二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742135122573.jpg-(33508 B)
33508 B25/03/16(日)23:25:22No.1293028457+ 00:46頃消えます
http://listenradio.jp/
全国のラジオ局 > 関東 > 調布FM

調布FM広報部(ラジ男) @chofu_fm
『調布FMゲーム音楽特番』のお知らせ
放送日時:2025年3月16日(日)13:00-25:00(12時間)
https://chofu-fm.com/142355
ゲーム音楽&関連曲を特集してお届けします。
webで全国聴取可能ですが聞き逃し配信はありません。当日のご聴取を是非とも。リクエストもお待ちしています―――!
#調布FM #ゲーム音楽
https://twitter.com/chofu_fm/status/1900817871279976583

セットリスト
https://www.chofu-fm.com/149587
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/16(日)23:25:46No.1293028579+
リクエストに関するFAQ
①いわゆるソシャゲ、スマホゲーの音楽も対象です
②主題歌、イメージソング、CMソングなどもOK
③音源化(≒市販)していない楽曲は原則オンエア不可です
④バージョン、アレンジ指定は可能な範囲でお応えします
⑤今回はパチンコ、スロットの楽曲は対象外とします
⑥インディーズのゲーム音楽も対象です
⑦リクエストはメールでお願いします(Twitter不可)
⑧複数曲のリクエストも可能です
225/03/16(日)23:26:45No.1293028915+
しかしここまで流してきて未だに古代さんの曲ないの驚きだな
325/03/16(日)23:27:17No.1293029107+
服着てるセフィロス→エアプセフィロス
最後の半裸セフィロス→本物セフィロス
でいいの?
425/03/16(日)23:27:54No.1293029319+
おい!
525/03/16(日)23:27:54No.1293029320+
サイアクだぜ…
625/03/16(日)23:27:55No.1293029321+
ワッカ
725/03/16(日)23:27:56No.1293029324+
なんでそこは知識ふわふわなんだよ!
825/03/16(日)23:27:56No.1293029325+
ワッカ
925/03/16(日)23:27:57No.1293029333+
53位
1025/03/16(日)23:27:59No.1293029354+
ワッカで笑うな
1125/03/16(日)23:28:05No.1293029394+
ナンバリングが曖昧になっておっさんおばさん!
1225/03/16(日)23:28:07No.1293029402+
キマリは通さない
1325/03/16(日)23:28:09No.1293029419+
うろ覚え中年ズ…
1425/03/16(日)23:28:11No.1293029430+
なんで8にブリッツボールがあんだよ
教えはどうなってんだ教えは
1525/03/16(日)23:28:16No.1293029468+
ワッカさんがいるんだよ
1625/03/16(日)23:28:17No.1293029477+
まさかはかまださんもアルベドじゃないだろうな?
1725/03/16(日)23:28:18No.1293029482+
10時間近くやってるから…
1825/03/16(日)23:28:19No.1293029495+
なんでワッカが出てくるんですかね…
1925/03/16(日)23:28:20No.1293029500+
おじさんおばさんになると半端な年代の記憶があやふやになるよね
2025/03/16(日)23:28:21No.1293029505+
おい!
2125/03/16(日)23:28:22No.1293029508+
53位 ワッカ
2225/03/16(日)23:28:24No.1293029522+
どうして笑うんだい?ワッカはいい男だよ
2325/03/16(日)23:28:25No.1293029529そうだねx5
なんでブリッツボールが8にあんだよ!教えはどうしたんだ教えは!
2425/03/16(日)23:28:27No.1293029542+
おい!
2525/03/16(日)23:28:32No.1293029566+
アーロンさんとかじゃなくワッカでてくるのが笑う
2625/03/16(日)23:28:35No.1293029580+
ワッカさんが流れるんだよ
2725/03/16(日)23:28:35No.1293029584+
弟切草か
2825/03/16(日)23:28:46No.1293029649+
たまのかたちいい夜
2925/03/16(日)23:28:46No.1293029656+
>なんでワッカが出てくるんですかね…
かなり序盤からいる仲間だろうが!
3025/03/16(日)23:28:52No.1293029685+
まあこの人らならワッカネタは知ってるわな…
3125/03/16(日)23:28:53No.1293029688+
カマイ達の夜
3225/03/16(日)23:28:54No.1293029694+
たまのかたちいい夜
3325/03/16(日)23:28:56No.1293029703+
かまいたちかいまちた
3425/03/16(日)23:28:56No.1293029704+
スコールがブリッツなんてチーム競技出来るわけないじゃん
3525/03/16(日)23:28:56No.1293029710+
あと30ふんで だれかが しぬ
3625/03/16(日)23:28:57No.1293029714+
透と百人の忍様ですね
3725/03/16(日)23:28:58No.1293029719+
かまいたちなら疑心暗鬼だろ
3825/03/16(日)23:29:00No.1293029734+
サウンドノベルは衝撃的だった
3925/03/16(日)23:29:05No.1293029754+
夜想曲流れねえかなと一瞬期待したが流石にないか
4025/03/16(日)23:29:06No.1293029759+
おかまたちの夜
4125/03/16(日)23:29:14No.1293029810+
>カマイ達の夜
ブツッ
4225/03/16(日)23:29:15No.1293029815+
>まずい
何がまずいんだ?
4325/03/16(日)23:29:15No.1293029820+
たのしいたかまつの夜
4425/03/16(日)23:29:20No.1293029850+
たまたま
かいかい
の夜
4525/03/16(日)23:29:21No.1293029857+
428と街も流してくれ…
4625/03/16(日)23:29:23No.1293029874+
弟切草は…サウンドノベル一作目として頑張ったよね…
4725/03/16(日)23:29:32No.1293029922+
>まあこの人らならワッカネタは知ってるわな…
チーンーポー…
4825/03/16(日)23:29:43No.1293029990+
オー!ワタシ、カマイ イイマス!
4925/03/16(日)23:29:45No.1293030001+
こんな寒い夜中に夜のかたいままのちちのたま流す人
5025/03/16(日)23:29:49No.1293030036+
ワッカとキマリで情報が偏ってしまった後は
かたたまたちの夜
5125/03/16(日)23:29:49No.1293030037+
>>カマイ達の夜
>ブツッ
やめろ!割と俺のトラウマなんだよ!
5225/03/16(日)23:29:57No.1293030089+
かたたまたちの夜
5325/03/16(日)23:29:59No.1293030107そうだねx2
>弟切草は…サウンドノベル一作目として頑張ったよね…
当時は新鮮だったが今やると話がだいぶチープだな
5425/03/16(日)23:30:04No.1293030143+
>428と街も流してくれ…
ああ…銃声とダイヤモンドもいいぞ…
5525/03/16(日)23:30:04No.1293030144+
>透と百人の忍様ですね
真理とヒグマ…
5625/03/16(日)23:30:05No.1293030149+
>しかしここまで流してきて未だに古代さんの曲ないの驚きだな
ソーサリアンとイース2
5725/03/16(日)23:30:08No.1293030170そうだねx1
>弟切草は…サウンドノベル一作目として頑張ったよね…
システムはすごかったけどシナリオがあっち行きこっち行きするせいで素直にうnと言えない
5825/03/16(日)23:30:21No.1293030240+
ノヨルカマーイです
5925/03/16(日)23:30:29No.1293030283+
 か
 ま
のた


6025/03/16(日)23:30:30No.1293030290+
都市解体センターは流石にリクエストしても厳しいかな…
6125/03/16(日)23:30:37No.1293030339+
>>透と百人の忍様ですね
>真理とヒグマ…
石塚先生のレス
6225/03/16(日)23:30:38No.1293030351そうだねx2
TO MAKE THE END OF BATTLEって古代さんじゃないの?
6325/03/16(日)23:30:39No.1293030361そうだねx1
>当時は新鮮だったが今やると話がだいぶチープだな
当時は死ぬほど怖かったけど今やるとツッコむとこだらけで逆に面白いんだよな
6425/03/16(日)23:30:50No.1293030425+
>都市解体センターは流石にリクエストしても厳しいかな…
サントラとかあんのか?
6525/03/16(日)23:31:06No.1293030518+
タイトルでありラストシーンを飾るメインテーマ
燃え盛る屋敷で流れるのホント好き
6625/03/16(日)23:31:07No.1293030525+
>>都市解体センターは流石にリクエストしても厳しいかな…
>サントラとかあんのか?
ある
スチムーのおまけ
6725/03/16(日)23:31:22No.1293030628+
>サントラとかあんのか?
Steam版なら
6825/03/16(日)23:31:24No.1293030644そうだねx1
かまいたち1が二作目にしてはめちゃくちゃ完成度高かったからなあ
6925/03/16(日)23:31:46No.1293030800+
かまいたちの夜の曲聞くとなんか昔思い出して鬱っぽくなる
7025/03/16(日)23:31:50No.1293030823+
>スチムーのおまけ
>Steam版なら
ならリクエストするだけしてみてもいいんじゃないか
7125/03/16(日)23:31:51No.1293030834+
くぅーこれこれ
7225/03/16(日)23:31:54No.1293030853+
今夜かまいたちがあらわれる
7325/03/16(日)23:31:55No.1293030857+
こわいこわい
7425/03/16(日)23:32:08No.1293030928+
なんで弟切草で体力回復するんだよ
7525/03/16(日)23:32:13No.1293030969そうだねx1
A:呪われよ
B:苦しみを選ぶ
C:注意
D:何故あなたは死ぬか
7625/03/16(日)23:32:35No.1293031103+
SFC版をたまたま友人の家で遊んでたら
ほったらかして1人で徹夜してあそんでたわ
7725/03/16(日)23:32:39No.1293031131+
  ち
 たい
 ちか
夜のわ
7825/03/16(日)23:32:39No.1293031134+
今夜0時めっちゃ近いぞ
7925/03/16(日)23:32:44No.1293031157+
同じチュンソフトだからちょっとシレンの深層感もあるのいいよねコレ
8025/03/16(日)23:32:46No.1293031170そうだねx1
犯人は僕だ
8125/03/16(日)23:32:50No.1293031201+
かにかま
たちの
8225/03/16(日)23:32:55No.1293031229+
かまいたちはプレイしてさんざん怖い目にあったらその年の冬にペンション連れて行かれてしかも構造が似ててもう夜寝れたもんじゃなかった
8325/03/16(日)23:33:01No.1293031281+
シレンのダンジョンでも見たような雰囲気のBGMあったな
8425/03/16(日)23:33:08No.1293031326+
サウンドノベルとビジュアルノベル
同じじゃないですか
8525/03/16(日)23:33:09No.1293031336+
>なんで弟切草で体力回復するんだよ
鷹匠の兄弟に伝わる秘薬だから
8625/03/16(日)23:33:17No.1293031384+
何でかSPY×FAMILYともコラボしたかまいたちの夜
8725/03/16(日)23:33:20No.1293031410+
サウンドノベルとは違うんだろうけどlainのオルゴールリクエストしてなかった…
8825/03/16(日)23:33:23No.1293031427+
怖いサウンドノベルつったらつきこもりだったな個人的には
法事で田舎の旧家に止まった時の妙な怖さとか息苦しさがよく出てる
8925/03/16(日)23:33:31No.1293031482+
ていうかトリック考えるともう「」誰かしんでない?
9025/03/16(日)23:33:54No.1293031647+
仕方ないけど和ゲーの曲ばっかだな
Outer Wildsのメインテーマとか流れないかしら
9125/03/16(日)23:33:59No.1293031673+
田中さんなんて人は知らないね
9225/03/16(日)23:34:04No.1293031722+
こんなこともあろうかと合気道を習っておいたんだ
9325/03/16(日)23:34:17No.1293031809+
柱時計の音もBGMだったのか
9425/03/16(日)23:34:40No.1293031978+
実は意外とどこでも見かける弟切草
9525/03/16(日)23:34:45No.1293032016+
初期シナリオの犯人は覚えてるけどトリックは完全に忘れてる
9625/03/16(日)23:34:52No.1293032063+
かたたま
たちの
9725/03/16(日)23:35:06No.1293032152+
>仕方ないけど和ゲーの曲ばっかだな
>Outer Wildsのメインテーマとか流れないかしら
洋ゲーでもSkyrimとかの知名度無いと難しそう
9825/03/16(日)23:35:07No.1293032160そうだねx1
ストックで刺されるのがトラウマ
9925/03/16(日)23:35:21No.1293032257+
かまいたちの夜はサウンドノベル2作目にして完璧なものを出してくれたよね
10025/03/16(日)23:35:29No.1293032316+
ホラーだったか?
10125/03/16(日)23:35:30No.1293032321+
かまいたちの夜は友達と酒飲みながらノリで進めるのが楽しかった
10225/03/16(日)23:36:10No.1293032593+
Portalのstill aliveくらいはかかるかなと思ったけど厳しそうだ
10325/03/16(日)23:36:10No.1293032595+
グロイ描写
10425/03/16(日)23:36:16No.1293032634+
>仕方ないけど和ゲーの曲ばっかだな
>Outer Wildsのメインテーマとか流れないかしら
海外メーカーに許諾取りに連絡するの大変だから…使用料ふっかけられそうだし
fallout聞きたかった
10525/03/16(日)23:36:16No.1293032635+
まだ自分の部屋で立ち上げた時だっけ…
10625/03/16(日)23:36:21No.1293032677+
弟切草は燃えた屋敷がスイッチ一つで復元するエンディングがあったのなんか覚えてるな
10725/03/16(日)23:36:25No.1293032698そうだねx2








10825/03/16(日)23:36:40No.1293032794+
そういえばシュタゲがかかってたみたいだけどアレもちょっと調布方面の絡んだ曲だっけ?
