二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742126024436.jpg-(1142592 B)
1142592 B25/03/16(日)20:53:44No.1292966861+ 21:59頃消えます
2年くらいかけて1stからZZまで見たからこれ見たんだけどなんか…めちゃめちゃかっこいい戦闘シーンの合間に挟まる色ボケ痴話喧嘩シーンで変な感覚になった
アクシズみんなで止めるところは熱かった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/16(日)20:56:16No.1292968054+
それはそれとしてZで1回仲間になったのにまた殺し合う関係になったのは純粋に見てて辛かった
225/03/16(日)20:57:04No.1292968418そうだねx15
>それはそれとしてZで1回仲間になったのにまた殺し合う関係になったのは純粋に見てて辛かった
クワトロとカミーユの関係マジで好きだったからこれは本当に辛かった
325/03/16(日)20:57:55No.1292968830+
逆シャアでカミーユもジュドーも出てこなかったのも個人的にはなんかしこりが残ったな…
425/03/16(日)20:58:26No.1292969085そうだねx3
シャアの「やるな、ブライト…!」って台詞から色んな思いを感じる
525/03/16(日)20:58:35No.1292969159そうだねx11
俺はいままでメカニックで縁の下の力持ちとして活躍してたアストナージが軽く死んだのもキツかった…
625/03/16(日)20:59:47No.1292969723そうだねx2
インドのクリスティーナってポケ戦のクリスティーナマッケンジーちょっと関わりあったんだ…と思ったら別のクリスティーナさんだったでござるの巻!
そしてそもそも逆シャアでた時まだポケ戦世に無かったね
725/03/16(日)21:00:35No.1292970116そうだねx2
もう初めて見たときからそういうものとして受け入れてたけどシリーズ初代の主人公とライバルがなんか不完全燃焼な決着からどんどん低レベルな方に転がる言い争いしだして最後生死不明って荒れなかったの当時のファン?
825/03/16(日)21:01:58No.1292970795+
当時と今じゃアニメキャラへの熱みたいなの違う感じがするけどどうだろうか
925/03/16(日)21:03:06No.1292971361+
>もう初めて見たときからそういうものとして受け入れてたけどシリーズ初代の主人公とライバルがなんか不完全燃焼な決着からどんどん低レベルな方に転がる言い争いしだして最後生死不明って荒れなかったの当時のファン?
荒れるっていうかみんな白けてた
1025/03/16(日)21:03:16No.1292971454+
当時はなんやこれって感想になるけどその後の碌でもない宇宙世紀みてるとあの希望のある終わらし方が良かったなってなる
1125/03/16(日)21:03:35No.1292971606そうだねx8
色ボケって言うか
クエスのチェーンに対する逆恨みは無茶だろと思った
1225/03/16(日)21:04:43No.1292972098+
なんで素直にベルトーチカ出せなかったんだろう?
1325/03/16(日)21:04:52No.1292972175そうだねx2
>当時はなんやこれって感想になるけどその後の碌でもない宇宙世紀みてるとあの希望のある終わらし方が良かったなってなる
でもアムロが見せた人の心の光はなんの意味もなかったってことだし...
1425/03/16(日)21:05:08No.1292972301+
まあアムロの最期がジョーバしてるシーンなのはな…
1525/03/16(日)21:05:22No.1292972430そうだねx1
>なんで素直にベルトーチカ出せなかったんだろう?
スポンサーに父親になるアムロは見たくないって言われたから
1625/03/16(日)21:05:47No.1292972667+
結局閃ハサもユニコーンも生き残っちゃったんだよねブライトさん
息子も知り合いもみんな死んで送るのつれえわ…
1725/03/16(日)21:05:51No.1292972698+
>逆シャアでカミーユもジュドーも出てこなかったのも個人的にはなんかしこりが残ったな…
映画の尺がね…カミーユ出してもギュネイにすぐ撃墜されるくらいしか出番ないよって監督が
1825/03/16(日)21:06:02No.1292972793+
映画終わった後一応監督が明確には死んでないよ!っていうからシャアもアムロも生存してると思ってたが
まあそんな事は無かった
1925/03/16(日)21:06:09No.1292972844+
アンタ!この艦から降りなさないな!
2025/03/16(日)21:06:22No.1292972953+
しがない一兵士として燻ってるアムロとヤケを起こしてメチャクチャやり出したシャア
ある意味リアルではある
2125/03/16(日)21:06:38No.1292973077+
>結局閃ハサもユニコーンも生き残っちゃったんだよねブライトさん
>息子も知り合いもみんな死んで送るのつれえわ…
ハサウェイ処刑後のブライトさんは語られてないんだっけか?
2225/03/16(日)21:07:10No.1292973348+
子持ちがNGなだけでベルトーチカ出さない理由とはまた別じゃないの
2325/03/16(日)21:07:34No.1292973553そうだねx1
ある意味これが不完全燃焼だからガンダムが続いたのかもしれない
2425/03/16(日)21:07:44No.1292973639+
カミーユやジュドー出すとヒーロー大集合!みたいなノリになるからな
そっち方向も見てみたくはあるが
2525/03/16(日)21:07:59No.1292973746+
人類全員ニュータイプになったら
人類全員こいつらみたいな殺し合い始めるんじゃねぇかなって
2625/03/16(日)21:08:19No.1292973909そうだねx1
>ある意味これが不完全燃焼だからガンダムが続いたのかもしれない
この後続いたのはだいたいSDガンダムのおかげだし…
文脈から違うところで続いた
2725/03/16(日)21:08:27No.1292973963+
ちゃんと併映の機動戦士SDガンダムも観て気持ちを和らげよう
2825/03/16(日)21:08:28No.1292973976+
>子持ちがNGなだけでベルトーチカ出さない理由とはまた別じゃないの
間違いなくアムロの彼女が変わったきっかけではあるだろう
2925/03/16(日)21:09:02No.1292974227+
>人類全員ニュータイプになったら
>人類全員こいつらみたいな殺し合い始めるんじゃねぇかなって
監督にとってはアムロもシャアもオールドタイプだし
3025/03/16(日)21:09:06No.1292974261+
やるなブライト!ってシャアがちょっと嬉しそうに言うの好き
3125/03/16(日)21:09:16No.1292974322そうだねx1
>子持ちがNGなだけでベルトーチカ出さない理由とはまた別じゃないの
クェスの声優さんと一緒だからな
3225/03/16(日)21:09:18No.1292974335+
>ハサウェイ処刑後のブライトさんは語られてないんだっけか?
