集まりならそれでいいだろう
22125/03/17(月)00:22:29No.1293050097そうだねx2
何か言葉強すぎない?
22225/03/17(月)00:22:41No.1293050159+
泥酔してたらタクシーでも放り込むか!てことになるんだけど
結構すたすた帰るんだよねこういう人…
22325/03/17(月)00:22:44No.1293050171+
もしかして酒って身体にも脳にも悪いのでは?
22425/03/17(月)00:23:04No.1293050264そうだねx2
>その程度の集まりならそれでいいだろう
当人差し置いてどの立場からの物言いだ過ぎる…
22525/03/17(月)00:23:17No.1293050336+
>もしかして酒って身体にも脳にも悪いのでは?
悪いよ?
百薬の長とか嘘だよ?
22625/03/17(月)00:23:29No.1293050414+
>帰巣本能で電車乗って帰れたりするけど
>階段やホームはとってもデンジャラス
酔っぱらいがオートモードで線路に突っ込んでいくからって最近は駅のベンチが線路の方向かなくなったよね
22725/03/17(月)00:23:30No.1293050417+
>>逆に言えば嗜めるOBって次から呼ばれなさそう
>その程度の集まりならそれでいいだろう
急性アルコール中毒の現場いて何してたの?なんて詰められたくないしな
22825/03/17(月)00:23:36No.1293050437+
>もしかして酒って身体にも脳にも悪いのでは?
酒を飲んだ人間の99%は100年生きれずに死ぬ
22925/03/17(月)00:23:52No.1293050534そうだねx2
酒は麻薬の類だと思った方が良い
ただ規制されてないだけの
23025/03/17(月)00:24:01No.1293050583+
大学の集まりとは言っているが生徒側のみとは限らないし…
いや止めてくださいよ教授!
23125/03/17(月)00:24:13No.1293050643+
なら今のうちに飲むか
23225/03/17(月)00:24:16No.1293050670+
>当人差し置いてどの立場からの物言いだ過ぎる…
まあ確かにね俺はそうするだろうというだけで
当人がどう判断するかは別問題だよな
23325/03/17(月)00:24:28No.1293050745+
>>その程度の集まりならそれでいいだろう
>当人差し置いてどの立場からの物言いだ過ぎる…
平成初期ならともかく今一気飲み良くないよって言われてノリ悪いなーってするところなんて碌でもないよ…
23425/03/17(月)00:24:43No.1293050832そうだねx6
酒を飲むとイライラして些細な物事でもすぐに不機嫌になって絡みだす奴が一番最悪
23525/03/17(月)00:24:45No.1293050841+
解散した→電車乗った→途中自販機でお茶買った→気がついたら家の布団
みたいな感じで断片的な記憶があるけど繋がらない感じならある
その合間の俺は消えてしまったと思うとなんか怖くない?
23625/03/17(月)00:24:54No.1293050901+
意識は無くなったことあるけど動いてる間の記憶が抜け落ちることはないな…
普段通りの物忘れを除けば
23725/03/17(月)00:25:14No.1293051020+
>もしかして酒って身体にも脳にも悪いのでは?
結局百害あって一利なしなのは間違いないらしいが我慢してもストレスだし気にするな
飲むなって言ってる医者の方が早く死ぬパターンだってある
23825/03/17(月)00:26:24No.1293051449+
飲みたいなら飲めばいいけど別に好きでもない人は飲まないままの方がいいよ
23925/03/17(月)00:26:46No.1293051565+
80年生きるのには不向きだけど1週間を耐えるのには便利なんだ…
24025/03/17(月)00:27:29No.1293051863+
最寄りが京浜東北線の端っこ近くなんだけど俺が降りる駅で目を覚ました人が「どこだよここおっ…!」て崩れ落ちたの見たときは面白かった
ここで降りてもなんもないから終点まで行って満喫行ったほうがいいっすよって教えてあげた
24125/03/17(月)00:27:58No.1293052014+
これになりたくないから酔いが強くなって来たら水飲む
24225/03/17(月)00:28:48No.1293052299+
実際肝臓やられるまで飲む、飲めるヤツも何気に才能だと思う
多分食道、咽頭、大腸、胆嚢、膵臓のどっかが先に死ぬと勝手に思ってる
24325/03/17(月)00:29:16No.1293052427+
アルコールに弱すぎて記憶飛ぶ前に意識か命飛ぶ
24425/03/17(月)00:29:29No.1293052500+
>>もしかして酒って身体にも脳にも悪いのでは?