通ってる大学だったかな……
10925/03/16(日)23:37:16No.1293033019+
かまいたちは生存者3人くらいになった辺りの雰囲気が好き
11025/03/16(日)23:37:19No.1293033044そうだねx2
許諾と音源の確保でどうしても難しいのはあるよね…
11125/03/16(日)23:37:31No.1293033122そうだねx1
Undertaleの曲を聴きたいけどtobyに許可取りしろとはさすがに言えない
11225/03/16(日)23:37:33No.1293033136+
ジェットセットラジオはまだかー!
11325/03/16(日)23:37:35No.1293033147+
夜光虫は?と思ったらあれチュンソフトじゃないのか
11425/03/16(日)23:37:41No.1293033179+
>洋ゲーでもSkyrimとかの知名度無いと難しそう
そっちよりアンテとかでいいだろ
あとBaba Yetuとか
11525/03/16(日)23:37:47No.1293033215+
静岡北
11625/03/16(日)23:37:51No.1293033241+
ホラータイム
11725/03/16(日)23:37:53No.1293033256+
なんかホラー系ばかりになってる!?
11825/03/16(日)23:37:54No.1293033265+
THE BUSTERの方じゃないのか!
11925/03/16(日)23:37:55No.1293033272+
こわいのやめろよー
こんな夜によー
12025/03/16(日)23:37:57No.1293033282+
キツイ時間だ
12125/03/16(日)23:37:57No.1293033285+
ホラゲーゾーンになった
12225/03/16(日)23:37:59No.1293033310+
静岡きたわね
12325/03/16(日)23:38:01No.1293033316+
静岡は新作も出るな……
12425/03/16(日)23:38:02No.1293033330+
夜中になってからホラーに寄るなよ!
12525/03/16(日)23:38:03No.1293033336そうだねx5
こんな時間に奉心御詠歌聞きたくねえよ
12625/03/16(日)23:38:05No.1293033354+
オチ付けんな!
12725/03/16(日)23:38:08No.1293033368+
サイレントヒルといえばサイレントヒルの歌じゃないの!?
12825/03/16(日)23:38:10No.1293033382+
なんで?
12925/03/16(日)23:38:11No.1293033395+
デスクリムゾン!?
13025/03/16(日)23:38:18No.1293033446+
なんだこの扉はぁ?!
13125/03/16(日)23:38:19No.1293033458+
>ざくろの味は?と思ったらあれチュンソフトじゃないのか
13225/03/16(日)23:38:19No.1293033462+
エコール最近元気だからな…
13325/03/16(日)23:38:21No.1293033471+
おーんあるじー
13425/03/16(日)23:38:22No.1293033477+
上からくるぞ!気をつけろ!
13525/03/16(日)23:38:24No.1293033503+
怖いですよね
デスクリムゾン
13625/03/16(日)23:38:27No.1293033528+
最後に急に怖くなくなるやつか
13725/03/16(日)23:38:28No.1293033539+
デスクリムゾンでオチつけんなや!
13825/03/16(日)23:38:29No.1293033547+
デスクリ流すなら怖いの我慢しなきゃいけないじゃないですかヤダー!
13925/03/16(日)23:38:32No.1293033578+
デスクリムゾン使っとけばオチになるとおもってないですか?
14025/03/16(日)23:38:37No.1293033628+
せっかくだから俺はこの(赤い宝石の付いた)扉を選ぶぜ!
14125/03/16(日)23:38:40No.1293033652+
180 オラショ -奉神御詠歌-:柚楽弥衣、倍音ズ/SIREN
181 Silenthill/サイレントヒル
182 ”T”- B/バイオハザード2
183 赤の扉/デスクリムゾン
14225/03/16(日)23:38:41No.1293033663+
やめろや~
おもしろいけど
14325/03/16(日)23:38:42No.1293033665+
これのNTのラスボス戦のアレンジはホラーだろうがぶっ殺してやるよ!って気持ちになる
14425/03/16(日)23:38:42No.1293033667+
好きな配信者が始まりと終わりに流してたから親しみある
14525/03/16(日)23:38:46No.1293033693+
なんかボーカル増えてね?
14625/03/16(日)23:38:47No.1293033705+
フルはあまり聞きたくない
14725/03/16(日)23:38:48No.1293033713+
くらえ!神殺しファイヤー!
14825/03/16(日)23:38:53No.1293033740そうだねx5
短かった
14925/03/16(日)23:38:54No.1293033746+
「」が隣の住人がうるさすぎて奉心御詠歌流し続けたとかそんな話あったな…
15025/03/16(日)23:38:54No.1293033747+
温度差で風邪ひきそう
15125/03/16(日)23:38:57No.1293033764そうだねx1
サターンのホラーはガチのやつはほんと怖いからよ…
15225/03/16(日)23:39:13No.1293033863+
短いな
15325/03/16(日)23:39:20No.1293033911+
夜光虫もけっこう面白かったんですよ
ただ舞台がタンカーだか貨物船だかで地味
あれ客船だったらヒットしただろうに
15425/03/16(日)23:39:21No.1293033919+
>180 オラショ -奉神御詠歌-:柚楽弥衣、倍音ズ/SIREN
>181 Silenthill/サイレントヒル
>182 ”T”- B/バイオハザード2
>183 赤の扉/デスクリムゾン
この並びだとデスクリムゾンもホラゲーみたいだな…
15525/03/16(日)23:39:21No.1293033923+
コレコレこのもの悲しさ
15625/03/16(日)23:39:24No.1293033959+
夜中にうるせえ部屋の壁にスピーカーくっつけて奉神御詠歌流してたら引っ越していったコピペの事を思い出す
15725/03/16(日)23:39:30No.1293033999+
>「」が隣の住人がうるさすぎて奉心御詠歌流し続けたとかそんな話あったな…
こわ…
15825/03/16(日)23:39:41No.1293034074+
当時バイオはプレイできた
サイレントヒルは耐えられなかった
15925/03/16(日)23:39:53No.1293034155そうだねx3
SIRENなら恋の三角海域SOSが聞きたい
16025/03/16(日)23:40:02No.1293034218+
そういえばサイレントヒルの歌はたぶん収録されてないから流せないのか?
16125/03/16(日)23:40:07No.1293034263+
意外とムーディーだよねサイレントヒルのBGMって
2のローラのテーマ好き
16225/03/16(日)23:40:14No.1293034307+
CM放映禁止レベルで怖かったな…
16325/03/16(日)23:40:16No.1293034315+
UFO
16425/03/16(日)23:40:16No.1293034321+
>夜中にうるせえ部屋の壁にスピーカーくっつけて奉神御詠歌流してたら引っ越していったコピペの事を思い出す
妖怪が同じ妖怪になったという意味ではホラーとして成立してそう
16525/03/16(日)23:40:17No.1293034333そうだねx1
サイレントヒル1はマジ怖かった
16625/03/16(日)23:40:20No.1293034355+
ローポリの方がホラーは怖いのよな…
16725/03/16(日)23:40:22No.1293034372+
>180 オラショ -奉神御詠歌-:柚楽弥衣、倍音ズ/SIREN
公共の電波で流していい奴なの…?
16825/03/16(日)23:40:27No.1293034406+
トゥララ~トゥララ~トライアング~ル
16925/03/16(日)23:40:29No.1293034414+
>そういえばサイレントヒルの歌はたぶん収録されてないから流せないのか?
えっされてないの!?
じゃあもしかして犬も?
17025/03/16(日)23:40:42No.1293034519+
学校であった怖い話が結局最後の輝きになったよなノベルゲー
17125/03/16(日)23:40:57No.1293034632+
さいれんとひーるーのーうたー
みんなでうたおうーーー
17225/03/16(日)23:41:03No.1293034676+
デスクリムゾンの曲って作曲者が渡したデータと音色データ間違ってて作曲者が本来の曲はこうですってサントラだしてたな
17325/03/16(日)23:41:28No.1293034860+
楽しみですね和サイレントヒル
17425/03/16(日)23:41:31No.1293034874+
>当時バイオはプレイできた
>サイレントヒルは耐えられなかった
サイレントヒルは生理的にキモい方の怖さだから分かるよ…
バイオとサイレントヒルは耐えられたけど俺はSIRENが耐えられなかった
霧の向こうから全力ダッシュしてくる屍人が怖すぎて夜眠れなくなって投げた
17525/03/16(日)23:41:52No.1293035046+
>当時バイオはプレイできた
>サイレントヒルは耐えられなかった
俺はどっちも耐えられなかった
だから兄貴にやらせてた
17625/03/16(日)23:41:57No.1293035083+
バイオ2のスーパータイラント戦!
17725/03/16(日)23:42:06No.1293035146+
ナイフで倒すね…
17825/03/16(日)23:42:06No.1293035157+
>楽しみですね和サイレントヒル
ひぐらしですよね?
17925/03/16(日)23:42:16No.1293035230+
>サイレントヒル1はマジ怖かった
ラジオノイズで化け物が来る予兆ってのがハマりすぎてる
18025/03/16(日)23:42:17No.1293035241+
一応ノベルゲーは形を変えて雫痕ToHeartで一時代作ったから・・・
18125/03/16(日)23:42:18No.1293035243+
>楽しみですね和サイレントヒル
零みたいになるのかな…
18225/03/16(日)23:42:24No.1293035285+
ほい無限ロケラン
18325/03/16(日)23:42:30No.1293035325+
ホラゲはリメバイオ1が一番怖く感じたなぁ…リサがさぁ
18425/03/16(日)23:42:47No.1293035438そうだねx4
夢で終らせない聴きたかった
18525/03/16(日)23:42:53No.1293035475+
個人的にバイオ2の曲といえば警察署ロビーの曲
18625/03/16(日)23:42:58No.1293035510+
バイオ2はREででびっくりするほど曲が別物になったよね
ちゃんと原作版の曲でもやらせてくれたから配慮が行き届いてたけど
18725/03/16(日)23:43:04No.1293035550+
バイオはあのクソ操作性がまたもどかしくてなあ
18825/03/16(日)23:43:09No.1293035584+
この頃の画質ってのもあって怖いんだよこの辺りのホラゲー
18925/03/16(日)23:43:22No.1293035684+
ウマ娘追加リクだしたけどこれは厳しそうだなぁ
19025/03/16(日)23:43:33No.1293035776+
>海外メーカーに許諾取りに連絡するの大変だから…使用料ふっかけられそうだし
>fallout聞きたかった
じゃあマイクラのBGMも無理っぽいか
19125/03/16(日)23:44:02No.1293036002+
サイレン短すぎだから恋の三角海域SOSがよかったな
19225/03/16(日)23:44:36No.1293036212+
>じゃあマイクラのBGMも無理っぽいか
アレは元から色々めんどくさいやつというか…
19325/03/16(日)23:44:37No.1293036216そうだねx1
それは10年前のことであった
19425/03/16(日)23:44:42No.1293036255+
デスクリムゾン
19525/03/16(日)23:44:45No.1293036278+
せっかくだから
19625/03/16(日)23:44:48No.1293036299+
せっかくだから~
せっかくだから~
19725/03/16(日)23:44:50No.1293036316+
せっかくだから俺はこの赤い旅を選ぶぜ!
19825/03/16(日)23:44:50No.1293036319+
せっかくだから
19925/03/16(日)23:44:50No.1293036324+
赤の扉赤の扉
20025/03/16(日)23:44:52No.1293036335+
デスクリムゾン…
20125/03/16(日)23:44:53No.1293036347+
せっかくだから~せっかくだから~
20225/03/16(日)23:44:53No.1293036350+
上から来るぞぉ!
20325/03/16(日)23:44:54No.1293036354+
なんかせっかくだから赤選びたくなってきた
20425/03/16(日)23:44:55No.1293036365+
上からくるぞ!気をつけろ!
20525/03/16(日)23:44:56No.1293036371+
せっかくだから
20625/03/16(日)23:44:57No.1293036378+
なんだこの扉はぁ!?
20725/03/16(日)23:44:57No.1293036381+
せっかくだから~せっかくだから~
20825/03/16(日)23:44:58No.1293036388+
それは…10年前のことであった
20925/03/16(日)23:44:58No.1293036389+
声一切入ってないのに出だしからもう笑えてくる
21025/03/16(日)23:45:03No.1293036420+
温度差で風邪引くわ!
21125/03/16(日)23:45:10No.1293036473+
せっかくだから~
21225/03/16(日)23:45:10No.1293036475+
デスクリムゾン結局やってないな
冬至もっと真剣にソフト探せばよかった
21325/03/16(日)23:45:19No.1293036530+
>ウマ娘追加リクだしたけどこれは厳しそうだなぁ
ウマ娘の楽曲て有名な作曲家引っ張ってきてるよね
21425/03/16(日)23:45:23No.1293036562そうだねx1
こうして越前はクリムゾンを手に入れた
21525/03/16(日)23:45:23No.1293036564そうだねx2
ホラゲつってんだろ
21625/03/16(日)23:45:23No.1293036567+
せっかくだから!
21725/03/16(日)23:45:24No.1293036570+
コンバット越前きたな…
21825/03/16(日)23:45:25No.1293036573+
せっかくだから~
せっかくだから~
21925/03/16(日)23:45:29No.1293036606+
>それは…10年前のことであった
ドドドドドバキューン
ダニー!グレッグぅ!生きてるかぁ!?