閃ハサのエピローグでブライトがどうなったか一切語られてないから
退役の約束が守られたか守られなかったかは不明
ケネスの話だと少なくとも世間は報道を鵜呑みにしないだろうと言われてる
3325/03/16(日)21:09:27No.1292974412そうだねx1
流石にネオジオンのギラ・ドーガがアクシズを押し返そうとしてるのは意味わからなかった
3425/03/16(日)21:09:41No.1292974521そうだねx1
世直しのこと知らないんだな云々はブライトのほうが言いそう
それを聞いたアムロがシャアは世直しなんか考えちゃいないさって言いそう
と20年ぐらい前に初めて見てからずっと思ってる
3525/03/16(日)21:09:48No.1292974566+
>>子持ちがNGなだけでベルトーチカ出さない理由とはまた別じゃないの
>クェスの声優さんと一緒だからな
逆にベルトーチカ出せなくなったからクェスに同じ声優当てたのでは
3625/03/16(日)21:10:04No.1292974704+
>流石にネオジオンのギラ・ドーガがアクシズを押し返そうとしてるのは意味わからなかった
それが人の心の光なんだ
3725/03/16(日)21:10:28No.1292974876+
よく考えたらアムロ・レイの物語としてはバッドエンドも良いとこなんだよねこれ
3825/03/16(日)21:10:35No.1292974933そうだねx2
>>流石にネオジオンのギラ・ドーガがアクシズを押し返そうとしてるのは意味わからなかった
>それが人の心の光なんだ
しかしこの暖かさを持った人間が地球さえ破壊するんだ
それを分かるんだよアムロ!
3925/03/16(日)21:11:22No.1292975311+
逆シャアのアムロに個人の物語はないかなって
全部シャアの一人相撲みたいな
4025/03/16(日)21:11:33No.1292975392+
なんかよく分かんないけどいいもん見たな…って気はする映画
4125/03/16(日)21:11:36No.1292975408+
後付けであのアクシズ押し返しにボッシュさんとブルーディスティニーのユウ・カジマが参加してたって追加されたんだよね?
4225/03/16(日)21:11:37No.1292975417そうだねx1
みんなよせ!こんな馬鹿なことに付き合う意味はない!!
やってみる価値はありますぜ!!!
の所はすごく好き
4325/03/16(日)21:12:01No.1292975611+
書き込みをした人によって削除されました
4425/03/16(日)21:12:20No.1292975774そうだねx3
>この後続いたのはだいたいSDガンダムのおかげだし…
>文脈から違うところで続いた
OVAのポケ戦もそうだけどいったんキリが付いたガンダムというものを試行錯誤した感よ
4525/03/16(日)21:12:23No.1292975801+
>後付けであのアクシズ押し返しにボッシュさんとブルーディスティニーのユウ・カジマが参加してたって追加されたんだよね?
イアゴ隊長もいたぞ
4625/03/16(日)21:12:24No.1292975804そうだねx7
ギラ・ドーガがアクシズ押してんのは確かに意味わかんねんだけど
わかるっていうか
言葉じゃ説明できない何かなんだ
4725/03/16(日)21:12:52No.1292976015そうだねx2
なんたってアムロさんはよ...
俺がジムⅢでもって...
4825/03/16(日)21:12:55No.1292976027+
>流石にネオジオンのギラ・ドーガがアクシズを押し返そうとしてるのは意味わからなかった
原案のベルチルだとギラドーガはアクシズ押すのに参加しない
代わりに連邦からの援軍が100機ぐらい駆けつけてみんなでアクシズを横から押す
地球に落ちるかどうかギリギリの軌道だからほんの少しズラせばいいんだ!ってみんな命がけでやる
そうやって死んでいった人たちを感じ取ってしまってたという閃ハサで回想してるハサウェイ
4925/03/16(日)21:13:48No.1292976438そうだねx7
この辺にボッシュ→
5025/03/16(日)21:13:52No.1292976478そうだねx9
連邦気に食わね~ってノリで地球にアクシズ落とそうとしたけど土壇場になってやりすぎだよな…ってなるのも理解できる
5125/03/16(日)21:14:08No.1292976607+
人の心の光に影響受けた人が大体ロクでもないことになってる!
5225/03/16(日)21:14:21No.1292976709+
やっぱこんなことやっちゃ駄目なんじゃ…とか内心思ってるところに
単機で石ころ押し返そうとしてる馬鹿見ちゃったらTの共振とか関係なくなんか心動かされるのはわかる
5325/03/16(日)21:14:35No.1292976803+
>なんたってアムロさんはよ...
>俺がジムⅢでもって...
矛盾してるかと思いきや全く矛盾してなかったやつ
5425/03/16(日)21:14:40No.1292976837+
お禿げ的な妥協点としては一番綺麗な気もする
完全解決ルートだとイデ発動しそうだし
5525/03/16(日)21:14:46No.1292976898そうだねx1
ニュータイプが人殺しの道具だと確信できるのが
チェーンのジェガンが謎バリアでアルパのメガ粒子砲防いで
反撃の一撃でMA轟沈させたところ
5625/03/16(日)21:14:48No.1292976911+
まずアムロがアクシズ押してんのが負けを確信したやけくそだから
5725/03/16(日)21:15:11No.1292977074+
カムランが出てくるのが渋いよね
5825/03/16(日)21:15:14No.1292977086+
>ニュータイプが人殺しの道具だと確信できるのが
>チェーンのジェガンが謎バリアでアルパのメガ粒子砲防いで
>反撃の一撃でMA轟沈させたところ
圧倒的だよなアレ
5925/03/16(日)21:15:29No.1292977216+
>まずアムロがアクシズ押してんのが負けを確信したやけくそだから
でもそれに「やってみる価値はありますぜ!」だからな…
6025/03/16(日)21:15:35No.1292977255+
なんか逆シャアだけ見るとハサウェイだけ蚊帳の外感があると言うか…
最終的にあぁなって閃光のハサウェイまで行くんだけどさ…
6125/03/16(日)21:15:38No.1292977271+
TM NETWORKがエンディング歌ってるのが意外だけど当時人気だったから?