>結局百害あって一利なしなのは間違いないらしいが我慢してもストレスだし気にするな
>飲むなって言ってる医者の方が早く死ぬパターンだってある
この論理の破綻っぷり
薬物を与え続けた脳みその壊れ方そのものなんだよね
ほんまこわい
24525/03/17(月)00:29:33No.1293052533+
>多分食道、咽頭、大腸、胆嚢、膵臓のどっかが先に死ぬと勝手に思ってる
アルコール度数が高いものを好むと咽頭がまずやられる可能性高いね
24625/03/17(月)00:30:31No.1293052865+
確実に飲む時は事前にウコンの力飲んでお酒も1種類にして甘くて飲みやすいお酒は飲まない
これを鉄の掟として守ってる
24725/03/17(月)00:30:49No.1293052984+
ちゃんぽんで数リットルいっても意識も記憶も失う事は無かったので嘘だろって思っちゃう
翌日体が空になるまで無限に吐き続けたけど
24825/03/17(月)00:31:18No.1293053180そうだねx1
終電はこれ起きたらえらいことになってるんだろうな…てダウンの仕方してる人が結構いるよね
24925/03/17(月)00:31:34No.1293053268+
飲み過ぎとかはないけど朝眠すぎて気づいたらなんか変なことしてたはある
なんでそんなことしてたかは全く記憶にない
25025/03/17(月)00:31:42No.1293053330+
記憶がなくなった事は何回かあるけど家にはちゃんと帰ってるから帰巣本能ってすごいって毎度思う
25125/03/17(月)00:31:58No.1293053431+
酔いすぎると必ず電車乗り過ごしてカバン忘れたりもするのに酔い方変えないやついたなあ
25225/03/17(月)00:32:14No.1293053506+
肝臓やられる前にどこかしら癌にならないのはほんと酒の才能あると思う
25325/03/17(月)00:32:19No.1293053540+
ガールズバーは飲み放題でこうなるのを数回経験して怖くて行けなくなった
25425/03/17(月)00:32:20No.1293053547+
記憶も意識も飛ばねえ
ただ眠気と吐き気と頭痛が順序通りに襲ってきてその間の記憶も明晰だよくそが…
25525/03/17(月)00:32:42No.1293053666+
潰れた友人が本当に重くてコイツ捨てて帰ってやろうかな…って思った事はあった
25625/03/17(月)00:33:04No.1293053765+
最寄りが終点だから駅で倒れてるおっさんお兄さんたち起こして水配るのが楽しくてやってたけどよくよく考えたら誰かもわかんないやつから貰った水怖いな
25725/03/17(月)00:33:08No.1293053788そうだねx1
>記憶も意識も飛ばねえ
>ただ眠気と吐き気と頭痛が順序通りに襲ってきてその間の記憶も明晰だよくそが…
俺も完全にそれだ
べろべろに酔うこともできなくて悲しい
25825/03/17(月)00:33:09No.1293053796+
1人飲みだと酔えないのはわかる
会話というか口動かして脳を動かさないとアルコールがいい感じに回らないんだよな
25925/03/17(月)00:33:18No.1293053849+
おかんが昔久里浜入院してたけど1番ヤバい時の血液検査でガンマGTP8とかだったから偶に免罪体質みたいな肝臓持ってる人も居るっちゃいるんだろう…
26025/03/17(月)00:33:47No.1293053990+
肝臓は塩分・脂肪・糖分・鉄分と様々な要素でも死ねるからそこにアルコール追加することが致命傷になる人も沢山いる
26125/03/17(月)00:34:03No.1293054078そうだねx1
>1人飲みだと酔えないのはわかる
>会話というか口動かして脳を動かさないとアルコールがいい感じに回らないんだよな
逆だわ1人だとビール2~3でベロベロになるたぶん会話しないからペースがおかしいんだと思ってる
26225/03/17(月)00:35:27No.1293054569そうだねx1
>実際肝臓やられるまで飲む、飲めるヤツも何気に才能だと思う
>多分食道、咽頭、大腸、胆嚢、膵臓のどっかが先に死ぬと勝手に思ってる
そういうの先に肝臓やられたと思ってるだけで大体平等に全部やられてるぞ
26325/03/17(月)00:35:27No.1293054571+
普段悪酔いしないんだけど屋形船で飲んだときは今日が俺の命日なんだなと思った
26425/03/17(月)00:35:35No.1293054633+
今日のおつまみはソーセージ500gとレタス1.5玉にオニオンスライス一玉対してワインボトル2本
週一の楽しみ
26525/03/17(月)00:35:49No.1293054716+
1人というか宅飲みは飲みすぎても寝ればいいからリミット外れてる
外面気にする性格で人前で泥酔しないだけかもだけど
26625/03/17(月)00:35:50No.1293054719+
酒との関係は千差万別
飲まないことが最適解なことだけが全人類に共通してる
26725/03/17(月)00:36:22No.1293054894+
>そういうの先に肝臓やられたと思ってるだけで大体平等に全部やられてるぞ
やられているけど癌の症状でるの早いから真っ先にこれがくるんだ
26825/03/17(月)00:36:24No.1293054910そうだねx1
>今日のおつまみはソーセージ500gとレタス1.5玉にオニオンスライス一玉対してワインボトル2本
>週一の楽しみ
酒以前によく食えるな…
26925/03/17(月)00:37:00No.1293055131+
若い頃記憶飛んで半ケツで玄関で寝てた


1742134623286.jpg