22025/03/16(日)23:45:34No.1293036629+
ぐれっぐぅ だにぃ いきてるかぁ~?
22125/03/16(日)23:45:38No.1293036658そうだねx1
そしたらクリムゾ~ン
だった
22225/03/16(日)23:45:42No.1293036681+
こうして越前康介はクリムゾンを手に入れた
しかし今デスビスノスの放ったモンスターが
越前に襲いかかる…
22325/03/16(日)23:45:54No.1293036755+
>ドドドドドバキューン
>ダニー!グレッグぅ!生きてるかぁ!?
アァ…ナントカナァ…
22425/03/16(日)23:45:58No.1293036777+
GAME OVER
22525/03/16(日)23:45:58No.1293036778+
あんま聞かないぞこの辺!
22625/03/16(日)23:45:59No.1293036782+
うーん
ゆるゲーかな?
22725/03/16(日)23:46:02No.1293036802+
昔みてたバーチャルネットアイドルの座右の銘がせっかくだからだった
22825/03/16(日)23:46:09No.1293036845+
とにかく入ってみようずぇ
22925/03/16(日)23:46:19No.1293036924+
こんな高音質で赤の扉初めて聴いた
23025/03/16(日)23:46:42No.1293037112+
やっぱり殺すんじゃん!
23125/03/16(日)23:46:47No.1293037149+
三度の飯より
23225/03/16(日)23:46:48No.1293037156+
コワー
23325/03/16(日)23:46:55No.1293037207+
おい「」い!起きてるかぁ?
23425/03/16(日)23:47:01No.1293037243+
洋ゲーきたじゃん
23525/03/16(日)23:47:02No.1293037246+
ラスアスか
23625/03/16(日)23:47:03No.1293037263+
洋ゲーで罵声飛ばすお姉さんみたいな発言
23725/03/16(日)23:47:04No.1293037272+
おお言ってたら洋ゲーきたな
23825/03/16(日)23:47:05No.1293037285+
洋ゲー来たじゃん!
23925/03/16(日)23:47:10No.1293037315+
まさかの洋ゲー
24025/03/16(日)23:47:11No.1293037323+
UBIの許諾とれたのか…
24125/03/16(日)23:47:11No.1293037328+
洋ゲーコーナー来たな
24225/03/16(日)23:47:14No.1293037341+
風雨来記か!
24325/03/16(日)23:47:16No.1293037351+
洋ゲー来たじゃん!
24425/03/16(日)23:47:22No.1293037391+
洋ゲーきました
24525/03/16(日)23:47:31No.1293037435+
アサクリ2はあの追いかけっこの時の曲一番好きだわ
24625/03/16(日)23:47:32No.1293037447+
>観光もできる
北へ。じゃなかった!
24725/03/16(日)23:47:33No.1293037455+
エツィオのテーマっていうかもうシリーズ通してのメインテーマなんだよなあれ
24825/03/16(日)23:47:35No.1293037469+
北へだと思ったのに…
24925/03/16(日)23:47:50No.1293037570+
観光地巡りで四十八かと身構えちゃった
25025/03/16(日)23:47:53No.1293037598+
アサクリはまずい
25125/03/16(日)23:48:01No.1293037637+
北へ〜行こうランララン
25225/03/16(日)23:48:08No.1293037690+
怪物より人殺してるほうが多いっていうあの
25325/03/16(日)23:48:22No.1293037782+
ショートとかでたまに見かけるけどラスアス綺麗すぎて怖い
滅茶苦茶グロいし
25425/03/16(日)23:48:22No.1293037783そうだねx3
今は変なことになってるけどやっぱアサクリ面白いのは面白いんだよね…
25525/03/16(日)23:48:32No.1293037864そうだねx1
ラスアスは山ちゃんの吹き替えが流石としか言えない
25625/03/16(日)23:48:39No.1293037912+
Venice RooftopsはEDでも流れる
25725/03/16(日)23:48:42No.1293037921+
人を殺めるで刻命館あたりかと思った
25825/03/16(日)23:48:45No.1293037937+
>北へ~行こうランララン
北へ~行こうランララン
25925/03/16(日)23:49:04No.1293038095+
184 The Last of Us/The Last of Us
185 Venice Rooftops/Assassin’s Creed 2
26025/03/16(日)23:49:07No.1293038123+
膝を割って話し合うのいいよね
26125/03/16(日)23:49:08No.1293038126+
>しかし今デスビスノスの放ったモンスターが
今思うとホンビノス貝みたいなラスボス名だったんだな
26225/03/16(日)23:49:23No.1293038220そうだねx1
やってないけど悪い意味で有名なのは知ってるラスアス2
26325/03/16(日)23:49:51No.1293038411+
深夜になって大人な雰囲気のゲーム音楽が増えてきた
26425/03/16(日)23:49:52No.1293038420+
>膝に矢を受けた話しいいよね
26525/03/16(日)23:49:58No.1293038466+
なんだかんだで名作ではあると思うよラスアス2
26625/03/16(日)23:50:12No.1293038574そうだねx3
>やってないけど悪い意味で有名なのは知ってるラスアス2
プレイしてないならそういうこと書かないほうがいいよ
26725/03/16(日)23:50:52No.1293038833+
銃で仕留めた後にわざわざ降りてきて眠れ安らかにするエツィオさん
26825/03/16(日)23:51:09No.1293038951+
普通に初ゲームオーバーがここになる可能性が高いお兄ちゃんとの追いかけっこ
26925/03/16(日)23:51:14No.1293038980+
この曲は盛り上がるけど焦るんだよね
タイムアタックのミニゲーム中にも流れるから
27025/03/16(日)23:52:18No.1293039385+
アサクリ初期は今やるには流石に色々と
27125/03/16(日)23:52:45No.1293039593+
この曲が人気すぎてエツィオのテーマになったし3以降全てのシリーズで流れる全体のテーマ曲になったし映画でも流れた
27225/03/16(日)23:53:00No.1293039678そうだねx1
>深夜になって大人な雰囲気のゲーム音楽が増えてきた
一発目が対象年齢大人以上のゲームだったけどさぁ……!
27325/03/16(日)23:53:46No.1293039987+
2はわざわざ前日譚の実写ドラマ作ったりとかなり凝った作りだった
27425/03/16(日)23:54:11No.1293040143+
あっ
27525/03/16(日)23:54:24No.1293040212+
今殺すって…
27625/03/16(日)23:54:25No.1293040214+
暗殺以外何でもできるハゲ
27725/03/16(日)23:54:28No.1293040237+
スシクイヤショー
27825/03/16(日)23:54:29No.1293040248+
殺しを楽しんでやがる!
27925/03/16(日)23:54:35No.1293040294+
>アサクリ初期は今やるには流石に色々と
ガチで自由度とかなかった頃のアサクリ
史実(とされている主人公の本来の行動)からちょっとでも逸れるとすぐゲームオーバーにしてきた頃のアサクリ
28025/03/16(日)23:54:36No.1293040306+
ベヨネッタくるか
28125/03/16(日)23:54:37No.1293040308+
ロシアン!
28225/03/16(日)23:54:40No.1293040325+
デビルメイクライかな
28325/03/16(日)23:54:40No.1293040332+
ジャックポット!
28425/03/16(日)23:54:42No.1293040348+
DMC!
28525/03/16(日)23:54:44No.1293040363+
おなはあれだっけ?力士がオッスオッスするやつだっけ?
28625/03/16(日)23:54:44No.1293040367+
悪魔を召喚するやつは?!
28725/03/16(日)23:54:48No.1293040377+
DMCとベヨ
28825/03/16(日)23:54:51No.1293040400そうだねx1
悪魔ってことはメギド72来たな
28925/03/16(日)23:54:51No.1293040404+
DmC来たか!
29025/03/16(日)23:54:57No.1293040439+
ゴッドハンドくるかな
29125/03/16(日)23:55:03No.1293040479+
DMC来たな…
29225/03/16(日)23:55:08No.1293040521+
なんて?
29325/03/16(日)23:55:10No.1293040533+
ベヨ来たな…
29425/03/16(日)23:55:13No.1293040551+
バッボーイ!!
29525/03/16(日)23:55:14No.1293040562+
ベヨきたな
29625/03/16(日)23:55:18No.1293040583+
バッボーイ!
29725/03/16(日)23:55:20No.1293040593+
ダンテで揃えるオバサン
29825/03/16(日)23:55:23No.1293040605+
カーマーボーコー
29925/03/16(日)23:55:25No.1293040615+
ベヨ姉さん!
30025/03/16(日)23:55:25No.1293040616+
ベヨネッタ来たけど俺のリクエストしたやつじゃなかった…
30125/03/16(日)23:55:29No.1293040642+
(号泣)
30225/03/16(日)23:55:32No.1293040664+
眼鏡とれよ
30325/03/16(日)23:55:48No.1293040762+
いいよなぁ4ED戦
30425/03/16(日)23:55:55No.1293040787そうだねx1
>眼鏡とれよ
全裸になっちゃうからとりません
30525/03/16(日)23:55:56No.1293040793+
3のエンディング好きなんだよな…
30625/03/16(日)23:56:00No.1293040829+
うわなつ
30725/03/16(日)23:56:06No.1293040871+
ベヨネッタ(アフターバーナー)ではなかった
30825/03/16(日)23:56:08No.1293040889+
これが元はバイオハザードだったとは信じられん…
30925/03/16(日)23:56:33No.1293041042+
アイスのビエネッタ終売するんで近所でかっておかなきゃ…
31025/03/16(日)23:58:51No.1293041870+
4から5でプレイヤーの指の負担が増大したネロ…
31125/03/17(月)00:00:36No.1293042424+
これじゃ人気出ないから眼鏡取りなよ
31225/03/17(月)00:00:40No.1293042446+
バッボーイ
31325/03/17(月)00:01:03No.1293042601+
バッボーイ
グッサウンド
31425/03/17(月)00:01:09No.1293042634そうだねx2
ベヨのBGMセクシーでいいよね
31525/03/17(月)00:01:11No.1293042655+
ベヨネッタ
31625/03/17(月)00:01:28No.1293042745+
そういやこれも日本語はあっちゃんなんだよな…
31725/03/17(月)00:01:39No.1293042810そうだねx2
取らねーってんだよってベヨだっけ
31825/03/17(月)00:01:55No.1293042903+
シャレオツだな
31925/03/17(月)00:02:01No.1293042937+
ジュネンハヤインダヨォ!
32025/03/17(月)00:02:01No.1293042941+
作風の違いが端的に表れてるなー
32125/03/17(月)00:02:14No.1293043009+
もう1時間ないじゃん!
32225/03/17(月)00:02:36No.1293043115+
ここまで聞くくらい戦闘が長引くあたりになるとだんだんとダルくなってくるのが玉に瑕
32325/03/17(月)00:03:17No.1293043394そうだねx1
>もう1時間ないじゃん!
昼からずっと聞いてるけどちょっとトイレに立ち上がったら体が重くて着実に疲労が重なってる…!ってなった
32425/03/17(月)00:03:26No.1293043452+
バッボーイ
32525/03/17(月)00:03:37No.1293043514+
カーマーボーコー
32625/03/17(月)00:04:18No.1293043744+
ベヨは別にそこまでおばちゃんじゃないんだっけ?
32725/03/17(月)00:04:22No.1293043766+
マジあと1時間かよ…
32825/03/17(月)00:04:24No.1293043777+
あと1時間しかない…?
32925/03/17(月)00:04:29No.1293043803+
リクエストはまだ受け付けてる?
33025/03/17(月)00:04:30No.1293043811+
もう終わりか…と思ったらまだ1時間もあった…
33125/03/17(月)00:04:52No.1293043914+
あと来てない有名どころは任天堂あたりか
33225/03/17(月)00:04:57No.1293043949+
ないよー!あと1時間しかないよー!
33325/03/17(月)00:04:58No.1293043962+
うわあ近所のハコのCMだ
33425/03/17(月)00:05:00No.1293043975そうだねx2
DJずっと2人で回してて凄いな
ゲームのこと幅広く話せるみたいだし
33525/03/17(月)00:05:01No.1293043980そうだねx1
みんな結構リクエスト採用されてないな今回…
33625/03/17(月)00:05:03No.1293043989+
ガンバルゾー!ガンバルゾー!
33725/03/17(月)00:05:06No.1293044002+
林あや @Hayashi_AYA
·こんや 12じ みんないきています #調布FM
33825/03/17(月)00:05:14No.1293044059+
エンドオブラクナロクリクしたけどここから10分は貰えないな…
33925/03/17(月)00:05:18No.1293044074+
>リクエストはまだ受け付けてる?
曲探す時間考えろよ!
次の時間に期待しろ
34025/03/17(月)00:05:19No.1293044080+
異世界おじさんもにっこり
34125/03/17(月)00:05:23No.1293044103+
サターンだ
34225/03/17(月)00:05:23No.1293044107+
SEGA
34325/03/17(月)00:05:24No.1293044114+
サターンタイム!?
34425/03/17(月)00:05:24No.1293044117+
田中公平タイムか!?
34525/03/17(月)00:05:26No.1293044129そうだねx2
プリコネ!
34625/03/17(月)00:05:26No.1293044130+
テレレテレレテレレレ
34725/03/17(月)00:05:27No.1293044137そうだねx1
ジングル懐かしすぎる…
34825/03/17(月)00:05:29No.1293044150+
うう懐かしい…
34925/03/17(月)00:05:29No.1293044159+
心躍る起動音!