6225/03/16(日)21:15:39No.1292977282そうだねx1
>まずアムロがアクシズ押してんのが負けを確信したやけくそだから
自分でも無茶だと分かってやってるのがおつらい
6325/03/16(日)21:15:46No.1292977326+
>人の心の光に影響受けた人が大体ロクでもないことになってる!
そりゃお前戦場でそんなもんうけたらダメになるにきまってる
6425/03/16(日)21:15:48No.1292977340+
急に逆襲したシャアがカス野郎なんだけど魅力的だから困る
6525/03/16(日)21:16:55No.1292977834+
割と政治的なお話でもあるから
そこから抜け出してシンプルな善性に目覚めるのは良いラストだと思うよ
6625/03/16(日)21:17:00No.1292977868+
アクシズを押し返した事自体
圧倒的エネルギーの戦争パワーってことでは?
6725/03/16(日)21:17:10No.1292977958+
ラー・カイラムでアクシズを押すんだよ
6825/03/16(日)21:17:11No.1292977969+
>TM NETWORKがエンディング歌ってるのが意外だけど当時人気だったから?
キミらが得意なピコピコ鳴らすの禁止な!と言われたおかげでの名曲が生まれました
6925/03/16(日)21:18:19No.1292978489+
なんも指示してないのに勝手に盾になってるラー・チャターがクソ熱ポイントなんですよ
7025/03/16(日)21:18:23No.1292978524+
ネオジオン国歌がソ連国歌並にカッコいい
7125/03/16(日)21:18:39No.1292978657そうだねx1
>ラー・カイラムでアクシズを押すんだよ
あてられて無茶言うなよ!
7225/03/16(日)21:18:40No.1292978662そうだねx1
>お禿げ的な妥協点としては一番綺麗な気もする
>完全解決ルートだとイデ発動しそうだし
人の心の光のアレで地球に住む人類全員を廃人になったカミーユみたく彼岸の先へ運んでしまえば完全解決ルートだった
7325/03/16(日)21:19:37No.1292979160そうだねx1
既にGet Wildを出してたしオタクにも一定の知名度があったんよTMN
7425/03/16(日)21:19:53No.1292979284+
異常に演出がいい作品
7525/03/16(日)21:20:07No.1292979399+
>>お禿げ的な妥協点としては一番綺麗な気もする
>>完全解決ルートだとイデ発動しそうだし
>人の心の光のアレで地球に住む人類全員を廃人になったカミーユみたく彼岸の先へ運んでしまえば完全解決ルートだっ
だからそれをVでやろうとしたんですね
7625/03/16(日)21:20:39No.1292979640+
>なんも指示してないのに勝手に盾になってるラー・チャターがクソ熱ポイントなんですよ
時間も余裕もないから反応せずに総員!陸戦用意!してるブライトさんもカッコいいんだよな
…指揮官自ら乗り込むのか
7725/03/16(日)21:20:51No.1292979742+
勝手にジオン国家うたっちゃうおっさんたちいるけど
総帥が電車のるなよっていう
7825/03/16(日)21:21:07No.1292979878そうだねx1
>>>お禿げ的な妥協点としては一番綺麗な気もする
>>>完全解決ルートだとイデ発動しそうだし
>>人の心の光のアレで地球に住む人類全員を廃人になったカミーユみたく彼岸の先へ運んでしまえば完全解決ルートだっ
>だからそれをVでやろうとしたんですね
終わってみれば廃人になったの一人だけですね…
7925/03/16(日)21:21:12No.1292979935+
完成されたニュータイプの一つの答えが
クリスタルバナージじゃないの?
8025/03/16(日)21:21:36No.1292980118+
なんか小室哲哉はお禿ときちんと話し合って曲を考えたエピソードが紹介されてる曲である
8125/03/16(日)21:21:41No.1292980169そうだねx6
>勝手にジオン国家うたっちゃうおっさんたちいるけど
>総帥が電車のるなよっていう
庶民と電車に乗るのもプロモーション活動の一環よ
8225/03/16(日)21:21:45No.1292980199+
>完成されたニュータイプの一つの答えが
>クリスタルバナージじゃないの?
人類全員ニュータイプって
要は人類補完計画だよな
8325/03/16(日)21:21:47No.1292980222+
>総帥が電車のるなよっていう
親しみがあるキャラ演出
8425/03/16(日)21:21:51No.1292980256+
>完成されたニュータイプの一つの答えが
>クリスタルバナージじゃないの?
