>問題のシーン貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ちょっと軸ずれたらギャレオンの穴の上下左右をガリガリ削りそうだし
ブレーキうまくかからなかったらそのまま突き抜けちゃいそうだし
怖くね?
… | 125/03/16(日)21:42:52No.1292990015そうだねx26そうだが? |
… | 225/03/16(日)21:43:14No.1292990174そうだねx8でも新幹線通す穴だしなあ |
… | 325/03/16(日)21:43:46No.1292990401そうだねx19違うんぬ… |
… | 425/03/16(日)21:44:16No.1292990633そうだねx4こっちがよく言われてるけど真の姿もギャレオンの中でドッキング失敗の正面衝突で危険だと思う |
… | 525/03/16(日)21:45:46No.1292991270+まだちゃんとプログラム組んだ機械制御は不確定な外部要因さえなければ問題なく貫通してくれるからいい |
… | 625/03/16(日)21:47:00No.1292991796+ギャレオンくんも黙って受け入れてくれてるしなあ |
… | 725/03/16(日)21:47:52No.1292992156+定刻通りにただいま到着するんだろう多分 |
… | 825/03/16(日)21:48:38No.1292992468そうだねx3マニュアル合体の回で分かるファイナルフュージョンの無謀さよ…毎回あんなクソスピード出して突っ込んでたらそりゃダメージもでかいわ! |
… | 925/03/16(日)21:49:10No.1292992677+貫通してるから通すと思うじゃん |
… | 1025/03/16(日)21:50:17No.1292993166+トンネルにちゃんとライトも付いてるし… |
… | 1125/03/16(日)21:51:33No.1292993708+>まだちゃんとプログラム組んだ機械制御は不確定な外部要因さえなければ問題なく貫通してくれるからいい |
… | 1225/03/16(日)21:52:30No.1292994102+ステルスガオーなんかそのまま地面に激突しちゃうかもしれないのが怖い |
… | 1325/03/16(日)21:55:14No.1292995181+ドリル戦車って何… |
… | 1425/03/16(日)21:56:05No.1292995509+技術レベルが低いから偽装も兼ねてこうなっただけで本来の仕様自体はGGGも把握してたんじゃねえの |
… | 1525/03/16(日)21:57:35No.1292996080+なんで新幹線通そうと思ったんだ? |
… | 1625/03/16(日)22:00:05No.1292997026+ドリルなら失敗しても即死しないから失敗する役になった |
… | 1725/03/16(日)22:14:53No.1293002571+細長くて先尖ってるから差し込みやすくて偽装ができて移動に線路使えるのもちょうどよかった |
… | 1825/03/16(日)22:17:59No.1293003685+合体するときに飛ぶんだから普段から飛べばいいじゃないか |
… | 1925/03/16(日)22:19:40No.1293004332そうだねx2元々合体成功率自体は当初はすごく低かったよね? |
… | 2025/03/16(日)22:20:57No.1293004784+ドリルタンクとステルス爆撃機とかもう偽装もクソもない奴ら居て肩だけ新幹線に偽装する必要性ってなんなの… |
… | 2125/03/16(日)22:22:02No.1293005176+なんか新幹線ピッタリは入りそうな穴あるギャレオン側にも問題があると思う |
… | 2225/03/16(日)22:22:34No.1293005388+ギャレオンがうろ覚えだったのが悪い |
… | 2325/03/16(日)22:26:21No.1293007001+一回目はライナーガオーの側面破損してるから確実にギャレオンの穴にぶつけてる |
… | 2425/03/16(日)22:27:25No.1293007430+>一回目はライナーガオーの側面破損してるから確実にギャレオンの穴にぶつけてる |
… | 2525/03/16(日)22:28:20No.1293007770+なんだか全くわからないライナーガオー2は何なんだ |
… | 2625/03/16(日)22:30:35No.1293008581+>技術レベルが低いから偽装も兼ねてこうなっただけで本来の仕様自体はGGGも把握してたんじゃねえの |
… | 2725/03/16(日)22:31:14No.1293008883そうだねx1よくこっちばかり言われるけど両方の穴から突っ込んで中で結合の方がよっぽどイカれてると思うの |
… | 2825/03/16(日)22:32:00No.1293009185そうだねx1むしろ異星のそれも壊れかけの断片的な情報だけを頼りによくここまで正解に近づけたなと思う |
… | 2925/03/16(日)22:32:53No.1293009535そうだねx4>むしろ異星のそれも壊れかけの断片的な情報だけを頼りによくここまで正解に近づけたなと思う |