35025/03/17(月)00:05:30No.1293044166+
SEGA
35125/03/17(月)00:05:30No.1293044171そうだねx2
さくらさーーーーーーーーーーん!!!
35225/03/17(月)00:05:32No.1293044182+
サターン起動させたな
35325/03/17(月)00:05:34No.1293044194+
ひきさいたー
35425/03/17(月)00:05:35No.1293044200+
ほらきた!
35525/03/17(月)00:05:41No.1293044234+
どのバージョンだ!?
35625/03/17(月)00:05:42No.1293044242そうだねx1
8月15日
35725/03/17(月)00:05:42No.1293044244そうだねx2
イントロから最高じゃないか
35825/03/17(月)00:05:44No.1293044258+
ウワーッゲキテイ!
35925/03/17(月)00:05:46No.1293044264+
さくらさ~ん
36025/03/17(月)00:05:50No.1293044290+
初代かよ
36125/03/17(月)00:05:50No.1293044293+
>さくらさーーーーーーーーーーん!!!
せがたさーん!!!
36225/03/17(月)00:05:55No.1293044321+
日本シリーズで聴いたことある曲!
36325/03/17(月)00:05:55No.1293044326+
一番最初かな
36425/03/17(月)00:05:56No.1293044331+
カモカテペテー
36525/03/17(月)00:05:58No.1293044340+
最初のゲキテイか?
36625/03/17(月)00:06:00No.1293044348+
日付更新したってのにこの野郎!!
36725/03/17(月)00:06:00No.1293044349+
ようやく
36825/03/17(月)00:06:01No.1293044367そうだねx4
大正つながりでライドウ来るな
36925/03/17(月)00:06:02No.1293044372+
テンション上がってきた
37025/03/17(月)00:06:04No.1293044381+
ガーディアンヒーローズの主題歌とかも流れる!?
37125/03/17(月)00:06:08No.1293044401+
テンション上げてこーぜ!!
37225/03/17(月)00:06:19No.1293044457+
11時間もやってるのか
37325/03/17(月)00:06:22No.1293044470+
ゲキテイはよくかかるから地上の戦士で送ったけど駄目だったか
37425/03/17(月)00:06:22No.1293044473+
おさげ!眼鏡!発明家!チャイナドレス!
37525/03/17(月)00:06:31No.1293044520+
紫髪で三つ編みで大阪弁でチャイナ服でそばかす
37625/03/17(月)00:06:33No.1293044545そうだねx1
お前ら!目を覚ませ!というメッセージを感じる
37725/03/17(月)00:06:39No.1293044583+
眼鏡
37825/03/17(月)00:06:40No.1293044589+
まさか作曲から30年にわたってゲキテイみたいなやつ!ってオーダーを受けるとは思ってみなかった田中公平
37925/03/17(月)00:06:42No.1293044600+
(走ってるあやめさん)
38025/03/17(月)00:06:48No.1293044637+
台詞…がない?
38125/03/17(月)00:06:59No.1293044709+
>台詞…がない?
まだはやい
38225/03/17(月)00:06:59No.1293044711+
ゲキテイ流れたら御旗の下には無理か
38325/03/17(月)00:07:02No.1293044731+
>台詞…がない?
ここからですよ
38425/03/17(月)00:07:07No.1293044760そうだねx2
>おさげ!眼鏡!発明家!チャイナドレス!
ワシの負けじゃ
38525/03/17(月)00:07:07No.1293044767+
>おさげ!眼鏡!発明家!チャイナドレス!
数え役満です
38625/03/17(月)00:07:10No.1293044789+
>眼鏡
チャイナ
38725/03/17(月)00:07:15No.1293044809+
リバーブ感に時代を感じる
38825/03/17(月)00:07:15No.1293044815そうだねx4
>ゲキテイ流れたら御旗の下には無理か
大神歌劇団まで流せ!!!!!!!!!!!!
38925/03/17(月)00:07:33No.1293044911+
それが帝国華撃団なのです!
39025/03/17(月)00:07:39No.1293044956+
なんで李紅蘭で並列化するの…
39125/03/17(月)00:07:49No.1293045012そうだねx1
地味にフルで聞く機会は少ない気がする
39225/03/17(月)00:07:50No.1293045023+
眼鏡は減点ですね
39325/03/17(月)00:08:01No.1293045109そうだねx6
>眼鏡は減点ですね
シュッ
39425/03/17(月)00:08:07No.1293045139+
このころの田中公平の曲は脂のってるな…
いまはさっぱりしすぎてる
39525/03/17(月)00:08:10No.1293045156+
今聞いても色あせないなあ
39625/03/17(月)00:08:12No.1293045168+
主人公が男で唯一の魔力持ちみたいななろうっぽい設定だと聞きました
39725/03/17(月)00:08:16No.1293045187+
御旗のもとにも流してくれますよね…?
39825/03/17(月)00:08:17No.1293045198+
>眼鏡は減点ですね
…すぞ
39925/03/17(月)00:08:20No.1293045218+
でも紅蘭普通に抜けるだろカンナより
40025/03/17(月)00:08:20No.1293045226+
>そばかすは減点ですね
40125/03/17(月)00:08:27No.1293045256+
ゲキテイで190曲目か
40225/03/17(月)00:08:29No.1293045274そうだねx1
まじか
40325/03/17(月)00:08:30No.1293045278そうだねx1
ちょっと予想外
40425/03/17(月)00:08:31No.1293045282そうだねx3
>御旗のもとにも流してくれますよね…?
やったあああああああああああかかったああああああああああああああ
40525/03/17(月)00:08:31No.1293045283+
>おさげ!眼鏡!発明家!チャイナドレス!
紅蘭以外にいないところを見るとかなりの劇物のようだなこの組み合わせ
40625/03/17(月)00:08:31No.1293045288+
ほらきたよまた!
40725/03/17(月)00:08:32No.1293045293+
40825/03/17(月)00:08:32No.1293045296+
御旗の元にも来た!
40925/03/17(月)00:08:33No.1293045301+
書き込みをした人によって削除されました
41025/03/17(月)00:08:33No.1293045303+
畳みかけてくるじゃん
41125/03/17(月)00:08:34No.1293045305+
何曲やるつもりだよ?!
41225/03/17(月)00:08:34No.1293045307+
来たか
41325/03/17(月)00:08:36No.1293045310+
みはた!
41425/03/17(月)00:08:36No.1293045312+
偉い
41525/03/17(月)00:08:36No.1293045313+
連打してきた!
41625/03/17(月)00:08:36No.1293045315+
>ゲキテイ流れたら御旗の下には無理か
きたな
41725/03/17(月)00:08:36No.1293045317+
>御旗のもとにも流してくれますよね…?
よろこべ
41825/03/17(月)00:08:37No.1293045328+
大神さーん!エリカのプリンなくなっちゃいました!
41925/03/17(月)00:08:38No.1293045332+
巴里もやるんかい
42025/03/17(月)00:08:41No.1293045350+
ありがとうございます!ありがとうございます!
42125/03/17(月)00:08:42No.1293045354+
来たのか!
42225/03/17(月)00:08:45No.1293045370+
>御旗のもとにも流してくれますよね…?
よかったね
42325/03/17(月)00:08:46No.1293045379+
>そばかすは減点ですね
>…すぞ
42425/03/17(月)00:08:48No.1293045396+
>>ゲキテイ流れたら御旗の下には無理か
>大神歌劇団まで流せ!!!!!!!!!!!!
そこまできたら君よ花よまで流せ!!!!!!!
42525/03/17(月)00:08:52No.1293045422+
大神華撃団あるぞこれ
42625/03/17(月)00:08:53No.1293045435そうだねx1
巴里こそ至高にして究極
42725/03/17(月)00:08:58No.1293045467+
くぅ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!これこれ~~~~~~~~~~~~!!!!!
42825/03/17(月)00:09:04No.1293045495+
おはようおはようボンジュール
42925/03/17(月)00:09:04No.1293045498+
3のOPは当時ものっすごい鳥肌立ってオシッコ漏らしそうになったよ…
43025/03/17(月)00:09:19No.1293045594そうだねx1
このOPがマジですごくて新時代を感じた
43125/03/17(月)00:09:21No.1293045601+
やはり続いたか
43225/03/17(月)00:09:21No.1293045604+
いい時代じゃった…
43325/03/17(月)00:09:23No.1293045624+
流石サターン直撃世代
43425/03/17(月)00:09:24No.1293045625+
>このころの田中公平の曲は脂のってるな…
>いまはさっぱりしすぎてる
コロナあたりからなんか弱くなってる感じは感じる…
43525/03/17(月)00:09:26No.1293045638+
すげえこのOP…めっちゃグリグリ動いてる…
43625/03/17(月)00:09:26No.1293045640+
オサレ先生がキャラデザしてたやつはどうだったの?
43725/03/17(月)00:09:28No.1293045652+
OPだけで予算使い果たしたゲーム
43825/03/17(月)00:09:31No.1293045672+
唯一プレイしたサクラ大戦だ…
43925/03/17(月)00:09:36No.1293045698+
何億だっけOP
44025/03/17(月)00:09:39No.1293045726+
フレンチカンカン
44125/03/17(月)00:09:40No.1293045734+
マロニエ
44225/03/17(月)00:09:41No.1293045741+
映像がほんと新時代だった
44325/03/17(月)00:09:44No.1293045751+
OPアニメすごい力入ってるよね
44425/03/17(月)00:09:44No.1293045753そうだねx3
>流石サターン直撃世代
まぁこれはドリキャスなんだが…
44525/03/17(月)00:09:45No.1293045758そうだねx1
ジャン!ナディア!エレクトラ!
44625/03/17(月)00:09:46No.1293045760+
5と新も来ない?
44725/03/17(月)00:10:00No.1293045837+
夢のつづき流れないかなー無理か
44825/03/17(月)00:10:02No.1293045845そうだねx1
>流石サターン直撃世代
ドリキャスです…
44925/03/17(月)00:10:04No.1293045863+
CGとか使ってないんだけあのOP
45025/03/17(月)00:10:04No.1293045867そうだねx1
なんだったらあのフレンチカンカンのアニメ今でもそうそう超えられるレベルじゃないだろうな…
45125/03/17(月)00:10:07No.1293045887+
OPだけで制作費の大半を使ったというあの
45225/03/17(月)00:10:08No.1293045897+
>オサレ先生がキャラデザしてたやつはどうだったの?
……
主人公のキャラだけはよかったよ
45325/03/17(月)00:10:08No.1293045898+
OPがとんでもなくバブリーでビビるんすよ…
今見てもOPは全然通用する
45425/03/17(月)00:10:10No.1293045912+
ソシャゲ…どうして続かなかった
45525/03/17(月)00:10:11No.1293045915+
3のOPアニメは20年以上前なのに今見てもすごいのわけがわからん
45625/03/17(月)00:10:18No.1293045939+
VIPPER立ち上がれ
45725/03/17(月)00:10:23No.1293045974+
>オサレ先生がキャラデザしてたやつはどうだったの?
あれ1作でおわっちゃいました…!
45825/03/17(月)00:10:38No.1293046057+
なんでサターンの起動音じゃなかったんだよ
45925/03/17(月)00:10:40No.1293046065+
このOP作るのに億かかったんだっけ?
46025/03/17(月)00:10:42No.1293046085+
>オサレ先生がキャラデザしてたやつはどうだったの?
キャラデザは嫌いじゃなかったよ
46125/03/17(月)00:10:43No.1293046093+
>オサレ先生がキャラデザしてたやつはどうだったの?
俺は好きだったよ…
46225/03/17(月)00:10:46No.1293046105そうだねx1
>ソシャゲ…どうして続かなかった
遊んでたら納得の早期終了だよう!
46325/03/17(月)00:10:55No.1293046158そうだねx2
17歳ってこんな声も出せたんだって驚いた
46425/03/17(月)00:10:57No.1293046162+
億かかってるOPムービー
46525/03/17(月)00:10:59No.1293046181+
ああ~シャンゼリゼ~
46625/03/17(月)00:11:01No.1293046189+
新とソシャゲどっちが致命傷だったんだ?
46725/03/17(月)00:11:07No.1293046213+
>あれ1作でおわっちゃいました…!
時間空いたらまた作ってくんねえかな
46825/03/17(月)00:11:08No.1293046221そうだねx1
>キャラデザは嫌いじゃなかったよ
>俺は好きだったよ…
アザミちゃんいいよね
46925/03/17(月)00:11:19No.1293046294+
プリコネも来い
47025/03/17(月)00:11:23No.1293046318+
さすがに…Vはないっすかね…?
47125/03/17(月)00:11:25No.1293046336+
くぅ~これこれってなる連撃だった
47225/03/17(月)00:11:30No.1293046359+
このラストの踊ってる感じがね
ほんとにね
実際はズンズン歩いてるけどね
47325/03/17(月)00:11:30No.1293046361そうだねx1
こころソロ大好きなんだよ
47425/03/17(月)00:11:34No.1293046379+
セガの癒着かっていうくらいセガのリクエストばっかりだなしかし
47525/03/17(月)00:11:40No.1293046405そうだねx2
>新とソシャゲどっちが致命傷だったんだ?
間違いなくソシャゲ
やってたから分かる
47625/03/17(月)00:11:49No.1293046446+
>オサレ先生がキャラデザしてたやつはどうだったの?