でもあれって人じゃなくなってるじゃん…
ギリ戻ってこれたけど戻ってこれない可能性の方が高そうだったし
8525/03/16(日)21:22:24No.1292980514+
母になってくれるってやつなかなか言わないな…って思いながら見てたら今際の際だった
8625/03/16(日)21:23:04No.1292980833+
電車乗るとかのはチャーチルがしてたのだったか
8725/03/16(日)21:23:12No.1292980900+
>>勝手にジオン国家うたっちゃうおっさんたちいるけど
>>総帥が電車のるなよっていう
>庶民と電車に乗るのもプロモーション活動の一環よ
あざといよなあ
ああやってコロニー民の支持を得ると
8825/03/16(日)21:23:23No.1292980985+
UCでマリーダがよくやってたけど
MS乗る前からNT能力発動して生身で敵の場所を察知とかもう戦争用の能力だよな
8925/03/16(日)21:23:50No.1292981172そうだねx1
>あざといよなあ
>ああやってコロニー民の支持を得ると
これでは道化だよ…
9025/03/16(日)21:24:10No.1292981325そうだねx1
>>>勝手にジオン国家うたっちゃうおっさんたちいるけど
>>>総帥が電車のるなよっていう
>>庶民と電車に乗るのもプロモーション活動の一環よ
>あざといよなあ
>ああやってコロニー民の支持を得ると
これでは道化だよって言ってるシーンに輪をかけて道化してる…
9125/03/16(日)21:24:40No.1292981552+
戦闘シーンが見てて全然飽きない
9225/03/16(日)21:24:46No.1292981591+
逆シャアの監督のイチオシは金塊
9325/03/16(日)21:24:54No.1292981649+
実際それでコロニーの支持取り付けてんだから正しい
9425/03/16(日)21:24:56No.1292981661そうだねx1
すげえ人気あるのは事実なのよ
9525/03/16(日)21:25:10No.1292981756+
>戦闘シーンが見てて全然飽きない
すげえ細かい動作しまくってるの本当好き
9625/03/16(日)21:25:25No.1292981880そうだねx1
最初見たときほとんど理解できなかった
9725/03/16(日)21:26:05No.1292982207そうだねx1
>最初見たときほとんど理解できなかった
スルメアニメだから何度も見ると発見があって面白い
9825/03/16(日)21:26:31No.1292982391+
>最初見たときほとんど理解できなかった
詰まりまくってるからな戦闘も場面も
でも一番はあのシャアとアムロの最後
みんな初見は流石にポカーンってなったと思う
色んな意味で
9925/03/16(日)21:26:51No.1292982556+
オンボロコロニーの難民にとっては
ヒーローなのは事実だしなシャア
10025/03/16(日)21:27:32No.1292982889+
実際グリプスで行方不明になって数年まったく足取りつかめなかったのは熱心な支持者に匿われてたってことだよね?
10125/03/16(日)21:27:41No.1292982982そうだねx1
>オンボロコロニーの難民にとっては
>ヒーローなのは事実だしなシャア
どこのコロニーいってもネオジオン庇いだてするからスペースノイドのヒーロー
10225/03/16(日)21:28:53No.1292983585+
当時LDもVHSも売れたのは確かだけど今ほどの人気じゃなかった
10325/03/16(日)21:29:08No.1292983714そうだねx2
初見の時はカムランさんとかルナツーとかファーストの時に出てきてどうなったかわからないものがまた出てきたのが嬉しかった
10425/03/16(日)21:29:25No.1292983856+
>子持ちがNGなだけでベルトーチカ出さない理由とはまた別じゃないの
原文が「結婚したアムロは見たくないなー」
なので付き合い長くなるベルトーチカは必然的に変わることになるだろう
10525/03/16(日)21:29:35No.1292983961+
やっぱミネバ担ぎ上げてるハマーンよりダイクンの遺児を推す!というジオン原理主義者が意外といたと思われる
10625/03/16(日)21:29:42No.1292984020そうだねx1
シャアもアムロも全然大人になってないのがかえってリアルだよ
10725/03/16(日)21:30:22No.1292984355+
>シャアもアムロも全然大人になってないのがかえってリアルだよ
アムロの大人じゃない部分ってどこ?
10825/03/16(日)21:30:26No.1292984397+
でもベルトーチカ下げてチェーン出してチェーン死ぬのなかなか容赦ねえよな…
10925/03/16(日)21:30:41No.1292984514+
邪悪なザビ家とティターンズを打倒したシャア大佐は人の思うことをしてくれる英雄だ!
11025/03/16(日)21:30:58No.1292984642そうだねx1
ラストで結構感動したのでアクシズショックって俗な呼び方が公式になってるの嫌
11125/03/16(日)21:31:17No.1292984779+
>やっぱミネバ担ぎ上げてるハマーンよりダイクンの遺児を推す!というジオン原理主義者が意外といたと思われる
でもネオジオンの連中はそのあともミネバサマーとか言うやついるしで単なるミーハーだよなって思う
シャアも白けるわ
11225/03/16(日)21:31:26No.1292984858+
ララァのことは忘れられないけどそれはそれとして目の前にいる女を愛せるのはアムロの成長と言えまいか
11325/03/16(日)21:31:34No.1292984919+
>>シャアもアムロも全然大人になってないのがかえってリアルだよ
>アムロの大人じゃない部分ってどこ?
Zでウジウジ地上に残ってたり雷になんで戦ってるか聞かれて適当に返す所かな
11425/03/16(日)21:32:17No.1292985214+
>荒れるっていうかみんな白けてた
アムロとシャアの最後の戦い!みたいな宣伝だったのに
当時はまるで無名だったナウシカと同程度の動員で終わったもんね…

>電車乗るとかのはチャーチルがしてたのだったか
ヒトラーもやってる
11525/03/16(日)21:32:36No.1292985384そうだねx2
>オンボロコロニーの難民にとっては
>ヒーローなのは事実だしなシャア
その後スイートルームでバスローブ来てワイン飲みながらナナイ(愛人)侍らせてんだから
要はこれでしょ
fu4774040.jpg
11625/03/16(日)21:32:45No.1292985458+
>ラストで結構感動したのでアクシズショックって俗な呼び方が公式になってるの嫌
でもそういう奇跡の陳腐化みたいなのあの世界がやるかやらないかで言えばやると思うんだよな
11725/03/16(日)21:32:51No.1292985502+
>>ラー・カイラムでアクシズを押すんだよ
>あてられて無茶言うなよ!
あてられて爆装した機体で押し出す馬鹿も地球の裏側から飛んできた馬鹿もいるのにラーカイラムだけだめだなんて…!