… | 3025/03/16(日)22:33:58No.1293010001+>なんで新幹線通そうと思ったんだ? |
… | 3125/03/16(日)22:34:56No.1293010322+>ドリルタンクとステルス爆撃機とかもう偽装もクソもない奴ら居て肩だけ新幹線に偽装する必要性ってなんなの… |
… | 3225/03/16(日)22:35:37No.1293010594+ドリルタンクはなんか建機に見えるからまあ… |
… | 3325/03/16(日)22:35:48No.1293010677+イルカとシャチが何故新幹線に |
… | 3425/03/16(日)22:36:14No.1293010816+偽装って言うかわからんもんをわかるものに置き換えただけの話では |
… | 3525/03/16(日)22:36:36No.1293010971+初回合体したのを分離するのにもすごい苦労してた印象ある |
… | 3625/03/16(日)22:36:40No.1293010994そうだねx4>イルカとシャチが何故新幹線に |
… | 3725/03/16(日)22:37:18No.1293011215+とりあえず合体だけなら細長ければいいだけだけど偽装するのに新幹線が都合良かっただけじゃない? |
… | 3825/03/16(日)22:37:34No.1293011326+>初回合体したのを分離するのにもすごい苦労してた印象ある |
… | 3925/03/16(日)22:38:18No.1293011572+当初ガオガイガーの合体成功率が低くて中のサイボーグがいつも死にかけてるの |
… | 4025/03/16(日)22:39:00No.1293011833+モグラと鳥は正解に近かったけどあとは… |
… | 4125/03/16(日)22:39:04No.1293011866そうだねx1イルカとシャチが解釈できなかったのは仕方ないとして |
… | 4225/03/16(日)22:39:33No.1293012082そうだねx1これにはアベルとカインも苦笑い |
… | 4325/03/16(日)22:39:37No.1293012115+マニュアルで足入れようとして失敗したけどそりゃ失敗するよな普通 |
… | 4425/03/16(日)22:39:59No.1293012236+中のサイボーグおじさんがギャレオンにパックンチョされてどうなってるか分かんねえすぎる |
… | 4525/03/16(日)22:40:49No.1293012533+>当初ガオガイガーの合体成功率が低くて中のサイボーグがいつも死にかけてるの |
… | 4625/03/16(日)22:41:21No.1293012740+元からジェネシックガオガイガーのデザインとか決まってたんだろうか |
… | 4725/03/16(日)22:41:34No.1293012806そうだねx2そこはイルカとサメを出し入れする穴なんぬぅ! |
… | 4825/03/16(日)22:41:41No.1293012864+事前に工場とかで合体させて出撃とかは… |
… | 4925/03/16(日)22:41:46No.1293012886+成功率0.01%しかないのこいつが原因じゃねえの? |
… | 5025/03/16(日)22:41:47No.1293012902+ずぼけお |
… | 5125/03/16(日)22:42:25No.1293013157そうだねx1>事前に工場とかで合体させて出撃とかは… |
… | 5225/03/16(日)22:42:26No.1293013165+>成功率0.01%しかないのこいつが原因じゃねえの? |
… | 5325/03/16(日)22:42:48No.1293013321+>当初ガオガイガーの合体成功率が低くて中のサイボーグがいつも死にかけてるの |
… | 5425/03/16(日)22:42:58No.1293013404+>元からジェネシックガオガイガーのデザインとか決まってたんだろうか |
… | 5525/03/16(日)22:43:09No.1293013481+>事前に工場とかで合体させて出撃とかは… |
… | 5625/03/16(日)22:44:18No.1293013922+ギャレオンがまず自我らしいものがあってたまに勝手に動くからな |
… | 5725/03/16(日)22:44:18No.1293013925+みんな小林清志のかっこいいナレーションに騙されてるが |
… | 5825/03/16(日)22:44:39No.1293014049+無茶苦茶な合体だけど勇気で補って成功させてるだけなので |
… | 5925/03/16(日)22:44:51No.1293014126+成功率アホみたいに低くて合体しただけでも奇跡みたいに喜んでたからな… |
… | 6025/03/16(日)22:44:52No.1293014142そうだねx5>みんな小林清志のかっこいいナレーションに騙されてるが |
… | 6125/03/16(日)22:45:26No.1293014355+無茶苦茶やらないとマジで地球が滅ぶからな… |