思ったより良かったし続いてればもっと人気も上がったと思うよ
でも思ったより売れなかったらしくアニメも舞台もそんなに長く続かなかった
47725/03/17(月)00:11:50No.1293046450+
>プリコネも来い
あれのOP最初聞いたときは
い…いいんスかこれ…
ってなった
47825/03/17(月)00:11:53No.1293046468+
>プリコネも来い
やりかねん…
47925/03/17(月)00:11:56No.1293046494+
目が冴えちまったなんで土曜にやらないんです?
48025/03/17(月)00:12:01No.1293046514+
このサビでぶわーって広がっていく感じがほんと好きだった
48125/03/17(月)00:12:10No.1293046560+
この最後の部分の盛り上がりがめっちゃかっこいいんだよ
48225/03/17(月)00:12:12No.1293046567+
>セガの癒着かっていうくらいセガのリクエストばっかりだなしかし
去年からリクエスト殺到してるんだから仕方がない
48325/03/17(月)00:12:14No.1293046578+
>>あれ1作でおわっちゃいました…!
>時間空いたらまた作ってくんねえかな
売れないもん作るほどセガも田中公平も暇じゃないのだ
48425/03/17(月)00:12:19No.1293046615+
>プリコネも来い
田中公平祭り…じゃあ田中公平作曲で歌唱がアニキのバイオニックコマンドーも!
48525/03/17(月)00:12:20No.1293046616+
>でも思ったより売れなかったらしくアニメも舞台もそんなに長く続かなかった
舞台やってたの?
48625/03/17(月)00:12:21No.1293046623+
大神歌劇団は!?
48725/03/17(月)00:12:25No.1293046651+
>でも思ったより売れなかったらしくアニメも舞台もそんなに長く続かなかった
アニメはともかく舞台はまぁ…発売直後にコロナとかあったし…
48825/03/17(月)00:12:35No.1293046710+
大神華撃団解散!
48925/03/17(月)00:12:39No.1293046736+
>>オサレ先生がキャラデザしてたやつはどうだったの?
>思ったより良かったし続いてればもっと人気も上がったと思うよ
>でも思ったより売れなかったらしくアニメも舞台もそんなに長く続かなかった
見積もりが甘すぎるんだよな
49025/03/17(月)00:12:41No.1293046746そうだねx1
3は当時の椎名高志先生のプレイ日記漫画の「エリカくんのバカが治った!?」が酷いけどアレ見たらそうなるよなってなった
49125/03/17(月)00:12:41No.1293046747+
ちょっとセガ優遇しすぎだな
49225/03/17(月)00:12:43No.1293046755+
今日は一日セガ三昧をやるべきなのでは?
49325/03/17(月)00:12:45No.1293046775+
まぁどれ流すかっていえばゲキテイと御旗よな
49425/03/17(月)00:12:52No.1293046808+
地上の戦士無理か~
49525/03/17(月)00:13:00No.1293046857+
>今日は一日セガ三昧をやるべきなのでは?
癒着!!
49625/03/17(月)00:13:11No.1293046922+
御旗のもとにをリクエストするのにラジオネームが勝てば官軍って地味にひでえ
49725/03/17(月)00:13:11No.1293046923+
元祖セクシーコマンドー
49825/03/17(月)00:13:11No.1293046924+
セクシーコマンドー
49925/03/17(月)00:13:15No.1293046956+
如くおばさんの時点でSEGAには強いしな
50025/03/17(月)00:13:17No.1293046964+
肩書がどんどん増えていく!
50125/03/17(月)00:13:28No.1293047029+
新サクラはなぁ発売してすぐコロナ騒ぎが出てきて舞台とか色々ポシャってそうなんだよね…
50225/03/17(月)00:13:36No.1293047072そうだねx2
>セガの癒着かっていうくらいセガのリクエストばっかりだなしかし
まずリクエスト送ってきたのがセガ狂人だ
50325/03/17(月)00:13:37No.1293047075+
おばさんがふにゃふにゃなのはマジで声からわかる…
50425/03/17(月)00:13:39No.1293047085+
イニDおばさん…頑張れ!
50525/03/17(月)00:13:40No.1293047086+
メガロマニア!!
50625/03/17(月)00:13:40No.1293047088+
並べてきおる
50725/03/17(月)00:13:41No.1293047090+
メガロメガロネクロ
50825/03/17(月)00:13:43No.1293047098+
ババア!
50925/03/17(月)00:13:44No.1293047100+
ややこしい!!
51025/03/17(月)00:13:44No.1293047101+
安定のメガロマニア
51125/03/17(月)00:13:44No.1293047103+
メガロマニアかよ!
ブリキ大王じゃないのかよ!
51225/03/17(月)00:13:46No.1293047113+
東方いけたんか!
51325/03/17(月)00:13:48No.1293047120そうだねx8
妖々夢リクエストしたのToby foxだろ…
51425/03/17(月)00:13:48No.1293047122+
ねくろふぁんたじあ?!?!?!!?!
51525/03/17(月)00:13:51No.1293047140+
東方いけるんだ…
51625/03/17(月)00:13:52No.1293047148+
語感だけ!
51725/03/17(月)00:13:53No.1293047159+
わああテンション上がる曲3連
51825/03/17(月)00:13:54No.1293047160+
>見積もりが甘すぎるんだよな
舞台に関してはコロナ影響してるだろうし見積りとかそういう問題ではない気がする
51925/03/17(月)00:13:54No.1293047161+
ネクロファンタジアとな!?
52025/03/17(月)00:13:54No.1293047164+
あと一時間しかないのに191しかやれてないのか
全然時間足りねえじゃん
52125/03/17(月)00:13:56No.1293047175+
曲名つながり!やりやがった!
52225/03/17(月)00:13:57No.1293047177+
なんか似てる名前が3つ…
52325/03/17(月)00:13:58No.1293047183+
なんだその韻を踏んだ様なチョイスは
52425/03/17(月)00:13:58No.1293047184+
少女臭!
52525/03/17(月)00:13:59No.1293047186+
大空魔術版か!?
52625/03/17(月)00:14:01No.1293047199+
リメイクの方?
52725/03/17(月)00:14:02No.1293047203+
ゆーかーゆーかりーん
52825/03/17(月)00:14:02No.1293047211+
メガロマニア連打
52925/03/17(月)00:14:07No.1293047237+
ババファンきた
53025/03/17(月)00:14:08No.1293047254+
韻踏みやがって!
53125/03/17(月)00:14:12No.1293047270そうだねx2
メガロマニア
メガロヴァニア
ネクロファンタジア
53225/03/17(月)00:14:12No.1293047272+
ネクロかー
まあどれか一曲なら納得ではあるけど
53325/03/17(月)00:14:21No.1293047316+
ネクロファンタジアかあ
東方で来るとしたらオーエンかなと思ったんだが!
53425/03/17(月)00:14:21No.1293047317+
せんがれんざんけん!
53525/03/17(月)00:14:25No.1293047339+
SFC版か…
53625/03/17(月)00:14:27No.1293047348+
流石にネクロファンタージーじゃなかったか
53725/03/17(月)00:14:28No.1293047362+
>大空魔術版か!?
そっちは長過ぎる!!
53825/03/17(月)00:14:33No.1293047389そうだねx1
>ネクロかー
>まあどれか一曲なら納得ではあるけど
千年幻想郷だろ?
53925/03/17(月)00:14:36No.1293047413そうだねx2
>リメイクの方?
SFCでしょこの音源は
54025/03/17(月)00:14:42No.1293047433+
ここ好き
54125/03/17(月)00:14:48No.1293047459+
名前似てるけどなんか理由あるの?
メガロマニアとメガロバニア
54225/03/17(月)00:14:52No.1293047489+
この曲いいな
54325/03/17(月)00:14:52No.1293047490+
下村おばちゃんもここまで語り継がれるとは思わなかったメガロマニア
54425/03/17(月)00:14:54No.1293047501+
>>プリコネも来い
>あれのOP最初聞いたときは
>い…いいんスかこれ…
>ってなった
ゲキテイみたいな曲ってオーダーだったけど似たようなの作りたくないからリテイクの末にギリギリのラインを攻めた曲提出したら編曲で思い切りゲキテイに寄せられた
ってのを本人が語ってたな
54525/03/17(月)00:14:57No.1293047527+
森部のじーさんの奥義がッ!
54625/03/17(月)00:15:00No.1293047545そうだねx1
ネクロファンタジアってゆかゆかゆかりんのやつだっけ
54725/03/17(月)00:15:02No.1293047557+
>メガロマニアかよ!
>ブリキ大王じゃないのかよ!
せっ先生!落ち着いてください!
54825/03/17(月)00:15:05No.1293047580そうだねx1
お前がやってるのは格闘技じゃないただの殺戮だ!
森部のじーさんの奥義とこのガトリングガンの弾がなあ!
お前をぶったおす!
54925/03/17(月)00:15:06No.1293047582+
>>ネクロかー
>>まあどれか一曲なら納得ではあるけど
>千年幻想郷だろ?
満たされろ…
55025/03/17(月)00:15:10No.1293047614+
ここの大サビの追っかけてくるオルガンがたまらない
55125/03/17(月)00:15:11No.1293047624+
KILL YOU
55225/03/17(月)00:15:15No.1293047644そうだねx2
>ブリキ大王じゃないのかよ!
でも曲を聴けばインコ像と対峙するブリキ大王の姿が目に浮かぶ…
55325/03/17(月)00:15:18No.1293047655+
そうだろ!松っ!!
55425/03/17(月)00:15:19No.1293047661+
55525/03/17(月)00:15:19No.1293047662+
>>見積もりが甘すぎるんだよな
>舞台に関してはコロナ影響してるだろうし見積りとかそういう問題ではない気がする
そういうアクシデントがあった上でコンテンツ支えて育てるつもりがなかったというか…
55625/03/17(月)00:15:19No.1293047664+
東方妖々夢で最高の曲は6面道中のアルティメットトゥルースだと思うけど賛同者を見たこと無い…
55725/03/17(月)00:15:24No.1293047692そうだねx1
>メガロマニア
うn
>メガロヴァニア
うn
>ネクロファンタジア
う……うn……?
55825/03/17(月)00:15:25No.1293047696+
エロ
55925/03/17(月)00:15:33No.1293047749そうだねx1
くぅ~~!これこれ!
56025/03/17(月)00:15:34No.1293047759+
>森部のじーさんの奥義とこのガトリングガンの弾がなあ!
>お前をぶったおす!
ん?
56125/03/17(月)00:15:35No.1293047762+
エウデッデ
56225/03/17(月)00:15:37No.1293047776そうだねx2
作曲者によると「MEGALOVANIA」という曲名は「MEGALOMANIA」と「Transylvania」という2つの単語から由来している。
「MEGALOMANIA(メガロマニア、誇大妄想狂)」の部分は『LIVE A LIVE』の同名のボス戦曲「MEGALOMANIA」のことで、メロディーは当然ながら全く違うが、音使いや曲調は同曲をリスペクトしており共通するものがある。
そこにハロウィンのイメージがあるルーマニアの地名「Transylvania(トランシルヴァニア)」を組み合わせたものとのこと。
(「-vania」の部分のみを組み合わせる前例は「キャッスルヴァニア(Castlevania)」等がある。)
意訳すると「誇大妄想郷」とでも言うべきものかもしれない。
56325/03/17(月)00:15:37No.1293047777+
さいあくなめにあいそうな曲だな
56425/03/17(月)00:15:40No.1293047789+
アクションゲームきたな
56525/03/17(月)00:15:41No.1293047797そうだねx1
>そういうアクシデントがあった上でコンテンツ支えて育てるつもりがなかったというか…
流石にあのコロナ騒ぎはそういう問題じゃない気がするぞ…
56625/03/17(月)00:15:43No.1293047814+
サンズキツ過ぎて嫌ってくらい聴かされる曲
56725/03/17(月)00:15:52No.1293047875そうだねx1
メガロマニアとネクロファンタジアでメガロヴァニア挟むのはだいぶ文脈あるな
56825/03/17(月)00:15:57No.1293047907+
面白いってよくきくけどいまだにやってないんだよなアンダータイル
56925/03/17(月)00:15:58No.1293047912+
UNDERTAIL百円だったから買ったけど中途半端に知ってても楽しめるもん?
57025/03/17(月)00:16:05No.1293047950+
あいつ
57125/03/17(月)00:16:10No.1293047992そうだねx2
>UNDERTAIL百円だったから買ったけど中途半端に知ってても楽しめるもん?
やろうね
57225/03/17(月)00:16:26No.1293048077そうだねx2
>面白いってよくきくけどいまだにやってないんだよなアンダータイル
いつかネタバレ食らう前にやるべきなゲームではある
57325/03/17(月)00:16:29No.1293048092そうだねx4
あの…自分神主さんの大ファンなんスよ
握手してもらっていいスか
57425/03/17(月)00:16:32No.1293048107+
さらに骨とトビーが一緒に作った曲最近出てなかったっけ
57525/03/17(月)00:16:51No.1293048220そうだねx1
>面白いってよくきくけどいまだにやってないんだよなアンダータイル
今スチムーで98円で売ってるから買ったわ
俺何も知らんから楽しめそうだ
57625/03/17(月)00:16:55No.1293048242そうだねx1
メンタル的にウワサに聞くGをやれる気がしないので手を出さない事にしているアンテ
57725/03/17(月)00:16:57No.1293048253+
>面白いってよくきくけどいまだにやってないんだよなアンダータイル
2025年3月21日まで98円(税込)!ばいなう!
57825/03/17(月)00:16:58No.1293048262+
こういうみょんみょんする音好き!!