11825/03/16(日)21:33:07No.1292985641+
逆シャアからF91にかけての富野監督の戦闘シーンが一番好き
11925/03/16(日)21:33:55No.1292986024+
>ラストで結構感動したのでアクシズショックって俗な呼び方が公式になってるの嫌
敵のシャアですらニューガンダムから出た光が他人の優しさと理解できてるのに遠くから見たらなんかすごいパワー、制御下におきてぇー!だもんなぁ
奇跡を起こしたあとの歴史くらいリアリティより救いのある世界として書いてほしいよ
12025/03/16(日)21:34:17No.1292986197+
>アムロの大人じゃない部分ってどこ?
最後シャアの勝利宣言にキレてニューガンダム一機で小惑星を押し返してやるとなるあたり
初代ガンダム当時より幼児化してる
12125/03/16(日)21:34:21No.1292986229そうだねx1
>シャアもアムロも全然大人になってないのがかえってリアルだよ
アムロは自分の身の丈弁えて職業軍人やって恋人もいるんだから一般的な大人だろ
12225/03/16(日)21:34:26No.1292986260+
>>ラストで結構感動したのでアクシズショックって俗な呼び方が公式になってるの嫌
>でもそういう奇跡の陳腐化みたいなのあの世界がやるかやらないかで言えばやると思うんだよな
まあニュータイプが奇跡起こしまくった結果がゾルタンその他失敗作だしね…
12325/03/16(日)21:34:35No.1292986319+
アムロの女性遍歴を見るとフラウとはなんかありそうでなくてベルトーチカとはあったのちょっと面白い
12425/03/16(日)21:34:56No.1292986489+
>人類全員ニュータイプって
>要は人類補完計画だよな
インタビューで悪用すると人類補完計画みたいなことをやりだすやつらもいるとか言っててダメだった
自分の作品説明するのにその表現使っていいんだ…
12525/03/16(日)21:35:00No.1292986512+
シャアが良いって意味じゃなくアムロを大人として描いてるならイボルブやベルチルってもっと良いケースがあるからな…
12625/03/16(日)21:35:03No.1292986530そうだねx1
初見はマジで意味分からんかった
今も最終決戦にかけての流れは微妙に分かってない
12725/03/16(日)21:35:14No.1292986611そうだねx2
>>オンボロコロニーの難民にとっては
>>ヒーローなのは事実だしなシャア
>その後スイートルームでバスローブ来てワイン飲みながらナナイ(愛人)侍らせてんだから
>要はこれでしょ
>fu4774040.jpg
ていうかシャアには表裏あるっていうそういうアニメの演出なんだが
気づかない「」なんているか…?
12825/03/16(日)21:35:52No.1292986906+
腐敗した連邦を特に変えたりはしてないからなアムロ
12925/03/16(日)21:36:11No.1292987028+
意味もなにもシャアが隕石落とそうとしてアムロが止めようとするだけじゃん
13025/03/16(日)21:36:24No.1292987126そうだねx1
別に世直しなんて考えてないしなシャア
13125/03/16(日)21:36:33No.1292987185+
>腐敗した連邦を特に変えたりはしてないからなアムロ
そんなことがやれると本気で思ってる方が子供でしょ
13225/03/16(日)21:36:34No.1292987191そうだねx1
「子供に付き合っていられるか!」の部分とかね
13325/03/16(日)21:36:48No.1292987280そうだねx2
やっぱメビウスの宇宙を超えては合ってないって!
13425/03/16(日)21:37:09No.1292987433+
>腐敗した連邦を特に変えたりはしてないからなアムロ
むしろアムロはなんとか内側から変えられないかと諦めてないよ
そういう理想論的な部分が残ってる
13525/03/16(日)21:37:20No.1292987507そうだねx1
>腐敗した連邦を特に変えたりはしてないからなアムロ
シャアが指導者やらないことには文句垂れるけど自分は一兵士すらやらずに軟禁をいいことに遊んでただけなのにね
13625/03/16(日)21:37:23No.1292987541+
BGMが良いせいでなんか…いい感じに終わったか…?とはなる
13725/03/16(日)21:37:36No.1292987670+
>>腐敗した連邦を特に変えたりはしてないからなアムロ
>そんなことがやれると本気で思ってる方が子供でしょ
そうやって切り捨てて何もしないのは駄目な奴なんじゃねえかな
13825/03/16(日)21:37:42No.1292987735+
>別に世直しなんて考えてないしなシャア
あれもまだ建前でしょ
人類総NTの理想は嘘ではないと思うけど
13925/03/16(日)21:37:54No.1292987831そうだねx1
別にアムロは社畜根性が染み付いた奴ではないので...
14025/03/16(日)21:38:01No.1292987881+
>腐敗した連邦を特に変えたりはしてないからなアムロ
小説及び映画も設定上は改革のために議員資格取るのは目指してる
アムロが資格取るためには相応の軍功が必要でシャアを逮捕するしかない
そのためにシャアを捕まえに探そうとすると民衆に阻まれる
議員資格はさっぱり取れない
14125/03/16(日)21:38:07No.1292987936+
過去シリーズのキャラがブライト・ミライ・ハサウェイ・アストナージ・カムランしか居ないのってのもなかなか思い切ってると思う
14225/03/16(日)21:38:16No.1292987994そうだねx1
>そうやって切り捨てて何もしないのは駄目な奴なんじゃねえかな
お前も頑張って日本変えてくれや
14325/03/16(日)21:38:21No.1292988027+
>BGMが良いせいでなんか…いい感じに終わったか…?とはなる
ララァがお母さん?で駄目だったよ
14425/03/16(日)21:38:23No.1292988041+
>実際グリプスで行方不明になって数年まったく足取りつかめなかったのは熱心な支持者に匿われてたってことだよね?