… | 6225/03/16(日)22:45:44No.1293014477+>成功率0.01%しかないのこいつが原因じゃねえの? |
… | 6325/03/16(日)22:46:40No.1293014826+無茶苦茶やって猶何度も滅びかけてるくらいだからな |
… | 6425/03/16(日)22:46:47No.1293014873+>成功率アホみたいに低くて合体しただけでも奇跡みたいに喜んでたからな… |
… | 6525/03/16(日)22:46:49No.1293014890そうだねx1というか合体方式そのものは後継機のガオファイガーに引き継がれていて特に改善されてないから多分GGG的には問題ないものとして認識されている |
… | 6625/03/16(日)22:47:50No.1293015304そうだねx2>>成功率0.01%しかないのこいつが原因じゃねえの? |
… | 6725/03/16(日)22:48:05No.1293015413+問題ないと認識されてるって言うか |
… | 6825/03/16(日)22:49:08No.1293015811+>問題ないと認識されてるって言うか |
… | 6925/03/16(日)22:49:37No.1293016004+確率なんて勇気で補えるから些細な問題だ |
… | 7025/03/16(日)22:49:56No.1293016145+>確率なんて勇気で補えるから些細な問題だ |
… | 7125/03/16(日)22:50:15No.1293016266+ゴルディオンクラッシャーなんかもともとジェネシック用に作られてないから |
… | 7225/03/16(日)22:50:38No.1293016407+劇中の描写を見るとしっかりEMトルネード展開してしっかりバンクと同じだけの時間かかってるっぽいガオガイガーより |
… | 7325/03/16(日)22:50:46No.1293016473そうだねx2まあ流石に貫通合体そのものがダメだったらガオファーとライナー2新造した時点で何かしら新しい合体プロセスになってるんじゃねえかな… |
… | 7425/03/16(日)22:51:14No.1293016648+そもそもギャレオンの合体構造自体が元々胴体にでかい穴が開いてるのがモロすぎる気がする |
… | 7525/03/16(日)22:51:30No.1293016756+なかなか合体できなくて失敗する度に全員地面に叩きつけられてたビルドタイガー先輩に比べれば安全 |
… | 7625/03/16(日)22:51:36No.1293016790+なんで呼んだら来てフュージョンさせてくれるんだろうギャレオン |
… | 7725/03/16(日)22:51:43No.1293016832+>ゴルディオンクラッシャーなんかもともとジェネシック用に作られてないから |
… | 7825/03/16(日)22:51:44No.1293016840+最初から合体した状態で出撃したらダメなんです…? |
… | 7925/03/16(日)22:52:22No.1293017097+そもそもギャレオンの中で連結したら肩回らなくないか |
… | 8025/03/16(日)22:53:02No.1293017334+最初から合体した状態だと出力が足りなくて起動出来ないとか? |
… | 8125/03/16(日)22:53:23No.1293017474そうだねx2>なんで呼んだら来てフュージョンさせてくれるんだろうギャレオン |
… | 8225/03/16(日)22:53:33No.1293017543+超竜神とかはシンパレートさえ上がれば合体成功率は最初から(多分概ね)100%なんだよな |
… | 8325/03/16(日)22:54:27No.1293017876そうだねx2勇気で補うのは他に出来ること全部やってからだぞ! |
… | 8425/03/16(日)22:54:30No.1293017895そうだねx3>なんで呼んだら来てフュージョンさせてくれるんだろうギャレオン |
… | 8525/03/16(日)22:55:37No.1293018326+言わんとすることは分かるし合体メカ全般に似たような理由でハラハラしてる俺は |
… | 8625/03/16(日)22:55:58No.1293018447そうだねx2>まあ流石に貫通合体そのものがダメだったらガオファーとライナー2新造した時点で何かしら新しい合体プロセスになってるんじゃねえかな… |
… | 8725/03/16(日)22:57:47No.1293019086+超竜神とかビッグボルフォッグが安定して合体出来るようになった後でもプログラムリングとか必要な辺りファイナルフュージョンはやっぱり難しいんだとは思われる |
… | 8825/03/16(日)22:58:04No.1293019182そうだねx1>言わんとすることは分かるし合体メカ全般に似たような理由でハラハラしてる俺は |
… | 8925/03/16(日)22:58:07No.1293019199そうだねx1最適化をずっとやってきたのにゴールのわからん元の通りに作るって部分に拘る必要がまずないからな |