57925/03/17(月)00:17:06No.1293048292+
アンダーテールは骨がよく上がるけど個人的にはアマルガムが好き
58025/03/17(月)00:17:08No.1293048304+
>メガロマニアとネクロファンタジアでメガロヴァニア挟むのはだいぶ文脈あるな
トビ犬“これ”されて射精しちゃうよ
58125/03/17(月)00:17:09No.1293048310+
ギガロマニアも良い曲だったのう
58225/03/17(月)00:17:16No.1293048336+
やったことないし買うか…
58325/03/17(月)00:17:17No.1293048341+
勇者もいいぞ…
58425/03/17(月)00:17:36No.1293048449+
>さらに骨とトビーが一緒に作った曲最近出てなかったっけ
ネクロファンタジアとMEGALOVANIAを組み合わせた曲提供してたよ
https://www.youtube.com/watch?v=gOHY-txkW3g
58525/03/17(月)00:17:37No.1293048453+
>メンタル的にウワサに聞くGをやれる気がしないので手を出さない事にしているアンテ
やらなくていいルートだからやらなくていい
58625/03/17(月)00:17:39No.1293048464そうだねx4
メタトンの曲も好き
58725/03/17(月)00:17:39No.1293048465+
>メンタル的にウワサに聞くGをやれる気がしないので手を出さない事にしているアンテ
私は無理だったので動画で済まして馬鹿にされましたよ
58825/03/17(月)00:17:45No.1293048501+
これもだけどMOTHERに脳を焼かれてる海外ゲームクリエイター多くない?
58925/03/17(月)00:17:52No.1293048541そうだねx2
>メタトンの曲も好き
オウ
イエース
59025/03/17(月)00:18:00No.1293048577+
>さらに骨とトビーが一緒に作った曲最近出てなかったっけ
メガロヴァニアとネクロファンタジアのコラボ曲ですね
あれなんか偶然流れるよ
59125/03/17(月)00:18:05No.1293048606そうだねx14
    1742138285116.png-(156172 B)
156172 B
幕末編のくのいち前に書いておいたんだった
59225/03/17(月)00:18:07No.1293048616+
この少女臭は!!
59325/03/17(月)00:18:12No.1293048640+
ゆかりゆーかり
59425/03/17(月)00:18:15No.1293048661+
かーわいいよ
かーわいいよ
ゆーかりんりーん
59525/03/17(月)00:18:17No.1293048678+
あっ大空魔術版だこれ
クソ長いほうだ
59625/03/17(月)00:18:18No.1293048680+
大空魔術版じゃねーか
59725/03/17(月)00:18:21No.1293048698+
大空魔術のだ!
59825/03/17(月)00:18:25No.1293048723+
ゆかりんりん ゆかりんりん
59925/03/17(月)00:18:26No.1293048732+
スキマババアがよ
今日もかわいいぞ
60025/03/17(月)00:18:29No.1293048748+
大空魔術版だこれー!?
60125/03/17(月)00:18:32No.1293048763+
懐かしい
60225/03/17(月)00:18:34No.1293048773+
大空魔術版だっけ
60325/03/17(月)00:18:41No.1293048808+
ネクロファンタジアいいよね
60425/03/17(月)00:18:45No.1293048833+
少女臭だよダラズ!の曲だっけ
60525/03/17(月)00:18:45No.1293048834そうだねx1
少女幻葬のが好きなんだよないかにもボス戦って感じで
ババアのテーマとしては夜が降りてくるのが好き
60625/03/17(月)00:18:49No.1293048853+
よくみんなわかるな
60725/03/17(月)00:18:49No.1293048856+
こんなだっけ…と思ったらなるほど長尺版か
60825/03/17(月)00:18:50No.1293048857+
大空魔術ルナティックきたな…
60925/03/17(月)00:18:50No.1293048864そうだねx3
大空魔術くらいしかネクロファンタジアのCD音源なかったと思う
61025/03/17(月)00:18:51No.1293048876+
ゆーかーゆーかりーん
ゆーかーゆーかゆーかーゆーかー
61125/03/17(月)00:18:52No.1293048883+
>大空魔術版だっけ
イントロあるやつが大空魔術版
61225/03/17(月)00:18:52No.1293048884そうだねx1
東方もだいぶ電波系ボーカルでの汚染がひどい
61325/03/17(月)00:18:53No.1293048891+
>これもだけどMOTHERに脳を焼かれてる海外ゲームクリエイター多くない?
MOTHER
悪魔城月下
メトロイド
ロックマン
思いつく海外クリエイターの脳を焼いたゲーム
61425/03/17(月)00:18:59No.1293048920+
61525/03/17(月)00:19:01No.1293048927そうだねx1
なんかものすごい久しぶりに東方の曲聞いた
61625/03/17(月)00:19:02No.1293048934+
イントロクイズの猛者が数人いる
61725/03/17(月)00:19:03No.1293048940+
>幕末編のくのいち前に書いておいたんだった
むっ!!!!!!!!!!!!!
61825/03/17(月)00:19:18No.1293049039そうだねx1
>これもだけどMOTHERに脳を焼かれてる海外ゲームクリエイター多くない?
MOTHER3やってないくせにな!
61925/03/17(月)00:19:21No.1293049044そうだねx2
原作のネクロファンタジアはいきなりうるさいから…
62025/03/17(月)00:19:21No.1293049046+
少女臭が!
少女臭が!
62125/03/17(月)00:19:26No.1293049072+
MOTHERの影響受けてるのは国内にも割といるし…
62225/03/17(月)00:19:27No.1293049079+
ああCD音源としては大空魔術からしか引っ張ってこれないからか
62325/03/17(月)00:19:31No.1293049102+
大空魔術版は途中がすげえ良い
62425/03/17(月)00:19:31No.1293049103+
ゲーム版と前奏含めてだいぶアレンジが違うのね
62525/03/17(月)00:19:35No.1293049134+
あーだめだここはさすがに聞こえる
62625/03/17(月)00:19:36No.1293049140+
少女臭が!少女臭が!
62725/03/17(月)00:19:37No.1293049142そうだねx1
>原作のネクロファンタジアはいきなりうるさいから…
いきなりテレレレーだから…
62825/03/17(月)00:19:43No.1293049178+
ゆーかりんりーん
62925/03/17(月)00:20:05No.1293049296そうだねx2
>イントロクイズの猛者が数人いる
これはもうイントロあるかないかだけだからすぐわかる
風神少女とかわかんない
63025/03/17(月)00:20:06No.1293049305+
藍しゃまの曲もかけてくれぇ!
63125/03/17(月)00:20:15No.1293049370+
マズいババアで抜きたくなってきた
63225/03/17(月)00:20:20No.1293049394+
>>原作のネクロファンタジアはいきなりうるさいから…
>いきなりテレレレーだから…
ホワキャンいつもこれ流れててうるさかった記憶
63325/03/17(月)00:20:22No.1293049404+
>東方もだいぶ電波系ボーカルでの汚染がひどい
それはもういっぱいでたからね…
63425/03/17(月)00:20:41No.1293049519+
MOTHERはかなり最近になるまで海外展開がなかったのに
β版とか翻訳パッチだとかで海外インディー作家の嗜みになってたフシはある
63525/03/17(月)00:21:07No.1293049646そうだねx1
未だにMOTHER3は英語版ないんだっけ…
63625/03/17(月)00:21:12No.1293049674そうだねx2
>>東方もだいぶ電波系ボーカルでの汚染がひどい
>それはもういっぱいでたからね…
なんなら今でもアレンジいくらでもされる
63725/03/17(月)00:21:19No.1293049717+
すごい懐かしい気持ちになってきた…
でもいまでも全然現役なんだろ東方は…
63825/03/17(月)00:21:20No.1293049719そうだねx1
原作ネクロファンタジアはそもそもの音量もデカいから
音源だけ流すと出だしがもう鋭くうるさいのでビビる
63925/03/17(月)00:21:35No.1293049810そうだねx3
ここいいよね…
64025/03/17(月)00:21:37No.1293049824+
アレンジ何千曲もあるからな…
64125/03/17(月)00:22:02No.1293049948+
東方で好きなのはなんかナイトストライカーのボス戦っぽいやつ
64225/03/17(月)00:22:02No.1293049950+
くぅ~~!!!!!
64325/03/17(月)00:22:12No.1293050004+
そろそろ粒と波がきてボムきれなくてぴちゅる
64425/03/17(月)00:22:23No.1293050060+
あーなんか歌詞ついてたな…ってなるな…
64525/03/17(月)00:22:35No.1293050129+
>アレンジ何千曲もあるからな…
二色蓮花蝶が一番アレンジ多いらしいな
64625/03/17(月)00:22:35No.1293050132+
東方ってナウな女児にバカウケなんだろ?
64725/03/17(月)00:22:39No.1293050147+
次からリクエストするときは秘封CDの中から選べばいいんだな
64825/03/17(月)00:22:48No.1293050195+
>そろそろ粒と波がきてボムきれなくてぴちゅる
波粒は文花帖だからこれじゃないよぉ!
64925/03/17(月)00:22:51No.1293050209+
もうシューティングとして楽しんでるファンいるの?
65025/03/17(月)00:22:56No.1293050229+
>東方で好きなのはなんかナイトストライカーのボス戦っぽいやつ
諏訪子さまのやつか
65125/03/17(月)00:23:00No.1293050249+
東方だとひじりんが好き
急に始まるインベーダーゲームは嫌い
65225/03/17(月)00:23:07No.1293050280+
>二色蓮花蝶が一番アレンジ多いらしいな
あれ旧作曲なのに異様に人気あるな
65325/03/17(月)00:23:22No.1293050367+
>東方ってナウな女児にバカウケなんだろ?
まぁキャラだけなら魔法少女物に見えなくも無いし…
65425/03/17(月)00:23:36No.1293050442+
>もうシューティングとして楽しんでるファンいるの?
いる
けど少数派
65525/03/17(月)00:23:50No.1293050520+
寝る前だってのに本当に懐かしい気持ちにさせやがって
65625/03/17(月)00:23:54No.1293050548+
>>二色蓮花蝶が一番アレンジ多いらしいな
>あれ旧作曲なのに異様に人気あるな
神社アレンジで大量にアレンジでたからな
認知度が違う
65725/03/17(月)00:23:59No.1293050573+
>>そろそろ粒と波がきてボムきれなくてぴちゅる
>波粒は文花帖だからこれじゃないよぉ!
あれ?カメラだったか……
65825/03/17(月)00:24:13No.1293050644そうだねx2
最後にやったの星蓮船だから今はもう何も分からん…
65925/03/17(月)00:24:20No.1293050687+
ねんどろいど出て商業フィギュア出せんの!?って喜んだの懐かしい
今じゃゲーセンで見かけるんだから時代は変わった
66025/03/17(月)00:24:29No.1293050748+
東方ってあれだろ
ゆっくり霊夢だろ?
66125/03/17(月)00:24:39No.1293050811+
>次からリクエストするときは秘封CDの中から選べばいいんだな
これ狙ってピュアヒューリーズリクエストしたがこの流れには勝てねえ
66225/03/17(月)00:24:42No.1293050825+
書き込みをした人によって削除されました
66325/03/17(月)00:24:46No.1293050849+
未だに人気キャラはスカーレット姉妹ってマジ?
66425/03/17(月)00:24:47No.1293050853+
二色蓮花蝶は世界で最もアレンジされた曲ではないだろうか
66525/03/17(月)00:24:52No.1293050885そうだねx1
しかし7分近く時間を取る大空魔術版は恐ろしいな
66625/03/17(月)00:24:52No.1293050888+
どうもゆっくり霊夢です
ゆっくり魔理沙だぜ
66725/03/17(月)00:25:05No.1293050953+
私が好きなのは信仰は儚き人間の為にです
66825/03/17(月)00:25:09No.1293050978+
骨はそういうの許すでしょ
66925/03/17(月)00:25:16No.1293051033+
原曲じゃないよ!?
67025/03/17(月)00:25:18No.1293051046+
ZUN「いいよ」
67125/03/17(月)00:25:19No.1293051054+
>名前似てるけどなんか理由あるの?
>メガロマニアとメガロバニア
メガロマニア好きでリスペクトして作った曲なはず
67225/03/17(月)00:25:19No.1293051059+
>最後にやったの星蓮船だから今はもう何も分からん…
15年くらい前じゃないの…
67325/03/17(月)00:25:25No.1293051092+
まぁ骨はゆるゆるよね
67425/03/17(月)00:25:25No.1293051094+
原曲でしたらどうぞどうぞ
67525/03/17(月)00:25:30No.1293051115+
ノリが軽すぎる…
67625/03/17(月)00:25:36No.1293051143+
原曲でっつって大空魔術でよかったんか……?
67725/03/17(月)00:25:40No.1293051165+
VP!
67825/03/17(月)00:25:41No.1293051170+
VPだ!!!
67925/03/17(月)00:25:41No.1293051174+
>未だに人気キャラはスカーレット姉妹ってマジ?
まあどうに見てもキャッチーすぎるから…
68025/03/17(月)00:25:43No.1293051188+
ウワーッVP!
68125/03/17(月)00:25:44No.1293051195そうだねx4
やったーリクエストしたやつ!
68225/03/17(月)00:25:46No.1293051209+
VPきたあ
68325/03/17(月)00:25:46No.1293051214+
VP!
68425/03/17(月)00:25:47No.1293051217+
「」がリクエストしたやつじゃない?
68525/03/17(月)00:25:47No.1293051222+
VP来たわ
68625/03/17(月)00:25:52No.1293051247+
心じゃよ!