元々の設定(ゼータ~ダブルゼータ放送当時)だとハマーンを暗殺してネオジオンを乗っ取る事になってたから
逆シャアではハマーン死後のネオジオンをパパッと掌握してまた潜伏しつつMS開発とかやったのだと思われる
14525/03/16(日)21:38:25No.1292988053+
>そうやって切り捨てて何もしないのは駄目な奴なんじゃねえかな
それが一般的な大人なんですよ
14625/03/16(日)21:38:42No.1292988181+
>BGMが良いせいでなんか…いい感じに終わったか…?とはなる
サエグサの曲と赤ちゃんの泣き声でそれっぽい終わりになる
14725/03/16(日)21:39:05No.1292988335そうだねx1
>アムロが資格取るためには相応の軍功が必要でシャアを逮捕するしかない
なんかルルーシュとスザクみたいだな
14825/03/16(日)21:39:15No.1292988413そうだねx1
アムロに世の中変えられなくても仕方ないよなぁそれが大人ってもんだよって言ったらブー垂れそう
14925/03/16(日)21:39:24No.1292988484そうだねx1
みんなシャアを買い被りすぎて「お前ならもっとやれる方法あるだろ!」なのが駄目なんだと思う
「お前じゃ無理だ!俺の部下になれ!」って言って誰かが引っ張ってやるべきだった
15025/03/16(日)21:39:30No.1292988531+
>過去シリーズのキャラがブライト・ミライ・ハサウェイ・アストナージ・カムランしか居ないのってのもなかなか思い切ってると思う
チェーミンもいたから…
15125/03/16(日)21:39:37No.1292988586そうだねx5
>>別に世直しなんて考えてないしなシャア
>あれもまだ建前でしょ
>人類総NTの理想は嘘ではないと思うけど
誰が見たって今際の際のあの状況で
まだ建前言ってるってなら骨の髄まで道化じゃねシャアって
15225/03/16(日)21:39:51No.1292988681そうだねx1
「」が政治に興味ないのは分かるけどそれをアムロにも投影するのは良くないよ
15325/03/16(日)21:39:58No.1292988726+
アムロとシャアに対して上から目線でどうこう言うのしょうもないよ
15425/03/16(日)21:40:06No.1292988790+
>>そうやって切り捨てて何もしないのは駄目な奴なんじゃねえかな
>それが一般的な大人なんですよ
そうだねアムロなんて大したこともない社畜だね
15525/03/16(日)21:40:11No.1292988831+
>自分は一兵士すらやらずに軟禁をいいことに遊んでただけなのにね
軟禁されてた七年は相応に監視も厳しかった
Zの頃になってフラウが来れるようになったり警戒が緩んだから今なら脱走できる…というのは本編でも言われてる
15625/03/16(日)21:40:11No.1292988835+
>別にアムロは社畜根性が染み付いた奴ではないので...
アクシズ押し変えそうとかはねっ返りにも程があるよね
NTがどうとか関係なくアムロが人の優しさを体現したのは間違いない
15725/03/16(日)21:40:19No.1292988873そうだねx2
>>>オンボロコロニーの難民にとっては
>>>ヒーローなのは事実だしなシャア
>>その後スイートルームでバスローブ来てワイン飲みながらナナイ(愛人)侍らせてんだから
>>要はこれでしょ
>>fu4774040.jpg
>ていうかシャアには表裏あるっていうそういうアニメの演出なんだが
>気づかない「」なんているか…?
スペースノイドのため!や地球の環境のため!はお題目で
本心はアムロと決着付けたいだけなんですよ!って言われがちだけど
別に全部本心で人間は一つの感情だけで生きてないんですよってだけだろっていつも思う
15825/03/16(日)21:40:36No.1292989003+
>過去シリーズのキャラがブライト・ミライ・ハサウェイ・アストナージ・カムランしか居ないのってのもなかなか思い切ってると思う
ZもZZも誰も観てなかったとわかって困る
15925/03/16(日)21:40:58No.1292989149そうだねx2
スポンサーの都合で人の親にしてもらえなかったアムロは可哀想な奴だよ
16025/03/16(日)21:41:03No.1292989205そうだねx1
>>アムロが資格取るためには相応の軍功が必要でシャアを逮捕するしかない
>なんかルルーシュとスザクみたいだな
というかギアスがガンダムを真似てるんだよ
シャア部分をカレンとルルーシュで分けてるけど
16125/03/16(日)21:41:35No.1292989453+
二時間の映画でそんなに詰め込めないからネームドはそんなに出さなくて良いと思う
16225/03/16(日)21:42:03No.1292989647+
過去キャラあんまり出してない今でも結構尺カツカツだからこれ以上は出せないよな
16325/03/16(日)21:42:12No.1292989701+
>スポンサーの都合で人の親にしてもらえなかったアムロは可哀想な奴だよ
ぶっちゃけちゃんとした答えなんて子どもの為以外いらない!って感じで戦っても良かったと思う
つまんない痴話喧嘩して終わったから変にキャラ擁護するのが増えた
16425/03/16(日)21:42:13No.1292989718+
>シャアの「やるな、ブライト…!」って台詞から色んな思いを感じる
最初はやるなロンド・ベルで次がやるなブライトだから段階を経て誰の作戦か感づく感じがね
16525/03/16(日)21:42:19No.1292989762そうだねx3
シャア自身も色々お題目並べて本当は自分が何したかったか分かってない可能性もあるしな
16625/03/16(日)21:42:38No.1292989930+
>>ていうかシャアには表裏あるっていうそういうアニメの演出なんだが
>>気づかない「」なんているか…?
>スペースノイドのため!や地球の環境のため!はお題目で
>本心はアムロと決着付けたいだけなんですよ!って言われがちだけど
>別に全部本心で人間は一つの感情だけで生きてないんですよってだけだろっていつも思う
まるでシャアの表裏に気付かない「」ばっかりみたいじゃん
16725/03/16(日)21:42:47No.1292989983そうだねx1
詰め込みまくりだけどまぁ初代の映画見とけば大体分かる
16825/03/16(日)21:43:15No.1292990183+
ベルトーチカにあんまいい印象ないの何故だろう
カミーユにアムロにマークII譲れよとか言ったからだろうか
16925/03/16(日)21:43:22No.1292990238+
またラストで奇跡が起こって解決するオチかい!(バァァァァン
17025/03/16(日)21:43:34No.1292990326+
>詰め込みまくりだけどまぁ初代の映画見とけば大体分かる
それとZでは味方でしたぐらいだな
予備知識いるの
17125/03/16(日)21:43:36No.1292990339+
>シャア自身も色々お題目並べて本当は自分が何したかったか分かってない可能性もあるしな
意識せずにいろいろと上手いことやっちゃうタイプだしな
17225/03/16(日)21:43:55No.1292990471+
>シャア自身も色々お題目並べて本当は自分が何したかったか分かってない可能性もあるしな
ギュネイに言ってたじゃんジオン再興と打倒アムロだって
17325/03/16(日)21:43:58No.1292990494そうだねx1
>ベルトーチカにあんまいい印象ないの何故だろう
>カミーユにアムロにマークII譲れよとか言ったからだろうか
普通に感じ悪いからじゃない?