68725/03/17(月)00:25:52No.1293051252+
VP来たじゃん
68825/03/17(月)00:25:56No.1293051272+
>15年くらい前じゃないの…
なそ
68925/03/17(月)00:25:58No.1293051277+
VPいいよね…
69025/03/17(月)00:25:59No.1293051288+
ヒューッアマ公だ!!!!
69125/03/17(月)00:26:01No.1293051299そうだねx2
今深夜なのに太陽が昇る!?
69225/03/17(月)00:26:03No.1293051310+
田植え唄
69325/03/17(月)00:26:04No.1293051317+
ももまんじゃな…
69425/03/17(月)00:26:07No.1293051331+
やったーサクナヒメだー!
69525/03/17(月)00:26:08No.1293051337+
デレマスでカバーしてたほう?
69625/03/17(月)00:26:08No.1293051339+
田植え歌!!
69725/03/17(月)00:26:09No.1293051346+
神様繋がりか
69825/03/17(月)00:26:09No.1293051348+
>原曲じゃないよ!?
ZUNが作った奴で二次アレンジとかボーカル入りのじゃないって意味でしょ
69925/03/17(月)00:26:09No.1293051349+
神様の時間だオラっ!!
70025/03/17(月)00:26:11No.1293051356+
死の先を征くものたちよ!
70125/03/17(月)00:26:11No.1293051359+
神ゾーンだ
70225/03/17(月)00:26:11No.1293051360+
大神とサクナヒメ並べるのズルだよ
70325/03/17(月)00:26:12No.1293051362+
これは強敵では無いのか?
70425/03/17(月)00:26:14No.1293051375そうだねx1
画面が見えづらくなるバグの時流れてる曲来たな…
70525/03/17(月)00:26:16No.1293051391そうだねx2
>今深夜なのに太陽が昇る!?
いいだろ?アマ公だぜ?
70625/03/17(月)00:26:16No.1293051393+
テメエの面も見飽きたぜ
おぅうぎ!!
ファイナリティブラスト!!!
70725/03/17(月)00:26:16No.1293051395+
テイルズかと思ったわ
70825/03/17(月)00:26:17No.1293051398+
死の!先を行く者たちよ!
70925/03/17(月)00:26:18No.1293051404+
神様関係か
71025/03/17(月)00:26:18No.1293051405そうだねx1
演出から曲調まですべてが勝ちを確信させる太陽は登る
71125/03/17(月)00:26:18No.1293051406+
死の先を行く者たちよ!
71225/03/17(月)00:26:20No.1293051414+
71325/03/17(月)00:26:20No.1293051416+
大神続編出るからか
71425/03/17(月)00:26:22No.1293051432+
篠崎を行く者達よ
71525/03/17(月)00:26:22No.1293051435+
あー死ぬほど聞いた曲ー!
71625/03/17(月)00:26:22No.1293051436そうだねx2
太陽は登る来たらもう終わりって感じになっちゃう
71725/03/17(月)00:26:22No.1293051437+
てめえの顔も見飽きたぜ!
71825/03/17(月)00:26:23No.1293051439+
神ゲームエリアか
71925/03/17(月)00:26:25No.1293051450+
その身に刻め
72025/03/17(月)00:26:26No.1293051458+
桜庭ぁ!
72125/03/17(月)00:26:27No.1293051461+
この次くらいでラストかな
72225/03/17(月)00:26:32No.1293051492+
あなたの働きぶりだけれど…
72325/03/17(月)00:26:32No.1293051494+
72425/03/17(月)00:26:38No.1293051528+
死の先を征くものたちよ!が脳内再生余裕だわ
72525/03/17(月)00:26:40No.1293051538+
繋がってないような繋がってるような繋がってないグループ
VPだけなんか浮いてる
72625/03/17(月)00:26:42No.1293051543+
72725/03/17(月)00:26:44No.1293051557+
72825/03/17(月)00:26:46No.1293051566+
テメエの顔も見飽きたぜ!!
72925/03/17(月)00:26:52No.1293051623+
ニーベルンヴァレス亭!
73025/03/17(月)00:26:55No.1293051646+
73125/03/17(月)00:27:01No.1293051679+
このキレッキレな桜庭節大好き
73225/03/17(月)00:27:01No.1293051684+
このバリバリの桜庭節よ
73325/03/17(月)00:27:06No.1293051708+
>この次くらいでラストかな
まだ30分あるのでココからよ!
73425/03/17(月)00:27:09No.1293051731+
ペイパーキャノーン!
73525/03/17(月)00:27:09No.1293051732そうだねx2
思春期の俺の情緒を滅茶苦茶にした神ゲーきたな…
73625/03/17(月)00:27:11No.1293051746+
これが俺の最高の技だ!
73725/03/17(月)00:27:12No.1293051755+
ニーベルン・ヴァレスティ!
73825/03/17(月)00:27:15No.1293051762+
れいげんなるひょうけんのぎしき
73925/03/17(月)00:27:16No.1293051766+
>繋がってないような繋がってるような繋がってないグループ
>VPだけなんか浮いてる
神ゲー
74025/03/17(月)00:27:19No.1293051793+
ニーベルンヴァレスティ!
74125/03/17(月)00:27:21No.1293051807+
>演出から曲調まですべてが勝ちを確信させる太陽は登る
なんなら昇るが掛かる前の曲も合わせて最高だった
74225/03/17(月)00:27:23No.1293051821+
やっぱこの曲聞くとそのセリフが浮かぶよね…
74325/03/17(月)00:27:26No.1293051836そうだねx1
>てめえの顔も見飽きたぜ!
お前の技も見飽きたよ!になる
74425/03/17(月)00:27:28No.1293051849+
ボイスが無いと物足りない
74525/03/17(月)00:27:32No.1293051873そうだねx2
これが俺の最高の技だ!奥義!ギルティブレイク!
11111111!!
74625/03/17(月)00:27:42No.1293051931そうだねx3








74725/03/17(月)00:27:43No.1293051935+
とわ派とえいえん派に分かれる
74825/03/17(月)00:27:57No.1293052010+
最後の一撃は、切ない
74925/03/17(月)00:27:58No.1293052016+
勝ち確
75025/03/17(月)00:28:10No.1293052095+
ワンダのこの優勢になったぞ!!感いいよね
75125/03/17(月)00:28:22No.1293052149そうだねx4
(ここらへんで地面に落ちる俺)
75225/03/17(月)00:28:26No.1293052182+
PS2でこれ出したってのがすごい
シームレスだし
75325/03/17(月)00:28:33No.1293052215+
登った時にこれに転調するのいいよね
75425/03/17(月)00:28:35No.1293052229+
PS2末期だからか異常に美麗グラだったな
75525/03/17(月)00:28:53No.1293052321+
アグロー
75625/03/17(月)00:29:15No.1293052425+
3D酔いを初体験させてくれたゲーム
75725/03/17(月)00:29:18No.1293052444+
>(ここらへんで地面に落ちる俺)
果物食え
75825/03/17(月)00:29:33No.1293052528+
脳天にぶち込む
75925/03/17(月)00:29:59No.1293052661+
\アグロー!/
76025/03/17(月)00:30:06No.1293052699そうだねx1
太陽は登るもいい曲なんだけどその前のイッスンがアマ公のために頑張ってるところでかかってるリセットありがとうバージョンも好きなんだよな
76125/03/17(月)00:30:12No.1293052763+
あれ?!アレンジ版じゃないこれ?!
76225/03/17(月)00:30:15No.1293052774+
あれ?なんのアレンジこれ?
76325/03/17(月)00:30:16No.1293052776+
あれ?知らないアレンジだ
76425/03/17(月)00:30:19No.1293052799+
あれ
76525/03/17(月)00:30:22No.1293052817+
なんだこのしっとりバージョン!
76625/03/17(月)00:30:23No.1293052822+
アレンジ版だなこれ
76725/03/17(月)00:30:25No.1293052830+
原曲じゃなかった
76825/03/17(月)00:30:25No.1293052834+
去年末のTGAで流れた太陽は昇るも良かったなあ
76925/03/17(月)00:30:27No.1293052842+
デデン! オーカミ オーカミ オーカミ…
77025/03/17(月)00:30:30No.1293052862+
なんだこのアレンジ?
77125/03/17(月)00:30:34No.1293052884+
>神ゲー
この時期の神ゲーは
GOD OF WARと大神とGOD HANDだったはず…
77225/03/17(月)00:30:34No.1293052885+
こんなてんぽだったっけ?
77325/03/17(月)00:30:39No.1293052913+
サクナヒメはやっぱボス戦じゃない?
77425/03/17(月)00:30:43No.1293052934+
イヨォーッの準備してたのに!
77525/03/17(月)00:30:49No.1293052980+
知らない太陽は昇るだ
77625/03/17(月)00:30:54No.1293053013+
>こんなてんぽだったっけ?
もっとめちゃくちゃ荘厳でテンションあがる
77725/03/17(月)00:30:58No.1293053037+
みんなが困惑してておもしろい
77825/03/17(月)00:31:05No.1293053101そうだねx2
カプコン公式で出してたアレンジCDかな…
77925/03/17(月)00:31:09No.1293053137+
これなんか違うやつなのでは?
78025/03/17(月)00:31:17No.1293053171+
多分編曲集の方のやつだな
78125/03/17(月)00:31:18No.1293053173そうだねx2
>知らない太陽は昇るだ
知らねえ太陽だ…
78225/03/17(月)00:31:23No.1293053204+
風呂から戻ったらみんな困惑してて笑う
78325/03/17(月)00:31:27No.1293053231+
今は夜だししっとりでこれはこれで良い
78425/03/17(月)00:31:31No.1293053247+
新作はいよいよなかったことにされた月にスポット当てるんだな
78525/03/17(月)00:31:32No.1293053259+
こんなしっとりしてない…
78625/03/17(月)00:31:54No.1293053401+
ペンペンッ
78725/03/17(月)00:32:02No.1293053448そうだねx6
だいぶ昔のことだけどアニソン三昧でbutterflyのverが違う!でざわざわしてた流れを思い出す
78825/03/17(月)00:32:05No.1293053462+
ところで何年か前のブラックフライデーでばいなうした犬はちゃんとプレイしましたか?
78925/03/17(月)00:32:14No.1293053507+
イヨォーが…イヨォーがない…!
79025/03/17(月)00:32:16No.1293053519+
毛むくじゃらはさぁ…
79125/03/17(月)00:32:16No.1293053521そうだねx2
ゲームソング知らないアレンジ多すぎ問題
79225/03/17(月)00:32:36No.1293053628そうだねx3
>ところで何年か前のブラックフライデーでばいなうした犬はちゃんとプレイしましたか?
79325/03/17(月)00:32:37No.1293053636そうだねx3
>だいぶ昔のことだけどアニソン三昧でbutterflyのverが違う!でざわざわしてた流れを思い出す
その手のやらかしでいうとゲーム三昧がね…
79425/03/17(月)00:32:37No.1293053641+
そういえばラスボスの元ネタこの前「」に教えてもらったんだけど百鬼夜行の一番最後に書かれてたんだね
さすが「」殿…博識だってなった
79525/03/17(月)00:32:41No.1293053661そうだねx1
Resetして
79625/03/17(月)00:32:51No.1293053711+
OST使ってくれ…
79725/03/17(月)00:33:13No.1293053816そうだねx1
顧客の求めていたものと違う案件
79825/03/17(月)00:33:30No.1293053911そうだねx1
>>だいぶ昔のことだけどアニソン三昧でbutterflyのverが違う!でざわざわしてた流れを思い出す
>その手のやらかしでいうとゲーム三昧がね…
時の回廊のやらかしはその後めちゃくちゃ怒られて二度とゲーム三昧ができなくなった
79925/03/17(月)00:33:37No.1293053948+
>>だいぶ昔のことだけどアニソン三昧でbutterflyのverが違う!でざわざわしてた流れを思い出す
>その手のやらかしでいうとゲーム三昧がね…
NHKのほうでつべから曲流してるのがバレて燃えた事もあったね…
80025/03/17(月)00:33:39No.1293053960+
>去年末のTGAで流れた太陽は昇るも良かったなあ
GAIJINが狂喜乱舞してた
80125/03/17(月)00:33:40No.1293053963+
アレンジはアレンジでいいけど
やっぱプレイ中に聞いた曲ききたいよね…
80225/03/17(月)00:33:56No.1293054042+
良いアレンジなんだけどゲーム内のほうが欲しくてぇ…!
80325/03/17(月)00:34:08No.1293054099+
はぁ~どっこい
80425/03/17(月)00:34:11No.1293054117+
>>だいぶ昔のことだけどアニソン三昧でbutterflyのverが違う!でざわざわしてた流れを思い出す
>その手のやらかしでいうとゲーム三昧がね…
はずせない名曲でやらかしたのが痛すぎた
作曲者も聞いてたぽいのもあわせて
80525/03/17(月)00:34:23No.1293054183+
まぁ田植え唄あるからいいか…
80625/03/17(月)00:34:23No.1293054184+
世界一泣ける田植え歌
80725/03/17(月)00:34:24No.1293054185+
ゲーム音楽三昧ツヴァイの録音持ってるんだよな
また聞き直すか
80825/03/17(月)00:34:26No.1293054204+
>GAIJINが狂喜乱舞してた
大神って海外人気あるんだな…
80925/03/17(月)00:34:45No.1293054314+
これで198曲目か
200は超えるか
81025/03/17(月)00:34:57No.1293054382+
このゲームもまさかアニメ化されるとはね…
81125/03/17(月)00:34:59No.1293054398+
まぁゲームアレンジサントラ出すぎ問題
81225/03/17(月)00:35:16No.1293054496+
>>GAIJINが狂喜乱舞してた
>大神って海外人気あるんだな…
神谷英樹の名前出た瞬間にめちゃくちゃ歓声上がってたからそっちの人気が大きいのかもしれん…
81325/03/17(月)00:35:25No.1293054560+
>世界一泣ける田植え歌
飢えよぉ~
81425/03/17(月)00:35:30No.1293054595+
>>GAIJINが狂喜乱舞してた
>大神って海外人気あるんだな…
タツカプでラスボスがでてきたのになんでアマ公がいないんだってキれてたこともあるしな…
後発キャラに入ってたからいいけど
81525/03/17(月)00:35:40No.1293054667+
神谷にやらせますだと流石に期待はする
それ以上に恐怖もある
81625/03/17(月)00:35:45No.1293054694+
これ最初に聞いた時はかなりグッと来た
ゲーム全体にこれのアレンジ使われてるからな
81725/03/17(月)00:35:50No.1293054720+
ゲームで一番楽しい部分はアニメに出来なかったけど正解に近いアニメ化だったね
81825/03/17(月)00:36:01No.1293054774+
>このゲームもまさかアニメ化されるとはね…
やたら色んなメディアで続き物作ってるようで安心する
81925/03/17(月)00:36:06No.1293054801+
なんか懐かしい気分になって好きな曲なんだよなこれ
82025/03/17(月)00:36:12No.1293054835そうだねx1
サクナヒメの音楽だとラスダン曲が最の高なんだけどこれはこれで…
82125/03/17(月)00:36:25No.1293054915+
サクナヒメはラスボス前のダンジョンBGMがメインテーマアレンジだと気づく瞬間最高だよね
82225/03/17(月)00:36:36No.1293054970+
アニメはおひいさまがクズじゃないのがなぁ
82325/03/17(月)00:36:36No.1293054975+
なんか知らんが…いい歌だなこれ…
82425/03/17(月)00:36:48No.1293055061+
ラスダンでこの田植え唄のアレンジが流れるの最高だった
ヤナトの戦神にして豊穣神にしてヒノエの民であるおひいさまにピッタリ
82525/03/17(月)00:36:49No.1293055066+
SFSTG作ってたとこがこんながち農業ゲーだしてくるとか誰が想像しただろうか…
82625/03/17(月)00:36:53No.1293055094そうだねx1
アニソン三昧の後のラジオ深夜便だったかのゲームミュージック特集はしっとりしててよかったな
あっこれは私も知ってますマリオブロス のやつ
82725/03/17(月)00:37:02No.1293055152+
米食え米
82825/03/17(月)00:37:04No.1293055165+
動画先に見ちゃったゲームだけどすっごい勿体なかったなぁ…
82925/03/17(月)00:37:19No.1293055266そうだねx2
>サクナヒメはラスボス前のダンジョンBGMがメインテーマアレンジだと気づく瞬間最高だよね
なんなら全部メインテーマのアレンジなはず
83025/03/17(月)00:37:45No.1293055430+
元々同人サークルで二人でほそぼそ作ってたゲームがデカくなったものだ
83125/03/17(月)00:37:48No.1293055442+
フヒヒ
83225/03/17(月)00:37:56No.1293055487+
我らが誉れって歌詞がこうなんかいい...
83325/03/17(月)00:38:13No.1293055567+
スレみてたら翌朝の肥のこと考えて献立を考えるとか水はどうだとか米農家が増えてて楽しかった
83425/03/17(月)00:38:15No.1293055582+
>フヒヒ
グフヒッヒ…!
83525/03/17(月)00:38:22No.1293055621+
>なんなら全部メインテーマのアレンジなはず
大体の曲にアレンジ入ってる
火山とか砦とかは比較的わかりやすい
83625/03/17(月)00:38:37No.1293055700+
サクナヒメメディア化続編とか恵まれているんだけど
唯一にして最大の不幸はリアルで米が猛暑で不作高騰
83725/03/17(月)00:38:41No.1293055733+
>アニソン三昧の後のラジオ深夜便だったかのゲームミュージック特集はしっとりしててよかったな
>あっこれは私も知ってますマリオブロス のやつ
懐かしいな…もう10年以上前じゃないか
83825/03/17(月)00:38:44No.1293055753+
>米食え米
高すぎるんだが
83925/03/17(月)00:38:47No.1293055764+
ココロワはさあ!!!
84025/03/17(月)00:38:51No.1293055794+
インディーってすごいの作れるようになったんだなって
84125/03/17(月)00:39:05No.1293055883+
>唯一にして最大の不幸はリアルで米が猛暑で不作高騰
逆にいい気もする
84225/03/17(月)00:39:08No.1293055923+
>>フヒヒ
>グフヒッヒ…!
静ねぇっ!
84325/03/17(月)00:39:10No.1293055937+
一時期あの顔でずっとスレ立ってたなサクナヒメ
84425/03/17(月)00:39:10No.1293055939+
このまま終わってもいいくらいだがあと20分何を流すのか
84525/03/17(月)00:39:19No.1293056013+
昔の大作タイトル並みだよね…
84625/03/17(月)00:39:25No.1293056051+
だから減反政策で100%ギリギリはやりすぎだとずっと言っててた先生がいたのに…
84725/03/17(月)00:39:31No.1293056081+
何をやったんだ
84825/03/17(月)00:39:33No.1293056093+
察した
84925/03/17(月)00:39:38No.1293056127そうだねx9
おいおい読まれたわ
85025/03/17(月)00:39:39No.1293056130+
やっぱやらかしてたか
85125/03/17(月)00:39:47No.1293056174+
気づいておられる
85225/03/17(月)00:39:47No.1293056181+
やっぱりミスか
85325/03/17(月)00:39:49No.1293056190+
>インディーってすごいの作れるようになったんだなって
インディーに求めるラインが不用意に高まってしまっている気もする
85425/03/17(月)00:39:50No.1293056193+
>おいおい読まれたわ
おめでとう
85525/03/17(月)00:39:51No.1293056204+
しっとり太陽
85625/03/17(月)00:40:03No.1293056271+
こっちじゃねえんだよな~~~~!!!
85725/03/17(月)00:40:04No.1293056283+
あーらーやっぱり
85825/03/17(月)00:40:06No.1293056290+
あー
85925/03/17(月)00:40:06No.1293056293+
謝罪が入った
86025/03/17(月)00:40:10No.1293056316+
ごめんね!
86125/03/17(月)00:40:14No.1293056343+
絶景版か!
86225/03/17(月)00:40:16No.1293056354+
これはしかたない
86325/03/17(月)00:40:18No.1293056367+
仕方ないなぁ
86425/03/17(月)00:40:24No.1293056403+
12時間の疲れが出たか…
86525/03/17(月)00:40:25No.1293056409+
まぁこんだけ長くやってりゃしゃーない
86625/03/17(月)00:40:32No.1293056457+
やっぱ12時間は短いな24時間やろう
86725/03/17(月)00:40:34No.1293056468+
袴田さん!!
86825/03/17(月)00:40:34No.1293056469+
ドラクエパートか?!
86925/03/17(月)00:40:34No.1293056470+
PS2版と絶景版でちがうのかしら?
87025/03/17(月)00:40:36No.1293056475+
絶景版についてたCDかぁ
87125/03/17(月)00:40:43No.1293056513+
勇者の挑戦はSFCの方がいいとおもう
87225/03/17(月)00:40:48No.1293056544+
こっちはSFCでもいい!
87325/03/17(月)00:40:50No.1293056555+
うーむSFCか
87425/03/17(月)00:40:51No.1293056558そうだねx4
寧ろSFC版の方が馴染みあるぞ俺
87525/03/17(月)00:40:54No.1293056577そうだねx3
俺のリクエストは採用なしか…
87625/03/17(月)00:40:55No.1293056582+
12時間もやるとなるともう大変だからな…
87725/03/17(月)00:40:55No.1293056583+
きた…いにしえのうた
87825/03/17(月)00:40:58No.1293056598+
イニシエノウタだー
87925/03/17(月)00:40:59No.1293056600+
子午線の祀り!
88025/03/17(月)00:41:00No.1293056604+
子午線の祭りだ!
88125/03/17(月)00:41:00No.1293056607+
ドラクエのファミコン音源はまともに円盤になってるやつがほぼ無いので致し方なし
88225/03/17(月)00:41:01No.1293056616+
おお子午線の祀り
88325/03/17(月)00:41:04No.1293056639+
スクエニが押し寄せてくる
88425/03/17(月)00:41:04No.1293056643+
ラスボスで畳み掛けてきた!
88525/03/17(月)00:41:05No.1293056649+
来週またやらない?
88625/03/17(月)00:41:08No.1293056675+
そんな子午線の祀りあるの!?
88725/03/17(月)00:41:14No.1293056721+
ニーアゲシュタルトから来ると思ってたが来ないと思ったらここで来たか
88825/03/17(月)00:41:14No.1293056725+
プーゥ
88925/03/17(月)00:41:17No.1293056746+
ラスティリクエストしたけど無理だったか
89025/03/17(月)00:41:22No.1293056772+
>スクエニが押し寄せてくる
こいつ引っ込んだり押し寄せたりするな
89125/03/17(月)00:41:23No.1293056777+
ピロリロリ 
89225/03/17(月)00:41:24No.1293056784+
深夜になんて曲聞かせやがる
俺が一番聞きたくない曲だ
89325/03/17(月)00:41:26No.1293056788+
ひかりのたま
89425/03/17(月)00:41:29No.1293056813そうだねx3
リク通らなかったかぁ
89525/03/17(月)00:41:34No.1293056844+
オートマタ無いじゃん!
89625/03/17(月)00:41:41No.1293056886+
あーしまったキングダムハーツの熱圏リクエストしとくんだった
アインハンダーのもいいけどこっちもなかなかいいんだよ
89725/03/17(月)00:41:44No.1293056908+
斑鳩はやはりなさそうで残念!
銀銃にしとけばよかったか
89825/03/17(月)00:41:44No.1293056914そうだねx1
いいよね光の玉使ったあとにBGM変わるの
89925/03/17(月)00:41:56No.1293056960+
黄金の太陽は無理か…
90025/03/17(月)00:41:58No.1293056973+
>深夜になんて曲聞かせやがる
>俺が一番聞きたくない曲だ
ゾーマ様早く配信の続きを…
90125/03/17(月)00:42:01No.1293056987+
>ドラクエのファミコン音源はまともに円盤になってるやつがほぼ無いので致し方なし
当時品の全曲集がギリCDだったからな…
おれ買ったのはテープだったけど
90225/03/17(月)00:42:03No.1293056998+
ベホマ
90325/03/17(月)00:42:13No.1293057071そうだねx1
>だいぶ昔のことだけどアニソン三昧でbutterflyのverが違う!でざわざわしてた流れを思い出す
ヤマト流すはずがキャシャーン流れて「」が爆笑してたの覚えてる
90425/03/17(月)00:42:21No.1293057131+
10曲以上リクエストしたけど全部採用されなかった
やっぱゲーム音楽は音源の関係で事前にリクエストしてないといけなかったかなぁ
90525/03/17(月)00:42:23No.1293057141+
そんな…バラモスがラスボスじゃないなんて…
90625/03/17(月)00:42:26No.1293057164+
>やっぱ12時間は短いな24時間やろう
頭文字Dタイムと龍が如くタイムと養命酒丸一本を用意したら死にゲー大好きおばさんはやってくれるかもしれない
90725/03/17(月)00:42:48No.1293057312そうだねx2
KHはリクエストしたけど許諾NGがありうるから無理だったかな…
90825/03/17(月)00:42:52No.1293057340+
>頭文字Dタイムと龍が如くタイムと養命酒丸一本を用意したら死にゲー大好きおばさんはやってくれるかもしれない
それぞれ2時間くらいかな…
90925/03/17(月)00:42:59No.1293057387+
何気にスーファミ版アレンジって初めて聞いたな…
91025/03/17(月)00:43:03No.1293057413そうだねx3
ラスト
https://img.2chan.net/b/res/1293057065.htm
91125/03/17(月)00:43:05No.1293057421+
>>やっぱ12時間は短いな24時間やろう
>頭文字Dタイムと龍が如くタイムと養命酒丸一本を用意したら死にゲー大好きおばさんはやってくれるかもしれない
人の寿命削って楽しもうとするんじゃない
その場合削られるのはこっちもなんだけどな
91225/03/17(月)00:43:22No.1293057514+
>やっぱ12時間は短いな24時間やろう
昔の調布のアニソンみたいに年代分けてガッツリやって欲しい
91325/03/17(月)00:43:33No.1293057561+
>オートマタ無いじゃん!
最後にweight of the worldをみんなで泣きながら歌って終わりたかったよな・・・
91425/03/17(月)00:43:49No.1293057648+
>ヤマト流すはずがキャシャーン流れて「」が爆笑してたの覚えてる
何をどう間違えたらヤマトがキャシャーンになるんだよ
91525/03/17(月)00:43:51No.1293057658+
最近は他のゲームで聞く事が多い気がするイニシエノウタ
91625/03/17(月)00:43:59No.1293057700+
あと1曲あるから…
91725/03/17(月)00:44:01No.1293057712+
デポポポ…


1742135122573.jpg 1742138285116.png