17425/03/16(日)21:44:06No.1292990530そうだねx1
>またラストで奇跡が起こって解決するオチかい!(バァァァァン
後付けで何にも解決してないことが分かったら大丈夫なんだよカーチャン!
17525/03/16(日)21:44:10No.1292990589+
スペースノイドが未熟で幼稚な存在だからまず地球に逆らって自治権を欲しがったのが間違い
家畜は家畜らしく飼育されてれば良かったのだ
17625/03/16(日)21:44:18No.1292990643そうだねx1
ベルトーチカ出る奴もある程度整理してアニメにならんか…
17725/03/16(日)21:44:18No.1292990645+
まぁ宇宙世紀オールスターみたいにせずこじんまりとしてるのは
富野らしいっちゃ富野らしい
17825/03/16(日)21:44:47No.1292990843+
>ベルトーチカ出る奴もある程度整理してアニメにならんか…
漫画は出たから…
17925/03/16(日)21:44:58No.1292990935+
>ベルトーチカ出る奴もある程度整理してアニメにならんか…
どうせ富野コンテじゃないと文句言われるし
18025/03/16(日)21:45:00No.1292990952+
>ギュネイに言ってたじゃんジオン再興と打倒アムロだって
ジオンの再興なんて興味ないでしょ
18125/03/16(日)21:45:20No.1292991095そうだねx1
アニメ版フル・フロンタルの中に入ってたのが本物のシャアって時点で本当にガンダムという物語の悪役なんだなって思った
小説版だと宇宙世紀の怨念だぜフロンタルに入ってたの
それと代替え出来るのかよシャア
18225/03/16(日)21:45:34No.1292991194+
>スペースノイドが未熟で幼稚な存在だからまず地球に逆らって自治権を欲しがったのが間違い
>家畜は家畜らしく飼育されてれば良かったのだ
連邦政府高官もこんな所見るんですね
18325/03/16(日)21:45:54No.1292991309そうだねx1
ベルトーチカチルドレンは映画よりもきれいな感じがする
奇跡パワーがアムロの赤ちゃんが起こしたりシャアが強かったりシャアが最後にアルテイシア思い出したり
18425/03/16(日)21:46:02No.1292991376そうだねx1
>>ベルトーチカ出る奴もある程度整理してアニメにならんか…
>どうせ富野コンテじゃないと文句言われるし
何やっても文句言われるだろ
18525/03/16(日)21:46:05No.1292991396+
>>ベルトーチカにあんまいい印象ないの何故だろう
>>カミーユにアムロにマークII譲れよとか言ったからだろうか
>普通に感じ悪いからじゃない?
子供のカミーユにアムロをちゃんと守ってよね!とか無茶苦茶言うしね
カミーユはまだ子供で本来守られる立場の人間だぞ
18625/03/16(日)21:46:10No.1292991428+
シャアはカミーユに何度も殴られて欲しい
18725/03/16(日)21:46:25No.1292991519+
>>ギュネイに言ってたじゃんジオン再興と打倒アムロだって
>ジオンの再興なんて興味ないでしょ
何をもとにそんなこと言ってるんだ
アースノイドを破壊するのは本気でやろうとしてたろ
18825/03/16(日)21:46:39No.1292991616+
>ベルトーチカチルドレンは映画よりもきれいな感じがする
>奇跡パワーがアムロの赤ちゃんが起こしたりシャアが強かったりシャアが最後にアルテイシア思い出したり
映画よりどっちも情けない所無いから良い
18925/03/16(日)21:46:41No.1292991634+
いやあ1stでもアムロへ報復したい気持ちとニュータイプとして最後アバオアクーで勧誘してたし建前ではないと思うよ
ザビ家復讐のための人生だったのがジオンダイクンが言ったニュータイプ理論をララァとかアムロが出てきてくれて人生観そのものが変異したのは1期でちゃんと表現できてたし
だから1st→逆シャアで観た方がいい
19025/03/16(日)21:46:42No.1292991641+
>ベルトーチカチルドレンは映画よりもきれいな感じがする
>奇跡パワーがアムロの赤ちゃんが起こしたりシャアが強かったりシャアが最後にアルテイシア思い出したり
互いの赤ちゃんいるから話も膨らませやすいぞ
とはいうが今じゃあそこいらも掘られまくってるから今更だな
19125/03/16(日)21:46:58No.1292991770+
むしろ俺は最近見返したらあれ?ベルトーチカ可愛いな…ってなった
アムロも即コマしにいくし
19225/03/16(日)21:47:27No.1292991977+
地球で惰眠を貪っている連中に粛清を!という気持ちはあると思う
ジオン再興はないんじゃないかな…
19325/03/16(日)21:47:46No.1292992114+
>>>ギュネイに言ってたじゃんジオン再興と打倒アムロだって
>>ジオンの再興なんて興味ないでしょ
>何をもとにそんなこと言ってるんだ
>アースノイドを破壊するのは本気でやろうとしてたろ
ジオンの再興とは繋がらんだろ
19425/03/16(日)21:48:22No.1292992371+
どうして人身御供にならないんですか…
どうして…
19525/03/16(日)21:48:40No.1292992482+
>むしろ俺は最近見返したらあれ?ベルトーチカ可愛いな…ってなった
>アムロも即コマしにいくし
飽きたらすぐ捨てるみたいに言っておきながらゾッコンでは有るからな
ダカール以降の落ち着いたベルトーチカなら大丈夫だったと思う
19625/03/16(日)21:48:51No.1292992551+
ベルチルはナイチンゲールがゲテモノ感完璧で納得度が高い
19725/03/16(日)21:49:02No.1292992623+
>どうして人身御供の家系かもななんて言うんですか…
>どうして…
19825/03/16(日)21:49:51No.1292992975+
ストーリーとしてアクシズの軌道を動かしちゃいましたってすごいオチよね
こんなわけわからんオチはハゲじゃないと無理だ
19925/03/16(日)21:50:01No.1292993049+
TMネットワークはこの前にもOVA版ヴァンパイアハンターDの主題歌当ててるからな
20025/03/16(日)21:50:26No.1292993223+
エコエコしいこと言ってるけど自分か一番環境破壊してるのがアホと思う
地球人が宇宙に上がらないことよりコロニーや5thルナやアクシズ落とす方がよほど地球に悪いって気付くんだよ!シャア!
20125/03/16(日)21:50:44No.1292993344+
地球にアクシズ落とした後の展望ってなんにもなさそう
周りは考えてただろうけどシャア自身には
20225/03/16(日)21:50:53No.1292993417+
>ジオンの再興とは繋がらんだろ
スペースノイドが権利を握る=ニュータイプの革新=ジオンだろ
ザビ家が潰れたんだしダイクンが制覇すれば連邦終わる
20325/03/16(日)21:51:31No.1292993692+
>地球で惰眠を貪っている連中に粛清を!という気持ちはあると思う
そんな決定権がお前にあるのか?
20425/03/16(日)21:51:43No.1292993782そうだねx1
>エコエコしいこと言ってるけど自分か一番環境破壊してるのがアホと思う
>地球人が宇宙に上がらないことよりコロニーや5thルナやアクシズ落とす方がよほど地球に悪いって気付くんだよ!シャア!
(アルテイシアの居る地球破壊しなくて済んでよかった…)
20525/03/16(日)21:52:08No.1292993944+
>>地球で惰眠を貪っている連中に粛清を!という気持ちはあると思う
>そんな決定権がお前にあるのか?
シャア!?いや?ハマーン?なにが起こっているんだ…
20625/03/16(日)21:52:43No.1292994194+
このハサウェイが後年あんなに主人公らしくかっこよくなるとか信じられない
いやこの戦争のせいで病人だけど
20725/03/16(日)21:52:44No.1292994199+
とりあえずコレをおすすめしておく
https://m.youtube.com/watch?v=JVipZFGH0Jg&pp=ygUP44K-44Or44K_44Oz5qeY
20825/03/16(日)21:53:17No.1292994416そうだねx1
ベルトーチカは本人も言ってるけどZで最初に会った時はわりとウザい小娘なんだけど演説の時に久しぶりに再会した時はわりと大人になってアレな所がなくなってたからまぁいいかなって…
20925/03/16(日)21:53:50No.1292994621+
単純にNTがそんなすげーもんじゃないと思ってて人類に絶望してないのがアムロで
その逆なのがシャアでしょ
21025/03/16(日)21:54:09No.1292994744+
次のF91はなんであんなことになっちゃったんです?
21125/03/16(日)21:54:12No.1292994775+
逆シャアがいまいちモヤモヤするのはアクシズ落としに説得力がない事よ
21225/03/16(日)21:54:30No.1292994883+
シャアも大概選民思想だよな
愚民どもをNTにしてみせろって
21325/03/16(日)21:54:39No.1292994946+
>次のF91はなんであんなことになっちゃったんです?
スポンサーが無理に続けようとした
禿は嫌がってたんだがな…
21425/03/16(日)21:55:23No.1292995237+
>次のF91はなんであんなことになっちゃったんです?
ガンダムブランド自体が限界に来てたってのもあるんだろうな
もちろん映画の出来の問題はあるにしろ
21525/03/16(日)21:55:53No.1292995413+
格好いいアムロって話にするならイボルブみたいなノリでクェス助けてるだろうし意図的に駄目な奴として書いてると思う
21625/03/16(日)21:55:55No.1292995433+
まとめサイトか掲示板でしか知識得てなさそ
21725/03/16(日)21:55:58No.1292995452+
逆シャアで綺麗に終わったもん無理矢理続き作ろうとしたらああもなるわ
21825/03/16(日)21:56:14No.1292995569+
仮に地球にアクシズ落としても絶対NTの世界なんかにはならないと思う
結局コロニー通しの潰し合いでいつも通り
21925/03/16(日)21:56:27No.1292995659+
ニュータイプだけどホワイトベースクルーから他愛のない俗人で扱ってくれる事に安らぎや平穏を感じてたアムロと
補助機能使わないとアムロと張り合えないニュータイプだけど生い立ちからしてニュータイプが救世主にしか感じられないシャアの考え方の溝は深い
22025/03/16(日)21:56:33No.1292995702+
>次のF91はなんであんなことになっちゃったんです?
取らぬたぬきの皮算用
22125/03/16(日)21:56:59No.1292995842そうだねx1
今の地球なら人間排除するために多少無茶なことしてもいずれは再生する…
逆に人間そのままにしたらもう何しても手遅れになるくらい地球は腐るみたいな…
他に代替案があるならまだしもないし誰も責任者やりたがらないからシャアが仕方なくやるって決意したような感じかと…
22225/03/16(日)21:57:13No.1292995936+
F91は今の丸くなった禿ですら肯定してない作品だからな
22325/03/16(日)21:57:34No.1292996070+
正史で希望と言える希望はジュドーくらいかな…
22425/03/16(日)21:57:54No.1292996209+
>どうして人身御供にならないんですか…
>どうして…
なんで俺が愚民どものために犠牲にならなきゃいけねーんだ
逆に謝って欲しいくらいだぜ


1742126024436.jpg fu4774040.jpg